のほのほ日記
1〜10

「独り言」日々、『のほのほ』と穏やかにいきたいものです(サラミ)
|URL|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|
|1〜500|

0001.流れ星☆ミ(サラミ(P503i))2001/09/27(木)00:48

さっき、夜の海へ行ってきました月明かりに照らされた海を ぼぉ〜っと見てましたすると、お月さまの下から すぅ〜と明るい光がっ一瞬の出来事に何も願いをかけられなかったぁお願いしたい事は山ほどあったのに(T-T) はぁ〜


0002.放尿(おかず(N503iS))2001/09/27(木)03:04

ベースひらいてる


0003.カタカタ・・・(サラミ(P503i))2001/09/27(木)05:40

おかずさん
目が覚めて、ぼぉ〜うちのハムスターが滑車をカタカタ・・・んにゃ、ガタガタ・ゴトゴトあぁ〜、再眠出来るかしら・・・


0004.焦りは禁物(サラミ(P503i))2001/09/28(金)00:45

・・・とは、よく言ったもので。
八月に誕生日を迎えてから、何事にも無意識のうちに焦りが高まっていたようでまだまだ人生の半分も生きてないのに、何を今まで生き急いでいたのか・・・。
過去にこだわり、見えない未来に不安を抱き、ずっと『今』が無かった私
『のほのほ』で いい。『のほのほ』で
と、海面に大量発生したクラゲを見ながら思うのでした


0005.New滑車(サラミ(P503i))2001/09/28(金)05:43

昨日、うちのハムたちにNew滑車をプレゼント ハム達は昨日までの『ガタガタ』とは違い、『カラカラ』と軽快な音で早朝マラソン中
薄暗い部屋の中で、にんまり二つのゲージを見つめる私。・・・たぶん怖いと思う


0006.ごろ〜ん(サラミ(P503i))2001/09/30(日)00:21

うちの二匹のハム達かなり大きくなりました!中でも、『カム』ちゃんは・・・ぶよぉ〜ん(ちょっと親近感を覚えてしまう自分)今日のこと、自家製砂場(たらい)の中で遊ばせていると、砂浴びをしているうちに小さなくぼみにお尻がハマって仰向けになってしまったカムちゃんジタバタジタバタでも、しばらくすると・・・諦めたのか手足をペロペロ、顔をゴシゴシ毛づくろい
ん〜・・・ダイエットしよ


0007.傘(サラミ(P503i))2001/10/01(月)01:07

昨日の夜半から雨が降りだし、今日は一日雨はぁ〜
雨で思い出した・・・学生の頃 よく傘もささずに雨に濡れて通学してたなぁ理由は、傘をさしても どうせ濡れるからスカートだって水はねで濡れるし カバンも濡れる傘で完全に守られてるのは頭くらいじゃないのかなぁ?さすがにどしゃぶりの雨なら しぶしぶ傘をさして行ったけど、天気予報で雨が降ると解っていても傘は持っていかなかったなぁ私って変かしら?
最近はもっぱら車での移動ばかりになり、あまりびしょ濡れで歩く事はなくなったけど・・・やっぱり今でも傘をさす事はキライだなぁ


0008.また海(サラミ(P503i))2001/10/01(月)15:02

気が付けば、いつもなぜか海
昔から、苦しい時辛い時・楽しい時嬉しい時、いつも海に来てたなぁ・・・。友達と、日付が変わっても星空を見上げながら語り明かしたり
海を見てると何だか落ち着くんだなぁ生命は海から誕生した・・・そんな事も関係あるのかな?遺伝子レベルで、心が和むのかもしれない。海が何を解決してくれる訳でもないけど、心が落ち着く事で気持ちを整理出来る。すると、おのずと道が見えてきたりする・・・。
今日は風は強いが、海は穏やか・・・少し、海の力を分けてもらおう


0009.幸せへのプロセス(サラミ(P503i))2001/10/02(火)01:18

『悔しかったら、それをバネにして頑張りなさい。』これはうちの母の口癖。いつも何かあった時、そう叱咤してくれました。でも私にはあまりピンときませんでした。『お母さんは忍耐強いから・・・私なんかどうせダメ』と、すねるだけでも今、あの母の言葉を痛感しています。私の今の状況は最低悔しい、情けない・・・でも、今の私には先の光が見える。今の史上最低の状況は、これから先の幸せへのプロセスだと思えるそれは『底を見たら、人間 強くなれるよ』と励ましてくれる人が居るからあとは昇るだけそう考えると『今』も乗り越えられる。うぉっ、頑張るゾ


0010.自分勝手、万歳(サラミ(P503i))2001/10/02(火)13:42

好き嫌いって誰でもあると思います。人間だから当たり前しか〜しそれを他言したり、その人を批判・中傷したりするのは どうかと思う嫌いならば、見るな・聞くな・知るな・近寄るなそういう人は自分が充実してないんじゃないかなぁとかく人の事ばかり気になって仕方ない。
人は自分勝手でいいと思う。自分が良ければ全てヨシだって自分が充実してなければ、他者への本当の意味での『思いやり』は難しいと思うから
チョイ、ムカッっときたので・・・ついつい興奮してしまいましたはははっ・・・


|1〜500|
9.戻る

ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.