ちとふな雑談

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0116.やっぱりぃ(JIN(★))'01/05/22(火)14:55

盛り上がっているなぁ、ここ。(笑)

かくいう私も、しっかり録画して、リアルタイムでも見て、見覚えのある人が親子3人で出ていたし、
楽しめました。(爆)

しかし、知らない店ばっかり! いかんなぁ、もっと地元を知らないと。 子供との散歩がてら、全ポイント
発見を目指しますか・・・。


0115.どうぞおいで下さい。(いたみ洋品店(★))'01/05/22(火)14:27

順位とかはおいといて楽しみましょう、100人 100色ですから、わからないお店を探しながら
街を歩いて見ませんか?どうしても分からないとき 知ってる範囲でお教えしますのでお気軽にどうぞ。


0114.リサイクルショップ教えて下さい(さんぽ(★))'01/05/22(火)11:07

アドマチで紹介された、宝島とさくらの2店が見つかりません。どの辺りにあるんでしょうか?先日、散歩がてら1時間程プラプラしたんですが、見つからず、アドマチのページも見ましたが、わからなかったので、教えて下さい。


0113.リサイクルショップ教えて下さい(さんぽ(★))'01/05/22(火)11:07

アドマチで紹介された、宝島とさくらの2店が見つかりません。どの辺りにあるんでしょうか?先日、散歩がてら1時間程プラプラしたんですが、見つからず、アドマチのページも見ましたが、わからなかったので、教えて下さい。


0112.ブオナ・フォルケッタ(くまごろー(★))'01/05/22(火)10:06

みなさんこんにちわ。初めて投稿します。
先日のアドマチは、見ましたよね?
(ベスト30については、いろいろ賛否があるとおもいますが)
アドマチの中でどうしても分からない店が一軒だけ出ていました。
ブオナ・フォルケッタと言う店です。
そのほかの店や場所はすべて知っていたのですが、この店だけは分
かりませんでした。
どなたか、ご存知の方がいらしたら教えて下さい。


0111.ケンロク(いたみ洋品店(★))'01/05/20(日)21:25

千歳通りご存知ですか?世田信の前の通りを環八方面へ行って交差点の手前の右側です、
今日もかなりの問い合わせがあって休みだけど少し店をあけたぐらいなのでお早めにどうぞ、
ちとふなカードの順位当てクイズはいかがでしたか?またいろいろな企画を考えますので
これからもよろしくお願いします。


0110.おしえてください(ひで(★))'01/05/20(日)21:05

アドマチで紹介されてたケンロクってどこにあるんですか?
教えてください。


0109.アドマチ(ナオ(★))'01/05/20(日)15:21

私も見ましたよ!
ちとふなに住んで●◎年だというのに知らないお店がいっぱいあって。。
おいしそうなお店ばかりで色々と行ってみたいです。

歯医者は私も堀デンタルクリニックに行っています。
こちらの掲示板に「評判がよい」と書いてあったので。。
怖いけど頑張っていってます。。(笑)


0108.見ました?(つん(N502i))'01/05/20(日)05:39

アド街!!遂に千歳船橋オンエアされましたね!なんだか不思議な感じがしたのは私だけでしょうか?
ちなみに歯医者は駅前アジア堂ビル(?)に入っている堀デンタルクリニックに行っています。松屋の隣の隣のエレベーターを上ります。結構混んでますが午前中はあまり待たないですよ。要予約ですが。


0107.教えてください。(パイロット(★))'01/05/16(水)16:08

はじめまして。
いつも楽しく掲示板読んでいます。
近いうちに歯医者に行きたいのですが、どこがいいんでしょうか?
前はサカイ(江尻?)歯科医院に行っていたのですが、お辞めになってしまい、歯医者を探しています。
どなたか教えてください。
個人的な質問ですいません。


0106.鯛焼きせんべい(おかッピイ(★))'01/05/15(火)22:49

すいません。
ちとふなボードの使い方がよく分からなかったので、こちらに来ました。
高橋眼科の近くのお煎餅屋さんに”船橋名物鯛焼きせんべい”という看板があって、
前から、ず〜っと気になっていました。
確かに、鯛焼きの形のお煎餅が売られています。
お食べになった方いらっしゃいますか?名物なんでしょうか?
教えてください。


0105.閉店セールのおしらせ(ブラン&ブルー(★))'01/05/12(土)18:29

ただいま、ブラン&ブルーでは閉店セール
全品50%〜20%OFFを行っております。
今までのご愛顧に感謝して、精一杯お安くしておりますので
ぜひお立ち寄りください。
期間は商品が無くなり次第終了します。
お早めにお越しくださいませ。


0104.風邪に注意!(JIN(★))'01/05/09(水)10:39

お久しぶりですが、みなさん、お元気ですか?
G.W.は天気はさえないし、寒かったですねぇ。

おかげさんで、我が家は、母子ともに風邪をひいてしまいました。
妻のほうは重症で、熱が38度くらいまで・・・。かなりつらそうです。
昨日は、二人で向山病院にお世話になったそうです。

みなさんも、ご自愛下さい。


0103.ちとふなのギャラリーです。(ツダリサ(★))'01/04/18(水)23:39

みなさんはじめまして!ツダリサと申します。
船橋商店街の、ケーキ屋ナポリさんと長寿庵さんに挟まれたビル(坂口ビル)
<真向かいは、コーヒーホリグチさんです。>と言うところで、
昨年夏から、『ギャラリーさかぐち』という毎週火曜日だけオープンしているギャラリーをやっています。
週1日しか開けていないので、知らない方も大勢いらっしゃらると思いますが、
普段はウィンドーに陶器を飾ってあるところです。
貸しギャラリーもやっており、今回はじめて4/20〜22まで、地元の方が
絵画の展覧会を開きます。
5/14〜20にも、私の陶器の展覧会(私は陶芸をやっています)
を開く予定でいますので、是非一度、覗いてみて下さい!
また、わがままなお願いですが、船橋圏内で(その他の地域でも!)
作品展のDMをおいて下さるところがありましたら、
教えていただけるとうれしいです。
私は、ちとふな在住約17年のものです。
今後もどうぞ、よろしくお願いします!!


0102.え〜っ!(JIN(★))'01/04/11(水)09:41

ありたれさん、ご無沙汰です。

引っ越しちゃうんですか? でも、まだ最悪の道(笑)として、ちとふなが残されている
ようですねぇ。
もし、離れちゃうなら、みんなで盛大に送別会を!または、名誉ちとふな人の称号を!


0101.ありたれさん、記念すべき100ばんじゃん!(たび(★))'01/04/10(火)23:18

なんかおひさしぶりー!と思ったら、ナヌ?引越し?
最悪チトフナって、おいおい、ちとふなを離れるおつもりですかい、おじょうさん。
そいつぁ、いけねぇやな。
バストイレ別かぁ、6万以内かぁ、ちときびしいのぉ。
がんばって探してね。どーかチトフナで・・・。


0100.まだ未定ですが・・・・(ありたれ(★))'01/04/10(火)16:53

引っ越すことになるかもしれません。
単純に独立です。
とか言って経堂5丁目に住むかも(笑)
条件とお金が見合った所がなかなか見つかりません。
こんなところに書いてもしょうがないですが、
6万以内で、バストイレ別、新宿〜下北沢で探してます。
最悪?チトフナ、祖師谷でもいいかなと。
どなたか情報ありましたらおしえてくださいね〜。


0099.むずむず。(たび(★))'01/04/10(火)16:22

ろくさん、こんにちはー!

こういう書き込みを見ると、自称ちとふな通としては、むずむずしてしまうのですが
3月上旬にオープンしたパスタ屋さんかー、あったっけー?という感じでわかりません。
この間、定食屋さんはできたよねぇ・・・。んんんー。パスタ、パスタと・・・。
いやぁ、お役に立てなくてすみません。ちょっと探してみましょう!

JINさん、こんにちは!
たびもご幼少の時代もあったのですが、今の小児科情報はやっぱり現役かあさんの
情報が一番ですね。
お健やかにー!


0098.感謝!(JIN(★))'01/04/10(火)10:24

一丁目のねこさん、詳細な情報ありがとうございました。

妻と相談の結果、向山医院に行こうかと思っています。
今まで、地元で医者にかかったことがなく、皆様に、色々な
情報をいただけたこと、本当に感謝しております。

今後とも、よろしく御願い致します。


0097.皆さんにお尋ねしたいことが(ろく(★))'01/04/08(日)21:15

突然の書きこみ失礼します。富山のろくといいます。

実は知り合いのお店を探しています。
とは言ったものの、ほとんど情報がありません。
わかっていることは・・・

○千歳船橋というところ(もしかしたら駅の近くかも)
○パスタ屋さん
○今年の3月上旬頃オープン
○店長さんは福井出身で20代半ばから30代前半

ということだけです。
これでわかったら探偵にもなれそうな気がしますが・・・。
もしご存知の方がいらっしゃれば連絡ください。
よろしくお願いします。


0096.RE:小児科相談(一丁目のねこ(★))'01/04/05(木)14:37

はじめまして、船橋1丁目の住人です。
私にもわかる話題だったので、書き込みさせて下さい。
予防接種されるのでしたら、時期によっては接種してくれないこともあるので、
前もって電話で質問したほうがいいかもしれません。
小さい病院だとそのワクチンなどが切れてたりします。
(冬は熱がでると風邪なのか、予防接種のためなのかわからないから等)
小児科は少なくなっているそうですが、このあたりでは多いので
助かりますよね。でも若い先生がいないので、この先心配。

大木小児科:以前は朝の7:00頃の診療もされていて、
      心強いなあと思っていたのですが、朝の診療は中止されたようですね。
      それほど混んではいないです。

向山医院:船橋東保育園の担当医です。いつも混んでいて、1時間くらいは
     待ちます。予防接種は先に連絡したほうが良いです。

松永小児科:男の年輩の先生です。1人目の子供が1歳位の時、2日目になっても
      熱がなかなかさがらなくて、電話するとそんなに簡単にさがるもので
      はないとしかられました。昔気質の先生かも・・・

田鹿医院:希望ヶ丘保育園の担当医です。先生が話好きで、
     待っている人が少ないにも関わらず、
     多少待たされます。看護婦さんがいないせいもありますが。
     心療内科(でよかったかな)が併設されてからは行っていないので、
     また変わっているかもしれません。


0095.小児科相談(JIN(★))'01/04/04(水)10:50

すみませんが、今度は小児科です。以前も相談させていただき、色々なアドバイスをいただきましたが、
今度のワクチン接種で指定されている小児科の中で、家から徒歩圏の医院を候補に挙げております。
ご存知の情報下さい!
・大木小児科
・向山医院
・松永小児科
・田鹿医院
の4つが、今のところ、候補です。これに、以前ここで教えていただいた、「ふなばし内科クリニック」を
加えて検討中です。
とりあえず、上の4つの医院について、教えてください!!!(至急)


0094.え??(ちとふなの若旦那(★))'01/03/30(金)22:45

たびさん、君は本当にのどが悪いの?よく歌うし,しゃべるし、良く飲むし、三拍子そろってんじゃん。
プラス良く食べて ばんばんで満貫ですなー。


0093.そのとうりだ。(ちとふなの若旦那s(★))'01/03/30(金)22:40

医者と床屋は相性だね、人が良いと言っても自分に合うかどうか?
アジア堂の3階は愛想とか雰囲気とはまるで違って患者のわがままを聞いてくれてます、
まーなんでもそうだけど、お互い様ですよね。


0092.耳鼻科は(たび(★))'01/03/30(金)21:46

私は小さい時からのどが大変弱くて、いつもいつもこちらにお世話になっておりました。
こちらというのは、駅北側の線路沿いに経堂方面へ行ってAMPMの手前を
左に曲がったところにある「長沼耳鼻咽喉科」です。
お医者さまは相性もあると思いますが、私はお奨めです。
アジア堂の3Fにある、千歳耳鼻科も、お店の子が行ってるようです。
おだいじにー。


0091.またまた、医院情報求む!(JIN(★))'01/03/30(金)16:28

眼科に通っている娘は、今度は、耳鼻咽喉科のようです。

トホホ。ご親切な皆様、今度は、耳鼻科教えてください!


0090.ちょっと参加。チトフナ談義。(せんの(★))'01/03/30(金)00:41

千野です。
古酒菜グループの人は、祖師谷にあるのを「本店」と呼び、
古酒菜を「ふなばし」とよびます。
不思議ですネ〜。
チトフナっていうのは地元に愛されるいい愛称だと私も思いますよ〜。


0089.僕もどっちでもいい。(ちとふな(★))'01/03/29(木)14:35

ただアド街BBSのほうにはまた似たような書き込みがあった。む〜。いいよ、じゃあ船橋と呼ぶ人は地元民、ちとふなと呼ぶ人はジモティーということで。何が違うかって?年齢。


0088.どっちだっていいじゃないか?(ちとふなの若旦那(★))'01/03/29(木)00:34

呼び方はその町を好きな人にわどうでもいいです、ちとせふなばし も
ちとふなも私にとってはりょうほう 好きですから。


0087.ナイス(ちとふなの若旦那(★))'01/03/27(火)21:32

ちとふなさん、ナイスなつっこみいいっすね、ついでにちとふなで育って30年以上の
私の立場も???


(87〜116/596)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:4
レスポンス使用率(19.8%)
ファイルサイズ使用率(16.9%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.