さとりぼっち
1〜363

「独り言」ん。やるかな(ねむ)
|URL|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|
|1〜500|

0001.ぎゃ(ねむ(P900i))2004/09/16(木)20:24

なにやらやってみよう
あとで第一回を書くことにするかに…


0002.挨拶と・・・(ねむ(★))2004/09/17(金)00:05

まず挨拶をしないと。
好き勝手なことを書きますので、読んだみなさんに不愉快な思いをさせたり、なにかとあるやもしれません。
それは謝ります。ごめんなさい。
なのですが、すこしだけ目をつぶってください。

早速、メールをくれたそこの御仁。びっくりするから。笑。
少しだけ待ってもらってもいいかしら?
自分でもお試しなので…。

さてみなさんの街はもう秋です?それともまだまだ夏?
私の街はガツンと入れ替わったかな。夜風も冷たく優しくなったし、虫の声も充満しはじめた。
それと…銀杏。食べるのは大好きなんだけど、あの匂いがね。
ともかく現時点でもすごいのに、11月になったら大量!大漁!大猟!出血大サービスって感じ。
長年住んでたって、何回かは「げぇ〜」って思う。
それにともなって増えるのが、熟年夫婦の銀杏拾い。
朝5時ぐらいからやってるんだよ。びっくりするから。
クラクション鳴らされたって平気な顔。危ない、危ない。
でもね、そんな光景が微笑ましく映るのですよ。役割分担とかしててね。(旦那が棒で銀杏を落として、奥さんが拾うとか一日交代で拾いにきてるとか)

う〜ん。
銀杏拾いが夫婦仲をはかる一種のバロメーターになってたりして。
だったら…変なの。笑。


0003.パルプンテ(ねむ(★))2004/09/17(金)22:51

いつも私たちは電車に乗ると、山手線ゲームをやる。
“一番最後の文字が「と」で終わる”とか“数字の入った言葉を順番に言う”とか(イチご・ニんじん・サンた・シめじ等)…ともかく頭をしぼってゲームをする。
くやしいけどたいてい私の負け。かなり追い詰めるんだけどねぇ(自分で思ってるだけ
そんなやり取りの中で、わけわかんないこと言っちゃうんだよね。
この間のはすごかった…(回想)

お題は「漢字で書ける西洋の外来語」
頭をかなりひねったんだけどなかなか出てこなくてね。
それでも、タバコ・ラシャ・オウム・コンペイトウと続いていったの。そんでコーヒー(珈琲)って言われて、私の頭はどういう回転をしたんだか、
         「紅茶!」と発言。自信満々に。
しばらく沈黙のあと
         「紅茶はTEAじゃねぇ」と冷静に言われ大爆笑。 
恥ずかしかった。穴があったら入りたかった。

その後はもうメチャクチャ。 
お題が「生で食べられる野菜」に変更になった。
そこでも「やつがしら!ゆでて食べるでしょ?」と聞いたり(すでに生でない)、「しらがねぎ」(調理法)とわけがわからないことを連発。
そうなると恥ずかしさも頭の弱さを披露したことも、すでにどうでもよくなって、ひたすら大爆笑。

ついたあだ名は・・・
     

     


       「伝説


0004.永遠の謎(ねむ(★))2004/09/19(日)02:46

トイレってさ、難しいよね。
男性なら個室に入るタイミングとか小の時にチラッと比べたりするんでしょ?
比較されてもね。笑。

私が永遠に謎だって思ってるのは…女性は音がしないってこと!!
だって、和式だって洋式だってものに当たれば音がするはずなの。だって便器に当たるわけでしょ?
なのにしないんだよ。なぜか。
映画館も居酒屋もデパートも、どこに行っても音がしないの。
  どうやってしてるの??????
それを教えてほしい。
考えられることはしたよ。ペーパーをひいてみたり、遅く出してみたり…でも世の女性陣はそんなことしてない感じ。
スマートに簡単に早く個室から退陣してくるのであります。
ホントにしてるのかよっ!!!!っと思いつつ研究しているのです。

研究といえば、内緒だけど、立っションのこと研究してるよ。
女性だってデキルはずだと思って十数年。風呂場で研究&実験をしたのですよ。
勢いとタイミング・足の開き方…難しかった。
2回だけ成功した。最初から終わりまで腿につかず出し切った。感動だよ。マジ。
男の子と同じようにできたんだもの。
人間不可能はないね。笑。
世界には立っションする女性の国があったし、東京オリンッピックではその人たちのためのトイレも設置されたそう。

永遠の謎。
女子トイレの怪。勢いよく出せないなんて。



0005.魔法の言葉(ねむ(★))2004/09/20(月)01:20

仕事をしていると色々な人に接する機会があって、言葉や気持ちが衝突したり入れ違ったり、ピッタリはまったりと色々な場面に遭遇する。
ここ最近、耳にした言葉でとてもびっくりした…というか、衝撃が走ったものがあった。
ほんのり優しい気持になって、しばらくすると少し照れくさくなってしまったのだけど。

その人は、う〜ん、色が白くて背も大きくないのだけど、なんか「広い」ってイメージを与える人。
とても不思議な雰囲気を持った人でね、別に天然とかマイペースとかトロイとかそういう言葉のイメージではなくて、「時間の流れ方が穏やか」って言えば伝わりやすいかな。
仕事ってさセカセカしてるでしょ?自分や仲間に余裕がないとその気持ちが伝染してギスギスしたり、でもその人が来て座ってるだけで空気が和やかになるんだよ。
その人が出張後1ヵ月半ぶりに職場に顔を出した時、言葉をかけられた。

「○○さん(私の名前)、おかわりありませんでしたか?」

本でしかお目にかかったことがない言葉を、サラリと言われたの。
しばらく、顔を見たままぼーっとしてしまった。向こうもきょとんとしてた。
日本語なのに耳から入って脳に達して、言葉を“ゴクン”とするのに数秒かかった。
その後、急激に照れくさくなって顔が真っ赤。タコみたいになっちゃった。
別の言い方もあったと思うの。「元気にしてました?」とか。別の言葉もあるでしょ。「出張大変だったよ」とか。
でも、「おかわりありませんでしたか?」
ドキドキしない?こんな言葉をかけたれたら。
外国語にはない、特有の魔法だね。

日本語って美しいなぁって改めて感じたできごと。

   私もさりげなく使えるようになりたい。


0006.王子様(ねむ(★))2004/09/21(火)07:20

気がつけば、もうカウンターが100を越えています。こんなつたない文章を読んでくれてる人に感謝です。
もし迷子になって偶然立ち寄ったのなら、こんな掲示板ですけど、よかったら読んでください。

今日は帰宅途中、家の近所で偶然彼とすれ違った。
私は家へ。向こう様は家から駅方向へ。
しばらく見つめ合い、Fall in Love…なわけないっ。
お互いに観察したんだな。時間にすると2分くらい。結構、凝視されたけど、どんな風に映ったのかね。
その後、彼は甲州街道に向けて進路をとり、歩いていったのです。
明朝、無残な姿になっていないといいのだけど。笑。





そう彼は「ヒキガエル」君。
この時期になると、結婚相手を求めてどこからともなくやってくるのです。
何年か前は、人の家の庭で初夜をむかえておりました。笑。
ともかく、家の裏が川原だってこともあって、これから蛙の合唱もタダで聴くことができます。

キスしたらステキな王子様になったかなぁ?


0007.わたし負けましたわ(ねむ(★))2004/09/23(木)00:19

年齢を感じるのはどんな時です?
夜更かしキツイし(オールなんてもってのほか)、お酒は少量で酔っ払うし、腰痛だし、お肌乾くし…いろんな理由があるんだけど。何とかできそうでしょ?頑張ればさ。
私も来年は三十路だしさ、さっき書いたことも当てはまるから、だんだんと自覚してきているのね。
でもさ、仕事が仕事だけにGパンにTシャツで出勤とかしてるとね、結構若く見られるんだよ。これが。
最高10サバ。笑。
さすがにソレにはびっくりしたんだけど、7〜8サバぐらいは嬉しいじゃないですか。
それで、嬉しいと年齢って忘れる。忘れてた。忘れさせられる。
しか〜し!本日、しっかりと自覚させられてきた。

久しぶりに遊園地に行ったの。
乗るでしょ。アレ?何か変だぞ…。深呼吸して、ちょっと休憩。
また乗るでしょ。アレレ??…休憩。
…ってか「気持ち悪い
ダウン

たった1回のジェットコースターでもうダメ。三半規管が全く対応できないのね。
その後も乗り続けたけど…ウップ。って状態だった。
あんなに好きだったのになぁ。おかしいなぁ。

お酒より夜更かしより、ハッキリと「歳とった」ってハンコを押されたのでした。


0008.年齢を考えましょう(ねむ(★))2004/09/24(金)23:43

昨晩はゴスペラーズのライブに讃歌してた。しっとりよりガツン。座るよりジャンプ。おおはしゃぎなライブでし。
機会がある方は一度試しに行ってみてくだされ。ノースリーブなのに汗びっしょりで帰ったもの。
京都と東京4DAYS中2回 明後日の最終日が楽しみだ

「どちらが舞台か客席か?」って歌詞があるんだけどね。
私たちにしたらゴスが舞台。ライブ・メディア・雑誌・ネットで彼らの「舞台」=「生」を観てる。
彼ら中心のお話を鑑賞してる。
でも、彼らにしたら私たちが「舞台」。一人一人をわかるわけじゃないけど、私たちそれぞれの「舞台」=「生」が存在するから。
自分中心の舞台では他人はみんな客席。その舞台が入れ替わるときに人はすれ違って、お互いの舞台を鑑賞したときにそれは出会いになるのではと考えてみた。
舞台を鑑賞されないまでも、彼らのうち誰かと入れ替わるその瞬間を味わってみたい

何でこんなこと考えてるかって・・・いま頭の中が妄想でいっぱいいっぱいだからだぁぁぁ
アホだな  反省。


ぽんしゃま、毎日カレーを食べ続けた割には全身からスマートになりまして。 惚れ直した


↑全然、反省してないですね。 失礼いたしましたぁ。


0009.こんな質問をうけた(ねむ(★))2004/09/27(月)01:57

特別な関係を築くうえで絶対に妥協ができないところはありますか?それは何です?
タイプや好みとはチョット違うかなぁ。
すごく素敵な人orタイプだけど自分で決めたある部分がクリアできてないから百年の恋も一気に冷めるみたいな感じのヤツ。
将来ハゲそうにないとか、趣味を一緒に楽しめるとか色々あると思うんだ。

よく考えてみたんだけど、私は「食事の仕方がキレイ」と「笑い」だな。

食事はさ、一生必要でしょ?同じ食卓を囲むことになるかもしれないからそこが汚いと萎えるなぁ。
だから必ず気になった人は食事にお誘いしてます。笑。
いやらしいけど、後から気がつくよりいいかな。会話を楽しみつつ観察
箸の持ち方とか、音たてて食べないとか…。

笑いに関しては色々あるんだけど、ツボが同じなのは一番重要。あと、笑いに転換できるって表現でいいかぁ(不安)
私はテンパルと笑いを忘れてバタバタやって転ぶタイプだから、コレはありがたい
笑いを転がすことができるのも捨てられない。
ん〜「長い人生この人とは笑って暮らせる」って思える人ってことかな。たぶん。

うちのママは耳の形良いのと手が大きいっていうのが妥協できない部分だったらしい。笑。


0010.恋に落ちて(ねむ(★))2004/09/30(木)02:43

池袋の丸井で一目惚れ
出会いは大事にしなくては。
素敵な場所に行けると思う。
君が一緒なら。
最初に見たときにピンときたんだよ。そっちはどうだったかな?
いまさら聞けないけど。でも、お互いにイイ感じだと思うのよね。
これからしっかり働いてもらうよ。笑。私の手足となってね。


素敵な靴に出会いました。
靴にはいつもこんな感情を抱いているのです。
出会いは少ないから「フラれた」とがっかりする年もある。
でも「またコイツと歩けるな」って内心ホッとしてる自分もいる。
そんなわけで、出会ったときはドキドキして最初に履くときはワクワクする。笑。
大事にするよ〜と口説いて家に連れてくるのです。

秋はこれも楽しみの一つなんだよなぁ。
甲少し高く幅広の足をもつ私には、先の尖った女性物の靴はまったく履けない。痛い
男性が履くようなごついのが多い。
さらに靴のタイプも変わったものが好きなので、なかなか出会えないっていうのが、
これまた、喜びを倍増させるのですよ。

愛しいなぁ




0011.おじさんと一緒(ねむ(★))2004/10/02(土)22:59

とうとう今年もあと2ヶ月ですなぁ。早いものですよ。ホントに。

このぐらいの時期になると、来年グッズが店頭に並び始めて残り2ヶ月を加速させるね。
早い人は手帳とか買ったかな?
キャラクターもの。できるオンナ風。日記つき。鍵つき…。ともかくたくさん。
それに自分のキャラも匂わせちゃうものだから、かなり真剣に探しちゃうものだよね。
文房具売り場で「あ〜でもない、こ〜でもない」目が皿になって、疲れて結局買わなかったり。
実際、私がそうだったもんなぁ。文房具売り場のはしご。笑。

そんな私もここ5・6年は同じキャラクター(ミドリって会社のおじさんシリーズっていうんだけどね)を愛用。
だから購入する時期が早くなったな。最初に手にしたとき「コレだ!」って。
このおじさんがコミカルでいい味だしてるのよ。
柿を枝についたまま剥いて食べたり、猿からバナナもらってびっくりしたり。
う〜ん。うまく紹介できん。

あとね、私的にこのおじさんが高橋幸宏さまに似てると思い込んでるってのも理由だな。
口ひげ生えてるし…。それだけなんだけどね
ぜひ、見かけたら手にとって中の絵を見てほしいなぁ。

そうそう2005年の手帳には2004年10・11・12月のも含まれているのね。
何年か前は12月しかダブってなかった気がするんだけど。
もう2005年に照準を合わせないとダメなのかなぁ?
追い立てられてるきがするよ。




0012.生にも挑戦してみたい(ねむ(★))2004/10/07(木)00:23

世間で…いや世界でかな。
果物の王様と呼ばれている「ドリアン」って知ってる?

私が食べたのは、そのものではなくてドリアンクリームをふんだんに挟んだクッキーだったんだけど。
いやぁ〜涙が出たね。最初の一口にすごい勇気がいる果物だよ。
なんかね試されてる感じ。
「どうだ!俺様がかの有名なドリアン様じゃ。高価な俺が貴様の口に合うかな?はっはっはっは。」みたいな。
勇気を出してガブッ。・・・鼻で息しちゃダメダメダメ。それやっちゃうと負け。
口で息するなら食べられる。
果物を食べるのに勇気がいるってなんか負けた感じがして悔しいから辞書で調べてみた。したら、
独特の香りをもってる果物・・・独特って言うか、むしろ臭い。
すごい臭い。気絶する感じ。
しかも、身体の中からドリアン臭が!ドリアンが住んでるの。たった一枚で夜までドリアン。
話してもドリアン。げっぷもドリアン。
すげ〜よ。さすが王様って言われてるだけある。一時的に人間様を支配した。笑。

冷えてたり、熟す前に食べるとそんなに臭くないらしい。ほんとかよ!
あと、王様のくせにタイの公共機関・施設…ともかく色んな場所で持ち込み禁止。笑。



ま、でも私にとって王様は永久に
 「バナナ」ですけどね。


0013.15P(ねむ(★))2004/10/12(火)00:00

そろそろ一人暮らしを始めて3年が経とうとしてまする。
一人暮らしといっても、実家に一人暮らし。笑。
心配はいりません。両親も妹も健在で別のところに暮らしておりまする。

そんな私に妹がぬいぐるみを平均3〜4ヶ月に1個のペースでくれる。
どうも私が好きなキャラクターものやウケるものを見つけると、買わずにはいられなくなる模様。
手渡しの時もあるけど、宅配便でぬいぐるみが届くときもあり。笑。
どこでもいっしょのトロ・スズキ。ワンピースのチョッパー。サルゲッチュのピポザル(似てるらしい)。
かえるに変装してるあざらし…。

今やベットの上はぬいぐるみの居住区で半分は占拠されている。
そこに寝てるもんだから、う〜ん、狭い。
自分でも思っているのに、
この間久しぶりに帰ってきた妹は「わぁ〜!うるさいベッドだねぇ」と笑っていた。

「あなたがくれているのよぉぉ〜」と心の中で返事をしつつ、バカな姉は「愛」だなと思ってしまうのでした。


そして今晩もこの狭いベットで15体のかわいい住民と寝る場所を争うのです。


0014.後戻り禁止。(ねむ(P900i))2004/10/12(火)16:27

ただいまとあるカフェでまったりちぅ。ここは私が大好きなぽん様がよく通う場所だそう。
初めはミーハー根性丸出しだったんだけど、今は一人でぼーっとしたり、考えたりする場所になった。
お薦めメニューはマッシュポテト。うまい。
いつも、こいつにパン&ビールが私の定番。 もっと通えたらなぁ…。 あとなぜか私がここに足を運ぶ時は雨。雨。雨。
雨はたくさん色々流してくれてありがたい。
…リセット
生はゲームで舞台で見世物でサーカスだけど簡単にボタンを押せないのが良いやら悪いやら。
自分を死ぬまで楽しめたらこのゲームは私の勝ちだ!勝つ自信はある。


塚ちゃんへ
メーヤウとアンジュナはどっちが行きたい?
ここには必ず連れてくる。


0015.気分転換(ねむ(★))2004/10/16(土)22:43

今年は本当に台風が多いね。被害もたくさん出てるしさ…困ったもんです。
こんなに来るもんだから、最近仕入れたネタを披露いたします。
アメリカってさ、台風に「キャサリン」とか「マイケル」とか日本のように番号でなくて名前が付いてるじゃない。
…同じ名前だったら嫌なものなのかね? ま、おいといて。

ソレと同じことが西暦2000年からアジア圏でも行っているんだよ。
カンボジア・中国・朝鮮・香港・日本・ラオス・マカオ・マレーシア・ミクロネシア・フィリピン・韓国・タイ・米国・ベトナム。この順番で名前はあらかじめ140個決まってって、最後まで行くと最初に戻るんだって。

つい最近関東を襲った台風はアジア名「マーゴン」香港にある山の名前なんだって。
名前の材料も様々で「バビンカ」はマカオでプリンの意。「ダナス」はフィリピンで経験することの意…等々。
気になる名前はベトナムの「サオラー」。最近見つかった動物の名前。でもさ、2000年で新しく動物が見つかるのってすごいことじゃない?どんな動物なのか見てみたい!
日本は生真面目というか何というか、星座の名前を使ってます。
てんびん・山羊・かんむり…面白みがないなぁ。
いま沖縄地方に近づきそうな台風23号は、別名「とかげ」だって。

数字って無機質な感じを与えるけど、名前がつくと印象が変わるような気がする。被害は同じなんだけどね。笑。
頭を抱える事態だけど、その気持ちをこのアジア圏の読み方を使って心が軽くなったらいいな。

…なりませんね。ごめんなさい。


「マーゴンは直撃してくるわけ?」「あ〜。マーゴンは雨をガンガン降らせて、すげぇ勢いで抜けてったよ」チャンチャン♪




0016.スイッチ(ねむ(★))2004/10/18(月)00:13

5枚のCD。
相変わらず、可愛らしく着飾って整頓されて私に与える印象は昔のままだ。
「愛」がたくさん詰まっている。
意味が変わった(?)愛だけれど、それは8年近く前のことを鮮明に思い出させるアイテムだ。
今は友としてお互いが存在している…その頃はもちろん違った。
スイッチは建築と音楽の楽しみ方、旅行。ものの見方、感じ方。ライティング。夜の横浜。
素敵なものばかり教えてもらった。
記憶はもちろん美化されているけど、それでもプラスの方が多いくらいだ。
今もCDを聴きながら、色んなことを思い出してるとこ。
終わったからって人も与えられたものも嫌いにならないのが困ったところ。
あっというまにタイムスリップだ。




あなたをタイムスリップさせるスイッチは何ですか?


私は、音楽です。


懐かしい自分に逢えます。


0017.隣人好き(ねむ(★))2004/10/20(水)23:47

どうも気に入るキャラクターは主役のちょっと隣。確かに昔からその傾向はあった。うん。

サンバルカンはパンサーファンだ(古いなぁ)。
たぶん私の好きな食べ物ベスト3にカレーがランクインされる理由はこれがルーツなんではなかろうか?
(ちなみに、あと2品はバナナとメロンパン 笑)
戦隊モノは赤&青以外のファン。まず、この色は好きにならない。
だから黄色が男か女かは小さい私に超重要だった。だって残りは緑や黒しかないわけだから選択肢がないのですよ。

キン肉マンはブロッケンJr。ん〜渋い。小学生にしては渋くない?「ベルリンの赤い雨!」ジャキン

そして現在。
デカレンジャーは緑色。
仮面ライダー剣(ブレイド)はクローバのレンゲル。ださカッコ良い。
NARUTOの秋道チョージ・金色のガッシュベルはキッド&ビクトリーム。
鋼の錬金術師はマース・ヒューズ中佐。BLEACHの茶渡泰虎。紅茶王子の紅牡丹。BASARAは那智。FFYはリルム。・・・きりない。

知ってる人なら全部主役のちょっと隣って感じじゃない??
どうも、たくさん仲間が出てくるのだと、その傾向が強く出るみたい。でもその位置結構おいしい。
ブラスで言ったら、対旋律を吹いてるホルンやユーフォ。あ〜。いいよねぇ。(わかりずらい説明ですな)

頑張ったり、助けたり、悩んだり、戦ったり、守ったり。
誰かが主人公の人生でちょっと隣をカッコよく生きてみたい。
・・・ってことは、自分の人生もカッコよく生きてるってことか。








0018.今年もやってきた(ねむ(P900i))2004/10/27(水)16:28

やっと秋冬がきたきた
コートやYシャツ。ブーツにスカート…ともかく色んなもんが着られて楽しめるのが嬉しい

特にこだわりはないけど、買うとなったらPointは、カッコよく着こなせる・見えるものをChoiceすること。
流行りにはあんまり手を出さないなぁ…。でも、だからいつまで経っても感じが変わらないのかも
何か読んで勉強した方がいいのかしら

あと、男性もの
ちょっと覗いてみると、きれいな色使いでかわいいデザインが結構あるのだTightなものもたくさんあるしね。
お勧めはYシャツ類かな
少々タッパがある女性は顔を出してみて下さいな


0019.自家発電(ねむ(★))2004/10/30(土)00:08

黒のジャケット・桜色のYシャツ・黒の光沢のあるパンツ・ネクタイ・赤い靴。

髪は切ったし。昼にはネイルに行って。

明日は今年1番のおしゃれをして逢いにいきますよ。


好きなものを観る。好きな音を聴きに行く。好きな街を歩く。好きな人に会う。好きな…。

私にとって“好きな〜”っていうのは、すごくパワーを使う。
自然に、楽にって思っているんだけど、これがなかなか。
見逃さないように。聴き漏らさないように。雰囲気を感じて。心躍らせて。

一瞬一瞬。瞬間瞬間。二度はない。

全部、大事。

それらから得たものは自分のパワーに還元。

だから気が抜けない。





困ったもんだ。笑。


0020.てまひまかかってません(ねむ(★))2004/11/04(木)23:59

ウルトラマン o(o|o)/ の帰還より、カップラーメンの出来上がりより早い私の化粧。
実物大の私を知っている人には声を大にして言っておきますが、「これでも化粧してる

化粧を始めるのも遅かったし…20歳くらいだったと思うんだよね。
ニキビが多かったから、顔に何かつけるってのが怖かったんだ。

化粧水・ファンデ・眉描いて・チーク。終了。
これに口紅でも薄くつけたら良いほう。かなりオシャレだ。笑。
どうも顔は敏感肌らしく市販のものを直につけると、あっという間にニキビ。

…いや、吹き出モノ。

だからファンデは漢方薬屋さんで中国三千年の香りが漂う中で購入。
石油とか入ってないから肌に優しいよ。
だけど…汗をかいたら即座にスッピンに戻る。 眉もファインディングだし。
目元の化粧はコンタクトで角膜に傷ができてるから、すぐ病になるし。

こんな4種類しかつけていない顔の自慢はというと。





どこでも洗顔できる



ちなみに友達の寝起きの顔から化粧して出来上がる過程を見せてもらったんだけど。
すごいね。ほんとに。30分くらいしているの。
つけてるものも、使い方がわからないものばっかりで。汗。
ん〜。化粧って誰に習うのかしら? 本とか読むの?





実は化粧映えする顔だったりしないかなぁ


0021.自分で祝う(ねむ(★))2004/11/05(金)10:26

祝1年 さらばタバコ

かなり簡単に止められてしまった感じ。禁断症状もないし体重も増えてない。
いいじゃないの

決め手はタバコを1日吸わなかったら吐き気がなかったこと。
そのときは、毎日毎食外食、毎晩晩酌で胃も十二指腸もかなり弱ってた。毎日便器に顔を突っ込んで住人なみ。笑。
精神的にも参ってて、かなりイッてた。
そんで風邪引いてもタバコをスパスパやってたし。
妊娠してないし、二日酔いじゃないし、もしかしてタバコが吐き気の原因かも?と思って1日だけ禁煙してみようと思ってチャレンジ
・・・したら、吐き気はないし翌朝スッキリ目覚めるし。
こりゃあイイってんで続けてみた。

そのうち、タバコができたから料理をしてみようって。お弁当生活に切り替え。
野菜たくさん摂って便秘も解消されたし。

強制はしないけど、タバコやめてよかったなぁと思う毎日なのです。





今は違う意味でトイレの住人です。毎朝困るよ


0022.寝ても覚めても(ねむ(★))2004/11/13(土)22:20

今日からいきなり寒くなった。風が冷たいものね。
空気が澄んでるから星も綺麗に見えるし、冷たさは眼が覚めるいい薬。
ここで背中を丸くして歩くとかっこ悪いから、ピンと伸ばしていきましょう!

最近は鬼のように譜読み。眼が正座。
銀座の山野楽器でCD買ってきて、ずーっと聴きまくり。耳に蛸壺ができるよ。笑。
あまりに長い休みは休符が数えられなくなってるし…これは致命的。泣けるよ。
何度も何度も聴くしかないんだなぁ。
楽譜持ちながら首でカウントとったり、人差し指で指揮したり、小声で1・2・3・4ってブツブツ言うしね。
傍から観たら…うむ。考えるのはよそう。

今もサイレントミュートくっつけて部屋で吹きまくりですよ。
こうでもしないと、間に合わない!仕事で練習もそんなにいけないからできることはしないと。
あ〜譜読み。
曲と友達になれるまで、まだまだ時間がかかるのかしら?

気に入ってるのが「呪文と踊り」って曲。
初めてやるんだけど…これ楽しい。
カチっとハマれたらさぞや気持ちがいいんだろうなぁ。


0023.ふりまきません。(ねむ(★))2004/11/17(水)22:40

匂いがキツイと頭痛がするから、香水はつけたことがなかった。
化粧は「これでもしてる」ってぐらいだしね。
デパートの化粧品売り場なんて鼻つまんで歩かないと、一発でノックダウン。
くらくらしちゃうんだよね。
食べ物やで香水すごい人が座ると凹むし。

でもさ、1つぐらい自分の香りを持っていてもいいかな?と最近思いはじめてね。
香水買ってみた。
決め手は
1、コイツは匂いを嗅いでも頭痛がしなかった。
2、甘ったるい匂いでなくてキリッとした感じ。
3、名前が気に入った。日本くさくて。
ほとんど、3番とかあんまり関係ないね。笑。

上品に使いたいものです。


0024.度々旅(ねむ(★))2004/11/21(日)22:53

ふふ〜ん
5月に四国へ行くことになったのだ
ずいぶん先の話してるな〜って思ってる
でもアッという間ですよ。5月なんて。・・・私が三十路になるのだって
一人旅結構してる。京都・福岡・大阪・長野。おいしいもの食べて飲んで、地図もって探検。
四国は初めてだから楽しみで楽しみで、「るるぶ」&「たびまる」四国版を読みふけってる毎日。
2〜3泊しようと思ってるから、どこ行って何観て、何体験して、何食べてとアレコレ考えてるわけで。

やっぱり、鳴門の渦潮と讃岐うどんは外せないなぁ。あと、かつお。
かつおの叩き体験教室ってのがあって、初級は所要時間5分。中級は30分。 

上級は16時間
なんとかつおの1本釣りからやるんだって・・・ステキ
すごいよなぁ〜。ぜひ体験してみたい。
ま、今回はコレは時間の関係でムリ ぎゃぼん。

徳島でラーメン食べたいし、桂浜にも行きたい。Tシャツが1000枚も飾られる砂浜美術館も歩きたいし。
四万十川も眺めたいし・・・。
あ〜。もう。何にも決まらない。ドキドキ&ワクワクですよ。

そうそう、なんで四国に行くことになったか説明してませんでしたね。
すっかり忘れてましたが。





ゴスペラーズのライブチケが当たった


0025.歴代秘書官(ねむ(★))2004/11/30(火)10:21

そろそろ新しい携帯が発売されますな。
やっぱり気になるのがP901 少しだけコンパクトになるし着せ替えはそのまま・・・。

最近、うちの秘書は着信音が鳴ったり鳴らなかったりしてるから替えようかなぁ?
どうもご機嫌斜めみたいなんだよね?いきなりFOMAカードが挿入されてませんとか言われるし。
データとか結構軽くしてあげてるんだけどなぁ。覚えることも少ないし。

あ〜そうそう。秘書ってのは私が勝手に携帯のことをそう呼んでるので、気にしないでくださいね。
だって昔は電話だけだったのに、スケジュールも管理してくれるし、伝言は保存しててくれるし、メモはついてるし、
朝は起こしてくれるし・・・。機種によったらパソのデータも見られるみたいだし。
ともかく働きは秘書張り!
感謝してますよ。いなくなったら泣きがはいるくらい頼ってますからね。

いきなりだけど、自分の歴代秘書って覚えてます?
私は、P206・P209・P502・P503・P211・P504・au・P504is・P900だったかな?
よく変えてる方なのかしら?
いま振り返ってみて、この中で一番よかったのはね、P503だな。
ストレートで、持つところが少し細くなってて、がっしりしてて・・・あんな感じの発売されないかなぁ。
P503は水没したの。アレはショックだったなぁ。トイレにぼしゃん。

みなさんはどの秘書が自分の好みでした?





ドコモさん携帯博物館作ってくれないかなぁ?
各会社の歴代携帯を年表式にドバーって飾ってあんの。


0026.あと(ねむ(P900i))2004/11/30(火)20:06

3時間55分


0027.ただいま(ねむ(P900i))2004/11/30(火)22:35

前夜祭
チーフと酒飲むべし


0028.よっしゃっ〜(ねむ(P900i))2004/12/01(水)00:02

オメデトウ
29歳ばんざい

良い年になりますように


0029.雑誌とにらめっこ(ねむ(P900i))2004/12/07(火)20:45

あとでゆっくり書くけど、今は居酒屋カウンターでひとり飲みちぅ
ほっけ焼きと生グレープサワーで妹の誕生日プレゼントを考えてまふ
何にするかなぁ〜


0030.ラブビーム(ねむ(★))2004/12/07(火)23:20

ただいまやっと帰ってきた
妹のプレゼントはだいたい決定した。あとは・・・買いに行くだけ
どっかで時間つくらないとなぁ。

突然だけど、色っぽくなるにはどうしたらいいのかしらね?
確かに私には縁遠い言葉だしモノなんだけど“色っぽく”というか“色気”はどうしたら身につくのかしら?
いやさ、男性がウィンクしてるシーンをビデオで観たんだけど、何回観てもそこに“色気”を感じるのさ。
別に私が同じことをしても“色気”は発動しないし。
何回も鏡向かってやってみたりしたら、見せ方とかがわかって・・・。

いま彼氏と“色気”について話してきた。(上の文章から約40分経過)


脳の話になった


0031.お殿様のおなぁ〜りぃ〜(ねむ(P900i))2004/12/09(木)19:32

仕事の合間にカキカキ
今朝は10時に新宿に出没して12時に恵比寿
14時に職場…なかなかハードじゃないの

今年のご褒美は決まりました
私は毎年、自分に褒美を取らしてる
気持ち的には『お主よくぞ毎日楽しんで仕事をした。来年も今年同様、いやそれ以上に楽しんで励むがよい』って殿に申し渡されて『ははぁ〜』と手を出す感じね…。
自分で買うんだけど、嬉しいし楽しんだよ

ガツンといくべきか、何個か分けるか…悩む


0032.ぶぁっくしょん(ねむ(P900i))2004/12/16(木)15:08

風邪ひきですよ
年末年始は家族旅行へ行くので、ここでコイツとランデブーしてるわけにはいかないのだ
早く出てってちょ


0033.食は大事さ(ねむ(★))2004/12/19(日)22:18

なんとなく復活
でもまだ無理はできないなぁ〜。寒気とかするしね。油断は禁物ですわ。

さて、自分への褒美ですがHDウォークマンを購入。5GBなので2500曲ぐらいかな。
たくさんコイツの中に好きな曲を突っ込んで、いつでもご機嫌な自分でいられるよう、元気な自分でいられるよう。
凹んでるのはらしくないからね
聞いた話によると、自分への褒美の値段は平均8万円なんだって。
5万だと安くて10万だと高いらしい・・・あんまり変わらないと思うんだけどなぁ。

あ。でもね。普段元気な分凹むとスゴイ。
この世の終わりのような感じね。「ただの屍のようだ・・・」ってぐらい話とか耳に入らないしね。

だけど、立ち直りも以上に早い。
寝たら忘れるようにできてるみたい。結構ヘビーなヤツで2日。
嫌なことも、怒ったことも、ぜ〜んぶ忘れられるんだよ。
アルツハイマーか?と自分で疑うときあるもんね。

立ち直りも早いけど、ご飯もしっかり食べる。
失恋しようが、喧嘩しようが、泣こうが。コレはね昔からそう。
食べられなくなるってことはないな。
女の子なんだけどねぇ


0034.メリー・クリスマスサンタ待ち(ねむ(P900i))2004/12/24(金)10:49

本日はクリスマス・イヴですが、みなさんはどのように過ごしていますか
私は…仕事ね
人によっては有休を使って連休ってのもあるんですかね…羨ましい

年の瀬になると今年を振り替える番組がたくさん放送されるけど、ここ数年は自分に当てはめて『今年ベスト10』と称して楽しんでまふ
自分ベスト10だから、人にしたらかなりクダラナイことが上位にランクインしたりして…笑えます

そのうちしょうかな。


0035.こんな夜更けに(ねむ(★))2004/12/29(水)03:44

明日は仕事納め。
何事もなく無事に終わるといいなぁ・・・。
去年の年末はスゴかったもの。思い出したくもないわ。
「あ〜。神様。仏様。明日は何もありませんように!」
こんな時ばっかり神頼み。笑。
でも・・・よろしく。

眠い。寝よう。


私が寝坊して遅刻したりして。ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ


0036.こ、これは…(ねむ(P900i))2004/12/29(水)09:04

じゃ
八王子はすごい雪じゃ
嬉しいかも


0037.びゅーん(ねむ(P900i))2004/12/29(水)23:08

なにやら無事に仕事の1年を終了いたした
本気で寝坊しそうになったんだけど
びっくりしたよ
起きたら8時半だし

今は横浜のホテルに滞在。今年の正月は京都で過ごしましたが、今回は…

北海道4泊の旅です


そして、来週の火曜日からまた新しい1年ですプゥ


0038.雪がチラチラ綺麗だ(ねむ(P900i))2004/12/30(木)23:51

ただいま釧路に潜伏ちぅ家族4人でのんびりぃ〜のダラダラァと過ごしております。
2005年は網走で迎えますよ
何にも気にしないで団欒できるのが、年末年始のこの期間しかないからかなり
『大事』よ。
この年齢になっても家族でイチャイチャできるのは貴重だわ。
…まぁ、新しい家族を作ってないってのもあるんだけどね


最北端に行って鐘を鳴らしたいなぁ


0039.足が40本か(ねむ(P900i))2004/12/31(金)20:25

今晩は網走におります
こちらは快晴
雪が降ってるとこを観にきたのに…東京はすごいらしいね八王子も相当積もっているんだろうなぁ

12年振りに見た摩周湖も霧が無かった
コイツがいないと婚期が遅れるって話なんだよ
2戦2勝…いや2敗か
見えなきゃつまらないものねんだけど、こんな噂があるとねぇ。複雑

あとは硫黄山登って、湖で白鳥にエサ撒きまくった。
あ〜酒


死ぬほどカニ食った
…しばらく見たくない。
ゲプッゲプッ


0040.北海道はデッカイ。まじで(ねむ(P900i))2005/01/01(土)21:39

層雲峡にいますわ
毎日、宿が変わるのもちょいと疲れますな
…って贅沢
明日は旭川&札幌。そのまま夜行列車北斗星に乗って一路東京へ
ラーメンは食べておかないとなぁ。
網走刑務所&流氷博物館。北きつね牧場。
そそ。野性動物にたくさん出会えましたわ
エゾジカ・タンチョウ鶴・北キツネ・白鳥・かもめ…間近に見られたし、触れ合いもあったよ
ん〜。可愛かった


0041.忘れてた(ねむ(P900i))2005/01/01(土)21:44

明けましておめでとうございます
今年も1年よろしくお願いいたします

また、たぶん、きっと…詰まらないこと書きます
お付き合い下さいね


0042.初電車で横になる(ねむ(P900i))2005/01/02(日)23:24

只今、夜行寝台列車『北斗星』に潜伏ちぅ
夜中12時38分に青函トンネル突入
1時16分に青森に出現
一路、東京に向かっております。
楽しい正月休みでした
お土産はモノでは買わなかったけど、写真とムービーが宝よん。



見せたい…ムービー(爆)


0043.起きちゃった(ねむ(P900i))2005/01/03(月)02:10

現在、青森駅
すげぇ〜。
駅のうえに道路か??
少し長い停車。何か積んでるのかな〜
そしてなぜか逆そうしてるんだけど

…残念ながらトンネルに入る瞬間は爆睡でした


0044.祝日おしまい(ねむ(P900i))2005/01/03(月)23:06

無事に関東に帰ってきた只今何故か横浜
明日からバシッと働くぞ
札幌の大丸グッチ店で気に入ったモノを発見
サイズが無かったので、先程購入
旅行の思い出がグッチになっちゃった
ま、堅いこと言うな
新春バーゲンにも疲れてるのにしっかり参加
良いコート買っちゃった春先まで使えるやつ…もちろん男モノね。
着るとカッコイイよさ3割り増し ププッ。

そうそう。
変なこと言うけどさぁ。
男の人もバーゲン俄然参加するのねアレは女性のモノってイメージがあったからビックリしたよ


0045.目標は高く(ねむ(P900i))2005/01/05(水)00:17

意外に読書好きな私。
色んなジャンルを手にするしハマるけど、やっぱり歴史モノが1番好き
特に戦国時代ね
必ず戻ってきちゃうんだ。最初に読んだのが、山岡荘八先生の織田信長。古本屋では信長の歴史資料雑誌を買い漁って読みまくった。
その後、隆慶一郎先生の一夢庵風流記(昔jumpで連載してた花の慶次の原作)を親父に紹介されて、ハマりまくった影武者徳川家康とか捨て童子・松平忠輝とか…。
それでね、目標と言うのは今、司馬遼太郎先生の国盗り物語を読んでて、終わったら山岡先生の徳川家康全26巻に挑戦しようと思ってね楽しみだなぁ




1ヵ月に1冊のペースでも2年ちょいかかるんだ


0046.明日の特ダネで小倉さんがコメントするだろうな〜(ねむ(P900i))2005/01/10(月)11:15

わぁカウンターが1000越えてるじゃないですか
どなたが踏んだかわかりませんが、おめでとうございます

本日は成人式ですな
新成人のみなさんおめでとうございます
君としては1回しかない人生なので楽しく過ごしてくださいね

さて、毎年成人式には事件が起こります。ビックリするよ。
幼子になってしまっているのかしら
軟らかいものばかり食べていると顎が発達しないのと同じように、最近の食物に何か自制心とか我慢とかを司る部分(脳かなぁ?)を押さえ込む物質があるのかしらね
…って、あんまり偉そうなこと言えないですけど
ステキな人間になって欲しいものです。
私も頑張る




成人式は10年前かぁ


0047.もーもーもー(ねむ(P900i))2005/01/12(水)10:50

1番好きな飲み物…それは牛乳
アルコールではございませんのであしからず
小さい頃から、何時でも牛乳だった。ママが健康のために飲ませてくれたんだと思うアレルギーもなかったしね。
カレー・おでん・鉄板焼き…ともかく食卓にはいつも牛乳
ともかくたくさん飲んだ。だって、1週間で1ダース(12本)飲み干してた
背は162aであんま大きくならなかったな
でも胸は軟らかくなるって噂を耳にした
本当か牛乳のなんて成分が軟らかくするんだ
牛と同じようにタプタプって感じになるのかあのタプタプの中で作られているからそれが染るのか

取りあえず耳にした噂だからダーリンに確認。
…どうやら『軟らかい』らしいよ

ベストな組み合わせは






柿ピー&牛乳


0048.一度ハマったら、逃げられない・・・。(ねむ(★))2005/01/15(土)21:43

たくさん雪が降ると思いきや、みぞれ程度で終わってしまった。嬉しいような、つまらないような。

毎日寒い日が続いている中、スカートを履いてる人を「若いなぁ〜」と横目で見ながら出勤してるわけですが、
先日北海道へ旅行したときに買った代物が只今大活躍してます。
ズボンで足をカバーしたって寒いものは寒い。
ってなわけで、「遠赤外線ズボン下」が重宝してます。

婆シャツの股引き版ね。笑。

色気がないといえば、それまでだけど、風邪引くよりはマシ!
毎日履いて洗って、2足をフル回転。
一度履いたら、脱げないね。

いい代物だ

神様、ありがとう


0049.新たな楽しみの開拓(ねむ(P900i))2005/01/19(水)11:45

日本の伝統芸能を身体で眼で脳で心で感じてきた

能や狂言は学校行事で観たことはあったけど、
『歌舞伎』は初めて

三演目中『鏡獅子』がすばらしかった。演じ手が中村七之助さんのを観たんだけど…女形はやたら色っぽいし、獅子では凛凛しく男前だし。こうも変わるものかと眼を見張って食い入るように観てしまいましたわ
それにはね、橋之助さんと三田寛子夫妻のお子さんも胡蝶で出演していてね。9&10歳。可愛く舞っていました。女形でね

三味線、鼓、笛、長唄のバランスや音色も心地よかったな

そそ、演目の主題や台詞がわからないかな?と不安だったんだけど、これが…
ちゃんと意味もわかるし聞き取れたんだよ。
よかったぁ

初めての経験という期待感と不安が解消された嬉しさが手伝って、歌舞伎は大変おもしろかった

ぜひぜひぜひ
また行きたい

役者が変われば、観てる側の印象も変わるのかしら
片岡愛之助さんのファンですわ


0050.ペチャクチャペチャクチャペチャクチャ(ねむ(P900i))2005/01/21(金)14:59


盛り上がった
久しぶりに親友と機関銃のようにしゃべりまくりの5時間
焼酎もジョッキで10杯ぐらい飲んだ…酒、まだまだイケるんじゃないの

少し女性恐怖症気味の私にも高校で1人。大学で1人と親友がいてね。
嬉しいものですわ
この歳の出会いで親友って難しいと思うから、大切にするぞ
女子校あがりだから、話だすと止まらないし、話題はアッチャコッチャに飛びまくるし…

オバタリアン(古っ)並のトークを17歳からやってれんだから、そりゃ磨きもかかるわな


今日は誰とも話したくない感じ。脱力


0051.明日で・・・(ねむ(★))2005/01/22(土)23:15

「仮面ライダー剣」最終回
明日の仕事は眼を腫らしているのか、満面の笑顔なのか。

昔から戦隊モノ好きなんだ。バトルフィーバーJ・デンジマン・サンバルカン・ゴーグルファイブ・バイオマン。
ごっこ遊びとかしてたもんね。笑。
不思議と仮面ライダーとギャバン系には興味を示さなかった。
1人しかいなくて選択権がなかったからかもしれないな。

ともかく今回は初めてハマって、携帯とか仮面ライダーだらけ。
ガチャガチャも「子どもかよっ!」ってくらい回したし。
CDも買って、カラオケで歌えるし。笑。
DVD揃えてるし。
変身ポーズできるよ!
雑誌とかたくさん買って読んだし。


変身グッズに危うく手を出しそうになった。

・・・いかん。いかん。

いったい、いくつですか?

年齢を忘れるぐらい遊んでしまったので、かなり寂しいのですよ。





「後楽園遊園地で僕と握手!」に行きたい。

レンゲルと一緒に写真撮りたい。

かなりマジ。



0052.ちょっと(ねむ(P900i))2005/01/22(土)23:16


0053.東京都下八王子市場(ねむ(P900i))2005/01/26(水)13:31

『…ところで。おまえ達はどうなってるんだ?結婚するのか?』

と、いきなりパパ&ママに話を振られてかなり動揺。ついこの前は『仕事と結婚して、永久に彼氏を作るだろうな』と言ったのに。
どんな心境の変化なの?
さすがに、娘2人とも結婚しそうにないから心配になったのかしら。不憫に思ったのかしら。

こればっかりは、1人じゃ決められないもんね。

んで、どんなつもりでいるのか気になったから勇気を出して聞いてみた。



ちょっと安心した。
私だけが考えているのかと思った。




でも、新たな買い手が名乗りをあげそうなんですが


できれば、もうちょい早くしてもらっても良い?笑


0054.だだっぴろい(ねむ(P900i))2005/01/29(土)17:08

この寒空にディズニー・シー
ガイドブックも購入し、アドバイスもしてもらったから完璧と思いきや…。

ガラガラ〜。ガラ空き。
閑散としてましたぁ。

テンション

なんか混んでるって、嫌だけどテンションはなると思うんだ。

アトラクション的にはこれからって感じ。ジェットコースターも夏にできるしね。
ショーは最高
すごく素敵だった。
見る価値あり

並ばないで、のんびりゆっくり散歩風で行くならお勧めよ

それとお酒飲める。
うちらは、ビール&カクテル。
あとスパークリングワインのハーフボトル1本。
2人で9千円
普通に飲み会しちゃった

ちなみに1番並んだのは。


…『餃子ドッグ』


マズイ


0055.お医者さんですか いいえ。通りすがりの整体師です(ねむ(P900i))2005/01/30(日)00:19

『もしも〜し?私の声聞こえてますかぁ?』バシバシ
『酒飲んでる?倒れた時、頭打った?気持ち悪い?』
↑は何かって?
本日、人命救助したの。意識があったからかなり楽に色々できたんだけどね。勉強が役に立った
そうそう、実は整体師の免許持ってるんだよ
筋肉・骨・ツボ・神経など救急・応急処置も勉強したからね。

変な話なんだけど。
こういう事態に飛び込んで行けるっていう自分のエネルギーはかなり好きだ。

予備知識があったからって思うかもしれない。
でも、知識があっても飛び込まない人もいるでしょ?
でも、それは悪いのではなくて自分を危険から守っているんだと思う。

もし死体だったら…。起きていきなり刺されたら…。そういうの全く考えない私みたいのは、開けっぴろげで自分を守れないタイプ
でも、そのエネルギーは押さえられないんだけど。

良かったよ。今日は。
無事に救急車で運ばれて行きました。


0056.そういえば…(ねむ(P900i))2005/02/02(水)10:25

年末にぷちオフ会に行ったんだよね
あっけ・はる・こんち・れお・えびって豪華メンバーで騒いだわけで。
あと数人プラスされると、超豪華メンバーになります。笑。
店に到着した時には、すでに数名出来上がっており久しぶりな出来上がり具合にかなり笑ったわけで。

懐かしいなぁとか変わらないなぁとか色々と思ってね。

まじチャのルームの入室ボタンを押した日のことを思い出した。



またゆっくり飲みたいので誘って下さいね
時間が合えば行きます故。


0057.ε=ε=ε=ε=ε=ε= タタタ…。゚.゚・*.~☆ドロン(ねむ(P900i))2005/02/05(土)13:10

大事な人がいるのさ。

家族でも恋人でもなく。
友達?って言葉で片付けられないなぁ。
親友でもないし。

でも、行方不明はかなり心配。心配。心配。
何ヵ月も音沙汰なし。
気がつくと音信不通。
…やめて欲しいんだけど
ここまで臆病になったのは根っからの心配性に加え、9年前にいきなり消えられたことがあるからだ。 しかも酒を飲みに行く日。
ま、理由は後に話してくれてからいいんだけどね。

ともかく。だ。
今回は早めに見つけられたから良かったよ。


…『かくれんぼ』で遊んでるんじゃないんだから、頼むよ。本当に。



こんなに心配するの家族と私ぐらいだ!笑。


0058.その顔は…Y(ねむ(P900i))2005/02/10(木)21:23

相変わらず、顎関節症を治しに巣鴨まで通っているわけですが。

電車に揺られて、ぼーっと内を見渡したとき、私の視線はある一点でストップ
も、も、もしや…。
声をかけたいなぁ。
まぁ、待て。
もう1回、確認

:゚:*♪:'゚`+:間違いない
いそいそ近づいて
小さい声で。

『あの。』


『デカブレイクさんですか
この間まで、日曜日の朝7時半から放送されていた、特捜戦隊デカレンジャーのお兄ちゃんに声をかけたのですよ。
しかも、変身後の名前で
『1年も観てるとわかるものなんだな』と妙に感心したのでした。


0059.足袋で旅を度々(ねむ(P900i))2005/02/12(土)13:00

一人旅は家族で私だけがやってきたことで、ちょっと自慢だったんだよなぁ。
ガイドブック買って、宿決めて、交通チケット買って…。
それだけでドキドキ
朝から探険して、夜は地元の飲み屋に入ってのんびり酒飲んで、隣に座った人と話して。

あ〜5月が待ち遠しい

…じゃなくて。


只今ママは京都へ一人旅パパはどこかに一人旅
いつも一緒の二人が何やら私の話に感化されて、お互いにやっているらしい。


楽しんできて欲しいねぇ

娘二人は働いてます


0060.追っかけだよね(ねむ(P900i))2005/02/12(土)19:55

今年のゴスペラーズlive讃歌(参加をこう書くんだな)は、来月からスタート

3月の苗場のお泊りlive4月の武道館live
5月の高知live


うっひょ
毎月、会えるんですよ

自分でもバカだなぁと思いつつ、働くって素晴らしいって思ったり



0061.いらっしゃいませ(ねむ(P900i))2005/02/15(火)15:51

『今日、来たりするの?』とが16時にきた。
な〜んにも泊りの支度してないんですけど…ってか、バレンタインデーはロイズの生チョコを送ったし。少し調子も悪いしなぁ
…ここで断れないのが、私らしい。


ダーリン家についてビックリ
いつも卓袱台なのに、テーブルが出現。どこから?
『そこに座って』って言うから『はぁ』って。
ジャズをbackmusicに何やらゴソゴソ


『本日のスープです。コンソメをベースにしたクリームスープで栄養満点の野菜がたくさん入っています。体調悪いって言ってたから薄味で胃にも優しいよ』っと。

Dinnerがスタート
料理が上手なのはわかっているんだけど、まさかこうくるとは

その後、サラダ・メイン・ライス・食後のデザートと続き、サプライズ・バレンタインを過ごしたのでした
優しいのはスープだけではなく、君自身ですよ。
どうもありがとう。


0062.るるる〜(ねむ(P900i))2005/02/18(金)11:49

誰もいない事務所で黙々と仕事ちぅ

ゴスペラーズ聴き歌いながら仕事ちぅ

眠たくなってきた

これからたくさん電話しなきゃいけないし…。




向かいのビルに入ってるオフィスの人たちと窓越しで仲良くなる方法ないかなぁ




やっぱ、鏡かな






あとは、手旗信号

♪〜( ̄ε ̄;


0063.三代目(ねむ(P900i))2005/02/19(土)23:14

継ぐわけではありません。
とうとう秘書が替わりました

大事なこと教えてくれないわ、仕事の邪魔はするわ。
かなりの気紛れ秘書。
何回か休暇をあげたんだけどなぁ、気に入らなかったみたいで。
思い出もたくさんあったんだけど…クビ




ま、同じ機種ですが。笑。
P900で3台目かぁ。








しかも¥0


0064.天然王国カレー王子さま(ねむ(P900i))2005/02/22(火)15:44

大好きなゴスペラーズのぽん様ご用達のカレー屋へ

彼は昨年の59本ツアーで100食以上食べ、HPに一言感想付きの写真を毎日更新
どこに行っても必ず食べ、オリジナルを考案。
カレー部なるものを作り、そこには関根勤さんも入部している模様。


ともかく、サンバルカンのパンサーにも負けないカレー好き

それは、ファンが喉と体型を心配するほど。


ま、そんなこと、彼は知るよしもなく食べ続けるわけですが。


…私も感想を言わないと。『うまかった
こんな近くにご用達があるのも驚きだが、すごく美味しかったよ。
おかわりしちゃったし。

それにしても。
マスターがぽん様によく似ている。雰囲気とか。


でも、店名を曲名にするのはどうなのかしら?笑


そんなとこも、らしくって好きですけど。


0065.ピコピコ・ピーン(ねむ(P900i))2005/02/24(木)15:41

ピー、ピー…ウィーン‥。ビー

お前クビ。廃棄決定。


かわいい奴だけど、初めての奴だけど…。
今までありがとう。
かなり無茶な使い方してごめんね。


…その2日後

新しい奴がやってきた。
これからよろしくね。
大事に使います。






FMVかぁ。
キムタクだな


0066.やほぉ。(ねむ(P900i))2005/02/24(木)22:05

(≧▽≦)ノ わぁ〜い。

雪だ雪!!

すごい量!


0067.3月は春で桜でお花見の日本の月なのに…(ねむ(★))2005/02/25(金)11:41


気がつけば、3月生まれの男性とやたら縁があるわけで。

飲みも遊びも3月の人ばっかり。
何かの陰謀か?暗号か?宇宙からのメッセージとか?


もしや、3月に誕生した男性が以上多いとか?



はい。ありえませんね。







3月生まれの人としか結ばれない運命とか?
「この月から選びなさい」みたいな。



(-_-;)ホントカ・・・オイ


0068.いいなぁ。春は。(ねむ(P900i))2005/02/28(月)12:14

隅田川沿いをテクテク
歌いながらテクテク
ぽかぽかしながらテクテク
こんなに春日和りだから、自然とウキウキするよ。
大きく息吸って、深く酸素身体に取り入れて。

空を見上げて、青くて高いのを実感して。

自分の気持ちや心構えを再確認して。

よっしゃー
まだまだ頑張れるっしょ



隣を歩いてたらよかったのにね。


0069.クニ河内の「ドラキュラのうた」にラジャ・マハラジャー(ねむ(★))2005/03/01(火)00:47

「おいらはやぶっ蚊 吸血鬼 ぶーんぶーん♪」
「印度の子どもがなりたいものは ラジャ ラジャ マハラジャー!」

ただいま、「NHKみんなのうた 最新ベスト」を聴きながら書いてます。
2枚組みで¥3000。高いような安いような。
でも、思い出も懐かしさもついてくるので、私には安いかな。
小3の時、クラス中がこの番組観てて、みんなでやたら熱唱したなぁ〜。

3月到来!
もう、今年も3ヶ月たったのですな。
今月はすごく忙しい。

1、ゴスペラーズツアーの開始。
今週の金曜には苗場でお泊りライブ。苗場ライブには独特の楽しみがあるらしいので、かなり楽しみ。
メンバーとすれ違ったり、話せたりするかもしれないのだ!
あ〜ヤバイ。想像したら顔がニヤけた。(〃∇〃) てれっ☆

2、演奏会
今週の日曜日に1曲ジャズを。レッスンしてるとこの発表会。
久しぶりだから、かなり緊張するね。
あと、26日の土曜日にブラスバンドのライブ。
4〜5曲吹きます。1stを2曲(春の猟犬&ウエストサイドストーリメドレー)やるので…音はずせないです。
それに向けての練習がほぼ毎週土日。


ま、ダーリンは仕事でかなり忙しいのですが、私はすべて趣味です。


歌うかな?

「ヒロミのミの字は魅力のミ
と本人は言うけれど
僕に言わせりゃ見かけのミ 下着ミエミエ見えるのミ

ごめん ヒロミ
からかったりしてさ〜 LOVE YOUヒロミ 怒っちゃいけないよ
悪口は愛の裏返し
ほんとうは君が大好きさ〜」



0070.でるで〜(ねむ(★))2005/03/03(木)00:45

ケロッグ・オールブランを食べ始めて、10日目。

CMで「1週間お試しください」って言ってるけど、アレ本当だよ。
現在2.5sほど体重が落ち、毎日調子がいい!
牛乳が苦手なら、飲むヨーグルトで食べてもいいしね。
便秘さんにはオススメ。


実はその昔(18歳の時)、身長161p・体重は63sって体格だったの。
色んなダイエットしたけど、これが続かなくてね。
大学の前に長くて急な坂があったんだけど、途中休憩してたもん。
そんな時、コンビニでバイト始めてさ。
そこのオーナーが異常なほどの酒好きで毎晩バイトと朝までコンビニの裏部屋で酒盛り。
ビール・焼酎・ウィスキー…。なんでもござれ。全部オーナー持ちだったし。
私は春休みで毎日朝までウィスキーの水割りを飲んでた。
朝まで飲んで帰って寝て、また夜バイト。んで朝まで飲み。
この繰り返し。

したら、



体重が1週間かそこいらで13s減



びっくり。



そりゃあ、痩せるよ。
つまみも廃棄のお新香・柿ピーとかチー鱈。
ウィスキーは蒸留酒だからカロリーないし。
帰って夜まで寝てるし。





結局、ダイエットにも酒代もかからなかったけど、服代はかかった。
下着から総取替えだもん。





お酒ダイエット。
特許とれないかなぁ…。


0071.やっひょい(ねむ(P900i))2005/03/04(金)11:37

雪の中爆走ちぅ

景色が移り変るのを楽しみにしていたのに…。
んも変わらん

雪から雪。雪雪雪雪雪。

隣には『さとりぼっち』愛読者でゴス友で元バイト仲間の塚ちゃんが、熱心に化粧をなさっております


明朝4時までゴス関連イベントが続くらしい
三十路の身体はどこまでもつのかしら

高崎だ


0072.汗だく(ねむ生(P900i))2005/03/05(土)01:09

ゴスと一夜を過ごした

最高っぉぉぉぉぉぉぉ


0073.実は…(ねむ生(P900i))2005/03/05(土)05:38

ライブでね。
9時40分〜1時までやってたから一晩一緒にいたんだよ


0074.やるぜ(ねむ(P900i))2005/03/06(日)13:07

これから、ジャズる


0075.少し疲れ気味(ねむ(★))2005/03/09(水)00:14

ゴス苗場ライブ。超楽しかったよ。
泊まりだから、開始時間も21時半。終わり1時。
踊りまくりでストレス発散した感じ。よい疲労感。

それからは、ツアーを一緒に周っているDJのクラブライブに参加して、朝まで騒ぎまくり。
仲良くなって、たくさん話をしたわい。
ここぞとばかり、音楽の話をしまくって、運よく同じアーティストが好きで、意気投合!

やっぱ自分を売り込むのは自分でしかない。

たくさん約束をしたよ。

これから先が楽しみですわ。

ちゃんと覚えていてね♪


ダーリンはただいま撮影の真っ最中。
仕事で忙しい中、私は趣味が忙しい。ごめんね。笑
次に逢えるのはいつごろかしらね??
ま、毎日写メしてくれるから生きているのはわかるし、楽しみにしています。


0076.ま、そんなもんだよね(ねむ(★))2005/03/09(水)23:21

たいていダーリンになる人とは、最初仲が悪い。

お互いに嫌いだったり、寄ると触るとケンカ。

いまのダーリンなんて、義理チョコ(会社の人ほぼ全員だったから、コンビニの5個¥800なんて高価なあげたものじゃなくてチロルチョコ掴みたい放題)をあげたら


「義理にもなんねぇ」って一言。

プツン

しばらくしゃべりませんでした。



でも、ある日。


「カラーコンタクトって色っぽいですね」とポツリ。

おりょ

なんとなく和解。


その後、恐る恐る近寄ってみる。
食事してみる。
ちゃんと話してみる。
触れてみる。
大事なこと白状してみる。


・・・。


なんだ。大丈夫。


安心。



現在に至る。


0077.はぁ(ねむ.com(P900i))2005/03/10(木)17:20

メアド変更に何日かかるんだろう

何かないかな?

グッとくるやつは。

自分らしいやつは。

辞書と睨めっこして、
早3日

さすがに…疲れてきた
早く決めなくっちゃ


0078.削除(削除(P900i))2005/03/10(木)18:59

proxy109.docomo.ne.jpのレスポンスはオーサー希望により削除されました


0079.き(ねむ(P900i))2005/03/10(木)19:12


0080.れ(ねむ(P900i))2005/03/10(木)19:13























0081.な(ねむ(P900i))2005/03/10(木)19:14


























0082.ば(ねみ(P900i))2005/03/10(木)19:17

















































0083.ぺ(ねむい(P900i))2005/03/10(木)19:21




































































































0084.に(睡眠薬(P900i))2005/03/10(木)19:38





























































































0085.ぷ(合歓(P900i))2005/03/10(木)19:40

まっ



たく



どうした


もんだ


0086.べ(眠(P900i))2005/03/10(木)19:42












しゃ






0087.きょ((P900i))2005/03/10(木)19:45

ヾ(∀≦*)(*≧∀)ノ゙



o(▽≦)○<イェ〜イ



ィィネq(∇≦q)(p≧∇)pィィネ



ネジネジッ 8-( ・_・) カタカタカタ-- ..



( ・_・)r鹵~<巛巛



ε=┌(;。Α。)┐=3



(o ̄∀)σσツンツン



(人^∀^)オネガイ



ε=(>ε<)プー!



""ハ(^▽^*) パチパチ♪


0088.披露(ねむ(P900i))2005/03/10(木)19:50

…〆(▽ ̄o)ノ ~~□ ポイッ



(∇ ̄〃)。o〇○ポワァーン♪


(/□≦、)エ〜ン



(ノ_・。)シュン



ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪


(  ̄0 ̄)θ♪ねぇ〜むれぇ〜 ねぇ〜むれぇ〜♪



( -_-)ノ −==≡≡ 卍



●~*ヾ( >o<)ノ*~●*~●


0089.披露2(ねむ(P900i))2005/03/10(木)19:53

(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌



:゙;`;:゙;・o(ロ≦〃)クション



♪〜( ̄ε ̄;



L(゚ロ゚L)ズン(ノ゚ロ゚)ノドコ



(」~□~)」おぉぉぃ



ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛



ε=ε=ε= タタタ…。゚.・*ドロン


0090.時間を逆行(ねむ(P900i))2005/03/10(木)21:27

いま、
『もう誰も愛さない』の
DVを友達に借りて観賞しているのですが。
結構ハードだわね
こんなの、中学生かそこいらで毎週かかさず観てたのかぁ…私もスゴイな


みなさん、若いです
そして、観月ありさが出てます。

いたっけ

みんな眉毛も太いし。
口紅濃いし。

う〜ん。
若かりし頃、コレと
三上博史とキョンキョンの多重人格の話。
『あなただけ見えない』にハマったな。

あと、東京ラブストーリー。
カンチが優柔不断でね。
子どもながらに、カンチが一番悪いような…って思ったな。


あ〜
結構、エロティックね


0091.げほげほ(ねむ(P900i))2005/03/11(金)13:14

ダーリンと会えない日が続いています。

卯年の私は寂しくて死にそうな訳もなく、風邪で死にそう

また、風邪かよ

久しぶりに長期間なので、そろそろ触りたいなぁ。




0092.空が高い(ねむ(P900i))2005/03/14(月)12:08

暖かくなったり、寒くなったり忙しい

隅田川沿いは花見の準備真っ盛り。
今年もお茶屋で、お団子と抹茶を味わいながら、
二人でのんびり過ごせたらいいなぁ

さ、ひと眠りしましょ


0093.とどけぇ〜(ねむ(P900i))2005/03/15(火)17:27

人に渡すCDを作成。
耳が絶対的に肥えてるし、持ってる枚数もハンパじゃないからなぁ

自分が大好きな数曲と、
これは持ってないだろう?という勝負の曲。

興味持って欲しいな

自分で手に入れたChance必ずつなげてみせます


0094.バナナン、バナナン、バァナァナ(ねむ(P900i))2005/03/16(水)17:38

バナナ大好き。
毎日、バナナと牛乳は必ず摂取してるねえ。
栄養満点
Barに行っても、生バナナをミキサーにかけたお酒飲むし。3杯くらい。
バナナチップもいいね
どこの会社のだか忘れちゃったけど、おいしいのがあるのよ

あ〜そろそろ。
台湾バナナの季節だな。去年は出荷が少なくて、あんまり食べられなかったから今年こそは、たくさん食したいの

会社の近所にバナナ屋さんもあるから、顔だしてみようっと


0095.どっきどきがぁ〜(ねむ(P900i))2005/03/19(土)15:10

昨晩、喫茶店でママと待ち合わせ。
やっと、豊臣秀吉が辞世の句を読み、家康に突入
わくわくしながら読んでると、隣の席にぷっくりしたおじさん風と女子高生が。
親子には見えないなぁ…もしかして。援○?

しばらく耳がダンボ。
いけないとわかっていながら、どうにも気になる。 しばらくして読書するふりで会話を盗み聞き
読書どころじゃない。

HPとメルマガと何人も出てくるハンネ…オフ会だ
私も最初のオフ会の時ってあんなんだったかな?と考えていたとき。

待ち合わせ?

知ってる人が合流してきたりしてと勝手に盛り上がりドキドキしてバナナジュースを飲み干した。

その時…






一人登場。






知らない人でした


0096.戯言(ねむ(P900i))2005/03/19(土)19:58

毎日、夕飯はひとりなのでついついバナナ&牛乳だったり、居酒屋で酒&お新香で済ませたり。

一緒だと何食べてもおいしいんだけどなぁ。


0097.嬉しいさ。正直。(ねむ(★))2005/03/21(月)11:44

もうすぐブラスの本番を迎えるんだけど、スタミナが足りない!
昨日は1日中練習してたから、今朝は唇が痛い。
譜読みだけでも完璧にしなくては…。


練習が終わって、ぼーっとしていたら。
中学生が3人、ニコニコしながら近づいてきた。 なんだろうなぁっと思ったけど、自分じゃないだろうと
立ち上がったら。
「あのー。」もじもじ話し始めて。
「ん?どうしたの?」って。
「・・・。」
「・・・。」


「連絡先教えてください!!!」

「!!!%&#@*+¥???」

あんまり赤い顔で言うもんだから、メアドを教えてあげました。


11時ごろ一人の子からメールが。




「かっこいいです」





中学生の女の子にはそう見えるらしい・・・。


確かに
GパンにブーツでTシャツに真っ赤なライダースジャケット。グラサン。



男の子みたいだもんね。



0098.ん。磨きますよ!(ねむ。(★))2005/03/22(火)00:13

中学生からメールが届く。

くすぐったい。

ダーリンに話したら。

「憧れの人になってあげなさい。」

「ただし、その気持ちを持続させてあげるには、大変な君の努力が必要だよ」


そうなんだよね。
憧れの人って、結構儚いものでしょ?

どこをどう気に入ってくれているのかわからないから、磨かないとな。

とりあえず、毎日練習。
夏の教えにはもう少し上手くなって、教えてあげたい。




自分も憧れの先輩に連絡先とかきいて、電話したりしてたもんな。
それに、これも初めての経験じゃないし。中学生の時にあったからね。

・・・でも、照れます。


0099.苦しんでます(ねむ(P900i))2005/03/23(水)14:04

20日。
そう。あの長時間リハの日から何日も経っているのに唇の調子が元に戻らん
あ〜。やばい。

でも、基礎練だけはやらないと。


ついでに、マウスピースを新規購入してみた。
高音が楽ちんに出るんだけど、ジャジャ馬で音の定まりがいまいち

…負けるか

言うこときかせてやる

本番まであと3日


0100.深呼吸(ねむ(P900i))2005/03/25(金)11:51

大好きな音楽だから、楽しんでできるはず。

去年のコンサートではあんまり役に立たなかったから、
1年間レッスンに通ったし。
ほぼ毎日、基礎練したし。
でも…結構緊張するタイプなんだよね。こう見えて。
どきどきのばくばく

テンションがあがるあがる

楽しむ自信はあるんだけどちゃんと吹ける自信が。
大丈夫なのかしら。

おりゃゃゃゃゃゃ


0101.緊張しすぎて疲れた…あほだ 笑(ねむ(★))2005/03/25(金)20:40

マッサージうけてリラックス☆
これから風呂につかり更なるリラックスを図るなり。

Yシャツとネクタイにアイロンかけないと…。

日本直販でスチームアイロン購入したんだもんね。
活用しなくては。

あ〜。寝るべ。


0102.脱力。(ねむ(P900i))2005/03/27(日)15:27

本番無事に終了。

1年間レッスンに通って復活した自分がいったいどこまでできるのか?って毎回思ってた。
現役高校生や楽団の方が手助けをしてくれている中での1st。
『失敗できないなぁ』って思ってた。

それに中学生の憧れにもなってしまったわけで。
その『憧れの人』っていう言葉のプレッシャー。

これらが重なって、最高に緊張した。

去年までは舞台にあがるのが緊張で吹くのは…。
でも今年は全く逆。
出だしの音を吹く時の緊張ったらない。

でもね、ビシっと吹きおわった瞬間の楽しさも格別だった。すげぇ〜爽快感。

こんな気持ちが味わえるなら、さらに努力を!





とりあえず、明日からまた基礎練しようっと。


0103.…(ねむ(P900i))2005/03/28(月)21:33

久しぶりにダーリンと再開。

嬉しくて楽しくて、ご飯食べ過ぎた。

お腹痛い


0104.…(ねむ(P900i))2005/03/29(火)09:51

再会ね


0105.厳守です!どうしても!(ねむ(P900i))2005/03/30(水)10:52

守らないと気がすまないものがある。
自分だけならまだしも、相手にも強いる傾向があるから困ったもの。

『時間』

これは大変なの。

持ち合わせ場所に約束時間の15分くらい前に到着してないとダメ。
そのためにかかる時間を調べても、『何かあるかも(電車が停まったり等)』って考えて結局は30分〜40分前に到着。
新幹線乗車とか飛行機搭乗までがすごい神経使う。


こんな私の同僚は、乗車時間の15分前に会社のトイレに行ったり、化粧を始めたりする…ありえない。笑
駅、近いけど…無理。苦笑

だから遅刻されると。






凹みます。






早めに連絡下さい。


0106.若くないんだから(ねむ(P900i))2005/04/04(月)11:24

4月に入ってから自分家で寝たの1日だけだ

夜はやたら飲んでるし。
1日は会社の飲み会。

2日はダーリンの親友御一行様と飲み。死ぬほど笑った。
3日は久しぶりな友達と彼女さんと上野でダーツ初体験。面白い練習しよ。
その後、ダーリン宅で最近結婚した親友夫婦がきて飲み会…当然、午前中は仕事つきのSpecial day

でもさぁ、こうでもしないと休みがないから友達と遊べないしダーリンとも会えません

そろそろヤバいかも
身体丈夫じゃないし。

昼寝しよう


0107.お願いが…(ねむ(P900i))2005/04/05(火)18:11

隣で音をたてながらご飯を食べるのをやめてくれ

何回か注意を促したことはありますが。
直る気配がまったくありません。兆しもみえません。

気が狂いそうになる

デートとかどうすんの
その日だけ直るものでもないでしょ。


夕飯に誘っても行ってくれないと言いますが…。


行きたくないのです。
だって、恥ずかしい。






本当に困ってます。


0108.なんだかんだ言って…(ねむ(P900i))2005/04/06(水)09:36

ダーリンしかないっしょ


0109.…。(ねむ。(P900i))2005/04/06(水)23:47

意味不明な押しが強く、最近煽られ気味。

ヤバいと思い、建て直しながらもそれを楽しんでる自分が少しだけ困った。

よく知ってるよ。君は。
そういう出会いをさせてくれるトコロが好きなんだ。

バイオリニスト?
ぜひ、紹介して♪


ただ、
どこまで行っても友達なんだけど、いいかな?


…。


逆転?


ありえないさ。


だって、楽しいけど安心できないもの。


0110.。(ねむ(P900i))2005/04/08(金)14:24

2年前の今日は雨
池袋で待ち合わせをして、餃子を食べに

うまかったね


2年後の今日は晴れ
お互いに仕事です

頑張りましょ


0111.ややこしい(ねむ(P900i))2005/04/09(土)19:13

名前がね。2個です。

正真正銘の本名&仕事関係の通称。


仕事関係者でかなり深く事情を知っている人には、打ち明けるよ。ビックリした顔ったらないけどね。

昨晩はそんな1人に誘われて、沖縄料理&泡盛りで飲み会してたんだけど。

私を自分の友人に紹介するのに何ていうのかなぁ?と興味深々。


『僕の友人に〇〇〇〇ちゃんです』


友人って言葉が嬉しかった


でもさ、オフ会で入った店に友人が飲みに来てて、その店のバイトが仕事で顔を会わせてる子だったら…どうしたらいいんだろうね


0112.あ。(ねむ(P900i))2005/04/09(土)19:22

僕の友人の〜。
『の』です!『の』!


0113.ルール(ねむ(P900i))2005/04/11(月)10:53

元気なし

しかも、少々機嫌が悪い

『わかんない』

『どっちでもいい』

『わかった』

『…(沈黙)』


使用したらいけません。


理解不能な話をされてる時はどうする?

興味ある単語から話を飛ばしていくんだ!って言うけど。


…そんな余裕もないわ



会話できなーい


0114.毎日、怒ってるよ(ねむ(P900i))2005/04/12(火)00:17

久しぶりに精神的死亡。
ダーリンすら面倒臭い。
放っておいて。

君も映画さえあれば生きていけるのだから大丈夫。

私は…。
何が必要なのかしら?

やっぱお金かね。
愛だけじゃ生活できん。


0115.休みまであと2日(ねむ。(P900i))2005/04/12(火)09:18

しまった

まったく余裕が無い

どうすっか。


とりあえず、病院。


んで、仕事。



来週にはたくさん元気をもらわなきゃ。



0116.るるる〜♪(ねむ(★))2005/04/12(火)21:10

ホテルの予約完了。 
香川1泊・高知2泊。
小豆島で旅館!とか、直島で安藤忠雄!と考えたけど。
香川の夜もかなり気になるので、街中のホテルに決定。

高知はゴスらいぶがあるのでこちらも街中のホテル。

帰りの飛行機チケは入手。

あとは行きの夜行バスだけだ。






デジカメ買おうかな?


0117.清々しい朝(ねむ(★))2005/04/13(水)00:00

ついこの間、朝ホームでぼーっと電車を待っていると、

一人のお爺さんが日向の中にポツンと立っていた。

なぜ日向?と思い、しばらく観察していたら、


「ぶー



しばらくして、



「ぶー



そ知らぬ顔で屁を。









光合成しないとダメなのか?


0118.冷静に対処しなくては…。(ねむ(P900i))2005/04/14(木)22:18

なんて簡単に人に意見をするんだ?

こっちは何年も言いたいこと我慢してるのに。

簡単に口にするな!

『協力してくれる?』
よく言うよ。

毎日、毎日、我慢してるのはこっちだ。

我慢してること、ぶちまけるぞ
でもさ、ソレを私が言わないで、これから出会う人に言われるほうが効果てきめんだろうなぁ

ドウスル?
言うか言わないか…


ドッチガオトナカシラネ?


0119.うっほ。(ねむ(★))2005/04/16(土)19:55

本日とうとう高松行きの夜行バスチケットを入手。
あとは、LIVEチケットが来て行くのみ。
体調管理をしっかりしないとな。

明後日は、妹と武道館LIVEに讃歌。
何を買ってあげようかな?いつも1つだけグッズを買ってあげます。
迷ってるの見ると、「姉ちゃんが買ってやろう!」と姉貴魂がニョキニョキと生えるのだ
LIVE終わってから1杯やるのもかなり楽しみ。
感想とかおバカ話に花が咲く。

彼女とは2〜3ヶ月に1回のペースで一緒に買い物して、定食屋で昼間っから飲み。
そして夜も寿司とかつまみながらビール&焼酎のオヤジ姉妹。

幼いときはケンカばっかりで、お兄ちゃんか弟が良かったってお互いに思っていたけど、
今は「妹で良かった」と私は思ってる。



あくまでも、そう思っているのは私だけですけど。笑


彼女の真意やいかに。






0120.百人力(ねむ(P900i))2005/04/19(火)13:29

うきゃー
超楽しかったたくさん元気をもらいましたわ
彼らの喉の調子もいい感じで安心。

逆に私の喉ががらがら。
叫びすぎのはしゃぎすぎDANCEしてJUMPしてヘドバンして…ちょいと筋肉痛
高知が楽しみだ

はぁ〜。
あの笑顔が、
魅せること・楽しませること・観せること。
もちろん歌うことも。
『全部好きだ』って語っちゃってるのよね


そこに惚れてるのさ


嫌なこと全部わ〜すれた


0121.ココ壱(ねむ(★))2005/04/21(木)23:20


納豆カレーが1番!

それに何をトッピングするのかが難しい問題なの。
茄子でしょ。モツでしょ。チーズでしょ。
なのに今日は…「キムチ」って言葉に釘付けになって、

「牛しゃぶカレーにキムチのトッピング」

これが美味いの。
久しぶりのヒットミックスでしたわ。
キムチが以外に角がたたない感じで、カレーに溶け込んでたね。うん。
ま、でも、会社に帰って付け足したんだけどね。





納豆。







納豆キムチ牛しゃぶカレー


0122.歌いあげるのさ(ねむ(P900i))2005/04/23(土)09:24

あ〜。いい天気。
仕事なんか放り出して、遊びたいなぁ。

歌いたいなぁ。

モウイイカイ?マダダヨ。
答えは。
終わらない物語はいま、見つけたばかり。
空を蹴って高く飛べるよ。


0123.気がつけば3ヵ月(ねむ(P900i))2005/04/23(土)20:16


切りたい衝動にかられて、美容院へ

ばっさりやろうかと思ったんだけどな。
ふと目にした雑誌の髪型が気に入って、揃える程度にした。

その髪型になるまでどのくらいかかるのかしら…。


ふぅ。飽きないようにしないとね。


0124.私の男の趣味を広げたヤツ(ねむ(P900i))2005/04/24(日)23:29

可愛くてね。
ラブリーって言葉がよく似合う。
不思議でね。
色に気持ちがあると信じてた。
悩んでね。
毎日、少しだけ悩んでた。泣いてね。
理解されない自分を標準にしようと頑張ってた。


大切に関係を築いてきた。ゆっくり。ゆっくり。少し近づいたかなって思ったんだ。

でも。

横から割られちゃった。


修復不可能。
なんでそんなことするの?


元気ですか?
毎日、空を見てますか?
風は話してますか?


そんな言葉もかけられず、2年経ちました。
どうしても仕事上、その決断でした。


ごめんね。


0125.お気楽極楽(ねむ(P900i))2005/04/26(火)14:57

今日から2日間、同僚はお休みで、私1人でお仕事
9時半〜22時の超ロングラン
ま、でも、昔は1人でやってたんだから大丈夫。
むしろ…忙しいけど気楽


0126.気持ちは。(ねむ(P900i))2005/04/27(水)11:45

潰れるなら潰れるでいいんじゃない


なんとかなるもんですよ


0127.名前通り(ねむ(P900i))2005/04/27(水)15:45

最近、睡眠時間が長くなっている。
早上がりで居酒屋に寄らない場合、9時半頃消灯
途中で起きることもなく朝まで爆睡街道まっしぐら

ダーリンと遊んでいても、
10時半頃から眠い
少し仕事をしているダーリンをよそにウトウト…爆睡久しぶりに会ってるのに、自分でもわけわからん


なぜ、こんなに眠いんだ?


まさか、







育つ?


0128.よいしょ(ねむ(P900i))2005/05/02(月)12:33

本日、午後から仕事です。ゴールデン?
でも、まぁ、我慢我慢。



高知旅行が待ってる


0129.よむよむ(ねむ(P900i))2005/05/03(火)19:26

徳川家康の小説とうとう7巻まできた。
1ヵ月1冊ペースを考えていたのに、かなり早い
面白くて止まらないんだもんね。

ささ、先へ進みましょう。


0130.休み(ねむ(P900i))2005/05/06(金)19:25

live

踊るべし


0131.臆病者(ねむ(P900i))2005/05/08(日)10:15

どうしてもダメ。
心配で心配で。どうにもこうにも。
心臓が痛いもん。動悸するしさ。
急ぎなら仕方がないけど。そうでないなら…。


キャンセル料発生!
乗りもしないのに7千円。

ぎゃっ。高い。
…でもなぁ。精神と命にはかえられません。



高知からの帰り。

飛行機→電車


どっちが安全?


0132.懐かしい感じ(ねむ(P900i))2005/05/08(日)15:09

会社近くの通りで、大学生が催し物をやってる。
よさこいやプロレスやってるよ。
ご当地お菓子や地方の料理の店もでてるし。

お腹に入るものを少々買い込んでランチたいむ。

本日のメニューは。
そば粉汁(中国・四国)・お好み焼き(関西)・
小倉トースト(東海)。
全部で400円なり。

量は少ないですが、私にはちょうどよい。満腹。


学生が楽しそうだったので『よっしゃ。働くか!』と気合いが入っちゃった。

変なの。



小倉トーストハマる味


0133.超難関です(ねむ(P900i))2005/05/08(日)20:04

美術2

なんて輝かしい成績。
どうしても、美術だけはダメだった
もうね、立体に絵を描くなんて信じられない。

そんな私がこれから
『しおり』を制作しようかと文具屋さんでスケッチブックと色鉛筆を買いました。

やっぱ、旅行には必要だと思うんだよね




本当は旅行本買いすぎて持っていけないの


0134.美術センス欲しい(ねむ(P900i))2005/05/09(月)13:45

できもしないのに、理想が高くてはがゆい。

仕事ほっぽりだして、さくさくと『しおり』制作。
折角だから校長先生の言葉とか意気込みとか書いてみたりして

朝からcolorコピージャカジャカやったから、切り貼り


一体、何が出来上がるんだろう?



いや。しおりだから。
自分用の。


0135.一人でできないもん(ねむ(P900i))2005/05/11(水)13:28

デジカメ購入
贅沢な買い物なので、ドキドキしちゃった

いやさぁ。
今だに2万以上の買い物をするときは、親&妹に電話と写メしまくって意見を聞いてから購入します
三十路女性のすることなのかと周りの人に言われるけど…どうしてもダメなの。
妹には『理解不能』と言われ、親には笑われ。

別に節約家ってわけでもないしなぁ。


ちなみに、財布の中身は万券1枚入ってたら良い方


0136.大事に。(ねむ(P900i))2005/05/12(木)21:57

急遽、飲みでぃ。

この年齢でで同い年の男の子と出会って意気投合して友達って、なかなかナイと思うんだよね。
ま、男女の友情は成立すると信じてるけど。

そんなヤツからタイ土産をもらった。
ピンクのブレスレット

こういうイメージなのかと少しビックリした。


0137.(人^∀^)オネガイ(ねむ。(P900i))2005/05/13(金)11:11

寒いなぁ
5月ってこんなんだっけ?
月曜日から四国だけど、天気悪そうなんですが…。

何か悪いことしたかな?


…いや。
お天気の神様の機嫌を損ねることなんて、なんもしてないぞぉ!!


神様おねが〜い
楽しい一人旅にしたいの。だ・か・ら。



暖かく晴れた日々にして


0138.Fainding 眉(ねむ(P900i))2005/05/14(土)19:43

『眉毛、落としたの?』とダーリンに聞かれて、
『歩いて帰った』と答えて2年間。


簡単な化粧しかしてない私には眉ナシ麿は就寝時をさらしているのと同じ。
ま、まずい。


しかし、ついに。ついに。素敵なアイテムを入手。
《BROW LASH》って言う、眉毛用トップコート

眉毛描いたら、マニュキアみたいに刷毛で上から塗るだけ。スバラシイ!


妹が購入してくれました。



…身内も気になるほどだったんだな


0139.あれれ(ねむ、(P900i))2005/05/15(日)00:20

ダーリン現場参戦。
今回は2ヵ月だとか。

…。


あれ。梅雨終わって夏?


0140.手荷物はウエストバックのみ(ねむ。(P900i))2005/05/15(日)19:42

荷物だけ先に旅立ち
香川で待っててねぇ



そしてなぜか。






オールブランが忍ばせてある食べられるわけないのに。苦笑。


0141.ストレス発散法(ねむ,(P900i))2005/05/16(月)11:24

外で歌う

自転車こぎながら。
歩きながら。

夜、帰宅するときなんか、《ねむlive tour》状態 熱唱、熱唱

度胸つくし、
複式使うし、ギャラリーもいるから上達間違いなし






危ない人…ま、いいか


0142.ご対面(ねむ.(P900i))2005/05/17(火)05:15

本日、できたての真っ赤な太陽。いい色してる。

本気で楽しむなり。


0143.のんびり(ねむ・(P900i))2005/05/17(火)10:22

黒川駅でぼーっと日向ぼっこ。
電車は1時間後にきます。


0144.無事に(ねむ:(P900i))2005/05/17(火)13:12

中野うどん学校卒業

卒業証書もらいました


0145.帆を張れ(ねむ;(P900i))2005/05/17(火)17:51

海賊になった
雛鳥骨付きもも肉かぶりつきじゃ

1本で満腹ですわ


0146.ぶーん(ねむ?(P900i))2005/05/18(水)07:11

起床

休みなのに…ま、旅行だからテンションなんだね
今日はこれから高知県にくだって行く
アンパンマン列車はやめた

天気、よくないなぁ
ノースリーブの予定なんですけど…ゴスliveだし。

今日は《かつお》がメインですな
さ、用意しよう


0147.うっし(ねむ!(P900i))2005/05/18(水)17:19

liveだ。
騒ぐなりなりなり


0148.やっひょい(ねむ゛(P900i))2005/05/19(木)02:15

びしょ濡れlive
髪の毛までぐっしょり
眉毛だけは例の秘密兵器のおかげで持ちこたえた

いやぁ〜。
不覚にも泣かされてしまいました
前半・中盤・後半で少しだけ歌が違うんだけど、今日から後半戦らしく、心が痛いから聴かないようにしていた曲を歌いました。
涙が止まらなかった
いい涙だったよ。

爆笑して、号泣して、叫んで、ダンスして、跳ねて…。無事に私のtourも終了。
残り4本?何事もありませんやうに

いつも、
元気をエネルギーを分けてくれてありがとう
感謝してます。


0149.さっきまで…(ねむ゜(P900i))2005/05/19(木)14:38

ここにいました
壮大だったぁ

http://www.majam.org/p/pipic/p.cgi?p=53HLYaNI_sKU6J1


0150.感傷的(ねむ´(P900i))2005/05/19(木)22:54

高知の夕日を見て涙が出た
電車の中で。

空が広く高く、夕日が降り注いで。それは日中も同じでね。
室戸岬に立っても同じ。

心、豊かに。
大きな人間になりたい。


0151.やっと大人になった?(ねむ`(P900i))2005/05/23(月)19:38

無事に帰還してから、息つく暇なくバタバタと仕事しております。

でも、旅行帰ってきてすぐだからかな?
同じ忙しさでも、少し自分に余裕がある感じ。

ふぅ。
さて、もうひと踏張り。


0152.おかあさんとあたし(ねむ¨(P900i))2005/05/24(火)19:10

懐かしいものがたくさん描かれてる。

『あ〜。こんなこと言ってたなぁ。やってたなぁ』とページをめくるたびに思っちゃう。

本には、幼い女の子とお母さんのささやかな日常が絵で描いてある。

懐かしくて。


トイレ覗いたなとか怒られて外にほおり出されたなとか…ともかく、いちいち懐かしい。


この本は宝だな。


0153.希望はね。(ねむ^(★))2005/05/24(火)22:56

また大学行きたい。
次は考古学や史学…もう一度、社会学ってのもいいな。
学んだ時とはかなり社会が?女性が変化しているからな。
家族や女性学が専攻だったの。

女性の社会進出…って言われている中、私は断然、専業主婦すごい!って考えている派だった。
そこには自分が育った環境が大きく左右していると考えられるのだけどね。
担当教授が女性だったのだけど、旦那さんが民事弁護士でね。
生活は全部折半。相手の収入も知らない。ご飯は忙しいから適当にデパ地下。

そんな教授に「卵焼き焼ける?そんなこともできないの?」とマジで喧嘩を吹っかけ、
イリッチのシャドーワーク論を持ち出して大口論。
ま、その後は朝まで焼肉と酒をやりながら仲直りなんだけどね。
いまだに酒飲む仲になってます。ほかの教授も巻き込んで。

でも、その当時は家族のちゃんとした定義って存在しないらしいよ。
血縁だけが家族?育ての親との生活は家族ではないの?養子は?父子家庭は?母子家庭は?
学術的には難しいところだと思った。いまはどうなっているのかしら?
興味津々ですわ。


専業主婦スゴイ!って言っていた私がいまだに嫁にも行かず、子どもあんまり欲しくないかもとか考えてるのだから世話ありません。


0154.シュワシュワ(ねむ ̄(P900i))2005/05/26(木)12:32

本日は
『防火対象物管理者』という国家資格をとるために、講習を受けております。

なかなか偉そうな感じが漂ってますが、早い話、
社内の消防士さんみたいなもんです。


…たぶん。


久しぶりに机にむかっているので、妙に、


やる気

ノートとかとってるし、テキストにアンダーライン引いてるし。
明日の効果測定なる試験に合格しなくては。

さ、午後の講義startで。


0155.うっし(ねむ_(P900i))2005/05/27(金)19:18

無事に資格取得
おめでとうわたし
でも、これから会社で火事があったら…私のせい
うーむ資格は大事に使いたいですな。


それはそうと、イビョンホンの仕事って何?
想像がつかん


0156.どこから浮気か?(ねむヽ(P900i))2005/05/28(土)21:22

私的にはチュウしたら。

男友達多いから、飲みに行ったらとか遊びに行ったらとかだと厳しいの。

バカ見せられる異性って大事ですよ。
缶ビール片手に、腰掛けてバカ話で吹き出してベンチから落ちてみたり、
お互いに相談して、泣いてみたり。


そろそろ夏だ。
海へドライブに連れてけ!それから、水族館でどの魚が1番美味そうか大声で話し合って笑おう!


0157.高知の話1(ねむヾ(★))2005/05/29(日)22:34

室戸岬へ行ったんだけど。本当は行く予定ではなかったの。
奈半利駅からバスで30分(¥840)のところに、おいしいと評判のカレー屋さんがあって情報を入手したので、カレーを食べに行ったのさ。
そしたら…「臨時休業」

びっくりだよ。今回の旅行は年中無休って店がことごとくお休み。
ま、トラベルにはトラブルがつきものとダーリンにも言われているので、それはそれで楽しんだけど。

バスは駅に戻るにも室戸へ行くにも30分以上こない。
どっちか先に着いたのに乗ろうと決めて「室戸行き」到着。
いそいそ乗り込んで、運転手さんとおしゃべり。だって、誰も乗ってなかったしね。
んで、いざ「室戸」到着


0158.高知の話2(ねむゝ(★))2005/05/29(日)22:58

いきなり海岸に下りて大好きなぼーっとの時間。あの時間も幸せだったな。
それはそうと腹ペコなもんで、1件しかない喫茶店に突入。
?????白いカレー。?????
気になるじゃないの。食してみた。うまーい!
本当に白いの。クリームシチュウみたいで辛いの。ちゃんとカレーの味するし。
ちょっと得した気分になった。あの店、休みで良かったかもって思っちゃった。

バスの時間も確認した後、室戸岬観光協会で話をきく。台風くると大抵床上浸水するらしいよ。
そそ。そこで知らないおじさんに室戸岬の文字と撮影をしてもらった。
話しかけるのは一人旅をするのにかなり必要です。笑

その直後。事件発生。



バスが予定の時刻より15分も前に通り過ぎて行った。ブーンって。
これにはかなり動揺。だって、そのあとまた1時間は余裕で来ないんだもん。
仕方ないとバス停で待ってると。
写真を撮ってくれたおじさんが「もしかして、電車とバスで旅してるの?いま、バス行っちゃったよね?…もし良かったら、車で駅まで乗るかい?」と。
これには感激!
遠慮せずに助けてもらいました。ほんとに助かった。
車中は和やかに話をして無事に駅に到着。カレーを食べにきた事を話したら大笑いされたよ。
その人は日本中旅しててHPに手記を書いてるんだって。記念に駅で写真を撮って、別れたぁ。
帰ってきてから、そのHP覗いたらちゃんと写真つき(目隠しされて)で紹介されてた。
今日の事件って感じだな。あはは。
おじさんにも楽しい時間だったみたいで良かった。





0159.高知旅行3(ねむゞ(★))2005/05/29(日)23:25

おじさんにありがとうしてから、結局電車は1時間こない。
でも、ちゃんと当初の予定通り安芸駅で武家屋敷見学し、焼きナスアイスとピーマンアイスを食べた。
駅からレンタサイクルで見学できるようになっているの。
ピーマンアイスの方が美味しかったな。

その駅では知らないお婆ちゃん(ナウシカに出てくる大婆様に似てる)に「背中をしまいなさい」って15分間怒られた。どうやら、お婆ちゃんは風邪から大病を引き起こしたらしくそのことを必死に訴えておりました。
「背中しまえ!」って叱られる30歳もそういないだろうと、ちょっと可笑しくなった。

無事に高知駅に帰還した後は、土佐ジロー(鶏)の砂肝の刺身&腿肉の炙り焼き、うつぼのたたきを食し、
前の晩も行ったのにもう1回と、かつおの塩タタキを食べにハシゴしてホテルへ。


鶏の生刺しって食べられないって聞いていたから、今回は良い機会に恵まれた。
コリコリしてて美味しかったぁ。
うつぼは初体験。うなぎやあなごに舌触りが似てる。同じ形のものは似るのかな?
さっぱりと頂きました。
かつおの塩タタキ。これも初体験。炙って粗塩振ってわさびで頂きます。
えー新鮮でないとできないね。臭みもないし。

どたばた高知旅行でした。
人との出会いがやっぱいいよ。
話しかけちゃうから、食べててもお店の人や他のお客さんと仲良くなって、最終的にはみんなで飲み会。


瞬間瞬間でその場所でしか出会えない人たちとちょっとでも話したり、笑ったりできるトコロが好きだな。
良かった。楽しい旅でした。
また行きたいな。
今度はどんな人たちと会うんだろう?


0160.ざぁざぁ(ねむ〃(P900i))2005/05/30(月)09:12

朝から雨って久しぶり。
まだ少し浮き足立ってる自分をクールダウン。
今日は大人しく過ごそうかね。


…5月も終わりますなぁ。


0161.かきかき(ねむ仝(P900i))2005/05/30(月)16:13

防火管理資格をとり、ただいませっせと消防計画書類を制作ちぅ。
何ページあるんだよってくらいあります。

大家さんに共同防火管理体制があるのか質問し、セコムに電話して一部委託管理になってるのか聞き…。
結局は、消防署に電話して質問しまくった。


少量の専門用語を使って質問してるのが、少し鼻高々であり照れ臭い


将来、お店持ちたい人とか2日間の研修でとれるのは今のうちなのでお早めに


0162.(ねむ々(P900i))2005/06/01(水)09:17

あ。
最近、ガニ股で歩く女性に目がいっちゃう。
暖かくなって、素足を出す&見る機会が増えたからだと思うんだけど。

いやぁ。
これが結構いるもんでね。
ちょっと意識するだけで、かなり改善されるよ。
例えば、白線の上を歩いてみる。ちょうど、飲酒運転検査みたいな感じかな。
そうすると、出す足は先に着いてる足先の延長線上に出せるようになる。

私も一時期ママに注意されて、↑の方法で必死に直したの。
あんまり上手な説明ではないなぁ。う〜む。


ま、足を出す季節がやって来るので、歩き方美人を目指すのはいかがです?


0163.おやすみなさい。(ねむ〆(P900i))2005/06/01(水)13:05

今日は出勤day。
主な仕事は…電話番

昼寝しよ


ムリ。眼が閉じる。


0164.ぽぉ〜ん(ねむ〇(P900i))2005/06/03(金)09:58

朝からのんびりと楽器なんぞ吹いて過ごしてます。

いくつかマウスピースをお借りしていまして、合うのに巡り会ったら売って下さるとのこと。
持つべきものは楽器大好きなお仲間。


いま吹いているマウスピースは友達になれそう。
ちゃんと楽器も鳴ってるし唇への当りも柔らかい。
負担も少なそう。

何曲も吹くし様々なジャンルを演るので信用できる1本がやっぱり欲しい。
なかなか巡り合えるものではないのだけど。


この間、購入したマウスピース君は高音続きのトランペット泣かせの曲専用に。(本当はそれが熱いのだけど)
鋭い音はいいけど、優しい音を吹くには、私の技量が全然足らないのだ。


0165.あ。あ。本日は…。(ねむー(P900i))2005/06/06(月)10:26

大大大大好きな
高橋幸宏氏の誕生日でございますです。
幸宏氏はYMOにいらっしゃった方でして、
現在は細野晴臣氏(このお方もYMOですわ)と
スケッチ・ショウってコンビ(?)で活動しております。

私は創る音も遊びも好きなのですが、あの声がねぇ。もぅlovelovelove。

その昔、少しだけお話をしたことがあるのですけど、会えるってだけで興奮して1週間寝不足になり、初めてラブレターを書きえらい騒ぎになりました。
その状況を思い出しただけでも……はぅ〜


いつかは一緒に、赤ちょうちんで焼酎とか思ってますが…実現するのかしら?

いんや。弱気はいかん。
実現させてやる

何か決意表明みたいになっちゃったけど
これ言わないと。


幸宏さん、お誕生日おめでとうございます。


0166.写真のように…(ねむ―(P900i))2005/06/08(水)10:49

最近、鮮明に思い出す。


私が韓国料理を大きい口開けて頬張るところを眺めてる、お前の顔。


その嬉しそうな顔はやめてくれたまえ。
子どもの成長を喜んでいる親の顔に見える。笑。


お前と私は同い年だ


0167.はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(ねむ/(★))2005/06/09(木)22:16

とうとう。

どっかーん!
大衝突を起こした。

家族全員がO型ってのも問題なのかもしれないけど、NHKでやっていた「にこにこぷん」で有名なせりふ
「あっちむいてプンっ!」ってことになります。

あ〜。もう。だから嫌なんだよ!!!!


また。精神的に不安定な日々がやってくるぞ。
どっちも怒らさないように、ご飯はなるべく一緒にするように、日用品はすすんで買ってきて、
早起きして手伝いして、何言われても「はいはい」言う日々…考えただけで気持ち悪い。

どこにも遊びに行けないし、気使って身動きが取れなくなる。


嫌いじゃなくて、好きだけど、
3年も一人暮らし勝手にさせといて今更、ブツブツ言われるのもどうなのかしらね?


0168.止まらせないで先を目指さすべし(ねむ\(P900i))2005/06/10(金)22:32

梅雨入りしたそうで。

じめじめむしむしday この1ヵ月で私の力量が丸見えになる予感。

ダイエットに励みつつ、仕事も多大な調整を施してすっきりしないとな。

可愛がっているのを手放すのは寂しい。
でも、はばたいて欲しい!次のステージを目指してjumpして、かっちょいい姿を見せて欲しいぞ!

誰かさんのようにね。


0169.深呼吸をして(ねむ〜(P900i))2005/06/13(月)10:53


吐き出しましょう。
落ち着きましょう。
考え直しましょう。
まとめましょう。
楽しみましょう。
笑顔になりましょう。
進みましょう。


0170.占いによると…(ねむ‖(P900i))2005/06/13(月)14:29

今日はすごいlucky day
晴れてる
坂本龍一のliveチケ get
午前中に仕事片付き
会議に向かう電車は快速しかも、座れた

この調子で会議もパッパと済んで、夜は飲み会があるといいなぁ


来月末はevent目白押し


0171.やっぱ。(ねむ|(P900i))2005/06/13(月)20:47


お前はいいやつだ。
愛してるぜぇ〜♪


0172.あれから…(ねむ…(P900i))2005/06/14(火)08:48

会議は長引き
飲み会はなくなり
いつもの店で一人飲み
ま、一人飲みは好きだからいいとして

良かったのは午前中だけだったかぁ。


0173.。(ねむ‥(P900i))2005/06/15(水)00:10

あのね。
何で秘密?
聞きたいでしょ!
幼児からずっと薬害で生きてて、実際に何才までいけるのか?
いつまで一緒にいられるかわかんないじゃんね。
言いたくないのかもしれないけど、私には重要だよ!
そこんとの、理解して文句言えよ。ばーか!


0174.ふん(ねむ‘(P900i))2005/06/15(水)00:30

誰が何と言おうど私には必要なんだ。

その答えも、ダーリン自身も
文句言うな。


0175.昨晩はぷちお怒りもう納まったけど(ねむ’(P900i))2005/06/15(水)10:20

あんまり怒らない方なんだよね。寝たら忘れるし。
キレたりもしないし…あ。でも。2回だけキレたか。記憶が半分ないけど。すさまじかったらしいよ。

それはそうと。
本日、新しい楽器を買いに行くのさ。
今度はその子と音楽をやっていくんだから、
どんな子と出会って、手元にくるかすごくすごく楽しみ

あ〜。早く行きたいな
帰りは楽器2個かぁ


0176.にししししししし(ねむ“(★))2005/06/16(木)01:24

新しく一緒に音楽をやってくれる仲間を入手したよ♪
V-Raptor(ヴイラプター)ってやつで
マウスピースで有名なBob Reeves(ボブリーブス)とMarcato (マルカート)が共同開発。
軽くてとても吹きやすい。

3時間で8本の吹いて、最終的にV-Raptor(ヴイラプター)とSchilke (シルキー)で1時間悩んだ。
甲乙つけがたくて、最終的には色で決めちゃった。

Schilke (シルキー)はゴールドで、やわらかい音に心惹かれた。
いままでのはどうしてもガナル感があったのでね。

V-Raptor(ヴイラプター)はシルバーでね。これは色々、自分で調整ができるの。
管のカーブ部分とかピストンの下の部分の重さを変えてみるとか。
ピッチもすごく安定していてね。途中で息の量を増やしてもブレたりしないんだ。

でね。やっぱりどうしてもゴールドが…心地よい音色なんだけど色が。
「まだ、ゴールドを身に着ける年齢でもないので」とわけわかんない理由をつけてV-Raptorに決定!

明後日は休みだから久しぶりに中学校にでも顔を出して、思いっきり吹いてこようと思う。
ともかく早く仲良しにならないと。
よろしくね。


そうそう。清水の舞台から飛び降りたよ。ぴょ〜ん。


0177.V-Raptor(ねむ”(P900i))2005/06/16(木)13:57

http://www.majam.org/p/pipic/p.cgi?p=60oWGSmqj4TtUJ1


0178.るるる。(ねむ((P900i))2005/06/17(金)14:39

15日ぶりぐらいのお休み寝倒そうと思ったけど…ムリだった
これから楽器持って中学校へ約束してたのになかなか顔をだせなかったからなぁ…吹きまくるぞ


0179.仲良くなりたいね(ねむ)(★))2005/06/17(金)23:06

かなり気が合うみたい。この楽器♪

それとも最初だからお互いに遠慮(笑)してるのかな?
知り合って間もなくって、やたら気を使って話したりするじゃない。それかなぁぁ。
そのうち気が合わなくなって、ケンカしたりするのかな?

「そういう音色でなくてさ!こういう感じにしたいの!!」とか。
「その吹き方だったら、この程度で十分ですよーだ!」とかね。


0180.訂正(ねむ〔(★))2005/06/17(金)23:17

V-Raptor(ヴイラプター)はBob Reeves(ボブリーブス)とStonvi(ストンヴィ)の共同開発でした。

ごめんなさい。


0181.肌荒れでね(ねむ〕(P900i))2005/06/19(日)19:39

最近、ダーツにハマっていまして…すごくヘタッピなんだけどね

ま、練習するしかないってことで、昨晩は友人と投げてみた。
そのまま朝まで飲み倒し
…いけません
年令を考えないと。

ほぼ毎日オフして朝まで飲んでいたのが懐かしい


0182.気をつけていこう。(ねむ[(P900i))2005/06/20(月)10:27

言葉とは恐ろしいものだ。傍から聞いていただけなのに、あまりにも汚くあまりにも繰り返されるので涙がでた。怖かったんだ。
こんな悪意の詰まった言葉を毎日浴びせられたら、気が狂うだろう。

仕事とはいえ、言葉の力を再認識。思い知った。言霊って語もあるしな。
冗談でもあの言葉は言えないや。


綺麗な言葉を使ったら、心穏やかな日々を過ごせるかな。
言葉で平和がくるかもよ。


0183.ごろごろ(ねむ](P900i))2005/06/22(水)09:49

顎関節症は順調に回復
ただ治療に行くと、たま〜に終わってから痛くて
だから仕事は休んだ。
食事も時間をかけてだし、話すのも困る。
むしろ仕事にならない

さて、せっかく休んだから必要なモノを購入
まず。スニーカー
もうさすがにブーツはね。
真っ赤なスケッチャーズにした夏が楽しみ

夜は久しぶりにダーリンと合流。部分日焼けしてるし、少々引き締まってた。
とっても大変みたいだけどなかなかイイ男になっていたな
かなり贔屓目ですけど


0184.そこのお嬢さん(ねむ{(P900i))2005/06/22(水)11:10

傘は天に向けてただ差せば良いってもんじゃないよ雨が降ってくる方向に差さないと意味ないよ
今日は風も強いし向きも変わるから面倒かもしれないけど…いや。だから。それじゃ無意味なんだってば。


ほら。濡れてるじゃん。
あ〜あ


がんばりましょう。


0185.ずどーん(ねむ}(P900i))2005/06/25(土)22:52

ダーツにハメられる。
んで、どっぷりハマる。

ひとりダーツ・バー・デビュー練習する。

ダーツ道具一式宅急便でやってくる。
練習する。

ダーツケースに装飾する
練習する。

隣で投げていた常連の叔父さんが
1・何ゲームか払う。
2・ビール&烏龍茶代払う。3・ダーツ用品一式くれる。

お家に的が欲しいな。
点数でなくていいから。


そして。
私がダーリンをハメる。
ダーツ道具一式用意済み
一緒に楽みたいな


0186.(ねむ〈(P900i))2005/06/27(月)17:05

まだ6月だってのに、
ノースリーブにハーパン
今からこんなんで夏をどうやって乗り切れって


あー。
夕方になった。
この時間からがわくわくするんですな


0187.でかけよう(ねむ〉(P900i))2005/06/27(月)22:23


遠いトコロ。広いトコロ。高いトコロ。緑なトコロ。青いトコロ。暑いトコロ。流れるトコロ。
風が吹くトコロ。
月が綺麗なトコロ。


0188.いやぁ〜。(ねむ《(P900i))2005/06/28(火)11:22

海に来ちゃった
のんびりとビール片手に好きな音楽聴きながら。

もうサーファーでいっぱいな海岸は、これからから来る本番を待ち構えてるように少しだけ穏やか。

湘南に住んでいる人たちは少しだけ感覚が変わっているって、プロデューサーが話していたことを思い出す。


だって、目の前で女子高生が制服でダイブしてる。
水着を買って来る特別な遊びでなくて、これが日常なのね。


0189.焼けてます(ねむ》(P900i))2005/06/28(火)20:22

イタリア人と慶応ボーイと知り合う
話しかけるのは得意だから頑張ってみた

一緒に浜辺でsoccerしたんだけど超上手くて…よく話してみたら。
ACミランにいたそうな
本当か嘘かわからんが、あの足さばきはすごい


帰りは手をつながれ、登戸まで連れていかれた
イタリア人は情熱的だわ。顔もかっこよかった うんうん


メールぐらいするかな


0190.きたー(ねむ「(P900i))2005/06/29(水)11:01

本当にイタリア人さんからメールがきた
もちろん、私が片言英語しか話せないのを知っているので、ローマ字できた。


ん〜。
英会話習いに行こうかな。こんな機会がめったにあるわけではないけど、やっぱ言葉が通じるって大事なことだから。
話すの嫌いじゃないし。
通じたら今より絶対に楽しそうだもん。
相談してみようっと。


0191.びゅんびゅん(ねむ『(★))2005/07/01(金)22:09

本日は急遽休みが変更ってことで、朝からダラダラとすごした。
いつもどっかにでかけるのに、身体は昼寝したいらしく、12時まですやすやしてた。
それから、部屋のドアにダーツを設置。練習してたら親父登場!
ハードダーツやってた人だからウマイ。撃沈させられた。もっと練習しないとな。
夜はパパ&ママの3人でダーツバーで遊び、ママの乱れ投げに散々な目にあった。笑。

練習してたからかそれなりのちょっとした成果あり。
あ。でもね。はじめてハットトリックだした!!
嬉しかったー。


0192.色々と。(ねむ」(P900i))2005/07/02(土)10:20

整理をつける時みたいだ。思ったより早かったかな?
私がこう思うと早いぞ


0193.うっしっし(ねむ』(P900i))2005/07/02(土)15:30

活躍してるのを発見するとすげぇ嬉しい


こんなところでお目にかかれるとは思わなかった


有名になると私も鼻高々のご満悦


これが嬉しいから、休みがあんまりなくても頑張れちゃうんだよな。
たまには電話かけといで。


ご馳走してやっから
…もうちょっと有名になったら、ご馳走してよ


0194.ざあざあ(ねむ【(P900i))2005/07/04(月)07:47

雨が降ってるぅぅぅ
やっぱり梅雨は梅雨らしくないとね
ダムの水が干上がる寸前の地域が多いし。
恵みの雨となりますように


0195.めでたいけど…(ねむ】(P900i))2005/07/06(水)16:09

ゴスペラーズ黒沢薫ソロデビュー

男三十代の新たな挑戦。
大好きですし。
同郷ですし。
頑張って欲しいですよ。

ソロやりだすと声質変化・声量変化とかして、解散になりかねないと少々不安に思っております。

ひとりで歩いていくなよ。


0196.みてろよ(ねむ+(P900i))2005/07/06(水)21:28

考えないでやってみよう
どう考えても負けてる。



0197.おりょ(ねむ−(P900i))2005/07/08(金)19:10

ダーリンが仕事から解放
長期撮影から解放
遊ぶぞ!と意気込んでたら今度は私が忙しい
ん〜。うまくいきません。
でも。ちょっと変化が。
いつもなら無理してでも予定あけるのに、どーもその気が起きない。

長期間ひとりで過ごしたから慣れちゃったのかも


ひとり遊びが得意って、いいやら、悪いやら。


0198.教えて欲しい(ねむ±(★))2005/07/09(土)23:23

色々な人が通り過ぎて行ったけど。本当に恋してた人って誰だろうね?って妹と話した。
妹の恋した人は以外だったけど、私の恋した人は2人の満場一致だった。
19歳から26歳までどっぷり恋してた。親を含めたみんなが結婚すると思っていたけど結局壊れた。
結局は現在もその面影や片鱗を追いかけてしまうのは私が成長していないからだろうか?
ちなみに処女を奪った人ではないのであしからず。
現在のダーリンは…物事を知っているレベルではよく似てる。教えたがることも。


私が恋を失うとすさまじい。
表面上は平常。ご飯も食べるし笑うし。仕方ないって周囲に公表しちゃう。
でもね。車でドライブした道走れば今だって涙がでる。旅先に行けば動けない。
その人のことだけ整理がついていないのね。だから涙が出るんだろう。
どうしたら綺麗にできるんだろう?
よくわかんないや。


0199.(ねむ×(P900i))2005/07/10(日)10:35

あ〜。むしむしする。
今日はダーリンと会うことになった。
ひとり遊びぐせが抜けるかなぁ?
今日はダーツ勝負じゃ
買ってやる
あれだけ練習したから勝たないとダメでしょ


0200.@(ねむ÷(P900i))2005/07/14(木)03:17

目が覚めると学校だった。そこには同級生がいて、みんなニコニコしてる。
でも、知ってるのに誰にも記憶がない。
何か知ろうとすると、みんなが悲しい笑顔をする。
校舎の中を何度も歩きまわってるうちに、みんなが私に死をすすめてくる。
そんなみんなから逃げて逃げて…。
『もしかして、みんな死んでる?』
それに気がついたとき私も死んでいて自覚してないだけって答えに辿り着く。


みんなが勧める理由は楽になるからだった。こんな世界の囚われないで死を受け入れようってこと。
それで、私も自覚しようと横たわって死を思う。
すると動けなくなって、周囲の景色が少しずつ崩れていく。
『ぁ〜。これが死?』

でも、私が死を自覚する行為に絶えきれず、その瞬間から世界は元に戻る。


0201.A(ねむ=(P900i))2005/07/14(木)03:36

同級生の他にもうひとつその世界で生きているもの。『熊』
狂暴で執拗に追い掛けてきて私たちを殺す。
この世界が自分達が生きているトコロだと証明しようと同級生と組んで熊退治を謀る。

戦って戦って…。
どんどん死んで。

そのうち学校からマンションみたいな場所に移動し、同級生に加えて、その世界での両親・妹も参加。
この妹が曲者で、熊退治してるのに音の出るものをたくさんもってる。
一緒に行動している私は彼女を庇って。逃げて。戦って。戦って。逃げて。走り回って。悲鳴が聞こえて。



0202.B(ねむ≠(P900i))2005/07/14(木)03:53

そんな中、ひとりの男がやって来る。
その男はスーツ着てるけどにここの世界の住人じゃない匂い。

で、いきなり
『一掃する。多すぎた』って言って、名前の書いてあるアンプルを取出す。

その頃には、妹を見捨てたらしく私はひとり。

いきなり右手首にアンプルを注射される。

『俺が言うのもなんだけどこのゲーム狂ってるよ』


それを聞いた私はすべてを知る。死んでるじゃなくてバーチャルゲームしてるんだってことに。



安心したのか何故かマンションから飛び降りる。もうアンプルを打ってるから感覚もなくなって現実の世界に戻るはずなのに、全身を強打し血が…。


『ゔ…痛い』



0203.C(ねむ<(P900i))2005/07/14(木)03:58

そこで現実世界に戻る。
汗びっしょり。
目覚めた時、強打した格好をしてる。
身体に感覚が残っていて気持ちを悪い。


久しぶりの悪夢。






寝られない。


0204.ぶぅ(ねむ>(P900i))2005/07/15(金)10:45

いま現在かかってる病院
整形外科・内科・オステオバシー・婦人科…。

三十路の壁は高い。
登り切れるのか


0205.目が点。心が踊る。(ねむ≦(P900i))2005/07/16(土)20:06

昨晩はsusan liveへ足を運んだ。いつもの彼女よりもキュートで素敵だった。何より楽しそうだったし♪
100人限定ブュッフェ付きってのも密会って雰囲気で大人のいたずらって感じ。
ステージ・客席・ほんの一段だけ高い客席(気兼ねなく足を運べる)って構成。
気兼ねなくって言ったって、その場所には彼女のプロデューサーや業界のお友達ばっかり!
鈴木慶一さん・松武秀樹さん・土屋昌巳さん・いとせいこうさんetc。
(本当はくるはずだった細野晴臣さん・ピーターバラカンさん…お会いしたかった)
そして高橋幸宏プロデューサー。
YMO好きには涙が出るようなメンバーがズラッと並んで酒飲んで歓談してるんです。すぐ近くで。
そして彼らがlive中コーラスで参加するとういうビックリプレゼントもありました。久しぶりに幸宏さんの歌声聞いちゃった。
でもね、照れちゃって凝視できなかったの。
だって、ど真ん中の前から3列目に座っていたから。liveは超盛り上がって終了。楽しかった。
彼女と知り合いになれたことを心から感謝します。
本当にありがとう。

しか〜し!
私には更なるびっくりがあった。


0206.私的びっくりは…(ねむ≧(P900i))2005/07/16(土)21:21

live開始まで飲んだり食事したりしてたんだけど。
トイレに行こうと思って歩いてたら会場の入り口でいきなり幸宏さん夫妻にばったり遭遇。

私『こんばんわ。ご無沙汰しております』ペコ。
すでに顔は真っ赤。


(じーっと顔見て)
幸『うん。会ってるよね。最近。そう7・8年前どっかで』スマイル


私『はい。ラジオの…』


幸『あー!思い出した。あの恵比寿のね!変わってないよぉ』


…と、こんな世間話をし、最終的にはその時撮った写真にサインしてもらった。(宝物だからいつも持ち歩いているのだ)
宝物レベルアップ。
ぼろぼろになっちゃってるけどラミネートしよう。


はぁ
幸宏さんのシナプスにはインプットされてるみたい。脳の記憶を司るところに登録されてるらしい。

色気のない表現で失礼。


次に会うのも7年後かな? 一緒におでん食べたい。
あと釣りもしたい。


0207.言葉がうまくないな(ねむ∞(P900i))2005/07/16(土)22:03

表現が下手だな。
こう書けばいいんでない。
7年前にいきなり『ファンなんです。大好きなんです』と言った、子どものことを、よく覚えていてくれたな。うれしいな。ってことです。

当時はどうしても一緒に仕事がしたくて、いきなりの告白から真剣な想いを30分も聴いてくれた上で就職の手助け(自分の事務所やレコード会社にクチをきいてくれた)までしていただいたのです。
結局は…結果的にやっぱりダメだったけど、こうしてちゃんと会えて元気な姿を見せられたのがうれしかった。


なんかさ、人間って出会いのサイクルみたいなのを持っていて、人によってそのサイクルの大きさ?期間?は違うんだと思うの。この人とは何年後。でも、この人とは1ヵ月後とか。
…うまく説明できないんだけど。


私は幸宏さんともう1回サイクルが重なるような気がする。
初めて会った時もそう感じたんだけど。実は…ずぅずぅしいね。


0208.ふっかぁ〜つ(ねむ∴(P900i))2005/07/18(月)19:42

おバカさんしか引かない夏風邪をひいた。
昨日まで39℃をうろうろ。でも、病院行って薬もらって、ご飯たべて、たくさん寝て看病してもらったら治った

…って、ここで無理しちゃうとぶりかえしちゃうからご用心。油断大敵。


あ〜梅雨あけた


0209.お腹痛い(ねむ♂(P900i))2005/07/22(金)06:00

羽田に向かって
いやぁ
飛行機嫌いなのよ
嫌いってか恐い
昨晩は緊張しちゃって全然寝られなかったし。
地面からすごい離れてるってのと、一か八か(生きるか死ぬかで助かるがほとんどない)ってのがダメ。
無事に飛んで着陸しますように


ちなみに。北海道へ行きます


0210.眠いぃ(ねむ♀(P900i))2005/07/25(月)07:39

あと1時間で函館からフライト

無事に到着してお願い


0211.目標なんです。ぜひ一緒に仕事をさせてください。(ねむ°(P900i))2005/07/26(火)11:24

釧路〜千歳〜函館と踊り狂ってきまして。
3日間で睡眠時間がだいたい12時間くらい。ホテルの滞在時間が平均3時間。あとは移動ちぅに睡眠。


涙の歌を距離にして1メートルぐらいのところで聴いて鳥肌がたち、一緒に踊って、Kと酒飲んで音楽の話しして盛り上がって、服の背中にサインもらって…。あ〜。楽しいことたくさんで何がどうだったかイマイチ正確に思いだせん。

で。最終日にはちゃっかり仕事の話をしてきまして。抜け目ナシって感じだけど、これは今年の2月から構想していたこと。
だからどんなイベント・liveにも参加して顔つなげ。ま、好きなアーティストだからできたんだと思うけど…金かかったぁ。

とりあえず、10段階のうちで3段階ぐらいまで上ってきたかな?



必ず現実させてみせるぞ


0212.今月最後のイベント(ねむ′(P900i))2005/07/26(火)17:15

坂本龍一live


台風で一瞬迷ったけど…
電車が止まってもいいようにホテルをとりました

これなら遅くても止まっても安心して楽しめるってもんです

さて。部屋を出るかな



…これで中止だったりしてね


0213.(ねむ″(P900i))2005/07/27(水)00:52

すごい音。良い音。
びっくりする音。
飲み込まれる音。
あ〜。すげぇ。


YMO関連のliveは、やっぱり教えてくれたヤツと行くのが1番。
ま、元ダーリンですけど。
初めて行ってから10年。思い出の曲がversion upされてたりしてかなり感動。涙がでましたよ。

もう絶対に元通りにはならないけど(笑)
音楽は一緒に楽しめる。
そんな仲もいいの。


0214.(ねむ℃(P900i))2005/07/28(木)13:05

40歳になったら就職考える。…。…。…。

それまで私が稼ぐってことなの?
それとも結婚する気がないってこと?

言われて、ドッと疲れた。いまをあと10年かぁ。

冷めた。覚めた。


次の恋をしようかな?


0215.ふぅ(ねむ¥(P900i))2005/07/29(金)21:31

さっきまで一緒にいたんだけど不覚にも涙が出た。

何なの?悲しい?悔しい?もどかしい?

止まらなくてだね。

いやいや。
やっぱり愛だけでは暮らせない。



…うん。わかってるよ。


0216.笑い話にしていいかな?(ねむ$(P900i))2005/07/30(土)13:15

飲みの帰り道。結婚しないのって質問したら。

『いまはしないよ。でも3分後にするかも。』って回答をいただいた。


そのまま話は流れたのだけど、後日この話を違う友人にしたら、
『お前、プロポーズされてるよ。それ』 別の友人に話しても
『それね、コクられてる』 *☆●%‡?!!!


本当です?
この言葉はそんな大事なものなのです?


全く気がつかなかった ごめん。

もう1回言ってくれたら、ちゃんと考えるよぉ。


…でも。わかりやすいストレートな言葉でお願いしますね。


0217.お三方様感謝(ねむ¢(P900i))2005/07/31(日)22:51

ダーツ
楽しかったっすまだまだ未熟ですが。

教えてくれてありがとう話を聴いてくれてサンキュ
からかってくれてども


少しだけ前に進めそう

明日から新しい月なので、ちょっと心機一転試してみる



元気と勇気と笑いをありがとう
元気になったよ


0218.ぷはぁ〜(ねむ£(P900i))2005/08/01(月)22:33

いったい私はどうしたいんだろう。

愛?金?

両方、あったらいいのに。

約束?形?契約?

そんなの。


…でも。安心だよね。



0219.きゃー(ねむ%(P900i))2005/08/03(水)15:40

ゴールド金賞


夢にまでみた言葉



ばんざい
おめでとう中学生



よかったね先生


0220.暑さと勝負じゃ(ねむ#(P900i))2005/08/04(木)15:53

こんなクソ暑い日のランチはガツンとしたものを…。
そりゃあ、へこたれて水分や冷たいものをチョイスって日もあるけど。
去年はそんなことして、体重が47sまで落ちて動けなくなったし…1日に1回は温かいものをガッツリを心がけてますわ。


そんな訳で。
みそチャーシュー麺&ビール
汗を流して綺麗に完食してきました


汗を流さないのも、身体には良くないのさ


0221.ひゃっほー(ねむ&(P900i))2005/08/05(金)10:11

世の中にはパズル雑誌がたくさん売ってる。
クロスワード・ナンクロ・漢字ナンクロ・お絵描きロジック…。
この中でも特に気に入ってるのは、漢字ナンクロ。
最近、漢字なんてキーボードでチョチョイノチョイだけど、いざ書けって言われたら結構とまどう。いい頭の運動。
日本人だし、母国の文字くらいしっかり書きたいものですわ。

さて。昨晩、本屋をぷらぷらしていて目が釘づけになった。

『日本初歴史パズル』

クロスワード形式で問題が全部日本史日本史好きの私にはたまらない商品。
迷わず買い!即レジ!


夜中に脳みそフル回転。
すご〜い楽しい。
大学受験で使うような問題とかもあってね。


わからない問題は漢字ナンクロなら国語辞典・漢和辞典・四字熟語辞典があればできる。
歴史パズルは『必携日本史用語』があればできると思うんだよね。受験で使ったしさ。
でも。汚いから今朝、新しいのを購入しちゃった。


0222.マトリックスシリーズ一挙放送(ねむ*(P900i))2005/08/07(日)12:24

初めて観た。すごいおもしろかった大満足
私的な簡単解釈。
マトリックス…パソコン
ネオ…ウイルス
スミス…ウイルス駆除ソフト

パソコンに侵入したウイルス(ネオ)がスミス(駆除ソフト)が追いまくる。一度は倒されたはずのスミスはネオと接触した際にネオの中身が一部インストールされて、さらに強く自動追跡システムを取得し戻ってくる。ここでスミスはただのソフトから知能を持ったソフトに変換したんじゃないかと考えた。
んで最終的にスミスは自己修復機能?自己生産機能?って言うのかな。自分を増やしマトリックス(パソコン自体)を支配しようとした。
最後にネオがスミスになるのは…ありえないけど、駆除されたって形。あとは機械の国でプラグを抜けば駆除ファイルの中から消去することができるってことと解釈してみた。だって、スミスとネオは同化したのだから。


ま。
私なりなのであしからず。


0223.文章おかしいトコ発見。で訂正(ねむ@(P900i))2005/08/07(日)12:31

パソコン内に侵入したネオ(ウイルス)をスミス(駆除ソフト)が追いまくるだった


0224.吸収率いいな(ねむ§(P900i))2005/08/08(月)11:54

海1回。北海道3日。
あとは通勤。


こんがり焼けてる


黒いの大好き
健康的って思ってる
日焼け止め…塗ったことないなぁ
数年前、バリでも美白が流行っているって聞いたことある。



…いつかシミになる?


0225.なけなけぷぅ(ねむ☆(P900i))2005/08/08(月)21:19

覚悟ができん。
良い方にも悪い方にも。
この手を離す時がくるのかなぁ?



ぁー。もぅ。なぁ。


0226.今日はおばちゃんって言う年令差に負けたけど。来週は冷静にやらさせてもらいます。うちも仕事なんで。(ねむ★(P900i))2005/08/10(水)20:11

文句を言う前に、自分のお子さんの責任感のなさを恥じて欲しいもの。

たいして出来もしない。
金は払わない。んで、いっちょ前に文句かよ。
仕事がないのは、君に魅力を感じないからなんじゃないの?笑
これは遊びじゃない。おまえらのは道楽でやってるとしか思えない。
死ぬほど努力したって、一握りなんだ。


親はでしゃばらないで欲しいな。
うちらは本人と話がしたいんだよ。
ちゃんと話さないといけないことだから。

あ〜。来週も戦いの電話をしなくちゃ。苦笑

ま。期限すぎたら…


0227.最近のお気に入り生活。(ねむ○(P900i))2005/08/13(土)13:58

食生活はダイエット期間に入ったのでオールブランにバナナ
それにベトナムフォーってパターンが定着。
香草系いがいに大丈夫で自分でもおどろき。

んで。仕事が早く終わったらダーツ
しこたま投げる。投げて投げて投げまくる。
ヴォルビック1本で3時間いたらやっぱり失礼かな


歌いながら帰って帰宅後すぐシャワー
さっぱりしたところで、KAGOMEから発売されてる無添加生搾りにんじんジュースを飲む。にんじんって甘いんだって感動する。
セブンイレブンでしか見たことないけど、興味がある人はぜひ飲んで欲しい

ここからまたお楽しみ。
歴史クロスワードを解く
必ず2コやる。縄文時代から始まってやっと鎌倉まできた。鎌倉時代は苦手もうちょいで戦国時代
楽しみ楽しみ〜

あとはパソして爆睡
一瞬にして夢の世界



結構、この毎日は気に入っている。


0228.ストレート(ねむ●(P900i))2005/08/13(土)19:39

4567だって
書こうと思ったら続き番。次は5678かぁ〜。
先は長いぞ


0229.ちょうど1年くらい前に…(ねむ◎(P900i))2005/08/15(月)19:26

『所詮、あんたってそういう子よね』と言った。


今年は
『あんた、終わってるね』ですか。


こんな私ですけど、結構、凹むんですよ。ママ。


0230.ふぅ(ねむ◇(P900i))2005/08/16(火)00:58

オーバーヒート


0231.ん〜。落ち着かないの(ねむ◆(P900i))2005/08/16(火)14:46

すごい雨
こんな時にさっきみたいな地震があったら…。

考えたくもない


地震・雷・火事・順で恐いし嫌い。
逃げ切れないし。

はぁ。これから都内へ出なきゃならない…嫌だ。
地震マップ買おうかな。


そうそう。お化けが2位。忘れてた。


0232.もぉ。(ねむ□(P900i))2005/08/18(木)02:16

逢いたい。


0233.(ねむ■(P900i))2005/08/18(木)14:44

うぁ〜!
こりゃ。どうする?


0234.に(ねむ△(P900i))2005/08/19(金)11:39

やっぱり勝負の時期みたいだな。
今まであんまり悩んで決めたことないから、さぞや悩むんだろうな。

人生の岐路ってやつです。きっと。
後悔しないように真剣にやらさせてもらいます。


…取り合えず。
旅行に行ってみましょう。


0235.涼しいの(ねむ▲(P900i))2005/08/20(土)01:01

満月に虫の声

夜は秋の準備に入りました

いい月だなぁ


0236.マジに探さないと(ねむ▽(P900i))2005/08/22(月)14:06

親父の誕生日presentを探してふらふら
赤いもの系は買った。
みんなでたくさん

あとは…個人のやつね
妹は親父が欲しがっていたモノにしたらしい。
ママはパイプ
私は何にしようかな

家族の誕生日が1番大変な行事。今回は旅行にも行く予定だし
必ずちゃんと生まれた日に誕生会やるし。


さぁ。ビール呑んでもうひと踏張り


0237.こんなことあるんだ(ねむ▼(★))2005/08/23(火)01:36

嬉しい奴から電話。
もう途切れてしまったと思っていた。…ってか意地悪されたんだって。
でも。いきなり。1年半ぶりに電話が。
最初全く誰だかわからず。番号削除してるし。
そうそう。私は携帯を機種変したり、メアドとか変更すると友達が減る。勝手に削除しちゃうんだよね。ヘヘ。
誰だかはすぐに気がついたけど。笑
事情は今度話すとして。

改めてつなげてくれた奴に感謝。本当にありがとう。
心底嬉しいです。

色に気持ちは見つかった?


0238.うっしゃー(ねむ※(P900i))2005/08/24(水)14:29

決めた
行ってみなきゃ、一緒にいてみなきゃ、な〜んも始まりません。


その挑戦、受けて立つ


0239.台風なのに計画は実行することに…おバカな大人たち(ねむ〒(P900i))2005/08/24(水)20:42

明日は人ん家でゴスのlive鑑賞をするのよ

その後、何人かと合流して釣り堀(?)がついてる居酒屋さんで夕飯の予定
生け簀があって釣った魚を料理してくれるのだ


変なもんが釣れたらどうしょうかと友人達とドキドキしてる次第です。


0240.掲示板を読んで。(ねむ→(★))2005/08/25(木)12:40

ぶっちゃけ書くと。女は家庭にいるべきだ!みたいなところになっちゃうんだけど。笑
育った家庭が専業主婦のところだったので、子どもや旦那さんが帰ってきたら「お帰り」と言ってあげられるのが希望。
いまのご時勢そんな悠長なこと言ってられないかもしれないけど、そう希望し叶えたい。

男性に勝る女性は本当に一握りだと思うし、彼女達には生半可でない覚悟があるんではなかろうか。あくまでも想像だけど。
そんなことには目もくれないで、男性と同じ評価でないと嫌だと多くの女性はおっしゃる。
それなら生理休暇欲しいって言うのはどうなんだろうか?と大学生の時卒業論文で書いた。
もう、そこで女性丸出しなんではってね。

その昔「性別役割分業」って言葉があったけど、(最近はとんとおめにかかりませんが)女性の特性を生かしたモノだと思った。生物学的にに根本から作りが違うのだから男性と比較されなくてもいいと思うし。

「女性の自立」ってフレーズもあったな。専業主婦では自立できないみたいなこと書いてあった。
特に経済的自立ってのにはシビアなこと書いてあった。「旦那に飼われてるだけ」とかね。
でもさ、旦那さんを起こして食事させて、会社に送り出して家事やって…って毎日やって、それで旦那さんがお給料を貰えるなら、それって彼女達もお給料貰えてるのと同じように感じられないかしら?


こんな考えだから第一線で働いている女性を見ると本当に尊敬してしまう。
大変なことがあっても辛いことがあっても、彼女達は凛と立っているのだから。

私はその覚悟がないから悩んでしまったし、止まってしまったのだと思う。


あくまでも個人的な意見ですので不快感を与えてしまったらごめんなさい。


0241.ンガックック(ねむ←(P900i))2005/08/26(金)12:53

ワンプッシュボタンが
902まで我慢するか、ビョンホンの携帯に今から乗り換えるか。
それが問題だ。


0242.そんなわけで(ねむ↑(N901iS))2005/08/27(土)14:38

悪戦苦闘ちぅ


0243.横浜へ向かってますよ〜(ねむ↓(N901iS))2005/08/27(土)21:19

明日からパパ還暦誕生日パーティお泊り会で熱海へ行きます。
相変わらず家族愛を出しまくりですが、一生に1回しかない(当たり前だけど)ので豪華に祝う予定。
飲んだくれて花火見て…。喜んでくれると嬉しいな。


0244.でぶぅ(ねむ〓(N901iS))2005/08/29(月)22:26

還暦誕生会はすごかった。かる〜く2`は太った
昼から4人で日本酒8合夜は芸者さんの唄、踊り、三味線、お座敷遊びをし、一緒にカラオケ
芸者さんと同い年でね。
素敵だった。とても。
踊りが、こう、何ていうか日本なの。


プレゼントも企画したイベントもすこぶる楽しんでくれて満足してくれて良かったいつまでも元気なパパでいてください。


0245.どよーん(ねむ∈(N901iS))2005/08/31(水)10:46

今日デート。
でも、あんまり行きたくない感じ。
はぁ


0246.ん〜(ねむ∋(N901iS))2005/08/31(水)16:08

機種変したことだし、少しは大人の携帯にしようと、ガチャガチャで獲得した仮面ライダー響鬼・威吹鬼・轟鬼のキーホルダーを外した。
ついでに、『天然』・『納豆』と書いてあるデニムストラップも外した。
んで、たいして変わらないかもしれない『冒険』って印してあるデニムストラップに変更。今の自分にピッタリさ!…26日はたしかにそれだけだった。



でも、28日には家族に
ヤッターアンコウとオボッチャマをつけたされ、
ヤッターペリカンとコパンダもやってきた。



大人の携帯にはほど遠い。


0247.ファンってな(ねむ⊆(N901iS))2005/09/03(土)08:57

ゴスペラーズ安岡優様ご結婚おめでとうございます
めでたいから嬉しい。
めでたいけど淋しい。


複雑でございます


でも、奥様を大事にできないような男は願い下げの、ポイッなので、笑いの絶えない楽しい家庭を築いてくださいね。


一人の男性として、
安岡優さんおめでとう幸せにな


ゴスペラーズのヤングへ。
また一緒に騒ごうねラブリーな笑顔をたくさんちょうだいの


0248.台風がぶーん(ねむ⊇(N901iS))2005/09/05(月)13:10

『守るために心を鬼にしなきゃいけない時がある』とわかってはいる。


…難しい。



0249.自分の子どもの面倒くらいみましょう。少し我慢も必要です。(ねむ⊂(★))2005/09/08(木)01:29

自分達が飲みたいのはよくわかる。
たくさん飲みたいだろうし、おしゃべりしたいだろう。
でもね。もう1時。そんな中に2歳の子どもがウロウロ。ウロウロ。
下りの階段がある店なので、他の客も店員もハラハラドキドキ。
本人達は楽しいだろうけど、うちらは全然楽しくない。
他人の子どもだしほっとけばいいじゃんみたいな感じにはなれない。それが普通だと思うし。

で、帰り際にもっと驚いた。


どう見ても生後3ヶ月ぐらいの赤ちゃんが籠に入っていた。


ありえないだろう?


今はそれがあたりまえなのか?
むぅ。


0250.社会の窓(ねむ⊃(N901iS))2005/09/09(金)11:53

横浜へ向かう電車の中で。座った私の目の前に男が立った。これから商談でもするのかな?鞄から書類をとりだして真剣に目を通している。


…ズボンのチャックが全開で。

ん〜。これは困ったぞ。
パンツは見えないけど、気になってしょうがない。
柴田勝家とお市の方のやりとりも頭に入りゃしない。このまま相手先に行っても恥かくだろうし…よし!教えようと決意。


どうやって??
言葉にはできない。
囁くには煩いし、耳元で話さないと…見た目変。
書くものないからメモ作戦も無理。





メールで文章作って見せるってのはどうよ



大変感謝された



頑張った。


0251.今月は。(ねむ∪(★))2005/09/09(金)23:53

広島上陸。


0252.殿様なんだよね。笑(ねむ∩(★))2005/09/10(土)21:10

配下の忍者4人いるんだけど…って、わけわかんないよね。
ゲームなんだけどさ。

携帯の持ち主が殿様。最初は1人の忍者から。そいつを探索に行かせ宝を拾ってこさせる。
巻物・手裏剣・罠…それらを蔵に24時間保管すると換金できて、それを元手に城・屋敷・蔵を大きくしていくってわけ。
もちろん他にも顔の見えないプレーヤーが山ほどいて、そいつらが自分の城に侵入してくることもある。
撃退できなければ蔵まで行かれて、高価なアイテムを泥棒される。
倒して地図を奪ったりしないとそいつが所属してる城の名前さえわからないし、仕返しもできない。


それが悔しいし燃えるのよ!!!!



城・屋敷・蔵のレベルが上がれば、罠をたくさん仕掛けられて侵入されにくく、短時間で能力がアップする修行が増え宝をしこたまかかえられる。忍者も増えるって仕組み。
他プレイヤーと同盟を結び、裏切り、流派をつくり、救援に行き、イベントをこなし…ともかく忙しいのだ。


ま、私もお宝頂戴によく忍び込んでるんだけどね。笑 
地図取られてないから相手にはバレてないしね。嫌だろうなぁ。ぷぷ。


さて。忍びに行きますか。


0253.ぽよょん(ねむ∧(N901iS))2005/09/12(月)12:39

風が秋ですな。
暑いけど9月も中旬にさしかかって。
夏の風物詩にふれたかなぁ…海辺で1人ビールはしたか。
花火もスイカも水着もなしだった。ん〜。


あ。新幹線のキップとらなきゃ。


0254.きたきた(ねむ∨(N901iS))2005/09/15(木)11:52

信長の棺を読むべし
うはは


0255.電車きた!(ねむ¬(N901iS))2005/09/16(金)16:06

過度のストレスに無休日。これに頸椎が反応して背中が過緊張。
仰向けに寝られない日が続いたけど、何とか師匠に診てもらって少しだけ楽になった。持つべきモノは素敵な師匠。感謝。

久しぶりに小萩で買い物。これで広島は楽しめそう♪我ながらnice select
カッコイイぜぇ


0256.秋の夜長にせっせっせっ(ねむ⇒(N901iS))2005/09/18(日)02:34

頸椎の調整をしていて驚いたことを発見。
九九を頭の中でやると、首の回旋角度が狭い。
音楽を頭の中でハミングすると回旋角度は大幅に拡大。数字や言語等には左脳が主に働き、音楽等の芸術関係は右脳が司る。

左脳を使いすぎらしい。読書やクロスワードも原因。
驚いたことに歌いすぎの歌を聴きすぎってのも関係あるみたい。
歌って音楽だけど、歌詞を左脳が考えてしまうため、逆効果らしい。

ゴス…ダメじゃん。


思い返せば、
首や腰の調子悪くなったのって、本当にゴス聴きだしてからなんだよね。


テクノとか大好きだから良いんだけど、逆に言えば、 調子良いって無意識でわかっていたから聴きまくっていたのかな?      

ともかく。
曲を入れ替えなきゃ!
テクノテクノ


0257.スタート(ねむ⇔(N901iS))2005/09/20(火)10:01

事務所で食べる最後の朝食

色々と事件あったなぁ
色々な出会いもあったね

事件もいま思えばかなりの笑い話。
ダーリンとここで出会った。


通称の私も明日いなくなる

お疲れさまでした。
もう一人の自分


0258.2 STEP!(ねむ∀(★))2005/09/22(木)10:53

坂本龍一LIVEチケ入手。
これで年末まで音楽三昧決定!
明日の晩は広島でクラブ。帰ってきて翌日25日にはホルストの「惑星」を聴きに♪
来月もチケが取れたら、音楽につかりに行こうっと。


そそ。今月中に何軒か英会話学校の見学に行かないとね。
NOVA?ジオス?イーオン?それとも本気にベルリッツ?
地元で通うか、少しだけ電車に乗るかってのも考えないとなぁ。あんまり遠い困ることも起こりそうだから。
友達100人できるかなっ?っと。笑
もちろん外人さんのね☆


そそ。
昨晩は板主さんがお揃いの部屋でチャしましたわ。
憧れ板主さんもいらしゃったので、ちょびっとドキドキでした。
それにしても。知ってるHNなくなったね。びっくりしちゃった。
板主さんやフレメで遊んでるのかしらね?

ま、私もその1人だけどさ。笑


0259.とりゃー!(ねむ∃(N901iS))2005/09/27(火)00:23

決めたんだから文句を言うのはやめよーよ。
ずぅと聞いてるこっちの身にもなって欲しいにょ。
まったく。
   

ま。でも。
好きにするのだ!


こーした方が良いとか、
あーした方が良いとかってはっきり言って私にはあんまり関係ないのだ。
冷たい??


んにゃ。        
君は十分に大人だ。



…いや。ちょっと待て。
子どもか。       


0260.ん。(ねむ∠(N901iS))2005/09/28(水)01:03

毎回、ある一定期間が経過すると同じこといってるけど。大丈夫??


それとも。
ただ言ってみてるだけ??

そんなに情緒不安定になるならやめとけばいいのに。

ねぇ。君。どうなの?


0261.占い師信じてみるけど(ねむ⊥(N901iS))2005/09/28(水)23:01

2月5日まで現状維持


それまでに色々たくさん事がありそうだけど。


何か開けるのか?
何か変わるのか?
何か始まるのか?
何か終わるのか?
何か見えるのか?


0262.気がつけば…(ねむ⌒(N901iS))2005/09/30(金)16:17

1年経過してるし


びっくりした


0263.気がついた。(ねむ∂(★))2005/10/01(土)18:53

自分の中。


空っぽだ。


気持ち悪い。


どうにかしなきゃ。


0264.もし本物なら(ねむ∇(N901iS))2005/10/03(月)01:24

疲れて帰ってくるのに、電話かけてくれる。


疲れてるのに夜中からドライブ連れていってくれる。

ありがとう。


君が運転する空間はまだ少し緊張する。
好きな曲、鼻歌したってダメさ。
読まれてる気がして。読まさせられてる気がして。



迷って迷って辿り着いたらそれはそれで面白いね。



何で今なんだろうね?
不思議だと思わない?


0265.明日から(ねむ≡(★))2005/10/03(月)23:10

本格的に始動。


ちょっと気を引き締めないと。


心もデブるし、身もデブる。



そんな自分は見たくありません。


0266.るるるるるる〜♪(ねむ≒(★))2005/10/05(水)23:09

バタバタと予定をこなしつつ仕事もきっちりこなして、何となく横浜ペースを取り戻せた感じ。

せっかく通勤時間があるのだからとせっせとお勉強。
試験に挑戦するのも良いかなって、漢字検定やることにした。
取りあえず4級から。
このぐらいはまだ、書けて読めるかな。(あんまり自信ないけど)


そそ。あと英会話の見学にもいかなきゃ。
行きたい学校は決めたから顔をだすだけ。場所はなぁ…地元にするか、通勤先にするか。
それとも全く違う場所にするか。悩むところ。


明日のお弁当は何にしようかな???


0267.こりゃあ。(ねむ≪(★))2005/10/07(金)01:39

寝られないよ。

すごい楽しいもん。

しばらくは、寝不足になりそうだな。

あっちへウロウロ。こっちへウロウロ。

何かおもしろいグループはないかなぁ???


0268.眠いなぁ(ねむ≫(N901iS))2005/10/08(土)10:32

我ながらよくliveに通ってるよなぁ。
どんどん距離も縮まるし。ま。それが狙いでもあるんだけどさ。


世の中は3連休だそうで。今日、確実に仕事を終わらせて休むぞ!
よく考えてみたら、そんなに頑張らなくても良かったんだ。



しっかし。
これ名曲だなぁ。
Ballet Mecanique・黄土高原につづきbest3に入れたいのん♪


0269.My Name is〜です(ねむ√(N901iS))2005/10/12(水)23:30

ん。

私も忍者も、日々、修業。

来週の火曜日から少しずつバイリンガルに変身すべく、たくさん話しますよ。


0270.きのこのこ〜の元気な子♪(ねむ∽(★))2005/10/14(金)22:30

便乗して「しいたけ」の話。笑

実は大嫌いだった。
煮でもされたら家中その臭いになるでしょ?よく鼻つまんでたっけ。家からも脱出してた。
料理に入っていようものならどんなに細かくても除けたし、無理矢理食べさせようものなら牛乳やお味噌汁で流し込んだ。
嫌いなものってどんなに上手く隠されてもわかっちゃうんだよね。これが。
だから、ママとの勝負でもあったわけ。


でもね。これがひょんなことで克服した。
彼氏との旅行で三重県松坂に到着。松坂といえば「松坂牛」ってことで焼肉を食べたんだけど。
この時、彼氏がひょいって「しいたけ」を私のタレ皿に入れたわけ。
食べられないの知ってるのに…と思ったけど、戻すわけにもいかず恐る恐る口に入れたら。


「あれ??おいしいかも????」


ってことで克服。


今となっては、むしゃむしゃ食べるよ。


0271.買うもの(ねむ∝(N901iS))2005/10/16(日)15:33

ヴォイスレコーダーと電子辞書


0272.久しぶりの辞書ひきはなぜか楽しいんだよ(ねむ∵(N901iS))2005/10/17(月)23:44

明日の予習をしてたら
ドキドキ楽しくなってきた♪
どんな先生かな?


0273.(ねむ∫(N901iS))2005/10/18(火)17:39

自分でキリ番踏んだ

只今パン屋さんで夕食をすませ、約45分後にstartするレッスンにイイ緊張感を保持しとります。
            あからくりサーカス買わなきゃ


0274.ふらふらしようかな(ねむ∬(N901iS))2005/10/23(日)10:01

旅行したいなぁ

と、なんとなく思っているわけですが。


福岡・大分・広島・香川・高知・大阪・京都・奈良・岐阜・三重・愛知・長野・新潟・石川・栃木・山梨・福島・北海道は行ったの。もちろん成人してからだから、思い出も鮮明。


…東北か沖縄にしよう。


0275.ご馳走(ねむÅ(N901iS))2005/10/23(日)18:06

久しぶりにママの手料理疲れてるのわかっているんだけど、すごく嬉しい


ハンバーグ


きゃっほー


0276.好き嫌い(ねむ‰(N901iS))2005/10/25(火)00:08

誰しもある。
でも。
出されれば食べられるって言うけど…。
好きじゃないけど食べられるって言うけど…。
顔には『何で?』『嫌い』『マジかよ!』『(汗)』って言葉が刻まれるし、隠したつもりでも一緒にいる相手にはよく解る。

いや…バレてる。


あえて言われても困る。
私的にはちょっと恥ずかしい気になる。
カウンターならなおさら。

医学的にダメって方はアレなんだけど、そうじゃない人はもう1回チャレンジ。
新しい味や味付けに出会えて頑張れるかも。
やっぱりどんな場面で嫌いなものと対面するかわからないから何かしらの心得はないとね。


それから。
『うちが1番〜』は本当。みんなが同じだから、言われると困る。
今日も困った。
どうしていいかわからなくなる。
みんな同じだから。それ。でも、みんなで楽しく食事してるから言わなかったりするじゃない?
言えることが良い関係なのかちょっとわからない。
その席がしらけるってのはわかる。

あ〜。戯言ですな。
どうでもいいことです。


0277.…(ねむ♯(N901iS))2005/10/25(火)01:35

そんなこと思ってるの私だけなのかもしれないな。

逆に盛り上がるかもしれないし…。
よくわからん。

ただ私はそうなのってことだな。


0278.早く早く(ねむ♭(N901iS))2005/10/26(水)09:38

ディスチャのDV付きBest Album買いでしょ

観るの楽しみ

何てったって彼女たち超カッコイイ


0279.決心(ねむ♪(N901iS))2005/10/28(金)14:57

三十路の誕生日には。

ダイヤのピアスを買うことにした。

そんな贅沢もいいべ。

許せ。


0280.腹減って(ねむ†(N901iS))2005/10/29(土)20:47

事務所で餃子を食す


0281.さてと(ねむ‡(N901iS))2005/10/30(日)21:36

寝台特急出雲行きだ。
乗っていきた〜い。


さて帰りますかね。


0282.困ったね(ねむ¶(N901iS))2005/10/30(日)22:40

ちゃんと話さないと
いけないね。


そうだね。ちゃんと話さないといけないと思うよ。

少し恐いけどさ。


0283.る〜る〜 あ゙(ねむ◯(N901iS))2005/11/06(日)09:58

亜細亜大学学祭ゴスlive
5ヵ月の休業を経て久しぶりのそろい踏み
個々のevent・liveには顔を出してたけど、やっぱり5人がいいッス
ドキドキしたぁ


…歌ヘッタッピ
ハモってない不協和音がチラホラ
それもご愛敬ってことで
5ヵ月って人間を変わらせるのに十分な時間なのね。でも、彼らのトークは相変わらず暴走
爆笑の1時間半でした 

そして来月、長野のlive讃歌決定
雪とか降ってるのかの


ゴスと供に旅がらす


0284.ん(ねむゎ(N901iS))2005/11/08(火)20:37

ちくしょーめ

が読めなくて苦戦

先生も淡々とやりやがる

みてろよ来週までには頑張ってゆっくりでも読めるようになってやる


0285.文の羅列です(ねむゐ(N901iS))2005/11/17(木)18:44

大学時に知り合った友と会う。ま。数少ないお互いの理解者。昼真っから酒を飲みたらふく話して疎遠だった数年を埋める。
彼女は今年結婚した新妻。響きは艶めかしいが、奥さんとしての仕事をなんとなくこなしつつ、舞台の仕事を精力的に始めたそうな。
本人曰く。奥さんをいつリストラされるやら。笑

私は本日は会社がお休み。気兼ねなく個々の時間を楽しんでいて…妹は家から出ずに朝から青空に向けてビール缶をかざしているだろうし、ママ上は親友達と夕食を楽しむとのこと。
パパ上はのんびり横浜で過ごしているだろう。
私はカバンを買いに裏原宿と言われるところへ。
悩みに悩み、結局2個買ってしまった。1時間も悩んだから神様も許してくれるだろう。笑


何日か前に彼氏に正直なトコロをお話したが、真意が伝わっているのかどうか謎である。ま。伝わってはいるまい。苦笑。

嘘つけと言う人もいるだろうけど、
私は意外にも主導権を相手に渡したいタイプ。
昔からある程度のレールを引かれ、それに乗って育ったし。パパとのやりとりは『こうやっとけばいいからね』とか『こう話せばいいよ』・『俺はこうするから、お前も一緒にやれな』ってのが普通。
それに逆らったことなんてないし、それで損したこともない。だから、『どうしたい?』って聞かれると最初は新鮮でいいけど、結局疲れちゃう。
相手が言ったその中で、楽しいことや面白いことを提案したり、やったりしたいと思っているので。

自分でも最近理解したところです。


0286.おめでとうなんて素直に言えるか!っての。笑(ねむゑ(★))2005/11/19(土)14:13

祝うということは大変難しい。
本当に心からおめでとうって思えてるのかをよく覗かないといけない。
ん〜。数時間前はおめでとうって言ったけど。正直。悲しいらしい。
…ってことは、めでたいなんてこれっぽっちも思ってないじゃん!笑
人間とは傲慢で自分勝手なものですの。
ま。来月のクリスマスまでには笑って話せるように努力します。誓います。
なので。もう少しだけ遊びましょう。


カッコ悪くできたからよかった。
今回はカッコ悪く「そんなの嫌だ」と言えました。
昔は「わかったよ」と理解あるようなこと口にしたんだけどさ、それは自分によくないことがわかりました。
「嫌だ」と言ってみて、正直に話してみて、それでもダメなら仕方ない。笑
スマートにも大事だけど少しだけカッコ悪くてもいいかなって、今日思った。


0287.裁判長(ねむヮ(N901iS))2005/11/22(火)14:05

11月なのに五月病
…意味がわからん
今日はEnglish dayなのにどうも乗り切れない困ったの。
ま。原因はよくわかってます。はい。自分勝手我儘病です。飲んでもぐっすり寝ても全然頭から離れん。
やっぱり、どう考えても、お前がしたことは重罪に値する
死刑だぁ


0288.考えてると気持ちが悪くなる。だって。今の段階では自問自答だから。先にすすまないの(ねむヰ(★))2005/11/24(木)23:44

仕事を片付けてふらふらできる時間はとても大事。
誕生日にむけて髪を切り、近くの喫茶店でカレーとコロナ。
色々なものが更新されてない日が続いたけど、別にボーっとしてたわけではなくて、心は大忙し。

過去のことってそれほど大事なのか?大事でないのか?懐かしいだけか?ただ寂しいのか?
自分はどうなのか?自分にとって何か?相手はどうなのか?相手にとってどうなのか?
何で「今日帰るよ」ってメールがくるのか?何で何日もKISSしたのか?SEXしたのか?

男ってそんなもんなのか??

バカにされてるのか?試されてるのか?ただのおバカなのか?楽しんでる?
大事なものは?大事な人は?どうしても欲しいのか?

私のBASEだってことは理解されてるのか?私が好きなもの・楽しんでるものはゴスペラーズを除いてほぼ全部(音楽・旅・建築・夜景・闇夜を走る電車をみること…)教えてもらったものなのです。
でも。このことは本人に話してあるんだよな。うん。



ひとつだけわかったこと。私の中で終わってなかったってこと。


0289.大掃除(ねむヱ(★))2005/11/29(火)00:09

見たことない部屋になりました。

音が頭の上から降ってくる環境はとてもいいね。

ずっとやりたかったことなんだ。

思いだしたよ。

あとは。

ランドマークタワーが見渡せる場所に住むことだ!!

覚えとけ!設計させてやるからな。笑


0290.実に…(ねむヴ(N901iS))2005/12/01(木)11:24

めでたい
いい天気です


0291.なる感じ(ねむヵ(N901iS))2005/12/01(木)16:20

ピッチコントローラー付きカセットデッキを購入
コイツをデッキちゃんにつなげてると…
あ〜ら不思議。昔、編集したカセットがMDになり、CDに変身

大事なものだから早く救出してあげないとに


0292.音を聴きまくってイメトレしないとね(ねむヶ(★))2005/12/04(日)23:19

今年もやってきましたこの季節。
来年のコンサート(ブラス)に向けての会議&飲み会。
OBは全部で4曲演奏するんだけど、中学校思い出の曲をやることに決定!
先生が渡り歩いてきた学校が1曲ずつセレクト。
私達の学校からは「風と炎の踊り」
私が中2の時の吹奏楽コンクールの課題曲。
懐かしいったらありゃしない。
いまのうちに譜読みしようっと♪

途中と曲の最後はトランペットのソロみたいなのがあるんだよなぁ。
ん〜。しっかり練習しなきゃ。


0293.live後ご飯食べるらしいよ(ねむΑ(N901iS))2005/12/06(火)10:46

すでに何となく消化&昇華されました
意外にスッキリです。
たっくさん気がつくことあったし、肝心なこともちょっと見えたしね。
ま。あとは意地悪で本人に尋ねてみるだけ
龍一のliveで血の雨が降るかもよ

元気になった1番の理由は誕生日の日に友達がパーティしてくれたこと
コレで何だか吹っ切れたすごいバカやったしね
ドンチャカ騒ぎ
ありがとう感謝です


0294.あとあと(ねむΒ(N901iS))2005/12/06(火)11:12

BEENIE-K『sky』を聴きまくったってのも元気になった理由かも


0295.てくてく(ねむΓ(N901iS))2005/12/07(水)14:16

誕生日present
クリスマスpresent 

荷物が多い


0296.どうなってるんだか!(ねむ△(★))2005/12/07(水)22:56

うちはマンションなんだが1階に塾がある。
ともかくココに通ってるガキが頭悪くて殴りたくなる!!!!

マンションに入り口に自転車を並べる。
私の手段は、ぜ〜んぶ植木の上に横倒しに放置。
それを何回かやった後、講師に文句を言いに行く。
少しは改善された。

今なんて、目の前の歩道橋の上から答案用紙を飛行機にして飛ばしてやがる!
「交通事故起こしたらどうすんだ!隠れてないで降りて来い!!事故起きても責任取れないだろうが!!!」
と怒鳴った。
「話、聞いてんのかよ!」と言ったら
「言われたからやめました。」とぬかしやがった。
謝るのが先だろうが!

しちゃいけないって言われないとわからないってどういうことだ?
何か起こさないと学べないのか?
悪いこと・危ないことの判断もつかないのか?
「ごめんなさい」って単語は教えられてないのか?
そんなことも親は教えてくれないのか?

子どもは勝手に育つけど、教えてやらないと「人間」にはならん。
お願いだ。そんなことも教えられないのなら親になるのやめてくれ。


あとで答案用紙拾ってこようっと!


読んで悪い気分にさせてしまったらごめんなさい。


0297.ん〜(ねむΕ(★))2005/12/07(水)23:29

6666踏〜んだ♪
こんなことを書くとカウンター上がるの早い。


0298.きたきたきたきたきたー(ねむΖ(N901iS))2005/12/10(土)10:22

坂本龍一のliveチケ到着

な、な、な、なんと。


前から4列目



0299.これから…(ねむΗ(N901iS))2005/12/12(月)10:03

那須塩原へ向かう

今年最後になろうかと思われるゴスlive讃歌

寒いのにliveは暑い
どんな格好してきゃいいんだろうな


帰りは宇都宮のゴス友さんにでホテルまで連れてってもらう計画。
寝るわけもなく、そこから普通に飲み会開催

彼女とはゴス以外の話でも盛り上げれるから好きだ今晩もくっだらない話しで盛り上がるんだろうな
同時期に始めてるから英会話の話でもいいしね


0300.燃え尽きた?(ねむΘ(N901iS))2005/12/13(火)12:04

しまった
5ヵ月のお休み期間ってのがあったんだけど…もしかして…飽きちゃってる?
たいして汗をかくこともなく終わってしまった


ありゃりゃ


0301.昨晩の私。(ねむΙ(N901iS))2005/12/13(火)20:09


飲み始めてからお勘定して席を立つまで記憶あり。
次の記憶。
ホテルの部屋でピアスをとってるトコロ。


居酒屋からホテル迄の2分間の記憶欠落。


…。


一緒に飲んでた友に確認したところ。





スキップ&ターンで帰路についたらしい。








…バカだ。笑


0302.いただき。(ねむΚ(★))2005/12/15(木)00:52

来年2月。

苗場に札幌行ってきます。

うっひっひ♪


0303.そろそろ…(ねむΛ(★))2005/12/15(木)01:05

今年の事件ベスト10を選考する季節がやったきたわけで。
大殺界なのに行動が激しかったんだよなぁ。
やたら旅してたし。大きい買い物したし。職場は変わるし。live行きまくってたし。出会ったし。
仲良くなるし。再会するし。始めたし。再認識したこともあるし。大事なところわかったし。


…あと、16日で今年もお終い。その間に何かあるかもしれないから、まだ内緒♪
ちなみに。年越しは京都に決定いたしました。
そこを拠点に奈良・大阪に行く予定です。


0304.動詞がないでしょ!!!!!(ねむΜ(★))2005/12/16(金)21:57

家族と食事へ。そこでこんなことが気になってしょうがなかった。

それはこんなこと。

「すみませ〜ん。蟹サラダ。」とか「ビール」など。

それがどうしたの?なんなの?って感じてしまいますか?

食事に来てるのだから当然、食べるんだろうけどさ。
「ビール。頭からかけて下さい」かもしれないじゃないのさ。笑
いくらなんでも省略しすぎだと思うのです。

「すみませ〜ん。蟹サラダ1人前下さい」とか「ビール1本お願いします」とか。

作り手さんに感謝の気持ちもこもってるし、注文聞いてくれる人にも聞き返されないし。
スマートなやりとりになると思うんです。

せめて。このくらいのやり取りは普通でありたい。人間として。


もちろん。できあがってきたら「ありがとうございます」
そんなにかしこまらなくてもいいから。


0305.あ”〜(ねむΝ(★))2005/12/18(日)11:09

昨日から風邪引きです。
今年は引かないなぁと思っていたら、こんなところで。
40度級の熱はないものの、代わりに頭が痛い。
頭痛持ちじゃないから、こんなに頭って痛いのかとビックリしてしまった。
早く治さないと。今週はやることがたくさんあるんだから。

静かにしてようっと。


0306.すげぇ話したいから書く。だって一昨日かほとんど話してないんだもん(ねむΞ(★))2005/12/19(月)20:15

あぁ。風邪なんとなく復活。でも。鼻水が出る。少しね。少し。鼻水なんて普段でないから本当に困る。

ってか、こんな調子なのに木曜日までにMDの編集あと2本。
音程とか終わった感じと次の曲の頭の感じを似せたり、繋げたり切り離したり…。
ココがうまくいかないなぁ。
ちょうどラジオのチャンネルがあったような感じでこの雑音とThousant Knivesを繋げたい。
コレやるのにもう1時間経ってるよ。いつ終わるんだ?この作業。苦笑。
やっぱり遊びでも簡単に使えるのでいいから機械欲しいかも。
Hazeも入れるべ。速さを変えてあるやつがあるから…。ポチっと。

もうこれやりだして。6時間かぁ。さすがに目がショボショボしてきた。
パソコンもつけっぱなしだし、触りっぱなし。
誰か簡単で使えるソフト教えて欲しい。


0307.ダラダラ書くよ。ダラダラ。(ねむΟ(★))2005/12/19(月)20:43

そそ。うちのデッキは何故かCDが焼けるのです。なので。パソコンいらずの愛いヤツ。
早く終わらせたい。もう時間が無い。今日中にやってやる!
ってか。この作業やるの久しぶり。閃めかないよなぁ。
遊びが無くてガチガチ。…いきなり○○とか入れたらどうかし?爆
ダメダメ。ドン引きだわ。

しっかし。コーヒーって美味しい。飲み始めると止まらない。永久にブラック。そして気持ち悪くなる。笑
何杯飲んだかなぁ?


とやってるまに。親が帰ってきた。


0308.締めは。(ねむΠ(★))2005/12/19(月)21:20



Merry Christmas Mr.Lawrence





終わりは綺麗な方がいいよね。

何事も。





MDに細工はしますが。笑


0309.来年早々は(ねむΡ(★))2005/12/21(水)19:53

仕事探し!!
今年いっぱいで今の仕事から手を引くことになりました。
長いなが〜いお手伝い期間、お疲れさま。

さてさて。今度は何をやってみようかな?


0310.それでは…(ねむΣ(★))2005/12/22(木)14:54

楽しんできます。

きれいな幕引きとなりますやら?笑


0311.ちょっと不安だけど…(ねむΤ(N901iS))2005/12/23(金)18:33

明日から新しい職場で頑張ります


バイトからのstartですが好きな職種なので楽しみ
しかも…






明日から


0312.クリスマス・イヴ(ねむΥ(N901iS))2005/12/24(土)13:20

デビュー


どうなることやら


0313.だらだらと…1(ねむΦ(★))2005/12/30(金)23:51

さてさて。今年も残すところあと1日になったわけで。早かった。実に早かった。
どんな年だったかと言われたら。まず。

『音楽の1年』
ともかく年間通してLIVEの回数が半端なかった。主にゴズペラーズ関係だけど。
よく聴いて踊って泣いたわ。笑
TECHNO系は後半に偶然買ったCDがSublime Recordsのモノだったりとかしてかなり嬉しい収穫♪
ここのレーベルの音がスキなの。ヨコタもここのレーベルのモノが1番スキ。
新しい出会いもあったしね。涼音堂。…気に入ってます。
坂本龍一のLIVEでは前から4列目で彼の指がよく見えた。ステキ。あんな軽いタッチありえない。
たくさん涙させてもらいました。
ベジタリアンをやめたそうな。笑 相変わらずMCはヘタだった。そこがイイんだけど。

そうそう。自分もブラスのLIVEに出演したっけな♪久しぶりにしっかりと吹けたLIVEだった。
聴くのも楽しいけど、演奏するのもたまらないね♪

こんなに音楽スキなのに音響機器には泣かされました。
HDDプレーヤー2機も壊すしね。やってらんないよ。マジで。最終的にi Podで落ち着いた。
なんで相性悪いかな?不思議なものですわ。
結局。なぁ〜。こんなもんかと。


音楽。
ないとダメなモノ。タワレコのキャッチフレーズじゃないけど
「NO MUSIC NO LIFE」ってのが当てはまるかな。
来年もLIVE目白押し。
良い音にも恵まれますように。
良い音をキャッチできますように。


0314.だらだらと…2(ねむΧ(★))2005/12/31(土)00:17

『出会いの1年』
たくさんの人と出会った。
ギタリスト・DJ・トランペッター・ボーン奏者・SAX奏者・アレンジャー・プロデューサー・役者さん・監督さん…たくさんの方々に可愛がって頂きました。ありがとうございます。
新年早々、みなさんに酒持って行くので飲みましょうね♪

忘れちゃいけないのが、高橋幸宏さまと2度目の再会。こりゃあ。運命。笑
もう1度、お会いしたいです。赤提灯とかどうですか???

それと。女性に関して言えば。
知り合いをより深く知る。初めて知り合うのにやたら意気投合する。
この2つに限る。あんまり女性の友達いないから嬉しいですわ。マジで。
これからもよろしくですよ〜♪ ま。スキップ&ターンですけど。

来年もたくさんの人と出会えますように。


0315.だらだらと…3(ねむΨ(★))2005/12/31(土)00:29

『旅の1年』
いやぁ〜。よく出歩いた。
2005年幕開けは北海道。その後、新潟・香川・高知・北海道・広島・栃木。
移動距離どんなんだろう???
おいしいものを食べ、飲み、騒ぎ、出会いのある旅。本当に楽しかった。

あえて選ぶとしたら旅ベスト1は高知かな。
なんてたって、室戸岬で置き去りにされる事件は今でも笑えるよ。うひゃっひゃ。
助けてくれた人が神様にみえたよ。
デジカメにたくさん思い出はいってますわ。
あ〜。かつおの塩タタキ食べたい。うつぼ刺し。土佐ジロー(鶏)砂肝刺し。

すでに現段階で来年は新潟と札幌に行くことが決定。今から楽しみでしょうがない。
どっちもすごい雪なんだろうなぁ〜。
ま。でも。騒ぐべ♪


0316.だらだらと…4(ねむΩ(★))2005/12/31(土)00:44

『考える1年』
これからの自分のことや仕事のこともたくさん考えた。
でも。それ以上に考えて悩んで気持ち悪くなってるのが「結婚」。
自分はどういう生活を望んでいるのか。していけるのか。やっていけるのか。作っていけるのか。どういう人がいいのか。誰がいいのか…。考えたらキリがないんだけど。

実は。考えたこともなかったので(アホだ 笑)次々に出現する事柄に対応できなくて非常に困った。
ふぅ。こればっかりはタメ息付だな。苦笑

周りがすごい速さで動いていてついていけなかった。
でも。そのおかげで。ちゃんと自分と向き合うことができそう。気がつくこともあったしね。

嘘をつかず自分にとって良い答えを出そうと思う。

やられっぱなしでしたが、来年は覚悟のほどを…。よろしくお願いします。


0317.だらだらと…5(ねむα(★))2005/12/31(土)01:20

『あとは…』
トランペット購入。今年買った1番高価なモノ。軽くて吹きやすい♪

英会話Start。毎週楽しく通ってるのだ。早く話せるようになりたい。努力あるのみ。

祝・三十路。たくさんの人にお祝いしてもらった☆ありがとう!

パパ上、還暦。熱海で芸者さんとお座敷遊び。実にステキで楽しい時間だった。

歌舞伎を観る。日本の伝統芸能に触れた。カッコいいって言葉に尽きる。


あとは〜なんだろう?


ともかく充実した1年だったことは確かだ!!!!!



来年もさらに充実する年にしたい。






あ〜年賀状書いてないや。ホゲ


0318.とうとう(ねむβ(N901iS))2006/01/05(木)21:24

いやぁ。ショックじゃないと言えば嘘になるけど…どうすっかな。
ふぅ。
何か疲れちゃった。


0319.なんか…コレいいよね??ダメ?(ねむγ(★))2006/01/13(金)12:34

勤務地・ご近所
勤務時間・13時半〜21時半
時給・1540円

…。

私の希望とうまく合ったらいいなぁ。(火曜日休み欲しい)
月曜日に説明会に行ってみようっと,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ



0320.腐ってました。(ねむδ(★))2006/01/19(木)23:44

色々。悩んだ。で。腐った。


通勤時間を選択して、定時に終わり、帰りに買い物や食事を楽しむ。ってのにするか。
なんか。地元嫌いじゃないけど、帰りに遊べたりできるのは惹かれる。
彼氏の家も近いしさ。

始業時間を選択して、朝のんびりのラッシュなし。時間給高い。ってのにするのか。
新規立ち上げ業務に関われるってのはひとつの魅力。

ともかく。やってみよう。

ん〜。地元で働きます。



ゆっくりでもいいんだけど。それだと何にもしなくなるような気がして怖い。
別にお嫁さんになる予定もないし。笑


0321.楽しみですわ♪(ねむε(N901iS))2006/01/25(水)13:33

いやいや。面接してきました。なかなか好感触だったけど、面接はそんなもの。あまり期待せずにいよう。

あほな話だが、辞めた会社から忙しくなるので、数ヵ月後に戻って欲しいとな。

ド━━(゚ロ゚l)━━ン!!


意味がわからん。


ま。そう言われるのは仕方ないことなのだが。   

戻ったら、長期地方出張つき。確実。
それは。困る。( p_q)


0322.ぁ(ねむζ(N901iS))2006/01/26(木)18:46

もぉ。嫌だ


(*≧皿≦)コンニャロー


0323.現実逃避(ねむη(N901iS))2006/01/28(土)16:02

京都に来ちゃった


月曜日には帰ります


0324.いきなり旅行初日(ねむθ(★))2006/02/01(水)10:17

思い立ったが吉日。

金曜日の夜に人生おいて大事な人と話しながらふと思った。
「新薬師寺に行きたい。十二神将に会いたい」と。

土曜日の遅い朝に荷物まとめて出発。
「指定席。ぎゅうぎゅうでやってらんねぇ。笑」

お目当ての彼らは奈良県。宿は京都。ま。いたしかたない。


京都は私の中で2年前から「寺・神社」のあるところではなく、
音楽のある街になった。
それもこれも、京都音楽空間という本を手にしたのがきっかけなんだけどね。
ここへくる時にこの本は必須。仏像等とは違う感じで心を洗ってくれるのだ。


それはさておき。
京都初日。
前に発見した眼鏡屋さんへ。かなり変り種が多く、1度入ったらなかなか出て来れない。笑
いつも買っちゃうもんな♪
そして。ここの男性定員さんがカッコイイ!眼鏡が超似合う。
うぅ。気に入ったものアリ。
3万7千円…ま。いっか。閉店間際に1時間もお兄ちゃんと悩んじゃった。

夕飯は…ママ上に勧められた「三嶋亭」へ。
ひとり豪華にすき焼きを食す。やばすぎる美味さ。
お肉とか…よくわからん。デカくてやわらかくて。
三嶋亭コースに肉1人前追加に瓶ビール1本で1万6千円!
ま。いいべ。贅沢するのも旅の醍醐味。


その帰り…迷子。爆
地図見ながら歩いていたんだけどねぇ。
予想もしないところからホテルに到着。アレレ?


0325.いきなり旅行2日目の1(ねむι(★))2006/02/01(水)10:20

早起きして奈良。

新薬師寺に9時ちょい過ぎに入館。
ナイスタイミング!朝のお経を聞けた。好きな場所で聞くものは全部心地良い音楽。

2時間近くその場所で過ごした。
久しぶりにお目にかかる十二神将様…何もかも見透かされてる感じ。
十二神将ってぐらいだから十二支全部にいらっしゃいます。
静かに自分の干支神将様にむかってぼーっとしてました。
絵馬もかけられます。
「自分の気持ちに正直に生きる」と書いた。

その後。東大寺、法華堂(三月堂)へ。
ここへは四天王様に会いに。方向に神がいるのですよ。
それと月光菩薩・日光菩薩。梵天・吉祥天・金剛力士・天釈天・弁財天・地蔵・不動明王・不空羂索観音・こんがら童子・せいたか童子さまが一同に会しておりまして。
ここでも。真正面の畳に座れました。ゆっくり。

結構。ついてる。


ついでに。大仏さまにもご対面。
すげぇ。デカッ。びっくりするから。笑


その後。問題にご対面へ…


0326.いきなり旅行2日目の2(ねむκ(★))2006/02/01(水)10:32

実は初めて京都へ来たときから、お会いしたい方が。

「八部衆像」

興福寺の国宝館へいそしそと足を運びまして…。
嬉しい初対面。
…。
爆笑
だって。こう言ったら失礼なんだけど沙羯羅(シャガラ)像が。
すげぇ〜。とぼけた顔で立ってるんだもん。
国宝館中に響きわたるぐらい笑っちゃった。
もちろん。謝りましたよ。何度も。
でも。思い出し笑い。今でも笑えるよ。
ぜひ。見に行って欲しい。

それから浄瑠璃寺への旅は断念。

京都へ戻り。CD屋さんへ。 う〜ん。いまいちだった。ちょっと見ずらかったしね。
そのまま一乗にあるカレー屋さんへ。
CD屋さんから歩いたんだけど…ゆっくり2時間ぐらい。
お腹空かせたよ。笑

その店のおばぁちゃんがすごい。 「あんた。コレ食べな!!」みたいな。笑
カレーの説明してくれるの。ちゃきちゃきね。それを一緒に聞いた神戸からお越しの若夫婦と私。
その勢いに負けてオーダーを決めた。その後すっかり意気投合。 味は…超美味し♪
食べながら、きゃあきゃあ話しまくり。楽しかった。
そのまま一緒に本屋さん。たしか「ガケ書房」
くだらない本を買ってきた。コレについては次回。

電話番号を交換してホテルまで車でぶぅ〜ん。


0327.いきなり旅2日目の3(ねむλ(★))2006/02/01(水)10:34

その後。昨日迷子になった時に発見したホテル近くのバーへ。
しばらく女性オーナーとお客さんを3人で話してると、新しいお客さんが私の隣に。

「話せないんだよなぁ〜」ってオーナーが言うから「?」
いきなりベラベラベラベラ…・「!」外人かよ!笑
どうみても日本人。黒縁メガネに黒髪の6:4分け。

ここはいっちょ。話してみないとね。
よくわからない自信。(習ってるとはいえそんなに話せないだろう!なんてのは関係なし)
でもね。コレがちゃんと通じたし、理解できたのだよ。
めっちゃ嬉しい♪ 習ってる甲斐あり。

たくさん話したら、同じホテル。
一緒に帰ったよ。もちろん話しながら。
銀閣寺を勧めたんだけど…どうだったかな????
その後も色んなお客さんがきて、お土産のこととかたくさん情報入手。感謝♪感謝♪


地元の人とたくさん話さないと旅は…特にひとり旅はつまらんでしょ?


0328.いきなり旅の最終日(ねむμ(★))2006/02/01(水)10:37

最終日。雨。
目的は2日目。2日目はポカポカの晴れ。

お土産買いにいざ出発!
村上重でお漬物を山と買った。
その後。1日目に目をつけていたお店へ。
三条通商店街にある店で服を2着。
着物リサイクルでノースリーブを。夏が楽しみ♪
東京には出店しないでって言っといた。
だって…価値がね。京都に行かないと買えないってのがいいなぁと思ってさ。


そのまま。帰るには時間がたっぷり。
ってことで、錦小路へ。
そこで驚くべき出会いがあるとも知らず♪

いやいや。実は、錦小路入り口のところに1軒の鮮魚店がありまして。
その並びで、店のものを焼いてるんですね。
カキ・ホタテ・はまぐり・えび。
もちろん。食べるに決定でしょう!
ビール片手に、美味しいものを頬張る幸せったらない。
たしか。ハマグリ6個・ほたて1個・エビ5尾・カキ2個食べた気がする。
それにビール4〜5杯。

いやぁ〜。超おいしいの幸せ♪


でだ。事件はここから。
何だかカキの殻をたくさん剥いているお兄ちゃんとやたら話したわけで。
私は働いてる人の横でこんなんでいいのかな?とちょっとだけ思った。笑

んで。話が盛り上がったところで。
最終的に出た言葉が。


@%$℃


????

!!!!!!!!!!!

あのね。あんまりないと思うのさ。こんなこと。


連絡を取り合う熱い約束を交わしたのは言うまでもない。笑


毎回旅行は…ザ・人。

旅の出会いは大好きだし。大事にしたいと思う。
出会ってくれた人たち、どうもありがとう(`・o・)σ


0329.start(ねむν(★))2006/02/02(木)11:49

新しい仕事。

新しいオフィスで覚えることをぶつぶつ。
名前・金額・時間・行事…多すぎる!
慣れるだろう。苦笑

電話を早く取れるようにならなくては…前の会社名言いそうで怖い。
気をつけないとね。

さ。そろそろ。出勤の準備しなきゃ。





あ。



KREVA最高!愛してる!


0330.問題だ(ねむξ(N901iS))2006/02/03(金)14:54

ビジネスカジュアルってどうすりゃいいんだ
Gパン…履きたい


買い物せなぁ


0331.土曜日は…(ねむο(N901iS))2006/02/06(月)20:52

久しぶりの大学部活飲み
あまりの出席率の良さに驚いた
同期と会話は程々に、先輩が手招きしてる席へ
先輩がいる席は大好き
楽しいし、楽チンだしね。今でも大好きな先輩に超ご無沙汰に会えてご満悦
この人に会わないと始まらない。憧れの人
こりゃ。相変わらずのマジックで。ス・テ・キ
ま。たくさん話して、同期と先輩と一緒に先輩宅へ。昔と同じで、音楽とお酒とタバコの部屋。
懐かしかった。

同期撃沈。

先輩とでたくさん話した。なんら変わらない空間に嬉しさと寂しさと。
共通点も多いし、話しやすくて楽チンなのに恋愛にならない、不思議な年の差5個。
問題は妹より1つ下 本人から言われたから事実だろう…

結局、朝帰り。
午前中から仕事。
まだ若いかも



0332.大人ピコピコ♪(ねむπ(★))2006/02/07(火)15:55

HUMAN AUDIO SPONGE のDVD発売&入手。

SKECH SHOW(高橋幸宏&細野晴臣)+ 坂本龍一がバルセロナと東京で行ったLIVE。
YMOだがYMOではないのだな。うん。

相変わらずの3人が並んで舞台上にいる。当たり前・ありえない・不思議・なぞ・懐かしい…。
同じ立ち位置だしね。
教授が「幸宏がこっち見て笑うんだよね。きっと楽しかったんだと思う」とコメント。
私も。いや誰もが微笑むし楽しいと思うよ。

しばらくはイイ音に浸ってられそうだ。うん。


幸宏様もNEW アルバムを3月に東芝EMIから発表するそうな。
アルバムが出るってことは…LIVEあるかも! 情報集めないとな。
EMIから移籍したんだけどね。コンシピオなくなった?


0333.抱っこでギューだ。(ねむρ(★))2006/02/14(火)00:39

夜中。
いつも家で飲む。音楽の話。パソコンのメンテ。
ベットへ流れ込む。


朝。
なかなか起きず。
出勤時間に一緒に出る。

なにがそうさせるのか。もう4ヶ月も経った。


明日はバレンタイン。


0334.前から7列目どセンター(ねむσ(N901iS))2006/02/24(金)08:57

先日。ゴスペラーズ苗場liveへ行ってきた
去年もココから始まったのぉと妙な感覚に。
久しぶりに聴くゴス…なかなか良かった
かな〜り離れていたし、余りに讃歌しすぎて飽きもチラホラ
いやいや。楽しめました。よかったぁ


夜中もクラブバリK〜ん小屋へ
去年1年間の努力(笑)が報われ、向こう様の第一声が『札幌、来るでしょ?』だった(≧∀≦。)ノ゛アヒャヒャもち行くのさ


…ってか。本人達より、バリさん・たまりんとかと酒飲んで話すってのがメインになりつつあるなぁ。笑



朝5時まで騒いで、9時に越後湯沢駅。
10時半の新幹線で帰路。13時17分地元着。
13時半〜仕事。
なかなかハードだった。


週末の札幌はもっと大変なんだろうな


0335.(*〃▽〃)(ねむτ(N901iS))2006/02/26(日)18:51

カレー屋でポン様とUZYと遭遇
1メートル圏内

あ〜。嬉しそうに食べるポンの顔がラブリー


0336.( ̄∇+ ̄)vキラーン(ねむυ(★))2006/03/02(木)11:25

その後。

クラブでゴスを好きになったきっかけの曲を生で聴く・観る・踊ることとなる。
イントロが始まった瞬間にキャー&ジャンピング・ジャンピン!

願いが叶った☆ミ


あ〜。あの曲いいのぉ。


0337.あ〜。(ねむφ(★))2006/03/04(土)00:50

更新してたら。

カレー食べたい。


0338.占い(ねむχ(★))2006/03/09(木)23:52

好き嫌い好き嫌い好き嫌い好き嫌い好き嫌い好き嫌い好き嫌い好き嫌い好き嫌い好き嫌い好き嫌い好き嫌い好き嫌い好き嫌い好き嫌い好き嫌い好き嫌い好き嫌い好き嫌い好き嫌い好き嫌い好き嫌い好き嫌い…。

そんなもん…あ〜。


旅に行こうっと!


0339.本当にお返しが来た!(ねむψ(★))2006/03/15(水)10:10

ホワイトデー会社の方から頂きました。
私が転職したのが2月。

ま。初めましての意味も込めて生チョコを1箱事務所に置いておいたわけでして…。
ひとり2粒食べられたら良いほうなのに。

なにやら。おいしそうなマドレーヌセットをいただきました。ある方から。
本当。ありがとうございます♪

その人…私の天敵。
歳近いってのもあるんだけど。「雪かきとか大変でしょ?」とか平気で聞きやがる。
「ここは八王子といえども一応、東京じゃ!」っと思うわけで。

そんなことを言われるのもその人の前で2回もサザエさん的なおっちょこちょいを披露してるからなんだど。

ようするに。からかわれてるってわけ。


美味しくいただきます♪


0340.にょほほほ(ねむω(★))2006/03/16(木)23:58

D702ストレート欲しい。

10ヶ月経ってないとやばいカナ????

ストレート…( ̄∇+ ̄)vキラーン


0341.…(ねむА(N901iS))2006/03/20(月)18:57

掲示物を画鋲でとめてたらついでに自分の爪まで一緒にとめた。


なにやってんだか


0342.あちょー(ねむБ(N901iS))2006/03/26(日)12:45

くるみ割り人形大苦戦

ちくしょー


演ってやる演ってやる


0343.朝日がまぶしいけど眠いし寒い。(ねむВ(★))2006/03/31(金)09:27

会社のパソからおはようございます。
本日は私だけが出勤です…。
皆様はお休み。

特にすることもないんだなぁ〜これが。
掃除のおばちゃんがくるから掃除もしなくていいし。
電話もそんなにかかってこないし…これで給料もらっていいのか???

いや。棚の整理整頓でもしようかな?


明日から連休。
いや。それは週休2日って決まってるからアレなんだけど。
遊びにいけるわけもなく。ブラスの練習に行くのです。
本番までリハ含めてあと3回。


(* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌


0344.。(ねむ(★))2006/04/28(金)00:28

別れを告げました。

今日。会っていたのに、面と向かっては言えませんでした。
ズルいと自分でも思ってます。

声を聞きながら話す勇気も、目の前にして言う勇気もない私は、メールといういとも簡単な方法に逃げてしまいました。
卑怯です。卑怯って事は百も承知です。

あ〜。自分がこんな手を使うとは思わなかった。


最っっっ低。


0345.ん(ねむ(★))2006/04/28(金)15:23

親知らず撤去完了!

麻酔がきれてきて…(/_<。)ビェェン

痛い。


0346.うるさいなぁ。いいじゃんそんなの!(ねむ(★))2006/05/17(水)14:57

幸せ。
そんなもん。本人たちが幸せならいいんじゃねーの?
ガタガタ言わなーい!


0347.もうすぐ南風(ねむ(★))2006/05/20(土)15:25

「空がとても青いよ」と何気ないメールで満足。

ま。こんな日もあるさ。


0348.あわあわあわ(ねむ(N901iS))2006/06/22(木)23:39

ぎゃ
チェコが

しかも。ガーナが勝ってるんだよ


チェコピンチ


0349.ぷぅ(ねむ(N901iS))2006/06/22(木)23:49

アメリカが追いついた


が。
チェコにレッドカード


0350.イマサラ(ねむ(N901iS))2006/06/26(月)01:29

こんなこと言ったらファンの方に失礼なのですが。

ベッカムってsoccer上手


実はベッカムをCM(エステ)か芸能ニュースでしか知らなかったのよ


今の先制ゴールお見事なり


そういえば。
トバコとの試合でもナイスなアシストだったよなぁ。
ボールがふわぁって。


0351.うんしょ。こらしょ。(ねむ(★))2006/08/24(木)16:25

どっこいしょ!


0352.あ。(ねむ(D702i))2008/04/03(木)22:35

こーゆー生活好きだ


0353.うーん(ねむ(N04A))2009/08/16(日)12:30

甲子園。最高!


0354.は(ねむ(N04A))2010/04/18(日)19:57

へは


0355.って訳で(ねむ(N04A))2010/04/29(木)00:18

結婚するんですよ
横浜ランドマーク内ロイヤルパークホテル


0356.一夜明け(ねむ(N04A))2010/04/29(木)09:24

なんだこの事実だけの表記。笑

でも。ま。色々。迷ったりしたけど。

やっとこ。相方発見。


ゆっくり幸せになりますよー。


0357.こたつ(ねむ(★))2012/11/02(金)14:52

ごろごろ


0358.お!(ねむ(Android/N-02E))2014/11/07(金)10:36

まだ残っとる(*≧∀≦)ゞ


0359.ひさ(ネム(iPhone))2020/05/07(木)00:47

タメシ


0360.無題(ねむ(★))2022/12/30(金)01:25


0361.無題(ねむ(★))2022/12/30(金)01:26

1


0362.無題(ねむ(★))2022/12/30(金)01:27

みなさま、HAPPYかい?


0363.こりゃ(ねむ(iPhone))2025/04/20(日)20:01

忘れた


|1〜500|
9.戻る

ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.