![]() |
≪07月04日(土)≫
・
・
4:30頃から起きていた。
5:00、白猫、白子猫、銀子猫が来た。なお、一匹は引きずり下ろした。
▼
朝食は餃子、冷凍バナナ、ロールパン。
▽
6:00に布団を出た。
少しはテキストで勉強した。
▼
10:10に家を出た。
折り畳み傘が、もはや不要と思ったので、それをアパートに置いて、徒歩で乗りバスの待ち合わせ場所へ。
(昨夜のうちにリュックで猫エサ6キロを、アパートから実家に移したのだったが、日記に書くのを忘れてた)
▼
昼食はあまり行かない近場のハンバーグレストランへ。
ランチタイムのお得なメニューはよく考えてあると思った。
▽
天候がいいから、長崎駅前でバス・ウォッチング。
ラッキーハプニング的にお気に入りのバスが来たので、長距離を乗った。
帰路は高校生で満員となった。途中下車するように、夕食へ。
ファミレスでカツとじ定食。
▽
路面電車の乗換え新ルートを確認し、夜景の見えるポイントまで足を伸ばした。
21:00、乗りバス終了。
▽
徒歩で21:40帰宅。
猫は、朝の3匹と黒猫。
コーヒーだけは飲んだ。
──────
歩数計15067
Suica2000
──────
≪07/05(日)≫
・
・
4:55、白猫・白子猫・銀子猫にエサを出した。
5:00には[魔法のラジオ]。
▽
朝食は冷凍バナナと菓子パン。
▼
アニメ「僕たちは勉強ができない★」「五等分の花嫁」を編集・ダビングした。
(★はAT-Xの無料放送で、見逃していた初期の回だったので、ありがたかった)
▽
9:30に家を出て、買い物ドライブ。
またもや半額の焼きそば。安いバナナ。嬉しい。
──いつも買い忘れたものがあるような錯覚に陥るのはなぜだろう。
▽
帰宅すると、白子猫と銀子猫が待っていたから、エサを出した。
ラジオのコント番組を聞きながら、メロンパンとドーナツを食べた。
献血に行かない日曜はこんな食事でかまわないはずだ。
▽
13〜14時までは計画的昼寝。
何時に雨が降り出したか覚えてないが、
雨の庭に銀子猫がいたので、抱え上げて、家の中を通って玄関先に運び出し、エサを置いた。
庭よりも玄関の軒下のほうが深いので、濡れないはずだ。
▽
あとは家の中。
ダビングしたアニメの確認から始まり、
シャツのボタン縫いつけ、部屋の整頓、ラジオやDVDといった娯楽──など、退屈な時間はまったくなかった。
▽
18時、食パンと焼きそばで夕食。
猫は白子猫と銀子猫。
。
久しぶりにFM長崎を聞いたら、いきものがかりの吉岡さんが番組をやっていた。
────────
スーパー1472
────────
≪07/06(月)≫
・
・
4:55のアラームで起きた。
▽
エサ場には白猫・白子猫・銀子猫が来た。
▼
朝食はバナナ、カレーライス、食パン、餃子。
7:32に家を出た。折り畳み傘。
▼▼▼▼▼
業務──
一人が休暇。
外回りに出て、帰ったら、他のセクションの業務が停滞していた。
急きょ、係をシフトした。
停滞の原因は、新人にあった。
彼は、まだまだブレーキだ。
▽
▽
午後は職場の健康診断だった。
コロナのせいで、グループ分けしての実施となり、
男女別なので、かえって早く済んだ。(45分)
(レントゲン車が1台しかないのだ)
▽▽
残業チームには入れない。
大雨は特別警報&避難指示のレベルになっていた。
今日はともかく明日の朝の人員確保が問題だという。
▼▼▼▼▼
電車で帰宅すると、
白猫は玄関の軒下で雨宿りしていた。
白子猫は引きずり下ろした。
この2匹に銀子猫を加えた3匹に庭でエサを出した。
▽
夕食は、餃子、食パン、ソース混ぜるな危険焼きそば。
▽
携帯電話が鳴った。
明日の早朝出勤の指示だった。
───────
歩数計9738
室温25.1
───────
≪08月06日(木)≫
・
・
4:40に起きた。
白猫、白子猫、銀子猫が来た。
▽
朝食は冷凍バナナ、カレーライス、食パン、レバー。
8:10に家を出た。
古い靴に戻した。
今日は足が不自由では皆の迷惑になるから。
(腕時計とコーヒー入り携帯魔法瓶を忘れて出た。痛恨)
▼▼▼▼▼
業務──
ベテランがひとり休み。これは痛い。
遅出は9:15からだが、それではとても間に合わないから9:00からスタンバイした。
これで外回りである。事務量が多い日に、さらに時間を奪われた。
超多忙な一日になることは確実だった。
新人クンの事務が一番少なく、しかも二人で分けるのだ。
ずるいくらいに傾斜配分だ。
それで時間が余ったにしても、彼がヘルプに入れる仕事はない。ふざけたことに。
いろいろな仕事を覚えると、忙しくなる。ミスするリスクも増える。
つまり、怠け者がトクをする、とんでもない職場かもしれない。
▽
残業チームに入り、機械オペレーターをやった。
新人クンにはできない高度な仕事だ。
▼▼▼▼▼
帰路は路面電車を利用した。
猫は白子猫と銀子猫。
▽
食パンと焼きうどんで夕食。
▽
レコーダーを入れ換えた。つまり、旧型をメインに戻した。
新しい機材はダビングがやりにくい。
それだけの理由で、[左遷]したわけだ。
▽
少し本が読めた。
───────
歩数計9489
───────
≪11/22(日)≫
・
・
3:40に起きた。
バナナとクリームパンで朝食──やはり物足りず、サトウのごはん(カップライス)も食べた。
▽
6:00に銀子猫が来た。
▽
「シュタインズ・ゲート」を編集・ダビングした。
2010年の携帯電話全盛の頃のアニメで、ポケットベルが過去のものとして登場した。
▼
9:10に買い物ドライブに出発。
投げ売りみたいなバナナがあった。
それだけでも幸せなのに、
菓子パンが4割引で買えた。
▼
10:40に帰宅。
ラジオのコント番組を聞きながら、食べた菓子パンは、
[スナックサンド(カフェオレ味)/フジパン]
[ホイップあんぱん/リョーユー]
[中身がたっぷり四角いパン(チョコクリーム&ホイップ)/ヤマザキ]
なんという贅沢。
街角のカフェの気分だった。
▽
100円ショップの掛け時計が寿命(←短い)で止まったので、予備のムーブメント(駆動部)を移植して復活させた。
▽
小雨もあった曇天だから、家の中でのんびり過ごして正解だった。
▽
あっという間に17時。
猫には置きエサをして、
食パンとナポリタンで夕食。
とりあえず、炊飯とカレー調理。
あとは、のんびり過ごした。
──────
スーパー1175+1788
──────
≪11/24(火)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫は来ないので、置きエサ。
▽
バナナ、カレーライス、惣菜の野菜の天ぷらで朝食。
アニメ「ハイスールフリート(はいふり)」「神様になった日」を編集・ダビング。
▽
中途半端な7:50という時間に家を出た。
▼▼▼▼▼
職場。
今日は、今までやったことのない仕事を処理した。
問題上司は期待外れだっただろう。
わざと引継ぎをしないで私に丸投げした仕事なのに、ぶっつけ本番の私が失敗しなかったから。
▽
▽
残業では機械オペレーターをやった。
楽しかった。
▼▼▼▼▼
19時退社。
ゴミ捨て場整理ボランティアをして、掛け時計2台をゲットした。
▽
帰宅直後は置きエサ。
夕食は食パンと定番焼きうどん。
▽
なつかし笑点を見ながら、ひさびさに時計職人をやった。
拾ってきた一台は[トランジスター・クロック]というレトロなもので、動くのが奇跡だった。
(無傷で汚れてもないし、オークションに出してもいいぐらいだ)
しかたないことだが、セコンド音がうるさいので玄関に掛けた。
寝室から一番遠いからだ。
▽
もう一台は寿命がきて動かないクォーツ。
落ち着いた木調デザインが気に入ったので、
そのうち捨てようと思っていたダサい時計から機械を移植して再生した。
ダサいのは縦型で中途半端にメタリックなデザインだからなのだろう。
とにかく、自信作ができたので居間に掛けた。
▽
21:30、銀子猫が来た。
置きエサが行き渡らなかったのだろうか、切実な表情ですりよってきた。
──────
──────
≪11月25日(水)≫
・
・
4:05に起きた。
猫は来ない。
▼
朝食はバナナ、食パン、カレーライス。
アニメ[無能なナナ]を再生・ダビングした。
今期で一番目が離せないアニメだ。
▽
8:20に家を出た。
▼▼▼▼▼
職場──
全員出勤で月末の仕事量を迎撃した。
新人クンの能率の悪さは相変わらず。
▽
残業は機械オペレーター。
仕事だけど、けっこう楽しいんだ、これが。
▼▼▼▼▼
ゴミ捨て場整理ボランティアをやりながら、歩いて帰宅。
▽
来た猫は、三毛猫コロナ。
▽
夕食は、食パン、ナポリタン、はったいの粉。
▽
「ネプリーグ」、「なつかし笑点」、アニメ「アサルトリリィ」等を続けて視た。
───────
───────
≪11月26日(木)≫
・
・
3:30から起きていた。
猫は来ないので、置きエサ。
▽
朝食はバナナと食パンとカレー。
▽
アニメ「おちこぼれフルーツタルト」を編集・ダビングした。
▽
8:20に家を出て、燃えないゴミを出し、ふれあいセンターに3冊を返却。
▼▼▼▼▼
職場──
外回りは、私が運転した。
▽
平均以下の仕事量で、15時くらいからヒマになるはずが、
とあるハードウェアが物理的に壊れ、
手作業で業務を遂行した。
疲れた。
▽
▽
その影響は収まらず、
全員が残業チームに入った。
ハードウェアはあくまでも応急処置だから、本調子ではない。
徐行運転で、疲れた。
▼▼▼▼▼
19:14退社。歩いて帰宅。
▽
猫には置きエサで対応。
▽
夕食は、食パン、餃子、焼ききうどん。
▽
手持ちの目覚し時計の修理を試みたが、失敗。
▽
23時、銀子猫が来た。
──────
──────
≪11月27日(金)≫
・
・
4:35に起きた。
猫は来ない。置きエサ。
▽
朝食はバナナと食パンとカレーライス。
▽
BS版の笑点を再生した。
8:20に家を出た。
▼▼▼▼▼▼
職場──
いよいよ月末だが、
同時に準備万端でもある。
一人が休暇でも余裕があった。
そして、トラブルのほうから寄ってこない──そんな良い日だった。
▼▼▼▼▼
残業チームに入って機械を操ったが、
ここでプチ故障しやがった。
なんとかしたけどさ。
▼▼▼▼▼
19:50に帰宅したら、
玄関先に三毛猫コロナがいた。
自然に庭に回りこんできてエサを待つ姿は、
確かに可愛い。
他の猫に対してはあんなに凶悪なくせに。
猫をかぶっているのだ。
▽
夕食は食パンとスパゲッティ。
小松菜とマヨネーズで美味しくできた。
置きエサし、
洗濯機をスタートして、
お待ちかねのコーヒータイム。
シンプルなビスケットでも雰囲気は出る。
洗濯物を干してからは、サイトの整理をした。
──────
ニモカ4000
──────
≪11/28(土)≫
・
・
4:20に起きた。
猫の生態は不明、相変わらずの置きエサ。
バナナとロールパンで朝食。
▽
「庶民サンプル……」というアニメを編集・ダビング。
▽
10:10に家を出て、11時に彼女と合流し、「乗りバス」スタート。
昼食に行くつもりでバス停にいたら、お気に入りのバスを目撃。
以降はそのバスに乗るための行動となった。
▽
変更した昼食は待ち合わせ場所の直近の[庄や]。カルビ丼。
↓
夕食は[ジョイフル中央橋]、唐揚げ定食。
この間に、お気に入りのバスに2回/長距離で乗れた。
▽
20時、乗りバス終了。
帰路、古本屋で「甘々と稲妻」の1巻目を購入し、公民館に2冊返却した。
▽
帰宅後、銀子猫が来た。
エアコン室外機から飛び降りてきたのだった。
▽
22時に布団に入った。
─────
夕食1776
古本(Edy払い)
─────
≪12/01(火)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
昨夜の置きエサは食べられていた。それを補充した。
▼
朝食はバナナ、玄米食パン、カレー。
アニメ「神様になった日」を編集・ダビングした。
▽
8:20に家を出た。
▼▼▼▼▼
【職場】
昼休みの後、月末のデータがパソコン入力されてないぞ、と課長から言われたが、
実際問題として、午前中はパソコンを立ち上げる数分間の時間さえ無い、と答えた。
結局、パソコン入力のために、昼休みの10分前に仕事をやめていいことになった。
▽
今日も多忙だった。
明日も多忙だろう。
▽▽
残業は──
モノが多いから、それなりにシフトチェンジして、冷静に機械を使って──コンプリート。
▼▼▼▼▼
18:57退社。
ワッツで小物を購入し、
ゴミ捨て場整理ボランティアをして、
20:10に帰宅。
エサは食べられていた。補充。
▽
夕食は、食パン、お好み焼き風味の焼きうどん、レバー。
▽
時計職人をした。
寿命がきた機械(ムーブメント)を入れ替え、八角形の時計を再生した。
▽
洗面所のサークライン照明を更新した。
ここまで、ラジオを聞きながらの楽しい作業となった。
夜のラジオには通販番組が無いことを確認できた。
それならば、聴かないと損だな。
──────
ワッツ:ニモカ払い
──────
≪12/06(日)≫
・
・
4:30から起きていた。
バナナ、ロールパン、レバー、ひじきで朝食。
▽
猫は来ないが、カラになった置きエサは補充した。
▽
アニメ「シュタインズ・ゲート」を編集・ダビングした。
ラブコメ展開か?
▼
9:15に買い物ドライブに出発。
バナナと砂糖が安かったが、徳用のインスタントコーヒーが品切れだった。
▼
10:50に帰宅。
ラジオのコント番組を聞きながら、野菜たっぷり味噌ラーメンを作って、食パンとドーナツと一緒に食べた。
▽
快晴だから、布団を干すときのベランダ(二階)が気持ちよく、しばらく日向ぼっこしていたら、
隣家の塀を越えてくる白子猫と目が合った──エサ場(一階)に降りて、迎えた。
京アニの「日常」を見ながらサイトを整理してそのあとの午後を過ごし、
15時からカレー調理。
ものすごい違和感にとらわれながら。
▽
15:30に家を出た。
アパートに立ち寄って、部屋の照明をサークラインに替えてから、
16:30を予約している献血ルームへ。
▽
献血ルームを辞したのは17:50で、すぐに夜になった。
懐中電灯が役に立った。
▽
夕食はカレーと食パン。
なんとなく体調を崩しそうな気がしたので、
置きエサだけはして、19:30には布団に入った。
それでも、20:20に銀子猫が来たから、饗応した。
──────
スーパー1442+1113
──────
≪12月07日(月)≫
・
・
実は、
昨夜は悪寒がしたのでカコナールを服んで19:30に布団に入っていたのだ。(皆さんを心配させないためとはいえ、事実に反する記述をお詫びします)
結果オーライの元気いっぱいで、4:35に起きた。
昨夜からの置きエサは完食。
庭には三毛猫コロナがいる。
これが現実。
▽
朝食はバナナと食パンとカレー。納豆、レバー、ヨーグルト。
アニメ[甘々と稲妻]を編集・ダビングして、
7:25に家を出た。
▼▼▼▼▼▼
職場──
一人が急病で朝一番から早退。
このパターンは縁起が悪い。
二度あることは三度ある、ということだ。
事務量は平均的だった。
▽
一人欠員といっても、残業チームには入れない。
▼▼▼▼▼
定時退社。
ボールペンの替え芯、
「甘々と稲妻」原作コミック(中古)の第2巻、
LED懐中電灯、
を立て続けに購入した。
▽
18:50に帰宅。(買い物に時間をかけすぎたようだ)
置きエサは食べられていたから、補充。
▽
夕食は食パンと焼きそば、納豆。
そのままドーナツとカフェオレで喫茶タイム。
もちろん、体調は良好。
──────
替え芯99
ダイソー110
古本(ニモカ払い)
──────
≪12月17日(木)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫は来なかった。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレー、ひじき、納豆、レバー。
アニメ「おちこぼれフルーツタルト」を編集・ダビングした。
お好み焼きなら広島風に一票。
▽
8:28に家を出た。
ちょうど来たので電車に乗った。
▼▼▼▼▼
職場──
よくある雑多なミスが多発したが、モグラタタキのように個々つぶしていった。
こんな日も珍しいか。
▽
▽
残業チームで機械オペレーター。ここでもミス&リカバリー。ろくなもんじゃない。
▼▼▼▼▼
19:15退社。
まっすぐ帰宅。
▽
銀子猫がすりよってきた。
▽
夕食は、バナナ、食パン、焼きうどん、レバー。
さらにチョコパイ。
▽
リトグリの番組を聞くのを忘れた。
「アサルトリリィ」を編集・ダビングしていたから。
────────
室温5.8
────────
≪12/18(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
銀子猫が来た。
空腹で余裕がなかったのか、無言で来た。
▼
朝食は、バナナ、食パン、カレー、レバー、納豆。
7:25に家を出た。
▼▼▼▼▼
職場──
係替えに伴う研修の仕上げの日なのだが、
成果としては、わずかに不満足。
それを引きずらず、本来の仕事をした。
あまり悩むな。
時間は止まらない。
▽
残業は楽しめた。
▼▼▼▼▼
19:07退社。
帰宅しても猫は来ない。
食パン、ナポリタン、ひじき、ヨーグルトで夕食。
▽
チョコパイのコーヒータイムのあと、洗濯機を回した。
▽
録画の「ゲンキの時間」を見て、コロナ対策を勉強した。
勉強つながりで、「五等分の花嫁」をDVDで視た。
▽
24:32、銀子猫がエアコンの室外機から飛び降りる音がした。
エサを出さないわけにはいかない。
──────
室温8.0
──────
≪01月02日(休)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫は来なかった。
▼
朝食はバナナと食パンとカレーライス。
▽
7:25に家を出た。
▼▼▼▼▼
休日出勤8:00〜15:45。
実働は45分だけ(わかってはいたけど)。
軽い作業とミーティングが終わったあとは、
デスクのパソコンで掲示板でも見ていただけ。
こんな無駄になる日もあるさ。割り切るよりしょうがない。
▽
普通の土曜日のように、昼食は外食にした。11:55〜12:35。
オーダーはハンバーグプレート。
ジョイフルだから、モーニングサービス的なメニューがいつでも食べられる。
ライスとドリンクバー付きで658円である。
▼▼▼▼▼
アパートに立ち寄ってから帰宅。
16:30という中途半端な時刻に帰着。何もできない。
だが、あまり寒くないし、白猫が来てくれて、少しは気がまぎれた。
▽
17時には、食パンと味噌ラーメンで夕食。
はったいの粉でコーヒータイムとDVD視聴、そしてラジオ。
そんなこんなで休日らしくしようと努力していたら、
銀子猫が来てくれた。
───────
室温6.9
ジョイフル658
───────
≪01/01(金)≫
・
・
4:50のアラームで目が覚めた。
銀子猫が来た。
▼
朝食はバナナ、食パン、フカヒレスープ(レトルト)。
▼
▼
寝正月だ。昼はバナナとドーナツ。
▼▼
15:20に寝正月を中断。
家を出て、お寺に登った。
本堂では、ちょうど、どこかの一家の法事が始まったところだった。
本堂には入れたが、太鼓を叩いたり読経したりするわけにはいかず、
口の中で誓文を唱えただけで退出した。
──これが初詣だ。
▼
録画のなつかし笑点とリアルのスペシャル笑点をリレーで見ながら、
食パンとナポリタンとフカヒレスープで夕食とした。
▽
18:30、白子猫と銀子猫が来た。
▽
手がかじかむほど寒いので、入浴の時間を早めた。つまり19:20。
▽
そのあとは、
菓子はつけずにカフェオレだけ飲んで、布団に入った。
────────
────────
≪01/03(日)≫
・
・
4:50に起きた。
5:00、三毛猫コロナが庭にいた。
一匹のときはいいんだ。
平和な猫なんだ。
▽
朝食はバナナと食パンとドーナツ。
ヘモグロビン対策として、レバーとひじき。
▼
9:20、買い物ドライブに出発。
一軒目のスーパーは、
熟れきったバナナが50円。おせち料理の残りが半額。食パンも10斤ほどが2割引。
二軒目のスーパーは、
まさかと思うほど閑散としていた。
ただし、特に安いというものはなかったし、ドーナツも欠品していた。
▼
10:40には帰宅。
ラジオは駅伝で、コント番組はなかった。
▽
昼食は、食パンとだめ押しのレバー、ひじき。
電車に乗って、12:00に献血ルームに到着した。
13時の午後の部の開始をロビーで寝て待った。
▽
献血終了は15時過ぎ。
アパートにも寄り、16:05に家に着いた。
▽
すぐに掃除――と思ったら、
コロナが庭から「洋間」に上がりこんだ。
「ベランダ」にいた見知らぬ三毛猫と目が合った。
その2匹にエサを出したから、掃除開始が遅れた。
そしてなによりも、銀子猫が「客間」の真ん中にいたのは驚いた。勝手口をちょっと開けたときに入りこんだらしい。
いくら見慣れた猫でも、意表をつかれるとびっくりするものだな。
▽
最後は仏壇の掃除だった。
その終了は17:52。
▼
18時に、白猫・白子猫・銀子猫が来た。
神アニメといわれる[シュタインズ・ゲート]を編集・ダビングしながら、
夕食は食パンと焼きそば。
▽
カフェオレを飲んでも、やはり寒い。
早寝だ。
――――――
スーパー1426+3122
Suicaチャージ4000
――――――
≪01/04(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
白子猫が庭を横切って来た。
▼
朝食は、バナナ、食パン4枚、カレー。
ルヴァン種のやわらかパン4枚で、気合いを入れたぞ。
7:04の電車に乗った。
▼▼▼▼▼
職場──
7:30〜21:30。
とにかく特殊な勤務だった。
▼▼▼▼▼
帰ってから食べたら健康に悪いので、例によってジョイフルで夜食。
ファミレスでラーメンセットである。
▽
バスで帰宅したら、銀子猫が待機していた。
▽
アニメ[甘々と稲妻]を編集・ダビング。
このアニメは飯テロだ。
空腹では視られない。
▽
置きエサして、就寝。
──────────
ジョイフル942
──────────
≪01/05(火)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
内容はすぐ忘れたが、夢を見ていた。
睡眠の質が落ちているらしい。
▽
4:55、三毛猫コロナが縁台の下にいた。
▼
朝食はバナナ、食パン、カレー、餃子。
▽
6:40には白猫が来た。
7:30に家を出た。
▼▼▼▼▼
【職場】
新しい仕事内容に慣れない。
アセっても仕方がないが。
▼▼▼▼▼
20:20、退社。
例によって、ゴミ捨て場の整理ボランティアを実行。
▽
21:15、帰宅。
銀子猫が来た。
▽
夕食は、食パンと餃子と焼きそば。
▽
TBSちゃんねるで録れていた「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている・完」を大胆に編集・ダビングした。
「のんのんびより」の一挙放送も録れているから、そのうち、その編集もしなければならない。
▽
新しい炊飯器で5合を炊き、
神棚と仏壇に供えた。
▽
23時、餃子猫が来た。
───────
───────
≪01月06日(水)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
銀子猫が来た。
FM放送で早見沙織さんの声が聞けた。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレー、ひじき、納豆。
6:40に白猫が来た。
▼▼▼▼▼▼
職場──
暗中模索としか言いようがない。
他に言うこともない。
20:15退社。
▼▼▼▼▼
帰路、ゴミ捨て場の整理ボランティアをやった。
床というか地面いっぱいに広がったゴミ袋を、壁際から積み上げて、[すき間]を作りだすのだ。
前面ガラスを失なったために、動いているのに捨てられていた掛け時計を回収した。
▽
21:40帰宅。
銀子猫がいた。
夜食として、チョコパイ、食パン、ナポリタン、ヨーグルトの順に食べた。
なつかし笑点を視て、[のんのんびより・りぴーと]を一気にダビングした。
▽
22:30、また銀子猫が来た。
────────
────────
≪01月07日(木)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
銀子猫が来た。
FM放送で早見沙織さんの声が聞けた。
こんなふうに、昨日と全く同じ始まりかたをした、今日。
▽
朝食はバナナ、食パン、チャーハン、レバー、納豆、餃子。
カレーを食べ尽くしたから、チャーハンを作ることは昨夜から決めていた。
▼▼▼▼▼▼
職場──
五里霧中、20:30退社。
▼▼▼▼▼
手袋とマフラーで、0.9℃の夜道を歩いて帰宅。
▽
アパートに寄ったから、21:20帰宅。
銀子猫と白子猫がいた。
夜食として、食パン、焼きうどん、餃子、納豆。
[のんのんびより・りぴーと]の続きを見ながら、カレーを作った。
▽
23時、また銀子猫が来た。
────────
室温2.4℃
────────
≪01/08(金)≫
・
・
4:05に起きた。
雪の庭、銀子猫と白猫がいた。
▼
朝食は、バナナ、餃子、食パン、カレー。
▽
少しだけ早目の7:20に家を出た。パウダースノーのうちは滑らない。安全に会社に行った。
▼▼▼▼▼
職場──
無能な上司が、上司の上司から叱られた。
そのあと、前任者が招聘(しょうへい)され、彼の指導にあたった。
まぎれもなく公開処刑だ。
もはやプロとはいえない。
▼▼▼▼▼
19:48退社。
山間部へのバスの運休が始まったが、市街地の雪は消えていた。
しかし、雪は舞っているし、
自宅の近辺の雪は融けてなかった。
▽
朝と同じように、雪の庭に来たのは銀子猫と白猫。
夕食は食パン、お好み焼きソースでナポリタン、納豆、ヨーグルト。
▽
洗濯は三連休にすることとし、
「のんのんびより・りぴーと」を再生した。
ビキニの水着を披露するヒロインは小学生5年生。……いたって健全な作画だった。
突っ込みどころが多いのが人気の秘密だろうか。
▽
銀子猫は23時頃まで何回か来た。
▽
チョコパイを食べ尽くしたので、ビスケットでコーヒータイム。
これはこれでおいしい。
──────
気温-0.7
室温1.8
──────
≪01/09(土)≫
・
・
4:20に起きた。
雪の庭、猫はいない。
▼
朝食は、バナナ、ロールパン。
▽
終日、雪は止まず、雪は融けなかった。
布団の中で一日が終わった。
▽
銀子猫が何回か来た。
部屋にも入れてやった。
食パンを食べ尽くした。
日曜日、昼遅くなっていいから、買い物と洗濯をしたい。
──────────
室温2.7
──────────
≪01/10(日)≫
・
・
4:50にアラームで起き、バナナと餡パンを食べた。
▽
5:00、
白猫が雪の庭を横切ってきた。
白猫とは意外だった。
▽
庭をよく見ると、雪が融けて地面が見えるところがあり、買い物ドライブを決行することにした。
▽
フロントガラスの雪は魔法瓶のお湯で溶かしたが、
受け穴に氷が詰まり、ねじ込み式のコーナーポール(ヘタクソ棒)が立てられないのには驚いた。
未舗装の駐車場の10センチの雪をゆっくりと踏みわけて、発車したのが9:40である。
市道は轍(わだち)だけ雪がなくなっている状態、
国道34号線の雪は完全に消えていたが、チェーン規制の立て札はあった。
ノーマルタイヤのミラバンTX/5MTはそれを無視したわけだが、危険を感じなかった。
▽
食パンが品薄だったこと以外、スーパーのラインナップに異変はなし。
客が少なくて、楽だった。
ただ、5%オフだと知っていても、猫エサのためにAEONまで足を延ばす気にはならなかった。
▽
安全に、10:50に帰宅。
ラジオのコント番組を聞きながら、カレーライスと野菜ラーメンで昼食。
アニメ[シュタインズ・ゲート]を編集・ダビングした。
丁寧に作られたアニメだ。今回は、じわじわくるギャグが秀逸だった。
▽
洗濯機を回しながら、アニメ[のんのんびより・りぴーと]の一挙放送をダビングした。
これは続編ではなく、同じ一年間(一条蛍は小5)を別のエピソードを拾って描いたものだ。
サザエさん感覚たな。
▽
あとは適当に、ラジオやDVDやネット検索でステイホームした。
不思議なことに、時々やって来るのは、白猫だけだった。
▽
夕食は食パンと焼きうどん。
あまり空腹ではなかったから、これで十分だ。
▽
夕暮れ時には庭の大部分の雪が消えていた。
ここにきて、銀子猫が姿を見せた。
結局、23時まで、3回ほど来た。
―――――――――
スーパー1021+2221
―――――――――
≪01/11(祝)≫
・
・
4時頃から起きていた。
5:00に銀子猫を迎えた。
▽
バナナと食パンで朝食。
▼
今日は完全フリー。
しかも、布団から出なくていい。
ガラケーに溜まった画像をアップローダーに送り込む作業を中心に、ラジオとネット三昧。
極楽だ。
▽
昼食はチョコレート2粒。
▽
午後も、作業を続けたが、15時頃から16:30まで寝ていたようだ。
17時には、銀子猫、白子猫、白猫のファミリーが来た。
▽
夕食は、食パンとナポリタンと餃子。
▽
アニメ[甘々と稲妻]を編集・ダビングした。
新アニメ[ゲキドル]は迷わず継続試聴を決め、編集・ダビングした。
[ガラスの仮面]のような天才演劇少女が主人公だが、ミュージカルが主体らしい。
キレのいいダンスシーンのスカートの動きがあざとい――ともかく、歌が上手い声優しか出られない作品になるようだ。
▽
23時には銀子猫が来た。
庭の一部に雪が残ったまま、雨が降りだしている。
――――――――
室温5.3
――――――――
≪01月12日(火)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
白猫と銀子猫が来た。
▽
朝食はバナナ、餃子、食パン、カレー、納豆、ヨーグルト。
新アニメ「のんのんびより/のんすとっぷ」を編集・ダビングした。
あ、そうそう、携帯電話W63Kが壊れた。
とりあえず、半壊しているカンタンケータイにSIMカードを移して、電話だけはかかってくるようにはした。
ただし、この日記を書いたのは、ゴミ捨て場から拾ってきたもう一台の携帯電話である。
7:30家を出た。
▼▼▼▼▼
職場──
実は、今日は休暇だったはずだが、取り消された。(正確には延期された)
4連休はムシがよすぎたか。
ま、いいか。
楽しく働いた。
19:45退社。
▼▼▼▼▼
ゴミ捨て場の整理ボランティアをしながら帰宅。
銀子猫が来た。
▽
夕食は、バナナ、食パン、焼きうどん、納豆、豆腐。
▽
拾ってきた電波時計が壊れていたので、部品を入れ換えてクォーツ時計にした。
アナログの電波時計は壊れやすいようだ。
確かに部品が多い。
私はもう買わないことにする。
────────
────────
2016年の今日、深妙院華生日芳信女(実母)は永眠した。
今年は連休や曜日の配列が同じとなる。
ただし納骨(四十九日)は2月29日であった。そこだけは違う。
────────
≪01月13日(水)≫
・
・
アラームで4:50に起きた。
仕方がないが、4:00からのフルサイズで早見沙織ボイスが聞けなかった。
銀子猫が来た。
▼
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、納豆。
アニメ[神様になった日]をダビングせずに消去した。
これは駄作だ。
▼▼▼▼▼
職場──
外回り──マスクをしてると運転がしにくい。眼鏡が曇るんだ。
▽
昼間の業務は普通だったが、
21時までの、実りのない残業になった。
詳しくは書かないが、非常に後味が悪い経過をたどった。
▼▼▼▼▼
ジョイフルで夜食とした。
唐揚げ定食の豚汁オプション。
やはり、うまい。
▽
22時、時間がもったいないからバスに乗り、テレポート感覚でゴミ捨て場へ。
ほどよく散乱したゴミ袋を積み上げるのは、いいストレス発散になった。
▽
帰宅したときに来たのは、白猫。
「なつかし笑点」を視ながら、拾ってきた電気ストーブの電源コードをハンダ付けして修理した。
▽
24時には銀子猫も来た。
───────
室温8.7
ジョイフル832
───────
≪05/16(木)≫有給休暇
≪07/09(火)≫有給休暇
………
≪01/14(木)≫有給休暇
・
・4:50のアラームで目が覚めた。
白子猫と白猫が来た。
結局、早見沙織ボイスは30分しか聞けなかった。
▼
朝食はバナナと食パン、さらに納豆。
▼
10:30まで布団にいて、サイトのメンテナンスをやっていた。
BGMはクラシック。
▼
12:00に家を出た。
1.銀行から信用金庫に預金を移し替えた。
2.印鑑がわからなくなった口座を確認してもらった。
3.外貨定期預金の通帳を発行してもらった。
つまり、金融機関のハシゴをしたわけだ。
銀行などは平日の15時までという縛りがあるから、有給休暇の時でなければ、こういう手続きもできない。
意外と不便だ。
▽
この途中、
12:30にジョイフルでランチ。
さらに14:30には喫茶店「絵里奈」でレアチーズケーキとコーヒー。
この2つは、ようやくの平日休みを楽しむために、計画していた贅沢だった。
▽
15:30に帰宅すると、
まさかの三毛猫コロナが来た。
▽
「のんのんびより」の録画を最後まで見てから、ガラス戸を開けると、
白子猫がかけつけてきた。
▽
夕食は食パン、餃子、ナポリタン。
食後は、時計職人をやった。
▼
銀子猫が22:30に来た。
───────
ジョイフル614
絵里奈850
───────
≪01月15日(金)≫
・
・
アラームで4:50に起きた。
銀子猫と白猫が来た。
▼
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、餃子。
▼▼▼▼▼
職場──書くことなし。
▼▼▼▼▼
21:20に帰宅したときにいたのは、銀子猫。
「お笑い演芸館」を視ながら、食パンと焼きそばで夜食。
▽
24:20には白子猫が来た。
鬼気迫る鳴き声だった。
真夜中はやめてほしい。
───────
───────
≪01/16(土)≫
・
・
5:40に起きた。
銀子猫、白子猫、白猫のファミリーが来た。
バナナとロールパンで朝食。
▽
10:10に家を出て、11:00に彼女と合流し、「乗りバス」がスタート。
「びっくりドンキー」のチーズハンバーグで昼食。
▽
遠距離のバスを選び、終点まで乗車。
帰りはジョイフル畝刈店を喫茶店として利用し、コーヒーアフォートでくつろいだ。
▽
ターミナルに戻り、
テナントのキャンドゥにも寄り、
16:40、乗りバス終了。
▽
明るいうちに帰宅し、
白猫と白子猫にエサを出した。
食パンと焼きうどんで夕食。
▽
DVDを見てたら、銀子猫が来た。
気温が急速に下がっているようだが、室温は10.8℃ある。
─────────
昼食899
キャンドゥ330
─────────
≪01/17(日)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
朝食は、バナナとピーナッツクリームパン。
寒さの庭に、猫ファミリーの3匹が来た。
▼
アニメの再生は後回しにして、
9:05、買い物ドライブに出発。
バナナが高めだから、大量に買う気にならない。
定番商品は普通にあった。
▼
10:25に帰宅。
昼食は、食パンと味噌ラーメン。
ラジオのコント番組を聞きながら、アニメ「シュタンズ・ゲート」を編集・ダビング。
タイムマシンが存在する設定なのでストーリーがマルチ。よく矛盾や破綻が発生しないものだ。
▼
12:10、家を出た。
プリペイドVISAカードが、レストランやスーパーで磁気読み取り不良になるので、再発行を要請するために発行元のドラッグストア(ココカラファイン新大工町店)に行ったが、
レジでテストしたら問題なく読み取れたとして、再発行を拒否された。
▽
すぐにココカラファイン観光通り店に行った。
ここもテストでOKだったが、再発行に応じた。
ほら、まただ。
サービスの不統一は、この前のauと同じだ。
無能な店員に接客させないでほしい。
▽
この移動の間に、中央図書館に寄り、7冊借りた。
▽
14:30に受付、16時まで献血。血圧は97まで低下。
▼
帰宅し、家の前の石段に散乱する椿の花を側溝に掃き落とし、
また地面の苔をシャベル(※ここ長崎では片手で使う小さなコテがシャベル)でこそぎとり、これも側溝に捨てた。
明るいうちに部屋の掃除もした。
▽
夕食は、食パンと焼きそば。ヨーグルト。
猫は白猫と銀子猫が来た。
────────
スーパー1036+1972
────────
≪01/18(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
3匹の猫ファミリーが待機していた。
▼
朝食は、バナナ、餃子、食パン、カレー。
▼▼▼▼▼
職場──
9:00〜19:45。
金曜日からの鬱憤をぶちまけた。
▼▼▼▼▼
帰宅したら、銀子猫が待機していて、白猫が駆けつけてきた。
▽
夕食は食パンとナポリタン。
アニメ[甘々と稲妻][アイドリープライド]を編集・ダビング。
[ゲキドル]は第2回にして【?】な内容になってきたので、保留とした。
▽
23時、銀子猫に追加のエサを出した。
────────
室温7.6℃
────────
≪01/14(木)≫有給休暇
≪01/19(火)≫有給休暇
・
・
3:50から起きていた。
すなわち、早見沙織をフルで聞けた。
猫ファミリー(3匹)が来た。
▼
朝食はバナナとチョコレート、レバー。
▼
11:00まで布団にいて、サイトのメンテナンスをやっていた。
▼
12:00に銀行に行った。
1.古い古い、通帳さえ行方不明になっているA口座の解約。
2.暗証番号を連続で間違えてロックされたB口座の再開。
これらの手続きに小一時間かかったのだが、しかたがない。
住所も印鑑も氏名(旧字体)も昔とは違うのだ。
疲れた。
▽
[喜助うどん]で、木の葉丼とミニうどんを食べた。
▽
地域民に開放されている高校の図書室でアニメ雑誌を読み、14:30に帰宅。
▽
快晴で家にいるのがもったいなくて、車を出した。
峠を攻めた。
車一台しか通れない道は、かろうじて舗装してはあるが、崖にガードレールはない。
国東半島にもない峻道をMTのミラはキビキビ走った。
現川(うつつがわ)という地区までの往復で26キロを走破し、16時には帰宅した。
▽
画面に寿命がきた液晶テレビ(アナログ)をドライバー一本で解体した。
テレビは有料ゴミだが、廃材にすれば無料だ。
▽
白猫と白子猫が来たから、エサを出して、
夕食は食パン、餃子、ナポリタン。
▽
[のんのんびより]を編集・ダビングした。
▽
20時、境界線を越えて燃えないゴミを出しに行き、
ついでにゴミ捨て場の整理ボランティアをやった。
21:10帰宅。
銀子猫が22:30に来た。
───────
木の葉丼セット850
───────
≪01/20(水)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
庭に見慣れない猫がいた。
肥大化した銀子猫みたいだった。
人間が見ているとエサを食べない。
野良猫はたいていそうだ。
ガラス戸を閉めた。
常連の銀子猫は6:30に来た。
▼
朝食は、バナナ、餃子、食パン、カレーライス。
▼▼▼▼▼
職場──
9:15〜20:00。
月曜日の、鬱憤をぶちまけたことは無駄にはなってなかった。
▼▼▼▼▼
帰路、
猫エサをAEONで購入し、アパートに置いた。
ゴミ捨て場整理のボランティアをやり、某アニメのキャラクター掛け時計を回収した。
(壊れてはなかった。飽きるに決まっているのだから、こんなもの買わなきゃいいのに)
▽
時間が遅いせいか、猫が来ないので、置きエサ。
夕食は、食パンとお好み焼きソースの焼きうどん。
BSでやっていた[刑事コロンボ]をほとんどリアルタイムで見た。
▽
アニメの時計の機械部(ムーブメント)を、ストックしていた正八角形の時計に移植した。
アニメ時計は無慈悲にも廃棄である。
▽
23:50、銀子猫が来た。
──────
AEONチヤージ1000
──────
≪01月21日(木)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫は来なかった。
5:30までFM放送で早見沙織ボイスを聞いたのはいいが、
番組終了後は、6:30まで二度寝に近い状態になった。
これではいけない。
▽
朝食はバナナ、餃子、食パン、カレー、納豆。
▼▼▼▼▼▼
職場──
もう、いやになることばかり。
▼▼▼▼▼
20時に退社。
ファミレスで食べたかったのに、20時で営業終了だった。
しかたなく、すぐに来たバスに乗ったら、20:35に家に着いた。少しは救われた。
夜食は、バナナ、食パン、カレーうどん。
▽
白猫と銀子猫が来た。
▽
カレー鍋が空だが、新たに作る気力もない。
明朝は、チャーハンにするか、食パン4枚にするか……。
────────
室温11.8℃
────────
≪01月22日(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
白猫と白子猫が来た。
朝食はバナナ、餃子、食パン、チャーハン、納豆。
三毛猫コロナが来た。
▼▼▼▼▼▼
職場──
もうイヤだ。
▼▼▼▼▼
21時に退社。
「すき屋」で食べたかったのに、粗暴な■■■風の奴らが7〜8人入店しるのを見たから、やめた。
ココ壱番(カレー)も閉まっていた。
▼
結局21:40から自宅で夜食──もうイヤだ。
バナナ、食パン、焼きうどん。
▽
猫は見なかった。
▽
洗濯だけはした。
────────
室温14.7℃
────────
≪01/23(土)≫
・
・
アラームで4:50に起きた。
雨の庭に銀子猫、白猫が来た。
バナナとお楽しみのロールパンで朝食。
▽
「乗りバス」はなかった。
今日は典型的なステイホーム。まあ、悪くない。
まずは借りてきた推理小説を読んだ。
【○○○○○○○○殺人事件】である。これが正式なタイトルである。
この問題作は、感心して面白がる人と怒る人の両極端に分かれるだろう。
私は前者だ。
▽
昼食は食パンと納豆。
午後もステイホーム。
寒くはないが、小雨が続いているから、これはこれでいい。
▽
食パンを食べ尽くすのが、なんとなくイヤだったから、
18時から車を出して、ジョイフル愛宕店で夕食とした。
唐揚げ定食を、豚汁&鶏そぼろ飯オプションでグレードアップした。
コロナで閉店は20時だが、19:15までドリンクバーを楽しんだ。
▽
ついでだから、各種無線の中継局がある見晴らしのいい山までドライブしようとしたら、目的地の1キロ手前で大分自動車道クラスの濃霧に見舞われた。
真っ暗な山中でようやく方向転換できる場所を見つけ、なんとか生還できた。(大袈裟。盛りすぎ)
▽
20時ジャストに帰宅。
白猫と銀子猫にエサを出してから、カレー調理。
これが不思議にリラックスできた。
▽
ラジオを聞きながらのコーヒータイムも落ち着けた。
─────────
ジョイフル942
─────────
≪01/24(日)≫
・
・
4:00ぐらいから起きていて、バナナとクリームパンを食べた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
アニメ「シュタインズ・ゲート」を編集/ダビングした。
伏線の回収が見事な、なるほど神アニメだ。
▽
9:30、買い物ドライブに出発したが、カードを忘れているのに気づいて引き返し、3Kmを無駄にした。
▽
スーパーの客が少ない気がしたが、品揃えはいつも通りだった。
▽
10:50に帰宅。
ラジオのコント番組を聞きながら、メロンパンとチョコパンとカレーライスで昼食。
▽
12:30に家を出て、ふれあいセンターに寄り、中央図書館に向かった。
6冊返し、9冊借りた。
▽
ドコモとauの販売店に寄り、ゴミ捨て場から回収してきた携帯電話(計4台)を引き取ってもらった。
オリンピックのメダルの材料にするという建前だから、両社とも受付けないわけにはいかず、面倒な書類を作成することになった。
▽
思い立って、ダイソーで「キャスター」を購入した。
▽
用事が片付いたので、待望の、ジョイフル中央橋でのティータイム。
ランチタイムが終わる頃、つまり14:55だった。
サラダとパフェをオーダーし、
ドリンクバーのココアを飲みながら、図書館で借りた「甘々と稲妻」を読んだ。
16時までいて、帰宅。
▽
家では、リビングのテーブルの脚にキャスターをつけた。(DIY)
ついでにリビング内を整理整頓した。
▽
夕食は食パンと焼きそば。
白猫と銀子猫が来た。
─────────
スーパー1106+(クレジット)
ダイソー220
ジョイフル724
─────────
≪01/25(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
白猫と白子猫が待っていた。
▼
朝食は、バナナ、食パン、カレー。
そして、三毛猫コロナが来た。
▼▼▼▼▼
職場──
9:00〜19:45。
落ち着いて仕事ができたと思う。
▼▼▼▼▼
帰宅したら、猫ファミリーが待機していて、3匹全員が室内に乱入して収拾がつかなくなった。少しは落ち着けよ。
▽
夕食は食パンと焼きうどん。
焼きうどんに醤油を使いすぎた。不味かった。
迷ったが、口直しとして、餃子をフライパンで焼いて食べた。
……なぜ、そんなことを思ったのだろう?
不味いわけではなかったが、焼き餃子が口直しになるかよ。
ヨーグルトとコーヒーで、どうにか立ち直った。
▽
アニメ[甘々と稲妻]を編集・ダビングした。
文化祭用にクレープ作ってた。
女子高生が作るクレープは、そりゃ美味しいだろう。
▽
21時、銀子猫に追加のエサを出した。
▼▼
ところで、昨日改造したテーブルは、かつての母がそうしていたように、モノを置かないというルールを決めた。
しかし、140×76センチのテーブルがのっぺらぼうではかえって寂しい(個人の感想です)ので、
造花を挿した花瓶(コーヒーの空き壜)、
眼鏡スタンド、
ポケットティッシュのボックスケース、
の3点は常置とすることにした。
それと、母の遺影も。
これについては置かないほうがおかしい。
────────
室温11.6℃
────────
≪01月26日(火)≫
・
・
4:00ぐらいには起きていた。
白猫と銀子猫が来た。
朝食はバナナ、餃子、食パン、カレー、納豆。
▼▼▼▼▼▼
職場──
9:00〜19:45
どうしようもない。
▼▼▼▼▼
ゴミ捨て場を整理しながら帰路についた。
▼
なつかし笑点を見ながら、
夜食はバナナ、食パン、焼きうどん。
▽
サークライン照明を台所に追加した。(工事)
銀子猫が来た。
────────
────────
≪01/27(水)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
▼
朝食はバナナ、食パン、カレー、ヨーグルト。
8:10に家を出た。
▼▼▼▼▼
【職場】9:00〜20:00
細かいミスを各人が連発。
余裕のない月末が始まった。
▼▼▼▼▼
帰路、ゴミ捨て場の整理ボランティア。
▽
21:10、帰宅。
銀子猫が来た。
▽
夕食は、バナナと食パンと、新しいフライパンでナポリタン。
▽
なつかし笑点を見ながら、ひさびさの時計職人をやった。
▽
米を食べ尽くしているが、炊く気にはならない。
となると、明日はカレーパンかカップライス(サトウのご飯)になるんだろうな。
▽
22:30、チョコパイでコーヒータイム。
銀子猫が来た。
───────
歩数計14581
───────
≪01月29日(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
銀子猫が来た。
朝食はバナナ、食パン、カレー、納豆。
▼▼▼▼▼▼
職場──
普通に流れた。
人事異動のための机等を動かした。
▼▼▼▼▼
19:15に退社。
アパートから猫エサや造花等を運び出した。
▽
帰宅すると、猫ファミリー3匹が来た。ちょっと珍しい
。
バナナ、食パン、焼きうどん、餃子で夕食。
▽
危うく洗濯を忘れるところだった。
銀子猫は23時にも来た。
────────
────────
≪01/28≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫は銀子猫が来た。
まずはバナナと食パンを食べ、
そのあと、カップライス(電子レンジで2分)に自家製カレーをかけて食べようとしたら、
庭の縁台に三毛猫コロナがいるのに気づいた。
エサを出そうとしたら、白猫がおそるおそる近づいて来ているのが見えた。
コロナは縄張り意識が過剰だ。
やむを得ず、コロナを部屋に引っ張りこみ、ガラス戸を閉めた。
ガラス戸の隙間から白猫にエサを出し、コロナには室内で食べさせた。
あとから来た銀子猫にも、隙間からエサを出した。
カレーを食べ終わって、コーヒーのためのお湯を沸かし始めてから、コロナを庭へ帰した。
なお、コロナにはひっかかれた。
▼▼▼▼▼
職場09:00〜19:30。
ノートを見ないと何もできない新人クンには、私が理解できないだろう。
ノートなんかほとんどとらずに、要領だけを一回教わっただけで、ある程度のことが出来てしまう私が。
上には上があるんだよ。
▼▼▼▼▼
風が冷たいなか、退社。
ワッツで、線香とハンドソープ(詰替え)と指先の滑り止め(事務用品)を買った。
▽
帰宅すると、銀子猫が来た。
録画を次々と消化しながら、食パンと焼きうどんで夕食。
コーヒータイムと並行して、炊飯。
この新しい炊飯器には[1/2電力モード]がついている。使わないテはない。
▽
銀子猫は22時にも来た。
──────
ワッツ330
──────
≪01/30(土)≫
・
・
4時頃から起きていた。
猫は見なかったから、置きエサした。
それは9時までには食べられていた。
朝食はバナナと餃子、ロールパン。
▽
アニメの編集はせず、布団でだらだらと過ごした。
▽
10:20に家を出て、徒歩で移動。11:00に乗りバスを開始。
昼食は[珍陀亭]で大盛りナポリタン。
オムレツ生地に乗った迫力の一品だった。
▽
食後は、長崎駅前でバス・ウォッチング。
高架広場の日陰となるので少し寒かった。
たっぷりバスを見て、
16:30に乗車。ジョイフル畝刈店まで。
鶏てんぷら定食+豚汁。
▽
市内に戻ってキャンドゥで買い物をし、
20:40に乗りバスは終了。
読了したケータイ小説を公民館のポストに返却した。
▽
イヤなことが何も起こらなかった稀有な一日となった。
▽
21:20帰宅。
銀子猫が来た。
▽
ラジオとコーヒーで一日を閉じた。
─────
夕食2060
キャンドゥ330
Suicaチャージ2000
─────
≪01/31(日)≫
・
・
4時頃から起きていて、バナナとクリームパンを食べた。
▽
5:00、
白猫と白子猫が来た。
▽
9:10、買い物ドライブに出発。(給油3リットル)
バナナは安かったが、他に書くこともなし。
▽
10:45に帰宅。
ラジオのコント番組を聞いたが、今回は駄作ばかり。
メロンパンと煮干し醤油ラーメンで昼食。このラーメンが美味しくない。魚臭さが気になりすぎる。
▽
アニメ[シュタインズ・ゲート]を編集・ダビングした。
▽
13時、家を出た。
銀行に寄ったところで、ちょうどいい電車が来たので思案橋まで乗った。
暖かい快晴、今年最初の墓参り登山をした。
▽
山を下り、南山手(大浦天主堂周辺)を通ってガストで喫茶タイムとした。
▽
電車で帰宅したのが17時。
家の前の道に散乱する椿の花を側溝に掃き落とした。
▽
17:15、エサ場のガラス戸を開けると、銀子猫によく似ているが成猫である、ニューフェイスの猫がいた。
そのニューフェイスにエサを出そうとしたら、白猫と白子猫が近づいてきて、険悪な鳴き声をあげるので、
常連の2匹を室内にあげて隔離してからエサを食べさせ、玄関から帰した。
▽
夕食は食パンと、リベンジとしてのラーメン。
今度はチャーシューがわりに鶏レバーを入れたら、普通に美味しかった。
▽
残りの時間は録画の消化やコーヒータイムにあてた。
──────────
ガソリン389
スーパー1380+(クレジット2034)
ガスト(Suica680)
─────────
≪02月01日(月)≫
・
・
4時頃から起きていた。
猫は来なかった。
▼
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、納豆。
▼▼▼▼▼
職場──
10:00〜19:45
上記の通り、かなり不規則なシフトが入るようになった。
みんな月末で青息吐息。
▼▼▼▼▼
予報通りの雨の中、20:40に帰宅したら、白子猫がいた。
食パンと焼きうどんで夕食。
▽
「甘々と稲妻」の最終回を編集・ダビングした。
あっけない終わり方だった。
22:30、銀子猫が来た。
あっけない一日だった。
───────
───────
≪02月02日(火)≫
・
・
4:20頃に起きた。
白猫と白子猫が来た。
▽
朝食はバナナ、餃子、食パン、カレー、ひじき、ヨーグルト。
9:15に家を出た。
▼▼▼▼▼
職場──10:00〜18:45。
夕方に何かハプニングがあったらしい。
ベテランほど多忙となっていた。
▼▼▼▼▼
ゴミ捨て場の整理ボランティアをしながら帰宅。
20:20。
▽
猫は、まず三毛猫コロナが来た。
コロナの脅威が去ると、猫ファミリー3匹が時間差で来た。
▽
夕食は、食パン、焼きうどん、餃子。
▽
なつかし笑点を見ながら、カレー調理。
───────
───────
≪02/03(水)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
ニューフェイス銀猫が単独で来た。こうなるともう常連だ。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレー、ひじき。
▽
レトロな電気ポットの電源コードに中間スイッチをつけた(改造)。
確実にプラグを抜くようにさせるため、メーカーはあえてスイッチを設けていないのだ──真似しないでください。
8:20に家を出た。
新・長崎駅西口の新・長崎警察署に電車で赴き、11月に拾得していたnimocaカード(Suicaみたいなもの)を受け取った。
残高3320円が私のものとなった。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:30
午後からは時間に余裕があった。
研修のような仕事をする日々が続いている。
▼▼▼▼▼
すき屋で夕食とした。
新メニューの「ニューヨーク風カレー」を衝動的にオーダーした。
アタリだと思って食べた。
▽
ゴミ捨て場の整理ボランティアをしたから、
20:55の帰宅となった。
▽
猫ファミリーと、人見知りのニューフェイス銀猫が来た。
猫ファミリーを室内に入れてガラス戸を閉め、銀猫を庭に孤立させた。
こうでもしないと、新参の野良猫はエサを食べないのだ。(経験的に知っている)
どうでもいいが、猫ファミリーがエサをボリボリ食べるさまは[三密]と言わざるをえない。
▽
なつかし笑点を見ながら、[ちくわの磯辺揚げ]だけ食べた。
▽
少しだけ室内照明器具を模様替えした。
やはりサークラインが最高だ。
▽
コーヒータイムの22時、白子猫が来た。
───────
すき屋(ニモカ決済680)
───────
≪02/04(木)≫
・
・
4:23に起きた。
縁台の上に白猫と白子猫がいて、縁台の陰にニューフェイス銀猫がいた。
その銀猫の瞳が青灰色に光って──怖かった。
「ルシフェル」と命名する。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレー。
「安達としまむら」という異色なアニメを編集・ダビングして、9:15に家を出た。
▽
玄関を出た時はポツポツだった雨が強まったので、地蔵堂にある共同傘を借りた。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:45
研修が、ある意味、楽しい。
▼▼▼▼▼
まっすぐ帰った。
(地蔵堂に傘は返した)
▽
白猫と白子猫が来た。
(実は最近、白子猫は縁台の下に棲みついているようだ)
▽
夕食は超豊醇とかいう食パンと焼きうどん。はったいの粉。
「妖狐×僕SS」というアニメをハードディスクが拾っていたので、なんとなくダビングしてしまった。
▽
ラジオが飯島真理を聴かせてくれている。懐かしい。
23時には銀子猫が来た。
─────────
─────────
≪02月05日(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
布団の中では、日記サイトを統廃合したりした。
そんなことをしてるから、9冊も借りてきているのに読書が進まない。
▽
朝食は、食パンとカレー、納豆。
▼▼▼▼▼
職場(10:00〜19:30)
だいぶ研修の成果が出てきた。
当然のように、些細なトラブルはあったが。
★★★★★
ATMも使ったし、のんびり歩きもしたから、20:20に帰宅。
細かい雨の庭に猫は来ない。
夕食は食パンとナポリタンとはったいの粉。
明日の旅行の準備をして、
洗濯機を回した。
台所のステンレスも磨いた。
─────────
─────────
≪02/06(土)≫
3:48に起きた。
5:00、銀子猫が来た。
▽
バナナ2本と食パンで朝食。
▼
5:55、国東半島へ出発。
雨がやんだのとほぼ同時だった。
《→斧立神社→富貴寺→随願寺→霊仙寺→粟嶋神社→東光寺》
高速道路は一部、霧だった。
山間部の道路の乾きが遅く、参道が険しい羅漢寺は拝観しなかった。
▽
随願寺と霊仙寺は結縁の寺である。
霊仙寺では星祭りの祈祷を申し込んだ。
パスした羅漢寺(中津市)の代わりというわけではないが、東光寺(宇佐市)の五百羅漢も有名である。
(いつもは道に迷いやすい東光寺のほうをパスしている)
▽
18:00、ジョイフル日田天神店で夕食。
21:25、帰還。
▼
庭にルシフェル猫がいた。
──────────
走行557
霊仙寺3000
拝観料600
──────────
≪02/07(日)≫
・
・
3時半ぐらいから起きていた。
バナナとクリームパンを食べた。
庭には、銀子猫と白猫とルシフェルがいた。
ルシフェルはいまだに近づいてこない。
▼
9:20、買い物ドライブに出発。
定番商品の他には、卵と砂糖を買った。
▼
10:40、帰宅。
ラジオのコント番組が始まる前に、アニメ「シュタンズ・ゲート」を下見した。
気分を変えて、ラジオをつけた。(11:00)
笑わせてもらった。
▼
13:00、家を出た。
銀行ATMを使ったあと、中央市立図書館に寄り、7冊借りた。
▽
14:00に献血ルームに到着。
今日は予約していても30分位待たされたという繁忙日だったらしい。
▽
帰りはベスト電器でDVD-R30枚組を買った。
どうでもいいが、アーケードのBGMがアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている・完」のEd「芽ぐみの雨」だった。実話だ。
この商店街はまちがっている。
▽
帰宅して、整理整頓や読書をしていたら18:30になっていた。
庭に出ると、銀子猫と白猫が縁台に、白子猫がなぜか庇(ひさし)に、ルシフェルが庭にいた。
▽
夕食は食パンとナポリタン。
食後、ご飯が炊けるまでの間、読書を続けたが、
「高橋留美子劇場(るーみっくわーるど)」を面白いと思わなくなっている自分に気づいた。
▽
炊きあがったご飯を神棚と仏壇に供えてから、布団に入った。
──────────
スーパー781+(1994クレジット)
ベスト電器968
──────────
≪02月08日(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
銀子猫と白猫が来た。
▼
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、ごぼう天。デザートにはったいの粉。
▼▼▼▼▼
職場──
10:00〜19:30
定着しない動作はまだ多い。
▼▼▼▼▼
帰路、
自宅まで20メートルというところでコロナ猫に会った。
そのコロナが──期待を裏切らず──庭に現れたので、先に来ていた白猫を室内に避難させた。
コロナが去ったあと、銀子猫が来た。
▽
夕食は、食パン・焼きうどん・みかんスムージー。
▽
アニメ「僕らはみんな河合荘」をHDDが拾っていたので、編集・ダビングした。
22:30、銀子猫とルシフェル猫が来た。
ルシフェルが、ガラス戸が開いた状態で、つまり私に見られながら、エサを食べた。
だんだん慣れていくんだなぁ。
───────
───────
≪02/09(火)≫
・
・
4:28に起きた。
白猫とルシフェル猫が来た。
▽
朝食はバナナ、ドーナツ、食パン、カレー。
アニメ「のんのんびより」を編集・ダビングして、9:10に家を出た。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜20:00
資料を見ながらなら、いろんなことができるようになってきた。
▼▼▼▼▼
ゴミ捨て場の整理ボランティアをしながら帰った。
▽
21:00に帰宅。
銀子猫と白猫がすぐ来て、ルシフェル猫が遅れて来た。
ルシフェルは暗い時間にしか来ない。全く鳴かない。興味深い個体だ。
▽
夕食は4割引だった超豊醇食パンと、焼きそば。はったいの粉。
デザートのみかんスムージーにニンジンを加えてみた。これは美味しかった。また作ろう。
[お笑い演芸館]を録画で見た。
サイクロンZのネタの劣化がひどい。もう路線を変えればいいのに。
▽
使いやすいシャープペンシルを選んで、5本だけ残し、あとは捨てた。
珍しいことに、あれから猫が誰も来なかった。
─────────
─────────
≪02/10(水)≫
・
・
4:36に起きた。
銀子猫が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレー、ごぼうの揚げもの。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜20:00
雛型さえあれば、ミスはしない。
▼▼▼▼▼
AEONで猫エサを2袋買い、アパートに置いた。(アパートというより倉庫だな)
ゴミ捨て場の整理ボランティアをしながら帰った。
DVDプレーヤーを回収した。
▽
21:30に帰宅。
白子猫がすぐ来た。部屋への乱入を狙っている。
そこへ、ルシフェル猫がゆっくりゆっくりと庭を横切ってきた。
▽
夜食は、食パンと煮干し醤油ラーメン(鶏レバー入り)。
みかん&にんじんスムージーを作ってデザートとし、
[なつかし笑点]をラッシュで観た。
DVDプレーヤー<パナソニックDVD-S50>は完動品だった。
───────
猫エサ1353
───────
≪02/11(祝)≫
・
・
3:40に起きた。
猫は来なかったから、置きエサとした。
▽
朝食はバナナと食パン。
できるだけ長く布団の中にいるようにした。
だから、アニメ「安達としまむら」は編集せず、見ただけ。
▽
10:20に家を出て、徒歩で移動。11:00に乗りバスを開始。
昼食は[ココス]で和風ハンバーグとネギトロ丼。
▽
食後は、[まんが倉庫]で掘り出し物を探し、未使用DVD50枚を1000円で購入した。
コミュニティバスのようなミニバスに乗り、乗り換えてジョイフル畝刈店まで。
チキン南蛮定食。
▽
市内に戻り、20:20に乗りバスは終了。
帰路、ワッツで消臭剤などを購入。
▽
いい一日だった。
▽
帰宅したら、白子猫が来た。
▽
みかんスムージーとコーヒーで終了。
─────
Suicaチャージ2000
夕食1796
(まんが倉庫1100クレジット)
(ワッツ330Suica)
─────
≪02/12(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
白子猫が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、ごぼうの揚げもの。
カレーを食べずにすんだのは、昨日の食事量のおかげだったのだろう。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜20:00
ベテランが休みだが、
雛型さえあれば、ミスはしない。
週末だからと一刻も早く帰りたくて浮き足立つ、新人クンの態度にムカついた。
ヤツが、天皇誕生日に有給休暇をからめて4連休にするのも気に入らない。
先月の私の3連休は、つぶされたのだから。
▼▼▼▼▼
職場の女性から、チロルチョコレートを2個もらった。
▼▼▼▼▼
夜食になるのがイヤだったから、
20:05ジョイフルに入り、唐揚げ定食をオーダーした。
いつだったか、コロナ時短で食べられなかった日のリベンジみたいなものだ。
▽
21:30に帰宅。
白子猫がすぐ来た。
結局、今日はこの猫しか見なかったことになる。
▽
焼き餃子を作って、6個だけ食べた。(食べてるじゃん)
「安達としまむら」を編集・ダビングした。
───────
N+カード3000チャージ
定食909
───────
≪02/13(土)≫
・
・
4:40に起きた。
白子猫が来た。
▽
朝食はバナナと餃子とロールパン。
ラジオも聴いたが、うたた寝もした。
▽
9:50に家を出て、電車で移動。
10:30(遅延した)に乗りバスを開始。
昼食は[ジョイフル長与店]で日替りランチ(←リニューアル)をオーダーした。
▽
食後は、駅前でバス・ウォッチング。
▽
17時前にお気に入りのバスが来たので、必然的に[ジョイフル浜田店]まで乗車。
ミートソース・スパゲッティにスープバーで至福の夕食。
▽
20:40に乗りバスは終了。
歩いて帰宅した。
▽
帰宅したら、白猫と銀子猫が来た。
▽
例によって、みかんスムージーとコーヒーで気分を落ち着けた。
▽
演芸番組を再生していたら、
23:08に東北で震度6強のニュース速報あり。広範囲で停電しているらしい。
─────
夕食2042
─────
≪02/14(日)≫
・
・
4:50にアラームで起き、バナナと餡パンを食べた。
▽
5:00、
白子猫と銀子猫が来た。
▽
買い物ドライブに出発したのが9:10である。
日見トンネルで、無灯火の対向車がセンターラインを越え、ミラーを当てた。
これが警告だったのだ。
▽
砂糖などを安く買って、帰路についた。
▽
10:25に帰宅。
ラジオのコント番組を聞きながら、食パンと野菜ラーメンで昼食。
アニメ[シュタンズ・ゲート]を編集・ダビングした。
▽
室内の片付けをして、
迷ったが、15時に不用品の電気ストーブを売り払うために車を出した。
そして、有料道路のトンネル内で事故。
軽自動車同士、センターライン上で右側を高速で衝突した。
相手は無灯火だった。
朝の日見トンネルが予告編だったみたいに。
もちろん、全損。
シートベルトが圧迫した腹部に激痛が走り、実況検分もそこそこに救急搬送された。
▽
済生会病院に入院。内臓に損傷はないが、筋肉血腫と診断された。
なんのことはない、打ち身だ。
――――――――――
≪02月15日(月)≫連続休暇1日目
・
・
病室での朝。
点滴が抜かれ、9:30に退院許可が出たが、実際には10:40に病院を出た。
▼
かなりハードな山越えで帰宅したが、ふらついたりはしない。
置きエサし、保険証を財布に入れ、ドーナツとバナナを食べて、すぐに電車でJAFへ。
▽
牽引トラックに同乗して、喜々津の[長崎リパーツ]へ行き、廃車手続きをとった。
▽
13:01のJRで市内に戻り、路面電車に乗り換えて、済生会病院に行き、保険証を提示した。
これで病院代は任意保険から出ることになった。
▽
AIG損保に寄ろうと思っていたら、そのAIGから電話があり、在宅勤務であることを告げられた。
路上で諸注意を受けたあと、歩いて帰宅(遠回りになった)。
▽
15時には布団で休んだ。
借りてきた漫画でも読むうちに寝落ち。
▽
18:30に起きて、銀子猫と白子猫にエサ出し。
夕食は、食パン・焼きそば・バナナ。ヨーグルト。
▽
体の痛みはかなり退いた。
体さえ元に戻れば、なんとかなるだろう。
───────
昨日のスーパー1105+1568
───────
≪02月16日(火)≫連続休暇2日目
・
・
3時から起きていた。
つまり、4時からの早見沙織ボイスをフルで聞けた。
5時にエサ出し。
白猫、白子猫が来たが、
ニューフェイスのような?、いつか見たような?、大きな純白の猫が来た。
白くて太い尻尾。遠慮がちにエサを食べた。
▼
バナナと食パンを食べて、8:30まで布団にいた。
▽
11時頃に洗濯した。
▽
「のんのんびより」を編集・ダビングした。お気に入りの蛍ちゃんがほとんど活躍しなかったが、ストーリーとしては面白かった。
▽
12:30にチャーハンを作って食べた。レバーを解凍して入れるべきだった。
▽
14時、不用品を古物商「陶の香(とのか)」へ持ち込んだ。
有田焼の急須+湯呑みセット、LED電球の電気スタンド、掛け時計など8点である。
100円も貰ってしまった。
公民館(コロナ休館)の返却ポストに7冊を返して、帰宅した。
▽
16:20、徒歩で中央橋ジョイフルへ行った。
快気祝いであり、明日からは寒さで家を出られないだろうから、せっかくの休暇、外食できるうちにしたかったのだ。
オーダーはチキンドリア+サラダ+スープバー+ドリンクバー。大正解。
▽
ゴミ捨て場の整理ボランティアをしながら帰宅した。
▽
録画のネプリーグを見ながら、コーヒータイム。
▽
にわか雨の庭には、白子猫と銀子猫が来た。
▽
今日は、交通事故関係の電話が一本もなかった。
まだ痛いのはお尻だけ。
でも、ちゃんと椅子にも座れるから大丈夫だ。
───────
ジョイフル834
───────
≪02月17日(水)≫連続休暇3日目
・
・
4:50のアラームで起きて、早見沙織ボイスを聞いた。
5時の時点で猫は来なかったが、
7:30までには銀子猫、白子猫が来た。
▼
バナナと食パンを食べて、一日じゅう布団にいることにした。
▽
なにしろ、最悪の日だ。
予想最高気温5℃と寒いし、風の塊(かたまり)が叩きつけ、冷たい雨も降っている。(ラジオでは雪とも言っていた)
▽
12:30に食パンと菓子パンと惣菜を食べた。
▽
14時ぐらいから陽が射すこともあったが、すぐに暗い雲に隠された。
結局、夜までずっと、この調子だった。
▽
18:30には食パンとナポリタンを食べた。
まあ、食事だけは規則正しいな。
それなら、そんなに自堕落な休暇日でもなかったかもしれない。
▽
なつかし笑点とミラクルナインを見て、
白子猫と銀子猫にエサを出した。
コーヒータイムにはヨーグルトやビスケット。
おや、ルシフェル猫が来た。
──────────
──────────
≪02月18日(木)≫連続休暇4日目
・
・
4:30に起きて、早見沙織ボイスを聞いた。
雪の庭に銀子猫、白子猫、ルシフェル猫が来た。
縁台の下をシェルターにしているらしい。
▼
バナナと餃子で満腹したが、やはりフェイクだった。食パンも食べた。
▽
一日の大半を布団にいて、何が悪い。
▽
昨日と同じ12:30に、食パンと惣菜を食べた。
規則正しい生活(だけ)はしようじゃないか。
▽
昨日と同じ18:30に、食パンとナポリタン(レバー入り)を食べた。
▽
デラックス笑点を見て、
銀子猫にエサを出した。
コーヒータイムにはチョコパイやビスケット。
銀子猫は、21:20と22:30にも来た。
食欲オバケだ。
──────────
──────────
≪02月19日(金)≫連続休暇5日目
※ユキトキとはアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」の主題歌のタイトルである。
・
・
4:30に起きた。
ガラス戸を開けたら、ルシフェル猫がいたが、
縁台の下から飛び出してきた謎の純白猫が不意に襲いかかり、
追いつ追われつ、二匹とも走り去った。
結局、エサを食べたのは、白子猫。
▼
バナナと食パンを食べた。
午前中は布団にいたが、
13:00に家を出た。
駐車場を借りていた地主の家に行き、契約を解除した。
一年分を一括払いしていたのだが、来る3月分はご好意で返してもらえた。(法的な義務はない)
これで、置き場所がなくなったので、もう車を買うことはできない。
あきらめがついた。
▽
たちばな信用金庫に行き、通帳繰越し。
キャッシュカードは磁気が壊れていた。
印鑑と身分証明書を確認できれば再発行できるというが、手数料1100円なんか誰が払うか。
(注:カードなしの通帳だけでATMで出し入れができる)
▽
14:00、ジョイフル中央橋店でランチ(サービスタイム)。
チーズinハンバーグ+ライス(大盛りでも追加料金なし)+ドリンクバー。
▽
中央図書館に行き、「甘々と稲妻」の最終巻を読んだ。
絵に描いたような(←漫画だけに、とツッコむべし)爽やかなエンディングだった。最後までアニメ化すればいいのに。
▽
15:00、私の姉(←私の母の初婚の時の長女。私は母の再婚後の次男。当然、父親は異なる)の家に行き、
今回の交通事故の経緯と見通しを報告し、ついでに雑談した。
姉の娘は貰い事故(過失3割)にあったばかり、姉がときどき車を借りる近所の人は1ヶ月前に人身事故を起こしたばかりという。
なんだよ、この交通事故ラッシュは……
▽
帰路、Sマートというスーパーマーケットに寄った。
これからの車なし生活は、徒歩圏内の買い物がメインになるのだ。
食パンなどを買った。
▽
帰宅すると、朝の二匹が庭でいがみ合っていた。
もう知らん。エサを置いておくから、遠くで様子をうかがっている白子猫も混ぜてやって、恨みっこなしで食べなよ。
▽
夕食はチャーハン。
お笑い演芸館を見て、
21時に読経。(←新しい日課にする)
───────────
ジョイフル722
Sマート(楽天エディ払い)
───────────
≪02/20(土)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
ガラス戸を開けると、庭が異様だった。
純白猫のほかに、ルシフェル猫が2匹いたのだ。
つまり、今までルシフェル猫と呼んでいたのは、大と特大の2匹いるのを同一視していたのだ。
なんということだ。
縁台の下に白子猫がいた。逃げ込んでいると言うべきか。
▽
朝食はバナナとロールパン。
罪悪感なくうたた寝もした。
▽
10:18に家を出て、徒歩で移動。
暖かいが、風よけのコートは着た。
11:00、乗りバスを開始。
昼食は[ブックカフェ]で唐揚げ定食。柔らかくてジューシー。陳腐な食レポと言われても、とにかく旨い。
ところで、300円のコーヒーを注文してハードカバーを読み始めた女性がいた。店名に忠実だ。
駅前の高速バスターミナルの中二階にある大衆食堂、というだけじゃなかったんだな。
▽
食後は、駅前でバス・ウォッチング。
▽
15時前にお気に入りのバスが来たので、終点のターミナルまで乗車。(寝オチあり)
▽
ターミナルからは16:12のバスで市内に戻り、
「ジョイフル愛宕店」で夕食。野菜ちゃんぽん+ライス。
▽
19:38、大回りコースのバスに乗り、20:40、乗りバス終了。
▽
「セブンイレブン」でクオカードで食パンを買い、「スーパーまるたか」でも少し買い物してから、
歩いて帰宅した。
▽
帰宅したら、銀子猫がいた。
▽
ラジオを聞きながら、コーヒーだけ飲んだ。
21:50に読経。
─────
電子マネー3000チャージ
ランチ1250
─────
≪02/21(日)≫
・
・
4時ぐらいから起きていた。
バナナとクリームパンを食べた。
エサ場には、白子猫だけが来た。暖かいと、他の猫は別行動なのか。
▼
車を喪ったので、もう時間はフレキシブルではない。
8:55のバスに乗るために8:42に家を出たが──バスの信号待ちがあと10秒長かったら乗れてた。
つまり、乗り遅れた。
しかし、後続便は9:05だった。まあ、恵まれている。
▼
スーパーは[フーズピープル]だけですんだ。
バナナが6本で98円、半額の惣菜、30円安い玉子──バス代の元はとれた。
帰りのバスは最新型だった。嬉しい。
▽
帰宅は10:32、菓子パンでグルメのランチ。
ラジオのコント番組は、じわじわくる笑いで攻めてきた。
▼
14:00、家を出た。
献血ルームに行った、ヘモグロビンが足りず、献血は謝絶。
予想はしていた。だてに点滴だけで2日間も生きてたわけではないぞ。(負け犬)
▽
[スーパーまるたか]で今日も買い物し、
アパートから猫エサ一袋(3キロ)を運び出して、歩いて帰った。
▽
帰宅すると、干していた掛け布団が吹っ飛んでいた。オヤジギャグだが仕方がない。
強力なセンタクバサミを求めて、再び外出した。
▽
[時計のKAZUKI]で、ゴミ捨て場で拾った腕時計に電池を入れてもらった。
「flleure」なるブランドだが、時計職人もよく知らないそうだ。
▽
センタクバサミはワッツで購入できた。
▽
アパートから猫エサをもう一袋(やはり3キロ)運び出した。
▽
17時に帰宅。
ベランダでセンタクバサミの性能をテストしたあと、
家の前の道に散乱するツバキの花をホウキで掃討した。
室内と仏壇も掃除し、18時に笑点を追っかけ再生しながら、
食パンとナポリタンで夕食。
この最中、近所のOさんが来て、食料を援助してくれた。感謝。(缶詰や冷凍食品)
コーヒータイムをはさんで、白子猫と銀子猫が来た。
21:50、読経。
──────
スーパー1955
時計電池660
ワッツ(Suica払い)
──────
≪02月22日(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫は見なかった。
朝食はバナナ、食パン、チャーハン。
連休明けだから、早めに家を出た。つまり8:10。
▼▼▼▼▼
職場──9:15〜20:00。
やっぱりこの仕事には向いてない。
消耗することばかり。
▼▼▼▼▼
夜遅い食事がいやだから、ジョイフル中央橋で夕食。
唐揚げ定食/そぼろ鶏飯切り替えでオーダー。
会計の時にドリンクバーが伝票にないことに気づいたので、是正してもらった。
▽
つい、バスに乗ってしまった。
郊外の団地までの長距離線だから、座席の争奪戦になるのは仕方ないが、杖をついた老女に席を譲らないスマホ野郎にはムカついた。
乗らなきゃよかった。
いい教訓だ。
私は、歩いて帰れる近距離なのだから、なるべく乗らないようにしよう。
──だからスマホはイヤなんだ。
▽
21:28、帰宅。なおも猫を見なかった。
▽
気分を直したくて、チョコパイでコーヒータイム。
────────
ジョイフル832
────────
≪02月23日(祝)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
白子猫と銀子猫が来た。
▼
朝食はバナナと食パンと惣菜。
▽
9:15に家を出た。
ヘモグロビン不足で今日も献血できず。
13:30までアパートにいた。
本でも読んでいたら、
昔のようにこの部屋でも食事を作って食べたらどうだ、というアイデアがひらめいた。
ここは職場から徒歩10分、20時まで残業しても21時までに食事ができるじゃないか。
▽
14時に実家に帰ってすぐ、強力センタクバサミで布団を干した。
そこをコロナ猫に見つかった。エサを出した。
遅い昼食は食パンとナポリタン。
▽
カレーを作って、
電子ピアノを弾いて、
損保会社への書類を書いた。
簡単だった。
▽
17:00に、アイデアの実践として、食材をアパートに持ち出してみた。
▽
途中で、兄から電話があった。
▽
アパートに着いて、ナポリタンを試作しようとしたら、
包丁を持ってくるのを忘れていた。
包丁は実家に全部引き上げていて、一本も無かった。
食パンだけにして、料理をあきらめようかと思ったが、
[肥後守/ひごのかみ]が目に入った。刃物には違いない。
──小刀を料理に使った人間がここにいる。
▽
テレビを見ながら食事し、
ゴミ捨て場を整理しながら帰宅した。
▽
コーヒータイムの前に、猫が3匹来た。
白子猫と銀子猫と黒猫だ。
お気づきだろうか? 黒猫は久しぶりなのである。
こうなると、コーヒーは美味しくなる。
21時から炊飯。
21:50から読経。
───────
───────
≪02月24日(水)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫は見なかった。
朝食はバナナ、食パン、カレー。
時津警察署に行くために7:30の電車に乗った。バスに乗り換えて、署には8:30に着いた。
ロビーで待ち、9:00から調書作成。
★これで、私は書類送検されました。
罪名:業務上過失致傷。(前科1犯)。
やっと事故の事後処理にひと区切りです。
▼▼▼▼▼
職場──10:10〜20:55。
やっぱりこの仕事には向いてない。
やりにくいことばかり。
▼▼▼▼▼
21:15、アパートで簡易夕食。食パンとナポリタン。
警察署に凶器を持ち込むわけにはいかないので、
今日も包丁は準備できてない。肥後守で野菜を切った。
▽
22:25、ゴミ捨て場整理をやってから帰宅。
猫は銀子猫とルシフェル(大)が来た。
ルシフェルがためらいもなく部屋に上がってきたのには驚いた。
▽
白桃カスタードケーキでコーヒータイム。
バナナも食べた。
23時に略式で読経。
────────
────────
≪02月25日(木)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
銀子猫と白子猫が来た。
朝食はバナナ、食パン、カレー、惣菜、ヨーグルト。
アニメ「安達としまむら」を編集・ダビング。
女子高生同士の恋愛だ。こういうのを受け付けない人は間違いなくいるんだろうな。
9:10に家を出た。
アパートに寄り、電球をLEDに替えた。
▼▼▼▼▼
職場──10:00〜20:15。
この仕事には向いてないことはよくわかっているが……
どうしようもないのか。
▼▼▼▼▼
20:20退社。セブンイレブンで食パンを買い足し、アパートで夕食。
いつもの食パンとナポリタンだが、新しく持ち込んだ包丁を使ったからスピーディーだった。(そりゃそうだ)
▽
21:30、帰宅。
白子猫と銀子猫とルシフェル猫(大)が来た。
▽
バナナと餃子を食べた。
笑点デラックスを見ながら、コーヒータイム。
23時に読経。
────────
食パン……クオカード
────────
≪02月26日(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
銀子猫と白猫が来た。
朝食はバナナ、餃子、食パン、カレー、ヨーグルト。
9:10にビニール傘で家を出た。
アパートに寄り、バナナをもう一本食べた。
▼▼▼▼▼
職場──10:00〜21:45。
この時間の表記に誤りはない。
ミスとトラブルの最悪なもの。
主任責任者は「呪われている」と言った。
▼▼▼▼▼
退社後、ためらいなく、ファミレス「ジョイフル中央橋店」に行った。
アパートで腹おさえに食パンを食べて、徒歩で帰宅というのもアリだ。
明日はフリータイムな土曜日だから、それもアリだ。
でも、やりたくなかった。
オーダーは、[豚汁+納豆+大盛りごはん+無料ドリンクバー]というサービスメニューに、ハーフサイズのチキンステーキを追加した。
変則的な夜食となった。
▽
22:44の電車で帰宅。
時間が遅すぎた。猫は来なかった。
▽
コーヒータイムはビスケット。
23:30、静かに読経。
────────
夜食691
────────
≪02/27(土)≫
・
・
3:30頃に起きた。
5:00、ルシフェル猫と銀子猫が来た。
▽
朝食はバナナ、餡パン、食パン。
そしてトマトの丸かじり。
▽
10:15に家を出て、徒歩で移動。
曇天、風は冷たかった。
10:57、乗りバスを開始。
昼食は[珍陀亭]ですり身揚げ定食。旨いし、茶碗蒸しやプチケーキのおまけも嬉しい。
▽
食後は、駅前でバス・ウォッチング。
すぐにお気に入りのバスが来たので、市の北の境の近くまで乗車。
▽
バスで市内に戻り、
ターミナルで乗り継ぎ、市の南部へ移動。
ここのダイソーで、とあるレアな小物をゲットした。長崎市では入手不能と思われていたものである。(何なのかは、あえて書きません)
▽
長崎市中心部の[牛右衛門]で夕食。カツ丼セット。
20時で閉店だったようだが、それにしても閑散としていた。
▽
20:40、乗りバス終了。
▽
投稿が読まれたラジオ番組を聞きながら、帰路についた。
帰宅したら、黒猫と銀子猫がいた。
コーヒータイムのあと、洗濯。
22:30、白子猫が来た。
──────
Suica3000チャージ
ダイソー220
夕食(2320Suica決済)
──────
≪02/28(日)≫
・
・
3:30頃から起きていた。
バナナ、餡パン、食パンを食べた。
エサ場には、誰も来なかった。
▼
現川行きの9:05(3150号車)のバスに乗って買い物へ。
暖かくて、快適そのもの。
しかし、そのうちに雨の日もあるのだ。
楽観視してはならない。
▽
帰りは10:05のバス(3510号車)に紙一重で乗り遅れ、10:23まで待った。
▽
帰宅すると、三毛猫コロナが待っていた。
メロンパンとアーモンドサンドとラーメンでランチ。
これでやっと[煮干しダシ醤油ラーメン]を食べ尽くした。悪いが、この味はもう買わないだろう。
▽
ラジオのコント番組を聞くのと、アニメ[シュタインズ・ゲート]を再生するのが同時進行。
あと2回でこの神アニメは終わる。
▼
電車で13:10に献血ルームに行った。
まだヘモグロビンが足りず、献血は謝絶。
▽
そのまま墓参り登山をし、
山を下りて、[ガスト大浦店]でイチゴサンデーのコーヒーブレーク──とはいいながらワインも飲んだ。令和に入って初のアルコールだと思う。
(どうでもいいが、年齢確認は省略、車ではないのかとも訊かれなかった)
▽
電車で16:30に帰宅。
干していた布団は強力なセンタクバサミがしっかりキープしていた。
▽
屋外と室内を簡単に掃除し、
白猫、黒猫、白子猫、銀子猫にエサ出し。
▽
夕食は、餃子と食パンと焼きうどん。
アニメのDVDやラジオが面白い。
コーヒータイムも至福の時だった。
▽
21時に読経。
─────────
Suicaチャージ2000
スーパー1138+(2538クレジット)
ガスト(789楽天Edy)
─────────
≪03/01(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
銀子猫と白子猫が待っていた。
▼
朝食は、バナナ、食パン、カレー。
アニメ[アイドリープライド]は見ただけ。編集もダビングもしなかった。
▼▼▼▼▼
職場──
10:00〜20:45。
もう嫌だ。辞めたい。
▼▼▼▼▼
退社後、ローソンで食パンを買った。
アパートに寄り、新しい食パンを置き、バナナと手持ちの食パンを2枚食べた。
▽
アパートから持ち出したビニール傘で、21:20に帰宅。
猫は来なかった。
▽
ナポリタンを作って食べた。
録画はネプリーグを見ながら、コーヒータイム。
気分が晴れない。
────────
ローソン…(クオカード)
────────
≪03月02日(火)≫
・
・
4:55のアラームで起きた。
銀子猫と白子猫が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレー、ヨーグルト。
アニメ[のんのんびより]を編集・ダビングした。
9:10に家を出た。
▼▼▼▼▼
職場──10:00〜19:30。
事務量の少ない日に無難な仕事をする分には、まだ我慢できる。
▼▼▼▼▼
退社後、アパートに寄った。
とりあえず[食パン]と、[野菜と卵と細かく切った食パンをフライパンで炒めたもの]というわけのわからないモノを作って食べた。
あとはゴミ捨て場の整理ボランティア(ついでにカシオの電子ピアノを回収)をしながら帰宅。
▽
白子猫、銀子猫、黒猫が来た。
▽
[はったいの粉][ケーキドーナツ][コーヒー牛乳味のココナッツサブレ]でコーヒータイム。
結局、21時過ぎても、モノを食べているじゃないか。
▽
ゴミ捨て場から拾ってきた電子ピアノに、手持ちのジャンク品の電源アダプターを改造してつないだら、ちゃんと演奏できた。
実は、電子ピアノはもう一台ある。
ヤマハで、これも拾い物だ。
▽
なつかし笑点を見て、
22時に読経。
──────
──────
≪03月03日(水)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
銀子猫と白子猫と白猫が来た。つまりファミリーだ。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレー、餃子、ヨーグルト。
これで、食パンを食べ尽くした。
燃えないゴミを持って、8:50に家を出たら、
自宅から300メートルぐらいの交差点で、交通事故(人身)の処理をしていた。
道路に血だまり。
救急車の出発寸前だった。
加害車はハスラーだった。
急な坂を下りてきて、勢いのまま一時停止を怠り、無造作に横断歩道を横切ったのが一目瞭然だった。
「ぶつかるまで歩行者が見えていませんでした」と供述するパターンだ。
重傷事故。免停だな。
▽
アパートの損害保険をセブンイレブンで払い込んだ。
家を少し早く出たのは、このためである。
▼▼▼▼▼
職場──10:00〜19:20。
新人クンが図に乗るから、一喝した。
少しはヘコめ。
▼▼▼▼▼
退社後、
[ココカラファイン]とスーパー[まるたか]で買い物し、
さっそくアパートで食パンとジャムパンを食べた。
あとはゴミ捨て場の整理ボランティアをしながら帰宅。(昨夜と同じ)
今日は、モダニズムな掛け時計を回収した。
▽
帰宅後、
猫は、朝と同じファミリーが来た。
▽
餃子と焼きうどんを食べた。
▽
はったいの粉でコーヒータイム。
▽
なつかし笑点を見て、
22時に読経。
これも昨夜と同じ
───────
損害保険:14000
ココカラファイン:プリペイド残高不足部分272
まるたか:楽天Edy払い。
───────
≪03月04日(木)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
銀子猫と白猫が来た。
あとから、黒猫も。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、鶏の山賊揚げ(冷凍食品)、ヨーグルト。
これで、ご飯を食べ尽くした。
アニメ「安達としまむら」を編集・ダビング。
プレゼントがブーメランという、画期的なクリスマス回である。
今日も燃えないゴミを持って、7:55に家を出た。
昨日の人身事故のチョーク痕がはっきり残っていた。
途中でバナナを買い、
アパートに寄って、食材を置いた。
家を早く出たのは、このためである。
▼▼▼▼▼
職場──9:15〜19:45。
雑用が多く、自分のことができなかった。
はがゆいくらいに。
▼▼▼▼▼
退社後、
[ココカラファイン]でバームロールを買い、路傍の地蔵尊に供えてから、自分も食べた。
見事な買い食いだ。
▽
アパートで、NHKを視ながら、バナナと食パンと焼きそばを食べた。
ここのテレビは受信料を払っている。
▽
帰宅後、
銀子猫と白子猫が来た。
▽
バームロールでコーヒータイム。
ラジオは卒業ソングのラッシュだ。
なお、この実家(亡父名義)は受信料を払っていない。
ここに住民票を置いている人間はいないのだから、当然といえば当然だ。
▽
22:30に読経。
──────────
バナナ100
ココカラファイン(105楽天Edy)
──────────
≪03月05日(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
銀子猫と白子猫と白猫が来た。ファミリーというわけだ。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーうどん、鶏の山賊揚げ、ヨーグルト。
編集・ダビングすべきアニメはなかった。
無駄な時間ができないように8:15に家を出た。
▼▼▼▼▼
職場──9:15〜19:15。
今日も雑用が多かった。
ただし、仕事はできた。
▼▼▼▼▼
退社後、
[ジョイフル中央橋店]の唐揚げ定食を食べた。
贅沢とは思うが、費用対効果(つまりコスパ)は高いと思う。
▽
[ワッツ]で洗濯用の漂白剤の詰め替えを買った。お徳用720ccだ。
なお、今のところ洗濯にはキッチン・ハイターを使っている。
キッチン・ハイターだ。
▽
[セブンイレブン]で食パンを買った。
▽
帰宅後、
猫は、朝と同じ猫たちが来た。
▽
コーヒータイムの主役はラジオだった。
部屋干しトップとキッチン・ハイターで洗濯した。
▽
23:00に読経。
───────
楽天Edy3000/チャージ
ジョイフル832/現金払い
セブンイレブン(105/QUOカード決済)
ワッツ(110/楽天Edy決済)
───────
≪03/06(土)≫
・
・
アラーム時計が故障で鳴動せず、5:00に起きた。
白猫、白子猫、銀子猫が来た。くどいが、この3匹はファミリーだ。
▽
朝食はバナナ、クリームパン、食パン。
▽
10:10に家を出て、電車で移動。
曇天、時々冷たい風。
11:00、乗りバスを開始。
昼食は[ジョリーパスタ]で大豆ミートのスパゲッティ。
それもおいしいが、ドリンクバーで作る[蜂蜜ゆず+カルピスソーダ]というオススメのソフトカクテルみたいなものもよかった。
▽
食後は、駅前でバス・ウォッチング。
風が冷たくなってきた頃、お気に入りのバスが来たので、市の北の境のターミナルまで乗車。
ターミナルを16:12にリターン発車。
彼女が3Qカットを利用したあと、
市内ターミナルに戻り、
テナントである[大戸屋]で夕食。鶏の香ばしい揚げものの定食。
リーズナブルな大衆食堂のノリで賑わった。
▽
20:00、乗りバス終了。
▽
[まるたか]で食材を、[セブンイレブン]で食パンを買い、アパートに一部を置いて、帰路についた。
帰宅したら、朝と同じ猫たちが来た。
コーヒータイムのあと、炊飯とカレー調理。
[恋は雨上がりのように]というアニメを録画機が拾っていた。
中年男性に片思いする女子高生の話──でいいのだろうか?
▽
22:00、読経ロングバージョン。
今日は春山院義正日寛信士(実父)の祥月命日である。
──────
エヌタス2000チャージ
夕食(JCBクレジット)
まるたか(楽天edy)
セブンイレブン(Quoカード)
──────
≪03/07(日)≫
・
・
母の遺品のアラーム時計を4:50にかけていたが、3:50頃から起きていた。
バナナ、食パン、納豆を食べた。
エサ場には、ファミリー猫の3匹が来た。
▼
折畳み傘を持ち、現川行きの9:05のバスに乗って買い物へ。
車なし生活の最初の試練、寒い雨の日の買い物である。
バス代は[行き170円/帰り210円」である。(手ぶらの[行き]は、運賃を節約するため手前のバス停で降り、徒歩15分の石段を下る)
▽
バナナは高めだが、半額品が豊富にあり、来た甲斐があった。
ちなみに半額引きで浮いた合計は367円となる。
▽
9:54のバスに乗れた。
エコバッグひとつだから、傘をさしていても苦にはならなかった。
▽
帰宅すると、回覧板が来ていた。
▽
ラジオのコント番組を聞くのと、アニメ[シュタインズ・ゲート]を再生するのが同時進行。
主題歌がカッコいいのだが、今回の歌詞は2番になっていた。その歌詞の通りに主人公の最後の戦いが始まった。
コントは笑いに笑った。
シリアスなアニメとのギャップ──日曜の昼間は不思議空間だ。
▽
フランソアのメロンパンとバタークリームのケーキみたいパンをデザートに、味噌ラーメンで昼食。
▼
小雨が降り続き、
15:40まで家の中でDVDを見たり、あちこちを片付けたりした。
▽
15:40、[近所の高校の図書館]に行って、アニメージュを読んで、3冊借りた。
それから地元で一番偏差値が高い高校の制服のポニーテール女子がいたな。(自校の図書館は開いてないのだろう)
マスクをしてないから美少女ぶりがよくわかった。(才色兼備)
▽
そのまま、いつものように近所の商店街まで散歩し、とりあえず預金通帳に入金した。
ダイソーやキャンドゥに用はなかった。
▽
帰宅し、白子猫や銀子猫にかわるがわるエサを出し、
電子ピアノを弾いてたら、18:20になっていた。
▽
食パンとナポリタンで夕食。
▽
さらに白猫が来た。
▽
コーヒータイムのあと、
20:30から読経。
───────
スーパー1436
───────
≪03/08(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
ファミリー(白子猫・銀子猫・白猫)が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、金時豆、鶏の山賊揚げ。
9:10に家を出たが、工事現場のセメントを踏んで汚れた靴を洗ったりしたので、職場に着いたのはギリギリだった。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:30
パターン通りの仕事で、事務量は少なかった。
▼▼▼▼▼
帰路、
[ワッツ]で緑色のマッキー(油性フェルトペン)を購入した。DVDに書き込む専用にするのだ。
緑色なら、ホワイトボードのマーカー(黒)と間違えない。
▽
アパートに寄り、食パンを食べた。
▽
20:40、実家に帰宅。
ファミリーがすぐ来た。
▽
焼きそばを作って、食べた。
なにこれおいしい。
録画の演芸番組を見ながら、コーヒータイム。
特別番組に置き換わって、オールナイトニッポンが無い。
だったら、FM長崎を聞こう。
───────
ワッツ(220…R−edy決済)
───────
≪03/09(火)≫
・
・
4:30頃に起きた。
銀子猫と白猫が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、金時豆、辛子明太子、はったいの粉。
アニメ[のんのんびより]を編集・ダビングした。
9:10に家を出て、途中の小さな果実店(←消費税なし)でバナナを買い、アパートに置いた。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:45
パターン通りの仕事だが、いろいろな人に細かいミスが多発した。
▼▼▼▼▼
退社後、セブンイレブンで食パンを買った。それはアパートに置き、
4枚残っていた別の食パンを2枚食べた。
ゴミ捨て場の整理ボランティアをしながら帰宅。
▽
21:20、実家に帰宅。
銀子猫と黒猫が来た。
▽
おいしい焼きそば(ブランドは[長州庵]という)と餃子を食べた。
コーヒータイムはカフェオレ。
オールナイトニッポンのパーソナリティーは、ピアニストのコクブヒロコだ。
なかなかしゃべりが上手い。
23時に読経。
───────
バナナ…100
セブンイレブン…116(クオカード)
───────
≪03/10(水)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
白子猫と銀子猫が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、餃子、辛子明太子、はったいの粉。
買ってきてから一週間も(未開封のまま)所在不明になっていた[バームロール]が冷蔵庫(扉のポケット)で発見された。
どこか道に落としたとさえ思われていたぐらいで、とにかく嬉しかった。
7:35に家を出ようとしたら、白猫が門の下をくぐって侵入してところを目撃してしまった。
やむをえず、私は玄関から入ってエサ場に向かった。
▼▼▼▼▼
【職場】8:30〜19:00
事務量は少なかった。書くことなし。
▼▼▼▼▼
帰路、
AEONで猫エサを購入、アパートに置き、そこで食パンを食べた。
▽
ゴミ捨て場整理のボランティアをしてから帰宅、20:55。
猫はフルメンバーで4匹を迎えた。
▽
焼きうどんを作って、納豆と食べた。
▽
23時に読経。
───────
WAON1000チャージ
───────
≪03/11(木)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
銀子猫と白子猫が来た。
その2匹を飛び越えるようにして、ルシフェル猫(特大)が編集に侵入した。
部屋から部屋へと逃げ回るので、捕獲に苦労した。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、納豆、餃子があったのに食べ忘れた。(仏壇に供えてたから)
9:10に家を出るまでに、アニメ「安達としまむら」を編集・ダビングした。濃厚なセクハラ回だった。
▽
アパートに寄り、猫エサ(3キロ×2)を買い物カートに固定しておいた。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:30
パターン通りの仕事だが、雑用も多かった。
……黙祷した。
▼▼▼▼▼
帰路、
[ラ・ピエス洋菓子店]でクッキーを購入した。明日のお楽しみである。
アパートに寄り、クッキーを置き、食パンを食べ、
荷造りしておいた買い物カートを転がしながら、帰宅した。
▽
実家に着くと、
ファミリー3匹がすぐ来て、のっそりとルシフェル猫が来た。
ルシフェルは室内でエサを食べ終わると、なぜか白子猫だけに威嚇のうなり声をあげて、やがて去った。
▽
ミラクルナインを再生しながら、(忘れていた)餃子と焼きそばを作って、食べた。
コーヒータイムにはドーナツ。
▽
ジャムの空きビン4個に、造花をさしこんでオブジェを作った。
こういうのはけっこう好きだ。
実は、ここ(実家)は造花だらけなのだ。
なぜだろう。
ついでに言えば、墓も造花だ。
▽
23時に読経。
───────
クッキー1468
───────
≪03/12(金)≫
・
・
4:30頃から起きていた。
銀子猫と白猫が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、納豆。
7:30に家を出るつもりが、もたついて10分遅れた。それだけで新しいカバンに代えようという気が失せ、いつものトートバッグを手に取った。
ビニール傘にしたが、にわかに雨が強くなり、傘なしの多数の中学生ともすれ違った。
ところで、雨になると狭い生活道路を抜け道にしようというクルマが多くなる。
そいつらは、例外なく運転が雑だ。
▽
アパートに寄り、クッキーを職場に運んだ。
▼▼▼▼▼
【職場】8:30〜19:00
仕事は少なめだが、まだまだ雑用に駆り出される。
クッキーはうまくプレゼントできた。
▼▼▼▼▼
帰路は、金曜日の贅沢として「ジョイフル」の夕食。
豚汁&鶏そぼろ飯。飽きのこないメニューだ。
▽
アパートには寄らず、朝と同じ生活道路を歩いて帰った。
一方通行の区間では、私が棒状の反射材を車道に突き出すように持っているから、後ろからくるクルマは必ず徐行していく。
それは反射材をひっかけてボディに傷がつくのを恐れているだけだ。
安全マインドなんかではない。
▽
実家に着くと、
ファミリー3匹がすぐ来た。
銀子猫が部屋に奥まで入り込んできた。
▽
洗濯機を回しながら、
演芸番組を再生しながら、
バームロールでコーヒータイム。
▽
23時に読経。
─────────
ジョイフル614
─────────
≪03/13(土)≫
・
・
3時頃から起きていた。
白子猫、銀子猫が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン。(これだけ)
▽
10:10に家を出た。明るい曇り。
途中、
大胆に歩道駐車しているシルバーのセダンがいると思ったら、覆面パトカーだった(ダッシュボードに長崎署のロゴマーク入りの紙がのってた)。
参考までにナンバーは[長崎500ゆ28-08]。
11:00、乗りバスを開始。
昼食は[伊勢勝]で生姜焼き定食。
いい店だから、あっという間に満席になった。
▽
食後は、駅前でバス・ウォッチング。
風が冷たくなってきた16時頃、お気に入りのバスを反対車線に見たため、路面電車で本社ターミナル(←折り返すそのバスの始発)に移動。
▽
タイミングよく、首尾よく、そのバスに乗って16:35に発車。
終点近くの[ジョイフル畝刈店]で夕食。
ペンネグラタン+サラダ+スープ&ドリンクバー。
ここも満席になった。
▽
市内に戻り、21:00、乗りバス終了。
▽
[スーパーまるたか]と[セブンイレブン]で明日の朝食を入手し、ラジオを聞きながら帰途についた。
アパートの前が道路工事中だったので、
旋回する2台のパワーショベルの間をすり抜けて通った(警備員がそうしろと言ったんだもん)。
なかなか刺激的だった。
▽
実家に帰宅したら、常連の猫4匹フルメンバーが来た。
▽
コーヒータイムはバームロールとカフェオレ。
とある歌番組の中島みゆき特集を録画機が拾っていたから、編集・ダビングした。
▽
23:00、読経。
──────
夕食:1732
(他は電子マネー決済)
──────
≪03/14(日)≫
・
・
3:40頃から起きていた。
バナナ、食パン、レバーを食べた。
銀子猫と白子猫が来た。
アニメ[シュタインズ・ゲート]の最終回を編集・ダビングした。
すごい作品だった、それしか言えない。
▼
意表をつくルシフェル猫の来訪のあと、
8:53の県営バスに乗って買い物へ。
リンゴを買ってみた。
他の半額品も期待に反しない。
9:34のバスに乗れた。
車なしでも、こんなにスピーディーだ。
▽
帰宅して、メロンパンとマロンサンドを食べた。
ラジオのコント番組はタイマー録音にまかせて、
11時には献血ルームに着き、12時から採血できた。
▽
格安スマホを契約した。本体2400円、2ギガで900円だ。
(この手続きに1時間もかかるというので、ジョイフル中央橋店で休憩した)
スマホを実家に持ち帰って操作してみたが、2つぐらいのサイトを登録したところで、画面にキーボードが表示されなくなった。
ヘルプに拠れば、タップするだけでいいはすだが、二度と表示されない。
どうなってんだ?
▽
猫は、白子猫、銀子猫、白猫のファミリーが来た。
夕食は食パンと焼きそば。
録音のコントに笑い、録画の笑点を視た。
22時に読経。
────────
スーパー1400
ジョイフル722
────────
≪03月15日(月)≫
・
・
4:05に起きた。
猫3匹のファミリーが来た。
朝食はバナナ、食パン、カレー。
8:00に家を出た。
時間が余るのだから、アパートに寄ればよかった。
▼▼▼▼▼
職場──8:30〜19:15。
なぜか今日は、やぜくろしい(面倒な、の古い長崎弁)事務が多くて、疲れた。
昼休みにスマホの回復のために販売店に行ったが解決せず、
結局、モトローラのサポートデスクに電話した。
やっと治った。
▼▼▼▼▼
退社後はまっすぐ帰宅。
▽
朝と同じ3匹が来た。
▽
夕食は、食パンとチャンポン麺で作る焼きそば。
21:55、食パンを食べ尽くしたので、ファミリーマートまで買いに行った。
(あくまでも高校の図書館に3冊返却するついで、である)
本のほかは、懐中電灯とラジオとクオカードだけを持っていく──なんか自分らしくていい気分だった。
▽
帰りに銀子猫がいた。
なぜか地面に転がるというパフォーマンスを披露して、あとをついてくる。
かわいいじゃないか。
そして、エサ場に先回りしていた──言うまでもないか。
──────
──────
≪03月16日(火)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
銀子猫と白子猫とルシフェル猫が来た。
朝食はバナナ、食パン、カレーうどん(←ワイシャツ着て食べるものではない)。
8:30に家を出た。
電車で長崎署(←工事中の長崎駅のそば)に行き、拾得した千円を受領した。
そこから会社へ行く電車の系統が事故で不通になっていたので、迂回路を乗り換えて行った。
時間に余裕があったから、これくらいのハプニングはOKだ。
▼▼▼▼▼
職場──10:00〜19:15。
今日はヒマだった。
▼▼▼▼▼
退社後はゴミ捨て場の整理ボランティア。
プラスチックごみを資源ごみのラックに入れているブースがあった。
最初の一人が間違うと、あとの人はみんなつられて間違うらしい。
▽
帰宅すると銀子猫が来た。
雨水がたまっていた皿にカリカリを入れてしまったが、
水を捨てて電子レンジで乾かしたら、きれいに食べた。
▽
夕食は、食パンと長州庵の焼きそば(←餃子入り)。
[のんのんびより]を編集・ダビングしながらコーヒータイム。
そして、炊飯、カレー調理。
▽
そして、読経。
──────
──────
≪03月17日(水)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
銀子猫と白猫が来た。
朝食はバナナ、食パン、餃子、カレーライス、ミニドーナツ。
9:00に燃えないゴミ(←火曜日エリアまで越境)を持って家を出た。
途中の横断歩道で、「歩行者が止まるだろう運転」をした初心者マークの運転手は、寿命が縮んだようだ。
ナンバーは「長崎500〇50-91」
▼▼▼▼▼
職場──10:00〜19:30。
ろくでもないことばかり。
▼▼▼▼▼
いつになく空腹だったし、週に一回ぐらいはいいかと、
ジョイフル中央橋店で夕食とした。
シンプルに唐揚げ定食。
アパートに備蓄していた食パンと焼きそばをピックアップし、ゴミ捨て場の整理ボランティアをしながら、
帰途についた。
▽
帰宅すると銀子猫がと白子猫が来た。
ラジオとコーヒータイムはいつも通り。
▽
お客様サポートがなってない「QT-mobile」にイヤガラセのハガキを点字で書いて投函した。
PHSのアステルを破綻させた会社だ。恨みは深い。
▽
23時に読経。
──────
ジョイフル722
──────
≪03月18日(水)≫
・
・
4:50のアラームで起き、早見沙織ボイスを聞いた。
銀子猫とルシフェル猫が来た。
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、リンゴ。
9:00に家を出た。
春は今日から始まった。
そんな気がした。
▽
途中の果物屋がつやつやのリンゴを売っていたので、バナナと一緒に買った。
それらはアパートに置いた。
▼▼▼▼▼
職場──10:00〜19:15。
ツイてないときは、何をしても結果が出ないものさ。
気にするな。
▼▼▼▼▼
スーパー[まるたか]で食パンとドーナツを買い、アパートには寄らずに帰宅。
▽
帰宅すると銀子猫がいて、白子猫が来た。
そして、ルシフェル猫も来た。
夕食は、食パン、レバー入り焼きそば、ひじき。
▽
アニメ[安達としまむら]を編集・ダビングした。
コーヒータイムで[はったいの粉]を食べた。
私にとっては、トクホかサプリみたいなものだ。みなさんにも薦めたい。
22時に読経。
──────
くたもの:500
まるたか:Edy決済
──────
≪03/19(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
銀子猫と白子猫が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、ひじき、はったいの粉。
ポイントがたまったクレジット会社へのクオカード請求の申請書を手に持って、
9:05に家を出た。
セブンイレブンで切手を買ったが、糊が変質していて、ねぶっても(舐めても、の古い長崎弁)封筒に貼りつかなかった。
だから、アパートの郵便受けに入れてあるセロハンテープで補強して、投函した。
(なぜ、郵便受けの中にセロハンテープがあるのかは他の人には謎だろうな)
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:00
すべてがスムーズだった。
会議があり、あの無能な上司が四面楚歌となった。
自業自得だ。
▼▼▼▼▼
退社後、セブンイレブンで食パンを買って、帰途に就いた。
猫は朝と同じ、銀子猫と白子猫。
アニメ「かくしごと」を視ながらの夕食は、食パンとレバー入りの焼きそば。
洗濯機を回し、台所をきれいにしてから、
コーヒータイム。
▽
DVDのモニターを5インチ(←カーナビ並み)のブラウン管テレビに替えた。
音がいいし、画面もシャープだ(ただし、メーカーは東芝)。
成功らしい。
──────────
切手代:84
食パン:クオカード決済
──────────
≪03/21(日)≫
・
・
4時頃から起きていた。
白子猫、銀子猫、白猫が来た。
そこへ、ルシフェル(特大)猫が来て、白猫といがみあうので、白猫のほうを持ち上げて室内に入れて隔離した。
(ルシフェルの生態は未知なので、下手に触われない)
▽
朝食はバナナ、食パン、リンゴ。
▽
9:15に家を出た。雨が降りそう。
10:00、乗りバスを開始。
昼食は[ジョイフル福田店]でうどんセット。
ラジオのコント番組はここで聴いた。
▽
食後は、駅前に戻りバス・ウォッチング。
お気に入りのバス2019号車が来たので、郊外のターミナルまで行った。
15時にターミナルを出て、マイクロバスの秘境路線に乗り換えた。
寒かったが、郊外の港町を散歩し、
偶然来た2019に乗り、終点近くの[牛右衛門]で夕食。
グラタン+スパゲッティにドリンクバー。
▽
19:40、乗りバス終了。
▽
[ワッツ]で小物を買って、帰宅。
猫は朝と同じファミリーが来た。
笑点だけ再生した。
22時に読経。
───────
エヌタスカード1000チャージ
───────
≪03/22(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
銀子猫と白子猫と白猫が待っていた。
▼
朝食は、バナナ、おにぎり、食パン、カレー。
コーヒーにはったいの粉を入れて飲んだ。不味かった。
▼▼▼▼▼
職場──
10:00〜19:15。
適合性のあるメンバー/ないメンバー、がはっきり分かれてきている。
ある意味、やってられない。
▼▼▼▼▼
退社後はまっすぐ帰った。
最近では意外と珍しい。
アパートに備蓄している果物を食べてもよかったのだが。
▽
20:05帰宅。朝と同じ猫が来た。
▽
食パンのかわりにおにぎりを食べ、チャンポン玉で焼きそばを作って食べた。
はったいの粉コーヒーを我慢して飲んだ。
はったいの粉の栄養はハンパないから、我慢もするさ。
────────
R-Edy4000チャージ
────────
≪03月23日(火)≫
・
・
4:20頃に起き、早見沙織ボイスを聞いた。
ファミリーの猫3匹が来た。
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、リンゴ。
納豆と餃子を食べそびれている。
7:10に家を出た。
こんな早く出発したのには理由がある。
うかつにも昨夜、あの“問題あり上司”がイヤガラセの材料に使えるモノを執務室に残してきたのだ。
ヤツに見せてはならない!
会社に着いたとき、ちょうど“問題あり上司”が通用口を入るところだった。
そこを私が足早に追い越して執務室に入った。
証拠いん滅に成功したし、最高のタイミングでヤツを手玉にとったような気がして、痛快だった。
話が前後するが、
途中でアパートに寄り、リンゴを食べた。
▼▼▼▼▼
休憩室で10時(←出勤時間)になるのを待った。(携帯電話があるから退屈はしない)
つまり勤務は、10:00〜19:30。
仕事はスムーズだった。
▼▼▼▼▼
ゴミ捨て場整理ボランティアをやりながら帰宅。
▽
銀子猫だけが来た。
他はどうしたのだろう?
なつかし笑点を見ながらの夕食は、食パン、焼きそば、はったいの粉。
▽
アニメ[のんのんびより]は一回だけ見て、ダビングせずに消した。らしくない内容だったから。
▽
22時に読経。
──────
──────
≪03月24日(水)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
よく見る夢をまた見た──高層マンションでセレブな生活をしている夢。
リアルは、二世帯住宅だった木造二階建ての一戸建て(←名義はまだ亡父)と、都心にしては安すぎる賃貸アパート(←事故物件ではない。老朽化しているだけ)の二重生活である。
気をとりなおして、早見沙織ボイスを聞いた。
銀子猫と白子猫が来た。
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、納豆、はったいの粉。
9:05に家を出た。
アパートに寄って、バナナを食べた。
▼▼▼▼▼
勤務は、10:00〜19:45。
久しぶりに事務用コンピュータで伝票を処理したが、細かいことを忘れていた。
▼▼▼▼▼
19:45の退社は想定外だった。
帰宅してからでは夜食になるので、ジョイフル中央橋で夕食とした。
20:44に店を出て、ゴミ捨て場整理ボランティアをやりながら帰宅。
▽
銀子猫と白猫が来た。
コロナ猫が道端にいたのだが、庭には来なかった。
▽
先日の断捨離の成果(つまり燃えないゴミ)をゴミ捨て場(←石段を74段降りる)に運んだ。
8袋あった。5往復した。
▽
アニメ[レイアーズ]の第1話をHDDが拾っていたから、コーヒーを飲みながら、視た。
懐かしすぎる。
───────
ジョイフル834
───────
≪03月25日(木)≫
・
・
3:20に起きたが、寝直した。
4:40から早見沙織ボイスを聞いた。
白猫と白子猫が来た。
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、餃子、納豆、はったいの粉。
▽
アニメ「安達としまむら」を編集・ダビング。
9:15に家を出た。
アパートに寄らなかったのに、ギリギリの時間に会社に着いた。
▼▼▼▼▼
勤務は、10:00〜19:30。
コンピュータでの伝票処理を復習した。
▼▼▼▼▼
退社後、
アパートでバナナを食べ、目覚まし時計などをピックアップして、
実家に帰宅すると、白子猫と銀子猫が来た。
▽
ゴミ捨て場から拾ってきたをHDDレコーダーを設置した。
▽
夕食は食パンと餃子と焼きそば。
なつかし笑点だけ見た。
─────────
─────────
≪03月26日(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、はったいの粉。
9:15に家を出た。
アパートに寄って、リンゴを食べた。
▼▼▼▼▼
勤務は、10:00〜21:15。
昼はスムーズだったが、19時に運命が狂った。機械トラブルでメドがたたない遅れ……。
▼▼▼▼▼
21:25に退社では、ジョイフル中央橋で夜食とするほかにはなかった。
嘘だろ……。
▽
22:18に店を出て、歩いて帰宅。
銀子猫だけが来た。
他は待ちきれずにあきらめたのだろう。
▽
今夜のうちに洗濯ができないのが辛い。
土曜日の朝にやるしかない。日曜日では遅い。
────────
ジョイフル1019
────────
≪03/27(土)≫
・
・
3:42に起きた。
銀子猫、白猫が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーうどん。
▽
7:30から洗濯機を回した。
9:10に家を出た。
10:57、乗りバス開始。
昼食は[月見茶屋]で唐揚げ丼+うどん。
ここのコスパは最高だ。
▽
食後は、駅前に戻りバス・ウォッチング。
30分ぐらいでお気に入りのバス2537号車が来たので、郊外のターミナルまで行った。
15:58にターミナルを出発する遠回り路線に乗ったが、雨が降りだしたり、渋滞が想定以上だったりしたので、
近場の[ジョイフル浜田店]で夕食。
豚肩ロースしょうが焼き。
▽
20:00、乗りバス終了。
▽
アパートに寄って傘をピックアップし、[セブンイレブン]で食パンを買って、帰宅。
▽
猫は朝と同じ2匹が来た。
▽
22時に読経。
───────
エヌタスカード1000チャージ
夕食2150
───────
≪03/29(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
銀子猫が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、はったいの粉。
9:15に家を出た。
ちょうど路面電車が来たので、乗った。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜20:15
あの無能な上司がミスった。結構ややこしい事態を招いた。
新人クンが大事故をやってくれた。
二人ともバチが当たったのだ。
ともかく、そのせいで20:15までかかった。
▼▼▼▼▼
退社後、ローソンで食パンを買って、帰途に就いた。
21:10、帰宅。
猫はファミリーの3匹が来た。
ニュースを視ながらの夕食は、食パンと焼きうどん。
ラジオを聞きながらのコーヒータイムには、ホワイトロリータ。
23時に読経。
──────────
食パン:クオカード
──────────
≪03/30(火)≫
・
・
4:10から早見沙織ボイスを聞いていた。
銀子猫と白猫が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、ごま豆腐。
[のんのんびより最終回]を編集・ダビングした。いい終わり方だった。
8:10に家を出た。
アパートに寄り、バナナを食べた。
▼▼▼▼▼
【職場】9:15〜20:15
無能な上司が、どこまでも無能だった一日。
あれで自己嫌悪に陥らないなら、すごい神経だ。
ひどい黄砂。
▼▼▼▼▼
退社後、AEONで猫エサ2袋を5%オフで購入し、
それを持ったままジョイフル中央橋店で[豚汁定食+チキン南蛮トッピング]を食べた。
食事後、アパートに寄り、バナナを食べ、エサを置き、
ゴミ捨て場の整理をしながら帰途に就いた。
22:10、帰宅。
こんな時間でも、猫はファミリーの3匹が来た。
カルシウムのサプリメントを食べてから、
23時に読経。
────────
WAON:1000チャージ
ジョイフル:691
────────
≪03/31(水)≫
・
・
4:00から早見沙織ボイスを聞いていた。
エサ場には白子猫と白猫が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、はったいの粉。
見るべき録画はない。
9:00に家を出た。
アパートに寄り、リンゴを食べた。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:45
無能な上司が期末でさらにポンコツになった。
▼▼▼▼▼
退社後、ゴミ捨て場整理ボランティアをやり、セイコーの目覚し時計を回収した。秒針が脱落したから廃棄されたようだ。
精密ドライバーで風防(前面カバー)を外して、秒針を元に戻した。これだけで修理完了。
澄んだ電子音がきれいだ。明日からこれで起きよう。
▽
猫はファミリーの3匹が来た。
▽
夕食は、食パン、おにぎり、焼きうどん、はったいの粉。
猫はファミリーの3匹が来た。
▽
23時に読経。
────────
SEIKO:品番KR848S
────────
≪04/01(木)≫
・
・
4:10から早見沙織ボイスを聞いていた。
白子猫と銀子猫が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、はったいの粉、胡麻豆腐。
「安達としまむら」を編集・ダビング。
9:10に家を出た。
アパートに寄り、リンゴを食べた。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:45
本気で辞めたくなる。
▼▼▼▼▼
退社後、キャンドゥで事務用品を買った。
アパートに寄り、置いてある猫エサをキャリーカートに積んで持ち出した。
▽
帰宅すると、猫はファミリーの3匹が来た。
▽
夕食は、食パン、おにぎり、焼きそば、はったいの粉。
23時に読経。
────────
(キャンドゥ330/Suica)
────────
≪04/02(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
白子猫と白猫が来た。
▽
朝食はバナナ、クリームパン、カレーライス、餃子、はったいの粉。
「怖い絵本」というオムニバス番組をサブ機のHDDが拾っていた。朗読し演じる女優さんが美人揃いだから凄みがある。でも、いかんせん、怖くない。
▽
8:10に家を出た。
▼▼▼▼▼
【職場】9:15〜19:25
問題あり上司を消耗させる作戦が始まった。
とりあえず今日は、つけいるスキを与えなかった。
いまの仕事は数学のテストと似ていて、伝票に正解の数字が書いてあれば、100点。それ以上イチャモンがつけられないことになっている。
つまり現国ではないから、「根拠が曖昧で論理も破綻している。答えだけは合ってるが、評価はできない」とは言えないのだ。
いくらアラ探しをしても、アラが見つからないのはストレスたまるだろうなぁ。
▼▼▼▼▼
帰路、セブンイレブンで食パンを買った。
▽
帰宅すると、猫はファミリーの3匹が来た。
▽
夕食は、食パン、焼きそば、はったいの粉。
洗濯機を回し、
23時に読経。
────────
Suica2000チャージ
────────
≪04/03(土)≫
・
・
4:10に起きた。
猫はファミリーの3匹が来た。
▽
朝食はバナナ、ドーナツ、食パン、カレー。
「恋は雨上がりのように」というアニメをHDDが拾っていたので編集・ダビングした。
他にも拾われているのだが、好みではないから視ない。
▽
8:40に家を出て、アパートに行き、そこに置いている自転車を自転車屋(長崎の場合、バイクと兼業しているのが普通)に運んだ。
おそらくパンクまではしてないだろうとプロは判断し、在庫品(無料)の虫ゴムと交換した。
なるほど、乗れた。
▽
自転車は実家まで乗ってきて、軒下に置いた。
▽
出直して電車で移動、
11:00、乗りバス開始。
昼食は[ココス]でチキンステーキ。
▽
食後は、駅前に戻りバス・ウォッチング。
16:26に終了。
▽
17時、一人で[ジョイフル中央橋]で夕食。
チーズインハンバーグ。
▽
歩いて、スーパーで、菓子パンを購入し、帰宅。
▽
猫は朝と同じ。ファミリーが来た。
▽
22時に読経。
───────
エヌタスカード1000チャージ
夕食1065
───────
≪04/04(日)≫
・
・
5時のアラームで起きた。
バナナ、ドーナツ、ロールパンを食べた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
二度寝は「あるある」なのだが、アラームをかけ忘れていて、9時に起きた。寝過ごした。
▽
曇天の下、ビニール傘を持ち、買い物に出発。
9:40の県営バスに乗った。
[フーズピープル]と[マルキョウ]のリレーで、きわめてノーマルな買い出しとなった。
帰りは満席に近いバス(10:40)に乗ることになった。寝坊をしたせいだ。反省しよう。
▽
例によって帰りは本降り。
なんかイヤだ。
▽
11:00の昼食は、スーパーのハンバーガーと野菜ラーメン。
「恋は雨上がりのように」が録画されていたので編集・ダビングした。
▽
13時からのラジオのコント番組を聞き、14:30に自転車で外出。
市立中央図書館まで軽快に走った。
6冊借りた。
帰りは新大工商店街で買い物。[Sマート]で補完的な買い物をした。
自転車はいい気分転換になった。
▽
16時に帰宅。
白猫が来たので、拘束──もとい、抱きしめて家の中を案内してやった。ほら、意外と広い家だろう。
2階のベランダで解放してやったが、すぐ庭(エサ場)に戻ってきた。
▽
17:00まで掃除した。広い家なんだ。
▽
18時まで、岡村孝子と自作の曲を中心に電子ピアノを弾いた。
▽
猫ファミリー3匹にエサを出し、
菓子パングルメと焼きそばで夕食。
▽
21時に読経。
▽
朝に寝坊したのおかげで、一日を(眠くならず)能率よく使えた。
これはこれでアリだったわけだ。
───────────
フーズピープル:979
他はキャッシュレス
───────────
≪04月05日(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
ファミリーの猫3匹が来た。
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、レバー。
アニメ「山田くんと七人の魔女」の再放送が始まったので、第1話を編集・ダビングした。
キャラがどんどん増えていくのについていけず、前回の放送では途中でやめたアニメだ。
今度はしっかり見よう。なにしろヒロインは早見沙織さんだ。
9:16に家を出た。
。
★★★★★
業務10:00〜19:35
機械トラブルあり。
スタートから大勢が狂った。
★★★★★
【まるたか】でケーキのような菓子パンを購入して帰宅。
猫はファミリーの3匹が来た。
菓子パングルメと食パンとナポリタンで夕食。
デザートは、はったいの粉。
22時に読経し、そのまま早寝。
──────────
──────────
≪04月06日(火)≫
・
・
アラームをかけ忘れていたら、5:50に起きた。また寝坊だよ。
それでも、ファミリーの猫3匹は待っていた。
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、はったいの粉。
アニメが色々と拾われていた。
どれが継続視聴になるだろうか。
8:14に家を出た。
★★★★★
業務9:15〜19:25
能率は上がった。
★★★★★
ゴミ捨て場の整理ボランティアをしながら帰宅。
猫はファミリーの3匹が来たが、天敵のコロナ猫までもが来たので、隔離してのエサ出しとなった。
あー、うっとーしー。
▽
夕食は食パンとナポリタン。
アニメ「駄菓子屋・銭天堂」を見た。
前回はほのぼの系だったが、今回は「笑うセールスマン」だった。殺害(?)される小学生役の村川梨依さん(←のんのんびよりの蛍)の絶叫が聞けた。
他の番組では市ノ瀬加那さん(←天気の子)の声が聞けた。
充実した夜となった。
23時に読経。
──────────
──────────
≪04月07日(水)≫
・
・
アラームで4:50に起きた。
ファミリーの猫3匹が来た。
朝食はバナナ、食パン、カレーうどん、餃子。
9:15に、燃えないゴミを持って、家を出た。
▼▼▼▼▼
業務10:00〜19:15
多忙だが、いろいろとスムーズに運んだ一日。
▼▼▼▼▼
19:19に退社。遅い時間ではないが、あとのことを考えて、外食することにした。
つまり、ジョイフル中央橋店でチーズハンバーグ。
▽
QTモバイルの[契約内容確認専用ダイヤル]にやっと電話が通じたが、5分もかけて内容確認をしただけで、結局は他の係にたらい回し、そこが後日かけ直す、だって。
どこが専用ダイヤルだ。たらい回しだよ。
さすがアステルを破産させた会社だ。バカしかいないらしい。
▽
ゴミ捨て場の整理ボランティアをやってから帰宅すると、
猫はファミリーで待っていた。
▽
餃子だけ食べて、周囲を片付け、
折畳み傘の修繕もした。
燃えないゴミを出して、23時に読経。
─────────
ジョイフル1098
─────────
≪04月08日(木)≫
・
・
3:20に起きた。
やがて、早見沙織ボイスの幸せ。
朝食はバナナ、食パン、レトルトカレーをカップライスにかけたもの、はったいの粉。
なお、レトルトカレーを自前で炊いたご飯にかけることは禁止されている。
自宅での母の最後の食事がそれだったからである。
▽
アニメ[スーパーカブ]を編集・ダビングした。
乗り物がある生活の心強さがよく表れていると思った。
私の場合はフォルクスワーゲンの自転車のある生活となる。
▽
アニメ[安達としまむら]も編集・ダビングした。花澤香菜(←文学少女・川柳少女)の乱入は掟やぶりである。
それから、ラストでダブルヒロインをヌードで表現していた。嬉しいが、意味不明だ。
コロナ猫に見送られて、9:10に家を出た。
★★★★★
業務10:00〜19:05
問題あり上司は、みずから好感度を急降下させている。
大丈夫なんだろうか。
★★★★★
ローソンで食パンを買っただけで、まっすぐ帰宅。
木曜日だから。
猫はファミリーの3匹が来た。
▽
夕食は食パンと焼きそば。
録画のネプリーグを見ながら、炊飯とカレー調理。
▽
窓にカーテンをつけた。
二階にカーテンレールはあるのにカーテンがないという不思議な窓があったのだが、
これで不思議はつぶれた。
23時に読経。
──────────
──────────
≪04/09(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫はファミリー3匹が来た。
▽
朝食はバナナ、カレーライス、はったいの粉。
▽
8:30まで二度寝した。あ、まずい。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:15
私はチューターには向いてない。
なぜ、後輩を指導しなきゃならないのか。
▼▼▼▼▼
帰路、セブンイレブンで食パンを買った。
ゴミ捨て場で拾って、アパートに置いていた[サークライン]を持ち出した。
▽
帰宅すると、猫ファミリーの3匹が来た。
▽
夕食は、食パン、ナポリタン、ビスケット。
▽
[サークライン]は、もう手に入らない貴重な汎用型だった。やったぞ。
風呂場にきれいに洗ってから、喜びいさんで、2階の天井に取り付けた。
▽
バームロールでコーヒータイムしながら、洗濯機を回した。
洗濯を終えてから、ぼやき川柳(NHKラジオ)を聞いた。
▽
23時に猫ファミリーが来た。
エサをくれと体当たりしてくる。もはや圧力団体だ。
▽
読経して、就寝。
───────
───────
≪04/10(土)≫
・
・
3:35に起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
朝食はバナナ、ロールパン、納豆。
アニメ「はめふら」を編集・ダビングした。
ちゃんと面白く作ってあったアニメだったのだと改めて気づいた。
10:00に家を出た。
「HAZUKI時計店」に寄り、三菱UFJ信託銀行からもらったソーラー式腕時計のバンドを交換してもらった。
文字盤のピーターラビットはいいとして、明るい黄土色の皮バンドが気に入らなかったからだ。
▽
11:10、乗りバス開始。
昼食は[えきまえ食堂]で皿うどん+ご飯。
コーヒーの無料サービスが復活していてありがたかった。インスタントだけど。
▽
食後は、駅前でバス・ウォッチング。
2時間弱でお気に入りのバス2019号車が来たので、郊外の終点まで行った。
16:15のバスで戻り、ターミナルで乗り換えて、
[ジョイフル矢上店]で夕食。
大盛スパゲッティミートソース。
▽
20:40、乗りバス終了。
帰宅途中のゴミ捨て場でCASIOの掛け時計を拾った。
▽
猫は朝と同じ3匹。
▽
掛け時計はムーブメント(駆動部)が死んでいたので、
ジャンク部品を使って復活させた。
直径30センチで、家にある時計の最も大きいものとなった。
────────
時計店2640
夕食1908
───────
≪04/12(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
ファミリーの猫3匹と黒猫が来た。
久しぶりの黒猫である。
あえて日記に書かなかったが、最後にエサ場に来た黒猫は耳の後ろを大怪我していた。(3月上旬)
今朝見ると、傷はすっかり治っていた。
長すぎるブランクの説明はつかないが、とにかく生きてた。よかった。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、レバー、納豆。
9:15に家を出た。
▼▼▼▼▼
勤務10:00〜19:15。
今週は最悪になる。
▼▼▼▼▼
ビニール傘をさし、セブンイレブンで食パンを買って帰宅すると、
朝と同じ猫が来た。
そう、黒猫もだ。
「ブルーリフレクション」というアニメが拾われていたので、継続視聴を決め、ダビングした。
夕食は、食パン、焼きそば。
コーヒータイムはビスケットとバタークッキー。
▽
23時に読経。
黒猫よ、明日も来てくれるよな。
────────
────────
≪04月13日(火)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
雨の庭にファミリーの猫3匹が待っていたが、黒猫は来なかった。
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、レバー。
8:20に家を出た。
★★★★★
業務9:15〜19:25
いろいろ事務ができた。
★★★★★
ジョイフル中央橋のドリアで夕食。
ゴミ捨て場の整理ボランティアをしながら帰宅。
猫はファミリーの3匹が来た。▽
夕食はバタークッキーでコーヒータイム。
電話機を更新した。留守番電話が使用可能になった。
アニメ「戦闘員、派遣します」を2話続けて編集・ダビングした。
なんとか見られそうだ。
23時に読経。
──────────
ジョイフル834
──────────
≪04月14日(水)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
ファミリーの猫3匹と黒猫が来た。
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、納豆。
9:00に家を出た。
★★★★★
業務10:00〜19:35
いやなことしか起こらなかった。
★★★★★
退社後、ジョイフル中央橋のからあげ定食と豚汁を食べた。
2日続けて外食は後ろめたいが、昨日・今日はこうするしかない。
ゴミ捨て場の整理ボランティアをしながら21:30に帰宅。
猫はファミリーの3匹と、ルシフェル猫が来た。
ルシフェルは本当に久しぶりだ。
▽
拾ってきた掛け時計を再生した。
本体もガラスもひどく汚れていたし、たいして気に入ったデザインでもなかった。普通なら拾ってこない。
もはや意地だ。
「何ひとついいことがなかった日」にしたくなくて、雑巾やドライバーを駆使した。
▽
そのあとは、クッキーをつまんだだけ。
コーヒータイムはやらなかった。
▽
22:30に読経。
──────────
ジョイフル832
──────────
≪04月15日(木)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫3匹が来たが、
珍しく[老婦人]に例えられる白猫も来た。
この[老婦人]の生態は不明である。
▽
朝食はバナナ、ヤキリンゴ(リョーユーパン)、食パン、カレーライス、納豆。
アニメ[安達としまむら]最終回を編集・ダビング。
2期を作る気満々といった感じの終わり方だった。
▽
8:20に家を出た。
★★★★★
業務9:15〜19:10。
雰囲気は良かった。
★★★★★
帰路、[S東美]の食料品売り場に寄ったら、
大量のヤキリンゴが安く売られていた。
母の好物だったから、買い付けた。
よく売れていたみたいだ。
飽きのこないパンだもんな。
▽
それとは別に、ローソンで食パンを買って帰宅した。
▽
夜に来た猫はファミリー3匹とルシフェル猫。
▽
夕食は食パンと焼きうどん、ビスケット、はったいの粉。
アニメ「結城友奈は勇者である」を編集・ダビングした。
この作品に最後まで付き合えるだろうか。
▽
23時に読経。
──────────
S東美704
──────────
≪04月16日(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹と[老婦人]猫も来た。
▽
朝食はバナナ、ヤキリンゴ、食パン、カレーライス、レバー。
▽
8:50に家を出て、図書館の本を公民館に返した。
保険会社から電話があった。
★★★★★
業務10:00〜19:30。
新人クンが、ミスした私を叱責したのが水曜日のこと。
この世には「ミス体質」「ミス性格」の人間がいるのだ、私がまさにそれに当てはまるのだ、というのが彼の持論である。
今日、新人クンがミスした。
それも、水曜日に私を叱責した言葉が100%当てはまるほどの、私のミスの完全なコピーだった。
つまり、彼も「ミス体質」「ミス性格」というわけだ。
これを自縄自縛という。
ざまをみろ。楽しい週末を過ごしな。
★★★★★
帰路、惣菜を求めて[S東美]の食料品売り場に寄った。
入門編として、半額の「焼きサバ+おにぎり」を買った。文字通りのシンプルな商品だ。
食パンとココアも買った。
▽
さらに、ワッツで掃除用品を買い、20:20帰宅。
時間差をつけてファミリー猫3匹が来た。
▽
夕食は、焼きサバ+おにぎり、食パンと焼きそば、はったいの粉。
残り時間は洗濯機を回しながら、アニメのDVDでも見てた。
それから、コーヒー+ココアでカフェモカとして、喫茶タイム。
──────────
Edyチャージ10000
──────────
≪04/17(土)≫
・
・
4:50に起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
朝食はバナナ、ロールパン、食パン、はったいの粉。
▽
アニメ「スーパーカブ」と「ブルーリフレクション澪」を編集ダビングした。
知らない声優さんばっかりだが、秦佐和子さんだけは知っている。
9:20に家を出て、電車に乗った。
11:00、乗りバス開始。
昼食はソロバンドック近くの[牛右衛門]でしょうが焼きランチ。
▽
食後は、駅前に戻りバス・ウォッチング。
たっぷりと17時まで続け、
バスで市境の「伊勢勝」でチキンカツ。
▽
20:00、乗りバス終了。
▽
アパートに寄って郵便物をピックアップし、帰宅。
▽
白猫と白子猫が来た。
▽
22時に読経。
▽
今日が、スマホを外に持ち出した初日となった。
───────
エヌタスカード1000チャージ
夕食1660
───────
≪04/19(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
ファミリー3匹と黒猫が来た。
▽
朝食はバナナ、カレーライス、はったいの粉。
▽
アニメ「山田くんと7人の魔女」を編集・ダビングした。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:10
ベテランが二人も休みだから、私がオペレーターをやった。
あと、雑用。
▼▼▼▼▼
[ローソン]で食パンを、[まるたか]でマフィンとユーリンチー(惣菜)を買って、歩いて帰宅。
懐中電灯を忘れていた。
今夜はまだいいが、ゴミ捨て場整理の必需品だ。明日は必ず持ってなければならない。
▽
帰宅すると、来た猫は朝と同じ。
▽
夕食は、マフィン、食パン、ユーリンチー、ナポリタン。
▽
ネプリーグを見ながら、炊飯とカレー調理。
▽
読経して、就寝。
───────
───────
≪04/20(火)≫
・
・
3:40から起きていた。
ファミリー3匹と黒猫が来た。
▽
朝食はバナナ、カレーライス、はったいの粉。
▽
見るべき録画はなかった。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:00
また私がオペレーターをやった。
特殊な伝票も処理した。
▼▼▼▼▼
明日は人間ドックだから、今夜9時以降、絶食となる。厳しいね。
対策として、[ジョイフル中央橋店]で唐揚げ定食と豚汁を食べた。
▽
ゴミ捨て場整理ボランティアをやりながら帰宅。
ついでに液晶テレビを拾った。
もちろん不法投棄品だ。
▽
帰宅すると、来た猫は、ファミリー3匹。
▽
拾ったテレビは地デジ以前のシロモノなのにHDMI端子があるLEGZAで、48×27センチの画面は、今の家の中で最大となる。
DVDを見るために客間に設置した。
▽
周囲を少し片付けて、
読経して、就寝。
───────
夕食832
───────
≪04/21(水)≫休暇
・
・
3:30から起きていた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
朝食は禁止です。
▼▼▼▼▼
【人間ドック】8:15〜10:00
メインは胃カメラだ。
鎮静剤なしで受けたが、今どき珍しいらしい。
それから、噴門・幽門を突破して十二指腸まで突入するのかよ。
聞いてないぞ。
▼▼▼▼▼
帰宅し、ラジオでも聞いて、11時の食事解禁を待った。
ユーリンチーと塩バターロールパンを食べた。
▽
12:30、自転車を出し、
電池が切れたヴァレンチノの金の腕時計を[ハズキ時計店]に持って行った。
バンドまでゴールドであまりにもキザなので、黒皮バンド(←これは手持ち)に換えてもらうためだ。
時計を提出したが、けっこうバンドを外すのが大変らしく、電池交換の客が2人も来たので、いったん[ジョイフル中央橋店]に撤退し、ティータイムとした。豆乳コーヒーゼリー。
wi-fiがあるからスマホを使った。
▽
約束の15時に腕時計を受け取り、
セブンイレブンで食パンを買って帰宅。
▽
エサ場にはコロナ猫が来た。いやにしおらしい。相当に空腹なのか。
▽
今日も片付けものだが、新しく来たテレビで「怖い絵本」「駄菓子屋・銭天堂」を見ながら作業できた。
町内会費の集金が来た。
▽
18時の夕食前に黒猫が来た。
いきなり顔を突き出すから、驚いた。
▽
夕食は食パンと焼きそばと餃子。
▽
猫ファミリーにエサを出し、
カフェモカでコーヒータイム。
ゴミ捨て場の整理ボランティアにも行った。
あとは読経だ。
──────
時計修理1210
ジョイフル568
町内会費3300
──────
≪04/22(木)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
ファミリー3匹が待っていた。
▽
朝食はバナナ、餃子、カレーライス、レバー。納豆。
▽
スマホの練習で足りなくなった朝の時間。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:00
私がオペレーターだ……。
適材適所という言葉はここにはない。
▼▼▼▼▼
惣菜を求めて、スーパー[S東美]に行った。
半額シール品でカゴを一杯にしている戦慄の男までいる、賑わいの地下一階で[焼きサバ/半額][鶏もも肉/半額]などを購入し、デビットカードで払った。
▽
帰宅すると、白子猫と銀子猫が来た。
▽
アニメ[(タイトルは伏せる)]を編集・ダビングしながら、
鶏肉をフライパンで焼いて食べ、
食パンとレタスと野菜焼きそばを食べた。
▽
なにごともない静かな夜に、
読経が流れる。
───────
───────
≪04月23日(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、レバー。
9:17に家を出た。いつもより遅い。
途中の果物屋でバナナを買った。
▼▼▼▼▼
勤務は、10:00〜19:00。
オペレーターをやった。
スムーズそのもの。
▼▼▼▼▼
ローソンで食パンを買っただけで、まっすぐ帰宅。
猫ファミリーが時間差で来た。
夕食はチキンステーキ、ナポリタンなど。
▽
「恋と呼ぶには気持ち悪い」というアニメを編集・ダビングした。
タイトルはアレだが、内容はまともだ。
並行して、洗濯した。
────────
バナナ100
────────
≪04/24(土)≫
・
・
3:25から起きていた。
白子猫、白猫が来た。
▽
朝食はバナナ、ロールパン、食パン。
▽
アニメ2本を編集・ダビングした。
10:15に家を出て、11:00、乗りバス開始。
昼食は[えきまえ食堂]が準備中だったので[吉野家]に行った。
▽
食後は、
1時間ほど駅前のバス・ウォッチングしたら、
2531号車が来たので終点の[虹が丘]まで乗車。
▽
乗り換えバス停の[大神宮前]では、2537号車が来たので[石原]まで乗った。
そこからの帰路、[ジョイフル畝刈]で早い夕食とデザート。
▽
畝刈発18:20のバスで市内に戻った。
▽
[キャンドゥ]で自転車カバーなどを購入し、20:00に乗りバス終了。
[ワッツ]で朱肉などを購入して、帰宅。
▽
猫はファミリーの3匹が来た。
▼
▼
乗る時にタッチしたはずのICカードを車内で紛失した人間を初めて見たり、
いつ車が衝突しても不思議ではない交差点を発見したり、
そういう日でもあった。
───────
エヌタスカード1000チャージ
夕食2432
あとはAEONカード
───────
≪04/25(日)≫
・
・
3:24に起きた。
バナナと米粉ロールパンを食べた。
猫のファミリー来た。
▽
8時に布団を出た。
▽
快晴、買い物に出発。
9:11の恒例のバスに乗った。
[フーズピープル]では、半額のグルメな菓子パンを購入できて、
[マルキョウ]では、卵や砂糖を安く買えた。
この卵はラックに入っていて、天板が低いために取り出しにくかった。
そこへ若い主婦が来て、卵のパックを5,6個ほど取り出し、隣の空いたラックに移して、あとから来る人の手間を省いてくれた。
気が利く人とはこういう人をいうのだろう。見習いたい。
10:14の長崎バスで帰れた。
▽
帰宅すると、自転車カバーが吹っ飛んでいて、かろうじてハンドルにひっかかっていた。
風がそれなりに強かったらしい。
▽
何年かぶりにワープロ(パソコンではない。シャープの書院)を使った。
▽
昼食は菓子パン・グルメ。
▽
12:30から自転車で外出。
[献血ルーム]で予約。
[和泉屋]でカステラを買い、ワープロ打ちの手紙を添えて、事故の相手に贈った。
▽
眼鏡橋横の公園でピアニカライブをやった。
一応、尼崎事故の追悼の意味をこめていた。
▽
15時に帰宅し、ラジオのコントの録音を聞きながら、来客の準備をした。
▽
16:10〜17:40、明治安田生命の2名が来た。
案内した商品は入院補償、介護、認知症に関するもの。
▽
夕食は食パンとチャンポン玉で作った焼きそば。
▽
猫はファミリーがかわるがわる来た。
─────────
フーズピープル866
あとはデビット
─────────
≪04/26(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
白猫と白子猫が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、レバー、レタス、海苔、納豆。
▽
アニメ「山田くんと7人の魔女」を編集・ダビングし、
9:18に家を出た。
▼▼▼▼▼
勤務10:00〜19:25。
なんということもない。
▼▼▼▼▼
ローソンで食パンを買って帰宅。
途中、姉に電話で会話した。
白子猫と銀子猫が来た。
▽
夕食は、食パンにレタスを挟んだもの、ナポリタン、はったいの粉。
▽
23時に読経。
───────
───────
≪04/27(火)≫
・
・
4:50のアラームで起き、FMで早見沙織ボイスを聞いた。
白猫と白子猫が来た。
▽
朝食はバナナ、レタスを挟んだ食パン、カレーライス、はったいの粉。
▽
アニメ「戦闘員、派遣します」を編集・ダビングした。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:20
新人のM君、暴走す。
▼▼▼▼▼
ジョイフル中央橋で鶏天定食を食べたあと、
帰路はゴミ捨て場整理にいそしんだ。
▽
帰宅すると、白子猫と銀子猫が来た。
よく見ると、白猫の「老婦人」もいた。
いつでも歓迎だから、常連になればいいのに。
▽
さて、ゴミ捨て場から拾ってきた[蛍光灯サークライン]で和洋室の照明を代替わりさせた。
サークラインには[半導体式]という、大と小のランプが揃わないと点灯しない厄介なタイプがあるのだが、和洋室の今日までの照明がまさにそれだった。
これで、我が家の半導体式を一掃することができた。
▽
あとは卓上用の魔法瓶も拾ってきた。
保温性の高いガラス式である。
これでステンレス魔法瓶も一掃できる。
▽
明日は、拾ってきた目覚し時計で起きる。
─────
ジョイフル898
─────
≪04/28(水)≫
・
・
4:50のアラームで起き、FMで早見沙織ボイスを聞いた。
銀猫と白子猫と黒猫が来た。
久しぶりの黒猫だ。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、納豆、はったいの粉。
▽
編集するアニメはなかった。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜20:15
くだらない。書きたくない。
▼▼▼▼▼
ビニール傘でジョイフル中央橋に行ったが、
今日から20時閉店で、テイクアウトのみになっていた。
もちろん、コロナのせいだ。
満席の電車に乗り、諏訪神社前で降りて、ゴミ捨て場整理をした。
▽
帰宅すると、銀子猫が庭に、白子猫が庇(ひさし)にいた。
白子猫は引きずりおろした。
▽
レタスとケチャップでハンバーガー風にして食パンを食べ、
カレーが鍋に残っていたから、カップライス(賞味期限2021年07月)にかけて食べた。他には納豆とレバーとはったいの粉。
夜遅い食事だが、明日が休みだから、まだ気が楽だ。
▽
あとは燃えないゴミを出しただけ。
読経して就寝。
─────
─────
≪04月29日(祝)≫
・
・
3:20に目が醒めたので、寝直した。
雨の庭に白子猫と銀子猫が来た。
朝食はバナナ、黒糖ロールパン、納豆、饅頭。
二度寝を繰り返し、完全に布団を出たのは、10:00。
昼食はレタス挟み食パンと饅頭。
さすがに食欲は薄い。
▽
スマホとガラケーのデータ連動作業をやりながら、DVDや録画番組とかを視た。
コーヒータイムも充実していた。
▽
乾いた地面にゴミ袋を置きたかったので、16:30まで待って、寿命で映らなくなったテレビの分解を始めた。(テレビは分解しないとゴミ出しが有料になる)
なお、もう少し早く雨が上がっていたら、庭の除草をするつもりだった。
▽
あちこち掃除していたら、サニックスとLaLaコープから電話があった。
▽
夕食はレタス挟み食パンとカレーうどん、はったいの粉。
▽
白子猫と銀子猫が来た。
▽
燃えるゴミを出しに行けば、今日は終わり。
──────
──────
≪04月30日(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
銀子猫と白子猫が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス。
[ゆゆゆと略されるアニメ]を編集・ダビングした。
▼▼▼▼▼
職場──10:00〜19:45。
雑用が交錯し、多忙だった。
▼▼▼▼▼
退社後、
[イオン]で猫エサとカーテンレールを購入した。
猫エサは1袋をアパートに置いた。3キロ×2ではマイバッグに入らない。
▽
帰宅後、
朝と同じ猫が来た。
▽
[恋と呼ぶには気持ち悪い]というアニメを編集・ダビングしながらの夕食は、食パンとナポリタン。
コーヒータイムのあと、カーテンレールを2階に設置して、適材適所、カーテンを入れ換えた。
面倒だが、面白かった。
▽
23:00に読経。
───────
WAON2000/チャージ
───────
≪05月03日(祝)≫
・
・
5:30に目が醒めた。
猫ファミリーが来た。
朝食はバナナ、練乳ロールパン、ひじき煮。
ステイホームの本領発揮で、11:00まで布団から出なかった。
それでも台所に立つと空腹を覚えた。
昼食はレタス挟み食パンと塩ラーメン。
▽
13:20に自転車で外出した。
やはり自転車屋は休業だった。発注はできない。
公園とかでスマホを使ってみたが、公共Wi-Fiが不安定なので、
結局は[ガスト大浦店]に腰を据えて、ティータイムの一時間ほどをサイト整理に集中した。
そのうち、ネットカフェとかに行くようになるのだろうか?
▽
自転車のタイヤは20インチと小さいが、乗り手の経験値が違う。速くて安定感があるぞ。
タクシー並みの所要時間で帰宅した。
途中、[ワッツ]で線香を、[セブンイレブン]で食パンを買った。
▽
帰宅してから、スカートを穿いて、[山田君と七人の魔女]というアニメを編集・ダビングしながら、スマホからガラケーに引き継いで、サイト加工の仕上げをした。
▽
夕食はレタス挟み食パンと焼きうどん、納豆。
▽
白子猫と銀子猫が来た。
20時にはルシフェル猫も来た。
▽
ところで、5月1日から成人式みたいな晴れ着女性をよく見るのだが、一体なんなのだろう?
今日も、かなり数は減ったが、見た。
──────
ガスト680(デビット)
他もすべてキャッシュレス
──────
≪05月04日(祝)≫
・
・
4:10に目が醒めたので、早見沙織ボイスが聞けた。
猫ファミリー3匹とルシフェル猫が来た。
朝食はバナナ、食パン、カレーライス。
7:30には布団から出て、身支度しておいた。
アニメ「戦闘員、派遣します」を編集・ダビングした。
▽
8:50にサニックスが来て、床下でコンクリート補修工事をした。
その間は、DVDを見たり、仏間を掃除したりしていた。
11:30〜13:00は昼休み中断。
結論から言えば、14:00終了だったから、仮に休まなかったら12:30に終わっていた計算にはなるが、
薬品やセメントが乾くのに、それくらいの時間が必要だったのだろう。(素人にはわからない)
なお、私の昼食は食パンと納豆である。
▽
工事が終わったあと、スマホを持って外出してもよかったが、なんとなく面倒で、
DVDを見ながらガラケーを操作した。
▽
夕食は食パンと焼きうどん。
猫は銀子猫と白猫が来た。
▽
20時に、ゴミ捨て場整理のボランティアに出た。
帰路に[セブンイレブン]で食パンを買った。
▽
歴史探偵やミラクルナインの録画でも見て、
22時には布団に入った。
─────
─────
≪05月05日(祝)≫
・
・
4:50のアラームで起きて、早見沙織ボイスを聞いた。
雨の庭に、白子猫と銀子猫と白猫(老婦人)が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス。飽きないよ。
7:30には布団から出て、休日モードのリセットの予行練習とした。
結局、アニメのDVDを見たり、ガラケーでサイトを整理したりがメインだった。
そうやって、雨が上がるのを待っていた。
▽
食パンとレバーとドーナツの夕食のあと、
12:30に徒歩で外出。
auショップに行って、古い方の故障したガラケーを解約した。
10月まで待てば3300円の解約料が不要だが、故障ガラケーのために毎月1000円を捨てることを考えると──これでいい。
しかし、あっさりと解約できたものだ。普通ならスマホ乗り換えを勧めるはずだが……。
私はauのクレーマーリストに載っている、と考えるのが自然だろう。
(あはは)
▽
15:00までガスト銅座店でスマホをWi-fiにつないだ。
メインはドリンクバーのココアだと割りきって、チープなピザをオーダー。
後ろめたさはない。
▽
帰宅し、銀子猫と白子猫にエサ出し。
日没の頃、徒歩10分のファミリーマートまで往復し、食パンを買った。
▽
17時前から、早めの夕食。
食パンとプレーン焼きそば。
▽
自転車のカタログを見ていたら、19:30になっていた。
ゴミ捨て場整理に出た。
▽
21時すぎに帰宅し、スカートを穿いた。
読経のあと、23時には布団に入った。
────────
ガストもファミマもキャッシュレス
────────
≪05/06(木)≫
・
・
4:50のアラームで起き、FMで早見沙織ボイスを聞いた。
銀子猫と白子猫が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、はったいの粉。
▽
アニメ「ゆゆゆ」がスプラッタ調になってきたので、今後の視聴は見合わせることにした。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:45。
ただただ多忙。
たとえば、普段は10枚の伝票が今日は120枚。
どーだ。
▼▼▼▼▼
ジョイフル中央橋が20時閉店なのは痛い。
半額の惣菜を買おうかとスーパーに寄ったが、めぼしいものはすでに売れていて、無かった。
▽
20:35に帰宅すると、銀子猫と白子猫がいた。
そして、クリップライトで庭を照らすと、ルシフェル猫がいた。
▽
レタスを挟んで食パンを食べ、焼きそばと焼き餃子を作って食べた。
▽
コーヒータイムはカフェオレだけ。スイーツなし。
▽
DVDでも見て、23:30には就寝。
─────
─────
≪05月07日(金)≫
・
・
4時から起きていた。
銀子猫と白子猫が来た。
▽
朝食はバナナ、餃子、食パン、カレーライス。
アニメ[恋と呼ぶには気持ち悪い]を“流し”で見た。
▽
9:10にビニール傘で家を出て、通勤途上に自転車屋に寄り、自転車が決まったと宣言した。
選んだのは「ロマーナ(マルキン自転車)」というママチャリである。
形はママチャリだが、26インチの3段変速である。
国土交通省がいう「都市部における50m〜5kmの移動で一番速い乗り物=自転車」を証明できるスピード・ランもできるはずだ。
明日、正式に注文する。
▼▼▼▼▼
職場──10:00〜19:15。
雑用が多いこともあるが、
なんとなく雰囲気がおかしいから、
ただただ、疲れる。
▼▼▼▼▼
退社後、ローソンに寄ったが、クオカードを持ってないことに気付き、すぐに退散した。
▽
帰宅後、
ファミリー猫3匹が来た。
▽
[恋と呼ぶには気持ち悪い]を編集・ダビングした。
沖縄への修学旅行の話だが、冬という設定なので水着回ではない。
夕食は、食パンと焼きそば。(うどん玉は温存しなければならない)
スカートを穿いて、コーヒータイム。
あとは、ラジオとDVDの時間。
ぼやき川柳をひさびさに聞いた。
───────
───────
≪05/08(土)≫
・
・
4時頃に起きた。
銀子猫、白子猫が来た。
▽
朝食はバナナ、ドーナツ。
▽
[ブルーリフレクションズ]というアニメを編集・ダビングした。
▽
黄砂のなか、9:15に家を出て、自転車屋に寄り、注文をしたが、
陳列中の自転車に24インチがあり、やっぱりこっちがいいと、急きょ変更した。
間に合った。
▽
携帯電話が入り、乗りバス開始の時刻が13時に変更となった。
そのため昼食はシングルで[ジョイフル中央橋]。日替わり昼膳。
▽
乗りバスの第一便は、北部のショッピングモールへ。
彼女は母の日のプレゼントを選んだ。
私はホームセンターで自転車カバーをチェックした。(よかった。そんなに高くない)
なお、この行き帰りとも、お気に入りのバスだったそうだ。
駅前でバスウォッチングを90分やり、
聖火リレーの規制の渋滞が読めないまま、
市境を越えて(←飲食店が時短営業していない)、[ジョイフル浜田店]で夕食。
唐揚げ定食+豚汁オプションの黄金パターンである。
▽
19:20、乗りバス終了。
▽
古本屋を二軒チェックし、
S東美に寄って惣菜と食パン2斤を買って、1斤はアパートに置いた。
来週オーバー残業した場合の遅い時間の夕食とするためだ。
▽
帰宅すると、朝と同じ2匹が来た。
▽
スカートを穿いて、コーヒータイム。
▽
23時に読経。
───────
昼食724
エヌタスカード1000チャージ
───────
≪05/09(日)≫
・
・
4時頃から起きていた。
バナナと食パンを食べた。
白猫と白子猫と黒猫(珍しい)が来た。
▽
7時30分に布団を出た。
▽
快晴、買い物に出発。
いつもの9:11のバスで。
バナナも卵も安くはないが、しかたがない。
母の日だから、仏壇に置く菓子も買った。
いつもの10:14のバスで帰れた。
▽
帰宅後、
食パンを食べて、自転車で外出。(12:10)
こちらの自転車は処分する予定である。
出発しようとしたら、隣家の隣家から[道路脇の邪魔になる竹]の伐採を頼まれた。
ノコギリで切断したが、かぐや姫はいなかった。
▽
長崎駅前に新しくできた[立ち食いうどん]は、客が一人もいなかった。
さすがに入ろうという気にはならない。
▽
母校の[長崎大学]に立ち寄ると、
卒業した当時よりも建物がキレイになりすぎていた。
そして、構内は自転車だらけになっていた。
▽
結局は道ノ尾[BOOK-OFF]に至った。
[安達としまむら]の原作ラノベと[川柳少女]が入手できた。
▽
復路、[ジョイフル城山店]でティータイムとし、さっそく読書。
▽
17時に帰宅。スカートを穿く。
白猫と銀子猫が来た。
隣家が回覧板を回してきた。
▽
夕食は食パンとチャンポン玉で作った焼きそば。
ラジオと読書で夜は更けた。
なお、例のラジオ番組はリクエスト特集につきコントはなかった。
─────────
スーパー929
ジョイフル722
─────────
≪05/10(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
白猫と白子猫とコロナ猫が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、ごぼうサラダ。
▽
回覧板を回して、9:18に家を出た。ちょっと遅いか。
▼▼▼▼▼
勤務10:00〜19:30。
無駄な時間がなかった。
▼▼▼▼▼
ローソンで食パンを買って(クオカードを使いきった)、
アパートで食パンを食べて帰路に就いた。
▽
帰宅すると、
銀子猫が玄関にいて、開いたドアから先に家の中に入って──迷子になった。
リビングで保護し、庭まで運んでやり、猫ファミリーの残り2匹に会わせてやった。
▽
夕食は、ナポリタン、チキンの揚げ物。
▽
ラジオを聞きながら、炊飯。
「山田君と七人の魔女」を編集・ダビング。
23時に読経。
───────
───────
≪05/11(火)≫
・
・
4:20に起き、FMで早見沙織ボイスを聞いた。
銀子猫と白子猫と黒猫が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、ひじき。
▽
アニメ「戦闘員、派遣します」を編集・ダビングした。
▽
ワケアリでタクシーで出勤。
▼▼▼▼▼
【職場】9:30〜19:35
混乱と波乱があった。なかなか、こんな日はない。
▼▼▼▼▼
ビニール傘で帰路に。
アパートで食パンを食べた。
▽
懐中電灯を忘れて苦労したが、なんとかゴミ捨て場の整理はできた。
貴重品である洋風サークラインを拾えた。
▽
帰宅すると、また銀子猫が、私が開けた玄関から家に上がり込んだ。
そして案の定、迷子になった。
庭には白猫と白子猫が待っていた。
▽
夕食はチャンポン玉の焼きそば、冷凍食品の[鶏の山賊焼き]、ひじき。
▽
拾ってきたサークラインを早速取り付けた。
高級感あるデザインだ。
▽
スカートを穿いて、天てれアニメ[銭天堂]を視た。
ながらで視ていたら、エンドで主役(小学生男子)の声が井上麻里奈とわかり、真剣に見直した。
─────
タクシー940
─────
≪05/12(水)≫
・
・
4:40に起き、FMで早見沙織ボイスを聞いた。
雨の庭に猫ファミリー3匹がいた。
▽
朝食はバナナ、食パン、にんにくチャーハン、レバー。
▽
ビニール傘で出勤。
思いのほか雨が強いので、電車に乗った。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:00
今日からしばらく、暇な時間がなくなります。
▼▼▼▼▼
帰路はほとんど傘は要らなかった。
アパートで食パンを食べた。
実家から持ってきていた[一番どうでもいい時計]を壁にかけた。
▽
ゴミ捨て場の整理ボランティアをやった。
今夜も、貴重品であるサークラインを拾えた。
▽
帰宅すると、庭にはファミリー3匹と白猫[老婦人]がいた。
▽
冷凍食品の[鶏の山賊焼き]をフライパンに放り込んで解凍して食べたあと、
ナポリタンを作って食べた。
燃えないゴミ出しのあと、スカートを穿いて、
DVDでも視た。
─────
─────
≪05/13(水)≫
・
・
4:20に起き、FMで早見沙織ボイスを聞いた。
雨の庭に猫ファミリー3匹と白猫の[老婦人]がいた。
▽
朝食はバナナ、食パン、にんにくチャーハン、はったいの粉。
▽
念のためのビニール傘で出勤。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:00
パートさんが休みで、ひさびさに[精査事務]をこなした。
長期記憶が苦手で[精査事務]の要領を忘れているはずの新人クンは差をつけられたと思っただろう。
▼▼▼▼▼
帰路は、ワッツで芳香剤を買い、
アパートの和風サークラインを取り外して持ち出した。
▽
帰宅すると、ファミリー3匹と黒猫が待っていた。
▽
スカートを穿いて、
夕食は、レタスをはさんだ食パン、鶏の山賊焼き、ナポリタン、餃子。
▽
コネクターを改造して和風サークラインを取り付けた。
▽
見るべき録画はない。
ラジオを聞いた。
─────
─────
≪05/14(金)
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹と黒猫が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、にんにくチャーハン、レバー、はったいの粉。
▽
洋風サークラインを手にぶら下げて歩いて出勤した。
なお、今朝から完全クールビズ仕様。
▽
9:30、サークラインはアパートの部屋に取り付けた。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:00
なんかすごくラクな一日だった。
▼▼▼▼▼
帰路は小雨。
傘なしで強引に出発したが、やはりアパートに寄り、ビニール傘を持ち出した。(挫折)
▽
帰宅すると、ファミリー3匹と白猫(老婦人)が待っていた。
▽
夕食は、レタスをはさんだ食パン、ナポリタン、レバー。
▽
スカートを穿いて、洗濯機を標準コースで回した。
(普段は、さっと洗いコース)
▽
コーヒーは、DVDとラジオ、ぼやき川柳と一緒に──金曜日だから。
─────
─────
≪05/15(土)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
白子猫と銀子猫が来た。
▽
土曜日のお楽しみはピーナッツクリームパン。
▽
「ブルーリフレクションズ」を編集・ダビングした。
天候不良につきデート中止の意見もあったが、
「決行」となり10:10に家を出た。電車で移動。雨はパラパラ。
11:21、長崎駅前から乗りバス開始。この時が雨のピーク。
ランチは駅ビルのブルズキッチン。スタンプとサービス券で700円OFFだった。
▽
駅前に戻り、バスウォッチング。時々、強い雨。
終了の20:00から逆算したスケジュールを実行。
1530号車で早い夕食へ。バイキングメニュー。
1579号車で中央橋→ターミナルに戻り、時間までキャンドゥで買い物。(3倍の双眼鏡)
20:00、乗りバス終了。
▽
徒歩で帰路へ。
家に着く直前、雨がパラついた。
▽
20:40、帰宅。
白子猫と銀子猫が来た。
スカートを穿いて、たまっている録画を少し消化した。
───────
───────
≪05/16(日)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
ドーナツを食べた。
エサ場には白猫と白子猫が来た。
▽
7:40にミニベロ(小型自転車)でアパートに走り、買い置きの猫エサを取ってきた。所要35分と徒歩の半分だった。
▽
雨の切れ目を利用するのは昨日と同じ。
9:08に蛍茶屋バス停に着いたら、スーパーの正面を通る系統のバスが来たので、乗った。
ただし、降りるのは2つ前の八坂神社前バス停である。地蔵堂に挨拶していくためだ。
[フーズピープル]で傷んだバナナ(70円)や半額のグルメ菓子パンを購入した。
時間が余ったので、大曲バス停まで歩いたら、長崎バス1458号車に乗れた。
▽
帰宅後、食材を冷蔵庫に入れ、菓子パンを食べて、
電車に乗って献血ルームに向かった。
献血ルームにいたのは10:50〜12:45。スマホをwi-fiにつないでいた。
▽
雨は上がっていたが、Sマートに寄ってジャムやヨーグルトを購入しただけで帰宅した。
ここでまとまった雨に見舞われた。
▽
14:10帰宅。コント番組の録音を聞いて笑い転げたあと、
布団のなかでガラケーを使うつもりが、案の定、寝落ちし、16時に目覚めた。
残務整理のようにガラケーを使い、
スカートを穿いて、17時に菓子パングルメでとりあえず夕食。録画の笑点を視ながら、18:30に焼きうどんと餃子を作って食べた。
▽
猫はファミリーの3匹が来た。
▽
のんびりと夜を過ごし、23時に読経。
午後からずっと、外は風が荒れている。
───────
スーパー725
───────
≪05/17(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
白猫と銀子猫が来た。
▽
朝食は冷凍バナナ、レタス、食パン、カレーライス。
▽
アニメ「山田くんと7人の魔女」を編集・ダビングした。
9:05に家を出た。
▼▼▼▼▼
勤務10:00〜19:00。
今日は特に新人クンがうっとうしかった。
やることはやらないで、無責任に口出しだけはする。どうにかならないものか。
▼▼▼▼▼
まっすぐ帰宅。
白子猫と銀子猫が来た。
▽
夕食は、レタス、食パン、ナポリタン、はったいの粉。
▽
レースのカーテンが手に入ったので、適材適所をモットーに2か所を交換した。
まだ4枚も余っているから、新たにカーテンレールを設置する予定である。
▽
今日はスカートを穿いていない。
───────
───────
≪05/18(火)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、ひじき、はったいの粉。
▽
9:05に家を出た。
ビニール傘は視界を遮らないから便利だ。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:00
こんな仕事は人生になんのプラスにもならないと思うことが、あった。
今日が初めてではないが。
▼▼▼▼▼
帰路は、[Sマート]で買い物をし、ゴミ捨て場整理ボランティアをした。
▽
帰宅すると、白子猫と銀子猫と白猫(老婦人)が待っていた。
▽
夕食は、レタスをはさんだ食パン、正統派焼きそば、はったいの粉。
▽
アニメ「銭天堂」のゲストは洲崎綾さんだった。またエンドロールを見るまでわからなかった。
▽
拾ってきた電卓のボタン電池を交換した。
精密ドライバーでこじ開けるので、ちょっとした職人芸だ。
数本のボールペンも拾ってきたので、ニコイチの手法で再生した。
こちらは難しくない。
▽
ココアを買ってきたので、カフェモカを作り、DVDとラジオで過ごした。
長崎放送が山崎ハコの「呪い」フルコーラスをオンエアした。
正気の沙汰ではない。
─────
─────
≪05/19(水)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
白子猫と銀子猫が来た。
▼
冷蔵バナナ、レタス、食パン、カレーライスで朝食。
「戦闘員、派遣します」を編集・ダビングした。
9:05に家を出た。
途中の果物屋でバナナを100円(税込)で買った。
途中のゴミ捨て場で掛け時計Aを拾った。
落下の衝撃で秒針が外れただけで捨てられたようだ。
バナナと時計Aはアパートに置いた。
▼▼▼▼▼
業務10:00〜19:00。
主任が休み。そのため、問題上司の鬱陶しさ、マックス。
▼▼▼▼▼
19:10〜19:35、ジョイフル中央橋で夕食。20時閉店なのはじゅうじゅう承知で、チキン南蛮定食とドリンクバーのココア3杯。
アパートに寄り、時計Aを持ち出し、そのままゴミ捨て場の整理ボランティアへ。
できすぎな話だが、機械が故障して捨てられたカシオの掛け時計Bを拾った。
▼
20:40帰宅。
白子猫と銀子猫と、白猫(老婦人)が来た。
ようやく、老婦人も慣れてきたようで、「おそるおそる」という様子が見られなくなった。
それでいいんだよ。ネ・ジ・テ・パ。(←フランス語で、遠慮するな、という意味らしい)
▽
さっそく、時計を修理した。
Aの秒針を戻すだけでもいいのだ。
しかし、文字盤が大きくて見やすいBがある。
Aの機械(ムーブメント)をBに移して、Bを復活させる方がいい。
さあ、時計職人やってみよう。
──結果、Bが再生した。
─────
バナナ100
ジョイフル898
─────
≪05/20(月)≫
・
・
5:00のアラームで起きて、早見沙織ボイスを聞いた。
雨の庭に銀子猫が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カップライスにイワシの蒲焼(缶詰)をのせたもの。
「スライムを倒して300年」というアニメを編集・ダビングした。
ビニール傘で9:05に家を出た。
ちょうど電車が来たので、乗った。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:00
昨日と同じワンパターンな仕事だった。
▼▼▼▼▼
帰路、雨はやんでいた。
AEONで猫エサを購入し、アパートにそれを置いた。
ここからはビニール傘が必要だった。
▽
実家に帰宅すると、白子猫と銀子猫が来た。
▽
米を炊きながら、
レタスと食パンと焼きそばを食べた。
コーヒータイムにするつもりが、銀子猫とルシフェル猫が、雨に当たらない部屋に上がりたいらしく、ニャーニャー鳴く。
鯖缶を提供して、なだめた。あくまでも特別食だからな。
▽
少し時計職人をやった。
スカートを穿いて、ようやくカフェモカとラジオの時間。
▽
▽
昨日の日記に「桃渓橋付近で蛍を見たこと」を書くのを忘れていた。
───────
WAONチャージ2000
───────
≪05/21(金)≫
・
・
5:00のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹と黒猫のフルメンバーが来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレー、レバー、はったいの粉。
▽
アニメ「恋と呼ぶには気持ち悪い」を編集・ダビングした。ネット小説が原作なんだな。
9:05、家を出た。
途中のアパートでバナナを食べたりと、時間に余裕があるからゆっくり出勤した。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:30。
休みのパートさんの代わりに、私がオペレーターをやった。
そして、新人クンが私の仕事を代わりにやった。
かつて、その仕事で私がミスしたとき、
「こんな簡単なことをミスしてどうするんですか」
とバカにしていた新人クンだが、
彼自身が同じミスをした。
これが仕事というものだよ。わかった?
▼▼▼▼▼
帰路、[S東美]に寄った。
恒例の半額タイムに入り常連客が買占めたあとの、ソーシャルディスタンスを空けて並んだ惣菜のなかに、皿うどんのパックが残っていたから、買った。
皿うどんである。まことに長崎らしい。
▽
▽
帰宅し、私が玄関を入るとき、ファミリー猫3匹も一緒に入った──あとさき考えず。
見事に全員が廊下で迷子になったのを、一匹ずつ捕獲して庭に返した。
白子猫だけは腕の中でも暴れてくれるから、庭に投げた。
何か問題あるか?
▽
夕食は、ヤマザキパンのランチパック(2割引)、皿うどん(半額)、あわしま堂の焼きりんご。
さらに、カレーライス。
▽
食事の途中から、洗濯機を標準コースで回した。
▽
スカートを穿いて、カフェモカでコーヒータイム。
そして、「ぼやき川柳」。
─────
─────
≪05/22(土)≫
・
・
5:00のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹と黒猫が来て、大混乱だった。
▽
朝食は食パン、カレーライス、餃子。
▽
[ブルーリフレクションズ]というアニメを編集・ダビングした。
▽
9:30にミニベロ(20インチの大人用ミニサイクル)に乗って自転車屋に行き、24インチのママチャリ[マルキン自転車のロマーナ]を受け取って、乗って帰ってきた。
つまり、ミニベロは廃車とした。
▽
電車で待ち合わせ場所に行き、11時に乗りバス開始。
昼食は一流ホテルのレストランの系列の[珍陀亭]で、ハンバーグ定食。
▽
食後は駅前に戻り、バス・ウオッチングのあと、お気に入りのバスが来たので、終点の北部のターミナルまで乗車。
▽
時間調整を兼ねて、[ジョイフル畝刈]で喫茶タイムとした。
市内に戻り、[大戸屋]のソースかつ丼で夕食。
▽
20:00、乗りバス終了の前に、[キャンドゥ]で自転車カバーとワイヤーロックを買った。
▽
帰宅すると、白子猫と銀子猫が来た。
ラジオを聴いてから、ロマーナでアパートまで走り、猫エサを取ってきた。
最近の自転車のライトはLED式でペダルが軽いのに明るいから、頼もしい。
しかし、前カゴに猫エサを5.4キロも載せたせいで、ハンドルが不安だったから、帰りは押して歩いてきた。
後ろの荷台はチャイルドシートも可能な仕様だから、次はここにロープで縛りつけて運ぼう。
▽
再び帰宅したら、白子猫が来た。
─────────
ニモカ1000チャージ
エヌタス3000チャージ
─────────
≪05/24(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
朝食はバナナ、キャベツ、食パン、カレーライス。
▽
アニメ「山田くんと7人の魔女」を編集・ダビングした。ついに悠木 碧さんが出た。
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」の比企谷小町のまんまの声だから、白石うらら(早見沙織さん)が雪ノ下雪乃に思えてしまう。あー混乱する。
それはさておき、9:10に家を出た。
★★★★★
業務10:00〜19:00。
特に書くこともない。
次から次へと仕事が舞い込んできたぐらいで、特に書くこともない。
★★★★★
帰宅したら、猫ファミリー3匹が玄関前にいた。
私が、外に立ったままで戸を開けずにいたら、猫たちは庭に走っていった。
それでいい。
私が家の中を通り抜け、庭のガラス戸を開けたら、
猫ファミリー3匹は縁台の上にいて、庭を見張っているように見えた。
暗闇から猫の鳴き声が2方向(下と前)から聞こえていた。
どことどこだ?
ライトを点けると下からの鳴き声がやみ、縁台の下から子猫が2匹、顔を出した。
この子猫らは銀子猫そっくりだから、「銀子子猫1&銀子子猫2」と呼ぼう。
もう一方の前からの鳴き声はやまない。
照らしてもキャッチライトしない。
しかたなく、適当に人数分のエサを置いた。ただし、エサは成猫用しかない。
子子猫の栄養管理は親の仕事だ。
▽
夕食は、キャベツと食パンとナポリタン。さらに、はったいの粉、カフェオレ。
▽
このまま、おだやかな一週間になればいいな。
────────
────────
≪05/25(火)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹と黒猫が来た。
▽
朝食はバナナ、キャベツ、食パン、カレーライス、魚のハムカツ、はったいの粉。
▽
アニメ「戦闘員、派遣します」を編集・ダビングした。
9:00に家を出ようとしたら、
玄関前に白子猫と銀子子猫がいた。
誰かの鳴き声が1階の屋根あたりから聞こえた。
庭に回ると、銀子猫がいた。
塀の向こうからも誰かの鳴き声が聞こえていた。
完全に包囲されたようだ。
エサ皿はいくつ要る?
銀子猫は答えず(当たり前だ)、部屋に上がり込もうとする。
それをなんとか押し返し、とりあえず3皿出して、逃げるように家を出た。
★★★★★
業務10:00〜19:10。
楽といえば楽だった。
★★★★★
20時閉店を承知で、ジョイフル中央橋にて夕食。
注文を取りにくるまでに3分、料理が出てくるまでに15分待たせた。
ジョイフルにしては珍しいスローテンポだ。そんなにバタバタしてたのか?
それにしても、注文した唐揚げ定食が届かないうちにラストオーダーを訊かれてもなぁ。
▽
19:55にジョイフルを辞し、
ゴミ捨て場整理ボランティアをやって、サークラインを拾って、帰宅した。
▽
庭に猫ファミリー3匹がいたが、
鳴き声は聞こえなかった。
子子猫は寝ていたのだろうか。
▽
21:30、サークラインを入れ換えた。
ラッキーなことに、今日拾ってきたものが、以前に拾ってきたものと同一の製品だった。
これで2階の部屋の明かりが統一された。
素晴らしい。
───────
ジョイフル722
───────
≪05/26(水)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹が待っていた。
▼
朝食は、バナナ、食パン、カレー。
9:00に燃えないゴミを持って家を出た。
▼▼▼▼▼
職場──
10:00〜19:30。
久しぶりに業務として車を運転した。
月末シフトの初日でもあった。
▼▼▼▼▼
退社後のスーパーで、食パンを買うついでに半額シールの豚丼と皿うどんもゲットした。
こういうのも、確かにお買い得だ。
▽
帰路、ビニール傘をさしながら、ゴミ捨て場整理ボランティアを敢行した。
▽
帰宅したら、朝と同じ猫ファミリーが来ていた。
▽
夕食は、もちろん、皿うどんと豚丼を食べた。
▽
デザートがわりにはったいの粉とコーヒー。
雨が強くなってきた。
見られなかった皆既月食──まただよ。もう慣れたよ。
────────
────────
≪05/27(木)≫
・
・
4:50のアラームで起きて、早見沙織ボイスを聞いた。
猫ファミリー3匹と白猫の老婦人が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、レバー、納豆。
アニメ「スライムを倒して300年」を編集・ダビングした。
9:05に家を出た。雨は上がっていた。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:20。
明日やるはずの作業が、今日回ってきた。
それも15時過ぎに。
月末シフトに仕掛けられた罠だった。たちまち多忙になった。
なんとか片付けたが、明日の仕事は減らないのだ。
不思議ではあるが、月末とはそういうものだ。
▼▼▼▼▼
帰路、ワッツで買い物をした。
▽
実家に帰宅すると、白子猫と銀子猫が来た。
▽
キャベツと食パンと焼きうどんを食べた。
▽
21:30頃、炊飯中に銀子子猫が玄関先でにゃーにゃー鳴くから見に行くと、
白子猫と銀子猫が近くにいて、3匹とも玄関に入ってきた。
大人のほうはエサを外に置けば食べに出ていくが、銀子子猫は傘立ての裏に籠城してくれて困った。
つかみ出すと、ツメを使ってきた。
あのなぁ。
やはり異世界の生き物だ。
─────────
─────────
≪05月28日(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
銀子猫と白子猫と黒猫が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、シーチキンご飯、餃子。
アニメ[恋と呼ぶには気持ち悪い]を編集・ダビングした。
▽
9:05に自転車でアパートに行き、自転車は部屋の中に駐め、9:35にアパートを出た。
許可のない自家用車での通勤は禁止だが、自転車を使ったのは実家からアパートまでの私的な移動である。職場まで乗り付けてない。
問題ない。
▼▼▼▼▼
職場──10:00〜19:35。
月末だ。多忙だ。
ただし準備不足ではない。
▼▼▼▼▼
退社後、ワッツに寄っただけで、歩いてアパートに行った。
アパートから自転車で走り出したら、小雨が降ってきたが、いいテスト走行になった。
▽
帰宅後、自転車は実家の2階の空き部屋に置いた。
エサ場にはファミリー猫3匹が来た。
▽
夕食は、餃子と食パンと焼きうどん。
月末はぼやき川柳がない。
コーヒータイムは楽しむが。
────
ワッツ110
────
≪05/29(土)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹が来た。あとから黒猫も。
▽
朝食は餃子、ロールパン。
並行して洗濯機を回した。
▽
アニメ[ブルー・リフレクションズ]を編集・ダビングした。だんだん訳がわからなくなってきている。
▽
9:50に自転車(24インチのママチャリ)で家を出た。
▽
まずは、墓参り。
すなわち、登山である。
自転車は電動アシストではないから登坂力はない。思案橋からはほとんど押して歩いた。
▽
墓参を終え、サイクリング野郎となり、[セルフまつお][鹿尾ダム湖][ダイレックス][OKホームセンター]と巡回した。
▽
[牛右衛門]でしょうが焼きランチとwi-fi。13:50食べ終わり。
▽
駅前に走り、バス停でwi-fiの続きをした。
▽
いったん実家に帰宅し、一時間ほど休憩し、
自転車にレースのカーテンを載せて[アパート]に走り、カーテンを付け替えた。
▽
[まるたか]で食パンや焼きそばを買い、それらは[アパート]の冷蔵庫に置いて、市内最大の[中央図書館]へ走ったが、まさかの臨時休館。
本を読んで借りたあとで、[ジョイフル中央橋]で夕食という計画は崩れた。実家に帰還。
▽
食パン、塩バタータルト、焼きうどんで夕食とした。
▽
来た猫はファミリーの3匹。
▽
夜は、飽きずに見られるDVDとラジオの時間となった。
────────
すべてキャッシュレス決済
────────
≪05/31(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹と銀子子猫2匹が来た。(6:30には黒猫も来た)
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、大豆。
アニメ「山田君と七人の魔女」を編集・ダビングした。
▽
9:20に家を出た。自転車リレー通勤だから余裕だ。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:50
月末。
フルメンバーで対応したが、大変だった。
機械もトラブった。
▼▼▼▼▼
退社後、自転車リレーで帰途に就いた。
20:20帰宅。
猫は朝一番と同じだった。
夕食は、食パンと焼きうどん。
スカートを穿いて、DVDでも視る、
リラックスした夜の時間。
──────────
──────────
≪06/01(火)≫
・
・
4:50のアラームで起きて、早見沙織ボイスを聞いた。
猫ファミリー3匹が来た。(黒猫と銀子子猫は6:30)
▽
朝食はバナナ、キャベツ、食パン、カレーライス、ちくわ。
▽
アニメ「戦闘員、派遣します」を編集・ダビングした。
9:15に徒歩で家を出た。
★★★★★
業務10:00〜19:50。
変に忙しかった。まだ月末は終わっていない。
★★★★★
少しでも早めに夜食としたいのに、ジョイフルでさえ20時閉店である。
ゴミ捨て場整理ボランティアをやって、帰宅した。
▽
猫ファミリー3匹が来た。
夕食は、厚切り食パンと野菜ラーメン。
簡単に作れるものということで、ラーメンだった。
──────
──────
≪06/02(水)≫
・
・
3:30のアラームで起きた。
自転車ロマーナで家を出て、寝静まった街を走った。
某所に放置された自転車が、今日で撤去期限を迎え、撤去・処分されるので、
もったいないから、私がいただくことにしたのだ。
24インチの軽快車だった。とりあえずアパートに入れ、自分はロマーナで帰宅した。
帰宅したら、猫ファミリー3匹が待っていた。
▼
朝食は、バナナ、食パン、カレー。
9:00に燃えないゴミを持って家を出た。
▼▼▼▼▼
職場──
10:00〜19:30。
問題上司……こいつ、頭がおかしい。
▼▼▼▼▼
退社後、[まるたか]と[ダイソー]で買い物。
回収した自転車はライトが点かないので、押して歩きながら、ゴミ捨て場整理ボランティアを敢行した。
▽
帰宅したら、朝と同じ猫ファミリーが来ていた。
▽
夕食は、食パンと焼き皿うどん。
最近、夜はDVDを見るくらいで、クリエイティブなことをしてないな。
─────────
─────────
≪06月03日(木)≫
・
・
4:50のアラームで起き、早見沙織ボイスを聞いた。
雨の庭にファミリー猫3匹が来た。
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、ひじき。
アニメ「スライム倒して300年」を編集・ダビングした。
伊藤美来さんの声を聞き分けた。
雨で自転車が使えないので、徒歩、9:10に家を出た。
▼▼▼▼▼
職務、10:00〜19:00。
特に書くこともないか。
▼▼▼▼▼
やみかけた雨のなか、
事務用付箋(@ダイソー)、米の虫除け、トイレの洗浄剤、自転車の空気入れ(@ワッツ)、食パン(@まるたか)と、すべて楽天Edyで購入した。
▽
帰宅すると、猫ファミリー3匹が来た。
子子猫たちは来ない。
夕食は、食パン、焼きそば。
▽
中古の自転車のタイヤに空気を入れてみた。
前輪はうまくいったが、
後輪は空気圧に負けて古くなった虫ゴムが破れたらしい。一気に空気が抜けた。
その虫ゴムが中に落ち込んで取り出せない。
タイヤは命を乗せている、とか。
土曜日の朝にでも、自転車屋に持ち込もう。車輪だけは完璧にしよう。
安全第一。
不安な自転車には乗りたくないよ。
─────────
─────────
≪06/04(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
雨の庭に猫ファミリー3匹が来た。
▽
朝食はバナナ、ドーナツ、食パン、カレーライス、レバー、はったいの粉。
昨夜、虫ゴムの予備があることを思い出したので、雨があがった8:30頃から自転車を修理した。
うまくいったので、試運転した。
雨がまた降りだしたので断念したが、アパートまで乗って行きたかった。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:55
充実していたが、多忙な一日だった。
▼▼▼▼▼
[まるたか]で食パンを買って帰宅すると、ファミリー3匹が待っていた。
▽
夕食は、キャベツをはさんだ食パン、焼きそば、レバー。
▽
洗濯機を回した。
▽
▽
修理した自転車にライトを装着して、試運転の夜バージョンを実行した。
この自転車は、典型的なママチャリだが、簡単な造りらしく15キログラムと軽い。(メーカー品は20キログラムが一般的)
24インチ変速機なしだが、この軽さのおかげで扱いやすい。
そして、多少ラフに扱っても平気な中古車である。
ガンガン使える。
せっかく買った新車[ロマーナ]は、あまり乗らなくなるだろう。
─────
─────
≪06/07(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、はったいの粉。
8:40に自転車で家を出た。アパートを車庫として使い、トータル35分で行けた。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:30
とあるセクションが超多忙だった。
それと残業とは直接関係ないが、ともかく多忙だったということだ。
▼▼▼▼▼
復路は、坂を自転車を押して歩いて登るし、ゴミ捨て場の整理もするので45分かかった。
やはり、ファミリーの3匹が来た。
録画のネプリーグを視ながらの夕食は、食パン、焼きそば、コロッケ。
ネプリーグは声優大会だが、あまり好きではない人ばかりだった。
そして、カレー調理。
23時に読経。
──────────
──────────
≪06/08(火)≫
・
・
4:50のアラームで起きて、早見沙織ボイスを聞いた。
猫ファミリー3匹が来た。
また黒猫が来なくなったな。
▽
朝食は冷凍バナナ、食パン、カレーライス、納豆、なんこつ。
▽
アニメ「戦闘員、派遣します」はつまらなかったので消去した。
9:00に家を出た。自転車での所要時間は25分だった。
★★★★★
業務10:00〜19:10。
忙しかったのは、パートさんが二人休みだったから。
★★★★★
ゴミ捨て場整理ボランティアをやって、帰宅した。自転車では50分だった。
▽
猫ファミリー3匹が来た。
夕食は、食パンと特製焼きそば、れんこん、なんこつ。
ついに「銭天堂」に佐倉綾音が出た。
スカートを穿いて、ひさびさに時計職人をやった。
会心の作ができた。
──────
──────
≪06/09(水)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹が待っていた。
▼
朝食は、バナナ、食パン、カレー、餃子。
初お披露目の黄色いシャツで、9:00に自転車で家を出ようするところを、白猫(老婦人)に見つかった。
──エサを出すぶんの時間、出遅れた。
▼▼▼▼▼
職場──
10:00〜19:15。
パートさんは2人とも来たのに、なぜかオペレーターの仕事が回ってきた。
▼▼▼▼▼
退社後、ジョイフル中央橋でチキン南蛮定食。
アパートから自転車に乗り、ゴミ捨て場整理ボランティアを実行した。
▽
21時に帰宅したら、猫ファミリー3匹が来た。
▽
時計職人をやったが、今日のカシオの時計は修理できなかった。
部品取り用とするしかない。
────────
ジョイフル898
────────
≪06月10日(木)≫
・
・
4:50のアラームで起き、早見沙織ボイスを聞いた。
ファミリー猫3匹が来た。
子猫が全然来なくなったな。
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、レバー。
自転車で9:10に家を出た。
▼▼▼▼▼
職務、10:00〜18:55。
凪(なぎ)だ。
何も起こらない。
▼▼▼▼▼
自転車で帰宅。
猫ファミリー3匹と白猫(老婦人)が来た。
夕食は、食パン、スタンダード焼きそば、はったいの粉。
▽
ギガが余っているスマホで、「安い自転車」について調べてみた。
通勤用にはホームセンターの一万円の軽快車で十分なはずだから。
タイヤの空気圧を保って、雨に当てないなら、トラブルもなく長持ちする。
それが大多数の見解だ。
ならば、近いうちに買いに行こうか。
──────
──────
≪06/11(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹と白猫(老婦人)が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、鶏なんこつ、はったいの粉。
▽
燃えるゴミを出した。袋の半分しか入ってないが、衛生上しかたがない。
8:00に自転車で出勤した。
夜は雨だから、徒歩で帰るつもりだった。自転車はアパート室内に置くから濡れない。
▼▼▼▼▼
【職場】9:15〜19:30
久しぶりに社用車を運転した。
その他、補完的な事務をした。
▼▼▼▼▼
帰路、[S東美]で半額の惣菜を買った。魚の煮付けなど。
ほんのわずかな雨。
自転車に乗って帰ることを決断した。
▽
帰宅し、自転車は玄関の土間に置いた。
24インチだから、余裕である。
ファミリー3匹と白猫(老婦人)が待っていた。
▽
夕食は、食パン、焼きそば、惣菜。
▽
洗濯機をさっと洗いコースで回した。
▽
忘れずに聞く、ぼやき川柳。
─────
─────
≪06/18(金)≫休暇5日目
・
・
4:30に起きた。
雨の庭には、白猫と白子猫だけが来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、レバー。
アニメ[恋と呼ぶには気持ち悪い]の再放送を地元の地上局が始めたので、録り損ねていた第1話を編集・ダビングした。
▽
雨ぐらいで、自転車が使えないぐらいで、家から出る気が失せた。
断捨離に徹した。
▽
昼は何も食べなかった。
小説を書いたり、掃除をしたりして午後まで過ごした。
猫ファミリー4匹が随時来たが、白猫の老婦人は凶暴である。
▽
夕食は、レトルトカレーをカップライスにかけたものと、焼きうどん、納豆、レバー。
▽
20:00に徒歩でスーパー「Sマート」「ジョイフルサン」に行った。
食パンが尽きたというだけで危機感が募ったからだ。
食パンと半額になった惣菜などが買えた。
帰路は雨がひどく、ビニール傘は失敗だった。
▽
20:50、帰宅。
▽
アニメのDVDを流しながら、コーヒーと[ぼやき川柳]。
▽
結局、休暇中に晴れたのは月曜日だけだった。
──────
スーパー621
──────
≪06/19(土)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー4匹が来た。
▽
バナナとロールパンで朝食。
▽
「ブルーリフレクションズ」を編集・ダビングした。
▽
8:30自転車vintageで家を出て、アパートに駐めていた自転車messageに乗り換え、運転を練習した。
でも、どうやってもこの自転車の運転は楽しくならないのだ。
▽
messageはアパートに戻し、徒歩で待ち合わせ場所に移動し、11時から乗りバス。
昼食は[えきまえ食堂]で、プロの焼きそばを食べた。
▽
続いて、駅前でバスウォッチング。(フードコートでのティータイム中断あり)
彼女のお気に入りのバスが来たので、乗って郊外へ向かい、
18:26の同じバスで市内に戻るまでが夕食タイム。
20:00の乗りバス終了までの間にキャンドゥに寄った。
▽
vintageで帰宅。LEDのヘッドライトとテールランプで安物ママチャリが見違えるようだ。
▽
帰宅後、猫ファミリー4匹にエサ出し。
キャンドゥの部品で時計職人をやり、一台が甦った。
▽
ラジオを聞きながら、缶チューハイを飲んだ。
──────
エヌタス1000チャージ
ジョイフル1886
雑61
──────
≪06/20(日)≫
・
・
4:40に起きた。
エサ場には猫ファミリー4匹が来た。
▽
バナナとロールパンの朝食。
▽
快晴。8:00に自転車vintageで買い物に出た。
普段ならバスと徒歩で30分かけて行く山越えルートは、日見峠トンネルの標高155mが最高地点となる。
単なるママチャリだから、登りはほとんど押して歩いた。
そこから[いろは坂]のような旧長崎街道を一気に駆け降りて、標高6mのスーパーに着くまで、40分だった。
帰りはバイパス(新道)で、45分だった。押し歩きの登りが長いからだ。
バイパスのトンネルは標高が低い位置を掘っているわけで、標高118mが最高点となる。
▽
帰宅後、グルメ菓子パン2個を食べた。
正午に、続けてvintageで猫エサを買いに出た。
エサはアパートに置き、messageに乗り換え、例によって運転の練習として乗り回したあと、[Sマート]で補完的な買い物をした。
▽
ケーキのような菓子パンでコーヒーブレーク。
電子ピアノでも弾いて、
夕食は食パン。
猫はファミリー4匹。
───────
スーパー949
WAONチャージ2000
───────
≪06/21(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー4匹が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、惣菜のチキンカツ、ひじき。
▽
アニメ[山田くんと七人の魔女]の最終回を編集・ダビングした。
喜多村英梨さんが演じる、けなげな美少女が失恋して終わるのだが、[とらドラ]という作品でも、彼女が演じた美少女はよく似た境遇だった。
偶然だろうけど。
▽
8:10に自転車で家を出た。
▼▼▼▼▼
【職場】9:15〜19:15
休暇明けの仕事は社用車の運転から始まった。
他は順調だった。
▼▼▼▼▼
退社後、[S東美]に寄り、半額シール惣菜の争奪戦が始まる前の2割引のお好み焼き等を買った。
20:20、自転車で帰宅。
▽
ファミリー猫4匹猫が来た。
▽
夕食は、食パンとお好み焼き、チキンカツ。
のんびりと夜の時間。
22:30には布団に入った。
▽
昨日、[炊飯とカレー調理]を日記に書くのを忘れていた。
───────
───────
≪06/22(火)≫
・
・
4:00に起きた。
猫ファミリー4匹が来た。
▽
朝食は冷凍バナナ、カレー、惣菜。
▽
アニメ「戦闘員、派遣します」の最終回を編集・ダビングした。
伊藤美来さんのキャラが悲惨だった。
8:30、自転車[Vintage]で家を出たが、
携帯電話を忘れていたから、引き返した。
こんなとき、自転車だから余裕だ。
▼▼▼▼▼
業務10:00〜19:25。
時間の配分が難しかった一日だった。
▼▼▼▼▼
夕食として、ジョイフル中央橋店で唐揚げ定食。
▽
ゴミ捨て場の整理ボランティアをやりながら帰宅。
猫はファミリー4匹。
缶チューハイをアジフライをつまみに飲んだ。
ネプリーグの録画を見ながら、コーヒータイム。
──────
ジョイフル832
──────
≪06/23(水)≫
・
・
4:40に起きて、早見沙織ボイスを聞いた。
猫ファミリー3匹と、「見慣れない白猫」が来た。
▽
朝食は冷凍バナナ、カレー、惣菜のアジフライ。
▽
「鬼滅」みたいなアニメが始まっていたが、内容は残酷で、見続けるかどうかは微妙。
8:40に徒歩で家を出た。
★★★★★
業務10:00〜19:10
3人が休暇だった。
伝票データ入力をやったのは私だけだった。
休暇が多い日でも、これは意外と珍しい。
★★★★★
退社後はアパートまで歩き、
自転車ロマーナを出して、乗った。
ゴミ捨て場整理ボランティアをやりながら帰宅。
猫ファミリー3匹が来た。
夕食はレタスはさみ食パンと焼きうどん。
お笑い演芸館の録画を見たが、面白さが足りず、途中で消した。
初めてQTモバイルから請求書が来た。7千円ほど。なんとなく騙された気がする。
───────
自転車の名前をメーカーがつけた一般名で日記に書くことにしました。
───────
≪06/24(木)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
5:00に猫ファミリー3匹が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレー、アジフライ。
「スライム倒して300年」を編集・ダビングした。
声優さんが歌いまくった回だった。わざと下手に歌わされた本渡楓は気の毒だが、小岩井ことりと和氣あず未のバラードがとても良かった。
▽
8:00に自転車[ビンテージ]でアパートに行き、
いま準備している27インチのシティサイクルのタイヤに空気を入れ、チェーンに油を注した。
この自転車は、ほどよく錆びて、ところどころ凹んでいるポンコツである。
乗りつぶせる。
▼▼▼▼▼
業務10:00〜19:05。
休みが3人もいて、またもオペレーター。
時間配分が難しい一日だった。
▼▼▼▼▼
ビンテージで帰宅。
途中で九州電力をセブンイレブンで払った。
猫はファミリー3匹が来た。
▽
夕食はレタスはさみ食パンと焼きうどん、惣菜。
スマホで九州電力のクレジット払いを設定しなおした。
(クレジットが使えなくなったのは銀行の都合だ)
DVDを少し見て、早寝。
──────
九州電力314
──────
≪06月25日(金)≫
・
・
4:30に起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、アジフライ。
アニメ[恋と呼ぶには気持ち悪い]の最終回を編集・ダビングした。
普通に終わったな。普通すぎて声優さんが活躍できなかったな。
▽
8:10に自転車ビンテージで出発し、アパート室内に置いている自転車(新)の旧式なライトを取り外した。
明日がいよいよ[納車]だ。
▼▼▼▼▼
職場──10:00〜19:15。
社用車を朝と昼に運転した。
自動車って、自転車より不自由だな。
▼▼▼▼▼
退社後、[S東美]で半額シール争奪戦に参加した。
ママチャリのレベルを越えた明るいヘッドライトとテールランプの[ビンテージ]で帰宅。
▽
帰宅後、ファミリー猫4匹が来た。(つまり老婦人だ)
▽
夕食は、半額シールのソースカツ丼と半額シールのお好み焼き。
▽
いつもより多い洗濯物を片付けるのは大変だった。
その分、コーヒータイムはおいしかった。
────
────
≪06/26(土)≫
・
・
4:00に起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
バナナとロールパンで朝食。
▽
「ブルーリフレクションズ」の最終回を編集・ダビングした。
▽
自転車ロマーナで家を出て、アパートで10:00を待ち、シティサイクルの錠をプロに破壊開錠してもらった。
試運転がわりに実家まで往復し、腕時計の忘れ物を取ってきた。
▽
11時から乗りバス。
▽
昼食は[みの屋]のうどん日替りセット。
▽
駅前に移ってのバスウォッチングは2537号車がすぐ来たので、あっという間だった。
▽
さらに乗り換えて、市境を越えて時津町に入った。
古本を買い、AEON内の[ホルン]のパンのおやつとしたた。
かつて乗っていた自転車ロザリンドの同型車が駐まっていた。
▽
16:00のバスでリターン。乗り換えて、[牛右衛門](小菅町)へ。
▽
19:20、乗りバス終了。
シティサイクルで帰宅。
猫ファミリー4匹にエサ出し。
読書とコーヒータイムのあとは、早寝。
────────
開錠6600
エヌタス1000チャージ
────────
≪06/27(日)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
エサ場には猫ファミリー4匹が来た。
▽
朝食は冷凍バナナ、食パン、餃子。
▽
小雨のなか、9:11のバスで買い物に行った。
[フーズピープル]と[マルキョウ]で買ったものは少な目。
帰りは網場道バス停から10:14のバスで帰宅。
▽
昼食は餃子の残りと菓子パングルメ。
▽
11:40、ニューフェイスの27インチ[シティサイクル]で献血ルームへ。
▽
献血のあと、[OKホームセンター若葉店]まで走破し、自転車用のライトと錠前を購入。(改装前の特別セールで10%オフ)
▽
帰宅すると、猫ファミリー4匹が来た。
コント番組の録音を聞きながら、27インチにライトと錠前を装着し、[Sマート]まで往復した。
▽
実家に3台集まった自転車の[定位置]を決めて、移動させた。
すなわち、通勤用の27インチは前庭。近距離用のビンテージは一階玄関の土間。遠距離用のプチベルは二階の室内である。
▽
18:30、夕食は食パンとラーメン。
▽
あとはDVDでも見て、
22時に読経、そのまま就寝。
─────────
スーパー889+952
ホームセンター2570
─────────
≪06/28(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
なぜか左目が痛かった。寝ている間に目が疲れるはずはないのだが。
「光明」というツボを押して治した。
猫ファミリー3匹と「見慣れない白猫」が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、ひじき。
▽
9:10に27インチ自転車で家を出た。
携帯電話を忘れていることに気づいたが、戻らなかった。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:30
月末シフトが始まった。超多忙。
▼▼▼▼▼
退社後、[ワッツ]で消耗品を買った。
急に雨が強まったので、傘をさして、自転車を押して歩いて帰宅。
ツイてなかった。
▽
ファミリー猫4匹が来た。
▽
夕食は、食パンと焼きチャンポン。
ラジオが特別編成でつまらないから、DVDを見た。
23:00には布団に入った。
───────
───────
≪06/29(火)≫
・
・
4:30に起きた。
白猫と白子猫と白猫の老婦人が来た。
※老婦人は♂であると判明したが、今さら名前は変えられない。
▽
朝食は、バナナ、キャベツはさみ食パン、カレー、ちくわ、レバー、餃子。
8:30〜8:55、26インチ自転車プチベル(petit belle)でアパートまで往復し、猫エサ1袋を取ってきた。
プチベルはアルミ製で軽いから、荷台にキャネット2.7Kgをくくりつけて坂道を押し上げてくるのがラクでいい。
▽
9:15、通勤用自転車クリッパーで家を出た。
クリッパーとは快速のジェット機のことである。
そういえば、ソアラ(高級グライダー)というネーミングの自転車もあったのだよ……と、どこまでも脱線する日記である。
▼▼▼▼▼
職場10:00〜19:40
ややこしい月末事務は昨日のうちに終わっている──それとは関係なく、オペレーターがいないから、やった。
▼▼▼▼▼
退社後、財布に現金もキャッシュカードも入っていないことに気づき、ジョイフル(←長崎では現金かpay-payのみ)で外食できず。情けない。
気を取り直して、クリッパーでゴミ捨て場を巡回し、整理ボランティアをやった。
▽
20:28、帰宅。
クリッパーのライトが門の上にいる「見慣れない白猫」を照らしたのだが、
エサ場に来たのは猫ファミリー3匹だけだった。
▽
キャベツはさみ食パンと焼きうどん、ちくわ、で夕食。
▽
一日が無事に終わった。
ラジオからは中島みゆき。最高だね。
───────
───────
クリッパー……タイヤ:ノーマル27インチ。変速機:無し。ハンドル:ストレート。フレーム:スタッガード。色:コズミックブルー。
≪06月30日(水)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー4匹が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、餃子。
アニメ[牙狼]を編集・ダビングした。
なんとか継続して見られそうだ。
▽
9:05にクリッパーで出発した。
▼▼▼▼▼
職場──10:00〜19:40。
オペレーターをやった。大変だった。
さすがに月末だった。
▼▼▼▼▼
退社後、
[ジョイフル中央橋]で夕食とし、
明るいヘッドライトとテールランプのクリッパーで帰宅。
ゴミ捨て場の整理ボランティアをやりながら。
▽
庭には、[猫ファミリー4匹]と[見慣れない白猫]が来た。オールスターだ。
▽
コーヒータイムの準備中に、はずみで、リビングと仏間を隔てるガラス戸のガラスを割ってしまった。
破片を取り除き、プラスチックのボードを貼って応急措置とした。
冬になって[すきま風]が辛くなったら、建具屋さんを呼ぼう。
あーあ、つまんない出費になる。
────
ジョイフル691
────
≪07/01(木)
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹と[見慣れない銀猫]が来た。
以前に見たような気もするが、よくわからない。
▽
朝食はバナナ、食パン、カップライスにカレーをかけたもの。
▽
アニメ[スライム倒して300年]を編集・ダビングした。
▽
プチベルでアパートに行き、猫エサを荷台にくくりつけたロマーナで戻った。
▽
9:15、クリッパーで出勤。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:40
ろくなもんじゃない。
▼▼▼▼▼
[Sマート]で半額シールの惣菜を買った。
▽
クリッパーで帰宅すると、ファミリー3匹が待っていた。
▽
夕食は、惣菜の皿うどんと豚丼。
▽
昨日拾ってきて修理したラジオを聞きながら、米が炊きあがるのを待っている。
─────
─────
自転車[ロマーナ]
24インチ/3段変速/鉄フレーム/軽快車/ダークレッド
老舗ブランド[マルキン]のお買い物自転車。
またぎやすい低床U型フレームの使いやすいベーシックタイプ。
24インチでも3段変速で、常にベストなパフォーマンスを引き出せる。
カタログから精選した一台である。
───────
≪07/02(金)≫
・
・
5:00のアラームで起きた。
白猫と白子猫が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス。
▽
アニメ[ピーチボーイズ・リバーサイド]を編集・ダビングした。
昔話の桃太郎がモチーフらしい。白石晴香さんと東山奈央さんが出るから、観る。
▽
クリッパーで家を出て、冷房を利かせたアパートで30分休憩した。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:50
まあ、とりあえず、イヤなことは起きなかった。
▼▼▼▼▼
退社後、
[まるたか]で惣菜と菓子パンを買った。
▽
20:30、クリッパーで帰宅。(速い)
ファミリー3匹が待っていた。
▽
夕食は、惣菜のポテサラと惣菜のイワシ、菓子パングルメ。
▽
[さっと洗いコース]で洗濯機を回した。
それから、ラジオで[ぼやき川柳]。
─────
─────
自転車[プチベル]
26インチ/変速なし/アルミフレーム/軽快車/ダークブラウン
[ロマーナ]と共通の低床U型フレームとアルミの軽さが相まって、快適な街乗りができる。
変速がないから、かえって運転は楽だったりする。
───────
≪07/03(土)≫
・
・
[予報がはずれ、雨はほとんど降らず]
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
バナナとロールパンで朝食。
▽
2本の新アニメを編集・ダビングした。
▽
10時にクリッパーで家を出た。
▽
11時から乗りバス。
▽
昼食は[ジョリーパスタ(西洋館)]。
▽
駅前に戻ってのバスウォッチングは17時近くまで。
▽
夕食は[伊勢勝]。
▽
20:00、乗りバス終了。
古本屋とワッツに寄って、アパートからクリッパーで帰宅。
ラジオをつけて、猫ファミリー3匹にエサ出し。
自転車に注油。
▽
読書(といっても漫画[山田くんと七人の魔女])を零時過ぎまで。
★
天気予報を信じなかったこと、食事の献立、買い物──すべて正解だった一日。
────────
3枚のカードをチャージ6000
夕食810
────────
≪07/05(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、惣菜。
▽
アニメの新番組を編集・ダビングした。
「早見・竹達・喜多村・花澤」という信じられない豪華キャストである。
▽
クリッパーで家を出て、会社の休憩室で20分過ごした。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:40
平均的な一日だった。
▼▼▼▼▼
退社後、クリッパーで帰宅。
ファミリー3匹が待っていた。
▽
夕食は、食パンと冷やし素麺。
▽
なんとなくラジオでも聞いていた。
読者が進まない。
─────
─────
≪07/07(水)≫
・
・
4:50に起きて、早見沙織ボイスを聞いた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
朝食は冷凍バナナ、食パン、カレーライス、惣菜。
▽
アニメ「牙狼」は視聴をやめた。内容に目新しさがないから。
▽
コーヒーは飲まず、
9:15に昨日デビューの自転車[名前未定]で家を出た。
★★★★★
業務10:00〜19:05。
仕事がとてもツマラナイ。
★★★★★
ジョイフルで夕食。
自転車はプチベルに換えて、ゴミ捨て場の整理ボランティア。
帰宅直前、雨が降った。
どういうわけか、プチベルに乗ってるとにわか雨に遭いやすい。いやなジンクスだ。
▽
20:50、帰宅。
猫ファミリー3匹が待っていた。
▽
録画の[ダークサイドミステリー]を視ながら、
ジョイフルでもらったおまけの缶チューハイを飲んだ。
拾ってきた携帯電話をカスタムし、
拾ってきたボールペンをリメイクした。
──────
ジョイフル909
──────
≪07月08日(木)≫
・
・
4:50のアラームで起き、早見沙織ボイスを聞いた。
ファミリー猫3匹が来た。
最近、他の猫が来ない。
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、惣菜。
雨が止んだスキをついて、自転車(プチベル)を一階玄関の土間から二階の室内駐輪場へ移した。
▽
雨が止んだスキをついて、自転車(クリッパー)で9:10に家を出た。
▼▼▼▼▼
職務、10:00〜19:00。
いろいろと気に入らない。
▼▼▼▼▼
退社時に大雨。路面電車に乗った。
▽
猫はファミリーの3匹。
▽
夕食は、食パン、冷やし素麺、餃子、はったいの粉。
▽
録画のミラクルナインを見て、読書を進めた。
─────────
ほとんど無観客のオリンピックが決定。
─────────
≪07/09(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
朝食はバナナ、餃子、食パン、カレーライス。
▽
アニメ[ピーチボーイズ・リバーサイド]を編集・ダビングした。
相変わらずグロいが、東山奈央さんが登場したからには、やめるわけにはいかなくなった。
いったい、この人は何種類の声を出せるんだろう。
▽
8:50、雨が少し弱まったスキをついて、徒歩で出勤した。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:15
イヤなことは先手必勝でかわした。
▼▼▼▼▼
退社後、[S東美]で半額シール惣菜を買った。
男子高校生は二人でカレーライスを買っていた。
▽
アパート発で、自転車CPHに乗って帰宅。
▽
庭には、相変わらずのファミリー3匹が待っていた。
▽
夕食は、惣菜の手ごねハンバーグと惣菜の皿うどん、食パン。
▽
[さっと洗いコース]で洗濯機を回した。
▽
[ぼやき川柳]を聞きながら、自転車CPHのリアキャリア(荷台)をスパナで取り外した。
カッコよくなった。
─────
─────
≪07/10(土)≫
・
・
4時頃に起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
バナナと食パンで朝食。
▽
「カノジョも彼女」「ブルリフ」「はめふら」を編集・ダビングした。
土曜の朝は忙しくなるか。
▽
9:20に自転車CPHで家を出た。昨日のうちに荷台を取り外して1.2Kg軽くなり、ついでにかっこよくなった自転車である。
▽
メールで連絡があり、乗りバスは13時からとなった。
アパートで自転車スワンキー(クリッパーから改名)に乗り換え、実家に戻り、昼食とした。
食パンとドーナツと惣菜。
▽
自転車ビンテージの荷台も取り外した。
それは、ビンテージと性能がよく似たプチベルの存在意義を確立するためでもある。
つまり、荷物を運べる自転車はプチベルしかないとするためである。高性能車を遊ばせてたまるか。
▽
12:10、1Kg軽くなった新生ビンテージでアパートまで走った。(試運転)
ビンテージは先週日曜日から乗ってないが、休日は軽快なビンテージが基本なのだ。
13時から乗りバス。
▽
駅前でのバスウォッチングは16:40まで。
▽
夕食は[ジョイフル時津]。おいしいオムレツ。
▽
20:40、乗りバス終了。
バスターミナルはデパートの1階で、2階が猫エサ売り場である。
エサを2袋買い、それはアパートに置いて、
ビンテージで実家に帰った。
▽
猫ファミリー3匹と♂白猫[老婦人]が来た。
▽
ラジオを聞いて、アニメのDVDを見返した。
────────
チャージ2000
────────
※スワンキーとCPHは、マルキン自転車の商品名。デザインや性能が似ているため名前を借りました。
────────
≪07月15日(木)≫
・
・
4:50のアラームで起き、早見沙織ボイスを聞いた。
この時は白子猫だけが来た。(6:30にファミリーが揃った)
▽
朝食は冷凍バナナ、食パン、カレーライス、納豆。
今回から鬼頭明里さんが登場したアニメが録画されてはいるが、あの早見沙織さんにブタ人間の役をやらせているので、DVDに残す気にならないでいる。
▽
スワンキー(自転車)で8:30に家を出た。
スワンキーには荷物を載せるところがないが、
昨夜のうちに通勤鞄をアパートに置いてきて、そこからは手ぶらでロマーナ(自転車)に乗って実家に帰ってきたので、
今朝は荷台が無いスワンキーでいいのだ。
▼▼▼▼▼
職務、10:00〜19:00。
トラブル回避能力が身についてきた。
▼▼▼▼▼
[S東美]で食パンを買い、
アパートからはスワンキーで帰宅。
通勤鞄はアパートに置き、食パンは袋に入れてスワンキーの金具にひっかけて運んだ。
▽
帰宅すると、白猫と白子猫が待っていた。(銀子猫は21時に玄関先に現れた)
▽
夕食は、食パン、焼きうどん、レバー。
▽
[アンビリバボー]が得意技の航空パニックをやっていた。
フレームアウト(エンスト)しても、バッテリー切れでも、油圧系統が生きているなら、どうにでもなるって。いつもながら大袈裟な番組だ。
▽
今日は早寝。
───────
───────
≪07/16(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレーライス。
▽
アニメ[ピーチボーイズ・リバーサイド]を編集・ダビングした。
▽
8:00、スワンキーで出勤した。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:45
不可抗力のトラブルあり。
▼▼▼▼▼
[まるたか]で食パンと惣菜を買い、荷物があるのでビンテージで帰宅。
▽
ファミリー3匹と老婦人が来た。久しぶり。
▽
夕食は、惣菜と食パンと焼きうどん。
▽
[さっと洗いコース]で洗濯。
クールな[ぼやき川柳]を聞いた。
─────
─────
≪07/17(土)≫
・
・
4時頃に起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
バナナと食パンで朝食。
▽
「カノジョも彼女」「ブルリフ」「はめふら」を編集・ダビングした。
これが土曜日だ。
▽
8:00に自転車CPHを試運転(←登坂能力をチェック)をしてから、二階車庫に移した。
この直後、雨が降りだした。
▽
[あにまにあ]のタイマーセットがあるので9時までは家を出られず、
9:30、小雨のなか自転車ロマーナを濡らしてアパートまで走った。
(これくらいでは自転車は錆びない)
▽
11時から乗りバス。雨は完全に上がった。
▽
[ココス]で昼食のあと、駅前でバス・ウォッチング。
腹の具合が悪くなったりした。なぜだろう?
▽
今日のお気に入りは3005号車となった。
曙町まで乗り、乗り換えて、夕食は[ジョイフル愛宕]。
▽
20:40、乗りバス終了。
▽
アパートからロマーナとスワンキーの2台を出して、実家まで両手で押して帰った。
▽
実家に初めて5台の自転車が集合した。
▽
猫はファミリーと老婦人が来た。
録音の[あにまにあ]を聞いた。
▽
23時には布団に入った。
──────
夕食2086
──────
≪07/26(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
白猫と白子猫が来た。
▽
冷凍バナナ、キャベツはさみ食パン、カレーライス、餃子。
▽
アニメ[リヴィアタン]を編集・ダビングした。
▽
8:30に自転車ビンテージで家を出た。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:35
なんかギクシャクした日。
▼▼▼▼▼
ワッツで線香と米の虫除けを買い、ビンテージで帰宅。
▽
ファミリー猫4匹が来た。
▽
食パン、焼きそば、餃子、はったいの粉。
▽
米の虫除けは3か月効果があるが、交換したのは6月だった。つまり、まだ早かった。しばらく開封せずに保管だ。
▽
眠かったから、早寝。
─────
─────
≪07/27(火)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
白子猫と銀子猫が来た。
▽
冷凍バナナ、キャベツはさみ食パン、カレーライス、餃子、納豆。
▽
アニメ[探偵はもう死んでいる]を編集・ダビングした。
破綻気味のアニメかもしれない。
▽
8:55に自転車ロマーナで家を出た。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:55
機械の不調と、外来トラブルでむやみに遅くなった。
▼▼▼▼▼
食事が夜遅くなるので、ジョイフル中央橋で唐揚げ定食。20:55まで。
▽
アパートからロマーナに乗り、ゴミ捨て場整理ボランティアをしながら帰宅。
24インチ・3段変速のキビキビした走りが楽しかった。
▽
21:50、帰宅すると、白猫と白子猫が来た。
▽
DVDでも視て、早寝。
─────
夕食832
─────
≪07/28(水)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
朝食はバナナ、食パン、カレー、餃子、納豆。
▽
編集・ダビングするアニメはない。
今日こそはと暑くならないうちの7:30に、自転車ロマーナで家を出た。
アパートで寝直して、出勤。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:15
新人クンが休んだ。昨日のワクチン接種で体調不良だという。
特別休暇(←有給が減らない)になるから、休まなきゃ損だと仮病を使っているのだろう。あいつはそんな奴だ。とにかくセコいんだ。
▽
私がとある重大事故を防いだが、問題上司は自分の手柄にすり替えようとした。(←手遅れだった。他のメンバーは真実を知っている)
奴は罪を重ねた。天誅は近い。
▼▼▼▼▼
アパートからはロマーナに乗って、ゴミ捨て場整理ボランティアをしながら帰宅。
電波時計や地球儀を回収した。
▽
20:35に帰宅。自分の燃えないゴミを出してから、
猫ファミリー3匹にエサ。
▽
夕食は、食パンと焼きうどん、餃子、はったいの粉。
▽
笑点デラックスを再生した。
緑茶もコーヒーも飲んだ。
─────
─────
≪07月29日(木)≫
・
・
4:50のアラームで起き、早見沙織ボイスを聞いた。
ファミリー猫3匹が来た。
朝食はバナナ、食パン、カレーライス、レバー、ひじき。
自転車スワンキーで8:45に家を出た。
路面電車の営業所で故障したnimoca(長崎版Suica)の更新手続きをした。予備の正常なnimocaカードを持っているのに、まっさらなnimocaを発行しなければならないそうだ。無駄だと思う。
▽
セブンイレブンで食パンを買い、nanacoカードを使いきった。正確には98円残りだが、このnanacoは廃棄する。管理が面倒だから。
▼▼▼▼▼
職務、10:00〜19:00。
忙しかった。
出勤してきた新人クンがうざかった。
▼▼▼▼▼
スーパー[まるたか]で惣菜を買った。
メンバーカードの楽天Edyを再発行したところだが、(電子マネーとして使わずポイントだけ)貯めて現金払いすることにした。
300円の商品券をもらったから再発行手数料がチャラになった。
▽
帰宅すると、猫ファミリー3匹が来た。
夕食は、食パン、焼きそば、惣菜の焼き鯖。
▽
笑点デラックスでも視た。
──────
まるたか478
──────
≪07/30(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
バナナ、食パン、カレーライス。納豆。
[白い砂のアクアトープ]というアニメをHDDが拾っていた。
ついに伊藤美来さんが主役だ。
P・A・Works作品ということも期待できる。
8:30に自転車ビンテージで家を出た。
アパートで涼んでから、出勤。
▼▼▼▼▼
業務10:00-19:40
月末のメイン作業は終わった。
▼▼▼▼▼
退社後、スーパー[まるたか]で惣菜を買い、造花をビンテージに積みこんでアパートから出発した。
▽
20:40帰宅。猫ファミリー3匹が来た。
▽
食パンと焼きうどん、焼き鯖(惣菜)。
▽
さっと洗いコースで洗濯機を回した。
─────
まるたか838
─────
≪08/02(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
冷凍バナナ、食パン、カレーライス、納豆。
▽
アニメ[探偵はもう死んでいる]を編集・ダビングした。
▽
洋間の掛け時計が止まっていたから、昨日の朝の怪現象を思い出した。
──家にある電波時計4台の電池を一斉に入れ替えたのだが、そのあと、なかなか時間が合わなかったのだ。
標準電波は福岡県と佐賀県の境にある羽金山(標高900m)から発射されているのだが。
ここは長崎県。有利なはずなのだが。
(結局、チューニングは昼までかかった)
▽
9:10、通学用自転車スワンキーで実家を出て、アパートに着いてから、忘れ物に気づいた。
快速を誇るシティサイクルのスワンキーでよかった。実家まで往復するロスタイムが最小限ですんだ。
▼▼▼▼▼
業務10:00-19:40
月末が多忙なのは仕方ないが、
今日は、他の係の遅延の影響が大きかった。
▼▼▼▼▼
20:20、スワンキーで帰宅。
白猫、白子猫が来た。
そしてコロナ猫が来た。
ここで、コロナか。
しかたないな。
▽
夕食は食パンと野菜たっぷり焼きそば。
ドーナツ、はったいの粉がデザート。
▽
炊飯とカレー調理。
▽
掛け時計に電池を入れた。
これはクォーツだから、ツマミで時刻を合わせればいい。
▽
銀子猫は22:10に来た。
これでファミリーが時間差で揃ったことになる。
─────
─────
≪08/03(火)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
冷凍バナナ、キャベツはさみ食パン、カレーライス、魚ハムカツ、ミキプレーン。
▽
珍しく8:30まで二度寝した。爽快だった。
▽
9:20、自転車ビンテージで家を出た。無駄のない時間配分。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:30
ひさびさにマルチタスクをやった。
ルーチンワークしかできない新人クンには驚異だったろう。
こいつは人を見くびる傾向があるんだ。
上には上がある、という言葉を知らないのだ。
▼▼▼▼▼
19:40、バスの営業所で長崎ローカルのIC乗車券を更新した。
▽
アパートからピンテージに乗り、ゴミ捨て場整理ボランティアをしながら帰宅。
ママチャリは乗り心地が最高にいい。
▽
20:35、帰宅すると、白猫と白子猫が来た。
▽
食パンと焼きそば。
ヨーグルトとはったいの粉。ミキプレーン。
▽
DVDとラジオの夜が更ける。
─────
─────
≪08/04(水)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
白猫が来た。
▽
バナナ、キャベツはさみ食パン、カレーライス、納豆、ミキプレーン。
▽
8:30、自転車ビンテージで家を出た。かなりの余裕。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:10
新人クン、ミス。
他人に厳しく、自分に甘い──最低な人間だと自ら露呈した。
どこまでも堕ちていけ。
▼▼▼▼▼
19:20、ジョイフル中央橋で豚キャベツ定食。
▽
アパートからピンテージに乗り、ゴミ捨て場整理ボランティアをしながら帰宅。
▽
20:35、帰宅すると、猫ファミリー3匹が来た。
▽
サプリ感覚のヨーグルトとはったいの粉。ミキプレーンは毎度のこと。
▽
ラジオで夜が更けた。
─────
─────
《08/05》
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリーが来た。
▽
バナナ、食パン、カレーライス、ミキプレーン。
▽
8:15、自転車ロマーナで家を出た。中央郵便局でクレジットカードの不在配達分を受け取るためであるが、
それでも早すぎた。
アパートで涼んでから、出勤。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:00
特に書くこともないが、新人クンは今日も図に乗りすぎだ。(←書くことあるじゃないか)
▼▼▼▼▼
19:20、スーパー[まるたか]でちょっとした買い物をし、
アパートからピンテージに乗り、ゴミ捨て場整理ボランティアをしながら帰宅。
▽
20:00に帰宅すると、猫ファミリー3匹が来た。
焼き鯖とあんぱんと食パンと焼きそば。
▽
スマホで各種手続きを済ませた。
面倒だった。
─────
まるたか469
─────
≪08/07(土)≫
・
・
4時頃に起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
バナナとロールパン。
▽
アニメ「カノジョも彼女」「ブルリフ」を編集・ダビングした。
▽
9:50に自転車CPHで家を出て、彼女との待ち合わせ場所の近くに駐めた。
(前カゴのないCPHだから、バッグをフックに引っかけて、走ったのだ)
▽
11:00、乗りバス開始。
[ジョリーパスタ]で昼食。
▽
駅前に移動し、バス・ウォッチング。
ここは高架広場の日陰だから快適だ。
▽
16:30頃、「乗りたい路線」で、久しぶりの郊外のジョイフルに向かった。
ファミレスのラーメンもたまには美味しい。コスパもいい。
ドリンクバーのバニラ・オ・レが品切れで残念だったが。
▽
帰りのバスの中で[あにまにあ]を聴いた。
途中で強い雨が降った。
バスの進行が遅れ、時間が足りなくなり、ターミナルの一つ前で降りた。
彼女をそこで見送り、乗りバス終了。
▽
雨はやんでいた。CPHに乗って帰宅。
▽
銀子猫と白猫と老婦人猫にエサを出し、
明日は4時起きと決めたから、今夜は早寝。
─────────
ジョイフル1840
─────────
≪08/11(水)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
雨の庭に白猫と銀子猫が来た。
▽
バナナ、キャベツはさみ食パン、カレーパン、納豆。
▽
8:30、歩きで家を出て、自転車屋から整備が終わった[トラフィック]を受け取って、アパートに置いた。
ここまでは小雨だった。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:50
機械が壊れたから、遅くなった。
▼▼▼▼▼
小雨だったからアパートからトラフィックで、帰宅。
ゴミは極端に少なく、ボランティアの必要なし。
▽
帰宅の直前、携帯電話に急用が入った。
とりあえず帰宅し、朝と同じ2匹にエサを出し、パンだけ食べて、トラフィックで会社へ急行した。
▽
再び帰宅してから、焼きそばを作って食べた。
▽
ものすごく眠い。
もうすべて明日だ。
─────
自転車整備4050
─────
≪08/14(土)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
白猫と白子猫が来た。
▽
バナナ、ロールパン、またもや餃子12個、ひじき、レバー。
▽
記録的な大雨。
早々とデート中止が決まった。
▽
とりあえず洗濯した。
白猫と白子猫を室内に上げてやったら、目一杯くつろぐ。
邪魔──じゃなくて、困るから、玄関前になぜかあるコンテナに移すと、気に入ったらしい。箱入り猫になっていた。
▽
昼食はミニ・メロンパン3個。
▽
13:30、雨が弱まったから商店街に向かった。(徒歩)
スーパー[ジョイフルサン]で食パンとマーガリン、さらに特売だったから米5キロを購入した。
▽
帰宅して、掃除。
お盆だから、仏壇と位牌を念入りにやった。
雨がやまない。
▽
夕食は食パンとピーマン入り焼きそば。
▽
[あにまにあ]というラジオ番組は休みだった。サッカーの中継のはずだったが、大雨情報を放送していた。
▽
雨の庭に、もう猫は来ないようだ。
提灯に灯りを入れようか。
─────
ジョイフルサン1928
─────
≪08/25(水)≫
・
・
5:20に起きた。
アニメ[牙狼]は見ただけでダビングしなかった。
▽
バナナ、食パン、カレー、レバー、ひじき。
▽
8:50に自転車トラフィックで家を出た。
▽
★★★★★
業務:10:00〜18:50。
すべて順調だった。
★★★★★
退社後、
スーパー[まるたか]に寄ったが、買うべきものはなかった。
ここで、小雨が降りだした。
まただ。
▽
強弱のある断続的な雨の中、
トラフィックでゴミ捨て場整理ボランティア。
サークラインと掛け時計を回収した。
▽
帰宅すると、猫ファミリーが来た。
▽
食パンと高級焼きそば。
▽
久しぶりに時計職人したが、一時間で5分進む時計が出来上がった。ムーブメント(駆動装置)に不良があるのだが、クォーツ式だからどうしようもない。
ユニークな六角形の文字盤のほうををジャンクとして残すことにした。
▽
サークラインのほうはマジックリンで汚れを落とし、
現役の一番ダサいデザインのものと交換した。
うまくいったから、チョコパイでコーヒータイム。
──────
──────
≪08/26(木)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
ファミリー3匹が来た。
▽
バナナ、食パン、カレー、レバー、納豆。
▽
アニメ[月が導く珍道中]を、また消した。
今朝も雨。
ゲリラ的に強く降るので、8:40まで様子を見て、今のうちにと自転車スワンキーでアパートに向かった。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:00
月末の時期に入った。
そこそこ多忙。
▼▼▼▼▼
今日はスーパー[まるたか]で買い物をした。
自転車スプーンで帰宅し、猫ファミリー3匹にエサ。
▽
夕食は、バナナ、食パン、餃子、焼き鯖(惣菜)。
▽
食後、時計職人の続きをやった。
一番視認性の低いダメな掛け時計を選んで、そのムーブメントを昨日の六角形の時計に移植した。これはうまくいった。
▽
コーヒータイム。ラジオが流した[secret base]に感動した。
▽
ところで、今日いちにち、[キャンディ]という言葉が頭を離れなかった。
どうやら、[スプーン]と命名した自転車は、[キャンディ]と呼んでほしいらしい。
了解した。
お前は[キャンディ]だ。
─────
─────
≪08/27(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
ファミリー3匹と白猫♂が来た。
▽
バナナ、食パン、カレー、ひじき、納豆。
▽
アニメ[白い砂のアクアトープ]はつまらなくて、[ピーチボーイ・リバーサイド]はグロだった。
これはリプレイすることはないね。ダビングはしない。
▽
今朝は晴れ。
8:50に自転車キャンディ(旧スプーン)でアパートに向かった。
快適そのもの。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:10
月末の多忙なタスクを正面から迎え撃った。
それなりの快感、いや、達成感。
▼▼▼▼▼
今日もスーパー[まるたか]で買い物をした。
ホテルのカレー(レトルト)が4食で338円なんて安いよね。
キャンディで帰宅し、猫ファミリー3匹にエサ。
▽
菓子パングルメとポテトサラダ(惣菜)だけで満腹となり、
あとは惣菜の焼き鯖を食べただけ。
▽
洗濯機を回した。
アニメのDVDを見た。
▽
自転車トラフィックのリアキャリア(後ろの荷台)を取り外した。
重い荷物を運ぶことは滅多にないのだから、カッコいいほうがいいのさ。
─────
楽天Edyチャージ1000
─────
・
ホームセンターの[一万円ママチャリ]が高性能とネットの記事がいうので、
見に行ったら、気に入った。
すぐ買った。
買ったはいいが、新車である。もったいない。
高性能だから、活用したい、
でも、もったいない。
▽
同型の自転車が川原に捨ててあったので、持ち帰った。
ママチャリの複数持ち。
いいものだ。
★★★★★
≪09/15(水)≫
・
・
5:10に起きた。
猫はファミリー3匹と黒猫。
▽
冷凍バナナ、食パン、カレー。
▽
8:10に自転車【トラフィック】で家を出た。
▽
★★★★★
業務10:00〜19:20。
何がモタついたのだろう?
★★★★★
退社後、[ジョイフル]で夕食。
▽
ミニベロ【チェス】でゴミ捨て場整理ボランティアをしながら帰宅。
途中、パラパラと雨も降った。
▽
帰宅したら、猫ファミリー3匹が来た。
▽
自転車の整備にアパートに行こうとしたら、ちょうど、まとまった雨が降ってきた。
燃えないゴミを出すのも断念。
▽
チョコパイでコーヒータイム。
──────
ジョイフル942
──────
≪09/21(火)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
バナナ、食パン。簡素すぎる朝食。
▽
アニメ[探偵はもう死んでいる]をしかたなく編集・ダビングしたが、こんなにつまらないアニメは二度と再生しないだろう。
▽
8:50に、自転車【トラフィック】でアパートに向かった。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:25
特殊なこともあったが、きわめて順調だった。
▼▼▼▼▼
帰路、[ジョイフル]で夕食とし、[ダイソー]にも寄った。
▽
ゴミ捨て場整理ボランティアをしながら帰宅。
その途中、雷のあと、雨が降りだした。
▽
帰宅すると、猫ファミリー3匹が来た。
▽
コーヒーぐらいは飲み、
【トラフィック】にダイソーで買った反射材を装着した。
───────
ジョイフル852
ダイソー110
───────
≪10月22日(金)≫
・
・
5:00に起きた。
猫ファミリー3匹が庭にいた。
バナナ、キャベツはさみ食パン、炒飯。
▽
[白い砂のアクアトープ]を編集・ダビングした。
ようやく面白くなってきた。
▽
8:50、ミニベロ自転車【チェス】で走った。
▼▼▼▼▼
業務、10:00〜19:20。
どうしようもないほど、暇だった。
▼▼▼▼▼
退社後、
[ワッツ]で[通水カップ]というものを買おうと探したか、見当たらない。
店員に尋ねると、「組み立てれば、あります」と言って、
レジ内にあった段ボール箱から、ソレを取り出して、2つのパーツを結合して、すぐにバーコードを読ませた。まさに即売である。
やっぱり100円ショップとはいえ、易しい仕事ではないのだ。
▽
昨日からアパートに待たせていた自転車【トラフィック】で実家に帰った。
▽
帰宅すると、ファミリー猫3匹がいた。
チコちゃんによれば、キジネコが猫の原種だというが、銀子猫がまさにソレだ。
▽
食パン、焼きうどん、納豆。
TBSによれば、納豆は朝食より夕食に食べるものらしい。
▽
22時、洗濯機を回した。
[小林さんちのメイドラゴン]のDVDが面白くて、遅くなったのだ。
▽
22:45、自転車【バニラ】でアパートから猫エサを取ってきた。
捨ててあった自転車だが、そもそも高級ママチャリの[スイートリブ]である。
スピードも出るし、2.7キログラム×2のエサ袋を積んでも余裕である。
▽
ぼやき川柳はなかった。
寝オチが見えてきた。
─────────
─────────
≪10/23(土)≫
・
・
5時に起きて、FMを聞きながら、日記を書いた。
猫ファミリー3匹にエサを出した。
▽
バナナとロールパン。
▽
アニメ「海賊王女」を編集・ダビングした。
▽
9:450に自転車【スワンキー】でアパートに行き、ミニベロ【チェス】に乗り換えて、待ち合わせ場所に行った。
▽
10:30から乗りバス。
北部の[ココス]で昼食のあと、駅前でバス・ウォッチング。
4系統バスに乗り、終点付近で2019号車を待ち受けて乗り、ターミナルに戻った。
16:20までの待ち時間に順喫茶[絵里奈]でケーキセット。至福の時間。
▽
さらに2019号車で郊外の[ジョイフル]で夕食。
さらに2019号車でターミナルに戻り、
20:40、乗りバス終了。
▽
結局【チェス】で実家まで帰った。
▽
白猫と白子猫が来た。
▽
ラジオを聞きながら、
アニメ[海賊王女]を見た。
朝は、他のことをしながらダビングしていたから見てないのだ。
あと、[メガトン級ムサシ][舞妓さんちのまかないさん]を見るまでは寝られない。
──────
ケーキセット2000
夕食1917
──────
≪10/25(月)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
バナナ、食パン、レトルトのカレー。
▽
アニメ[ジーフレーム]を編集・ダビングした。
▽
8:40、自転車【バニラ】で出勤した。
▼▼▼▼▼
職場10:00〜18:50
問題上司が問題だ。
▼▼▼▼▼
帰路、ドンキホーテの自転車売り場を覗いた。
使いにくそうなミニベロばかりだった。
▽
バニラで帰宅すると、庭にコロナ猫がいた。
白子猫がスキをみて部屋に飛び込んできたから、ガラス戸で隔離してエサ出し。
コロナが去ったあと、猫ファミリー3匹が来た。
▽
バニラを正式に通勤用にすることに決めたから、
邪魔になる荷台を外す作業をした。
そのとき、チェーンがゆるんだ。
それだけのことなのに、現状回復が非常に困難で、
食パン、餃子の夕食をはさんで、
何度もあきらめそうになりながら、作業は実に2時間かかった。
▽
ともかくも【バニラ】は整備できたので、【トラフィック】を故障車として、現役から外すことにした。
インテリアとして飾るのだ。
─────
─────
≪10月29日(金)≫
・
・
4:50に起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
バナナ、キャベツはさみ食パン、カレー。
▽
録画の[白い砂のアクアトープ]を見たが、DVDに残すほどではなかった。
▽
9:00、自転車【バニラ】でアパートまで走った。
▼▼▼▼▼
業務、10:00〜20:00。
ともかくも、月末だ。
▼▼▼▼▼
アパートにあった自転車【キャンディ】で実家に帰った。
▽
帰宅すると、猫ファミリーがいた。
▽
食パン、焼きうどん。
▽
22:30、洗濯機を回した。スムーズだった。
▽
自転車【トラフィック】でアパートにある【バニラ】を取ってきた。
この季節の夜間サイクリングは気持ちいい。
─────────
─────────
≪11/01(月)≫
・
・
4:50に起きていた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
冷凍バナナ、食パン、カレーライス。
▽
アニメ「ジーフレーム」を編集・ダビングした。
▽
9:20、自転車【バニラ】で家を出た。
クールビズ期間が終わったので、とりあえず今日はスーツを着た。
▼▼▼▼▼
業務10:00-19:55
多忙な月末ではあるのだが、事務の進行のどこかに欠陥がある。
▼▼▼▼▼
外食しようかと思ったが、結局、【バニラ】で帰った。
▽
猫は白猫と白子猫。
▽
夕食は食パン、餃子、ドーナツ、ヨーグルト。
▽
[見える子ちゃん]のDVDでも視ていた。
つまり、たいしたことは起きないし、やらない。
──と思っていたら、まさに23:59に、黒猫、白猫♂、銀子猫が来た。
ふつー、今、来るか?
───────
───────
バニラ……26インチのママチャリ[スイートリブ]のバスケットと荷台を撤去して、乗用に特化した自転車である。
───────
≪11月05日(金)≫
・
・
5:00に起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
冷凍バナナ、食パン。
▽
ネットに小説を投稿したので、アニメを編集する時間はなかった。
▽
9:10、自転車【トラフィック2】で家を出た。
▼▼▼▼▼
業務、10:00〜19:15。
多忙ではない週末。
▼▼▼▼▼
退社後、
[ダイソー]でパンク修理キットを買い、
【ジョイフル】で唐揚げ定食を食べた。
交通系ICカードが使えるようになっていた。
これはありがたい。
▽
自転車【バニラ】で帰宅すると、猫ファミリー3匹と黒猫が来た。
▽
自転車【旧トラフィック】の前輪のパンク修理を試みたが、多数の[リム打ち]のキズがあることがわかった。最後の1か所までふさがないと意味がないが、キリがないから、チューブを替えたほうがよさそうだと判断した。
どうでもいいが、銀子猫が玄関先でニャーニャー鳴くから、作業を中断してのエサ出しである。
ぼやき川柳を聞き終わるまでに作業打ち切り。
しばらく旧トラフィックは乗車不能(つまり故障車)として保管することにする。
もっと早くあきらめて、洗濯機を回せばよかった。
───────
───────
≪11/07(日)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹と白猫♂が来た。
▽
冷凍バナナ、米粉パン、ひじき、レバー。
日曜日の朝はアニメの編集・ダビングのラッシュだ。
▽
8:25、大量積載型自転車【キャンディ】で峠越えての買い物に出発した。
逆風の区間は無理せず押しチャリした。
傷みかけたバナナを大量買い付け。
10:20、帰宅。
▽
バナナを冷凍庫に入れたあと、
自転車【トラフィック2】でアパートに向かった。
アパートの駐車場でリア・キャリア(荷台)を装置した。
これで用途が広がった。バニラと同格になる。
車重は増すが、ギアが付いてるから能力は落ちないだろう。
──自転車といえば、[カムカムエブリバディ]で、ヒロインがわざと危なかしく自転車に乗っていたが、当時の車体をどこから持ってきたんだろう。
▽
トラフィック2のさっそくの荷台に猫エサを縛りつけ、帰宅。
▽
菓子パングルメのあと、
トラフィック2で、13時に間に合うように献血ルームへ疾走した。
▽
献血の予約は15:30だが、最近はベッドが空いていれば、随時に採血できることが多いのだ。
で、今日もだった。
ほら、14:40、献血終了。
▽
15:00〜17:00、6段変速27インチ自転車【CPH】でサイクリングした。
峠越えコースをとり、開店したばかりのHobby offをチェックし、予定外だがスーパー[マルキョウ]にも寄った。
▽
帰宅すると、
猫はファミリー3匹。
夕食は食パンと焼きうどん。
▽
日曜日の夜は気楽でいい。
もちろん、コーヒーがうまい。
─────────
スーパー1366+388
─────────
≪11/10(水)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹が来た。
▽
冷凍バナナ、食パン、レトルトのカレー。
▽
アニメ「死神坊っちゃんと黒メイド」を編集・ダビングした。
▽
8:35に自転車【CPH】で家を出た。
CPHは昨夜ギアを調整したのだが、
試運転してないから、不具合に備えて今朝は早く出たのだ。
走りは問題なかったが、雹に遭った。
▽
★★★★★
業務10:00〜19:40。
珍しいことに視察やミーティングに出た。
★★★★★
退社後、
[AEON]で猫エサを、
[まるたか]で食パンと焼きサバを、買った。
エサはアパートに置いて、
ゴミ捨て場整理ボランティアをしながら、CPHで帰宅。
▽
帰宅したら、猫ファミリー3匹が来て、ついでにコロナ猫も来て、一触即発になったので、ファミリーを室内に保護してのエサ出しとなった。
(実は、同じ水曜日の10月20日にも同じようなことがあっている。堂々とコピペしたぞ)
▽
夕食は食パンと焼きそばと焼きサバと納豆。
▽
燃えないゴミを捨ててきた。自転車の錆びついた部品ばかりだ。
雨が断続的に降る夜だ。
───
WAONチャージ2000
───
≪11月19日(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹と黒猫が庭にいた。
冷凍バナナ、キャベツはさみ食パン。
▽
[白い砂のアクアトープ]の録画を見る時間はなかった。
▽
8:10、通勤用標準自転車【バニラ】で家を出て、アパートでミニベロ【チェス】に乗り換え、[現場]に走った。
▼▼▼▼▼
業務、8:45〜17:45。
力仕事もできて、楽しかった。
▼▼▼▼▼
退社後、
【ミニベロ】でアパートに帰って来たら、大変なことになっていた。
アパートを離れるときは、部屋の鍵を集合ポストの郵便受け(←施錠している)に放り込んでいくことにしているのだが、
今朝、【チェス】で出発したとき、キーホルダーを隣の部屋の郵便受け(←施錠している)に放り込んでしまっていたのだ。
もちろん取り出せない。
緊急事態につき、すぐに【チェス】で実家に急行した。
実家で“割り箸とビニールテープ”をゲットし、乗用軽快自転車【ロザリンド】でアパートにとんぼ返りした。
──割り箸2本をテープでつなぎ、先端にもテープをつけた。
それを隣人の郵便受けのすき間に突っ込んだ。何かの現行犯になるのは承知のうえだ。
──で、いとも簡単に鍵をピックアップした(名刺よりも大きいキーホルダーでよかった)。
犯行の一部始終は防犯カメラに撮られているし、こうして公開日記にも書いている。
怖いものなしである。
▽
≪12/01(水)≫
・
・
4:50に起きた。
老白猫がいて、白子猫と銀子猫は室内で食べさせた。
▽
冷凍バナナ、食パン、カレー、餃子。
▽
みんなのうた[くいしんぼうのカレンダー]をダビングした。
懐かしくて涙が出る。
▽
9:10に、ワインレッドのおしゃれな自転車【ビンテージ】でアパートに走り、そこから徒歩で[職場]に行った。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:55。
久しぶりのデスクワーク。
なんてことはないが。
▼▼▼▼▼
退社後、久しぶりの夜食となるので、[ジョイフル]でしょうが焼き定食を食べた。
▽
【ビンテージ】でゴミ捨て場整理をしながら帰宅した。
▽
猫ファミリーと黒猫が繰り返し来た。玄関からスキをついて室内に侵入してくれるのだ。
▽
納豆だけは食べた。
▽
ダイソーで買ったゴムボールで遊んだり、借りた本を読んだりしたが、気分が晴れない。
早寝だな。
─────
─────
≪12/03(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
老白猫(命名:オミクロン)がいなかったので、猫ファミリー3匹が来た。
▽
冷凍バナナ、食パン、カレー。
▽
脱力系アニメ[アサルトリリィふるーつ]を編集・ダビングした。
▽
9:00に、27インチ自転車【アルペジオ】でアパートに走り、そこからは徒歩で出勤。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:50。
標準的な仕事となった。
▼▼▼▼▼
会社を出た時はごく弱い雨だったのが、商店街を通る間に土砂降りとなり、アーケードの出口からアパートまでの300メートルほどを濡れて走った。
アパートに着いて、使う傘を選んでいたら、雨がみるみる弱まっていき、10分足らずで止んだ。
なんという幸運だ。【アルペジオ】に乗って帰れた。
▽
帰宅したら、銀猫と白猫。
▽
餃子、焼きそば、ひじき、レバー。
▽
食後のコーヒーのあと、
【アルペジオ】で駅前のスーパーまで走ったが、まさかの時短営業で閉まってた。
驚いたが、まあ、いいか。
▽
【アルペジオ】はアパートで降り、そこからは歩いて帰宅した。
たまには歩きたくもなる、雨上がりの夜。
▽
[ぼやき川柳]には余裕で間に合った。
猫ファミリーは何回かに分かれてやってきた。
─────
─────
≪12/04(土)≫
・
・
5:05に起きて、FMを聞いた。
老白猫オミクロンは来ないが、猫ファミリーも2匹しか来ない。来ないのは銀子猫だ。
▽
冷凍バナナとリッチモーニング(ロールパン)。
▽
アニメ[メガトン級ムサシ]を編集・ダビングした。
まさかの全裸ベッドシーンがあった。こういうアニメには不要な描写じゃないか。
10:10に、6段変速汎用自転車【CPH】でアパートに行き、ミニベロ【チェス】に乗り換えて待ち合わせ場所に行った。
▽
11:00、乗りバス開始。
昼食は[ブルズキッチン]のミックスカツ定食。久しぶりに行ったから新鮮だった。
▽
食後は、駅前でバス・ウォッチング。
晴天だが風が出たら少し寒かった。
ガイドもした。
短いスカートの修学旅行生も見た。
お気に入りのバスに終点まで乗った。
折り返し発車の16:30を児童公園で待った。何かして遊んだわけではないが、楽しかった。
うどんの[みの屋]で夕食。完売してなかった日替わり定食をオーダーした。
▽
20:00、乗りバス終了。
▽
【チェス】→【CPH】と乗り継いで帰った。
【CPH】は高品質のママチャリだ、レスポンスが良い。
峠越えに使おうか。
▽
帰宅すると、白猫が来た。
そこへ三毛猫コロナが来た。二匹の間をガラス戸でシールドした。
▽
アニメ[舞妓さんちのまかないさん][海賊王女][大正オトメお伽噺]を編集・ダビングした。
どうでもいいが、[大正オトメ]の作中に出てくる漢字が旧字体でないことに、どうしようもない違和感がある。
──────
nimoca4000チャージ
──────
≪12/10(金)≫
・
・
4:50のアラームで起きた。
猫ファミリーが来た。
▽
バナナ、トースト、カレー。
▽
アニメ[アサルトリリィ]をダビング。
9:15に、赤い通勤用高性能自転車【ビンテージ】で家を出た。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:20。
午前中が想定外に忙しかった。
▼▼▼▼▼
退社後、
[ジョイフル中央橋]で豚汁定食。たまにはいいだろう。
アパートには寄らなかったから、【ビンテージ】をアパートに置いて、歩いて帰ってきたことになる。
▽
帰宅すると、
猫ファミリー3匹、黒猫、銀猫、昨日みたいに5匹が揃った。
銀猫に室内で食べさせ、玄関まで運んだのも、昨日と同じ。
▽
洗濯機を回したあと、ヨーグルトとコーヒーだけで布団に入った。
ぼやき川柳のことは忘れていた。
▽
ガラケー最終日に向けて、並行して書いている日記やエッセイを整理・統合することにした。
今日から今月いっはいを使って。
────────
────────
≪02月28日(月)≫
・
・
5:00のアラームで起きた。
白猫と白子猫とオミクロンが来た。
あとから銀子猫も。
▽
冷凍バナナ、食パン、ほうれん草のせ餃子。
餃子を食べようとして、箸の片方が紛失していることに気づいた。
探しても見つからないから、片方ずつ別々の箸で餃子を食べようかと思ったが、
それは火葬場でやることと同じだから、やめた。
フォークで食べた。
▽
アニメ[明日ちゃんのセーラー服]を編集・ダビングした。
そうか、女子が夏服セーラー服を初めて着たときの感想は「軽い」なのか。
▽
9:00に【ソネット】で家を出た。
昨日の峠越えでチェーンの油が切れたので、今朝、給油じゃなかった注油した。
その試運転がわりである。
▼▼▼▼▼
職場──10:00〜19:30。
。
月末だということを思い出した。
多忙だった。
▼▼▼▼▼
[まるたか]で買い物し、【ソネット】の徐行運転で帰宅。
猫ファミリー3匹と黒猫が来た。
▽
食パン、焼きチャンポン、ゆであずき。
実は何年前のものかもわからない[あずき]が出てきたので、昨日から水に浸けていたのだ。
水を吸って鍋いっぱいにふくらんだあずき──しばらく楽しめる。
▽
濃縮コーヒーでカフェモカを作って飲み、炊飯とカレー調理。
▽
箸が見つかった。
台所の隅に落ちていた。
そんなところで食事しただろうか?
論より証拠。あったのだから仕方がない。──────
──────