お茶
1〜10

「食物」市販されてるペットボトルなどのお茶(はーとすらんぷ)
|URL|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|
|1〜500|

0001.おもいきって新設(はーとすらんぷ(★))2002/04/12(金)23:35

「クソ板つくんなよヴォケ!」と2ち●んねる並みのツッコミがつくのは必至だろうが。
ベースも気軽に作らせてもらえない風潮が一部あるような気がする。
誰のことを言っているのかはご自由に想像して下さい。


0002.サントリー リピュア(はーとすらんぷ(★))2002/04/12(金)23:41

いろんなお茶を混合しているだけあってそれ系の味です。
あまり好きにはなれない。
他の人はどうだかしらないけど。


0003.聞茶(はーとすらんぷ(★))2002/04/13(土)23:33

烏龍茶の割には妙な味。


0004.大塚そば茶(まじ(N503i))2002/04/13(土)23:40

リフレクソロジー後に飲める事から、そば茶を好きになりました。自動販売機で缶売っているのを発見。高くつくけどサワヤカで美味しい♪


0005.今年は(ハートスランプ(★))2002/04/15(月)16:47

中国緑茶が流行りだと聞いたことがある。
夏に向けていろんな製品が出てくるだろう。
少し楽しみだったりする。


0006.玄米茶(まじ(N503i))2002/04/15(月)16:55

なんか喜って人文字のヤツ。美味しい玄米茶だ


0007.お茶好き(りん(N503i))2002/04/17(水)00:09

仕事の時は紙1リットルパックの『さわやかな緑茶』を愛飲していますが、ペットボトルを買う時は『まろ茶』無い時は『ジャスミン茶』『おーいお茶』夏場はカゴメの2リットル『六条麦茶』家で飲むのは温かいほうじ茶が好きですが、ペットボトルや缶ではでてないのかなぁ?わかりやすい味が好き。


0008.キリン 玄米(はーとすらんぷ(★))2002/04/19(金)23:18

まじさんが飲まれたものだと思うのですがこれは美味しいですね。
米の風味がいい感じでした。


0009.コカ・コーラ 茶宝(はーとすらんぷ(N503i))2002/05/02(木)13:36

新中国茶と書いてありいくつかの植物が混合されているようだ。
混合系は大抵妙な味がするがこれはなかなかおいしい。


0010.ラブ バディ(ろ(SO503i))2002/05/02(木)21:33

コカコーラのお茶らしく あっさりして飲みやすい。


うすいともいうかも(笑)。


|1〜500|
9.戻る

ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.