![]() |
いつのまに作ったのじゃー!まじさん。
せんのありささんより、このノートに今日のおいしいもの情報を載せたら?
と提案があったので、載せちゃおうかなーっと!
今日は夏野菜のカレーだよ!
ココナツミルク風味ータイ風?おいしいーよ。
作ってすっかり何も書いてませんでした。
はやくカレーが食べたいなって感じです(^-^
暇になったら行きます!
例の機械、レンタルOKですので、千野まで御連絡くださいませ〜!
一緒にナイスボディーをめざしましょ!
ありがとっ♪せんのさん♪
めるアドがここではわからないので、掲示板に返事しちゃった。
ぜひ、目指したいのですが、具体的にはどうしたら?
私もメールがわからないので(おいおい。(笑))こっちに返事しちゃったっ。
明日稽古前に行けそうだったら行きまする〜!<お店
ご飯は食べられないかも知れないけれど、寄ります〜。
もしくは今からたびさんメアドをアウトルックで検索してみます〜。
あんみつや「はる」ってどこですか?
教えて下さーい。
ポッポ様 こんにちは
「はる」の店主の「たび」でございます。
このたびは、お問い合わせいただき、ありがとうございます。
わかりにくいところなのでございます。
千歳船橋駅南口より、まっすぐ商店街へ入り、サンドラッグに突き当たったら
左に曲がります。
稲荷神社を過ぎてしばらくいくと、左側に石井豆腐店がありその向かい側が
鶏肉専門店の「藤木商店」その左隣のビルの一階(階段を3段ほど下りる)に
「花一輪」というブティックがあります。ブティックの右側に奥に通じる通路があり
その突き当りが「はる」でございます。
「今日のカレー」と「風味焼き(ふうみやき)定食」などお食事もできます。
あんみつは寒天のコシの強さが自慢です。
よろしくお願い申し上げます。
たび様
なんとなく解かるような気がします。
探してみます。
こんにちは。
今日から9月で、風が気のせいか、さわやかに感じられますね。
でも、今朝というか夕べの夜半から大変なことがあって、防災の日でもあるし
なんだか深く考えさせられてしまったりもする。
黒板にも書いたけど、こんな日はおいしいブランチを食べてから
ゆっくり考えようよ。
ココナツみるくの好きな人ににお勧めの、NEWメニュー
ココナツミルクの海に浮かぶ、緑多き寒天の島
「寒天・ココナツ・アイランド」
なんのこっちゃ?
と思う人はぜひお試しください。
ちとふなで、「ポッポ」ちゃんと聞くと
もはや15年ほど前でしょうか、バイト仲間だったポッポちゃんを
思い出します。
まさかねぇ。。。
私の知っているポッポちゃんは、免許取りたての頃、
私たちを乗せて、赤信号を走り抜けました。
「あ、赤!」と叫ぶ私たちに
「うそぉ! 見てなかったぁ!!」と言いました。
その運転で 世田谷←→鎌倉 を無事切り抜けたことを
当時は、若気の至りで「ふつーのこと」と思っていましたが
今となっては、ただ、神様(でも、仏様でも良いんだけど)に
感謝するのみであります。
若いってすばらしぃ〜〜。
?
ゆみちゃ
私20数年前からドライバーしてます。
夢を壊したみたいですね
駐車違反は何度か(これは仕方がないですよね)
スピード違反はもうしていません
こんな歳になってしまいましたが
何かの縁でしょう
よろしくお願いします。
先のカキコで 敬称忘れてしまいました。
ごめん ゴメン 申し訳ありません!
こんなうかつ者ですが
よろしくね!!!
こんにちは。
当然ですが、すごい雨。時々やんだりする、やっぱり台風っぽいお天気ですね。
案の定、とってもお暇でーす。
でも、今日は「ぎゅうひ」をつくったり、あんこ練ったり、天草を煮出したり
充実した仕込を行っております。
天草煮てる間に、たまねぎ刻んでカレーも仕込んじゃおうっと。
明日も天気悪いのかなー。
誰か教えて。
きましたね。台風が。
もう東京は通過した模様ですが、雨がしっかりふっとるやんけ!
昨日ばっちり仕込んだからカレーがおいしいよう!
自分でたべちゃおうっと。
昨日はごちそうさまでした。おいしかったです。今度はカレーとかお新香とか食べてみたいです。のでまた行きます。で、昨日言ってた地図作ってみました。どうやってみせればいいのかわかんないですけど。
いやぁ、ありがとうございました。
地図も作ってくれたとかー。
ちとふなネットの方ではアドレス公開してるんですけど・・・。
メールでくれたりする?
でかいだすか?
行く前に、まずは掲示板に来てしまいました。
へー、食事も出来るんですか?
カレーの後に、クリームあんみつは、可能でしょうか? かなり好きなもんで・・・。
カレーの後のクリームあんみつ、まったくモウマンタイ(無問題)!
ただし、ご自分のおなかとはよく相談してくださいねー!
けっこう、食後のあんみつの方はたくさんいらっしゃいまする。
天草からかんてん作ってるから、歯ごたえがあってなかなかいけまっせ。
たびさん今日は美味しい食事と甘〜いデザートごちそうさまでした。
ずっと行こうと思っていたのですが今日やっと行く事ができました。
ここに書いてあるお店の場所をメモして行ったのですがすぐ解りましたよ。
もっといろいろ話したかったのですが残念です、また伺いますのでよろしく
お願いします!ご飯も大盛りにしてもらって感謝!!です(笑)
最近オフ会の話が出ていますよね、是非『はる』でやって欲しいなぁ。。。
”和”の感じがとてもいい雰囲気で良かったです。傍らにある小物のコーナー
も可愛い和風の物がありますね。知り合いの人にうさぎが好きな人がいて
買わせていただいた小物はプレゼントにしたいと思います。
鶏肉のチーズ乗せ定食でしたっけ?とってもジューシーな鶏肉でみなさん是非
お勧めです!
ダイシさん&オクサマ
こちらこそありがとうございました。
先にお礼を書こうと思っていたのに、先を越されてしまいましたぁ。
まだまだ未熟者ですが、がんばってこれからもおいしいものを
みなさんに食べていただきたいと思っています。
よろしくねー!
ちなみにあのお料理は、「チキンチーズ焼き」という名前です。
10年程前まで、「はる」の向かい側で「キッチンAQ」という食堂を
わたしの伯父がやっていたのですが、その時の人気メニューで
伯父の直伝です。当時を知っている方からは「なつかしい味」といわれます。
もっとおいしそうに聞こえる名前がいいかなー。
「とん風味焼き(ふうみやき)」もおなじく伯父のレシピです。
これもなかなかいけますぜい。
次回お試しあれ。
そんなに由緒正しいレシピだったのですね♪
美味しいです〜♪
大好きな私にはたまらんメニューです<焼。
また行きたいなぁー。
クミンシードとキャベツのピクルス?も忘れられない味です。
本日、まじさん&スミさんがきてくれました!
ありがとうございます。
キャベツのピクルス(?)は私も大好きですけど、これは「はる」の前にやっておられた
J−HOUSEさんというカレーやさんのメニューですがな。
でも今度試しに作ってみようかなー。
ただいま皆様のご希望にお答えするべく、おつまみ系メニューを開発中。
甘味系では、冬に向かっておしるこなんてぇのはいかが?
たびさん
おいしかったわ
1人で伺うのはちょっと勇気が入りました。
でも行ってよかった
また伺います仲良くしてくださいね。
ポッポさんへ
先日はご来店いただき、そして今日は書き込みいただき
ありがとうございます。
ただ食べるのが好き!という食いしん坊の私が、未熟ながら開けてしまった店ですが
おいしかったよ!というお言葉が聞きたくてがんばっております。
この次もそういっていただけるように、これからも勉強してまいりますので
どうぞよろしくお願いいたします。
たびさん今日も美味しい料理ごちそうさまでした。
ゆっくり話すこともできて嬉しかったです。
僕は人と話すのが好きなのでついつい長居をしてしま
いすいません^^;今度は皆さんとお酒でも飲みながら
話したいです。とん風味焼き今度こそ食べたいなぁー^^
こんにちわーん!
ダイシさん、昨日はありがとう!
風味焼がなくてごめんね。
日曜日に代々木八幡まで行くので、帰りにダイシさんとこでお花買おうっと。
今日はお豆腐のハンバーグというのを作ってみました。
きのこのソースをかけたら、おいしくできたよ。
明日も作ることにしよう。
なんでこんなに寒いんだよう!
うちの売上もごっつうサムいんですけどー。
まずいっすよ、まじで。
状況がまずいんですよ。
味はおいしいと思うんだけどなぁ〜。
な〜にいってんだか?
にしたんだけど、機嫌がよかったのは一日だけ・・・。
きょうはずーっとだめで、でも一回モデムをはずしてまたつけたらつながった。
毎回こんな大仕事をするのだろうか。
やだー!
ところで、今日は臨時休業をしてしまった。
いつも水曜日はそんなに忙しくないのだけれど、誰か来てくれたりしたかな・・・。
ごめんなさいね。
めったにこんなことはないのだけれど、ユルシテ。
昨日は火曜日だったので(?)ダイシさんが来てくれた。
念願の(笑)とん風味焼をたべて、デザートも食べて満足そうでした。
そうだ、この後オフ会の連絡メールをしなくっちゃだわ。
たびさんのお店だったんですかー。この間、夕市の時ブラブラしてて、「あ、あんみつ売ってるぅ」と思ったんですが赤ちゃんがぐずってたから寄れませんでした(^-^;)
今度行きますね♪
みにさん♪
はるの前を通られたんですか。
ここのところ毎週金曜日の夕方4:00から、参商会の夕市というのを
やっておりまして、あちこちでいろいろお安いものなど、出してましたでしょ?
「はる」も金曜日はあんみつのお持ち帰り用をお店の前に出しているのです。
今週も23日にいたしますので、よろしくお願いします♪
(雨のときは、お店の中でやってます)
そして23日からは参商会のウィンターセールも始まります。
こちらもよろしくお願いします。
>リンゴ、そろそろ、古くなってきてますが。。。
ごめんよう!催促しちゃってぇ。
>そうそう、新たに、キウイが届いたので
え?キウイも作っているのですか?しゅごい。
>一緒にお持ち致します。
>予定では、本日、夜。
>たびさんがいなかったら、入り口においていくね〜。
すんまそんです。今日は世田谷区の商連のボーリング大会というのがあって
8:00PMにでちゃいます。
でも掲示板に書いたら、だれかにとられちゃうかもよー。(笑)
そうだったのか。
21時半頃、扉に、紙袋 かけてきました。
リンゴは旦那の実家で買ったものだと思う。
キウイは旦那の実家で作ったものです。
まだ、あるから、良かったら言ってね、キウイだけ。
>ゆみちゃ ありがっとさーんっ!
あったよう。じゅわきじゃなくって、えっとー、蛇口じゃなくって、そう!ドアノブにかかってました。
すんまそん。酔っ払ってるっす。
今日は世田谷区商店街連合会というのの、青年部のボーリング大会っだったのですがぁ、大会のあと
ちとふな商店街と参商会商店街の皆様が「はる」に飲みに来てくれたので、たびも酔っ払っちまいましたぁ。
取り急ぎ御礼までい!
うー、明日うるもんがないかもー。イナゴの大群のようなかたがたでした。ありがとうございましたぁ。
おやすみなさいましー。
・・・たびさん、笑えるぞ・・・・
ブツを確保したようで、何よりです。
な〜んかね、キウイは、恐ろしいぐらい沢山あるの。
実家にもおいてきたんだけど。
で、今日、お店はナンとかなってますかいな。
チビさんがご機嫌なら今週の木曜か金曜あたりに行こうと思ってます
みにさん、お帰りなさいましー♪
東京はなんだか今週から寒くなりそうですが、気をつけてね。
木曜日はお天気が悪いようなことをテレビの予報が言ってました。
お店は逃げませんから、ほんとにご都合のよろしいときに
ふらっとお出かけくださいね。
夢で、「はる」に行ってご飯食べた。。。
あはっ!ゆみちゃったらー。夢にまで見たってかー?
正夢にいたしませう。
ごちそーさまでしためっちゃおいしかったです。ランチタイムによっこらせっ、とベビーカー持ち込んだ迷惑な客です(すみません
)。小心者なので(笑)声かけれませんでしたが、すごく気に入ったのでまた行きます
こんばんは。
たびです。
お店に来ていただいたとき、パニクッってました。
お客様がいらっしゃるのに、業者さんがきてしまい、お見苦しいところをお見せして大変失礼いたしました。
先ほどふと我に返って、友達とお話していたとき、そうだ!あの赤ちゃんを連れた方は、もしや”みに”さんではなかったか?!
と思い、そうだ!きっとそうだったと思う!って話してたんですぅ!
お客様には、おいしく食べていただき、快適にすごしていただきたいと思っているのですが
なかなか気持ちばかり空回りしてしまい、修行が足らんなといつも反省の毎日であります。
これに懲りずに今後ともよろしくお願いいたします。
いやー、ホントにみにさんだったんですね♪
絶対、フラーっと知らずに入っていてもハマってました しそがきざみたてでいい匂いだったり、細かい心配りが行き届いてるなぁーって嬉しかったです(^_^) 店員さんも丁寧で感じいいですね。また行きます。やだと言われても行きます(笑)。
今日も寒いねー、今日はクリスマスリースとツリーの
レッスンやってます。まぁ僕は助手だけど(笑)
また食べに行きたいです!トン風味焼きは美味いっ!^^
そういえばお腹空いたなぁ〜・・もう少しはるが近くに
あれば行くのにな〜。焼き芋でも買って食べよう(笑)
毎日この冬一番の寒さです!を更新してないか?と思うぐらい寒いです。
今日は「はる」はお休みだったので、某文具店でアルバイトしてました。(笑)
一連の宴会の予約を昨日でやっとこなし、ホッとしております。
今からでも、8〜10名様のアットホームなご宴会、ご予約承ります。
ご予算やリクエストにに合わせておつまみ、お飲み物ご相談に乗りますので
よろしく御願い申し上げます。
したいですね。
お褒めの言葉をいただきありがとうございます。>みにさん、ダイシさん
至らないところが、まだまだたくさんあると思うのですが(ご飯できるの遅いよ!とか・・・)(TT)
たびも直すようがんばりますので、ご指導くださいね。
たびさんのお店
ご飯出るの、早くなったよねぇ。。。
最初の頃は、どうなるかと思ったけど。
こないだ、ご飯食べた帰りに、ダンナも「早くなったなぁ!」
って言ってたし。
が〜んばってね!
ゆみちゃ♪ありがとう♪
でもさー、今お店にきてるお客様で「遅いなー」って思ってる人は
「もっと遅かったわけー?」って驚いてるかもよー。(爆笑)
って、笑いごとじゃないだろう!喝!って感じだよね。
「もっと遅かったのかい!」
爆笑・・・、確かに。
昨日はご招待の飲み会だったはずなのに
なぁぜか、1000円取られた。涙。
今年もよろしくお願いします
今日、お店やってるんですね。初詣の帰りに貼り紙見て驚きました
みなさま
あけましておめでとうございます
旧年中は大変お世話になりました
病に伏したり お店を開けたりとまさに激動の年でありました
今年は腰を落ち着けて商売に精進したいと思っております
今後ともご贔屓に お引き立てのほど すみからすみまで
ずずずいーーーーーと おんねがいたてまつりまぁーーーーーーーーすううううううぅ
あけおめ〜〜。
今年も、時々伺いますので、よろしくおねがいしまする。
ちなみに、うちでは、「はる に 行こう」とは言わずに
「たびめし(食べに)行こう」と言います。
呼び捨てしているんじゃなくて、一つの単語ね。。。
こんな時間まで起きていたらお腹すいたなぁ〜
トン風味焼き食べたい・・・もちろん大盛りで
やってません!(笑)
でも、ほんと遅くまで起きてると、夕飯しっかり食べててもおなかすくよねー。
よくチャットでも、今から百麺とか今から松屋集合!とかいってるらしい。
「はる」の上がマンションなので、いっそここに住んじゃおうか、とか思うときもある。
にゃんこ達が心配で、見に帰りたいときがあるのね。
上に住んでたら、夜中でも開けちゃうのにねー。なんちって。
たびさん、昨日はごちそうさまでした。
お店、大繁盛状態でしたねぇ!
今回は、私の高校時代の友達を連れて行きました。
友達も、とてもおいしかった、と言ってました。
ほいでは、またね!
めずらしく、混んでましたねぇ。
いつもとてもおひまなので、ひまなことに慣れてしまっていて
ちょっと混むとまだまだパニック・・・。情けない・・・。
15日の火曜日もおかげさまでたくさん見えてくださったのですが
充分なおもてなしができず、反省しきり・・・。
これからもっとがんばってパニックにならないように鍛錬しますね。
おおらかな気持ちでみまもっってやってくださいまし。
言い訳メールになっちまっただぁ。
って、ゆうべはチキンカレーを作ったよ!
うん、味見したけどうまいっす。
それと、和風ハンバーグっていうのを仕込んでみました。
どこでもあるけど、自分のレシピで作ってみたのでお試しあれー。
TOYOTAのなんたらいう車のCMにでている津軽三味線の上妻さんの
CDを仕入れた。
元気になるCDだべ。
今朝は天気もいいし、朝から乗り乗りだぜー!
いやー。
風邪にやられてしまいました。
長くお休みしてすみません。
月曜日から再開予定です。
皆様 うがい・手洗いで予防してくださいね。
風邪でお休みしてたとは・・
今流行ってますよねー。おだいじに。
和風ハンバーグ食べに行きたいにゃ。そのうちツタヤ仲間誘って行きます♪
たびさん風邪長引いているようですね、大事にして下さい。
今日も夜になって深々と冷え込んできました、早く良くなると
いいですね。今度は新メニューご馳走になりに行きます!(^_-)
>スミノフ・ダイシ
ありがとうございますぅ。
月曜日からのつもりが、やっとこさ、木曜日から復帰しまして・・・。
お休み中に来てくださった皆様、ごめんなさい。
つぶれちゃったんじゃないか?と思った方もいるとか・・・。
だいじょうぶ、つぶれてません。
今後ともご贔屓に、よろしくお願いいたします。
寒かったり暖かかったりして、空気も乾燥してますもんね。
夕市で見かけなかったので「おや?」って思っていました。
無理しないで下さいね。
また近いうちにおじゃまします。
うちのチビさんも早く食べられるようになればいいのになぁ
(・・・ってまだ5ヶ月じゃ当分無理ですね(笑))
たびさんも風邪だったのねぇ。。。
私も、今、風邪気味で。
今度の連休に、雪祭りに行くんだけど
この「気味」な風邪が、本番になってそうな気がして怖い。
半端に治った状態で、鼻やのどの調子が悪いと
食べ物扱うお店なだけに、微妙よね。
味も違っちゃうかもしんないし。
復活とのことで、良かったっす。
週末が近づいてきたけど、「気味」はどうなった?だいじょうぶ?
でも風邪は雪のあるところに行くと治るっていうし(本当か?)楽しんできてね!>ゆみちゃ
「はる」も今週末9日から11日までお休みさせていただきます。
先週長期にわたり休んだばかりなのにすみません。
前から予定していたことなので、お許しくだされ。
最近風邪気味でスッキリしません。
鼻がグズグズ、ノドがヒリヒリ。
いっそ熱が出てくれればバイト休めるのに・・
風邪、どうだ〜い?>スミさん。
花粉症ではありますまいか?
たびさん、明日はお店やるのかにゃ。
あれ、さっき、二つ前の発言で休む日書いてあったな。
明日って、何日だ??(ボケかけている)
花粉症が来始めましたね、たびちゃんは平気なの?飲むとひどくなったりするけど、
負けるもんか、また飲みに行きましょうね,でも今日、明日は忙しそうだね。
花粉症には毎年苦しめられているのですぅ。
また今年もこの季節がきてしまったのね。
でも先月風邪をひいたのが、整体的には良かったらしく、身体が春の身体に
スムーズに変わることができると、花粉症は少し楽になるらしい。
ホントかいな。ホントだとうれしーなー。
おお、ゆみちゃの発言からもう一週間になろうとしているううう。
ここのところちょっこし忙しかったかも。
でもこないだ閑だったとき、スミさんとメッセンジャーというやつで
お話してしまったのだ。
初めての体験でした。最初はやり方がわからなくてうろうろしてしまった。
今度またやってみよう。
こないだの日曜日に、免許の書き換え行って、浅草であんみつ食べて
秋葉原行ってメモリー買って、太鼓ゲームをやっただー。
まじさんに聞いた、太鼓ゲームがあったのだー!
すげー難しくって、修行中だって・・・。
かなしー。かっこわるぅ。千円も使ったのにー!
がはは。
ちとふなの2つの商店街の青年部が交流会をするのに
「はる」を選んでくれました。
ありがとうございます。
今日は7時で閉店です。ごめんなさい。
今からうりゃーと料理を作るだあ!
18人ぐらいくるらしい。
やっと座れるって感じ。
たびさんも、頑張っているねぇ。
私も年度末に向けて、頑張るぞぃ。
誰か、私に英語を教えて。。。。
書き込みでござる。
風邪は毎日10時間位寝てたら治りました(笑)
花粉症な人はこれから大変ですよねぇ。
和風ハンバーグの日があったらメッセンジャーで教えてくださいな<たび殿。
明日はお豆腐のハンバーグを作りますのじゃ。
和風ハンバーグもなかなか評判がよろしいが、お豆腐もこれまた好評です。
明朝メッセンジャーでお知らせします、でも、水曜日だけど・・・。>スミノフ
エイゴ?ワカリマセン?>がんばってねゆみちゃ
おいしゅうございました♪
つけ合わせの温野菜も素晴らしかったです。
まねっこできそうでできないのがミソなんですよね(笑)<たびメニュー
でも油揚げと納豆のやつは今度トライしてみようっと♪
なんちって、それほど大げさなものではないのですが
和風ポークピカタっていうのを作ってみました。
これがまたなかなか美味。お試しあれ。
「たびめし」は比較的簡単ですので、おうちでも試してみてね!
新作か〜。
ポークピカタは、私も一度作ったことあるな。
確かに比較的簡単だった。
でも、その一度しか作ってない。
横着。
普通のとちょっと違うんだよ。
「和風」がみそなんだよう。
っていっても卵の衣に胡麻が入ってるのと、お肉の下味にしょうゆベースの秘伝のたれを使ってる
ってことなんだけどもさー。
これが、おいしいんだって。まじで。
なまえをもっとおいしそうなものにかえようかなー、なんて。
それはうまそうだ♪<胡麻&秘伝たれ。
ビールにも合いそうだし。
メッセンジャーにて是非ご一報下さいませ。<ピカタDAY
昨日、豚肉の胡麻竜田揚げというのを作ったら、評判がよろしかったので
今日も安直に同じメニューにしました。
味見したけど、うん、おいしかった。
今日は土曜日なので、若干ですがおつまみメニューも用意するつもりですー。
今日、菜の花をさっとゆでて、松の実をあたりばちであたってお醤油とみりん少々で
あえてみた。
松の実を荒く刻んだものをトッピングしたら、おいしかった。
両方ともほんの少し苦味があって、お酒にも合いますよ、きっと。
松の実はさきにフライパンで乾煎りしておくと香ばしいです。
落花生よりちょっと濃いいけど。
そかぁ〜。
聞くだにおいしそうだにゃ。
夜は何時までやっているのでしたっけ。
今日はさっきまでスミさんがいたんですぅ。
2人でちょこっと飲んだのだ。
あー、カレー作るのやんなっちまっただー。
今日はロールにするのが面倒で、キャベツとひき肉を交互に重ねて
ケーキみたいな形に煮込んだものを作っただ。
みなさん、うみゃーといってくれただ。
明日は用事があるので夜は8時に閉めまするぅ。
そして水曜日はさらに早く、ランチタイムのみで閉めまする。(3時ごろまで)
木曜日は税務署に行くので、お休みするかもです。
すみません、よろしくお願いします。
ドレッシングの馴染んだチキンサラダが美味でした♪
できれば週一で通いたい・・今後の目標です(笑)
うん。洋風ちらし寿司みたいなものですね。
照焼きにした鶏肉とレタス、しゃっきりセロリ、きゅうり、トマトを
ドレッシングとマヨネーズであえる。
あったかごはんにもドレッシングをちょっとかけて、このサラダをのせて
あればチーズ、松の実とかぱらぱらっと。
しゃきしゃきしてなんだかおいしい。
合わせるのがミソですね。
レタスが安かったんでまねっこしてチキンサラダ作ってみました♪
自分で作るとどうしても一手間省くので大味になりがちなんですが(笑)
割と美味でした。いいつまみって感じで。
お腹すいた、たびさん何か食べさせて・・・・
使えなくなってしまったー。
XPにしたらIDとかパスワードとか聞かれてるんだけど、入力しても拒否されてしまう、ううう。
どうなってるのだー。
メールソフト、メッセンジャーともに復活しました。
よかったぁ。
明日はバーベキューの予定だったけど、天気悪そー。
うー。
丸一週間、ダンナが出張でお留守なのだ。おチビも離乳食進んで、いろいろ食べられるようになってきたし、食べにおじゃましようかしら。
今晩は9時から貸切で仲間と んぐんぐ飲むんじゃ、
でも通常の閉店後だから貸切でもないか?
元ちとせ」のわだつみのほにゃららっていいですね、色彩のブルースも
良かったけど、「わだつみ」を変換すると「海神」になるんですね。
みにさん。こんばんはー。
カキコしていただいたのに、なしのつぶてで、失礼しましたぁ!
なんだかすごいお天気(なにせ風が強いですよね)なので
なかなか外に出づらいですよねー。
でも、よろしかったらおいでくださいねー。
ベイビーはどんな物が食べられるようになったのでしょうか?
経験がないので、よくわからないのですがー、何かやわらかい物だったら大丈夫かなぁ。
お待ちしております。
あ、でも19日の金曜日は貸切のため4時頃閉店、最悪お休みしてしなうかもわかりません。
一人でやっておりますので、わがままな店ですみません。m(__)m
m(__)m
ゆがんだ頭は治りましたか?この前飲んだ時は殆ど治りかけて
いたと思ったけど(爆)
なおり、かけてただってぇ!?
ちゃんとなおっとるやん!(爆)
「はる」はGWは日曜日のみお休みします。
12:00開店、ときどき16:00〜17:30に休憩時間になります。
ラストオーダー19:30で20:00閉店ですが
看板の電気がついているときは、遅くてもやってます。
わがままな店ですが、よろしくお願いいたします。
ところで、パソコンがとうとうおかしくなってしまったので
OS再インストールします。
初めてなので、しばらくここにも来れないかもしれません。
どうか、うまくいきますように。
お肌に悪いですよ!!早く帰ってお風呂に入って寝なさい!!( ̄Σ ̄=)
みなさまこんばんはー!
PCがなんとか直ったようです。良かったー。
アドレス帳がなくなってしまったけれど、あとはだいじょうぶみたい。
またこんな時間になってしまったぁ。
早く帰ってねなくっちゃあ!
今日はありがとうございました。また遊んでね。>ダイシ
誠に勝手ながら
「はる」は明日24日(金)より30日(木)まで、臨時休業いたします。
海外旅行にでも行くの?
いえいえ、とんでもない。
ちょっと事情がありまして・・・。
実家に戻ってお手伝いなのです。
某文具店の決算セール&棚卸
申し訳ありませんが
よろしくお願いいたします。
はる
いやー、久々に食べたけどやっぱりおいしかった♪真大の相手までしていただいてありがとうございました。また近いうちに遊びに行きますねー
閉店のお知らせ
というか、長期休業といいますか・・・。
皆様にかわいがっていただきました「はる」も
とうとう今日で長いお休みに入ることになりました。
ここのところ、あわただしくて先にこの掲示板でお知らせすることができず
突然のお知らせで、おどろかれた方もいらっしゃると思います。スミマセン。
私事ですが、実家の方へしばらく戻ることになりまして
なんとか「はる」も続けたかったのですが
ちょっと体力的にしんどいかなー、ということで
しばらくは実家の家業一本でがんばることになりました。
来年の秋にはまた違う場所になってしまいますが
「はる」再開するつもりですので
どうか覚えていてくださいね♪
この掲示板を残して置いてくだされば
また独り言やら、「はる」の状況をご報告できると思います。
管理人様、よろしくおねげえしやすだ。
新規開店の店に載っているのがちょっと困ってしまいますが
そちらもよろしく、閉店情報などお願いなのでした。
ではまたお会いできますときを楽しみにいたしております。
いままで、本当にありがとうございました。
たび@はる
P.S 今日は8時までやってます。興が乗ればもっと遅くまでやってるかも
看板の電気がついてたらやってます
たびさんお疲さま〜っ!美味しい物を沢山食べさせてもらって
ありがとう!今度は青山堂に行けばトン風味定食あるのかな?[物蔭]ー ̄)
突然声を掛けてしまって・・・
ご無沙汰していて 元気なお姿を見たものですからつい
気分を害されませんでしたか?
新しい「はる」さんに期待しています。
暑い暑い毎日ですが
お体を大切に ご無理のないようにね。
たびさん〜〜
「はる」がないと、不便だぞ〜〜。
ダンナの帰りが遅いとき、
私の帰りが妙に早いとき、
一人が嫌いな私は、どこへ行けばいいのだ・・・。
実家は近くにあるけどさぁ。。。
なんとか、ならんモンかね。。。
お祭りで姿を見かけたです。
でも、抽選会で忙しそうで声かけられなかったわぁ。
スタンプカード、持ってないんだけどくじ引きしたいし今度作ろう・・・
って、どこに行けばいいんだろ(笑)?
いろいろ書き込みありがとうございます!
なのに、なかなかお答えできず失礼しました。
どんな状況下でも、「まつり」という言葉がつくと行かないではいられないワタシ・・・。
「ふなっこ」ではうさぎさんに声をかけていただき、「ちとふな」では
ミニさんに目撃されていましたか。
今週末は稲荷神社の盆踊りですね〜。
「はる」の片付けが月末までにちゃんと終わるんかい!って感じなんですけど
やっぱり、盆踊りには行っちゃうだろうなー。
ところで、ちとふなカードは加盟店でお買い物をすると、その場ですぐにもらえます。
ちなみに青山堂文具店では毎日ポイント2倍をお付けしてます。(セール品も2倍なんですわ!)
そして、加盟店マップを差し上げてますので、他のお店もチェックしてみてくださいなー。>みにさん
ゆみちゃ<ワタシも不便しておりまするぅ。お昼ごはん食べるとこがないー。
すっかり前の状況に戻ってしまって99%外食人間になってしまいましたぁ。
なんだか太っちゃったしぃ、困ってます。
早く新しいお店を作りたいですまし。
その節には、皆様どうぞよろしくです。
早く、店、作ってくれぃ。
太ったって?
そりゃ、中年ぶとりでしょう。
私も太りましたん。
ちゅうねんぶとりぃ!?
いやぁああああああ!
ちゅうねんぶとり。
第三次成長期って感じ。
大惨事成長期の方が正しいかも。
漢字で書くと尚いっそうシビアですね。
それはともかく、今年も世田谷区民祭楽しんでまいりました。
あちこちで書いてるから、なんですが。
とにかく、楽しいのだよ。雨が降ろうが槍が降ろうが暑かろうが。
楽しんだもん勝ちなんですね、祭りというのは。がはははは。
で、なんだっけー。
今日も酔っぱらっているかもしれないんで
支離滅裂でも許してたも。
真夏の中年太りとか茶化してる場合じゃないよ。
正式に禁酒、ダイエット指令が出たよ!
お酒の席は、行ってもいいけど、飲ませないでね。
まじやば。
BMIは計っている?あっしは今 28だべさ 目標はとりあえず26
ウォーキングとDHCの新ダイエットだ、ビールはカロリーハーフで500を350に
昼1本、夜1本 ウーン完璧
喫茶の学校で、一緒に学んだ仲間たちが続々とお店を開店している。
一人から又メールがきて、他の人からも近況報告がきました。
なかなか盛況らしい。
はるちゃんは、ただいま充電中ですが、充電しすぎてスパークしないか心配です。
でも、がんばってます。
なんていうか、書き込みをしてもおうちのPCでみるのと
会社のPCでみるのと、違う状態なんですけど
こんなことってあるのでしょうか?
んー、うまく説明できない。
喫茶学院で、同級生だったKさんが、浜松町にお店を出しました。
昨日何気にテレビを見ていたら、そのお店が年間ランチランキングの第5位に入っていた。
学院の時からすごく料理上手な人だなーって思っていたけど
それにしてもやはりメジャーな場面で第5位は、すごい。
私も来年がんばるぞと、決意を新たにした。
ほかのクラスメイトたちも、着実にお店を開店し、そして続けていってる模様。
続けるっていうのは本当に大変なことだと実感しているこのごろ
みんなの朗報がうれしくもあり、発奮材料になる。
ライバルがいるって、いい。
お気に入りに入れていたから、いつも同じところに戻っていたんですね。
管理人のまじさんから、メールをいただき、やっと原因がわかりました。
ありがとうまじさん。
p14070-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jpのレスポンスは不要情報を含む為削除されました
ご無沙汰してます。
先週、ぎっくり腰になってしまい、それはもう苦しかったのでございますが
三回の整体治療でなんとか普通に近く歩けるようになりました。
よかったー。
くせになるから気をつけてね、ってみんなが言ってくれて
ホント、ありがとございました。
気をつけマース!
それはそれは大変でしたねぇ<たびどの。
私も最近朝起きると腰が痛いんですよー。日中は何でもないのに・・
じわじわと老いは忍び寄るもんですなぁ。お互い気をつけましょう!
お久しぶりですう!
元気ですかー?
私はだいぶよくなりましたよ。
自転車にも乗れるようになったです。
でも、はしゃぎすぎないように気をつけます。
マジで年を感じる今日この頃・・・。
今日、また閉店情報を書いた。
うーん。ちとふなには日曜大工のお店とか、ちょっとおしゃれな靴屋さんとかが
ないんですよね。
(あんみつやもないけど・・・。)
そして、時計屋さんもなくなってしまったのか・・・。
本当に困るんですよね、そういうお店がないと。
でも、商売を続けていくというのもホントに大変で
お客様が来てくれないと、やっていけないし
良いお店じゃないと来てくれないし
良いお店にしようとがんばっているんだけど
なかなか伝わらないし・・・。
地元のお店がなくなると、実際ホントに困るので
お客様、どうか地元のお店を叱咤激励してやってくださいね。
どんな商品をどこで買っていらっしゃるのか
地元で買わない理由はどんなところか
アンケートをとってみたいなー。
真摯に受け止めて、改善したいものです。
p6007-ipad414marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpのレスポンスは宣伝情報を含む為削除されました