ちとふなくらぶについて

「ちとふな」とは「千歳船橋(ちとせふなばし)」の愛称として、地元の方々がよく使う名称です。

「千歳船橋」は東京新宿と神奈川県の各所を結ぶ小田急電鉄の駅の名称で、世田谷区船橋と桜丘の境に位置し、隣駅には経堂(きょうどう)駅と祖師谷大蔵(そしがやおおくら)駅があります。

各駅停車の電車しか停車せず、いろいろと不便ではありますが、付近の治安も良く、比較的安心して住める地域です。

比較的小さな駅ですが、まわりにはファーストフードのチェーン店等があり、週末は駅前も学生や若者でにぎわいます。

付近のランドマークとしては環状八号線道路や東京農業大学、馬事公苑、砧公園などがあり、住宅地を抜けるとところどころに四季を感じられる場所があります。

小田急沿線の成城や祖師谷大蔵と並んで、芸能人などを目撃する地域でもあるようです。また、近くに森重久弥邸があることは地元民によく知られています。

「ちとふなくらぶ」では、そんな千歳船橋周辺を紹介します。
▼PC用HP
http://www.bekkoame.ne.jp/i/maz/cf/
戻る
ちとふなくらぶ