![]() |
節分ですね。豆まきしなくちゃ♪
昔話☆保育園の豆まきの日。年長さんの人数がはゆを入れて3人しかおらず、先生に『今年は君達が鬼の役だよー』って言われて、鬼のメイク(!!)をしてかなりその気になったうちらは、あばれまわって年下の子を存分に泣かせた思い出があります…その子達には悪いけど楽しかったな(・v・;)
この日は恵方巻きを食べる日でもあるらしい。西南西を向いてのり巻き寿司を切らずにまるまる1本、無言で食べる。そうすると新年の厄払いになるみたいです(参考スーパーのチラシ☆)。イベント事楽しくて好きです(^-^)
今日はお休みでした。
誰とも連絡を取らず、親ともろくに話さない。そんな日だった。なんでかな、わざわざ1人になろうとする。
豆乳鍋を初めて食べました♪
豆乳の味☆そりゃそうだ。なかなか美味しかった(^^)
悔しくて泣いた。
これまで競争意識をあまり持たずに育ってきたので、今回は特別こたえた。自分のだめっぷりが見えてきて、良かった。
切ろうかと思います♪
向かいのアパートの人が朝からはりきって雪をブルドーザーからトラックに積み込んで何往復、はゆ家の前が軽くきれいになったのもつかの間。。雪の雲は『おかえしに』ってまたたくさん雪を置いて行きました。
…ドカ雪で発電とかできないのかな。
そしたら喜んで『ありがとう雪の雲!』って言えるのになー。
悩みすぎ。いろんな意味で早く大人になりたいよ。
最近星を見てません。☆
と言っても星座とか詳しくないので、北斗七星くらいしか見つけられないのですが。
冬の方がよく見えるんだって、新聞に書いてあったからひさびさにメガネかけて見てみようかな♪
目悪いくせに、普段はメガネ面倒がってかけないのです。その方が余計悪くなるのにね。
あΣ(οдο;)
曇りやし…
大事な人を泣かせてしまいました。どう考えてもはゆが悪い。頑張れ自分。
ミルクパンて知ってますか?
この度その豆乳バージョンを発見しました♪
いただきます。
 ̄〜 ̄)うん。
'▽')おいしー!♪
なんでこう、豆乳というのははゆの味覚にジャストミートなんでしょう。ほんとに。
豆乳と言えば、家族で初豆乳鍋を囲みつつ、アメリを観ました。
フランス映画って楽しいね♪
鍋向きの映画ではなかったです(笑)