![]() |
http://www.mobiletechno.com/
モバイルテクノさんのサイトを発見しました。
凡迎徹さん。携帯電話ならモバイルテクノとかいう携帯電話ショップがおすすめ!!かなり激安であまり周りからの不満も聞きませんよ。場所は改札出て左に行くとケンタッキーがあるのでケンタッキーを正面にみて左に少し歩くとありますよ☆昔はもっと裏手にあったみたいですがいまは道路に面しているので分かりやすいよ!おすすめ!!あと1人で飲みに行きたいとの事みたいだけど女の子だとあんまり居酒屋とかは行けないですよね〜?どんな感じのところがいいのかな〜??居酒屋系?バー系?ちなみに私は船橋に30年いるのでだいたいならわかるかも☆詳しく教えて下さいな。
はじめまして
ちとふなに引っ越して半年経ちますビギナーです 宜しくお願い致します
教えていただきたいのは
「女性が夜一人で食事(飲み)出来るお店」ありませんか〜?
おいしそうなお店を見かけるのですが
一人で入るのに勇気が必要で・・・(汗
ご存知の方宜しくお願いします
↓・・・実は携帯機種変考え中なのです
どこが一番リーズナブルで安全なのでしょう???
0032のHALさんへ
休日にロケをするものだと思ってましたが、平日に現場に遭遇することもあるんですね。ラッキー!?
『高校教師』には世田谷区内で撮っているシーンが多いので、毎回楽しみです。
そんなにひどいんですか〜!!私は以前あそこで買いましたよ。そのときは若い女の人(アムロ似・激カワ)と若い男性(グレイのテル似)の人がいましたがとても丁寧にしてもらいましたよ☆値段も引いてくれて。そういえばあの女の人船橋でよく目撃情報があるんですが本当にアムロに似てますよ☆(雑談)もう一人の男性は最近見ないですけどやめたんでしょうか?いや、友達がしょっちゅうなんかしらの言い訳でお店に行っていたのですが最近いないとのことで・・・。まあそれはともかく、そんなお店になっているのなら僕も行くのを辞めます。ただアムロさんには会いたいな〜〜☆☆☆☆
M054038.ppp.dion.ne.jpのレスポンスは不要情報を含む為削除されました
ネットで引っ越してきた無比とさん、もさん、情報ありがとうございます。
来週月曜日にちとふなの周辺の不動産屋さんまわってみるぞー。
賃貸なら駅歩1分の信濃のとっつあんのところへ寄ってみ
ファミマの近く
TBTnni-09p544.ppp12.odn.ad.jpのレスポンスは不要情報を含む為削除されました
TBTnni-06p520.ppp12.odn.ad.jpのレスポンスは不要情報を含む為削除されました
はじめまして。農大生のHALと申します。
cool様へ
高校教師は農大で撮影やってます。
今日も彩ちゃんの目撃情報がありましたよ。
S010139.ppp.dion.ne.jpのレスポンスは不要情報を含む為削除されました
たびさんに教えていただいた(0025)世田谷通り、関中隣りのキグナスで給油しました。
数日前に、ハイオク103円→105円に値上げしたそうです。(ちなみに、環8沿いの出光も同じくです。)
開戦は近いのでしょうか...。
テレビを観てたらびっくり!上戸彩ちゃんが合鍵を作っていたのは、紛れもなく「キーショップイケダさん」では。でもフジッキーは登場しなかったシーンでした。ちょっと残念。(スミマセン。ファンなのです...。)
たびさん、ありがとうございました。24時間なら心強いですね。
(それにしても、何でガスの値段はこんなに幅があるのかな...同じブランドでも?)
61.195.34.13.eo.eaccess.ne.jpのレスポンスは不要情報を含む為削除されました
この前、始めて行った美容室でストレートパーマをかけたんだけど〜すごく良かったよ〜 友達にも紹介したらみんな喜んでくれたー 線路脇の美容室BOB,始めてだと¥15.000引きにしてくれるよ〜 (^0^)♪
世田谷通りの関東中央病院のとなりのキグナスもハイオク103円でした。
24H営業で、なんとなく好きなんです。
前の発言のマックのところで、「下の場所に」とあるのは「元の場所に」
の間違いです。すみません。
G's Italiana は閉まってしまいまして、今は1階の珈琲工房ホリグチさんの
教室のためのスペースになっているようです。
また「ふらんす亭」さんはかなり長い間お休みしていますね。
機械の故障と書いてありますが、それにしても長い・・・。
そして皆様もうご存知とは思いますが
やっと「マクドナルド」が下の場所に帰ってきます!
2・14バレンタインの日にオープン予定となっています。
1階が売り場で、2階が客席というパターンで
客席数がグーンとアップしているらしい。
あと2週間ですね。
郵便局の前をまっすぐ進んで、突き当りを右に曲がってすぐのところにあった
フレンチのお店がイタリアンになったそうです。
まだ行ってみてませんが、おいしいと人から聞きました。
もうひとつ、ベッカライダンケの先の左側にも、小さなイタリアンができました。
内装がなかなか凝っていて、料理もおいしかったです。
両方とも名前がわからなくてすみません・・・。
ご無沙汰してます。ご存知の方、教えていただけますか?
私の知る限りの最安ガスは、環8沿いスバルの隣りの出光で、ハイオク103円(会員価格)です。
(管理人さんへ 不適切な内容でしたら、どうぞ削除してくださいね。)
http://www.ra1.co.jp/
でとりあえず探してみるのもネットならではの一つの方法
千歳船橋へ来春引っ越します。そこで千歳船橋の周辺(千歳船橋と用賀の間辺り)の物件を扱っている
不動産屋さんでおすすめの不動産屋はありませんでしょうか?一人暮らしなので1Rを借りるつもりです。
先に引越しをされたことがある先輩方、もしよければ教えて下さい。お願いします。
PCのちとふなクラブのお店紹介に掲載されてるWINDSなんですけど、なくなっていたんです(>_<)
かなりお気に入りで日曜のLunchに通っていたんですが、しばらく仕事の都合で行けなかったら…11月位でしょうか。お店がからっぽになっていて、しかも閉店理由の紙も貼っておらず、何故なくなったかわからないままで、淋しい限りです(T_T)
どなたか知ってたら教えてください。
.古酒菜が無くなってとっても淋しい!
このお店の本店は祖師谷にありますので 引っ越したと言うのはちょっと違うかも?
あと喜多見駅の近くにもあります、オーナーと先日飲んでて「いや〜ちとふなは失敗したな」と
笑ってやっぱ2階というのが原因かなといってました、
千歳船橋って中華が美味しいですね。ロウランにアインにオクマンさん、それぞれ個性があって美味♪coffeeも美味しいし後は朝までやってる面白いお店があればな〜(>_<)
小田急沿線の座間に引越したそうですよ。
ちとふなのファミリーマートの正面にあるコロラドっていう喫茶店があるんだけどそこのサンドイッチはかなりおいしいよ☆ちょっと普通のものよりは高めかも知れないけど食べる価値あり!!話は変わるけどちとふなのマックがなくなっちゃたけどマックの跡地が今なんやら建設中でそこにビルがたって1.2階がマックになるらしい!!(実話)&青山堂の跡地もあの辺一帯がロータリーになるらしいよ!!
私は船橋6丁目に住んでいて、あまり用がないと駅のほうには行きません。
こないだ1ヶ月ぶり位に駅に行ったら驚くほど変わっていました・・・!!しかも青山堂がいどうしてたし
もうビックリでした。
来年の3月から、千歳船橋の住民になることになりました。
小田急のラッシュ時の混雑がちょっと心配だけど、落ち着いた環境と住みやすさに惹かれて移住を決意しました(船橋1丁目です)。
おいしい店、安い店情報をよろしくね!