今日も一日お疲れさま♪
1〜126

「独り言」日記のような、コラムのような、独り言のような。(ニコール♀)
|URL|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|
|1〜500|

0001.さぁ〜(ニコール♀(N900i))2005/07/05(火)02:49

ようやくはじまりますよ 笑


0002.目が覚めた。(ニコール♀(N900i))2005/07/05(火)02:53

目が覚める前に見ていた夢が怖くて、目が覚めた。
殺人事件の夢。
火サスに出てきそうな。
夢って不思議ですよね〜。
さて、寝るか〜。


0003.長男の嫁(ニコール♀(N900i))2005/07/05(火)08:01

旦那様に不満はないけれど…とにかく忙しい。
結婚する時に義父から旦那様は長男だから同居することを条件に結婚を許す と言われ、現在7人家族。
祖母、義父、23才の義弟、8才(小3)の義弟、旦那様、生後6ヵ月のチビ(元旦生まれ)、ワタシ。
チビの世話だけでも大変なのに、まだ幼い8才の子の世話まで。この義弟がとにかく世話が焼ける。
旦那様とは義母兄弟で母とは離婚して義父が引き取ったんだけど。まるでワタシが母代わり。しんどい。
『おねーちゃん』と慕ってくれてはいるけれど…チビをかわいがってはくれるけれど…しんどい。ワタシが年だからかな〜笑


0004.それでも(ニコール♀(N900i))2005/07/05(火)08:11

こんなワタシを嫁にしてくれたんだから と日々、100lではないけれど頑張っていますが…それに加えて実母が入院中なため毎日チビを連れて病院へ。
最近では顔色もよくなりリハビリもして普通の食事が摂れるようになったから週末は旦那様とゆっくりしたいから病院には行かないんだけどサ。
家が狭く、4DKに7人で寝てる。6畳の和室に、23才の義弟と旦那様とワタシとチビ。狭すぎです。ホント。
義弟がいい子だからよかったけどさ。チビが夜中泣いても寝不足だろうけど、文句言わない。まぁ、我慢してくれてるんだろうな笑


0005.今日はお天気だから(ニコール♀(N900i))2005/07/05(火)08:15

シーツ洗って、バスタオルも洗おう。
気持ちいいお布団で寝てほしいもの(*^^*)
チビも8才の義弟も日々成長しているわけですしね。
頑張れ、アタシ 笑
みなさんも今日一日健やかに過ごせますように♪


0006.ふぅ(ニコール♀(N900i))2005/07/05(火)21:57

やっと一息つけた。チビをお風呂に入れて寝かしつけ中。
午前中は洗濯して終わってしまい、三時に病室にてケアマネージャーと今後の打ち合せがあるため、少し早めの1:30に出た。
義父のビール一箱やら押し入れ収納ケースやらバスマジックリンやらを買い、それから病院へ。
チビがまだお座りできないのにカートに乗せてたら体が斜めになり、眠いのもあってか号泣され仕方なく抱っこしながらカートを押し、ボックスやらビールをカートに乗せ、汗をかきながら車に乗せ…予定よりずいぶん時間がかかり、20分遅れて病院に到着。話をして市役所に行き用事を済ませ、自宅へ。
雨が今にも降りそうだったためチビを歩行器に入れ、ばぁちゃんにあやしてもらってる間山のような洗濯物を込んでひたすら畳む。


0007.帰宅したのは(ニコール♀(N900i))2005/07/06(水)09:12

5時でした。それから洗濯物を畳んでる間5:40に8才の義弟が帰宅。火曜日だけ六時間だとは言え、遅すぎ
家事が山のようにあるため自転車で公文に行くようになだめ、行ったと思ったら雨がザーっと降ってきた。自転車で行けば10分で着くはずなのに、出てから15分経ってから帰って来た。『おねぇちゃ〜ん車で送って』と。まだ畳まれていない洗濯物を横目に、機嫌よく歩行器で遊んでいるチビをばぁちゃんに見てもらって、公文塾へ送って行く。6時。帰宅したら義父が帰宅しており、傘をさして出迎えてくれた。畳んだ洗濯物を引き出しにしまっていたら旦那様が帰宅した。その頃チビがぐずり出した。6:30。
旦那様にあやしてもらってる間お風呂掃除&実母の洗濯物やらばぁちゃんのディサービスでの洗濯物をぶち込んで洗濯。


0008.それからそれから(ニコール♀(N900i))2005/07/06(水)09:22

旦那様が一番はじめにお風呂して…出たのは7:30。あまりにも長風呂なため義父が怒ってて。チビもぐずって泣いていてアタシは夕飯のずんび。眠いしお腹空いたようで。
義父が抱っこしてあやすも、泣きだして仕方ないので義父がアタシが揚げたとんかつ6枚と、アタシが茹でた冷やし中華の具を切ったり、やってくれた。
その頃旦那様がお風呂から出て義父にブツブツ文句たれられながら、義弟を迎えに行った旦那様。
そして義弟がお風呂に入り、ようやく夕飯。
ばぁちゃんは左半身不随でベットからあまり動きたくないためベットの脇に食事を用意して食べる。
夕飯が終わり食べた食器を片付けて、2階にあがり、メイクをクレンジングしてからお風呂…とまぁ、昨日もあっと言う間に一日が終わりました。


0009.23才の義弟は(ニコール♀(N900i))2005/07/06(水)09:36

アタシが寝てから帰宅したようで…朝目覚めたらいつの間にか部屋のエアーベットで寝ていました。そして六時に起きて…8才の義弟を起こし、旦那様と23才の義弟におにぎりを作り、ポットにお湯を沸かして入れ、旦那様におにぎりを持たせて6:30に送り出した。今朝はいってらっしゃいのチューは、なし。笑
そして8才の義弟に朝食を用意して23才の義弟用に、デカイポットに凍らせておいたデカイッパから氷を出してかなづちで砕き、口いっぱいまで氷を入れ水を足し、麦茶のティパックを二つ入れて蓋をしめ、まわりを拭いて〜を用意。
いつもは6:50に出る8才の義弟、今朝は雨なため隣の通学班の子の親が子供を車でうちの義弟も乗せて行ってくれるため7:30に出る。
そして、ばぁちゃんの朝食を用意して、第一回目の洗濯物を干す。


0010.干してると(ニコール♀(N900i))2005/07/06(水)09:46

2階の寝室からチビのアタシを呼ぶ泣き声が。
甘えたいらしく、あぁ〜あぁ〜と泣く 笑
おしめを取り替えてあげておはよう♪おっきしてたの?ごめんねぇ〜と言いながら抱き締めてあげると笑顔で応えるチビ。かわいくてたまりません 笑
そしてチビを抱っこして階下に下りて歩行器に入れて食事が済んだばぁちゃんにチビの相手をしてもらってる間に2回目の洗濯物干し。
昨日の残っていた乾いた服を畳み、引き出しにしまい、キッチンとばぁちゃんがいる部屋を掃除機でガーガー。チビがきょとんと、見ている 笑
そして3回目の洗濯干し。食べた食器を洗い、冷蔵庫の中の汚れを拭き、シンクの水滴をきれいに拭いてようやくあくびしているチビを抱いて2階の布団で授乳。


0011.訂正(ニコール♀(N900i))2005/07/06(水)09:50

凍らせておいたデカイッパ×

凍らせておいたデカイタッパ◎


0012.飼っているにわとりが(ニコール♀(N900i))2005/07/06(水)10:09

最近卵を産みません 涙 卵って高いんだよね〜(*_*)
少し前は朝小屋を覗くとかならず四個は産んでいたのに。


0013.はぁ(ニコール♀(N900i))2005/07/06(水)12:42

ばぁちゃんの昼ご飯を用意していたら…今日は8才の義弟の授業参観で二時過ぎに出なきゃなのに、従姉妹の家に連れてってくれ とのこと。授業参観の間従姉妹宅にいるから終わったら迎えに行って、今度は肩を担いでばぁちゃんを家に。杖をついてるから杖をぞうきんで拭いて、ばぁちゃんを支えてベットに腰かけさせる。
背が150センチのばぁちゃんにとってオデッセイでも足が不自由だから乗るのが大変で100キロ近くあるから、後ろから思い切り押して押し込むように乗せないと…
授業参観が終わったら母にパジャマと肌着を買って持って行って、西松屋でチビのおしりふきを買わないと…
明日は明日で、10時からノエ●アのセミナーがあるから9時過ぎに出ないと…押し入れ、整理したりやりたいことたくさんあるのに(>_<)


0014.元気そうで(ステラ(★))2005/07/06(水)13:24

またチャで話しましょう


0015.失くしたもの。(ニコール♀(N900i))2005/07/07(木)07:25


玄関の鍵


旦那様から去年バースディに買ってもらったBVLGARIのリング


そして…心。


昨日もバタバタと忙しかった

どうしよう


0016.あ゛ぁ〜(ニコール♀(N900i))2005/07/07(木)07:38

昨日の午前中は洗濯を四回して、掃除機をかけて。チビを寝かしつけてもなかなか寝てくれなくてすぐ目を覚ましてしまう。

ばぁちゃんにお昼ご飯を用意してチビを少しでも寝かさないとあとでグズると思い寝かしつけていたら、前の職場の女の子から電話が。チビ起きてしまう。再び寝かしつけて顔を洗ってメイクをしてばぁちゃんを車に乗せ、チビを抱き抱えてばぁちゃんの従姉妹宅へ。それから急いで義弟の授業参観へ。

1学年1クラスしかない小さな学校。14:15からなのに14:30はまわってた。
なかなかクラスでは活発な子らしく、挙手して発言していた(*^^*)
そして15:15に学校を出てばぁちゃんを迎えに。迎えに行ったらトイレだそうで、少し高いとこにあるから、そこに腰かけていた。
従姉妹が右手を引っ張るが細い人だからビクともしない 笑


0017.(ニコール♀(N900i))2005/07/07(木)07:53

従姉妹にチビを抱っこしてもらってアタシが引っ張ったら起き上がれた 笑 それからゆっくり杖をついて一旦茶の間に戻り、アタシがこれから実母のお見舞いに行くと言って帰ることに。ばぁちゃんに義足みたいなのを履かせて100キロ近い巨体の脇を抱えて車に乗せる。そしてあいさつして帰宅。すると…玄関の鍵がない
裏からまわって玄関を開けて、ばぁちゃんを車から下ろし、脇を抱えて玄関のあがり場に腰かけさせて…病院へ。15:45
それから、病院に行く間スーパーに寄り、じゃがいも.にんじん.さつま揚げ.サラダ油.8才の義弟に牛乳.ヤクルト.義父のビールのつまみにかつおの刺身を買い、西松屋でチビの甚平.8才義弟のノースリーブTシャツやら半パンを。そしてしまむらに行き母の肌着やら靴下やらパジャマを買って病院へ。
病室のベットの脇のロッカーに入れ、少し話をして看護師にあいさつをして帰る。17:15


0018.それから(ニコール♀(N900i))2005/07/07(木)08:07

帰宅したのが17:50ですでに旦那様と義父の仕事車があったからチビを旦那様に預けてお風呂掃除をしようとしたら旦那様が今からお風呂入るから掃除してお湯を溜めておくよ とのこと。
その間火曜日あったプールの水着、火曜日持って帰って来なかったから授業参観の時持って帰ってきて洗濯。
涼しいからカレーにしよう と、ばぁちゃんと公文の宿題をしていた義弟にチビを見ててもらい夕飯の準備。
その時、はっと気がついたら指輪が…ない

18:30にお風呂から旦那様が出てきてチビをあやしていてチビにヨーグルトを食べさせる。
19時になっても公文の宿題終わらず。義父の刺身を切りカレーをテーブルに乗せ夕飯。義弟が宿題を終わらせお風呂に入り食べはじまったのは19:30。
旦那様を先に食べさせてバトンタッチしてアタシが食べて、ぐずってるチビをお風呂に入れ、寝かしつけたのは21時。8才の義弟も寝たみたい。
23才の義弟は最近帰りが遅く朝気がついたら部屋で寝てる みたいな 笑


0019.ステラ(ニコール♀(N900i))2005/07/07(木)08:50

お久しぶりですm(__)m

ステラもお体に気をつけて頑張ってネ


0020.あった(ニコール♀(N900i))2005/07/07(木)08:54

車の後部座席のクッションをめくったら鍵があったのよかったぁ

指輪は

ない

さ、顔を洗って出掛けるずんびするかな

たまには一日ゆっくりチビと家にいたいなぁ〜

今日もみなさま健やかに過ごせますように


0021.帰宅(ニコール♀(N900i))2005/07/07(木)14:43

セミナーから帰宅したのは一時を少しまわっていました
迎えに来てくれたので楽でした♪終わる頃チビが泣きはじまったと、預かって見ていてくれた友達が言ってました♪
コンビニでばぁちゃんのお稲荷さんと漬物を買って 帰宅。洗濯機に終わっていた洗濯物を干し、パンをかじりチビを寝かしつけ中。
さて、寝たら掃除機かけないと…明日はチビの予防接種行くかな(*^^*)

さっきトイレ入ったら…赤くなってたの、ペーパーが
そう、生理になっちゃった産後はじめての生理。母乳だから今までずっとなくて楽だったのになぁ 憂欝だわ。
あがってなくてよかった 笑



0022.生理だからダルイ(ニコール♀(N900i))2005/07/08(金)10:24

昨日は帰宅して2階でチビを寝かしつけながらゴロゴロしてたら義弟が学校から帰宅して友達と遊ぶ約束したから車で連れてって とのこと。ウトウトしてたのに 雷が鳴って雨が降ってるからしゃーないか と思いながらついでにマツキヨにタンポンを買いに行こうとチビを抱っこして出た。そしたら300Mのとこの家じゃん歩いて来たらすぐなのにザーザー降ってるわけじゃないのに と呆れた。義弟を降ろしてマツキヨで買い物して帰宅。
それから四時になり早めに夕飯の準備をしようと、お風呂掃除したり洗濯物を畳んだり。キッチンまわりの床が汚れてても忙しくてできなかったからゴム手をしてバケツと雑巾持ってきて一時間くらい掃除機かけたり雑巾がけ。キレイになったからスッキリ
もどしておいた切り干し大根をザルにあけてさつま揚げと鍋に油を入れて炒めて、気がついた。“砂糖がない


0023.旦那様に(ニコール♀(N900i))2005/07/08(金)10:37

したら今から帰宅すると言うので旦那様に頼んだ。
少し固めだった大根が結構長い間酒と水とみりんでいい感じにやわらかくなっていた。
義弟は6時に帰宅。迎えを待っていたらしいが雨はすぐ止んだし近いから歩いて帰って来れると思って と言ったらブツブツ文句を言っているなんでもアタシをあてにしないでよネ
昨日公文塾の宿題をやるように言ったら明日三枚やる と言い一枚しかやらなかった義弟。今日は昨日やってないから三枚だよ?って言ったらわかってるよだって。六時に帰宅したのに10分経ってもはじめない。
チビをばぁちゃんにあやしてもらっていたら一緒になってあやしてる早くやっちゃいなさいって何度言ってもやりはじめない。
6:30になりようやくキッチンのテーブルに持ってきてやりはじめた。しかし、算数の宿題で『11-6=』が、わからない とアタシに教えて と言う。教えるのは簡単だけどそれじゃ、まぁくんのためにならないから教えない と言うと、足をドンドンと地団駄踏んで駄々をこねている…。


0024.幼い義弟(ニコール♀(N900i))2005/07/08(金)10:49

年より幼いな〜と感じてはいたが。まぁ、兄は三人いるがみな年離れてるし母が三人とは違うから一人ッコみたいなもんだし仕方ないんだろうけど。きちんとひらがなもろくに書けない。カタカナなんて無理。
いつも暇さえあれば宿題もせずにゲームボーイばかりしているから、実はばぁちゃんと話して一ヵ月前に隠しちゃったのよね。2、3日は探してたんだけどなくしたと思ってるみたい。アタシやばぁちゃんに聞けばなくしたのがバレちゃうから、聞かない。
机のまわりもだらしなくいつも散らかっている。何日も前のプリントやらテストやら。漢字のテストはいつも0点。
洗濯物を畳んで置いておけば蹴飛ばして歩いてたという。
ランドセルは帰宅したら机に置けばいいのに床にぶん投げっぱなし。毎日同じことを何度も何度も注意しても直らない。
ばぁちゃんが注意すれば、うるさい と言う。
足が不自由で杖をついて左足を引きずってトイレに行けばわざと毛布を置いて通させない。一体、小さい時にこの子にどーゆー躾をしたんだか。


0025.(ニコール♀(N900i))2005/07/08(金)11:04

アタシが机の上のプリントに目を通して必要ないのは捨てたりキレイに片付けてもその日のうちにまた散らかす。
プリントはいつも角と角をきちんて合わせて畳まれていなくて、平行四辺形だったり三角だったり。くしゃくしゃになってる時もある
6:40になっても わかんない ってえんぴつ持つことも考えることもしない。『今日は木曜だから7時からポケモンだよ?早くやっちゃいな』って言っても頑張って終わらせようとしない。地団駄踏んで泣きそうな顔して、わかんないんだもん と言う。やる時はサッサと終わらせるのにサ。
そして旦那様帰宅して砂糖到着して切り干しに味つけをして、茄子の素揚げと豚キムチを作り、昨夜のカレーがあったからカレーを温めた。
7時になっても終わらないらしくばぁちゃんの部屋に行って宿題もせずにポケモン見てるし
義父が帰宅して怒鳴られてた。
義父がお風呂して義弟もお風呂に入ったから宿題を見たら。5枚綴りになっていて一枚目と最後のページだけやってまん中はやっていない。誤魔化しても見ればバレちゃうのにさほんとに、ガキだ。幼稚だ。アタシをなめてんの?


0026.躾(ニコール♀(N900i))2005/07/08(金)11:27

お風呂から出てパジャマのズボンだけはいて、みんなで夕飯。宿題をチェックしたら終わっていないことを指摘したらそれを聞いていた義父が義弟に怒鳴っていた。

お箸の持ち方もクロス箸だし肘をついて食べる。時には片膝を立てて食べていることも。アタシが注意すると、義弟は とーちゃんだって と言う。義父を見ればやはり、肘をついて食べている 苦笑
そして旦那様がお風呂に入ったのでアタシもメイクを落としてチビを脱衣場に寝かせておいてお風呂。洗い終わって旦那様がチビを脱がせてアタシが洗う。そして9時に寝かしつけるため2階へ。

テレビで映画『フレディVSジェイソン』やるって旦那様が言ってたから観ながら寝かしつけていた。そして寝たのは12時過ぎかな〜
23才の義弟は10時頃帰宅。何時に2階に来たのかわかんなかった 笑
目をつぶったらいつの間にか朝になってることが最近多いな〜
今日はばぁちゃんディサービスで留守。久々にチビとゆっくりできる が、公文だから夕方からまた忙しくなるだろな〜涙
チビが寝ていたのに家に電話かかってきてチビ起きちゃった


0027.欲しい物(ニコール♀(N900i))2005/07/08(金)12:51

今、一番何が欲しいか って…いろいろあるけど…ピアノが欲しい。
物心ついた時には欲しかったかな〜。クラスの友達でアタシの時代に家にピアノある子って結構、お金持ち って感じの子だった。憧れたなぁ ピアノ弾ける子に。

で、次が音楽の授業になると一目散に音楽室に行き、授業がはじまるまで LET IT BEなんかを弾いてあましたわ。
習ってはいなかったけど中学からギターはじめてギターは買えたけどピアノは…桁が違うからねぇ。今だに買えずにいますわ。
クラビノーバとか最近の電子ピアノは限りなくピアノに近くなった とは言え、やはりちゃんとした、アップライトのが欲しいわ。50万も出せば夜中でも近所迷惑にならぬようヘッドホンつけて弾けるのがあるんだけど。
ロシア製のが好きなんだけど国産ではKAWAIよりYAMAHA派。YAMAHAの方が上手に聞こえるから 笑
ストレスたまったらしっとりと、ショパンのノクターン弾いたり別れの曲やらベートーヴェンの悲愴やら月光やらジョージ・ウィンストンやら…何時間でも弾いていられるわ。しばらく弾いてないから指、動かないだろな 笑


0028.現実的には無理(ニコール♀(N900i))2005/07/08(金)13:04

だいたい、置く場所がない。一階は茶の間を除くキッチン、ばぁちゃんとまぁくんが寝てる部屋は床暖房だしあんな重いピアノなんて置いたら補強しないと床が抜ける 笑

2階は義父の一人の部屋は広いけれどアタシら四人寝てる部屋はもぅなんにも置けないし。

てか結婚する前、独身の時PC2台買うんだったらピアノ買えたよな みたいな 笑 まぁ、一度にPC2台買ったわけじゃないけどプリンターとの合計、55万くらいだったし。あの頃は羽振りよかったな〜シーマも75万キャッシュだったしね〜事故って一年経たないうちに廃車になっちゃったけど大阪に車で何往復したか ま、今は幸せだからいいんだけどネ(ノロケてしまった 笑)
つか、働いてる人三人いるんだから2万づつ出して増築しようよぉ最低でもあと2部屋ないと、大変だよ


0029.男家系(ニコール♀(N900i))2005/07/08(金)13:29

ばぁちゃんは五人の子を産んで育てたという。義父は一番末っ子、四男。道を挟んで前の家に長男。次男だか三男は心筋梗塞で亡くなっていて次男か三男どちらかは、行方不明。生きてるのか死んでるのかすらわからないという。そして、長女、義父の姉様。横浜に住んでいる。義父にそっくりで笑えた 笑
義父と一番上の長男とは家がすぐなのに何があったのか、仲が悪いみたい。義父がいないのを見計らってばぁちゃんの顔を見にくる。
アタシもあいさつ程度しかしないのだが…一人暮らし。56才くらいかな。
義父は今年48才。まだまだ現役、バンバン 、ブイブイ言わせてる 笑
旦那様は28才。いつも平らで、心が広い人。優しい。誰に対しても同じ態度で接する人。我慢強い。だが怒ると恐い ブルブル

ばぁちゃんは男四人育てて孫は見事にみんな四人とも男。曾孫のチビも男。次は女作ってやる 笑
義父四人とも男だからもし次に女の子だったら、メロメロだろうなぁ 笑


0030.公文なのに(ニコール♀(N900i))2005/07/08(金)16:55

まだ学校から帰らず。五時間なはずなのに早く帰ってきやがれボケ


0031.四時に帰宅(ニコール♀(N900i))2005/07/08(金)22:13

四時に帰宅してさっさと自転車で行った と、ばぁちゃんが言ってたすっかりガン寝してたらしくまったく聞こえなかった

それなら六時には帰宅するだろうとチビを歩行器に入ればぁちゃんに見ててもらい買い物に。
男ばかりでトイレが汚くて掃除する気にもならなかったがあまりにも汚いのでトイレマジックリンやらドボンやらを購入
帰宅するとすでに義父と、義弟が公文から帰宅していた。いつもこうだと楽なのになぁ
さんまの蒲焼きに大根をおろし、シューマイをレンジでチンしてウインナーを焼いてばぁちゃんのディサービスのお友達からいただいたきゅうりを皮を剥いて漬物の素でつけておいたやつを出してあとは昨日の残り物。
その間、宿題をやればいいのにやらなくて義父に怒鳴られ渋々キッチンのテーブルに持ってくるが、鉛筆を転がしたりしてやらない。すると、レモンのような香りが漂ってきた。後ろを振り向き義弟の目の前にあったグレープフルーツを見ると…グサグサと鉛筆で刺したあとが食物で遊ぶんじゃありません と言うと 謝ればいいんでしょだとよ くそガキ


0032.公文の宿題(二コール♀(N900i))2005/07/08(金)22:28

は、いつも算数と国語、5枚裏表綴りをホチキスでとめたものそれぞれ二つずつ出る。土日は野球だから時間ある時にやっちゃえばいいのにやらないしやっても一枚(5枚綴りになった物一つを一枚と数えている)しかやらない。ばぁちゃんのいる部屋にある机に置きに言って『終わった。お風呂?』って言うから『終わったの?』って聞いたら『終わってないかも』なんて言う。『さっき終わったって言ったよね 見せて』って言ったら5枚のうちの四ページ目の裏がやっていない。12題くらい『やってないじゃん、ここ』って言ったら『あ。忘れてた』だとよ さっき終わってないかもって言ったってことは、忘れたんじゃなくてわざとやってなかったと言ったようなもの。ナメてんのか貴様と言いたくなる気持ちを抑えて笑 やってないページやっちゃいな〜 と言うと仕方なくやり出した。
そのうち義父から7:30をまわっていたのでお風呂にしちゃえ と怒鳴られ『はぁ〜い』と明るい返事でお風呂へ。逃げやがったな
このままじゃろくな大人にならないと、ばぁちゃんといつも話してる。フー


0033.今日は、やたらと(ニコール♀(N900i))2005/07/08(金)22:37

家に電話があった日だった。6回もかかってきた。そのたびに寝ていたチビが起きちゃうんだよなー 一日一度も鳴らない日もあるのにさ
さぁて明日も忙しいや 寝るかな〜


0034.母の退院(ニコール♀(N900i))2005/07/08(金)22:45

は、11日に決まりました そしたら自宅に一人では無理なので施設に入居することにしました

高齢だからね。
義父に母が一人じゃかわいそうだから一緒に旦那様とチビと看てあげたい と言ったら 最初に結婚を許す条件として同居って言ったはずだと テーブルを叩いて激怒された。アンタは血も涙もない人間だよネ。
義父よ。はやくくたばれ。笑
つまりは、金銭的や、家のことをさせるためにアタシやら旦那を離さないんだろね。地獄へ落ちろ。


0035.おはようございます(ニコール♀(N900i))2005/07/09(土)07:21

同じ部屋で寝ている義弟のけたたましい目覚ましの音で目が覚める。まるで非常ベル並みのやかましさそれでもチビは爆睡 笑
昨夜は一時間おきにチビが泣きだしそのたびにパジャマのボタンをはずし乳をくわえさせる。少し飲ませて離して寝てしまうまでウトウトしながら待ってからまたボタンをして寝る。じゃないと乳がはだけて義弟がびっくりしちゃうからね 笑
6:10にようやく階段を降りて階下へ。
ポットに氷を砕き麦茶を三つ用意してお湯を湧かし別のポットに。旦那様が起きてきた。6:30に玄関でいってらっしゃいのチュー 。23才の義弟は昨夜は12時に帰宅。ご飯は済ませてきたらしく朝冷蔵庫を見たらラップされたさんまが入ってた。
夜寝る前にタイマーで洗濯してあるので朝には一回目が済んでいる。本当は、靴下と、下着やらチビの服は別に洗いたいんだけど…面倒だから一緒に洗ってる。
今は作業着を洗い中。外で働いてる男がうちには三人いるからね、量が多くて一回では洗えないのよね。


0036.朝は肌寒いですね(ニコール♀(N900i))2005/07/09(土)07:36

タオルケットだけでは寒いから綿毛布も掛けている。
8才の義弟は義父に怒鳴られやっと6:20に起きた。学校まで学区内で一番遠いらしくかなりの距離を毎日往復している。朝が辛そうだ。入学したての頃は毎日八時頃コタツで寝てしまっていたらしい。起こすと泣きだして困ってたらしい。
最近では9時にベットに入ってもばぁちゃんがテレビを観ていると一緒になって観ているという。体力がついてきたんだね 体が小さくて痩せてるからなぁ
今日は野球の練習だから8:20に学校に送って行けばいいんだけど義父にいつもと同じ時間に起こされた義弟。何食べる?と聞くとやきそば と言うのでカップ焼そばにお湯を入れて用意してあげた。その間、野球のユニフォームを用意して着替えさせた。
義父は7時に出た。『食べおわったら公文やっちゃいな』と言うと今日は素直に『うん』と言っていた
アタシは顔を洗い歯を磨いて着替えをしに二階に
さっき見に行ったらもぅ食べれない と言うので じゃぁ片付けて公文ね と言うと、はーい と言っていた
さて、果たして公文やるかどうか 笑 見ていないとやらないし見るとやってるふりをするからねぇ。


0037.歯磨き(ニコール♀(N900i))2005/07/09(土)07:44

8才の義弟は虫歯がないらしく、今時めずらしい。寝る前には必ず磨いてる。
しかし、アタシと義弟以外の誰も、歯を磨いているのを見たことがない 笑
仕事行く前に顔も洗わない。ありえないんだけど。汗 旦那様は歯ブラシ持ってないと言う。歯に気を使わない人達。
アタシも歯はキレイなほうじゃないけど。気持ち悪くないのかなぁ?

チビが寝てるのにばぁちゃんが玄関で靴をはいている。病院に月一度検査をしに行っている。鍵を取ってくれと義弟に頼んでいるのに意地悪して取ってくれないらしい。取ってあげればいいのに。ばぁちゃん耳が遠いから大きな声で 早く持ってきて〜 と。チビが起きちゃうってばぁ


0038.8:20になったので(ニコール♀(N900i))2005/07/09(土)08:57

一回目の洗濯物を干し終わったらちょうど時間になったので庭で遊んでいた義弟に声をかけ学校に送ってきた。今日は忘れ物ないみたい 先週はグローブ忘れたって その前は帽子を忘れたから取りに行って届けた。気がついてあげれなかったアタシもアタシだ 笑
帰宅して2階にあがってチビを見ると布団を蹴飛ばしていてはだけてた。アタシに気がついて見上げて目が合うと手足をバタバタさせてニッコニコ笑ってる 笑 たまんねぇ〜 そしておむつを交換してただ今授乳中。
ばぁちゃんは八時少し前にタクを呼んで病院へ。帰宅してアタシが寝ていても文句言わないよ チビいるし義弟に手がかかるし忙しいのわかってくれてるからね 腹の中までは見えないけど


0039.筋肉痛だわ(ニコール♀(N900i))2005/07/10(日)09:26

一時に野球から義弟が帰宅してうどんを煮てばぁちゃんと食べてチビが機嫌よく遊んでるから、アタシは買い物へ。
するとチビをばぁちゃんが膝に乗せて片手で抱っこしてる少し前から飽きたみたいで泣きだした とのこと。申し訳ないm(__)m
それから2階で授乳しながらチビが寝たので義弟とバトミントン♪野球してるせいかなかなかうまいのよでも右に左にまっすぐ来ないからアタシ、全力疾走足が追い付かない
義父が5時に帰宅したのでバトンタッチしてアタシはチビをおんぶしながら洗濯物を込んだりお風呂掃除したり夕飯のずんび。雨が降ってきたので義父はお風呂に。旦那様帰宅。義弟もお風呂。義父が出たらビールと刺身を切って出していかの塩辛も。旦那様もお風呂。
夕飯はキムチラーメンにしてあとは、残り物とブロッコリー茹でた。
義父は電話かかってきて出掛けた。2階で話してたから多分女だな 笑
そしてアタシはチビとお風呂。出てビール350ml飲んでチビと2階へ。バレーボール観てた。アメリカにリベンジ勝ち


0040.旦那様はまだ寝ています(ニコール♀(N900i))2005/07/10(日)09:34

アタシは六時過ぎに起きた。日曜くらいゆっくり寝ていたいのに義弟の野球があるから寝ていられない
義父はばぁちゃんの話しだと一度夜中帰宅してまた明け方ちたけを取りに福島まで出掛けたみたい。
7時に義弟を学校に送ってコンビニでトマトジュースを買って帰宅。するとチビが起きてるみたいで あぁ〜うぅ〜 と 笑。ばぁちゃんにご飯を用意して、洗濯物を干してチビに授乳して。トイレを掃除して、チビを2階で寝かしつけ中。23才の義弟いつの間にか帰宅してたらしくさっき起きた。布団干したいんだけどまだ旦那様寝てる…今日も起きるのは夕方かな。疲れてるだろうからゆっくり寝かせてあげたいからいいけど アタシも少し寝よう


0041.愛知博(ニコール♀(N900i))2005/07/10(日)21:35

明日から23才の義弟は電車で愛知博に行くらしい 若いうちしか遊べないからいっぱい遊ぶといいね


0042.眠れない(ニコール♀(N900i))2005/07/11(月)02:18

同じ部屋で寝ている23才の義弟が12時頃部屋に来たのはいいが。寝付けないらしくゴロゴロ寝返りをうっているらしい。エアーベットだし掛け布団の音がする。それからアタシは暑くて暑くて、首やら額やらに汗をかいているのでパジャマの上を脱ぎ綿毛布をかけていたら今度はチビがぐずったりウトウトしたら今度は、にわとりが鳴きはじめた
しかし真夏はこの家は暑いだろうなぁエアコン一つもない家だから
2階って屋根が焼けて暑いんだよねおまけに6畳に4人寝てるし。チビは体温高いし
ばぁちゃんと8才の義弟が寝ている部屋は西日があたり、耐えきれない暑さ アタシはばぁちゃんに冷たい麦茶を持って行ったりタオルを水で濡らし絞って顔や首を拭くように言うと、ありがとうさっぱりしたわ と言って喜んでくれる そのあとアタシもタオルを濯いで顔や首を拭くのだが、5分もしないうちにまた汗だくになるのよね汗っかきだからね、アタシ


0043.靴を脱ぐ時は、揃えて脱ぐ という習慣(ニコール♀(N900i))2005/07/11(月)02:23

が、この家の住民にはないみたいだ。
23才の義弟はご飯茶わんに米粒をたくさん残す。
アタシは両親に厳しく躾けられて、履物はそろえて脱ぐ だとか、米粒一つでも粗末にすると目がつぶれる と言われ育ってきたのだが。
8才の義弟はやはり近くにいる大人を見て育つわけだからね


0044.結局(ニコール♀(N900i))2005/07/11(月)02:43

日付が変わり昨日の話になるけど、夕方まで寝ているであろう旦那様は10時に起きた アタシはチビがぐずって2階で寝かしつけるも、旦那様がうるさいだろうと下に連れてきて、髪の毛をいじっていた。アイロンでくるくるにしてたすると旦那様が起きてきてしばらくテレビを見ながらチビをあやしながら髪をいじっていたが眠いらしく2階で寝かせていたら寝たようなのでアタシも1時間くらい寝ようとしたら義父がちたけ取りから帰宅。チビをおいて下に降りて行くとご飯にしようと言うので炒飯を作りランチそれから扇風機が埃だらけだったから分解して洗い、階段と玄関のあがり口をぞうきんかけ。トイレの便器の上から水が出てくるとこが埃をかぶっていたのでトイレマジックリンで掃除してぞいきんで拭き、キッチンの窓を拭いたりしてたらチビの声が。
それから旦那様は網戸の修理をしてアタシはチビをベビーカーに乗せ、乾いた洗濯物をひたすら畳み、土曜夜から漂白剤に浸けて消毒しておいたまな板を洗い、早めに夕飯のずんびにしようとじゃがいもを水洗い。網戸張りを終えた旦那様は茶の間で寝ていた。
じゃがいもを油で炒めて水と酒と砂糖で煮ている間旦那様が起きたのでコンビニにアイスを買いに出掛けた。


0045.妻の役目、夫の役目(ニコール♀(N900i))2005/07/11(月)03:04

偉そうなことを言うつもりは毛頭ありません。ただアタシの考えを述べているだけなんですが…
アタシは旦那様を、他人から見たらどう映るのかわからないけれど尻に敷いているつもりはないんです 笑 (アタシと旦那様を知っている方がこれを見たら、『いやぁー、ニコが敷いてるだろ っていう突っこみは、なしね笑)
朝出勤前の旦那様がゴミを持ち、出すシーン。アタシには、旦那様にはそれはやらせませんよ。なんだか、かわいそうで。頼めばいやな顔せずにきっと出してくれるんでしょうけど、それは、アタシは妻の役目、妻の仕事だと思っているから。だから今だに一度も旦那様に洗い物や洗濯物を干したりさせたことって、ないですね。
チビをお産して退院してこの家に来て2日くらいは、部屋に籠もりましたがそのあと義父が旦那様に言ったそうです『寝てばっかりいないで洗濯物干したり掃除機かけたりさせろ。やることやったら寝ててもかまわないから』 あなた、鬼ですか?まだお産して一週間足らずのアタシにやれと?旦那様にブチ切れたのは言うまでもありません。しんどかったわー、あん時は。


0046.キレたのは(ニコール♀(N900i))2005/07/11(月)07:14

旦那様にだけど直接義父には言えないから旦那様に八つ当りしちゃった。
退院する前日、1/5に実家の近所の人から電話があって実母が腕を骨折して救急車に担ぎ込まれたと。右腕と左大腿骨だった。だから1/6にアタシが退院して旦那様の家でお世話になるしかなかったのだが。退院して2週間は上げ膳据え膳、安静にしていないといけないのに、普通に起きて家事をやれと義父はおっしゃる。2、3日は安静にしていたが電話で旦那様を通して言われたのでやりましたよ、家事を。
しんどくてしんどくて、体が言うことをきかなくて。このままずっとこの家にいたらアタシ、いつかぶっ倒れるって思った。若くないからねぇ。
1/18に母が退院するのをきっかけに介護をすると言う理由で実家に戻りました。しんどかったもん。
寝たきりになってしまってそれはそれなりにキツかったけど旦那様の家にいるより数倍楽だと思ったわ。
赤ちゃんてさー、お腹いっぱいだからって寝てくれるわけじゃないのよ。新生児だとまだ上手にお乳吸えないし、お腹の中とのギャップもあるだろうし、くしゃみしてみたりひゃっくりしてみたり、オムツが汚れたり寒かったり暑かったり布団が重くて泣くこともあるのよ。


0047.義父(ニコール♀(N900i))2005/07/11(月)07:29

あなたも、四人も子供作ったんだからわかっているでしょう、義父。ところがアタシのことは許せないみたいで。
さて、早くも旦那様とは別居となり帰りが早い日とか実家に旦那様が来て次の日仕事だと帰っていきました。淋しかったけど、アタシもかまってあげられなかったし。母の世話する以外はチビが寝てれば寝てたから。
洗濯物って言っても一回回して済む程度だったし楽でしたわ。
ただ、チビをお風呂に入れるのに困ったかな ベビーバスは買わなかったしアタシは産後一ヵ月は入れないし。でもそうも言ってられなくてお風呂入っちゃったけどね 笑 毎日旦那様来てくれるわけじゃなかったから。
その頃旦那様は義父によくアタシのことでブチ切れられていたそうで。あんな寝てばっかりの女、離婚させるぞ だとか 違う、もっと若い女と結婚すればよかっただろ とか。あーあーそうですねアタシおばさんですからねてか、若いいまどきの子がこの家に嫁いできて家事からばぁちゃんの世話から義弟の世話。なにからなにまで。できるわけないだろ考えて物を言いなさいよ、義父。アタシだから、年だからできることなのに。だいたい若い子が休みのたびにどこにも連れてってくれない旦那さんじゃ、いやになるでしょう って昨日は起きてくれましたが。


0048.言いたい放題(ニコール♀(N900i))2005/07/11(月)07:45

の義父がいやになり、このままずっとアタシはここ(実家)にいよう、って思ったわ。
結婚式?んなもんあげてませんよ。結納?んなの、してませんよ。結納金?あるわけないじゃないですかー。まっ、アタシこんなんだからね、式挙げたいとか結納金なんていらないけど。しゃーないよね 笑
旦那様が優しいのが救いです、ホント。旦那様の帰りが遅いと不安だし、居場所がない。車の音がすると、ホッとするもの。
まぁ幸いアタシは料理は好きだからね、でも義父にはこの年でできて当然 みたいに思われていて。
義父はなんだかアタシが憎いのかしら 笑


0049.そっくり?(ニコール♀(N900i))2005/07/11(月)08:48

旦那様と23才の義弟は、似ているの。でも、どこか違う。二人は同じ職場。先に義弟が勤めていて高校を卒業してからずっと横浜にいたんだけど同じ仕事をすることになり去年四月から実家に戻ってきたの。その方がアタシも実家から近いしね。
で、たまに同じ現場に行くことがあり、その仕事先で、双子?と聞かれることも珍しくないみたい 笑 つい先日もある方とダーツした時義弟も連れて行ったのだけど『そっくりじゃん』と言われてました 笑 アタシからすればまっ、似てるけどちょっと違うんだよね〜。横浜にいる19才の弟と旦那様はそっくりだけど 細いところとか顔の輪郭とか
8才の義弟と三人は、母親が違うからまたちょっと違う。
旦那様はママ似だからね、去年秋にはじめてお会いした時あまりにもそっくりでびっくりした 笑
チビも旦那様似なんです、よく言われますよパパ似だね って くせっ毛なとこもパパ似 笑 かわいくてかわいくて


0050.新品サーフボード(ニコール♀(N900i))2005/07/11(月)11:03

まだアタシが若い頃サーフィンしてまして。5年前に好きだった♂がサーファーで。またアタシもはじめようかな〜なんて海外のシェイパーに頼んで日本の波用に安く作ってもらったの
でもその彼と会わなくなっちゃって、次に好きになった♂はサーフィンなんてやりそうもなく、今だに実家に新品のまま置いてありますわ。ジェイソン、フィッシュ、サイズは5’11”、色は白。チビが中学くらいになったら、やらせようかな 笑


0051.母退院(ニコール♀(N900i))2005/07/11(月)16:30

1時に会計を済ませ退院。車椅子専用の車が施設からお迎えにきた。今日からはショートステイで本入所は15日からまた別の施設。なんとそこは前彼のお母様が働いてるところ。彼と付き合ってるとき彼がお母様を夜勤なため送って行ったことがあった。いつか会えるかな?
もぅ7年前だからなぁ〜退職しちゃったかも?
加勢大周似の、いい男だったなぁ背も高くて、一目惚れしたアタシ。
出会いは、今で言う合コン。アタシの友達(人妻)と付き合ってた勇一クンに『いい男いるからおいで』と呼ばれ参加したら彼がいた。
羽山クン。サッカーチームを作っていて、何度か応援に行ったっけ。
三人男兄弟の末ッコ。出会った夜彼がみんなを送ってそのあとこっそり二人であてもなくドライブしたっけ。彼はサバーバンを乗っていてハイドロも組んでた。土曜の朝で寝ずに彼は仕事に行って。夜はサッカーの練習試合。今終わった〜って電話あった。今から反省会で飲みだから会えない。明日また電話すっから って。ドキドキしたなぁ、あの頃。


0052.オーメン(ニコール♀(N900i))2005/07/11(月)20:59

666ゾロ番踏んだのでそれにちなんで。オーメン。
ホラー映画が好きでよく昔は観ていました オーメン、かなり昔観た記憶があるんだけどまた観たくなり、去年かな、DVDを借りて観たの。いやぁ恐かった あの男の子、恐い ジャーナリストの首が飛ぶシーンなんて何度も繰り返し観たり 笑


0053.朝から雨降り(ニコール♀(N900i))2005/07/12(火)07:08

昨日は早々と義弟を6時にお風呂するように言ってさっさと夕飯に。暑かったからそうめん。あと、野菜たっぷりね野菜炒めとマーボー茄子。義父も帰りが五時すぎだった。6:30には夕飯にしていた。八時にアタシはチビをお風呂に。出たらちょうど旦那様帰宅したのでチビにシッカロール塗って着替えを頼んだ。そして寝かしつけ9時にはチビ寝たから階下に下りたらちょうど旦那様がお風呂から出たのでご飯をよそって洗い物をして2階に。旦那様も食べ終わって一服したら来た。寝たのは12時過ぎ。なんだかんだ話してたらその時間になった。
今朝は6時に起き旦那様と義父に氷麦茶を用意し義弟とばぁちゃんにご飯をよそり納豆で食べさせた。それから義弟が今日はプールだから熱を計ると、35度7分。最近の子は平熱が低い子が多いらしい。旦那様にいってらっしゃいのチューをして洗濯物を干してたら電話が。雨が降ってる時は200m先の人が車で学校に送っていくので前はアタシが嫁に来る前は義父がいれば送って行ったり一緒に乗せてってもらっていたが最近は各自。7:30に出る予定。今日はばぁちゃんディサービスで夕方までいないからゆっくりできる


0054.オセロ(ニコール♀(N900i))2005/07/12(火)07:10

昨日は夕飯前に義弟とオセロを1回した。圧勝できたが、気を抜くと負ける時もあるのよ 頭使うことなくなったから刺激にいいかも


0055.シッカロール(保育士(N901iC))2005/07/12(火)07:25

赤ちゃんの毛穴を塞いで、皮膚呼吸の妨げになるのでやめた方がいいですょ。
今、どこの小児科も皮膚科も推奨してないようです。


0056.やはり(ニコール♀(N900i))2005/07/12(火)10:19

そうでしたか…アタシもそう聞いたことあったんだけど義父がつけろって言うもので。保育士さんありがとうございますm(__)m


0057.皮膚呼吸。(沙羅(N2701))2005/07/12(火)16:54

人間は皮膚呼吸しないょ


0058.なるへそ(段じ(P900iV))2005/07/12(火)18:27

ニコの子供は エラ呼吸らしいよ


0059.眠い( ・д⊂ヽ゛(ニコール♀(N900i))2005/07/13(水)06:50

沙羅しゃん男児カキコありがと〜


0060.物は考えよう(ニコール♀(N900i))2005/07/13(水)12:31

ま。親との同居の利点。それを十分考えればネ。もしアパート暮らしだったら自由で時間はあるけど家賃やら光熱費で、今より毎月10万近く出ていくわけだからね。暇でボーッとしてるとよくないこと考えちゃうし、忙しい忙しいって言ってるうちがハナかも?義母は、たまに会う程度だしだからうまく行ってるのかな〜 最近義父もうるさくないしね〜
持ち上げていれば気分いい人だから 笑
義母には今年は母の日にお金じゃ失礼かな とも思ったけど義父に渡して何か買うなりおいしい物食べに行くなりして下さい って言ったの そしたら旦那様、5/6がお誕生日なんだけど茨城県の高萩からわざわざお祝いに駆け付けてくれましたよ プラダの財布を買ってもらいました 却って高くついちゃったわね、お義母さん 笑 義母は47才、工藤静みたいに細面で小さくて細い人。義父とは まさしく、杵と臼 笑 いづれ、義父と復縁するらしいけど。そうなったらなったで、また大変になるなぁ てか家を新しく広くしようよ って話。アタシももう一人産みたいし。義母も住むようになってもう一人産んだら、9人家族だよ泣きそう… 笑


0061.お布団干したいなぁ(ニコール♀(N900i))2005/07/13(水)21:46

昨日も今日も涼しいのはいいんだけど、お布団干したいなぁ 湿気っぽくてフカフカだったのに煎餅みたいにペチャンコ
当分晴れそうもないみたいだし。
24日から義弟は夏休み。地獄だぁ


0062.ミスった(ニコール♀(N900i))2005/07/13(水)21:48

フカフカだったのに湿気ぽくて煎餅みたいに でした


0063.体重(ニコール♀(N900i))2005/07/14(木)07:03

中年だからなのか。ついた肉が簡単には取れなくなってきた。
162aでだいたい56`。二十歳くらいの時は45〜46`でした、ブィブィ言わせてましたね〜。つい2、3年前くらいから50`になり、現在座敷ブタまっしぐら。母乳だから食べないわけにもいかず。ま、しゃ〜ないか〜


0064.義母さん(ニコール♀(N900i))2005/07/15(金)07:35

旦那様の母は旦那様がまだ8才の時に4才と生後7ヵ月の弟を置いて、突然失踪したらしい。父は若かったせいか、よく働いたけどよく遊ぶ人だったらしく何日も帰らない日があったという。飲みに行くならまだしも女にもだらしない男だったみたいである日の昼間、父が女とファミレスから出て来るのを目撃してしまった母。それから何日かして突然失踪。こんな何にもないバスも通ってないド田舎で友達もいないし、子供はやんちゃな男の子で。育児疲れもあったしまだ母も若かったからきっと何もかもいやになっちゃったんだろうな。それから、ばぁちゃんが母親代わりに旦那様と現在23才の弟を働きながら畑仕事をしながら育てたという。当時7ヵ月の弟は、さすがにばぁちゃんには無理だったらしく、横浜の伯母に養子に出して育ててもらった。
ばぁちゃんは口を開けば旦那様の母親を悪くばかり言うけれど。子供を置いて出て行ってしまったことはいけないことだけど。お義母さん、どんなにつらかったか 悲しかったでしょう。


0065.暑すぎ(ニコール♀(N900i))2005/07/15(金)14:34

車のエアコン直したばかりなのに効かない窓開けて走った方がよっぽど涼しいし
今朝は4時少し前に目が覚めてしまい、昨夜2階にあがる前に食器は洗ったんだけどその後義弟が帰宅して夕飯を食べたため、洗ってないから洗い物をして米をといでセットした。
旦那様も義弟も帰宅時間がバラバラでそれがストレス。食べた食器や残り物はラップしておいてはくれるけど最近それを冷蔵庫に入れておいてくれない。
脱いだパジャマ等は脱ぎッパ。毎朝掃除機をかける前に畳んで引き出しの上に置く。アタシ、女中かよ?
お風呂も一番最後の人が出る時栓を抜いて浴槽を洗っておいてくれればいいのに。すべてアタシの仕事。旦那様はお風呂掃除はしてくれるけど。
母の施設に届ける物やら住所変更やら買い物やら銀行やらで8:30過ぎに出たのに帰宅したのは2時。ばぁちゃんはディサービスで留守だからお昼帰宅せずに済んだけど。てか、暑すぎ


0066.まだ(ニコール♀(N900i))2005/07/15(金)16:53

公文なのにまだ学校から帰宅しない 5時間だし4時に帰宅でも遅いのにシバかれないとわかんないみたいだな あのガキ


0067.雷雨(ニコール♀(N900i))2005/07/16(土)06:42

結局、昨日は義弟のお友達のお母サンの車に帰宅して5時に帰宅。自転車で公文に行った。それからグズるチビを2階で寝かしつけて暑かったから軽く水風呂に入り、お風呂を掃除していると義父帰宅。せっかくやっと寝かしつけたのに、草刈り機で草を刈っているガーガーうるさくてチビ泣きだした。それから鶏の照り焼きにするため鳥肉に切目を入れ酒としょうゆで浸けておいてからチビのとこに。すると義弟が自転車で公文から帰宅 旦那様もしばらくして帰宅。照り焼きにしながらマカロニサラダ作り。お風呂して夕飯を食べて寝かしつけるため2階に。しかし遠くで雷が鳴っているらしく外がピカピカ光ってる。10時頃ようやく寝かしつけたのに豪雨とともに雷。あまりすごい音ではなかったけど、光るたびにアタシは耳を塞いでキャーキャー言うもんだからうるさいらしくチビが起きちゃった 笑
寝たのは11時くらいかな。

今朝は旦那様は5:30に出るのでアタシは5時過ぎに起きた。三人の氷麦茶を用意しおにぎりを作り旦那様を送り出し洗濯機をまわしながらばぁちゃんの朝食をずんび。
すると2階の義弟の目覚ましが鳴ってるからチビ起きたみたい、と授乳中。義弟はチビをあやしてくれていた。義父は今仕事に行った。八才の義弟は今日は野球。


0068.制限文字数(ニコール♀(N900i))2005/07/16(土)06:43

ここって、何文字までイケるん?さっきのカキコ1000文字は越えたけど。


0069.お迎え(ニコール♀(N900i))2005/07/17(日)00:19

義父が飲みに行った。いつものスナック。迎えに来てくれと電話あり。代行頼んだらいいのに


0070.忘れられない人(ニコール♀(N900i))2005/07/20(水)10:50

何年経っても忘れられない人。いますか?
アタシにはいません。ずっとずっと好きでずっと片思いしてて追い掛けてずっと待ってた みたいのもないし。別れたあと何年もその人だけっていうのもなかったわ。
別れて泣いたことはありますよ、そりゃ。でもその彼の目の前で泣いたことは一度もありません。彼との電話を切って友達に電話して2時間くらい声をあげて泣き続けたことはあるけれど。でも2ヵ月後には違う男のことで悩んでその友達に電話してたり。笑
何年経っても忘れられない人。そんな特別な人、アタシにはいませんよ〜
だから失恋しても立ち直り、早いですよ〜。すぐまた別の恋してました。
アタシのことを忘れられない男もいないだろうし 笑
深く愛したことも愛されたこともないですから、アタシ 薄情な女なんですわー。笑


0071.今日から(ニコール♀(N900i))2005/07/21(木)07:42

八才の義弟は夏休みです 楽しい夏休みになるといいね


0072.見つかった(ニコール♀(N900i))2005/07/21(木)13:23

布団を干していたら…リングが出てきましたホッ


0073.愛するということ。(ニコール♀(N900i))2005/07/22(金)11:32

誤解のないように言っておきますが…けしてアタシが人を好きにならないとか、本気にならないわけではありませんよ。Aクンと付き合ってる時はAクンを、Bサンと付き合ってる時はBサンを好きなわけです。愛しているわけです。
好きになるとその人に夢中になります。まぁ、時々は一度に二人好きになったこともあるけれど。
好きになったらあまり冷めたりしませんね。かっこ悪いその人の部分 たとえば酔ってつぶれたり、泣いたりされても、彼の一部なわけですから冷めません。彼の不精髭姿を見ても愛おしくなります。髪の毛一本一本、毛穴、細胞まで愛してしまうわけです。
付き合った、好きになった人みなさんにそーゆー感情が沸くので、みんなをその時それぞれ愛してしまうので、特別に好きだった人がいないってわけで。えぇ、アタシはみんな愛していたのですよ。
『あんなにあの人のこと好きだったのに、今はなんとも思わない』不思議です、別の人を好きになったらこの前の人のことなんか忘れてるんですね〜、あんなに好きだったのに。不思議。まぁ、女性ってみんなそうなのかもしれませんね 笑
今はもちろん、誰になんて言われようと旦那様ですよ、愛してますよ、じゃなきゃ、結婚しませんもの。
旦那様はアタシじゃなくてもよかったんでしょうけど 笑


0074.冷夏?(ニコール♀(N900i))2005/07/23(土)12:25

夏休みに入った途端、20度代の毎日。アタシは涼しくていいんだけどさ。義弟は、近くのプールに行けなくてつまんなそう。
ま、午前中は野球あるから行くとすれば丸一日ってわけじゃないけどね。
さて、ばぁちゃんのお昼ご飯用意しなくちゃ


0075.や〜めた(ニコール♀(N900i))2005/07/25(月)21:17

ある方がこの板を中傷しているみたいなので、クローズします
管理人サン ありがとうございましたm(__)m


0076.さて(ニコール♀(N900i))2005/08/13(土)11:40

懲りずにまた始めます 笑


0077.やっちゃった(ニコール♀(N900i))2005/08/13(土)16:38

あやうくチビを溺死させるところでした
7ヵ月を過ぎだいぶお座りが上手になってきたので昨夜、押し入れにしまう蓋つきの小さめのプラスチックのやつ。ちょうどチビのお風呂にいいと思って。ちょうどお座りした時チビの胸くらいになるようぬるま湯をためて、そこへ座らせてお風呂のおもちゃで遊ばせている間顔を洗いはじめた、その時
チビは体重がやっと7キロくらいで、軽いためにお湯が少し波を打っていたんですねぇ、アタシが目を離した時、ツルンとお尻が滑って体が斜めになり…肩からお湯に沈んでいき、顔も頭もお湯の中へ。
キャと焦ったのはアタシで、何しろ瞬間を見てしまったものですから
パッと腕を掴み、抱き抱えたものの、まさに溺れていましたゲホンゲホンするは、泣きじゃくるはで、大変でした
それからアタシが体や頭を、すのこにお座りさせて洗うも恐かったんでしょうね、泣きやまないため早々と出ました
チビの浴槽にするにはまだ少し大きいみたい
ごめんね冬弥クン。


0078.来客中(ニコール♀(N900i))2005/08/14(日)14:55

一昨日夜から横浜に住んでいるもうすぐ二十歳になる旦那様そっくりな義弟が、昨夜から、23才の義弟の前の職場の後輩が来客中。狭い家に現在9人茶の間に三人、ばぁちゃんと八才の義弟、2階は旦那様とチビとアタシ、そして義父はただ一人で寝ている。八才の義弟はいろんな人に遊んでもらえるからうれしそう昨日も夕方二十歳になる義弟とアタシと旦那様と八才の義弟とバトミントンしました
今朝はアタシは六時に起きて野球があるから義弟を起こし学校へ届け、洗濯物を干してみんなまだ茶の間で寝てるからアタシも2階にあがってチビと遊んで寝てました
昨夜義父は一旦八時に帰宅してお風呂してビール一本飲んでいつもの店へ飲みに。その他の23才の義弟と20才の義弟と後輩もあとから合流したらしくアタシが今朝四時に目を覚まし茶の間に布団を敷いているところへみなさん帰宅
ま、お盆だからいいけどさ。自分の子供の世話ぐらい自分でしなさいよ、義父。
今も昼過ぎにみんな出掛けてアタシと旦那様とチビと野球から帰宅した義弟とばぁちゃんで留守番。
47才にもなって貯金が\1もないなんて情けないと思わないのかね?


0079.追伸(ニコール♀(N900i))2005/08/14(日)15:03

ちゃんと、ばぁちゃんには野球に義弟を送る前に朝食は食べさせましたヨ。
今朝四時過ぎに帰宅した四人にも10時過ぎにみなさん起きたから朝食を用意して食べさせました

その間ばぁちゃんのベットまわりを片付けて掃除してばぁちゃんの布団を干して、チビをかまってくれる人がたくさんいるとこでばぁちゃんの髪を染めてあげました
すると旦那様が起きてきて。

旦那様の朝食を用意して40分経過したからばぁちゃんを風呂場の脱衣場に仰向けにさせて頭を洗ってあげ、それからイスに座らせ、髪をセットしてあげました
実はアタシ。美容師なんですヨ。


0080.引っ越し(ニコール♀(N900i))2005/08/19(金)12:09

7月の終わりからほぼ毎日実家に通って荷作り。母が施設に入り誰も住んでいないから引き払ってくれ と言われたから。
タンスや冷蔵庫やテレビやエアコンは外して嫁ぎ先に運んだものの、とにかく洋服やらタオルやら布団が多い。
亡き父の衣類は処分したと思っていたら押し入れからワンサカ出てきた母がダラシナイ人で片付けたりできない人だったから大変
母の衣類もたくさん奥から出てきて、まとめるにもまとめきれないくらい
どこへ行くにもチビを見ていてくれる人がいないから連れてくるけど眠くてぐずったりしてまったくはかどらない
今月いっぱいで片付くのか
てか、部屋にタンスが入りきらなくて玄関にタンスがまだ置いてあるし。荷物を持って行っても置く場所がないから持って行けないのよね。てか6畳3部屋分の荷物をどうやって6畳一間の部屋に入れるんだよ
だから、アタシらは別に住んだ方がいいのに。狭すぎなんだよ、あのは。どうにかしてよ、義父。
八才の義弟もいつまでもばぁちゃんと同じ部屋じゃがいそうだしうちのチビだって自分の部屋ほしくなるでしょうしもう一人産むつもりだし。女の子だったらなおさら自分の部屋欲しがるだろう。
いつまで23才の義弟と同じ部屋で寝ろって言うんだよ
うちらだけ別に住みたいのにさぁ 義父に言えば猛反対くらうだろう。そりゃそうよね、アタシに全部やらせる魂胆だもの。
いつか家出してやるっ


0081.美容師さん(ぐっサンボマスター(V801SA_a))2005/08/19(金)14:20

大泉洋みたいにしてください。







片付け、手伝いましょうか?


0082.発熱(ニコール♀(N900i))2005/09/02(金)09:17

昨日から義弟の長い夏休みが終わり学校が始まった
と、ほっとしていたら朝からグズっていたチビ。様子がおかしい。頭を撫でると熱い
熱を計ると38度。これじゃ、具合悪いわけだわーと安静にさせるもどんどん体も熱くなってかわいそうなのでかかりつけの小児科へ。

ところが、木曜は休診だと仕方なくナビで近くの小児科を検索し行ってみたがそこも休診。もう一件も休診。
車で20分ほど行った小児科&内科に行ったらやっていたので診察してもらったのはいいが体温計を渡されるわけでもなく問診だけ。体重も計ってくれないのに薬を処方してもらった。しかも粉薬。
帰宅してばぁちゃんにお昼ご飯を用意しチビにはバナナを磨り潰して薬を混ぜて食べさせた。

夕方4時までチビに添い寝していたらアタシもめずらしく寝てしまい…干しておいた布団10枚をしまい、洗濯物を畳んだりして5時。
義弟は3時頃帰宅して友達と遊ぶ約束をしたらしく出掛けた。
チビが寝ているのを見計らって買い物。
アイスノンやら蚊取り線香やら義父のビール1ケースを買って帰宅。6時過ぎ。
義弟は帰宅していたが宿題もせずにゲームしていたので宿題をやるように施す。チビの泣き声が2階から聞こえていたので抱っこして階下へ。かわいそうに鼻水垂らして泣き叫んでいた


0083.発熱A(ニコール♀(N900i))2005/09/02(金)09:37

チビを抱っこしながらご飯の用意は無理なので歩行器に入れようとするが泣く。ばぁちゃんに相手してもらいながらその間夕飯の準備。
義弟が漢字ドリルがないよ〜明日漢字のテストあるから漢字の練習が宿題なの っていうもんでドリルを探したらすぐに見つかった。6:30くらいからやりはじめ、アタシがキッチンに立ってる間はばぁちゃんの話だと鉛筆を転がしたり消しゴムを弾ませて遊んでちっともやらないという。ばぁちゃんが注意すれば、『うるさい』って言うらしい
7:30に準備が済んでそぉ〜っと義弟を見に行くとやってない
それからアタシの顔を見て泣くチビを抱っこしながら漢字をアタシも紙を持って一文字一文字書き順を教えながら八時までやらせた。
まだまだ終わらなかったけれど仕方ない。全部やらせていたら11時くらいになっちゃうし。
お風呂入るよう施すが15分経ってもボイラーの燃える音がしないので脱衣場まで見にいくとパンツ一枚で手の指を『ここ、かゆいの』と言いながらポリポリ掻いてる
8:20に旦那様が仕事から帰宅し8:30にようやく義弟がお風呂から出て夕飯。
旦那様もチビをあやしながら先にご飯にすると言うのでご飯をよそり、その間あたしはお風呂
9:05に出て義弟に寝るように言ってチビにはプリンに薬をかけて食べさせ寝かしつける。旦那様はお風呂。
義父はまた飲みに行ってるのかまだ帰宅しない まっ気楽でいいけど 笑


0084.38度5分(ニコール♀(N900i))2005/09/02(金)11:50

心配だからかかりつけの小児科に行ってきました
予約して行ったからすぐに診てもらえました
少し喉が赤い と言われました
体重は…6610cですって小さいよねぇ。体温を計ったら38度5分ふぅふぅ言ってます しかし先生にあやされるとニコニコしていたので『機嫌がいいみたいだから心配いらないでしょう』だそうです
まだ体が小さいから座薬とか使いたくないとおっしゃってました 心臓に負担かかるって聞いたことあるわ あと急に体温下がるから体にもよくないとか。
処方された薬はやはり粉でした
水分を摂るようにしてくださいね だそうです
しかしうちのチビ、母乳で育てているので あまり白湯だとか麦茶も飲まない子なんですよね最近やっと飲んでくれるようにはなったけれど。コップやグラスから直接飲ませてます ストローでも飲めるようになってきました
出掛けるときはアタシはペットボトルに麦茶を入れて持って行きます そのたびにジュースやら買っていたら結構な金額になるからねぇ
ほかでも節約しようと思えばできるんだけどね
携帯も必要ないかな とも思うし。

今日はばぁちゃんはディサービスで留守だから少しのんびりできるチビもお乳飲みながら寝たみたい39度近くあるんだもんね そりゃぁしんどいよね


0085.39度3分(ニコール♀(N900i))2005/09/03(土)07:05

昨日は夕方四時過ぎに義弟が学校から帰宅 少しして旦那様が仕事から帰宅義弟を公文に自転車で行かせた
しかし昨日の暑さはハンパなかったな、洗濯物を干しているだけで汗だくになったし。2階はエアコンつけても部屋から出ると余計暑く感じた そしてチビは…夕方義父が帰宅して旦那様がチビを抱っこして階下に降りてきたけどグッタリしてて。7時過ぎに義父は出掛けてそれまでお風呂を済ませた旦那様と義弟と夕飯。
チビにはヨーグルトを食べさせた あまり食欲ないみたい。いつもはパクパク食べるのにやっと食べてるって感じでした
9時過ぎにチビを寝かしつけながら検温。39度3分もあったさすがに笑顔になれないみたいでしんどそう
夜中も何度も目を覚まし訴えるチビ。23才の義弟が1時に帰宅してチビを心配していた。
2階の部屋にあがってきて寝ているチビの頭を撫で、スゲェ熱いね って。

明け方アタシは目を覚ましチビの頭を撫でるとものすごい熱さアイスノンを交換し脇の下を冷やすとよいって聞いたからビニール袋に氷を入れタオルでくるむのを二つ用意しチビの脇の下にあてた。
六時までには旦那様と23才の義弟のおにぎりと麦茶は用意できたのでチビの検温。38度ちょうどだった
チビに授乳しながら検温していたら目を覚まして目が合ったニコニコ笑ってる
かわいそうに、もぅ少しだからネ と今は充電器のコードをひっぱって声を出して遊んでる 笑


0086.まだ熱がさがりません(´Д⊂(ニコール♀(N900i))2005/09/03(土)20:13

2階にいてチビの添い寝をしていたら昼少し前に義父が帰宅して、義弟をラーメンを食べに連れて行くというアタシとばぁちゃんは冷やし中華でも作って食べようかなと思ったらコンビニだけど買ってきてくれました
先月25日過ぎは食費として一万しか渡されてないからね、義父のビール代も含んでの一万。チビを除く大人5人子供一人の食費。台所用洗剤やらボディソやらシャンプーやら洗濯洗剤やらトイペなどの日用品もだから、一万なんて一週間でなくなるわい
7月25日過ぎは義弟が夏休みでにいるからっていつもより一万多く4万渡された。6月は3万だったし5月は2万でしたね。

義弟には牛乳とヤクルト(みたいな乳酸菌飲料)を欠かさず買っておくように言われているし。義父にはビールでしょ、ばぁちゃんには漬物類。
単純に計算して。
1L160円の牛乳。今は夏で暑いから一日で1本飲む。160×30=4800ヤクルト198円は3日で1P。198×10=1980ビール24本入り1ケース。2880円1日4本お飲みになる1ケースにつき6日。2880×5=14400 と、まぁ。あくまでも単純に計算したわけだけどこんなにかからなくても1000円は違わないわけで。
先月分の4万なんてすぐになくなったわぃ。


0087.どうでもいいけど(ニコール♀(N900i))2005/09/05(月)11:01

すごい雨


0088.突発性湿疹(ニコール♀(N900i))2005/09/05(月)16:34

昨日午前中にはそれまでの熱がうそのように、さがりました よかったぁあまりにも高熱で苦しそうだったからホッと一安心
ところが機嫌が悪く寝たな〜って思ってもすぐに泣きながら目を覚ますその度にお乳を飲ませるわけですが
昨日は旦那様は13:30頃起床どこにも出掛けることなく24時時少し前に就寝
ところがチビが夜泣きはするは、蚊が部屋にいたらしく右膝周辺を3ヶ所も刺されてカユイカユイ掻きながら寝てしまったらしく今度は左足やら左肘周辺6ヶ所も刺されてかゆくて目が覚めた
枕元にあった蚊取り線香を点けて寝た。その間もチビは泣きながら乳をすすってた

そしてアタシは6時に起床あとからあとからみんな起きてきて同じ部屋で寝ている23才の義弟に抱っこされて起きてきたチビ顔を見ると昨夜一緒にお風呂したときのボツボツがひどくなってる体中にボツボツできていたからね昨夜。
こりゃ、突発性かな〜なんて思いながら今日は天気悪いしマイナスイオン出まくってたせいか眠くて眠くてチビと13時くらいまで2階でゴロゴロしてました お陰で睡眠不足から来るイライラもスッキリ
先程牛乳などを買いに行って小児科に行って診察してもらいました やはり突発性だって 2.3日で湿疹はなくなるらしい


0089.オムツ(ニコール♀(N900i))2005/09/06(火)14:19

生まれてからずっと布オムツでした 遠出したり旅行以外はね
でも義弟が夏休みになり自宅でビニールでできた空気を入れる簡易プール あれを作ってチビに浮き輪つけて遊ばせたの
真夏の日差しが降り注ぐ中義弟ははしゃいでいます ところがチビは足から静かに浸からせたんだけど。泣き叫ぶんですよ 手でプールの水を触ったら…冷たい
そぅうちは井戸水なんですね、市の水道とは比較にならないくらい冷たくて。アタシも水着着用してチビを抱っこして入ったものの、汗だくだったアタシは気持ちよかったけど体の小さいチビには冷たすぎみたい
義弟に遊んでもらってなんとか一時間くらい遊んでいましたがみるみるうちにチビの唇が紫にチアノーゼ抱き抱えバスタオルで拭きましたがチビの体は芯まで冷たくなっていたらしく。そうそう、チビはプールの中でウ●チをしてしまいましたまだ離乳食も一口ぐらいだったから香はしませんでしたが 汗
それから毎回オムツを交換するとウ●チをしてるんですね、しかもゆるゆるのやつ(お食事中のかたごめんなさいm(__)m)
一日に何度もウ●チしかもオムツカバーにはみ出ちゃって。70aのカバーは3枚しか買ってなくて買うと結構高いのよね で、それから紙オムツに切り替えてしまいました
また一才くらいになったら布オムツにしてオムツ離れてくれるかな?


0090.ばぁちゃんの話(ニコール♀(N900i))2005/09/07(水)09:09

ばぁちゃんは終戦間もなくじぃちゃんと結婚した。二十歳だったという。そして長男を筆頭に5人の子宝に恵まれて。義父が末ッコ、長男とは10才離れているらしい。
2番目だか3番目は一人はすでに亡くなっておりどちらかは行方不明。アタシはお二人にお会いしたことはない。
当時は土地を沢山持っていて畑もあった。5人の子供を育てながら朝四時に起きて畑仕事をしたり草むしりをしたり。お姑さんは心臓が弱く子守は一切してくれなかったという。戦後間もなくだったから何もなくて当然紙オムツなんてなかった時代。自分の着物をはいでオムツを縫っていたらしい。ばぁちゃんは車の運転はできなくてどこへ行くにも自転車。
それに比べてアタシは恵まれているんだなーと、考えなきゃ罰があたりますね。
生活が苦しく、今から17年前60才で倒れて働けなくなるまで義父がまだ小さいうちから漬物屋で30年近く働いたという。
そうして身を粉にして働いて少しずつ貯めた貯金を、今は亡くなった2番目か3番目と義父にほとんど使われちゃったらしい。
義父はバツ2。長男もバツ一、義父のすぐ上の横浜に住んでいる旦那様の叔母も、見事にバツ一。2番目も3番目も見事に、バツ一らしい。
因縁が深い家系なのね

じぃちゃんは、ばぁちゃんが脳梗塞で倒れて入院している間亡くなったらしい。享年64才。まだまだ若いのにね。


0091.子供(ニコール♀(N900i))2005/09/07(水)11:22

アタシもあと5才若かったらねー。あと二人くらい子供欲しかった。
旦那様が若いからバリバリ働いてくれて経済的にはなんとかなりそうなんだけどね。
男はいくつになっても精子が出る限り子供作れるけどさぁ女には悲しいかな、閉経っつぅのがあるからねぇ
あと一人は産む計画だけど三人目は…たぶん無理かな。アタシは今のところ健康だし問題ないんだけど


でもねぇ。
現実的に考えてみたら。
妊娠するのはいいけどツワリと戦いながら、家事やらチビの世話をしながらお腹の中で果たして10月10日を迎えられるのだろうか とか

アタシが入院したらチビの世話は誰がみてくれるんだろう とか
お産が済んで退院してからが一番の悩みかな チビが産まれて退院してから寝られなかったからね 二人目もそうなるだろうな なんてこと考えてたら 現実的には無理かも


0092.体重(ニコール♀(N900i))2005/09/07(水)14:02

チビも一日で8ヵ月になりました お盆すぎから下の歯が生えてきて最近では上の歯も生えはじまったのか、下の歯とこすりあわせてガリガリと音をたてています
まだ乳首を強く噛まれて痛い思いはしてないけれど。まだ歯が生える前によくやられたわ。そりゃぁ、痛いのなんの 歯が生えてやられたらどんなに痛いのか想像できません

一時はよくお指しゃぶりしていたけどかまって遊んであげたり乳飲ませたりさせているうちにくせにならずに済みました
おしゃぶり…あれってどぅもアタシは好きじゃないから吸わせてないし買ってもいない 必要ないかな って

さて、こないだ体重を測りました チビじゃなくてアタシの 笑
服を着て53.6`。服の分引いたら53ってとこでしょうか
授乳してるから食べないわけいかないし。ただでさえチビの体重増えないのにここでアタシがダイエットなんてしたらチビに影響するし。まぁ毎食満足にではないけれどキチンと食べてるかな?

お餅とか団子とかってお乳がよく出るのよね 退院したばかりの頃は正月だったせいもあり、よくお餅を食べていましたわ
欲をいえば。46`、まだ二十歳くらいだった頃の体重に戻せたらいいなと考える反面、中年だから無理やろって考えるのも。笑
肉質が明らかに違うのよね若い頃とは。ま、しゃーないけど。オバハンだからねぇアタシ。プッ


0093.ストレス太り(ニコール♀(N900i))2005/09/09(金)09:11

アタシ、これなんでしょうね〜きっと
最近なんだかチビが熱出したり突発性だったりでグズってたし、やっとよくなったと思ってたら…昨日は朝からばぁちゃん以外の家族全員の布団干したりバスタオルなぜか6人(ばぁちゃんは自宅ではお風呂は入らない)だから6枚なはずが10枚あって洗ったり座布団が湿気でべったりだったからカバーはずして洗ったりシーツも洗ったり大忙し
昨日までの悪天候なため家の中に干していた洗濯物も全部干したり、夕方三時すぎくらいから布団をしまったり洗濯物を家の中にしまったらものすごい量1メートルくらいの山ができたほど。それと並行して夕飯は鶏もも肉の唐揚げと五目ご飯にしようとボールに一口大に切った肉を入れ酒としょうゆとおろしにんにくを用意しようとしても。アタシがチビの視界から消えると、泣き叫ぶA
あれもしなきゃ、これもしなきゃ って頭ではわかっていても、チビが泣くたびに抱っこしてあげなきゃ泣き止まない
17時すぎに義父は帰宅するはそれまでに帰宅していた義弟の宿題をそばについていて見なきゃならないは、夕飯の準備やら洗濯物たたまなきゃならないは 気持ちばかりが先走る
鶏もも肉、ささがきにして水に漬けておいたごぼう、にんじん、糸こん、しめじを鶏、ごぼう、その他の順に油で炒め、ひたひたになるくらいのだし汁に砂糖酒みりんを入れ落とし蓋をしてコトコト。仕上げにしょうゆで少し濃いめに味付けをする。
それをご飯と混ぜる。


0094.ストレスA(ニコール♀(N900i))2005/09/09(金)09:29

義父が18時にお風呂に入り出るとすぐにビールをお飲みになるのでそれまでにテーブルを拭いて箸5人分を並べ義父専用グラスとビールを用意。18:30に義弟もお風呂刺身切ったり明太子きったりつまみ系を用意し、義父にチビを見てもらってる間片栗粉にまぶした鶏を揚げる
五目ご飯、めったに作らないせいか義弟には好評でいつもは一膳食べるのがやっとなのにおかわりを2回もした 笑
アスパラを茹でてバターで炒めたやつを出したり。
チビも義父に五目ご飯を食べさせてもらいながら食べていた けっこう食べたみたい
19:30頃旦那様ど同じ職場の23才の義弟帰宅、つづいて20時に旦那様帰宅 それぞれお風呂を先に済ませて夕飯。
それまでにはばぁちゃんも食べおわって、食べた茶わんやら皿を流しにつけといてやっとアタシは夕飯。おいしくてご飯2膳も食べちゃった 笑 これじゃぁ痩せるわけがない 笑
実際、労働って言っても家事ってたかが知れてるからね、消費カロリーなんて外で働いてらっしゃる方に比べたらないに等しいでしょうねー 摂取カロリーを抑えればいいんでしょうが、食べちゃうんですよ〜、最近は間食までするようになりました滅多にしなかったのにね。
買い物に行ってもあれもこれも目につくものは気がつくといつの間にか籠に入ってたり。
ストレスなんだろうな なんて思うわけです
なにしろ自分のために使える時間がないんですよ。夜お風呂で顔を洗って次の日洗えるのはまた夜って日が何日もあったり。爪をきれいにのばしてNAILなんてとんでもない。メークなんていつ以来だろう って感じ。


0095.ストレスB(ニコール♀(N900i))2005/09/09(金)09:42

こうして携帯をポチポチしてる間に顔洗ったりできるんですがねー 笑

こんなんじゃ旦那様に うちの座敷ブタとか思われて若くてかわいい子と不倫されても文句言えませんよね 爆笑
きれいにしていたいさ きれいにしていたいとは思うさ でも化粧するだけがキレイってわけじゃないと思うんです、まぁ化粧してもみれたもんじゃありませんが ゲラ
化粧する時間あるんなら家の中キレイにしていたいしチビかまってあげたいの。
それ、旦那様理解してくれている人ならアタシを裏切ったりしないはず。
そぅ思って旦那様を人生の伴侶として選び結婚したわけですが。
もし平気で裏切るような男だったら一人で子供を産んで育てますね あの方のようにね
でもね、わかんないからね 旦那様も男ですからね、下半身には人格ないって言うものねー 笑
まっ、するんならせめてチビが手かからなくなってアタシも自分のことをできる余裕ができてからにしてね、今不倫なんかされたら刺しかねない 笑
それとも首吊って死ぬ?笑

アタシも女ですからね〜 でも女だけどそれより母ですからね、チビを悲しませるようなことは決してしません と誓うわけです
ってか早くネット繋げろって話 笑


あ、チビが起きた


0096.秋の気配(ニコール♀(N900i))2005/09/09(金)17:47

窓から空を見上げると…とんぼが飛んでいました 雲がいわし雲秋の気配感じました

さて今朝のカキコが終わってからチビの紙オムツをゴミ収集所へ
今日はゴミの日

燃やせるゴミは庭にあるふるい井戸で燃やしているんですがチビの紙オムツは水分を含んでいるため燃えないんだとか
義父に言われオムツだけは燃えるゴミの日に出すことにしました

チビが乳を吸いながらまた寝たので抜き足さし足忍び足で部屋をでて出してきて部屋を見に行ったら泣き声がしないから寝てるんだろうと 見たらパッチリ起きていました
チビに簡単な離乳食を作り食べさせ、キッチンマットと洗剤を持って近くのコインランドリーへ
自宅の洗濯機ではマットの長さが2メートルくらいあって何度か洗ってみたのですがキレイにならないのでコインランドリーのデカイ洗濯機で洗えばキレイになるかなと

お金を入れマットを入れる。お湯で洗うやつで洗剤不要でした
洗剤でてくるんだ と洗うとこを見ていたら泡がたっていました みるみるうちにお湯が汚れていきました 汚れていたんですね〜
洗い終わるまで40分かかるらしいのでその間買い物へ
洗い終えたマットを取りに行き洗濯機から取り出してみると…思ったよりキレイに汚れが落ちてなかった ま、洗わないよりましだろうと帰宅
マットを干して2階でチビとマッタリ
そして今大根とイカの煮物を作り中
昨日大根を2センチの半月切りにして米のとぎ汁で下茹でしておいたのでそれを水で洗ってイカ5ハイと一緒にだし汁と砂糖酒みりんで煮ています

仕上げの醤油はもう少しあとで
しかしうちの若い人方は煮物作っても食べてくれないのよね〜アタシは年寄りだから好きなんですが


0097.写見る?(ニコール♀(N900i))2005/09/09(金)19:42

今夜のおかず

野菜たっぷりやきそば、トマトスライス、大根とイカの煮物、マーボー茄子、昨日の残りものの唐揚げ、明太子、ぶりの刺身、わかめの味噌汁、白米。

朝は時間に追われているためみんな軽くしか食べないので夕飯ぐらいきっちり栄養摂ってほしいからいっぱい作ってしまう
体を考えたら寝る前だから夕飯は軽くがいいらしいんだけどね
しかし大根とイカの煮物、味付けが濃すぎた
これじゃ、血圧高くなって倒れちゃうね


0098.夜尿症?(ニコール♀(N900i))2005/09/10(土)05:04

今朝四時に目が覚めましたするとチビもパッチリ目を覚ましました 最近めっきり朝方冷え込んでまいりまして夜中一度トイレに目を覚まします
ばぁちゃんは夕飯を召し上がって寝てしまい夜中三回くらいトイレに起きるみたいで杖をついて歩く音が聞こえます 寒いときだけでなく夏も夜中三回トイレに行かれます 夏は水分摂るからなんでしょうね

夏はアタシは暑くて汗で出てるらしく朝までぐっすりなんですがね、涼しくなるとトイレに目が覚めます 年とった証拠かすら

栃木は夏は暑く冬は寒いですよ 2月に仲良くしていただいてる方三名が遊びに見えたんです その日は予報でも夕方から寒く冷え込むと言ってました きっと東京や大阪も寒かったんだろうと思いますが、北海道出身の女性も三名の中にいらして北海道より寒いと言っていたそうです 空気が違うと 北海道の北のほう稚内あたりだと予報見てると真冬はマイナス20度くらいになりますからね、そんなにここは寒くないですよ 笑 ここ栃木でマイナス8度は体験しましたけどね 日光とか那須とか山はマイナス15度くらいになるみたいですね バナナで釘が打てる勢いですね 寒
夜中トイレに目を覚ますけれど決してまだ 夜尿症ではありませんよ〜 笑

追伸:ありがとうございます いろいろありましたが今は幸せですよ(o^o^o)貴女様もお体に気をつけて、お互い子育て頑張りましょうネ 女の子の作り方教えてください笑


0099.遺伝(ニコール♀(N900i))2005/09/10(土)06:00

遺伝って不思議ですねー、アタシは顔は父似なんですがね、骨格は母に似てるみたいなんですわー。
両親二人とも決して太っている体形ではなくむしろ痩せています 年をとって弱くなって病気してから二人ともガリガリなくらい でも食べる量は、母は一日5回くらいどんぶりでご飯食べていましたからね、痩せの大食いってことばそのものでした アタシも食べますよーへたしたら旦那様より食うんじゃないかってほど 笑 痩せてませんけどね、食べたら食べた分肉やら脂肪になります 恐いですね〜

今は大阪の嫁と東京に住んでいるアタシの弟。若い頃はやはり痩せていました 仕事のストレスもあったせいでしょう、しかし両親ともに酒豪なもんだからアタシも弟もその遺伝を受け継いで酒豪なんです アタシは夜、スナックやクラブで働いていたせいもあり、一時は昼夜働いていたこともありました 三年くらい続けて2足のわらじははけないもんなんだな と夜一本にしぼりまして。

今は弟は太ってます。アタシも太ってます 父は154a母は158aと二人ともシルバニアファミリーかってくらい小さいのでやはり弟も165a162aしかありません
そして…一番遺伝を受け継ぎたくなかった…貧乳。母もやはり貧乳です 悲しいかな、今は子供に乳を飲ませているから人並みになりましたが断乳するとまた、真っ平らになっちゃうんだろうな〜と悲しくなりますよ (´Д⊂グスン

アタシにはわけがあって一緒には住んでいない娘もおります きっと娘も年ごろになってアタシが悩んだように悩むんだろうな。でも、人間は外見じゃないんだからね、性格よ って言い聞かせています 笑


0100.野球(ニコール♀(N900i))2005/09/10(土)10:49

早く起きたので眠かったチビをばぁちゃんのベットに寝かせその間さっさと家事を済ませたら7時。
ばぁちゃんに朝ご飯を用意し、義弟には昨夜義弟が食べられなかったやきそばが冷蔵庫にあるからレンジでチンして食べてね って言って目を覚ましたチビを寝かしつけるために2階へ

2時間くらいウトウトしたかなー
先程チビが目を覚ましたので抱っこして階下へ
すると義弟がさっきやきそばを食べようと思って冷蔵庫を見たら見つからなかったという
4畳半の茶の間のテレビはずっと朝からつけて見ていた様子。アタシが見てみるとトマトスライスの皿の下にありました
『あぁ、そんなとこにあったのかー』『きちんと探さないからだよ〜』
5分で食べおわった
宿題は終わったのか聞くと、小さい濁った声で『え。まだ…』『さっきお姉ちゃんが2階にあがる前に言ったよね、涼しい朝のうちにやっちゃいなさい って。』
チビを抱っこして2階にあがる階段をあがりながら、やらないだろうな〜とは思ったけど。
テレビを消すと、『あぁ〜見たかったのに』と。『散々見てたんだからいいの!』
そして食べた皿を片付けさせて宿題をやるように言っても5回くらいでやっと動き出した。


0101.野球A(ニコール♀(N900i))2005/09/10(土)11:08

そうそう、タイトルは野球でしたね

夏休みで6年生が6名引退したらしいのです
すると残りのメンバーは…義弟を合わせて三人らしいんですねー
小さな田舎の小学校です 一学年一クラスしかないし一クラス20名前後の小さい学校。
義弟は一年生から野球をはじめたそうです 野球をするメンバーが義弟を併せて9名ギリギリだったからです 義弟は一年生からいきなりのスタメン 笑
体が小さいからね、今やっと120aくらいです 三年生ですよ?一年生でしょ120aの服を着るのは 三年生だったら140aくらい着るんじゃないかな?
野球のユニフォームを着ると余計に小さく見えます

今の子は手足が長いですね、旦那様も手足長いけど23才の義弟は普通かな、20の横浜の義弟も手足長いの

野球をしていた頃はハードでしたからね、正直、よかったと思っています
月〜金は往復5`歩いて通学。火、金は公文、で土日は野球じゃゆとりがないですからね
本人は野球したくてたまらないみたいですが
その分義父が遊びに連れて行ってあげればいいんだけど最近義父は土曜は15時くらいには帰宅してお風呂を済ませて出掛けてしまいます
帰宅するのは日曜明け方。
日曜も10時頃出掛けてしまう。
ほんとにあなた、親なら親らしいことしてあげなさいよ、あなたが面倒見られないんなら元嫁にあげたらいいじゃない って思う。あなたが引き取ってあなたに親権があるんだからあなたが世話しなさいよ、できないなら引き取らなければいいのに って言えたらどんなにスッキリするか 笑
義父は見てわかります、父ではなくて今は男になってるんです。
こんなんじゃきちっと立派に子供が育つわけがない。


0102.運動会(ニコール♀(N900i))2005/09/10(土)11:43

一昨日夜めずらしく義父がいてみんなで夕飯をしていたときの話。
義弟が学校からプリントをもらってきて運動会の日付を確認してあたしがカレンダーに書き込んでおいたのを見た義父。
『17日、まさきの運動会なんだな』『はい、でも土曜日なんですよねー』『そうなんだよな。』そこへ義弟が『おねぇちゃん、冬弥と見に来てね♪』(!)内心、えーっ行くのかぁ とは思ったけど声には出さずにいた。『そうだなぁ、今のところ予定ないし、行くかな〜…でも冬弥連れて行かないといけないからさぁ。もしお姉ちゃんがトイレ行くときとか大変だし。眠くてぐずったらどうしよう』すると義弟は『そしたら車ん中に置いておけばいいじゃん』『あっ。そかぁそうすればいいかな』
お稲荷サンと唐揚げとウインナーとぶどうがいいかな?とお弁当の中身の話をしていたら『一生懸命作っても食べやしないんだよ』と、義父。『ですよね〜(^o^;』とアタシ。『ビールと〜、つまみ次第かな つまみがうまそうなら行くかな?』と義父。
苦笑いするしかなかったですよ、アタシ。それは、こっちの台詞ですから。
なんで親のあなたが行かないでアタシが赤ん坊連れて行かなきゃいけないんだよ弁当だって作るのに5時起きして作らなきゃなのに。
ばぁちゃんの昼飯も用意せなあかんのに まぁ、義弟の弁当と同じのを置いてくれば勝手に気が向いたとき食べてもらうからいいんだけど。
誰も行かなきゃかわいそうだから行ってあげるのはいいんだけど。やっぱりなんだかんだ言って親が一番いいに決まってますからね。
義父が夜いつも出掛けるしたくをしていると『どーせ、とーちゃん出掛けるんでしょ』って義父に聞いていますからね
義弟は淋しいんですよ、心の中でいつも泣いてるんですよ。わかってあげてほしいんだけどなー。


0103.敬老会(ニコール♀(N900i))2005/09/11(日)12:02

敬老会…アタシじゃなくてね 笑 母が入居しているホームで敬老会が開かれ招待されたのでチビを連れて参加。
朝六時少し前に目を覚まし、トイレに行って洗い物をしようとしたら23才の義弟が二十歳の横浜の義弟と朝帰り。
昨日夕方こちらに来て遊んでいたらしい 聞けば丸二日寝ていないという 若いってすばらしいね 23才の義弟はオールしたの、何年ぶりかな眠くて倒れそう って言ってました

8才の義弟も目を覚ましてベットから出てきました、いつもは6時に起こしてもやっと目を開けてなかなかベットから出てこないのに笑

みんなで2階にあがって、20才の義弟は旦那様と23才の義弟の間に横になった 8才の義弟はみんなの足元に寝転がっていました 笑 6畳間に六人 笑

7時に8才の義弟が階下に降りたのでアタシもチビを起こさないように起床モッコリ
バターロールに切目を入れバターを塗りサラダ菜を挟み、ウインナーを炒めて挟んでケチャで味付け 14個作った ばぁちゃんにはあまりパンはお好きじゃないのでご飯を用意

義父が起きてきて義弟とパンを食べていた
その間アタシは洗濯物を干して掃除機をかけてようやく朝食
残ったウインナーパンの皿にラップをかけ、チビを起こしに2階へ
オムツを交換して着替えさせてチビを抱っこして『行って参ります』と義父とばぁちゃんに挨拶して母のいるホームへ


0104.(ニコール♀(N900i))2005/09/12(月)21:47

昨夜はチビは一度19時すぎに10分くらい寝たんだけど起きちゃって。
旦那様がお風呂してたからついでにチビをお風呂に入れるよう頼んだ
20時半すぎに2階でねかしつけてもウトウトしてもすぐ目を覚ましなかなか寝てくれない 結局、日付が変わってしばらくしてやっと寝てくれました
義父はお風呂を済ませて出掛けて23才の義弟は20才の義弟を駅まで送って行った

旦那様は歯が痛いらしく眠れないみたいなのでノーシンを飲むようすすめた 眠れたみたい しかし今朝は5:30に出なきゃだったのに旦那様起きるのが遅くて結局6時でした。早く起きなきゃなら寝ればいいのにね。


0105.昨日の夕方(ニコール♀(N900i))2005/09/13(火)20:37

義弟は学校から17:15に帰宅した 運動会の練習とかって放課後にするのかな?いろいろ忙しかったと本人は言っていたけれど
それから宿題をするように施すがチビをかまっていてやらない
アタシは夕飯のずんびをしようと洗い物にとりかかるが…蛇口をひねったらチョロチョロしか水が出なくて少ししたらまったく出なくなってしまいましたお風呂場も義弟に見てもらったがまったく出ないという。
水が出ないんじゃ米もとげないから夕飯は外食でもするかな と そこへ義父帰宅 井戸を汲み上げるポンプのコンセントが抜けていただけだったみたい
もぅ19時になるとこで今から米炊いたりおかず作ると20時過ぎるからやむをえずほか弁を買いに たま〜にだからいっかあと義父には生協で刺身を2点
帰宅したのは19:30 やっと義弟は宿題が終わったらしい 確かめにノートを見ると 算数ドリルのEとF。EはS問あるのだけど@〜Gはやってあるけど途中が抜けててOの次がSだった。何これ、終わってないじゃんて言うと、『終わってるもん』と言い張る義父に早く風呂に入れと怒鳴られトイレに籠もる。いつもお風呂前には15分くらいトイレに入って出てこないのよね
20:15にようやくお風呂から出てきて夕飯
宿題が終わっていないことを指摘すると義父に殴られてたその前に、アタシがほか弁を買いに行く時まだ宿題が終わっていないのに茶の間のテレビをつけて見ようとして義父に怒鳴られてたんだっけ
宿題が終わってないことを言うと、毎日同じことで怒鳴られないようにしろよ何度言ったらわかるんだって頭殴られてた
さっさとご飯を済ませEの飛ばしたとことFのI問をやるように言った


0106.すると(ニコール♀(N900i))2005/09/13(火)20:46

Eは終わったけどFはまだやってない と言う 30分かかってやっとやったらしい
Fもやるんだよ って言ったら できな〜い うぅーん て泣きそうな声。 やれやりなさい って言っても眠くてできないと言う じゃぁ明日また5:30に起こすから起きてやる って聞いたら うん て言うもんだから じゃぁ明日起きてね って寝かせた チビがアタシが怒鳴ったもんだからびっくりしてた

旦那様が帰宅したのは22時。お風呂と夕飯を済ませ23:30に2階にあがってきた
チビを2階で寝かしつけるとパタッと寝てしまいアタシは編み物をしていた
なんやかんやで寝たのは日付変わってからかな
そして今朝5:30に起きて義弟を起こしてやらせましたよ、宿題。ねむっ。


0107.生理痛(ニコール♀(N900i))2005/09/15(木)07:59

昨日、朝やたらダルイし微かにお腹痛いなぁって思っていたら。案の定昼頃生理になっちゃって。道理でイライラするし眠いと思っていたら。
去年の4/2を最後に妊娠して今年7/7に久々に生理が来ました先月は13でした 今月はもしかして17の運動会あたりに来るかもなんて予測が外れ、昨日来ました

今回はなんだかいつもより生理痛がヒドイみたいだし頭痛なんて滅多にならないのに頭痛まで。しかも昨日朝起きて腰痛かったし。起き上がれないくらい。疲れてるからかな なんて思ってたら生理のせいか。ただ単に年なだけもあるが。泡

昨日まで残暑厳しくて参った。でも昨日は2階はエアコンつけなくても我慢できたしね 風があったから涼しかった しかも北風だったし
だんだん少しずつ秋が深まってきましたね〜 大根がおいしい季節になってうれしいです 笑
街路樹もだいぶ色がついてきましたよ

夏の生理もしんどいけど冬の生理もしんどいのよね。
あがっちゃう前に早く二人目作らないと 笑笑


0108.子守歌(ニコール♀(N900i))2005/09/15(木)08:22

LUCY IN THE SKI WITH DIAMONDを首を振りながら歌ってるとチビが笑うんです 笑

PENNY RAINなんかも好きみたい 笑


0109.BEATLES(ニコール♀(N900i))2005/09/15(木)08:24

の200曲近い曲、ほぼ全曲歌えますからね、歌詞はぜんぶ暗記しちゃってます


0110.腰痛(ニコール♀(N900i))2005/09/18(日)09:30

どうやら腰痛の原因は生理痛ではないらしく。
昨日運動会に行ってきました、最後の種目はリレーだったんだけど、一生懸命に走る姿は いつ見てもいいものですね

今日は義父は葬儀に行かなければならないらしく昨日喪服を買ってきて裾上げしといてくれと言われ昨夜アイロンと裁縫箱をひっぱり出してやりました
裾上げってめんどくさくて嫌いなんだよね〜
チビは昨夜は0時過ぎに寝ました、体もちましぇ


0111.女って(ニコール♀(N900i))2005/09/20(火)10:46

最近ばぁちゃんと話せば必ずナッチャンの悪口ばかり。ナッチャンとはディサービスに同じ曜日に行っているお仲間らしい。そこで知り合ってはたから見ても羨むような仲の良さだったのに。


0112.家族が増えました(ニコール♀(N900i))2005/11/29(火)12:54

と言っても、二人目ができたんじゃなくてね、横浜に住んでいた二十歳の旦那様の弟がこの家に住みたいと言ったから。日曜から住んでいます
何が楽しくて、こんな田舎に住みたいのかしら 笑
アタシだったら横浜の方がいいと思うけどなぁ 22年間住んでいたし。横浜の方が暖かいしね。
つい先日までしばらく寒い日が続きました、横浜や都内では最低気温は7度とか6度でしたが、こちらでは0度とかー1度でした、だいたい6度くらいの差がありますからね。朝7時くらいに軒下に洗濯物を干したら凍っていましたからね
夏は涼しいかと思えばこちらの方が横浜より暑いしネ 体が丈夫じゃないとこちらには住めませんよ、ほんと。汗

暖房をガンガンにつけているから乾燥して喉痛くなるし静電気バチンバチンくるし。あぁ、憂欝な季節ですわ。

チビも九月から毎月風邪をひいて医者にかかっています、寝込むほどではありませんでしたがみんな風邪ひきました ただ唯一義父だけは風邪ひきませんでした アンタ、強すぎだよ 笑 まぁ、毎晩家にいませんからね、風邪がうつらないんでしょうね。


0113.また家族が増えるかも(ニコール♀(N900i))2005/12/03(土)12:59

来るべき生理が2週間も来ていません もしかして妊娠しているかも?来年秋には9人家族になります


0114.診察(ニコール♀(N900i))2005/12/15(木)21:18

念のため産婦人科へ 診察の結果やはり妊娠しておりました 予定は7/26
冬弥を真冬に出産したら次は真夏かい まぁ、暑い方が体を冷やさずに済むから寒いよりいいけどね しかし真夏も体怠くなるだろなぁ
長男を10月に長女を9月に産んだけど暑くもなく寒くもなくちょうどよかったし育てやすかったな まぁ、アタシも22と26だったから若かったしね 今はつらい悪阻と日々闘っております 玉葱のにおいや長葱のにおいが気持ち悪くて吐きそう 何をしていてもどこにいても気持ち悪くて何にもしたくない しかし何にもしないわけにはいかないのでゆっくり家事をしていますが。冬弥がお腹にいた時は働いていたしやめても実家にいてずっとゴロゴロしていましたわ、悪阻が楽になるようなの なんかないかなぁ アタシが気持ち悪いから夕飯のおかずも手抜きばかりでロクなの食べさせてあげらんなくて。

早く楽になりたいわぁ


0115.最低気温(ニコール♀(N900i))2005/12/19(月)02:42

今日の宇都宮の最低気温、予報ではー7だそうな。凍


0116.離婚(ニコール♀(N900i))2005/12/21(水)15:06

昨夜は真剣に離婚を考えた。こんなつまらない、アタシを女中としか考えてくれない人達なんかと暮らしていくのは、ごめんだ。具合が悪くて寝てちゃいけないのかよっ 旦那にも愛想が尽きた。何一つ楽しいことなんてない。チビを連れて出て行こうかな


0117.こんばんわ(美月(N900iS))2005/12/21(水)23:45

ニコールさんは宇都宮の人ですか


0118.宇都宮の近くの(ニコール♀(N900i))2005/12/22(木)08:06

壬生ですよ(^O^)


0119.隣(^^)v(美月(N900iS))2005/12/22(木)19:35

私は宇都宮なんです(*^_^*)近いんですね(^^)v


0120.隣ですよね(ニコール♀(N900i))2005/12/23(金)15:19

結婚する前は鹿沼に住んでいましたよ


0121.ばんちぃ(美月(N900iS))2005/12/23(金)23:24

すぐ隣ですよ〜近いです〜鹿沼インターからかなり近いんです


0122.13人(ニコール♀(N900i))2005/12/31(土)18:22

昨日昼間から旦那様の叔母、従姉夫婦、子供 合計5人がいらっしゃって家の中には13人。
クリスマスイブからひいたチビの風邪がまだ今だに治りきっておらず。
そのチビの風邪が一昨日あたりからアタシにも移って先程からダウン。一人淋しく部屋で寝ています
こんな時に熱出てくんなよぉ


0123.ようやく(ニコール♀(N900i))2006/01/06(金)11:55

仕事がはじまりいつもの我が家に戻りました
大晦日と元旦の夕方まで寝込んであとは、フラフラしながら家事をしておりました

ところが…味覚と嗅覚をやられていて何を食べても味がわからず。これでは料理はできませんね。

簡単なものしか作れませんでした。
今だに夜中はチビに5、6回起こされるのできっと寝不足がたたったんでしょうね
チビもやっと鼻水を垂らさなくなりました
アタシは今だに味覚嗅覚完全に復活せず ただ少しの匂いはわかってきました。まったくわからなかった時はつわりが和らいでよかったのですが何を食べても味がわからず残念 しかし今は少し鼻が利いてきたのでまたつわりが少し戻ってきました お願いだから寝室でタバコ吸わないで

しかし鼻づまりやキューンてなるやつ 治ってくれないかな 頭も痛い 今年はよくない年なのかしら


0124.順調です(ニコール♀(★))2006/01/30(月)11:24

 お腹の中ではすくすくと育っています まだつわりが少しあってきついけど。
チビの方はといえば、毎日笑わせてくれる、うちのアイドルです 
いろんな芸(まね)して見せてくれたり、片言でいろんなことを言います
旦那様も仕事から帰宅するとすぐにチビを抱きあげて高い高い〜をします 仕事の疲れも吹っ飛ぶでしょう

先日診察に行って超音波で胎児を見せてくれた時のこと。股のところになにやら、丸いものが映りました…

どうやらまた男の子みたいです。

元気ならどっちでもいいけど、本音を言えば、やっぱり女の子が欲しかった…

ちゃんと産み分けすればよかったなー。

女の子だったら、毎日怒鳴らないで済むもの。おとなしいし。

義父にも言われました、「もう男の子はいらない」って。

自分の子供4人みんな♂だし、初孫のチビも♂でしたからね。

そりゃ、あたしだって♀が欲しいわー。

でも、いいんだー 男の子だってかわいいもん



0125.日食(ニコール♀(D701i))2006/04/19(水)07:46

まだアタシが幼い頃皆既食が見られた。昼間なのに真っ暗になって子供ながらに すごいな〜って思った。あれから約30年も時が流れた。次の皆既食を日本で見られるのは2035年9月2日。それまで生きていられるだろうか?

金環食は2012年5月21日。これは多分見れるだろうけど。

天体って銀河って宇宙ってほんとにすごい。大好きだ。


0126.名前(ニコール♀(D701i))2006/04/25(火)13:47

男だったら、【れお】

女だったら、【れいら】

もぅ妊娠してすぐに決めてたの('-'*)エヘ


|1〜500|
9.戻る

ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.