![]() |
大好きなあの子と内緒話するんだ(・∀・)
二人で内緒話しょうね(・∀・)楽しみです
自分に非があるのに、それに気づかない人って嫌いです。
態度とかである程度気づいてほしいと思うのは都合がいいのかな?
全然分かってないようなら伝えるけど、できる事なら察してほしいと考えちゃうんだよね。
喧嘩して相手のせいにしちゃったり、いい人ぶって強かだったり、悪いと思ってないのに形だけ謝るとか、人の嫌がる事を言ったり、自分さえいいと思ってたりする理解できない人がいて本当に嫌です。
言ってる事と行動が違う人も居る。
結局自分に非があっても認めない人には何も言う気なくしてしまう。
自分で察してほしい。都合よくないでしょ?本来なら自分で気付くべき事。自分で考えてほしい。
相手を悪者にする事でしか自分を守れないのなら、真面目に自分の愚かさに気付いてほしい。
驚く事が多すぎる
今となっては関係ない人なんだけど見かけるとすごく不快な気分
終わった事だからで済ませればいいんだろうけど、そうもいかないでいるのが正直な所
人を心配させる嘘って最低
そんな嘘に同情されて何の意味があるのか分かりません。
分かりたくないけどね。
вの言う通り相手のせいにして自分を守ろうとする人私の周りにもいます。
自分が嫌だと思う人間にならないように努力していかないとね。
終わった事だから、尚更納得いかないんです。
騒ぐだけ騒いで、引き留めて欲しいの見え見えでした。
相手の気持ちの取り戻し方。間違ってますよ?
心配する気にもなりませんけどね
脅すような事言ったり、少しでも心配させるような嘘言ったり。
人として最低です。
社会人としてもどぅなのでしょうか?
つくづく自分が嫌いなタイプの人間には、なりたくありません。
気を付けていこうね。а
本当そうだよね
嘘とかで相手の気持ち引き止めたくなったりする時もないとは言えないけど、するかしないかは別だよね
そんな嘘で相手を引き止めるなんて無理だし、例え取り戻したって嘘がバレて結局はうまくなんていかないもんね。
вの言うように社会人としとどうなのかとaも思います。
みっともないダサぃ奴にはなりたくないね。
本当信じられない
いい年齢の人がする事ではないですね。
男でも女でも相手の気持ちを考えない人が多過ぎる。
場の空気を読めなかったり、自分がされて嫌な事を人には平気でしたり。
自分は年齢を重ねてそんな人間にはなりたくないとつくづく思います。
尊敬出来る人に出会いたいものですね。а
本当にどうしてそんな考えするんだろうとか、行動するんだろうとか不思議な人って男女問わずいるよね。
そんな人達に疑問や怒りがあるけど、最近aは楽しいです。
どうしてかと言うとвのような信頼できる人がいるって事を日々痛感できるからです。
世の中悪い事ばっかりでもないんだなとвと知り合って思いました。
不思議な人は沢山いるよね本当に理解し難いけれど・・・
вも最近楽しいです
аと知り合えていつも力を分けてもらってます
それに・・・вはаとの絶対的な絆を感じてます
世の中大変な事だらけだけれど
信じられる人を見つけたаとвは幸せではないかな?って最近思ってます
aもвにいつも元気をもらってます。ありがとう
вに知り合えて本当幸せです。
ここまで分かり合える友達はいなかったので、本当にвと仲良くなれて嬉しい。
今まで友達に言えなかった事とか悩みとか、вになら言えるし自分を出せる友達っていいよね。
вゎaにとって無二の親友です。
いつまでも☆
最近場の空気を読めない人が来るよね
平気で仲間って言うけどвはいつからその人の仲間になったんだろ?
仲間って言う割に元気ない時に励ましてくれる訳でもなく自分だけが大事なタイプの人
早く気付いて欲しいです
вとаは君の仲間ではありません悪しからず。
аもвにとって無二の親友です。
何があっても☆
います、います空気の読めない人。
軽々しく仲間とか言ってほしくないよね。
困ってたり落ち込んでたりする時に話聞くぐらい仲間っていうならしたら?って思う。
そうゆうのが面倒だと思うなら仲間なんて口にしなければいい。
口先だけの安っぽい言葉なんていりません。
それ以外にも嫌な人がいます。
関わらなければいいのは分かってるけど、腹は立ちます。
自分が一番だったり大事なのはいいと思います。
aも自分は大事ですから。でもだからと言って自分だけがよければそれでいいとは思えません。
無神経な人とかと一緒にいると、ただただ不快です。仲間は選ばないといけないと思います。
人づきあいは難しいです。
本当に…。
とことん合わない人がいるんだけど、どこが嫌いとかっていうレベルじゃない。
全て。
まだここがイヤだから直してとか、やめてとか言えるなら希望のある関係でいられると思うんだけど、とにかくする事なす事よく分からないけど嫌いなんです。
こういうのを生理的に受け付けないと言うんだろうなぁ…。
よく分からないけど、あの人がすご〜く嫌いです。
しゃべり方も、メールの仕方も、無神経な所…ありとあらゆる行動、発言、考え方いやです。
出来る事なら気づいて下さい。あえて貴方を否定するような発言はしたくありませんから。
勘違いしてる人っているよね…
вもその人嫌いです。
仲良くないのに例えば…食べ物の話題になると『買って持って来いよ(笑)』って…
はぁ?なんでвが冗談でもそんな事あんたに言われなきゃいけないの?
気分悪い!!!!
仲良し度でこっちの対応や気分も違ってきちゃうよね
同じ言葉でも!!!!!
つまり相手によるって事。
気付かないままでいたら自分が惨めになるだけだよ
だってаもвも相手にしてないからね〜