![]() |
自分の板を作った。言いたい放題言わせてもらう為にパスつき。
始まりがあるものには終わりがある。永遠に続くものはないのですか?物心ついた時からずっと探し続けてる…
大好きなあゆも同じ事対談で言ってた。
始まりがあるものは、終わりがある。永遠はどこかにないかな…
あゆもそう思ってると対談で言ってた。あゆの歌詞に共感する実果としては嬉しかったりする。
時間内に送信出来なかったと表示されたから再度書いたのに書けてるし気分悪っ
大切なもの。大切なこと。優しい。悲しい。切ない。淋しい。嬉しい。楽しい。難しい。一喜一憂。夢中。孤独。信頼。…矛盾。
実果にとって絶対的なもの。恋愛・色恋が全てだとは思わないけど
実果は影響される。根本的なとこは変わらないけど。自分にナイモノを求める。自分にもあるモノは共鳴させてみたい。
浅いもの。深いもの。誰にでもあるもの。乗り越えなきゃならないもの。決して消える事はない。痂が剥がれてきちゃう時があるかもしれない。傷が疼く時があるかもしれない。そんな時はまた乗り越えなきゃならない…
個性。独特。可笑しい。可愛い。気になる。気に障る。なかなか直らない変えられないもの。
直さなきゃならないものは直さなきゃ…
心が弱っている時程に募るもの。心をかき乱すもの。消しきれないもの。
無償の愛を与え分かち合える。例え何があっても…
そう思いたい。
実親とは本当に色々あった。結婚を機に普通の親子になれた気がする。普通の家庭…実果は憧れる。旦那の育った家庭が理想。義父・義母を尊敬してる。
理由が何であろうとも甘え。厳しいけど。そして今の私が1番してはいけない事。反省改善。
軽々しく使えないはずであるべき言葉。最近人生や命の重みを痛感中。
最近悪阻は落ち着いてきた。でも熱っぽくだるいって感覚は消えない。追加されたのは頭痛妊娠って自分の体なのに自分ではどうにも出来なくなる。子に乗っ取られてる気分
最愛で絶対で必要で実果の全てだった人。正直あの人を過去にできるとは思わなかった。ひきずりまくってズルズルしてたし。
綺麗なもの。大切なもの。過去。恋愛においては割り切れた・吹っ切れたもの。
書く側は書きたい事書くし、読む側は読みたきゃ読むしって感じ。読んでレスりたきゃレスりゃいい。レスられたくないならパスつけりゃいい。読み手の受け取り方なんて人それぞれだし。もちろん書き手の方も同じ。皆自由にやりゃいい。
実果はとある掲示板の意味・主旨が解らない…感受性違いすぎるんかなでも動きイイよね〜皆興味津々?
気になる。気にし過ぎは馬鹿をみる。人は人自分は自分。気にしなさ過ぎも馬鹿をみる。向上心・柔軟性を磨け
私って何なんだろう?とかアホな事考えたりする。1日
に大体1人で居るからかな
マタニティーブルーの1つとか?
人の選り好みが激しくなった気ぃする。昔から激しかったけど。でも顔や態度に出なくなりつつある時あって、これが大人になるって事?とかワケ分からん納得をしてみたりする。もぅ25。年的には立派な大人のくせに。笑
ちょっとした時間を空けただけで変わってたりする。考え方・環境・色々。周囲から見たら実果もそう見えてたりするんだろうけど・・・。時って恐いね。
昨日久々にいじった。閉鎖しようかとも思ったんだけど…ね
最近やる気ないし
凄く変化した。生活面も精神面も。1人暮らし中は夜の生活だし食事等も適当だった。仕事も慣れてくるとある種適当だし。精神的に滅入った時は買物に。5年でセシルに幾ら使ったんだろう…考えたくない。しかも大半を地元の後輩にあげた。今となっては惜しいことをしたかなぁと
今、とても穏やかな日々を送ってる。こんな日々が来るとは思ってなかったなぁ。頑張ろう。
結婚し妊娠してから肌荒れが凄い。ホルモンバランスの波が原因。何もしないのが1番と思い、化粧水以外は使わなかった。が、夏の日差し〜紫外線到来日焼けはしないがシミ・ソバカスの出来やすい肌な私…すっぴんで外出は危険
久々に化粧した。化粧し始めると物欲が
るから嫌
今欲しいのはつけ睫毛
しかし私愛用のは今の
からでは入手困難みたい
くすん。
コントロール出来るもの?ケースバイケース?
激寒毛布を追加した布団から出られない
風邪ひくのかな…それはまずいよ私は妊婦
旦那が帰ってくる迄布団の中で待機
誰にでもある。結婚する前の過去3年間は濃かった。実果と付き合いのある人は知ってると思うけど、良くも悪くも恋愛してた。周囲から見たら最悪な恋愛だったのかも。でも本人にしてみたら大切なものだった。彼にはもちろん最悪と呼ばれてしまう事柄があったけれど、実果はそれを越える程に彼が好きだった。傷舐め合うわけじゃないけど、弱い所も見せてくれた彼が大切だった。だから私も見せられた。突っ張って生きてきた実果にとって彼は鏡のような存在であり新鮮な存在でもあった。1人で生きつつも寄り添う相手が欲しかった2人だったのかもしれない
たまにひょっこり顔を出してくる。自活しない日々を送るのが初めてだからかもしれない。妊娠により不安定なのかもしれない。だからか優しくなれない。自分で自分の首を絞めてしまう癖が出てる。自分が恐い。
自分が怖い。
私。頭で解っていても出来なかったりする。解ったフリして実は解ってないのかな…自分がたまに憎い。
自活しない日々→実果は今養ってもらってる身。だからそうしてもらえなくなったらどうなるんだろう…的不安がある。旦那を信用してるしてないが問題ではなくて、自分自身に不安がある。今の生活にアグラをかいてる自分が居る気がするから…
以前もってた。最近また出てきたかも。考え事しすぎなのかな?幸せがこんなに恐いものとは思ってなかった。だから小さな波が立つだけで実果は怯えてしまう。自分が蒔いた種だとしても…
何も考えたくない気が狂いそう
本当最低
吐き気止まらない。
涙も止まらない。
生まれ変われないのかもしれない
髪を切った。久々に短くスッキリしかし顔デカク見える
?
かなりウザイ。病気って皆そうだけど家事を少ししては休憩
疲れ易くて困る。困ると言えば今夜
何にしよう
よくみるようになった。結婚する前バージョンが多い。旦那が未だ彼氏の時の夢…何故?
明日で不快な日が減ってきたからか、体調悪い日はダウン
フラフラしながら家事したりしてる。でも愛する旦那との赤ちゃんの為だ頑張るぞ
買物に行かなきゃならないのに雨…肌寒いなぁと思ってたら雨…最悪。
例えば恋人に向けられる恋愛感情の『好き』について。歴代数人過去の恋人がいるとする。全員に対しての『好き』が同じとだったとは限らないはず。恋愛感情の好きって事では同じ。でも細かく考えたら違う。だって相手の長所短所、何処を好きになったか等違うわけだし。過去を引きずったりしている場合(本人に自覚がナイ時は最悪かも)、キチント自分の中で終わらなかった恋があると意外とひきずったりしてる。次の恋人に不満を与えてしまったり、自分の中で何だかしっくりいかなかったりする。好きの違いもある。気持ちの切り替えって大切。
(;-_-+ついた
気になって仕方がない状態が続いてる。妊娠によるもの?でもあるらしい。
その分相手に優しく接せるかというと…そういうわけでもない。
そんな今の自分に腹が立つ。
己の弱さ未熟さ度量の無さを痛感。痛い事ばっか。幸せにしてもらってるからやってけてる感じ。
大好き
でも揚げるの苦手だってカラッ
と揚がらない(数年前に1度挑戦し敗れた
)から
そろそろ再挑戦しようかなぁ…
どう判断する?キスやセックスの場合本人の感情移入による感度上昇も時に手伝ったりしない?技・術・場の雰囲気(作り)+互いの感情の上に快楽等があるんじゃ?相手に不快感を与えずに場を盛り上げるテクはあると思う。あまりにもギクシャクやられると冷める。でもさ白々しい場の作り方されても冷める。場の空気を読めるってのはテクの1つでしょ。人間は感情が全て。その感情を操作できるとテクニシャンなんだろうね。恋心を抱かせたら皆テクニシャン(笑)
愛しい相手とするセックスは気持ちいい。全てを曝け出し素で触れ合えるから。私はね。ただ違う人もいる。全く知らない相手とだからこそ快楽の扉を全開に出来るという人。実果には考えらんないけど。互いに全く知らない相手だから恥じらいなくやれるという考えらしい。実果はセックスによる快楽ももちろん好き。でもそれは相手が愛しい人である事が大前提。恋愛感情のない相手とやっても全開になんかなんない。綺麗事じゃなくね。まぁ人それぞれだけど実果はそんなやつ。
読み返した。とある人の書き込みから実果も↓このネタについて書いたんだけど…巧いとか言うっーか、口にする辺り未熟じゃない?巧いから何?周囲に認められたいん?自慢?そんなに自信あるなら本職にしたら?って感じ〜
第一相性ってのもあるのにね。
技あっても業と術を伴わなきゃ本職では巧いなんて認められない。っーか客が言ってくれないよ〜
あーなんかまとまらない笑
昔から蚊に刺されやすい。今年既に4箇所今日は2連チャン
メッサムカつく
どぅやら自家製天汁派らしぃ旦那様。だし汁って大量に作りたくなるんは実果だけかな?コロッケとかもそぅ。数回分作って冷凍派。(だし汁は冷蔵ね。)野菜とかも、かたゆでして小分け冷凍のが鮮度維持や日持ちする。野菜室の無い方や買い溜め派にはお薦め実果は野菜室有冷蔵庫所有
(←熱望し頂いた
)休日や特売日にできたら最高
ちなみに冷凍日から1ヵ月以内で使いきりましょう
ないかも。話脱線しまくりな実果
実家から送られてきた妊婦用…毛糸のパンツ?みたいなんを今日初着用色気はナイけど我が子のため
ちなみに通気性〇だし冷えなくてイイ感じ
凄く嫌い。湿気と暑さとの戦い。嫁ぎ先で初めての梅雨。おまけに妊婦。…頑張れ私
今月は元同職の子とチャをしたり妊婦系のサイトを覗いたり…もちろん普通にや書き込みもした。さっき今月の累計見て驚いた
先月はイイ感じだったのになぁ(悲痛)
書きたい事を書く。それでいいと思う。自分もそうだし。読まなきゃいい話なんだけど、そーゆー内容わざわざ書いて何なん?言葉変えてるだけで内容同じやん…って板がある。前は好きだったけど最近好きくない。私の好み変わったんかな(笑
悩み苦しみ乗り越えるしかないんかな。
頑張れとしか言えないけど陰ながら気になってます…
↑あせも。
首・肘や膝の内側(曲がってくっつく方ね)によくできる。寝てる間に育つ汗疹。いらない子供の時よりならなくなったけど相変わらずできる。もぅすぐママなのに
(関係あるんか?)
ちなみにくっついて寝ると人の汗で汗疹になる私 (T-T)うぅっ
人付き合い上で年令を気にしないけど、時には感じちゃったりもする。やっぱり生きてきた時期や期間の違いはあるもので…。特に交流のない人とたまに接する時や、あまり親しくない人と親しくする瞬間?に感じる。人付き合いは奥深い。
私は陰で何言われてようが気にはしないけど、私の居る場もしくは聞こえてしまう距離等に居る時とかに陰口等を言われた時はやはり気にするしムカつく。無意識で会話してたと思うけど私は聞こえてたんだよね〜。気にし過ぎかもしれないし気にする事もないかもしれない内容。でもいい気持ちはしなかった。(先週の話)
考え事したらお腹張りっぱなしやばいやばいリラックス〜
ビデオでも観よう
1度試みたけど店側に拒否された。色白すぎるんかね?肌弱いからかね?
当時はショックだったよ
普通に日焼けに憧れてたから…(水泳部時代は日々サンオイル塗りたくって部活に励み、顧問に叱られながらプールサイドで日光浴しても普通の生活の人並にしか焼けなかった
)
今は旦那が焼けてくるのを待ち中
何年か振りに出した。地元の友と親戚に。6ヵ月のお腹を見せてあげらんないから全身プリクラ付事の発端は可愛い?笑える?ポストカードを見付けたからなんだけど
最近旦那様にもわかるようになった。音とかに反応したりもするらしくて、人と話してたり音楽聴いてたりするとよく感じたりする。胎動も日に日に強くなってきてて成長してるんだなぁと感じる。
なのに色白…関係ないかもしれないけどさ。昨日は旦那様の会社の人達のバーベキューに初参加。ここ数年夏日に外に長時間いた事のなかった私…しんどかったみたい帰宅後ダウン。日中海に入ったり出来なかったけど、会社の人の子供達が来てたりして見てるだけでも楽しかった
来年は我が子も参加できるかな〜
ちなみに日焼け止め塗ったから日焼けはしませんでした
痛いだけで焼けないから赤くなるだけ損なんだもん
何故この世にいるの?何故そんなに動くの?何故に種類が多いの?何故ここにいるのよ?蜘蛛は外にいてくれー家に入るなー(号泣)実果は蜘蛛大嫌い…
貰った。大きめのとまと。甘すぎず水々しい感じが美味うまく表現できないけど。売ってるとまととは違ってた。幸せ〜
しかしもぅ残り1つ
妊娠によって崩れるらしい。その波によって体調も変動。ここ数日ちょっとその影響か目眩というか視界が
貧血に似た症状なのに貧血ではないらしいあぁもう夕方になるのに体調戻らない
物欲と気力がなくて今日も断念。明日はお祭りで夕飯外食かもしれないし冷蔵庫一掃するのにいいかもと前向きに考える事にしてみた(笑)ただレタス系が欲しかった…今日は鰻だから漬物系で…茄子と胡瓜沢山貰ったし
ちょこ×連れてってもらってる。無駄遣いかな…とも考えるけど気分転換にもなるし、子供産まれたら当分行けなくなるし…と自分を甘やかしてたりする。夫婦だけど恋人気分が抜けきれてないからかなぁ?2人でお出かけ近場でも嬉しいし
連れてってもらった。渋滞と混雑を覚悟して行ったけど、地元程じゃなかった。妊婦でも余裕〜花火
かなり大きかった
間近で見れるからなのか理由はよくわかんないけど、とっても綺麗だった
お腹の赤ちゃんは花火大会中かなり元気に動いてました
音にびっくりしてたのかなぁ?周りには子連れの人も沢山いて、来年は親子で来るのかなぁ?と蟻ちんと話てた実果でした。
ムカつき悲しかった。情緒不安定な自分もムカつく。
どこに限界があるんだろう?難しい。
度合いが難しい。全てにおいて適量がいいんだろうなぁ。そんな器用な事できないけど
常に使ってるとゆーか口にしてる気がしてきた…まだまだだな私ってば
現代っ子の大半は汗腺があっても機能してないらしい。生後〜3.4歳頃の時に冷房等で汗をかく機会を失うと、汗腺があっても汗腺が活動する事がないままで機能しなくなるという。汗腺が汗をかくって事を覚えないかららしい…産まれながらに覚えてるんじゃないんだと最近知った。汗腺が働かないと新陳代謝が悪くなり、太りやすくなるとの事。肥満の人が汗っかきなのとは話が別らしい。
ちなみに私は今年、汗っかきさんになってます元々暑がりなうえに妊婦は汗っかきになる
いつも腹帯の上から触ってたからわからなかったけど、お腹波打ってる凄い
超音波見てて判明。元気な♂の子。かなり順調。お腹の張りに注意するだけ。
超音波で見る我が子は見る度に大きくなってる。
気持ち悪い…相変わらず視界回ってるし
ご苦労様です。仕事があるのはいい事。でもハード過ぎると心配。そして寂しい。
気になるといえば気になるんだろうね。わからなくもないけど…でもあからさまな聞き耳や覗きはされたくないなぁ。監視されてる気分…気にしすぎ?気にしない気にしない
大切。難しい。
お腹が波打つようになった。内部からボコって力を加えられてるのが目でも分かる。赤ちゃんの動きが感覚だけでなく感触で分かるようになり、そして視覚でも分かるようになった。お腹を冷やしたくないからお腹をずーっと見てる事はしないけど、気持ち的にはずーっと見てたい。すごく幸せ。
凄いよなぁって思う。今ではもぅ外の音も聞こえるみたい。我が子はパパが大好きらしくてパパが傍にいるとよく動く。産まれてきたらパパの取り合いだ胎動…服上からでも微妙にわかるかも…
結局強がっても弱い自分が勝り自滅する。
あんなもんか。成長しろよー。
手術から2年。そんなに経ってたんだ…
妊娠によって知らされた子宮けいがん…ドラマにもなった。実果にはとても衝撃的で…痛かった。
代理母による出産に希望を託して今月10日に渡米。しかし失敗に終わってしまった。
『もう1度だけ…』
亜紀さんはそう言って10月に再度挑戦すると言っていた。
愛する人の子を産みたい、欲しい、と願う想いよくわかる。前職による不安から実果も妊娠出来るか、無事出産できるか心配で仕方がなかった。今のところ実果は順調。無事出産できますように…
亜紀さんも願いが叶いますように…
色々な人がいるよね本当に。それがその人の全てではないけれど、その人の一面ではあるんだよね…壊れてる人恐いなぁ。
正→たまに思う事。
誤→またに思う事。
打ちミスってた
ファイトクラブを観てる時胎動が凄かった…血の気多いのかしらぁ我が子
不安
お水の鉄人の時は大人しかった
個人的に少し知ってる人が出てたのでビックリ
頑張って下さい先輩
『好きって気持ち』
純粋にそれだけで動けないのかな?一番大切なのは気持ちじゃないの?大前提なんじゃないの?打算的なものなわけ?
人生初貧血中の実果です。妊娠後期になればなる程貧血になりやすいらしい。単に数値が平均を下回っただけなんだけど、昨日の買物中に貧血の症状到来壁に寄り掛かっててもグルグル回ってるし
1人だったし不安だった
でも回復が早かったからよかった
貧血侮れないッス
ガチンコのお水の鉄人にて―。
制限時間4時間。売り上げ勝負。通常は何時間ひっぱって幾ら使わせれるかという1日限りの接客だけでなく、何回本指名来店してもらい、いつまでひっぱれるかという営業もする。でも今回は4時間営業間の売り上げ勝負だ。荒れるだろうな…と思いつつ観た
実際荒れて欲望丸出し接客先輩が後半になる程彼女らしくなくなっていく(◎-◎;)
最後の一押しはお見事でした…あの涙は先輩らしかった。おめでとうございます。次回の新たなキャバ嬢との接客対決頑張って下さいね。
塩原温泉にて食べられるらしい。焼そば(具はキャベツ・肉・なるとが主、もちろん炒めてソース絡めてます)を中華スープに入れる…見た目ラーメン、麺は焼そば栃木出身で塩原温泉でも働いた事あったけど知らなかった
旨いのかな?焼そばの油っこさがなくていいらしいけど…
の情報当てにならないからなぁ
無事出産し新米ママしてます。妊娠→出産→育児…しなくてはいけない事や責任等がどんどん増えて結構プレッシャー感じたりする。でもそれに勝る我が子が傍に居るかぎり頑張れる。
『バブルの逆襲』の単行本を発見。現役風俗嬢HPの単行本。専門用語が懐かしかったぁ…特に二輪。
風俗嬢だった時によく見てたHPで彼女とはオフ会にて実は会った事がある(苦笑)
いやしかし旦那の実家でこの本を見つけたから正直驚いた…義理の妹ちゃんのらしいんだけどね(^_^
今日は苛々した。日々色々あるけどさ。
体力勝負。まだまだこれからなのに結構体にきてる(疲)♂の子は特にらしいんだけど子供ってタフ。体力なくなっても数十分の昼寝で即回復。7ヶ月の息子は自我も出てきて要求が激しい…反応があるから楽しいんだけど、反面疲労度もUP。
辛いけど不思議…笑顔を見るだけで頑張れる。これが親って事なのかな。
近々ある。去年は夫婦2人で、今年は家族で行く。息子は花火をどう感じるんだろう…お腹に居た時はバンバン動いてたけど…
今年は旦那様に頂いた浴衣を着て〜息子はジンベエ着て参加。蟻ちんは何着るんだろう?やっぱりジンベエ着ないのかな?
遺伝子的になのか育てられたからかなのか親に似てしまう。実果は両親が嫌い。最近自分の嫌なところが親に似ている事に気付いてゾッとした。人格形成って怖いかも。親を反面教師にして今のうちに改善しなきゃ。わが子には似てほしくない。
モノモライとやらになった。2日程前から何か少し痛くて、昨夜はゴロゴロと不快感を感じ、今朝は腫れてた。化膿したらしてないし軽症らしく目薬だけで平気らしい。いやしかしコンタクト使えないから苦痛…左右の視力差にやられる(T△T)
第2弾。前回はおネムタイムと重なって『煩い!安眠妨害するな〜』てな感じに花火中泣かれてしまった。音がしなくなったらスヤスヤ寝てたし。今夜は花火を見せたい。只今お昼寝第1回目中。今夜は法被(はっぴ)を着せます。…しかし私はモノモライで腫れたまま〜一緒に写真は撮れない(T-T)
真夜中にかけないで下さい。しかも旦那が深夜勤に出勤した直後。タイミングよすぎ。貴方の曾孫が寝る前にぐずってたの聞こえませんでしたか?深夜に掃除機かけたら音響きますよね?やっと寝付いたのに泣かれましたよ?すぐ止んだからよかったけど。
非常事態での事かもしれませんが…。掃除機以外で対処してほしかったです。
6ヶ月〜1、2歳にかかりやすい病気。高熱が2、3日続いた後に発疹。可哀想で見てられない。
ジャンキーを卒業した今たまにアップするとお初恐怖症気味。やたら突っ掛かった発言や、挑発的な発言が多々みられるのは何故?それと疑ってかかられても構わないけど完全否定はいかがなものかと。私の風俗嬢時代が知りたいなら調べあげて下さいな。
みんな掲示板に何故書き込むの?その内容は多々あるけれど、何故その内容なの?誰でもいいから知ってほしいから?ただ記したいだけ?
最近気になる。ちなみに実果は知ってほしい時もあるし、反応?意見?を求めてる時もある。でも基本的にただ書くだけの自己満。
最近気になる事。やたらセックス話多くない?経験がものをいう時代?まぁ他の人がどんなんしてるんか気になる事はあるだろ〜けどさぁ…なんだかな。実果は知らん人のは興味ない。ある意味多少知ってるからかもしれないね。興味薄なのは。セックス自体は好きよ?(笑)こんな事書くと旦那に怒られそう…
そんなん語ったつもりないんだけど私の事っすかね?
つまんねぇ思うんだったら読むなよ。
いろんな意味で面白い。最近は個性アピるんに励んでる傾向あり?現役ん時に板あったならコスプレって載せてたかも店の子と(笑)コスプレいぅても店服だけど(私物)
数日前に発覚。もぅすぐ2ヶ月。念願の2歳差。頑張ろう。
…悪阻っすかね?キモイ
長男ん時より軽いのか、まだ前兆だからかダウンはしないけど。レモンと炭酸用意しとこうかなぁ(-"-)イヤハヤ
それより体冷やさないようにしなきゃ…
1年前に出産したのに忘れてるねぇ‥懐かしいよ悪阻(笑)でも長男の時と違う気がする。長男の時は完っ璧ノックダウンヽ(。_゜)ノクルクルだったもんなぁ。
こんなんだったっけ?やたらムカムカする…中途半端に気持ち悪い(-"-)ムキリョクゥ
悪阻真っ盛り\(^^)/つらいっす(-"-)
長男の時よりは楽な気がするけど1日ムカムカとの戦いだし、体はダルいし(泣)
早く悪阻の時期過ぎて(-人-;)
何故か片方だけくもった感じになる。傷ついてるのか汚れがとれてないのか何なのか…
片方だけ見にくいのよムカツク〜(怒)
前回の健診で心音確認が出来たんで今回交付。今9週と3日なんだけど、赤ちゃんらしい体型を確認(^ー^)v
こんなに早くに判ったっけ(・。・?)
長男の時より早期発見早期交付なんは確かだけど(笑)
兼ねて動けるうちに料理する今日この頃。昨日から煮込み中のもつ煮が柔らか〜く煮えてて何気に嬉しい。
あとは早く年賀状を終わらせたい…
風邪に侵され親子3人ダウン。上から下から大変だった。旦那の実家にお世話になってたら…お義母さん達にも染してしまったみたい(-"-;)感染経路は分からないけど、かなりひどかった(>_<)
お腹の赤ちゃんには全く影響なかった〜スクスク育ってます(^o^)v
節約わかる。良い事だと思う。
深夜疲れて帰宅する人がいるのに玄関の小さな明かりをも消すのはどぅなのよ?
真暗な出迎え?そりゃ帰宅時間に出迎え、電気をつけるのが1番。だけど毎回必ず出迎えれないよ?私。私は1人じゃない。WC行くのでさえままならないのご存じ?
今となっては友達やTVからの情報しか知らないけど、TVってよくネタにするね〜。視聴率が取れるからなのか、ネタ不足からなのか…
ホストネタはあまり知らないけど、TVでやるのって『当たり前な事』ばっかりなんだよね。でも観ちゃうんだけどさ(笑)
最近ひどくて病院へ。どうやらストレスからきてるっぽい。教習所が原因?でも出産後に行くのは難しいからねぇ(-"-)
来週仮免試験〜受かりますように(-人-)ナムナム
母である前に妻なんだけど、主婦業が疎かになってる今日この頃。対処策を考えて頑張る…(>_<)
明日みきわめ。受かったら明後日仮免試験。まるっきし勉強してません(-"-)イヤハヤ
仮免学科の勉強をしてきた。教習所にある小テストをやるんだけど、引っ掛け問題ばっかりで嫌んなる。明日試験だけど・・・自信ない。まぁなんとかなるでしょう・・・って高校受験ん時のように思いつつ、少し不安。やるしかないか。
やたら眠いただ眠いってゆか気怠い。大体授業受けるん何年振りよ?ってわけで…
それに高校生の多さに耐え兼ねる。煩い・香水臭い(つけ方覚えろ)・うっとおしい…
世代の違いなんだろうか(-"-;)
実果は学科受けてるゆぅより高校生観察?今時の高校生を知りに気分。
先日走ってきました初路上。1時間だけだったし、エンジンルームの説明とかあって実際に走ったのは10分程度。教習所の感覚に慣れてたから50`出すのすら怖かった(笑)雪が道端に積もってて歩行者が車道を歩ってるのが邪魔だった。だって、障害物を避ける作業が増える次回は居ませんように・・・。
家事したりして少し子供をかまってあげられない時ってあるでしょ普通。放置したりしてるわけじゃない。わからないの?いちいちブツブツ言うな。独り言なら聞こえない声量・場所で言え。
行った事も働いた事もないくせに知ったかぶり〜されると勘に障る。一般的意見で言われたんだろぅけどさ。
『抜きゃいい』ってだけなら時間気にしなくて済むし〜外見重視もされないし〜クビにもならないし〜楽なもんよ。技術面以外にも努力が必要なのよそれなりに。
ただ女ってだけで稼げるならイイッスネ〜
『同居はしたくない』と実果達が結婚する前から言っていたお義母さん。理由はお義母さん自身、現在進行形同居経験者だから。
一緒に住むと相手を好きか嫌いかではなく、些細なすれ違いや感違いでトラブルかららしい。だったら近所に住む別居の方が互いに良いって…
最近連泊させてもらって少し解るような気がしてきた。
どうしてこんなに寒いんだ(-"-;)お腹の子が1番怒ってる。
早く春になれ〜
セット教習の為3時間家を空けた。最近歩き回るのが大好きな息子連れて遊んでてくれた旦那様。天気がよくてよかった(^-^)
家を空ける機会が少ないから子供と離れると少し不安になる。でも旦那様が育児に前向きに頑張ってくれるし、子供のしたい事させててくれるから安心。
明日走る。春の嵐っていぅのか強風な今日この頃。明日は雨も降るらしい…
久々のAT教習なのに凄い天候悪条件?笑
辛い。割り切れてしまえば楽になれる。けどふとした瞬間嫌悪感やら孤独感やらに襲われる。もうあぁゆう思いはしたくない。
ありがとう免許取ったはいいものの、まだまだ独り立ちは無理っぽいです
出産前には何とか・・・。
お腹の子ももうすぐ8ヶ月になるんでお腹重くなってきたよ〜。
長男は歩けるようになって世界が広がって色々な事が出来るようになったからか、
とても目が離せません
予定日は7月中旬です。産後は汗疹との闘いですかね〜。
義理の妹ちゃんも7月生まれなんだよね〜。
同じ日になったら凄いかも・・・。
育児は子供の歳で大変さが違うよね。
でも我が子は何だかんだ言って可愛いから、愛情で乗り切れる感じかなぁ?
ところでるみちゃんは何日?
あ。は期待しないで下さい
何処なんだろう。
たまに怖くなる。
気持ちをきちんと伝えられる術を下さい。
してあげたい事沢山ある。少しずつでもいいからやらせて下さい。
余裕・ゆとりが欲しい。
壊れそうで見てて辛い。
真剣に欲しいかも。
中古物件でもリフォーム完璧なら可。
旦那さんがいないと眠れない今日この頃。
翻弄され魅おしてナンボかな。
ツクラレタ感じしたらもぅダメ。
自分100%でお願いします。
人間クサさのない付き合いはパス。
お花畑でスキップばっかしてそうなナカミのない疑似恋愛なんか要らない。
私には肉親以上に素を見せてって感じ?
具体的になかった。
ただ実父が大嫌いなのであの人と似てたら本能的に無理。
↑恋愛の時点で無理。
普通の生活出来れば金有無関係無し。
結婚なんてしてみなきゃ分かんない。
実際結婚して…『結婚してます』的実感あまりないかも。
恋愛の延長上にある感じ。
まず、夫に感謝。
母になれたのは夫のおかげ。
辛い事とかもあるけど、愛しさが勝る。
かなり責任がある。
母となり親の凄さを身をもって知る。
これからはずっと母親。
まだまだ。
母親としてもだけど、妻としても嫁としてもまだまだ。
お義母さんに近付けたら…
お義母さんが目標。
私なりに努力したい。
来週で臨月突入。
赤ちゃんはもぅ2500c超えてるし母体も問題無し。
入院手続き書類を渡され健診も週1に。
七夕あたりに陣痛来るかなぁ…
39週は陣痛くるかも…だった(笑)
理屈じゃない。
本人にしか解らない。
ずっと封印を解いてあげたかった。
やっと解いてあげられる。
明日第@段階。
人それぞれ多々あるはず。それをどうしていくかは当人次第。
生きてたら必ずあるもんなぁ…
人それぞれ多々あるはず。それをどうしていくかは当人次第。
生きてたら必ずあるもんなぁ…
今の私はないかも。
『育児』は違うだろうし…(笑)
そういうモノが欲しいわけじゃないけど、昔から『コレだけは』ってのがナイ気がする。
今は私が夢中になってるわけじゃないけど、旦那の宝物が再始動するのが待ち遠しい。
…誤送ですハイm(_ _)m
先日、次男無事誕生。微弱陣痛が続いた中、予定日出産。前日迄、誘発剤をも考えたのに終わってみれば驚く早さの出産。分娩時間自体は平均値なんだけど、陣痛室から急遽分娩室に移動…10分程で出産〜。『いきむ』←先生来るまでストップかかってたんだけど、無理だって。赤ちゃんは待ってくれなぁ〜い(-"-;)それにあまりいきんだ記憶ない。ものの数回だよ。うん。
ちなみに長男より小柄な為、長男が広げてった産道をスルスル通ってこれたから早かったらしい。
出産前日に旦那の宝物が復活。
育児でなかなか思うようにできないだろうけど、時間作っていじってね。
復活おめでとう。
ありがとぅ
今回は母乳で頑張ってマス。溢れる程は出てないんで、赤ちゃんの様子を見ながらミルク補充の『混合』ってやつで〜す。←自宅でやるには1番めんどい。
♀の子…欲しいっすでも確証がないから3人目は…
それに妊娠&出産(入院)中は、バパにかなり負担かかっちゃうから(困)
そ…それに、経産婦は『後陣痛』が辛いあの痛みが更に増すのは怖いかも。←産後暫くしたら忘れる(笑)だから女は何回も出産するんだろうね。陣痛始まってから、『あ゛…こんなに痛かったんだったっけ』とか『そうだこの痛みだぁ』と思うし(苦笑)
性別はどちらでも可愛いハズ。ただ『3兄弟』は…育児大変そうだし…ナイモノネダリってやつで♀のコ欲しいッス
陣痛は…『こんな激痛ありかよ!?』てな感じかな(笑)終わった後の脱力感が癖になるかも。だってみんな痛いの分かってんのに2人目産むんだもん(笑)
少し程よく風があって晴れ
枕&子供布団を干して一休み。洗濯は沐浴&宝物と遊んで帰ってくる旦那のシャワー後にしようっと
今日は何処行ってるのかな
何で出るんだろう(哺乳類だから(笑))
長男時はワケありでミルクだったけど、今回はは母乳オンリー。
時計見なくても張ってくる感じで授乳時間が近付くのが分かるあたり不思議(-"-)ハハオヤダァネ
産後間もない娘の元へきて、食事の支度も手伝わないで食後は昼寝…
何時何時何してようが勝手でしょ。ボソボソブツブツ言うなっつーの。聞こえてるから。貴方が嫌いなのは聞きましたがそんなん関係ないし。何か迷惑ですか?
★何時何時=イツナンドキ★
最近ストレスたまり気味。ストレスっていうかジレンマ
(_._;)ヤナカンジ
最近ゆとりがなくて料理に時間がかけられない…(涙)
幾度となく父親に向けた。
風俗嬢になったのも全額返済、生活援助したのも自分の意思。
それは弱い弱い母親と妹がいたから。
父親だけだったならしなかった。
娘に罵声や包丁投げる甲斐性無しな奴なんか助けたくなかったよ。
奴の血が混ざり流れる自分が嫌で自殺未遂も起した。
あんな人間にはならない。
私と同じ思いは息子にさせない。
私にアイツの血が混ざっていても。
水無月梅さん頑張って。
個々に全て色々違う。
当たり前の事。
だから好きになる。
だから嫌いになる。
嫌い・苦手な人が多い私。
選り好み激しいのか?
何でもいい
嫌いなもんは嫌いだ。
個々に全て色々違う。
当たり前の事。
だから好きになる。
だから嫌いになる。
嫌い・苦手な人が多い私。
選り好み激しいのか?
何でもいい
嫌いなもんは嫌いだ。
やたら外面がいい奴。
いいのか悪いのかわからないが私は嫌い。
媚び売りゃナンボな考えなのか?
腹立つ。
mistake
携帯かえたばっかなもんで
やたらお腹が空くのが早い気がする。
授乳してるとはいえ…
たまに量を増やしても体重は増えない。
あら不思議。
減ってもいないけど…
お腹が調子悪っ。
今は治まったケド
保育園迎えに行く時死にそうだった…怖
今もちょこちょこあるみたいだね。
読み手の受け止め方が自由であるように、書き手も自由であるべきで。
まぁ読んでて疑問に感じたりして物言いしたくなるもんか?
染った。
両脇で眠る息子達。
mamaは何故か眠れない。
そしてもぅ朝…
ふらふら〜っといぅか、入りたい車線走ってる車の速度考えずにタラタラのんびり入ってくんな!
しかもウインカーなし!
速度わかってないっつーより、車見えてないのか?
直前にタラタラでてきたしなぁ。
初めてklaxon鳴らしたよ。あのクソジジィめ
人ん家の前に勝手に路駐させんな。
私:『出たいので退いて下さい』
オバハン:『あぁ…はいはい』
何でお前んトコ来てる客やら業者は、こぅ邪魔するかね?
世間話する暇あったらmanner学べ!
最近めっきりぽっきりすっかりご無沙汰では?
板動いてないよね〜?
何かあった〜ん?
happylife中ならい〜けど
なくなんないかな。
イライラしたりムカムカしたりしたくない。
疲れる。
どぅして貴方はいつも私を苛立たせるのですか?
明日初教習〜。
頑張らなきゃ。
てゆか頑張る。
@ヶ月で取得。
…予定。笑
やる人って器用だよね。あれ苦手。好きだけど。
erikaサンの画像見た感想。可愛い。色もいい感じで。器用だよね〜。
疑問なんだけど、すぐ洗えない場合は湯船落とすべき?溜めとくべき?
うちはチビもいるから落としちゃうんだけど…
姑と大姑で言う事違うんだもん。
どっちがいいのさ?
誰か教えて?
Resありがとん。
人それぞれ違うから仕方がないんだろうけど、最近ある方が煩わしくてかないません(T^T)
お風呂話だけど、チビが居る居ないは別にしても、洗い方も違うよね。
湯船を落としてしまうと垢がついてしまう…
といわれたり、
落とさないと水垢がついてしまう…
といわれたり…
みんな普通どうしてるんでしょ?
いつも『私が正しい』みたいなツラしてる。
口先だけの外面女のくせに。
チビがいる時といないときのあの差、どうにかなりません?
腹立たしい。
何をしても気に入らないのだろうか?
怠ると貶され完璧にするとシカトされる。
人を貶し見下していないと生きれないのか?
上手く付き合っていく気すら失せてくる。
『やられたらやりかえす』
これで行きますよ?
立場なんて関係ありません。
波風立てたいなら立てましょうか?
あなたが私に与えるstressお返ししましょうか?
下記の書き込みが暗いんで明るめのを1つ(笑)
中免取得に励み中なんだけど、マジ頑張らなくては…。
前回一緒の時間に受けてた子♂は卒検2度敗北。普免と違ってbikeの卒検はsevereらしい。
まだ始めたばかりな私だけど、そ〜ゆ〜のを目の当たりにしてしまうと…ねぇ。
頑張らなくては…。
もぅ乗るbikeは頼んであるから免許取得より早く登録整備等済みそう。
読み手の事を考えて書かなきゃならないのか…
知らんかった…
読みたい人が好き好んで読んでんだからさ、書きたい人だって書きたい事勝手にっーか自由に書いていいもんでしょ。
違うの??
度々目にするけどさぁ愚問だよ愚問。
無いのかなぁわたし。
あれって私の事書かれてんのかなぁ?
…気になる。
寝呆けながらも気になる。
自己満…
結構いぃんでない?
好きよ自己満。
いい響き。
こちらこそ読んでくれているとは…
ありがとう(^-^)
実は結構読みまくってる私。pass付きだからココに好き勝手に感想?とか書いてたりしてます。
お風呂の話、ありがとう。やっぱり抜いてていいんだよね。
今後もそうします。
掲示板にカキカキしてる人で実果が気になる人。
☆渚サン
☆水無月梅サン
☆るみチャン
他にもいるけどね。
実果の中免の原本のNo.
るみちゃんの板名と一緒☆
なんとなく嬉しかったので書いてみた。
優れません。
考えられる原因は…
☆季節の変わり目
☆産後回復中
☆育児疲れ
☆年
もしや全部?
急に上がるから怖い。
病気に関しての対処知識がないから不安になる。
でも医学本を読破しようとは思わない。
医学本は持ってるけど。
パパのが染ったのか38℃越えの熱。
もともと風邪気味なのか体調崩してたし…
言われてたように、保育園通い出したらよく熱がでるよぅになったなぁ。
年齢的なものもあるのかな。
早く熱が下がりますよぅに…
下がったものの38℃。
しかしタフ。熱あるのに食欲は低下しつつも食事はするし遊びたがる。
母親の疑問。
医者って何故言う事が個々違うんだろう?
普段はNICUでお世話になった○先生を信頼し通ってるけど、休日緊急等の時に他院に行く時もある。そんな時、翌日ナド改めて○先生のトコ行くと病名や処置が違ったりする。何故?
○先生が全て正しいとは限らないんだろぅけど、我が息子は○先生の処置により回復し完治する。
上手く書けないけど、診せた医師次第で生命の危機に曝されるのは確か。知人のチビちゃんがそうだった。あまりに長期間治らないから病院かえたらしいんだけど『もう少し遅かったら死んでてもおかしくないですよ!何してたんですか!』と言われてしまったと…
怖い怖い。
病気も怖いが医者選びも怖いな。
変な生え方してる親不知が痛い…
周辺の歯茎が炎症起こしてるっぽい。
体調不良や過労が引き金らしい。
虫歯未経験なだけに辛い。
私の元気の素のチビ、頑張ってます。
熱あっても遊ぶのは構わないんだけど、フラフラしてるから倒れて怪我しないかが心配になりますね。
まぁ男の子なんで仕方がないのかもしれません。
うちの子はよく動く子で、食べた分消費してしまうのか…これまたよく食べるのに縦にも横にもあまり伸びません。
まぁ心配はしてませんが、もぅちっとおっきくなって欲しいと願う母心。
鼻水と夜間の咳は多少あるものの熱は下がって一安心。
昨日は久々の保育園を満喫してきた様子。
しかし完全復活ではないからか、久々にはしゃぎ興奮しての疲労からか、爆睡して起床は遅かったなぁ。
しかし昨晩はご飯2膳食べてた…
あんなに食べてんのに何故小柄なんだろ?
その分動き回るからなのかなぁ?謎
とうとう我が家に。
旦那に乗ってきてもらった。
実果まだ教習中なんで。
しかしデカッ。
でも気に入って買ってもらったバルカン。
いつかバイクに乗せてもらってるんじゃなく、
バイクに乗ってる自分になれますように…
今は免許取得に専念。
趣向は十人十色で当たり前。
解ってる?
自分の思考を口にするしないも個々の自由。
解ってる。
でもさ敢えて言うけど、人のする事にイチイチ難癖つけて否定するのやめて?
あたしあなたにそぉいぅ事した?そんなおぼえないけど?
趣向に限らず日常生活内の事にも口出ししてくるあなた!やめてくれない?
同じ敷地内に居るのは事実。
立場があなたの方が上なのも事実。
『貴方達の生活に踏み入る気はないわ。』
『監視するつもりはないわ。』
『ついでだからうちのと一緒に私が○○しておくわ。気にしないで。好きでしてるんだから。ついでよついで。』
口だけじゃん。
腹黒偽善者。
ж0191は姑サンの事ではありません。
旦那でもないけど。笑
気にすると苛立ちムカつく。
関わるとこれまた苛立ちムカつきしゃくに障る。かんに障る。
かといってシカトはね。
さぁどおしたものか。
まぁ極力関わらない方向で。
一般的な礼儀や作法位ちゃんとしようよって感じたo
そういう躾は大切だねo 厳しすぎんのも問題だけど、息子にもきちんと教えていかなきゃなぁと思ったo
恥かいたり、見下されるんのは可哀想だしo
長男は優しいコo
子供達には気配りができる…ってゆぅか、空気の読める人になってほしいなo
気持ちにゆとりをもてる人に…o
しかしあの人マジムカo
昼寝してない。
長男休みで家に居たから疲労倍増な筈。
日々の疲れ蓄積中。
なのに眠れない。
明日も早起き&いつもより車運転するから早く寝なきゃ。
混雑してるよね。
午前中の患者さんをさばききれずに午後の外来開始…だったようで。
某病院の小児科医は診察室にて合間にラーメンを食べたみたい。
空どんぶり運ばれてった。回収〜
先生も大変だね。
月曜日午後は外来+健診の日。
頑張れ先生〜。
ちなみに私は長男の健診で来院。
お疲れ様でした先生。
(ラーメン食べてたのは主治医じゃないけどね。)
しかし月曜日は混んでるよね…。
休み明けだから?
する側もされる側も問題アリだと考える私。
という私も旦那の前に付き合ってた彼氏には数回にわたり浮気されました。
まぁ私の職業に不安やら不満やらを抱いてたのが理由らしいけど。
当時はムカツキながら悲しく辛かった。
とてつもない孤独感を感じた。
彼がすべてだったからねぇ…。
はい私、恋愛依存型。笑。
そんな私も2児のmama。
今はドタバタと落ち着きのない日々。
旦那様との時間も少ないけど…
でも幸せ。
あれ?話がズレた。汗。
長男のkidscar バンパー下に引っかけられ、足親指爪にヒビが…。
横んトコから割けてる風。
どうしたらこうなんの?
って感じ。
爪の先の方ならわかるんだけど、根本に近いんだよね…。謎
calcium不足かなぁ?
しかし痛かったし痛い。
時間が圧倒的に足りない。
自分の時間がもてない。
乳児&幼児の母親は皆様こうなのかしら?
日々家事育児に追われて疲れが取れない…。
やりたい事ややらなきゃならない事はまだまだあるのになぁ…。
疲れる。
産んだ事後悔してはいないっすよ?念のため。笑
産後回復中だからか
育児疲れからか
睡眠不足からか
…悪いです体調。
貧血気味かも。
少々視界回り気味。
鉄分摂りましょ。
久々にレバニラしようかな
クセある食べ物大好きなんで、レバ-も大好き。
あ、ラム肉は駄目でした
ありがとう。
煮詰まっちゃうと悪循環でよけいに苛ついたり巧くいかなくなるよね。
気分転換はさせてもらったり、したりしてます。
ただ私よりもパパのが参っちゃうみたい。
四六時中一緒な私ですら理解不可能だったりするんだから、
たまに接するパパは大変だよね。
夫婦で育児頑張ります
o(^-^)o
バイク仲間との忘年会に一家で参加。
乳幼児連れにつき短時間の参加だったけど楽しかった。
長男を妊娠する前ぶりにちょっぴり飲酒。
母乳中なんで乾杯だけ。
子供達もみんなに遊んでもらって上機嫌。
家族揃って参加できて、楽しめて…
いいねこぅいぅの。
うん。
苦手…
なのだろうか。
嫌い…
なのだろうか。
どんな人かよくは知らない。
間接的にしか知らない。
直接的には…
よくわからない。
でも好きくない。
苦手というより嫌いなんだろうな。
でも嫌い…とはちょっと違うような。
まぁウザいんだろうねきっと。
てゆか普段は気持ち悪いくらい音立てないくせに、あの人来た途端声張り上げるのやめて。
昼寝してるの知ってるクセに。
途中あからさまに小声になったり…
気にしてたらストレス溜まるから聞き流そう。
卒検無事合格。
明日免許更新してきまぁす♪
餃子を日本一食べるで有名になった宇都宮。
地元でございます。
しかしこだわりはありません。
美味なら良しです。
焼きと揚げが好きです。
最近作ってないなぁ。
tree(チビがいるのでいわゆる一般的なツリーではなくて、雑貨系の木製飾りツリー。上手く説明できーん)を出した。
さてさて当日のdinnerは何にしましょ?
チビの好きなグラタンかなぁ?
cakeはアンティノールに予約済み♪
関西の方は知っているかな?
私もリングルアイビー愛用してます渚様。
ここ2年程妊娠出産で使用してませんが、バックには常備してます。
ジェルジョウカプセル?なのかなぁ?速攻性ありません?
色、綺麗ですよね〜。
私も体中バリバリこってます。
整体にでも行こうかなぁ…
通ってる美容室のマッサージでもいいなぁ。
まぁ落ち着いたら行こうかな。
目分量で作ります。ハイ。
焼きそばは具が多くて、焼きそば食ってんのか、麺入り野菜炒め食ってんのか分から〜ん!
…と旦那に言われます。笑
今日はハンバーグでした。
とろけるスライスチーズのせバージョン♪
寒くなってきたし、
モツ煮つくろぅかな。
煮込み料理大好き。
圧力鍋欲しい今日この頃。
時間かけて弱火で煮るの好き。
圧力鍋とどの位差がでるものなのかなぁ?
味的に。
義母は圧力鍋を上手に使いこなしてらっしゃるけど。
またまた料理話。
ミートスパ。我が家はベリーベリーミート♪スパになる。
旦那曰く
『最後までミートスパで食べたい。』
…確かにね。
店によっては麺との割合がど〜みてもオカシイとこあるし。
麺があまるというか…、具が足りないというか…。
まぁ調節しろって意見もありそうだけど。笑
自作します。
義母も作ります。
吉野家のも食べます。
好きです。
すき家のキムチ牛丼で我慢してます。
吉野家の復活はいつ?
吉野家の牛丼食べたいなぁ。
カツ
カツ丼
串カツ
カツカレー
カツは多用されます。
みんな好き。
教習所内では40`迄しか出せなかったので
今迄に体感した事のない風当たりの強さに驚いた。
つっても80`しか出してませんが〜。
これからは自分のバイクにいかに早く慣れるか。
頑張ろ〜。
味噌が薄味だった。
濃い味噌用意しなきゃだめかも。
何味噌が適してるんだろ?
店員側からの気持ち。
会計時にお客様が他店の紙袋や荷物を持ってる場合、
『一緒に入れましょうか?』
等、言う事多いです。
理由は親切心もありますが、shoppingbagはお店の名前やロゴが入っているでしょう?
それを持ち歩ってもらうのは、とっても宣伝効果があります。
shoppingbagが大きければ尚更。
目立ちますしね。
余談でした。
何やら下腹部が重い気がする。
母乳だと授乳を止める迄生理来ない人が多いと聞いてるけど…
5ヶ月目前に来るのかなぁ?
てゆぅか、母乳っていきなり止めていいのかな?
止める時どうするんだろ?
どんどん母乳作られてるけど…
いきなり停止できるのかな?
調べなきゃ
おはようございます。
レスありがとうm(_ _)m
私の場合、
長男の時は産後間もなく長男が転院したの。
旦那がこまめに通院させてくれたんだけど、
ほとんど母乳はでなかった。
生理は産後2ヶ月で再開してたかな。
だから次男も母乳はでないかも…と、不安はあったんだけど、
次男とは離ればなれにならず一緒だったからか、ちゃんとでました。
今も5ヶ月になるけどでてます。
卒乳…長男は1歳前には飲まなくなってたなぁ。
離乳食ではおかゆを嫌がり普通のご飯食べてました。笑
卒乳…卒乳したら乳房ケアはいいのかな?
母乳の残りみたいのはないのかなぁ?
皆様どんなの使ってますか?
主婦になり、ポイントカードやらを沢山持ってる私。
今や行く店行く店にある気がする…。
しかしポイント割引ばかにできないからねぇ。
財布。
カード類でパンパン。
カードケースも1つあるけど…パンパン。
財布…
どうしたものか。
旦那は今日いい財布を発見して購入。
シンプルなデザインだけどアクセントもあるし、いぃ革。
いぃ値したけど、
いぃ買い物した。
私はどうしたものか…
レディースものもよかったけど…
かわいかったけど…
使い勝手はどうだろう…悩
肩こりみたい。
後頭部〜首周辺がバギバキで痛い。
気持ち悪い。
頭痛もある。
何か特効薬はないものか〜(T◇T)ツライー
敬称略できましぇん。
えっと卒乳に関しては
その時期きたら
保健センターか出産した病院に聞こう
…と思います。
忘れそ。笑
財布
よく検討してみます。
確かに使い勝手は人それぞれだし。
あ、私もガマ口愛用家です♪
ポイントカード
大好きです。
薬局2件
スーパー2件
家電量販店2件
がよく使いますね〜。
あと菓子店のと子供服のかな。
やたら枚数増えてます…汗。
煙草吸いたい。
そんな気分にさせられた。
何様よ。
あ〜家欲しい。
誠意がない。
真実味がない。
当てつけに思える。
心底本気で伝えたいなら直接言うべきだと私は思う。
やらしーんだよ!!
昨夜の苛立ちオサマラズ…
天気もドンヨーリ
保育園の発表会。
長男初参加。
まだちっこい為手遊び
(音楽に合わせて、手で形を作ったり拍手したりする)や
フォークダンスとかだけだったけど…。
普段見れない息子の姿。『成長したなぁ』と
感慨深くなったり、
ただひたすら可愛かったり。
あと数年したら劇とか楽器演奏やダンスをするみたい。
楽しみ♪楽しみ♪
今冬初の雪になるかなぁ…?
今んとこまだ雨。
霙混じりだから、このまま寒ければ…
朝には雪になってるかも?
県内では確認されたらしい。
実果んち周辺はまだ。
でも寒くなってきた。
朝水冷たいし。
夜冷えるし。
灯油きらしたら地獄です。
明日はChristmas
正確にはイブ。
家族で大好きなケーキ屋さんのChristmas cakeを食べます。
親として迎えるChristmasは2回目。
子供中心になるのが嬉しいやら寂しいやら…
家族みんなで楽しく過ごせれば満足なんだけどね♪
A happy new year.
元旦そうそうに年賀片手に旦那の実家にgo!
オセチとお雑煮頂いてきました。
そんな私は長男の嫁なハズ。笑
笑ってる場合なのかな…
旦那が同窓会へ。
同窓会…
同窓会…
ありえないな。
私は一生行かない。
いい学生時代送ってないもんなぁ。
イロンナ意味で。
離れちゃったけど親友と呼べる唯一のコとは高校ん時から。
そのコ以外とは会いたいと思わないなぁ。
そのコとは個人的に連絡とれてるし、
同窓会不必要。笑
旦那のパパママ&バァバとしてきました。
天気よかったから。
まぁ寒いっちゃ寒いんだけどね。
旦那の迎えcall待ち。
しかし子供達は寝てる為身動きとれず…。したい事は沢山あるんだけどねん。仕方がない。
尺度の違いがあるだろうけど、境界線はどこ?
普通ってどこ?
寒い。
当たり前だけど。
今年からは5時起き。
次男のぐずりで側を離れられない場合があるから、前日の下ごしらえは大切。
今日は長男も少しぐずった様子。
パパがみててくれてた。ありがとう。
色々な欲があるけれど、人間って欲張りだよね。
満たされたがり。
満たされたら
また次の欲
…みたいな?
その中での1シーン
ストーブの上でヤカンを使い熱燗を作ってた。
熱燗を取る際、熱湯をこぼした…
下には生後間もない赤ちゃんが…!!
赤ちゃんは右足に火傷を…
作り話の事とはゆえ、
観てて嫌なシーンだった。
嫌というか怖いというか。
乳飲み子持ちがやってんのを黙視。
私『おはようございます』
男『おはよう。昨日融雪装置しといたから平気でしょ』
私『凍ってますが?』
男は『おかしいなぁブツブツ…』と言いながら部屋へ。
私が1時間頑張った後、何故か確認に顔を出していた。
手伝えよ!!!!!!!!!!!!!!
何もしてないくせに風呂入ってる…。
雪かきする気ないな。
年老いた親にさせるのか。
私も手が空けばやるけどさ〜。
男のくせに情けない。
否定された。
ムカつきを通り越して話すのをやめようと思った。
除雪車入らないんだからやらなきゃいけないでしょ?なんなんだろ。
『家の前はいいから、交差点の除雪車が避けてった雪山を崩してどけて!』
なんじゃそりゃ。
長男がウイルス性腸炎になり病院へ。
嘔吐→発熱→下痢
39℃越えるから怖い。
すると私→次男→旦那も嘔吐…
下痢…
次男と旦那は発熱…
私は何故か平熱以下…
まだ完治せず。
旦那は何とか出勤。子供の通院の為に1日休んだけど…
しかし強力な菌だ…
辛かった。
私は貧血やら目眩やら凄かった。
産前は貧血経験なかったのになぁ。
水無月梅様
処置情報ありがとうございます。
しかし『おかゆ』を食してくれない我が長男2歳は、納豆ご飯やらフランス食パンやらをチマチマ食べてマス。
熱がなかなか下がらずに親としては心配。
下痢は酷くはないんだけど、やはりまだ治りません…。
今週中には治って保育園行かせてあげたいなぁ。
渚姉様
親はほぼ完治しました。次男は下痢のみ。
長男は上記の通り熱(38〜39℃)と下痢が…。
旦那の実家にて助けていただいてマス。
一応長男の嫁なんですがね…ハハハハハ。
深く考えると難しい。
言葉の受け取り方や言い方…まぁ使い方?で相手の受ける印象とかが激変するし。
最近ちょっと人間不信。
自分で踏んだ。
紛らわしいタイミングの書き込みになってしまってたようで…
申し訳なかったデス。
掲示板とは全く別の話なんで気になさらないで下さ〜い。m(_ _)m
難しい。
うん。
はぁ。。。
つけると軽い印象
そして可愛げ
でも相手にとったら苦痛
世間的には犯罪。
まぁ個々に違うから
あれはあれで
仕方がないのかな
気持ち分からなくも
ないけど
でも…怖い。
文字の印象からは
優しい感じ
だけど考えはキツイ
怖いよやっぱり。
するのは自分じゃん。
食に対する欲
がある人が作ると
美味しいし
そういう人は上達する
と思う。
食に対する欲
自分が食べたいデモ
誰かに食べさせたいデモ
料理って作り手の
意欲がなきゃ
美味しくならない。
レパートリーも増えない。
と思う。
私も頑張ろう。
食はとっても大切。
1週間ちょい未使用
それだけでも
濁るのか
あの蛇口から
流れる水は…
どぜう料理
どじょうにはたっぷり
含まれてます。
泥吐きトカ気になるなら
浅草の老舗にて
チャレンジしてみては?
浅草に寄ったら是非〜
浅草大好き
今は行けないけど
漠然と戻りたくなる。
一夜限定とかで。笑
年齢的にも厳しいケド
精神的にもキツイだろうなぁ…
テレビ見て思った。
なぜか粉っぽい
入れすぎかなぁ??
除雪もしないくせに
除雪のペース指示
なんてしないでほしい。
早め早めにした方が
力いらないし
子供が寝てて
家事の合間にしか
できないんだよ私。
ムカツキ100l
除雪しについてきて
指導開始…
指導っつーか…
嫌がらせか?
アイスバーン嫌なんだよ!
早め早めのが
体力的にも楽なんだよ!
アー ウルサイ
頑張って働いてくれてる親の為にも
雪かきくらいしろよ
ひきこもりもどき
ぶってんじゃねーよ
殺意を抱けるあたり
まだまだ耐えれるな私
しかし胸くそ悪ぃ
治まらない。
行き場のない
やるせない気持ち。
関わらなくてすむ
環境に行くべき?
悩。
私が雪かきしてるのを
黙視。
その上指示。
てゆうかアドバイス?
『やっても凍っちゃうんだから
やらなくていいよ
きりないから
放っときなってブツブツ』
語りながら部屋へ
これ以上凍らす気か?
晴れてきてんのよ?
雪どければさ
下の凍ってる部分
日にあたって
溶けるじゃん!!
苛つく。
我が家にもあります。
地元の名産なので
実家から
送られてきましたよ
第2弾。
4パック入り5箱
お裾分けして
自分たちで食べて
ダメにならないようにしなきゃ
もったいない
子供の就寝時間と
重なる為参加を断念。
何かを守ると
何かを失う。
仕方がない事だけど
ちょっぴり寂しい。
いつか参加したいな
多分胃痛。
キリキリする。
ずっとじゃないんだけど
なんだろ〜?
精神的なもの?
何やら病気?
うぅ〜ん…
交換日記の板
誰だかわかったかも。
でも彼氏もココきてるのかなぁ…
違うかも。
喉がいがらっぽい
違和感がある
風邪か!?
まずい
風邪ひいてる暇はない
成長は嬉しい。
その反面辛い。
成長と比例して
躾もしなくてはならないから。
中途半端に
できたりできなかったりする
だからムカついたり
憎たらしく思ったり
うまく意志疎通ができなくて
そんなジレンマが募る。
育児は子供と共に
親も成長しなくてはならない。
てゆか成長する。
最近よくわかる。
子供子供とみてはダメ
でも平等でもダメ
難し〜い。
夫婦になって
子供が産まれて
2人の時間は減った。
仕方がない事だけど
やっぱり
少し寂しい。
試行錯誤。
旦那ママも未だ子育て中だと言ってます。
『産んでから自分が亡くなる迄子育ては終わらない。』
確かにそうかも。
私はまだスタートしたばかりだけど。
旦那ママ曰く
成長していく程に
難しさもましてゆく
だから親も成長しなくてはならない
そうやって
知らず知らず
親は子に成長させられ
色々学ばされる。
一緒に歩んでいこうね。
なんじゃこりゃ!?
的な強風。
いやはや。
季節の変わり目だから?
まだ寒い寒い。
でも春は近づいてきてるのね〜。
痛い。
1度もできた事のない
場所にできたからか
妙に気になる
かなり痛い
どうやったら
早く治るんだろう。
さっさとやろうよ。
時間かかりすぎ。
日数かかりすぎ。
変な世の中。
はい私もセミプロです。
笑
前の職業病ってのも
セミプロの要因ですが…
ビタミン…
足りないのかぁ…
果物食べてるんだけどなぁ
旦那と子供が大好き
なのでほぼ毎日
果物は何かしら食べて
いるような…
いつも歯茎か舌に
できるのに…
何故舌の下
下顎っていうの?
そのぷよぷよんとこに
できてるんだ〜!!泣。
シャンプー
香り重視でしたハイ
髪がきしまないのは
最低条件で。
今はチビちゃんにも
優しいってのが重要。
携帯
ん〜気分次第?笑
ジョグは使ったことないなぁ
ドコモ時代はNばかりでしたね
果物摂取〜
明日は椎茸摂取〜
皆様情報提供ありがとうデス。
使った事のある
記憶のあるのは
ビダルサスーン
サラ
マシェリ
モッズヘア
植物物語
ダブ
あとあれ
名前がでてこない
エッセンシャル
笑
ダメだったのが
ラックス
と
だめだ
名前がでてこない…
今は仲村トオル夫妻が
CMやってるやつ
この2つは合わなかった。
それです!!
それです!!
メリット!!
Res.遅れました。謝
長男は
生後間もなく転院した為
入院扱いで血液検査をしたから
血液型知ってマス。
次男は
入院経験ないので
知りません。
看護師さんに
『血液検査したい』と
相談したら
『採血量が多いから、乳幼児はかわいそうよ』
と断られちゃいました。
右上奥の親知が痛い
どうやら虫歯っぽい
虫歯未経験につき
不安になり歯科へ…
結果
『あ〜抜歯だね』
即決
速攻抜歯
『…痛いの嫌だ』
笑って先生は
『抜かないともっと痛くなるよ』
『…』
思ったより痛くなかった抜歯だけど
残り3本ある親知
…抜くべき?
私が学生ん時はなかったなぁ。
で、夏とか暑いから
長ジャージをチョッキン。
自分で半ジャージ
にしてました。笑
時代だよね〜
寒い日は制服の下に
長ジャージ。
半ジャージは夏仕様。笑
時代だね。
降ろし?下ろし?
ヨクワカラン
関東育ちの私は
北陸に嫁ぎ初めてみた
『雪捨て場』
…何??
と旦那に聞きました。
捨てる程の雪なんて
生まれてこのかた
見た事ないんで驚きマシタヨ。
北陸は屋根の雪を
除雪するまでには
ならないので、
屋根の雪は気にしてナイ。
でも溶け落ちる音は
かなりデカイんでビビル。
けど屋根の雪をどかすのって
家にとってはイイコト
だよね????
大変だと思う。
普通に道の除雪も
体力要るもん。
お疲れ様でした。
m(_ _)m
旦那が別板にRes.
ってたので私も。笑
男女差はあるよね
躰の性質上。
あとは個人差か。
マスタベーションとエッチ
エッチしててもマスタベーションはまた違うからしたい
らしいし。
私は今女である前に
母親になっている。
だからかあまり性欲ナイ。
全くナイわけじゃないが。
子供が気になるのも
事実。
そんな時期なんかな。
時期脱出しなきゃね。
あ、母乳のせいで
生理止まってるから
性欲おさまってんのかな??
何やら予定満載。
家族をもつと
人数分予定ができてくる。
する事も増える。
幸せ。
でも大変。
5月には知り合い達と
家族で旅行。
近場だけど。
きちんとした『旅行』は初かも。
帰省って旅行ではない気がするから。笑
確認業務怠っといて
デカイクチたたくな。
客からの指摘後
明らかになったとたん
裏声猫っかぶりやめろ。
やる事ちゃんとやれ。
初歩ミスすんな。
苛つく。
子供2人共ひいてます。
インフルエンザでもなく
特異なウイルスてもなく
『風邪』
治ったと思ったら
またひいてるからなぁ…
今回は38℃を上回った長男。
二人共お腹ユルユル気味。
食事や水分も摂れるし
機嫌悪いって程でもないから
早く完治するかなぁ??
さて連休突入〜
疲れそう。苦笑
子供達を連れて公園へ。
かなり広いところ。
同じような親子連れ
散歩らしき老夫婦
犬の散歩
草野球チーム
ウォーキングの人
とか
結構いた。
風邪で外出避けてて
運動不足だし
ストレス溜まってそうだったから連れ出した。
昨日も来たけど
強風にて10分いた程度。
今日はアスレチック系のに挑戦してた長男。
『無理だろオイ』
って高さのところまで
行きたがる行きたがる
笑。
自力が無理だと解かると
『手!!手!!』
と手を繋ぎ誘導しろときた。苦笑
日々やんちゃになりゆく我が息子。
1時間程遊び満足気でした。
ちなみに次男はベビーカーにて兄貴を観察。
帰りは寝てました。
ヤニ中毒ってコワッ。
喚起しないでよく居られるね〜。
残り香がヤニ臭さ
嫌な感じ。
煙草は嫌いじゃない
前吸ってたし
だだこね期突入。
あなたは関係ない
邪魔すんな
産後→育児
による疲労からなのか
単なる歳なのか
はたまた運動不足なのか(多分全部。涙)
疲れてる。
ストレッチして幾分ましにはなるけど
子供抱っこが利き手でしかできない
てゆぅか逆手ではしにくいから
体歪んでるんだろうな。
ストレッチしてもすぐ腰と足の付け根が痛くなる。
あと数ヶ月頑張ろう。
外出する時会ったのに
なんで家の前に
友達の車停めてんだよ!!
入れねぇっつーの!!!!
ファザードたいて呼びに行きゃ
『あぁらごめんねぇぇ』
…喧嘩売ってんの?
家に入れば
『本当ごめんねぇぇ』
…謝る事になんねぇよ〜に最初からよかしとけっての。
嫌がらせかよ毎回毎回。
廊下を掃除(私はクイックルワイパーを乾・濡各使用)し始めたら彼女も同じく始めた。
(そっちはやるなって事か?)と思ったら
パタッと止めた。
で、次男に話しかけて号泣されてた。呆
いつもしないんだし
私がやるからやらなくていいよ…
ストレス溜まるから顔合わせたくない。
疲れてる時は余計に。
風邪ひいたかなぁ?
ダルイ
またまた公園へgo〜
沢山の子連れサンがいました。
私もその1人。
今日は沢山の子がいても遊具に向かっていき
遊んできました。
まだブランコは怖いらしいです。
高いアスレチックものは好きみたいです。
怖いって言いながら挑んでいきます。笑
次男が大きくなったら
お弁当持ってこようね〜
金曜日夜半から
38〜40℃をいったりきたりの次男。
解熱剤の座薬をうちつつ様子をみる。
ぐったりしていて
あまり飲んでくれない。
食事どころではないみたい。
昨夜の先生の話しでは
『突発性発疹』
になるんでは…と。
長男もなったんだよなぁ。
今回初めて母乳を絞り
捨てた。
パンパンに張って痛くて
耐えられないから。
でも絞りきれなくて
痛い(/_;)
風がよく吹く。
黄砂が舞う。
まだ桜は無理かなぁ。
つくしは出てきたかなぁ。
つくしが出てるか見に行こうとしたら
邪魔が入ったから
まだ未確認。
明日見てみよ〜。
本格的に到来。
しかし春の強風辛っ。
今年は何回乗れるかな
なくなってる。
深呼吸して落ち着いて
根っこの部分は変わらない。
*日の当たる場所を見つけて布団干し。
*押入の整理
*ベビーシート洗濯
*夕ご飯&明日の料理支度
*掃除
*買い物&クリーニング出し
クリーニングは今月sale中だから出さなきゃ損。
革製品は来月が得。
まだまだしたい事あるけどtime over
気持ちが落ち着かない。
ソワソワするとかじゃなくて
しっくりこない…
というか何というか。
春だから?
いや違うだろうな。
階段のぼってる長男が足を踏み外した際、
支えた時にすねを強打。
2ヶ所べろっと剥けてるし。こぶになってるし。
(T-T)イタイ〜
掃除→庭いじり
じゃないの?
掃除もしないで何してんの?
綺麗好き?笑わせんな!
旨いっすねハイ。
てゆか生な旨い!!
富山に嫁いで寿司や刺身の旨さに感動したもの。
食べすぎるとお腹にはよくないのかしら?
生な旨い?
生は旨いだよ〜
失礼しました。
礼服やらスーツやらを出した。
子供のコートは既に済。
こだわって買った物。
きちんと保存しなきゃね。
洗濯日和 カラッと乾いた。
強風さえなければ最高。
強風ゆえに布団が干せない。
昨日干したからよしとするか…
しかしこの暑さは何??
時期はいつがよいやら。
どうやってするもの?
長男はミルクっ子だったので母乳の卒乳は初。
まだ9ヶ月。
1才位でするのがいいとはいうけど?
母乳って時期がくると出なくなるの?
飲ませないでいて
張るのは嫌だなぁ…
渚お姉様みてますか??
ど〜なんでしょう!?
Res.ありがとうございます(^o^)
私もパンパンに張る事は普段はありません。
その前に吸われちゃいますんで。
お茶とか果汁とかより
『母乳をよこせ!!』
って感じです。
卒乳こわいなぁ
難しそう。
安心するのかくわえたまま寝ててガクッときて口から外れると、慌てて食いついてくるし。笑
まぁ気長にやってみます。
朝晩と日中の気温差にやられて鼻水が…。
軽く風邪らしく
気官系にきてます。
鼻と耳と咽にくるんだよなぁ。
耳鼻咽喉〜。
初節句な次男。
多分特別何もしないけど…
五月人形との写真は撮ったし。
和歌山の紀伊半島??
24h酷ツーに出かけた旦那。
復帰後初long
途中までソロツーだし
半分不安だろうな。
私も心配だよ。
気をつけて楽しんできてね。
約2時間が過ぎようとしているけど、
全く眠くない私。
夕ご飯の支度も済んだし何しよう。
側を離れられない
音立てられない
(/_;)何しよう
で、今寝とかないと夜辛いんだよ〜
でも眠くない。涙
子供とのプチ散歩以外家にいる1日だった。
不満はないけど隔離されてる気分。笑
GW気分はないなぁ。
しようよ。
私がするからしないのですか?
朝7時にするのって…
タブーなの??
普通じゃないの?
我が家は長男送り出してからか送り出す時になるから8時前後。
朝のうちに洗濯しなきゃ乾かないよ?
余談*布団干しは午前中のみお日様からの殺菌作用が働くらしい。
夜間の洗濯。
生活リズムによっては
夜間にしかできない人もいるよね。
今の世の中。
一人暮らしのヒトなんか休日以外はそうじゃないかな。
昔と今ではタブーも変わってるよ。
ちなみに何故か
夜中に掃除機かけるヒトがいます。
休日の日中は昼寝して、何故か日が落ちてから掃除機を…
疲労回復を優先してる
…と思われるのでクレームはだしませんが、
子供の睡眠の妨げになるようならばクレーム出しますよ。
耳掃除用のピンセット
子供のをする時に超便利。
面白い程取れる。
今日次男の耳掃除を初めて綿棒以外でしました。
はい、そのピンセットで。
ゴッソリ取れました。
喜
田植え準備が始まって水が入り
早いところではGW中に田植えをした様子。
富山では今週が田植えに最適な時期らしい。
あの水が張られて田植えが終わり、
水が澄んできた頃の田んぼが好き。
運転中とかキョロキョロ見ちゃう。
夏がくる〜みたいな。笑
季節を感じるんだよね。
あと蛙の鳴き声ね。
うしがえるとかゆぅ蛙の鳴き声には驚き、
なかなか眠れなかった富山初めての夏〜。
今年で4回目の夏。
早いなぁ。
今日は長男を保育園お昼で早退させて
健康センター?へ行かなきゃならない。
雨に強風…なぜ?
昼過ぎ夕方からじゃ〜なかったの?
フッ素の為に頑張るか。次男よいい子にしていてね。
長男よ走り回らないでね。願
歯にヌリヌリしてもらうやつです。はい。
1歳半〜半年に1回計4回するらしい。
個人差があり、
虫歯になり易い子は
歯科にてもぅ少し濃度の高いモノをヌリヌリしたり、
間隔を狭めたりするらしい。
長男は歯も生え揃い
虫歯もなく健康。
次は11月。
ちなみにフッ素は
虫歯に有効だけど絶対ではないから、
強制ではないみたい。
でもうちの○市は
…ヤレとうるさい。
さて来週は次男のポリオ〜
渚お姉さま
同感でございます。
ちなみに実果も浮気する男は要りません。
てゆか浮気した男は要りません。
『本気ならいいのか?』
そんなバカな。
そして浮気された場合、夫を責める以上に
相手の女を攻撃する事を約束いたします。
えぇ。潰してみせます。その女の人生を。コワッ
浮気した場合もちろん夫を責めます。
理由の中に私が関連していても
浮気行為(気持ちも)は夫婦のルール・マナー違反
には違いがない。
そして相手の女にも攻撃します。
理由は私のプライドです。
うまく説明はできないけれど
相手の女を許す事もできません。
えぇ。嫉妬深い女です。
過去の彼氏に浮気された事もありました。
意地で相手の女を潰しました。
まぁ私も若かった。笑
旦那が浮気する…
考えられないなぁ今は。するのかな?
浮気された場合、私に原因あるんだろうな。
惨めさがこみ上げてきます。
でも攻撃せずにはいられない。
弱いんだろうなぁ
と思います。
すっきりしない。
五月病????
ヤな感じ。
仔犬ってやつは
なんであんなに
可愛いの〜〜〜(>_<)
ラブッ
貧血みたい。
バテてる時間はない。
授乳で栄養盗られてるらしい。
血を作るの追い付いてないのか…
あ〜回る
家族で近場に一泊旅行。
さてさて支度はどうしましょ(=_=)ハァ
子供の服とかは多めに持っていかないとなぁ。
予測不可能だから。
しかしダルイ。
『結婚し妻になり、
出産し母になり、
けれど女を忘れるな』
確かに。
しかし何故あの人に言われるのだろう?
旦那が何か言ったのかな?
ひろみちお兄さんが
辞められたのは悲しかったなぁ。
好きだったわけでもないけれど、
馴染んでいたからかなぁ。
うちの子も変わってすぐには馴染めなかったらしく、
体操すらしなかった。
今はハリキッテ踊ってますわ
断乳じゃなく卒乳を希望。
でもどうするべきなのか
今一つ…。
長男が39℃の熱。
食欲低下なだけで元気に遊んでましたが。
今襟足に冷えピタ貼って昼寝中。
いつも熱でると体中熱いのに今日は熱くない…。何故?
オデコ・首・脇だけ熱い感じ。
微熱になったとたん保育園へ行くと言い出す2歳半児…
39℃あってもフラフラながらに遊び。
38℃だと食欲も普通に回復よく遊ぶ。
だるそうな感じは見えるけど。
しかし保育園に完治して1日様子見てから行かせるのが理想。
…と言われた事あるけれど、子供がダダこねまくるんですが…。
ケースバイケースだと思うけれど過保護すぎるのも?ってなりませんかね。
資金と出会いがあれば
即欲しいなぁ。
頼もしいです。ハイ
心配もありますが、やはり本人の意思を尊重して行かせました。笑
家にいても体力持て余しちゃうし。
保育園は子供の小さなでも大切な世界でもあるし。
ただ、保育園へ行くと更にハイテンションになっちゃうので無理しちゃうのが心配。
今まで連絡ないから大丈夫かな。
早めに迎えに行って美容室へ連れて行かなくては。
親の心配なぞ全く知らず
園を満喫されてた長男。
美容室に行く為30分程早めに迎えに行ったが
元気元気〜。
今日はまだ寝てます。
遅寝だったからかな。
遅刻ギリギリまで寝かせとこ。
難しい。
てゆか、癖って良くも悪くも〜だわ。
やだやだ。
欲張りな人間は
満たされることはない。
1つ手に入れたら
次また1つ手に入れたくなる。
その繰り返し。
まさに貪欲。
それが支えになるのならいい。
それが負担になる前に気づけばいい。
吉と出るも
凶と出るも
全ては自分次第。
自分と見つめあえたらいい。
見失ったら最後。
保育園で行われました。
雨天の為室内での工作がメインになったものの
あっちへバタバタ
こっちへバタバタ
そっちへバタバタ
…落ち着き無い息子。
2つのペットボトルにおはじきやビーズを入れて
口の部分を繋げて『マラカス』を作り、
滑り台で遊んで走り回り、
段ボールで作った迷路をハイハイしながら走り回り…
そんなこんなしてる間に晴れ間がみえ園庭へ。
園庭の遊具でまた走り回り…
お昼食べてシャワーしたら
即寝。笑
パパと遊んで楽しかったんだね。
曾孫だからって
普通勝手に車から降ろす?
親が降ろそうとしてる
横に入り込み奪ってまでする?
子供は親の所有物ではない。
だけど勝手に触れないで。
貴女はいやらしい。
挨拶をシカトして曾孫を抱く…
その神経が解らない。
私の挨拶を聞き逃した?そういう事にしとく。
日曜日夕方から今日夕方迄、妹が来てた。
子供達は普段居ない人がいるから興奮気味。
無条件に遊んでくれて
そそうしても強く叱られない。
オイシイよね。
興奮のあまり睡眠時間少なかった子供達。
今夜はぐっすり寝てね。
旦那の両親とまったり?してました。
孫可愛がるには嫁付き必須なので。スミマセン
ご両親はこれから一泊温泉らしいです。イイナ
明日はパパの日。
例のブツは来ないのかしら?モーキテモイーダロウニ?
そぅそぅ渚お姉様!!
7777hit良い事あったのでしょうか?アッタライイナ
さてパパの日。
旦那パパにはどうするよ?
はっきりしてる。
最近更にはっきりしてる…かも?
下腹部痛やら気だるさやら腰痛っぽいやら…
先月に引き続きある。
生理開始準備中らしいんだけど…
いつ始まるの??
ねとらじ。
net radioの愛称らしい
時代って凄いなぁ。
主婦の間で流行ってるとの事。
そうなの?知らないんだけど…みたいな。笑
主婦がキッチン等から発信〜
リスナーも家でまったり受信〜?
未知の世界だ…。
はんぱじゃない。
除湿機かけたり
除湿剤?置いたり
晴れた日は喚起して
布団も干して…
洗濯物がカラッ
と乾く日よ早くコイコイ
この時期嫌い。
×喚起
◎換気
失礼しました。
耳痛い…
のど痛い…
頭も痛いや…
風邪だな。
鼻水や嚔もたまにでるし。
うちのチビ達何時間する つもりなんだろう…
離れるに離れられないんですケド…
長男が完治した。
今度は次男。
高熱な割に元気かな。
あまりぐずったりしないし。
早く治そうね。
友達呼んで茶〜してもいいけどさぁ、
呼ぶ前に掃除したら?
漠然と欲しい。
ただただ家族の空間がほしい。
家をもつと金銭面で辛くなるだろうけれど欲しい。
ジェットで失礼。
アメリカンだからジェットにした。
はい独り言。
長男が水ぼうそうに。
保育園の同じ組で水ぼうそうになってた子がいたから染ってたのね〜。
次男にも染ってそう。
怪しい水疱あるし。
まぁ痒がってないし
まだそんなに水疱が
出てないから痛々しくはないけれど…
しかし完治する迄約1週間自宅待機…
私の気力体力もつかしら…
長男のクラスメイトで保育園の先生がママな♂の子
なんと次男と同じ日生まれらしい。
先生(ママ)から朝聞いてびっくり。
しかし先生よく次男の誕生日知ってましたね??
余談*今長男が寝屁こきました。クサッ
風邪っぽい感じ。
妙に眠かったり
だる〜かったり
…あと何だったかな??
お義母さんは
煙草が吸えなくなったそうです。
昨夜は遅寝。
今朝は早起き。
んで午前中に昼寝。笑
そんな息子達。
パパに会いたかったのね〜。
『赤く化膿した時は薬を替えますので再診して下さい』
と言われてます。が、
どこからが化膿?
水疱の時点で赤いんですが…
かさぶたも黒っていうか赤黒いかんじだし…
ん〜…。
妊娠の兆候にも似ていますね。
けれどストレスや疲労も考えられるような…
全くの素人意見ですが(^^;)
あまり無理せず休息を。
はいっ頑張りますです。
今がピークなのか、背中とお腹に少ししかなかったのが頭や陰部にも。
しかも大量発生。
痛々しい。
陰部はタマタマちゃんとビキニラインだけなので
排尿に支障はないみたい。
比較的膿疱が少ないのか、小さいのか…
カサブタになってからカユカユ攻撃が始まると聞いてます。
頑張ろうね長男!!
お風呂は体温上昇しちゃって痒みが増すから避けてるけれど、シャワーしてますよ。
『汗をかくとカユカユ攻撃するからなるべく涼しく過ごさせ、入浴して肌をきれいにしててあげて下さい。』
医者にそぅ言われたし。洗う際、水疱潰さぬようサワサワ軽く触れるかんじではありますが…
水ぼうそうは任意なんだよね。
費用は確か5〜6千円位だった気がする。
次男に染らなかったら予防接種受けさせようかな。
その前に長男は風疹。
次男は三種混合A回目を済ませなくては…
ん〜もぅ次男に感染してる気がする…
潜伏期間ってやつじゃないかなぁ。
医者にも『予防接種しとく?』とか言わなかったしなぁ…。
【小さいうちに済ませた方が楽に済む】
ってやつを信じてみようかな。
長男は今がピークみたい。いやはや痛々しい。
ちなみに私は幼少の頃
はしかと水ぼうそうを
染してもらおうとチャレンジしましたが
染りませんでした。
(゜▽゜)ナゼー?
負担がかからないなら
またしたいかも。
育児・生活費もだけど
兄弟に負担がかかるのが可哀想なんだよなぁ…
どうしても我慢してもらわなきゃならない事ができてきてしまう。
ん〜。
妊娠してしまったとしたら堕ろせないんだろうなぁ…。
妊娠時期はカユカユになり化粧するのをやめた。
産後は子が私の顔をひっかきファンデが爪に入り、その指を口に入れてるのを見た為化粧はしない事にした。
その結果シミできました。涙
そろそろ本格的にケアしようかな…。
授乳中は内服は×だから外から。
しかし増えたなぁシミ…涙
気持ちを素直に伝える。
これって大切。
だけどモロ直球だと相手に迷惑がかかったり
嫌がられたりする時もある。
ってゆうか、上手く言えないけど、素直に生きてると人間くさくなったりしない?普通。
素直とストレートは別?
ん〜わからん。
確かに地域ごとにかなり差がありますね〜。
赤羽に住んでいた頃は
日用品はかなぁり安かった。
富山はどうなんだろう?赤羽よりは高いけど…
私は近くのドラックストアーの
ポイント5倍dayにてまとめ買いしてます。
その日は安売りも兼ねてるしポイントも貯まるしで 主婦にはオイシイ日。
ちなみに我が家もビーズを愛用しています。
あの洗濯洗剤っぽくない香りが好きで(^o^)
知り合ったのはマジチャ。
chatにて同室になれば話す程度でしたね。
んでチャでの知り合いを1年程過ごしたのかな?
その頃にチャでも親しく話すようになってメールもするようになり…
んで現実に会い付き合い出し同棲し入籍し…
みたいな?笑
付き合って半年で入籍しましたね。うん。
付き合い中は遠距離を通いましたよ。
月に4回まぁ毎週?
交通費がまぁ凄い。
仕事柄当時は痛くも痒くもなかったけど…
そんな感じです。
売薬は旦那のお祖父さんがされてたそうです。
旦那は会社員で〜す。
なかなか妄想楽しく読ませてもらいました(^o^)
しかし風俗嬢を助ける売薬…居そうかも。
1年ちょい住んでたはず。
都市部への交通の便も良いし、
物価もまぁまぁだし、
都会にある田舎みたいな?
私は気に入ってました。
食べ物屋サンもコンビニもたくさんあるし。
ただナンパやキャッチ、喧嘩が多発してたからその点はちょっと減点。笑
今でもあるのかなぁ?
東口にある焼き肉屋サン
『炭火-タンカ-』
好きで一時期週1通ってた。
あと駅にあったお寿司屋サンも。週1かな。
お好み焼き屋サンもよく行ったなぁ〜仕事明けに。
いやはや懐かしい。
ちなみに富山の鮨は旨いです。サイコー
ニホンカイバンザイ!!!!!!!!!!
珊瑚ちゃんの板を読んで。
私も旦那とはずっと昔から一緒に居る気がしてたりします。
まぁ結婚して約3年半(確か…長男が今年冬で3歳だから…あってるよね)経つからかも〜だけど、
結婚当初?から割とそんな感じ。
『素で居て』
と付き合ってる時から言ってるので素で接してくれてるからかな?
衝突も多々あるけれど
一緒に居れて嬉しい。
そんな気持ち、普段は心の奥底にあって忘れてるっぽくなったとしても、忘れちゃダメだよね。ウン
旦那にくっついてバイク屋サンに出入りして…
そんな中バイク乗る気はあまりなかった私。
だけど展示してある1台バイクを気に入っちゃって…
免許取得しちゃいました。
今はチビがいるから乗れずにいますが〜
いやはや。
私はカワサキのバルカンクラシック
アメリカンに乗ってます。
重曹やお酢でも無理?
ハイターとかの漂白ものでもとれたりするけど
土鍋…どうだろう。
安物鍋ならハイターでもとれたりするけど…
下腹部が痛い。
お腹が張る感もある?
ん〜…………………。
さてさてただの腹痛?
生理準備痛?
なんなんだろ?
次男の誕生会を旦那の実家にてする事に。
当日は平日なので少し早いけどって事で。
誕生餅は大祖母ちゃんが長男の時のように用意してくれるとの事。
私はケーキを予約。
大勢で食べるから8号。24a…デカッ
でもロウソクは大1本。笑
長男が完治したと思ったら私に染った…
週末熱を出し今朝発病。
ブツブツブツブツブツブツ
ボリボリかくの得意だから怖いなぁ…
医者いかなきゃ。
昨日がピークだったのか
水疱はもう出きった様子。
これからが大変だよ…
全身だもん。
しかし痛痒い。
次男にひっかかれて水疱を破かれたりと痛みは増すばかり。
早く治って(T△T)
熱を出しまくり頭痛・フラフラ感・咽痛・無気力・食欲不振
口の中にも水疱あるし…
手の指の間にも。
手が一番困る。
何をするにも痛い。
水ぼうそう…
頭痛と咽痛もついてくるの?
頭ズキズキズキズキズキズキ
おめでとう。
だけど私と次男は水ぼうそう真っ最中…。
次男は昨日から今日がピークなのか
また水疱が増えた。
顔にも…。
まだやっと1歳なのに
ごめんね…
辛いよね…
感染元の保育園の○○○○クンを恨みたい気分…
今年初、家でプール。
次男はプール自体初めて。
膨らます段階から興味津々。
いざ入ってみたら、昼寝タイムと重なったせいもあるのか数分にて『でる〜』と訴えられた。アラ
長男は満喫。
1時間半位入ってたかな?
今はお昼寝中。
さぁ午後も入るのかなぁ…?
水ぼうそうはカサブタ化しました。
やっと長袖でならシャバにでれそう。
顔は…帽子で隠そう。ウン
北陸はまだ梅雨明けはしてないらしい。
もうしてたのかと思ってた。笑
雲はあるものの晴れたから洗濯ガンガンして
布団も干してスッキリ
廊下の汚れが気になってた。何やらベタつく。
住居洗剤にてフキフキ。
しかし気分は晴れない。
水ぼうそうもほぼ完治。なのに気分はスッキリしないんだよなぁ。なぜ?
納得。賛同。
結婚も出産も育児も
何でも経験してみなきゃ解らない事が多々ある。未経験者が何やら言っても中味がない。
病気時の対応。
熱は慣れ?てきたけれど、『ひきつけ(熱性けいれん)』の時はびっくりした。死んでしまうのか!?とか思って泣き叫び長男をゆすっちゃったし。(1番してはいけない事でした)
育児。
まだ長男は年末で3歳。でも日に日に教える事とか増えて難しくもなりつつある。
成長期な多感な年頃…考えたくないなぁ。ハハハ
疲れた。
やる気無くすとかなぁりキツイです。
明日は気合い入れなきゃ。週末がやってくる。
よくあるわけで。
実果もバシバシやられた経験ある。
だからココはパス付きにしたのね〜。
私の場合、好き勝手に書いてるので、読み手が不愉快になる事もあるでしょう。
読み手の事を考えて書いてないので。苦笑
すみません。
ただ不愉快にさせてやる〜とかって書いてるわけではないので。
私はただ、した事・感じた事・思った事・言いたい事とかをカキカキしてるだけなので。
その書き込みに対して不愉快と思われた方は、
私の板や他の板での書き込みはスルーして下さい。
読まなきゃいいじゃん?読まなきゃならない、
読むのを強制してるわけじゃないもん。
て、ことで私的にはクローズしなくても…
と思ってます。ニコールさん。(^^)
免許ケースに入れてる私。
たまに子供が遊んでる。
中身を確認したら、JAFカードはあるのに
免許がない…。
免許がない…。
免許がない…。
とりあえず車内を探したがナイ。
明日また探してなかったら再発行か…。涙
外に落としてないと思うけど…
悪用されたらどうしよう…
意外に気弱な実果でした。(T△T)免許〜
行ってきましたよ。
結構いるのね紛失する人。軽く20人はいたよ。
私の前の人は旅先の愛知にて車上荒らし(漢字これでいいのかな?)にあって免許も盗まれたらしい。ツイテナイねぇ。
しかし再交付代…
悔しい。
免許見つからないし。
仕方がないんだけど…
んて再交付前の免許は無効だから見つかったら返却するらしい。
見つかるかなぁ…
どこいったの〜?
業者に車内清掃頼めば出てくるかな?悲
洗濯掃除日和。
さて次男午前昼寝中に家事こなそう。
↓の書き込み何やらミスがある…
○んで
×んて
だと思う。苦笑
すんません。
昨朝、自宅前にてキャッチボールをしていた父親と10歳の♂の子。
近所の男が10歳の子を車ではね、
子供に駆け寄る父親を
刺身包丁で顔や胸を10数ヶ所刺す…
という事件があった。
子供の目の前で起きてしまった残虐な事件。
父親は左目付近に包丁の柄が折れた状態で刺さったまま倒れ、
救急車で搬送された病院にて1時間後に他界。
殺意を抱いてしまったら周囲の事など頭にないのだろうけれど、
目の前で父親が…
子供はどうだったのだろう…
恐怖…不安…動揺…
何もできない自分…
なぜ父親がそんな事にならなくてはならないのか…
頭真っ白だったのかもしれない…
子供自身も車ではねられている。
軽傷で済んだらしいけれど…
これからこの子はこの事件の心の傷と生きて行かなくてはならない。
母親も辛いよね。
愛する旦那が殺され悲しみや苦しみや怒り、これからの不安…
色々な感情が交差する中、泣いてばかりもいられない。
子供のケアが最優先。
同じ母親として言葉が出ない。
私だったら…と考える事すらできない。
残酷すぎる。
サラちゃんの板を読んで。
確かに切実。
電話の音やチャイムでも起きちゃうしね。
『やっと寝かしつけたのに!!何分かかったと思ってんだ!!怒』
ってなるよね。
それが続くと
『勘弁してよ〜。泣』
みたいな。
我が家では次男が起きちゃうと長男を起こしにかかるので困ってます。
長男に近寄りバシバシ叩いて『あぁぁ〜(奇声)』と。笑
長男は怒らないけど…
可哀想に。
私がバイクに乗れない為
旦那が私のバイクにて外出中。
動かしてあげないと良くないのは解ってるんだけど…
チビ達いるから乗れないのよね。
それ分かってても買っちゃったんだよね。
一目惚れだったから。
中古だから、いつ売れちゃうかわからないし。
カスタム済の中古だから
同じようなカスタムで
同じ状態良しのなんて
見つからないだろうし。
しかし本当に乗れてないんだよね。
お盆に桃狩りツー予定だけど…旦那が後追いしてくれる車内のチビ達が心配…。
どうしましょ。
てゆか旦那様〜
どこまで行ったん?
法速守れとまでは言わないが
あまりブン回さないでよ〜?
大好物でございます。
馬刺も大好物です。
生万歳です。
レバニラも好きですが、生には勝てませんね〜。だって生は新鮮じゃないとダメなわけで、
その段階で生勝利みたいな?
いやぁヨダレがでちゃう
(^¬^)ジュルッ
大好物〜。
我が家は冬によく作って食べます。
さるぼぼの事かな?
我が家にもあるよ。
車2台にぶらさげてる。
あキーホルダーもある。
何気に可愛いんだよね。
さるぼぼ。
さるの赤ちゃんって意味らしいね。
涼みに旦那が夜乗ってる。
今夜は9Rで今から行くようだけれど、相変わらずかかりは悪いみたい。笑
私は夜は乗れないかも。車でも慣れないんだよね〜。日中運転が殆どだから…。
だから夜は飛ばさず法速に近い運転。
連日の猛暑たまったもんじゃないよね〜。
洗濯物が気持ちよく乾き、布団を干せるのは良いんだけどさ。
夏バテ前には食欲低下。ちょっとそうなりつつある我が家。
でもしっかり食べて乗り切ろう!!
今日は冷やし中華。
うちではチャーシューがないと旦那がご機嫌ナナメに。
チャーシューもう少し味かしみた方がよかったカモ。
明日食べた方がよかったかな…。
チャーシュー入りの炒飯美味しいよね。
さて明日はハンバーグ。
いつもはチーズのせだけれど、明日はさっぱりと、おろしハンバーグ。
夏バテせずに頑張るぞ!
旦那のお母さんがしてて勧められてます。
体の毒素が出るそうで。お母さんは、汗たっぷりかいてスッキリしたし、
何やら体が軽い感じ。
と言ってましたよ。
ちょっと興味ある。
次男が保育園に行く頃にでも行けたらいいな。
今はベッタリなので無理〜
旦那の実家庭にて。
長男は大好きな電車の通過を見られるこの庭が大好き。(線路が近いのね〜)
前回次男は嫌がったのと金土と熱があったので控えようと思ってた。
んが、しかし次男はプールに入りたいと身を乗り出す…。
水着を持ってこなかったのでスッポンポンにて。
結果楽しく10分程プールで遊んでました。
暑い日とはゆえ体冷やしたくなかったし。
いいなプール。
家でやる時は私も入ろう。笑
長男が今日初めて電車に乗りました。
じぃじと2人で。
前から『乗せてあげたい』と言われてたのが実現。
帰りはばぁばの車でのはずが、往復電車だったとの事。
興奮していたものの、
初めての車内ではおとなしくしていたよ…と聞きほっと一安心。
よかったね。
やりたい事たくさん。
しなきゃならない事もたくさん。
時間が足りない。
気力体力も足りない。
やたら眠いんだよね。
寝付きが悪いし夜子供達に起こされるし。
でも昼寝はしない。
ん〜寝不足ではないのかな。
さて洗濯2便終わったかな?
長男が通う保育園。
通いだして1年ちょい。
今年に先生が結構入れ替わった。
若い先生ばかり。
お父さんは子供の保育園への送迎楽しいだろうな。笑
最近また入れ替わった?教育実習は終わったし…あの先生誰だろ?
詳細は知らないけれど、旦那のバイク仲間の1人が事故って入院中。
旦那がお盆休みに入ったらお見舞いに行く予定。
骨折(腰)したようだけれど…少しでも軽傷であってほしい。
バイク仲間として全快を願っています。
パックでザックリ指切った。
左人差し指。
斜めに深く…。
痛〜い(T△T)
でも血は出なかった。
赤い肉は見えてる。涙
しばらく絆創膏とお友達〜クスン
1日返上して休日出勤になってしまった旦那様。
仕方がない事だけれど可哀想に…。
家族の為にありがとう。
明日からは天気が少し崩れるらしい。
涼しくなるのは良いけれど、洗濯物が乾かなくなるのは嫌だなぁ。
長男は保育園でプール遊びできなくなるし…
ん〜。
まぁ仕方がない事だけど。
雨降らないと困っちゃうしね。
雨雲が通過してるらしく朝から雨。
しかし晴れてきた〜
と思ってたらまた雨。
空を見上げると雨雲が…そんなこんなで雨が降ったり止んだり。
もう通過したかな?
雨雲消えたっぽい。
初体験。
保育園での様子と家での様子、
行動的成長の確認、
親からの相談・疑問・要望を問われる、
まぁそんな内容。
普段連絡帳で細かく伝達してるから10分もかからなかったと思う。
連絡帳かなぁり長々書いてるんだよね私。
降園してからの家での様子とか、体調や怪我の有無とか、私からの疑問とか。
週明けは週末何してたかとか。
まだ小さいから少しでも知っておいてほしいから。
しかし子供毎にノートに記録してるっていうのは驚いた。
毎日ではないだろうけれど…。
集団生活色々あるみだけれど楽しそうだし。
日々成長。
風をきって気分いいかもしれない。
車をブチ抜いて気分いいかもしれない。
暑いから〜面倒だから〜って軽装で乗ってるヒト…頭大丈夫?
車より事故危険率高いの免許取得時に聞いてるハズだよね。
服装もだけどさメットも大切だよね。
半キャップ…死にたいの?
ノーヘル…死にたいんだね
バイクに乗る上での最低限の事しようよ。
高速2ケツOKで事故増えたようだし気をつけよ〜よ。
まぁ個人の自由だけど命は大切に。
どんより雲→雨
の繰り返し。
お昼頃から快晴。暑っ
急いで洗濯→買い物→布団干し。
保育園もお盆休み。
お昼寝布団持ち帰ってきてるので干し!!干し!!
さて夕ご飯の冷やし中華のチャーシューも煮えたし
(今は余熱調理)
お昼寝させなきゃ〜
ある板主サンが復活との事。
おかえりなさい♪
自分の生活を振り返る〜というか
客観的にみつめると…
母親率高っ。
まぁチビだから仕方がないんだけれど。
不満もないけれど。
旦那からみたらど〜なんだろ?
育児にイライラしてると
旦那もイライラしてる。苦笑
深呼吸して頑張ろう。
どうも長男はまだ『幼児』なのに対等?に
考えてしまう時がある。
生意気になって
しかも色々な会話や
行動ができるようになってきたからかな…汗
このままではダメだ。
頑張ろう。
夜の自由時間はゆっくりリフレッシュしよ♪
次男は立派な歯が8本ある。
また奥にちっこく生えてきてるけど。
立派な歯。
うれしいけど授乳中に歯をたてないで下さ〜い。離乳食で普通食を食べてるから
同じ感覚になってきてるのかなぁ?
前歯の歯形ついでます。涙
あと数ヶ月頑張ろう…。
あの方と話すと1つで終わらない。
必ずクレームがくる。
言い分は口にしない。
話が長引くし陰で第三者に言われるから。
小さいブロック。
次男用に。
次男用ってあまり買ってないし、指先運動させたいから。
あるかな?
必須なものではないけどね。
長男が鼻タレ気味。
夕方から私が喉痛い。
染ったかクーラー負けか。
明日は桃狩りだしくたばるわけには…
と、風邪薬飲んだ。
授乳直後に飲めば差し支えないと聞いたので。
しかし喉痛い。涙
お盆あたりから雨降りが続き多湿気味。
気温は高くないのにムシムシして過ごしにくい。
夜もムシムシして寝にくい。ドライ設定では寒いので除湿機を使ってる。
普段は湿気の溜まり易い部屋に使ってるんだけど…。
除湿機つけて数分経過。
なかなかいい感じ。
さて寝よう。
おやすみなさい。
外孫嫁の私に対してあるらしい。
完璧なわけないから
まぁ口出ししたい事は多々あるでしょう。
でも反論いいですか?
私の事なら私に直接言ってくれませんか?
私の事に口出しする前に我が振り治してくれませんか?
子供の手のひらサイズのブロック。昨日購入。
保育園で遊びなれてる長男の方が大喜び。
次男は左右に持って音を立てたり、投げて笑ってる。
まぁいいか。
最近遊びが成長している子供達。
長男は三輪車に挑戦中。ペダルをこぐ(踏む)という事がなかなか難しい様子。
次男は車でハンドルを持ち走る(自走は無理なので親が押す)のが大好き。
秋になったら大きな公園で遊ぼうね。
まだ次男には日差しが強い…。
先週?位からもぅ店頭に並んでる。
しかし割高。
1尾\150は高いよね?
1尾\90〜95だよ普段。
ん〜…
出始めは高いのよね。
少し下がったかな。
明日見てみよ〜♪
蜂蜜を鍋で火にかけたまんま放置する?普通
煮物とかで水量多いものならともかく
焦げやすいものじゃん
火元離れるかなぁ…
呆れる。
あ〜焦げ臭い。苛
今日は
北海道産1尾\120
しかし値札のみだった。
売り切れ?
この時期この位な値段らしいin富山の○店
他にも魚種類豊富にあるから?
少し高いと感じる実果でありました。
早く下がれ〜。
知ってる人なんだろうな。とは思うけど。
綺麗な魅せ方ではないな。と思う。
女の競争本能に火ぃ付けててんのかな??
本当の事でもアカラサマすぎやしないかなぁ。
普通隠さない??
ホストじゃないんだからさ。
…そんな自分が好きなのかな…
謎だ。
人の色恋沙汰にケチつける輩〜ばかじゃん?
年齢・生活環境・両親の教育・価値観
色々絡むだろうけど
結局はその人間のcapacityの問題じゃないの?
私もそぅ思うよ。
当人同士の気持ち次第。
他の人の考えなんて無意味だよ。
当事者のやる気?続けたい気持ち?次第。
いつもいい子でなんかいられない。
嫌な子の時も一緒にいられるといいよね。
ずっと側に=一緒じゃなくて、心は一緒に。
てゆか喧嘩もできない仲よりかいいと思うよ?
自分100%で向き合いましょ♪
偽りの心なんていらない。
『首突っ込む』
私もソレか?
私的には押し付ける気も、決めつけてもいないつもりだケド。
まぁ色々あるね色々。
甘ったれた事言わず
私事も仕事も頑張れば
別にい〜んじゃん?
会社側だって嫌なら入社したてに住宅補助トカってしないでしょ。
会社側が新人にも与えてんのは期待を込めてるワケでしょ?
新人なりに頑張ったらい〜んじゃん?
甘えるのと甘ったれは違う。
はき違えなきゃいい。
午前中、空一面鰯雲だった。
すげ〜。
秋だねぇ…
でも、日中晴れるとまだ暑い。
日差しが強い。
朝夜は涼しくなったね。
昨夜は久々に缶チューハイをグビッと1缶。
酒絶ちして数年。
体もビックリしたようで、
元々真っ赤になりやすい体質なのに
更に真っ赤になりやすくなってしまったようで。
いや〜ビックリ。笑
揃って風邪気味。
最初に長男が悪化し完治。
今は次男が悪化中。
峠は越えたね。
昨夜は39℃越え。
未だ油断は禁物。
でも熱が下がってきてるから
本人も楽になったみたい。ヨカッタ ヨカッタ
長男のタン絡みよくならないかなぁ…。
知人からお土産に頂きました。
こりゃ明日は豚汁デ。
甘露煮とかもいぃな。
でもチビ食べないしな。
大学芋…
うぅ〜ん。
蒸かしてから冷やしてオヤツに食べてもイイなぁ。
とりあえず豚汁デスナ。
ですが…
ある板主サンの書き込みが最近ナイ。
元気ならイイんだけれど
ちょっと寂しく
気になるのでカキカキ
卒業なのかな?
うん…
10時前にはできあがってました。
頂いた甘藷、なんていうか…
上品な甘み。
夕ご飯の頃には味が染み込んでイイカンジになるハズ
メインは何にしましょう?
あ!焼そば食べなきゃ
原作とのイメージの差がありすぎるような…
原作は楽しかったってゆぅか好きだった。
でもTVのは…
ダメだししそう。苦笑
洗濯洗濯洗濯〜
埃っぽくなるから定期的に。
スッキリ
いつの間にか越えてる。
凄いなぁ。
長男の口から
『オ〜レ〜 オ〜レ〜
マツケンサンバ〜』
何ですと!?
聞かせた事もないのに…
振り付きだし、運動会の踊りとみた。
しかし可愛い
今朝も機嫌がよくなってから(何やらぐずり泣きした後)
『マツケンサンバ〜オ レッ!』
とか口ずさんでた。笑
月末が楽しみだ。
慣れて鈍くなるタイプ。
慣れて良好になるタイプ。
私は後者みたい。
お手柔らかにね旦那様。
しかし昨夜はビビッタねォ
暑くなければ走りたい気分。
来年は走るぞ。
あなたんちの掃除用品使ってナイよ
放置しっぱなしで
汚くて使えません。
パーツがなくなった?
知らないって
私は私のしか使ってナイし
話しかけないで
人は所詮皆自分が可愛い。
自分を正当化してしまうものなのかもしれない。
嫌いな人には嫌いという先入観から入ってしまい、その人の良い所など解ろうともしないのかもしれない。
けれど嫌なもんは嫌で。
変えられない。
変わらない。
嫌いったら嫌いだ。
あまり気にしなかったかも。
偏食はダメって言われてたけど…
殆ど好き嫌いないし。
脂っこい物は避けた方がいいと言われても
定期的には食べてたし。
珈琲も毎朝飲んでたし。
適量ならいいのかも。
運動というか家事したり軽く散歩したり
動くのは大切かな。
妊娠中太りやすいから。
2回とも妊娠後期に軽い貧血になったなぁ。
数値が、前〜中期13〜15→後期9になっただけなんだけどね。
ライン数値が10らしい。
若い子は数値7とかもいるらしいね。
貧血は怖かった。
人生で初の貧血。
今となっては懐かしい。
パパと同じ時間に起きてしまった子供達。
長男の保育園登園迄ゆとりありすぎ…困
て事で某大きな公園まで向かい、三輪車と車にて子供達を40分程遊ばせてから保育園へ。
長男は今日運動会の練習をしたようで。
今夜はぐっすりかな。
『ゆでたまご』
大好き。ウン
別名『うでたまご』
今日初めて知りました。
茹でる事をうでるって言うからかなぁ?
うでをどうしても腕と考えちゃって…
腕たまご
…嫌だ(ノд-。)
『うでたまご』
ゆでたまごの別名じゃないのかな????
水無月梅サンの板読んでて不安になってきた。
。(゜´Д`゜)。アゥアゥ
私も半熟派です
沢山あって頭パンクしそう
まだ先の事もある。
けれど近い未来の事。
避けては通れない。
どうなるんだろ。
どうしたらいいんだろ。
靴・鞄・財布とkey Case
独身時代はハマッテましたよ。
ただ靴って高いよね。
綺麗なblueのピンヒールが4万ちょいした時はさすがに悩んだ。
ヒール11aってのも悩んだしね。
10分悩んで買った。笑
今も持ってるけど履けないかも。
ヒールってそんなに高いのあったかな?
7a位かな?
かなり昔の記憶にていいかげんッポイ。
4〜5年前だもんなぁ。
友達(趣味仲間)として接している仲で
確かに異性だけれど
仲間として接してるワケで
なのに言い寄る輩。
異性を求める気持ちに
年齢や地位や性別や
諸々関係ないけれど
相手の気持ちも考えろよ
いい年こいた男のくせに
情けない。
やっぱり好かん。
ゴキブリなんて大嫌いだ(/><)/┻┻
『心の距離&温度』
大切。だよね。
別の事してようが
別の場所にいようが
心の距離が離れてなければ不安はない。
想いは同じでありたい。
どこでつけたらベストなのかいつも悩む。
魔物の虜だから
範囲Maxで遊ばせてあげたい。
でも身体と子供が犠牲になるのはダメ。
しかし難しい。
首〜肩甲骨までパンパン。
ストレッチしたりしなきゃ。
慢性化しそう。
久し振りにみた。
しかし嫌な内容。
なぜかいきなり旦那に別れを告げられる夢。
びっくりした。
怖かった。
夢でよかった。
神様、変なはドキドキいらないよ。
嫌な夢だった。
子供達が見事に撃沈。
喉真っ赤。
喉にくる風邪ってやつらしいです。
子供はすぐ熱出すからもう慌てない。
さすがに慣れた。苦笑
うちの子は比較的熱に強いから助かる。
朝晩冷えるもんね。
日中は暑かったけど。
今日は雨だったからか寒かった。
明日クリーニング屋からカーペット取ってこよう。
誰が何を書こうが
誰が何を読もうが
誰が何を思おうが
自由でしょ。
『皆の目に留まる場所なのだから考えて書け』
的な事書かれてましたが、そんなん関係ない。
別に誹謗中傷したりしてるわけじゃない。
このサイト的にも問題あるなら管理人から何か言ってくるでしょ。
外野がいちいちうざい。
嫌なら見んなって。
一生変わらないんだと思う。
negativeに言えば
自分が嫌い
positiveに思えば
それも含めて私
そんな私を選んでくれた旦那様に感謝して頑張っていこう。
腐ってる暇はない。
または境界線。
知りたい。
速度考えよぅよ。
車線変更や車道進入?時にさぁ
『この車間なら入れるな』と思って入るのは皆同じ。
で入るときの速度。
考えようよ。
テロテロ〜ノロノロ〜
…当てられたいのか?
当ててやろか?
ブレーキングと共に
おもっきしクラクション鳴らした。
あんなに鳴らしたの初めて。
危ないよあ〜ゆ〜の。
法速どうのとか、信号無視がどうとか
そういうのも危ないけどさ。
初耳。
どんな虫?
富山にもいるかな?
似た虫で『カゲロウ』って虫がいるらしいです。
同一なのかなぁ。
でも雪虫ってなんだか
季節物っぽくていいな。
腐ったトコを殺ぎ落としてresetしたつもりでも
1度腐った奴はまた腐るんだね。
実親最低。
mental面からの影響か
単なる不調なのか
…気持ち悪い。
どうしよう?
どうするよ?
どうすべき?
どうしたい?
なけりゃないでいい
困らない
あればあるでいい
楽しい
さぁどうする
どうしよう
決められない…
まさに読まなきゃよかったと思わせる内容。
ある板読んでて、どの板か気になった。
あの板かな…の直感的中。
考えや思いやらは自由だけどさ。
ちいせぇ男だな。
羨ましいんじゃねぇのか。
そんな感じ。
所詮『枠』に填めてしかいられない人。
羨ましいなら羨ましい言えって。
本来ならば数え年に行うものだけれど
色々考えて今年にした。
和装を希望したけれど
小柄な長男には…微妙なので次回に先送り。
今回は洋装にて。
祖父母と共に記念写真やお参りも済ませ帰宅。
五歳は和装でしようね。
何事に関してもある程度『歳相応に』ってのが大事なのかもしれない。
『いい歳して…』と
全てにおいて言われちゃったりするけれど
羽目を外したりするのも悪い事じゃない。
ただやっぱり程度ってゆうか限度ってゆうか…
うまくいえない。
難しいな。
7皿位。頑張って10皿かな。
富山に来て回転寿司の旨さに驚いた。
北海道だと更に美味しいんだろうなぁと思ったりしちゃった。
地域色も出るよね寿司ネタに。
朝からパラパラ降ってるけど
今しっかりとした降りになった。
(変な日本語。笑)
一雨降る毎に季節はかわりゆく。
寒くなってきたよね。
もう11月だもんね。
よく見つめ直さないと。
最近駄目になってる気がする。
気がするんじゃなくて
駄目なんだ。
現状に甘えてるんだ。
ダメダメ。
打開方を見出さなきゃ。
甘えるのは悪い癖だ。
私は突っ走ってる方が向いているのかもしれない。
何も考えないでがむしゃらに働いてた頃。
心身ともにボロボロだった。
けれど人に当たったりしてなかった。…ハズ。
甘えられる人がいると
欲張りになってしまうのかな。貪欲に。
珊瑚ちゃんてば関東にいるん??
板読みしていてちょっと気になった
機種変しました。
機種変初日。
とまどいながらいじりましたよ。
子供達に傷付けられぬよう出来るだけ死守しなきゃ。
今回のは傷目立ちそうな予感100l
珊瑚ちゃんの板に書いて荒れるのは嫌なのでこっちへ…。
何だか変なネタ振り?火種?になってしまったようでごめんなさい<(_;_)>
困るよ〜12月中旬の寒さって…
まだ11月だよ〜
湯たんぽないと眠れないかもしんないなぁ。
インフルエンザの予防接種流行ってるね。
受けるべき?
水無月梅様レスありがとう。
インフルエンザ予防接種考えてみます(^o^)
インフルエンザ予防接種は毎年受けるべきなのかな?
ん〜謎
解りやすく、しかも即レス書いてくれてありがとう。
勉強になりました。
かかりつけ医に連絡してみよ〜。
まだあるかなワクチン。
価格もきになる。
旦那は会社で打ってくるみたい。
第一章は観なかった。
その前の菅野美穂主演のは観た。
今回の華の乱…
まさに華の乱。
次から次へと問題やら事件が起こる。
脚本演出が怖い。
あの時代はあんなだったのだろうか?
怖いな…。
現代とは違った怖さが凄く怖い恐ろしい。
そしてハマって観てしまう私。
今クールこれしか観てない(笑)
長男B回目の誕生日。
B年前の後A時間後位に産まれた。
早いなぁもぅB年前かぁ。
今じゃ生意気な口を利くよぅになりました。
パソ扱いになってる。携帯からなんだけどね。
次男が39℃近い熱。
しかし寝込む事なくいる。いつもよりおとなしいけど…
そんな@日も終わりに近付いた今、なぜか私が頭痛い。
今週末は忘年会!
風邪ひいてる場合じゃない〜
結果が出てとりあえずホッε-(´▽`)としたのか
疲労感からか既に就寝な旦那様。
ん〜…
今回で最後にしようね。
冬に着々となり行く。
日に日に寒くなる。
バイクシーズンも北陸では終了間近。
路面温度低くて危なくなるし
人は寒いし
雪降り出すし。
まぁ雪はまだ降らないだろうけど。
来シーズンは乗るぞ〜
雷と雪書き間違えてるわけではないので。
季節の変わり行く度に雷鳴るんだよね富山。
雪はまだ降ってません。
ちゃん付けにて失礼します。
大奥は今日はやりません。残念ながら宮沢りえちゃんが出てるドラマの日。
来週まで待ち耐えましょう(;_q)
今クールの中で唯一ハマって観ています。
前2作よりも女特有な感じがクローズアップされてるというかナカナカ強烈。
小池栄子サンと藤原紀香サンのイメージが少し変わった。
しかし女は怖い。恐い。強い。
しかしハマっちゃう(≧▽≦)
悪いのも問題だけど
良いのも問題かも?
旦那が数日前にした。それから体調が良くない。
微熱に頭痛に吐き気…インフルエンザウイルス…そんなに強いのか…?
子供達が風邪治ったら私も一緒に受けるつもりだけど…
体調崩すのは嫌だなぁ。
やってくるね年末。
さて今回は健康に越せるかな。
冬だね冬。
寒い寒い。
今週は雨か雪。
まだ雨。
しかし寒い。
次男はぐっすり昼寝。
買い物行きたいのにな…。
何この悪臭!!
殺意すら感じる。
何したらこんな悪臭出せんのさ?
い〜かげんにしてほしい。
悪臭のせいで吐き気と頭痛するんですけど。
早く帰ってきてど〜にかして。
いつの間にか過ぎてた。見てくれてる方サンキュウですm(_ _*)m
ムカムカする。お腹が。
なんだろ?
セシルを好きな奥様はかわいいイメージらしい。
やばいよやばいよ
(出川じゃん(笑))
ぽんちゃん見てくれてますか?
蟻ちんの嫁は私です。可愛くあるよう頑張って化けるよう努めます(笑)
そろそろ女取り戻しましょ。
昼寝をあまりしなかった為か既に就寝態勢…
ん?体勢?漢字解らないや(T^T)
長男も寝るらしい…
子供はA回にわけてするらしい。
接種間隔はA週間。
…今日受けてA週間後にまだワクチンあるのだろうか?
A回接種しないと意味ないよね?
水無月梅様ありがとう。
ナルホド〜。
とにかくA回受けれるよう努めます。
もしA回目行って病院になかったら、
各病院に配られる?ワクチン数が決まっているのなら、他の病院をあたってみよう。
電話して聞いたら『…お約束はできかねます』と言われちゃいました。
小児科専門ではないからかなぁ?
インフルエンザ予防接種ってそんなに痛いの?
旦那様も腫れてたし体調崩してたけど…
でも今回は年末年始寝込みたくないし受けなきゃ。
小児科A
予約制
接種間隔3〜4週間
1回目3500円
2回目3500円
…なぜそんなに金額違うのさ(-o-;)
近くの内科は2回とも1000円。
なぜ〜(´о`)?
インフルエンザ予防接種受けてきました。
近くの内科病院にて。
2週間後また子供達は受けなきゃ。
情報をくれた皆様ありがとう(_ _*)
金額差の理由も教えてもらってスッキリ。
ありがとう。
今少し腫れてきました。痛みはないけど重いかも。
子供達はいつもと変わらず元気に走り回ってました。
…本当なら大人しくしなきゃならないのに。
インフルエンザ予防接種したのって中学校でした以来かな〜?
さて2週間後…
お遊戯会の前日じゃんΣ( ̄□ ̄|||)
お遊戯会の後の方がいいかな(・ω・;)
予防接種後…
いやぁ一昨日がピークで腕痛かった(涙)
腫れてたから仕方がないんだろうけど
私も東京時代は必需品だったなぁ。
フリスク?っていうかピンキーのピーチ。
なぜかそれでした。
煙草はやたら名前の長い『バージニアスリム ウルトラライト(3_)』で。(笑)
でもよく考えたら煙草の銘柄って長いよね?
吸わない人からしたらワケ分からない感じ?
まぁ私も『吸っているっていうよりふかしてる(漢字わからん)だけ』って言わてましたが。
別に格好いいとか勘違いしてたわけでもないんだけど、
ストレスからなのか、周囲が喫煙家だからなのか…吸ってたね。
かれこれ3年ちょい程吸ってない筈。
独り言だからなのか
習慣だからなのか
自分の生活をリアルタイムに書き込みしてる人がいるよね。
…それってどんな感じなのかな?書いている側的には。
読み手の私は面白いけど…。
ただ体調不良の時は即寝かゆっくり休んで、回復してからの書き込みをお勧めします。
体第一ダヨ(>Д<)
》追記《
書き込みによってバランスとっているんだろうなぁ…と思うし、
否定してるわけではないです。ハイ
ムカムカ気持ち悪いのがとれない…。
スッキリしない。
…ホルモンバランス?
なんか病気?
…B人目?
…(謎)
大きなおにぎりを手に持って、ハムハム食べるようになった次男。
自分で色々な事をしたくなってきてる。
そろそろ本格的にさせてみようかな。
子供を育てるのって大変。どれが正しいのか解らないし。
躾るのも大切。
自分らしさや思いを伸ばしてあげるのも大切。
分別をそれなりに年齢的に覚えさせるのも大切。
ん〜難しい。
叱り、分かりやすく?話し聞かせるも、逆ギレされる…。
逆ギレというより、
意思表示がうまく行かずにいるジレンマっぽいけど…。
疲れます。
3℃…
明日の予定最高気温が3℃…
今日は5℃…
寒いよ( >д<)、;'.・ハクション