![]() |
たぶん日曜日、時間は朝の9:00頃。晴れ。季節は分からないけど、冬ではなかった。真夏でもなかった。
俺はまだ起床前。窓から見えた空は青。寝ていたら父と母の声が聞こえる。
『お葬式何時頃行くの?』と母
『んー、すぐ行く』と答えるが、まだ寝てる父
『早くしないと待ってるよ』と母
どうやら親戚の家に寄って、親戚のおばさんを乗せて、それから三人でどこかの葬儀に行くみたい。
でも父が『すぐ行く』と言いながらなかなか起きない様子。一週間働いて、疲れが溜ってるみたい。
父の携帯に俺の幼なじみから電話が入る。『はいもしもし、あー、こういちくん?あー、ちょっと待ってくれ』『おいこういちくんから電話だぞー』
俺もまだ起床前。どうせ遊ぼうというお誘いだな、と思い『かけなおすー』と父に言う。
俺はたぶん18才〜22才くらいだった。父も若い感じがした。
元彼女と一緒に暮らしていた。年は22〜25才くらい。
居間で裕子に言われた。
『わたし、この家は今まで住んだ中では一番暮らしにくいかなぁ。大学時代、九州の白河のおじいちゃんおばあちゃんがやってる学生寮、地味だけどあそこが一番暮らしやすかったなぁ。いつか行ってみる?』
『うん』
【九州の白河ってどこだろ、現実には彼女の大学は横浜、】
二十歳の女性と話すんだけど、いつも話してて『やけにシビアな考え方をする女だなぁ…』と思ってた。
知識もそれなりにあるし、教えたことは覚えてるし。
気が強く甘えるのが下手で優しくて人の批判もするけど批判は大抵が人の甘さ。
今日、生い立ちを聞いたら、なんと、二才で親に捨てられ施設で十八年過ごしたらしい。
施設で教育を受けてきたせいか二十歳にしてはだいぶ完成されてる。
俺が二十歳の頃とは比べものにならない。
この女を育ててみたいと思った。
スーパーで起こってるであろう会話
店長、この和牛、今日で賞味期限切れますけど…。
賞味期限を2日延ばして表示しろ。
え、でもそんなことしたらマスコミに叩かれますよ?賞味期限が問題になってるじゃないですか。
仕方ないだろ。売らなきゃ売上にならないんだぞ。お前の給料は売上から支払われてんだぞ。お前給料いらねーのか?
いりますけど。
だったら2日延ばして表示しろ。牛肉なんてどうせ焼いて食べるんだから問題ねーよ。
『希望と安心』の国つくりを目指す福田内閣
『美しい国』つくりを目指した安倍内閣
何を目指そうが構わないけど、
さっさと政権交代してくれ
セブンゎ
もぉチャにゎ
行かナィの?
行かないよ
あまり楽しくないし
チャットはなにか新しくリニューアルとかされた?
リニュアルされたョ。
部屋主サンだけが使ぇるんだけど900番以降の部屋だけ パソみたぃに自リロができる。で、誰かが入室したらメルでお知らせがくるの。
今ね、チャットでオセロしてきた。だいぶ楽になってたよ。
いろいろ考えてんだなぁと思った。管理人の苦労とアイデアが伝わってきた(笑)
まぁそのうちオセロでもしよう。
やっぱり気付いてなかったんだ 笑
セブンがオセロ中に入室したのにオセロ終わったら
気付くかなて思ったらすぐ落ちちゃうんだもん
ぴぴ935で自リロしてマス。
みかけたら来てくだサィ☆
書き込みに今初めて気付きました。
935を見ましたがさすがに11時間は粘っていないようですね。
俺がチャットの参加者を見たりするのは、年に一回あるかどうかです。
基本的に興味が持てないチャットをチェックする気にはなれません。
935ゎ部屋主サンがいたようで今ゎ980に、いマス☆
頑張ってチャットしてください。
Checkすんのが嫌なら
昔みたぃに待ち合わせしょぅョ。
ちと聞きたぃ事もあるし☆
まぁそのうちね。
自宅とかの固定電話から携帯にかけるとき、番号の前に0033とか0036を付けると通話料が安くなるっていうけどさ、
0036を付ければ安い、付けなきゃ高いじゃなくて、面倒だから無条件で安くしてほしいわ。
今日は俺が買い取った布団工場で、オリジナル布団の試作品が完成したというので、行ってきた。
まぁ皆寝るときには布団を掛けるわけだけど、正直たいした布団使ってる人なんてあまりいない。
良いものを知らないんだろうし、興味がないんだろうな。
試作品の布団の生地はカシミヤ。汗も吸わなきゃならないからコットンもブレンドした。
羽毛も極上の物を使った。
原価は18550円。
意外と安いよね。
倍で売っても37000円か。
キャッチコピーっていうのかな、宣伝文句は
『シンプル&サイレント』
シンプルで高級感のある広告を作って、宣伝していこうかな。
生地には落ち葉の透かしを薄く入れてみた。
とりあえず世田谷あたりで売ってみるかな。
寒がりの私にピッタリのお布団かしら?
世田谷に住むダ〜リンに一組売って下さいな♪
ただし、原価でねん♪
原価はちょっと無理だわ。自分で工場まで取りに行くなら、ほぼ原価で売ってもいいよ〜。
送料払うから原価並みで売って〜〜〜
布団買い換えたいんだよね
ダ〜リンとラブラブな夜を過ごしたいから、お願ぃょ〜(〃▽〃)
セブン様ぁ〜(≧▽≦)
笑
まさかこのサイトに布団が欲しい人がいるとは思わなかった。
夢姫、SKULL、まぁとりあえず試作品が完成したばかりだから、売るにしてももう少し時間がかかるよ。
しばらくしてまだ布団を買っていなくて、それでも布団が必要だったら売るね。
ご贔屓にしていただいてありがと。
今日は自宅の壁紙をすべてはがした。
先日壁紙の複数箇所に歪みのようなものが発生してるのに気付き、業者に相談(軽い抗議)をした。
今日壁紙屋を引き連れてきて、家の中全部をチェックした。単に収縮しただけみたいだけど、家中の壁紙を全部貼り換えることになった。
業者が気前良く対応するのは、大手のハウスメーカーでは当たり前のこと。普通の業者はあまり良い顔をしない。
ハウスメーカーは後のトラブルも考えてるから、最初にその分も計算して高く建てさせる。後々の修理代まで先に徴収して、アフターも完璧に対応する。
俺はハウスメーカーで建てたわけじゃないけど、抗議に気前よく対応してくれたのは、俺がまだ庭や家の周りの仕事を残しているから。
俺から庭などの注文を貰いたいから、きちんと対応してんだろうな。
商売なんてそんなもんだよな。
@枚かっばらってきて
有馬記念
雨だけは勘弁してほしかった。今日の雨からどこまで回復するかな。
メイショウサムソンとポップロックの力は五分。
この二頭でいいと思う。
◎ポップロック
○メイショウサムソン
▲ダイワスカーレット
そんなことできるわけないだろ(笑)
見つかったらどうすんだよ(笑)
そのうち売るから。
ていうか、もう少し客らしいこと言え(笑)
昨日むっちゃんと温泉で一泊の忘年会をした。忘年会とは名ばかりで、目的は温泉に入ること。
建築屋の社長が経営してる旅館だけあって、建物が相当立派で、これでもかってくらい贅沢に木を使って造ってあった。
部屋は12畳、6畳、6畳、3畳の4部屋。部屋に露天もあるけど、その日は旅館全体の客が俺とむっちゃんだけだったみたいで、全体の露天風呂も貸し切り状態。料金が高いから泊まる人が少ないみたい。
他に客がいないと分かれば、男として当然むっちゃんを混浴に誘うわけで(笑)………。
風呂から出て予約しといたマッサージを二人でうけた。眠りそうになったけど、隣でマッサージうけてるむっちゃんがまぁよくしゃべる人で、うるさいったらない。
食事も素晴らしかった。朝飯も素晴らしかった。
俺が過去泊まった中で接客も含めて一番だと思った。
布団敷いたり、いろいろしてくれた担当のアベさんに気持ちで三万包んどいた。ホントは最初に渡すものなんだけどね。
昨日運転中に、猫をはねてしまった。初めてのことだった。60キロくらいで走っていたら、突然猫が現れた。ここまでは何度か経験あるけど、いつもうまくよけていたから。昨日もハンドルきってよけたんだけど、猫も同じ方向によけやがって…。接触したのが分かった。それから100m程走り、車を停めた。車を降りて路上を歩いて猫のとこまで向かった。接触した所に猫はいなかった。いないってことは生きてるのか?と一瞬喜んだが、生きてはいなかった。反対車線の歩道のとこに猫が倒れていた。『あの猫に間違いない』と思った。車と接触してから反対の歩道まで自力で歩いた様子。そこで力つきたみたいだ。猫のとこまで行き、オデコを撫でて『おい』と声をかけたが死んでいる。目を開けたまま死んでいる。目を閉じさせようとしたけど、うまく閉じさせられない。『ごめんな』と何度か謝って手をあわせた。首輪はしていなかった。猫や犬は大好きだから、凄くショックだった。役所に電話し片付けを依頼した。一応飼い猫の可能性もあるから警察にも電話した。
さっきまで生きていたものが今は死んでいる。俺が殺した。動かない猫。
心が痛む。
今日の昼飯はラーメン。俺とむっちゃんとその他女性二人と行った。
噂では経営してるオヤジが相当ガンコ者らしく、とにかく無愛想極まりないらしい。
4人でカウンターに座り、俺が『チャーハンと味噌ラーメンください』と言ったら『チャーハンなんかない!』と言われた。でもちゃんとメニューにチャーハンはある。なんか面倒そうだったので、『じゃあ味噌ください』と言ってチャーハンはあきらめた。
なかなかうまかった。
会社に戻ったらむっちゃんに『ねぇチャーハン君!』と呼ばれた。
俺がチャーハンを断られたから、……。
おまえに食わせるチャーハンは、ねぇ!
今日の午後はそればかりだった。
あけまして
おめでとぅ
ござぃます
むっちゃんと
お幸せに
明けましておめでとう。
むっちゃんと幸せになることはまず考えられないけど、『むっちゃんとお幸せに』という言葉の心遣いに感謝はしてます。
今年もよろしく。
アレレ
付き合ってるんじゃ
なぃんだ
下の書き込みに一緒に温泉行ったてあったから復縁したのかと思ってた。
付き合ってても幸せにはなれないという意味だよ。
なんか先々暗いよな。ガソリンはまだまだ上がりそうだし、消費税も上がりそうだし、通貨は弱くなってるし、地球は温暖化だし、鳥インフルエンザが新しいインフルエンザになって猛威をふるいそうだし。
温暖化もなんとかしてほしいよな。だいたい夏が暑すぎだって。まぁ夏が暑いのは当たり前なんだけど、冬が寒くないってのはなんかね。
リンゴは寒くならないと赤くならないなら、百年後は赤いリンゴなんて無いんじゃないか?
現在の地でミカンを栽培してる農家も、平均気温が上がれば先々はミカンの栽培に適していない地になり、ミカンの産地が今より北へ移動するでしょ。
ミカン農家はミカンを作っていけなくなり、北へ引っ越すか…、別の仕事を探す、
魚だって同じことが言えるんじゃないか?
幸せて人それぞれ感じ方違うけど
セブンゎどんな時
俺って幸せだなぁて
思ぅ?
俺は自分が幸せだと感じることはないよ。
一昨日、街を歩いてたら、女に一目惚れしたって言われたんだけど、髪が金髪、顔は真っ黒、メイクはインディアン、虎のスリッパをはいてて、
幸せな女性だな〜と思ったよ。
セブンゎモテるもんネ
インディアンメイクてどんなメイク 笑
ソレマジ話?
てか「一目惚れした」て言われてなんて答ぇたの?笑
モテナイよ。でも今年の俺は【情熱的な出会いがある】らしいから期待してんだ。
今日ね、いつも行く美容院の女から電話あって、『頼まれてたドライヤーが入荷しました、是非お宅までお届けにあがりたいと思います』だって(笑)
前からどんな部屋に住んでるとか、家に遊びに行くとか言われてたけど、まさかドライヤーを持って行くなんて言い出すとは思わなかった。
今年は【情熱的な出会い】がありそうだわ。
彼女がいる人の
発言とゎ思ぇナィ(´Д`)
たしかに
てか下の質問スルーされてるし(´Д`)
ぁぁ 作り話だからか 笑
スルーでお願いします
昔、セブンがあたしにゎ一つだけ長所がある。それが何かゎ言わないて言ってたの覚えてるかな。
教えてって言っても教えてくれなかった。
今なら教えてくれますか。
横レスで申し訳ないけど、メールか何かで直接やり取りしたら?
ここに書き込むと確実にレスはもらえるかもしれないけど、ここはみんなが見ているからさ。
余計なお世話だったら、スルーして。
セブンさん。板汚してすまぬ。
長所があると言ったことは何となく覚えてるよ。
一度会うなりすれば長所も分かると思うけど、会ったことなければ、チャット内でのイメージでの長所だから、記憶も薄れてるし。
まぁそんなとこ。
今日は山梨
百花繚乱、今山梨は初夏を迎え、桜が満開、桜の木の下で食べる弁当はうまかった。なんであんなにうまいのかな、弁当がどうとかじゃなくてきっと空気がうまいからだよな。空気も一緒にモグモグ食べてるからうまいんだよ。贅沢だね。
俺が贅沢って思うことは遺伝で、俺の祖先もみんな桜の下でご飯を食べてきて、贅沢だと思ってきて、その血が俺に流れてて、血の記憶が呼び戻され贅沢だと感じるんだろね。
ご回答
ありがとござぃます。
期待に添える回答ではないかもしれないけど、素直に書いてみた。
そのタイミングでありがとうって言えるのも長所だよね。
人の長所や短所を語る俺のほうが変だよな。短所だな。
明日は勝負の日。7つの会社が競合していて、選ばれるのは1社。7分の1の確率か。
俺が1人で順調に話を進めていたのに、どこからか情報が漏れたか、はたまた偶然か、後からのこのこ現れた6社が競合してきやが
してきやがって、
、いい迷惑だわ。
7つの会社を平等に見たら、俺の会社は負けるだろな。どうしたら勝てるのかな。説得しようとすれば負ける。小手先の営業でもダメ。なんかいい作戦ないかな。
うちが他社より勝ってるもの、劣っているもの、んー、まともに勝負したら勝ち目なしだな。
んー、困ったぞ。このまま負けるなんて信じられない。時間だけが過ぎていく。
7つの会社の営業が集められ、11:30〜17:00までプレゼンというかPRというか、まぁそんな感じで競い合った。俺は営業じゃないんだけどね(笑)
他の会社の奴は、いかにも『僕仕事出来ます!やり手です!』って感じの奴だった。
みなさんすばらしい理論を語っていた。みなさん正しいこと言ってる。誰も間違ったことを言わない。甲乙つけがたく、先の見えない勝負。
俺が話す番になった。とりあえず緊張しているふりをして、最初にタンカをきった(笑)
そこから持論をまぜて、経験や実績を語った。
大したことを言ったつもりはない。まぁでも何かがまさっていたんだろうね。7つの会社の中で、唯一の1社に選ばれた。
うれしかったけど、なんかどうでもいいというか、込み上げてくるものは何ひとつなかった。
セブンゎ変じゃなぃョ。
確かに人に「おまえの長所ゎ」とか言われた事ゎなぃけど長所や短所を言ってもらえる事て嬉しい事なのデス。特に短所ゎ。
長所と短所の話はまた近々。
布団工場の売上を上げるため、今年から空いた時間になるべく営業活動をするようにしている。既存の顧客からは、これ以上の売上増加を求めるのは困難と判断したため、新規開拓に挑戦中。
さしあたってホテル、旅館、ペンション、ラブホ、に布団類を販売することからスタート。
布団を売るというのは結構大変で、まぁ断わられる断わられる(笑)もう何百件も断われた(笑)
布団業界はなんて厳しい市場なんだと思った。でもね、断られるうちに意地というか執念というか(笑)完璧な営業をしてやろうって思うんだよね。
最近いろんな旅館やホテルから注文がきだした。
高級老舗ホテル、布団69枚
ペンション布団2枚
ラブホ布団23組
ラブホ掛け布団30枚
ペンション布団2枚
ホテルの従業員布団4枚
ラブホ布団11組
温泉旅館布団60組
都内最高級ホテル布団280組
高級ホテル布団150組
ペンション布団12組
旅館枕20個
せっかく苦労して捕まえたお客さんなんだから、大切にしたいよね。
世間はゴールデン・ウィークだというのに、なんでこんなにくそ忙しいんだ!
今日は
高級ホテルに布団カバーを72枚納品、
そのあと高級旅館で、
掛け布団120枚
肌掛け120枚
敷き布団120枚
バスローブ120枚
ベッドライナー120枚
羽毛枕120個
パイプ枕60個
掛け敷き枕カバー各360枚
座布団500枚
マットレス60枚
浴衣120枚
今日は1日疲れたなー、帰って寝ようと思うのが普通だけど、そこですかさずラブホに電話して
掛け敷き枕、各15枚
短納期で納めるから作る人は大変だよね(笑)
お仕事忙しぃんですネ
頑張ってくださぃネ
ゴールデン・ウィークは仕事しないからのんびりしたもんだよ。
明ければまた忙しくなる。というか自分で忙しくしてるだけなんだよね。
自分で注文とって自分で苦しんでるだけだよ(笑)
仕事は忙しくなきゃね。
誰に怒られる訳じゃない、誰に誉められる訳でもない、ただの自己満足。
結果がすべてだからね。
週末になるとむっちんの家に朝飯を食べに行く。
いつもより早起きして、むっちん家に行き、朝飯を食べ、1時間ほどまったりする。
買い物に行ったり競馬に行ったりするときも、むっちんとの朝飯は欠かさない。
週末の朝だけ一緒ってのもいいもんだな。
そゅのを
人ゎ「幸せ」と
呼ぶ。
料理がうまいのが前提
まずかったら絶対に行かない
困った。座布団を同じ柄で500枚揃えろと言われた。
女将は着物に詳しい方で生地にこだわる。
一般に客室に厚い座布団、宴会場には薄い座布団。
宴会場は酒をこぼしたり汚れやすいから、客室より質を落とし、洗える座布団カバーにするんだが、
今回は宴会場にも客室と同等の生地を使うらしい。
座布団生地は1反で10枚作れる。500枚作るということは50反必要。
同じ柄で50反も揃うものはまずない。あってもセンスの悪い柄。綺麗な柄から売れていく。
織るしかないか、でも織ってたら納期に間に合わない。
ポリエステルの生地は使えない、というかポリエステルじゃ通らない。
柄と数と値段、ネットで出てるような柄は持っていけない。旅館の品格が落ちる。
なんだかんだ
言っても
うまくいってる
みたぃで
よかったネ。
お布団の柄ゎ
見つかったのかな
訂正:お座布
関西の座布団生地を作る人たちが協力してくれて、織ってくれてる。納期に間に合わせてくれるって。色柄はこっちの希望を細かく伝えたし、あとは作る人のセンスを信じるだけだわ。
女将もそれでいいって言ってくれた。
柄も見ずに500枚の注文を出す女将は俺を試してるのかな。
信用を得るか信用を失うかはこれからだよ。
座布団は慎重に売らないと信用問題になってくる。旅館で気に入って買ったのに、近くの旅館や公民館でも同じ柄の座布団を使ってたらガッカリするでしょ。
ネットの柄でいいなら旅館がネットで買えばいいし、
俺が試されてる気がした。
だからオリジナルを織ってもらってる。
あと湯上がりに浴衣の上に着る茶羽織、夏は袖無しのポリエステル、冬は袖有りのウール
あとチェックイン時は晴れてても、夜は雨、雨の中外出する客に使ってもらう傘、旅館名が入った芸者がさすような鮮やかな柄の傘
を追加注文された。
前から思ってたけど
セブンて
○の運に
恵まれてるョネ。
運ねぇ、運が良いのか悪いのか、どんな運に恵まれてると思うの?
この間の日曜日に旅館から電話があって、今日お伺いした。常務と女将が出てきた。部屋でいろいろ話した。さしあたって3階と4階の座布団を100枚、大至急で、と言われた。柄は見て選ぶから生地を持ってこいと言われた。
また座布団か、まいったな、と。
そこへ携帯が鳴り、見れば別の旅館。
客先だから後でかけると言った。
後で電話したらまた座布団、特注サイズで50枚。柄を見たいから生地を持ってこいと。
俺はどうすればいいんだろう。誰に頼めばいいんだろう。俺ね、座布団屋じゃないんですけど(笑)
言ったら怒るかもだから
スルーしちゃて下さぃ。
お客とメーカーの間に入る仕事ゎ大変だょね。あたしも前にそゅ仕事してたからわかるんだけどお客ゎムリな事言うし我が儘言うし「もぉぉ」てなるけど今思えばよくやってけたなぁとか思う
セブンゎすごぃと思うょ。
ももちゃんってあのももちゃんですか?違ったらごめんなさぃ。。。。
7年前ぐらいに遊んだことのある・・・
セブンさん板借りてごめんね。
ももちゃん違ぃかと
思われます。
ありがとうございました☆
別人なんて言っちゃっていいのか?
ももちゃんは7年前に遊んだももちゃんだぜ!
秋葉原の通り魔事件はひどいよな。
日頃書き込みしていて、掲示板で犯行予告みたいなの見つけたら、管理人に伝えて、管理人が警察に通報するのを忘れたら、管理人は何かしら責任あるのかな?
管理も大変だね。
事件の結果だけ見れば残虐だし悲惨だし容疑者は許せない、極刑になるんだろうね。
俺は犯人のことよく知らんけど、もし犯人が本当は良い人だとすれば、冷静になった今頃は、自分のしでかしたことに後悔してるんじゃないかな。
後悔してもあれだけのことしちゃったんだから今さら後悔してもどうにもならないんだろうけど、極刑をもって処するのが妥当なんだろうけど、
なんていうか人っていろんなことが重なってしまって殺人を犯したり自殺したりするもんなんじゃないの?
俺たちだって日頃キレるじゃん。
人を殺すまでには至らないけど、自分をコントロールできない状態に陥るじゃん。
対局にある遺族の悲しみは無視できないけど、できることなら、まだ若いんだし、本人が心から後悔してるなら、殺さないであげてほしい。
時間をかけて償って、もっと強く生きてほしい。
ももイジメですか
俺のことを厳しすぎると言う人がたくさんいるらしい。だけど俺に直接言ってくる人は誰一人いない。俺のいないとこでそんな話をしてるみたいだ。
俺ってそんなに厳しいか?仕事だから多少厳しいときもあるけど、普段はのんびりしたもんだし、総合的に考えても自分が厳しい人間だとは思わないんだけどな。
ミスするのは構わないけど、なぜミスしたかを少しだけでいいから考えてほしい。考えないで言い訳じみたことばかり並べてるからムカついてキレるんだよ。
これって厳しいんじゃなくて当たり前のことだよね。
俺は今は山梨にいて聞こえないふりしてるけど、きちんと見てるよ。我慢が限界に達したら吊し上げに行くから覚悟しとけよ。
容赦はしない、俺ってそういうタイプだからね。
今日はむっちんが遊びに来た。
封筒の裏に俺の名前を書いて出しておくように頼んだが、丸いような字を書いていたので即却下した。
俺のイメージが落ちるだろ、そんな字しか書けないのか?仕事なんだからな、と言った。
だったら自分で書いてよ、私に頼まないで、と言い返された。
結局自分で書いた。
女は一生懸命書いたとか、私には無理とか、そういうことを言う。
俺は相手も立場がある人だから、あんな丸い字は失礼だと思う。
字を批判されたことで俺に対してムカつくんじゃなくて、自分の字の下手さにムカついてほしいと言った。
むっちんは字の練習をするそうだ。そういう女は好きだ。
最近、和風建築が美しいと思う。綺麗な襖、障子、庭園、畳、天井、2つも3つも4つも続く畳の間。夜の薄暗い間接照明。きれいだしなんかエロいよね。最近旅館の女将と話す機会が多いけど、一流旅館の女将は素晴らしい。優しい目で俺の目を見て話すし目をそらさない。話し方も品がある。礼儀もしっかりしてる。作法も身に付いてる。着物がよく似合い美しい。そしてなにより厳しくて強い。そんな女将と薄暗い畳の上で仕事の話をしてるとなんだかドキドキしてくる。ああいう女将には誰か強力な資力のある男がついてるのかな。俺も旅館経営してみたいなー。女将募集(笑)
ちなみにパスタ屋で若い女と話しててもまったくドキドキしない、むしろ退屈。
今日は静岡の温泉旅館から
冬掛け布団500枚
夏掛け布団400枚
敷き布団160枚
ベッドパット280枚
座布団160客
枕400個
カバー2450枚
着物を着る女性はたまらないね。俺、平安時代あたりに生まれたかったな。
会社を1つ立ち上げたい気分。
俺1人の会社。
信じてたモノが
信じられなくなった時
あなたなら
どうしますか
まぁそういうことはよくあることさ。
相手が恋愛関係にあって好きな女だったら、
俺なんか深く考えちゃうタイプだからさ、おおよそ割りきれないことをそれなりに割りきって前に進むために切り替えなきゃならないんだろうけど、なかなかそうもいかないことが多いよね。
いろんな角度からなんでこうなったか、その可能性を繰り返し何度も考えるけど、所詮俺の考えることは推測にすぎず、真実は分からないことが多い。
簡単に言えばどっちかが冷めてくれば恋愛なんてうまくいかないよね。
まぁ最近は俺も大人になったからちょっとのことじゃ動じない、人の好きになり方が変わったから熱した冷めたの関係はないけど、
まぁ深く考えていつか自然に心が晴れるまでは我慢強くいってみたら?
男とか女とかじゃなく人としてなんだょ。
深く考えるタイプ←笑
我慢の子だネ。
ありがとぉ。
あたし的にゎ「信じる者ゎ救われる」でありたぃ。
あまり深刻ではないようなので少し安心した
ていうかこの暑さどうにかして
俺が大変お世話になったじいさんが金曜日に亡くなった。7月4日に入院して、7月25日に亡くなった。たった3週間で亡くなるとは思わなかったし、普通に退院すると思っていた。というかそんな簡単に死ぬような人じゃないし信じられん。
会社関係の方が多数参列するだろうから、土日は休みの会社が多いと思うから、通夜は月曜、葬儀が火曜になった。
昨日は同級生の結婚式だった。新郎35才、新婦21才、えらい離れてるよな。久しぶりに友達連中に会ったけど、まぁ俺たちは仲が良すぎるから、いまさら特に話すこともないし、驚くようなこともない。
金曜に泣き、土曜に笑い、気持ちの切り替えが大変だわ。運転手さん、あっち行ったりこっち行ったりで申し訳なかったね。ご苦労様。
深刻でも深刻に見せなぃ みたぃな
毎日暑ぃネェ 今日ゎちと涼しぃけど
ずっと夏バテでヘロッてました私。
セブンゎ大丈夫?
最近は暑さに慣れてきたよ。でもよく考えたらエアコンのきいてるとこにしかいないかも(笑)
だいたい暑すぎるんだよ夏が。気温が体温より高いとこで何しろっていうんだよ、何もする気にならないしそんなとこにいても熱中症になったりろくなことはない。
涼しい部屋でトウモロコシ食べながら甲子園見たりオリンピック見たりしてるほうがずっといい。
ねぇ、最近もチャットしてるの?
エアコンにばっかあたってたら冷房病になるゾ。
何年かブリで「ちびまるこちゃん」を見たら、はまじがまるちゃん達に、こんな事を言ってました。
「俺は夜寝る時、まっ裸で寝るんだ。涼しくて気持ちいいゾォ〜おまえ達もやってみろョ」はまじが言うから全然エロくなぃけどセブンが言ったら…
チャゎ最近やってなぃョ。
なに俺が言ったらエロいわけ?
ていうか俺風呂上がりは真っ裸だわ。寝るときもたいてい裸で寝るかも。
この間なんて朝シャワー浴びた後に家の中全裸でうろうろしてたら近所の奥さんにケツ見られちゃったよ(笑)
さわやかな話だろ?(笑)
ちびまるこちゃんてさ、あれっていいアニメだよね。本気で感動したことあるよ。
寝室にテレビがないから、夜中にテレビ見たくなったときわざわざリビングまで移動して、いつの間にやらソファーで寝てしまうパターン。
寝室にテレビがないからいけない。
で今日電気屋にテレビを買いに行ったんだけど、なんだかどれも同じようなものばかりでね。テレビだからどれも同じで当たり前なんだけど、なんかこうインパクトが足りないっていうか、もっと斬新なデザインのがあってもいいと思うんだよな。木目調のとかないのかね。
結局買わずに帰ってきたけど、寝室にテレビがないことが片付いたわけじゃない。買わなきゃならん、近日中に。
探してみるかな。面倒だけど。
今のセブンゎエロぃ事言わなくなったけど
昔のセブンゎ一日一回エロ発言してた
まるチャンと同じ台詞をセブンに捧げマス。
「パンツ位履きなョ」
まぁ風呂上がりにステテコで歩き回るよりゎいいのでしょうか
セブンゎ今ゎ一軒家にいるの?三十階(だっけ?)にいたマンションを使ってなぃなら私に下サィ。
なんかさ俺が凄くエロいみたいじゃんか(笑)まぁ実際エロいけど。でもほどほどにエロいだけで、他の奴なんてクールな顔しててもみんな頭の中ではとてつもなくエロいこと考えてんだぞ。
まぁこれからはパンツくらいはきますよ。どうでもいいけど女の短パンていいよね、あれはたまらん!(笑)
マンションは全然使ってないから東京くるときは使っていいよ。夏の高層は窓開けといても虫が入ってこないからいいぞ。俺は今は山梨にこもってるよ。
覚えてますか?(笑)
某テレビ局勤務のダ〜リンは、連日、オリンピックに追われてるよ〜です
私は、あんまり興味なく、ただひたすら保育士として、子供たちの世話に追われてますが。
高層マンション、私にも使わせて下さいな。(笑)
久しぶり〜、オリンピックが終わって彼氏と夢姫に時間ができたら、ベッドの上で激しいレスリングでもして、お互い燃え尽きちゃって下さい。そして彼氏に金メダルをプレゼントしてください。
あそれとレスリングの最中の写真を投稿してくれ。
セブンのエロゎ良く言えば爽やかなエロでした。
たまらん←オヤジみたぁぃ。笑
チョ→虫嫌ぃなあたしにゎ理想的なマンション(キラキラ)
今日自販機でタバコを買おうとしたら、タスポなるものを出せとか言われて、そんなもの持っていないからとりあえず免許証を出してみたけどダメだった。無念。
2、3日前にパチンコしたとき、まったく出なかったから、帰るときに店長にまったく出てないな、出す気ないなら潰れちまえ、ここまで出ないと詐欺だな、と文句を言って店を出た。
そしたら今日、そのパチンコ屋が倒産しちゃった。
負債53億だって。
すべての店舗が閉鎖だって。
出ないのはよくあることだけど、あまりにひどい状況だったから文句を言ったんだけど、
パチンコ屋が潰れる前ってあんな感じなのかもね。ご愁傷さま。
尼寺に行ってきます…。
尼寺?尼寺行ってどうするの?
福田さんも辞めちゃったね。世間で言われてるより早い辞任だったね。
期限の絡みや同調されないことなどから無理だと判断したんだろうね。
次は麻生さんになりそうだけど、無理だと思うなぁ。誰がやっても今は無理なんじゃないかな。というかもういないでしょ人材が。
麻生さんが人気があるって言うけど、石原慎太郎とか小泉純一郎から比べれば人気があると言えるほどでもないんじゃないかな。
株価や為替は明日大きく動く可能性があるね。
前総裁A氏もそうだが汚れ役をやらされた感じが否めないな。そして麻生太郎もまた…いや暗くなるからよそう。
ところでセブソ
びっくりするぐらい私は暇だよ
結局何人立候補するんだろね。今は五人かな?一度民主党にして、ダメならまた自民にすりゃいいと思うが。麻生がなっても『あ、そう』て感じ。
俺も暇なんだけど、なんかこうやる気が起きてこないんだよな。年をとったのかな。
麻生だから国民にとって何か良いことがあるとは限らないと
歳はとるもんだ。私ももうすぐ30さ
色んな事に疲れちゃたんだも…。
いろんなことに疲れてしまったか。そうだよなー、疲れることばかりだね。疲れる国にした自民と公明が悪い。近々選挙があるだろうから民主党に入れとけ。俺も疲れてしまって今は山梨で鋭気を養ってるけど、どこかでうまく一息入れてさ、今年もあと3ヶ月だからガンバレ。
株価や為替が動いてる。ずっと静観と指示してきたけどどんなもんだろう。アメリカはだいたいカタがついたのかな。もはや日本の総理大臣が誰になるとかの問題じゃないような。せめて小沢か麻生かはっきりするまでは大きな売買は禁止ってとこだろうか。
セブンも疲れてるんだネ。
〇気←読めなぃ…つか意味ゎ?
もしかして夏からずっと山梨にいるの?
えいき、意味はなんだろ、するどい気、疲れてするどさが無くなってるから、えい気を回復させるってそのまんまの意味。
山梨はもう長いこといるよ。別に東京にいなきゃならない身でもないし。静かなとこでうまい空気を吸ってうまいもの食べて、たまに誰かがたずねてきたら話をして、自由気ままに生きてるよ。
自由ってのは人生に複数の選択肢を持つこと。
年齢を重ねると複数の選択肢を持つことが難しくなってくる。そういう点では恵まれてるかもしれない。
「するどい気」を養ぃ中なんだネ。セブンゎずっと働き過ぎみたぃだったから、少し休息して体も心も癒されるとょぃネ。ただ、三ヶ月以上東京離れてても仕事の方ゎ大丈夫なの?
山梨でもう半年くらいたつかなぁ。んとね、正確に言うとね、山梨で鋭気を養いつつ、必要があれば東京にも行く、そんな生活。
結構いいんだよね今の生活が。だから当面このスタイルでいこうと思って。
ねぇ、山梨県てどんなイメージがある?
麻生が勝つなんてこと分かってた。与謝野さんや石破さんなどが討論ですごく良い政策を発言しても、麻生さんが勝つと分かってた。国民は皆分かってた。パフォーマンスにもなっていない。そして誰が大臣になるのかもだいたい分かる。与謝野は仲が良いから確定。石破も確定。あの女性は仲が悪いから除外。石原も都知事の影響力があるから確定だろ。そして連立を組む公明党の太田の発言。創価学会のいつも出てくる『勝利』という発言。勝利とは何なのか。勝つのは結構だが、勝つのも国民、負けるのもまた国民。1つの国を与党として背負うなら、国民全員のことを心の底から心配すれば、勝利なんて言葉は使えないはずだ。常に敵を作って、敵に勝つことを目標にしてまとめあげるやり方はいかがなものか。
消費税なんて上げないでいい、据え置く必要もない、下げろや!
ガソリン税も取っ払え!
その上で政策を考えろや!
タバコが千円?バカも休み休み言え!
まだまだ余計な金がかかりすぎてんだよ。
タバコを千円にする理由、喫煙者の体の心配をして、高くすれば禁煙者が出て肺癌が減るなんてとんでもない。
毎日新聞の記事。
たばこが1箱1000円になった場合、税収は今後10年で約9兆円の増加が見込めるとの試算を、厚生労働省の研究班が17日公表した。たばこ値上げと税収を巡っては、禁煙する人も増えるため増収につながらないとの意見もあるが、研究班は「多くの喫煙者はやめたくてもやめられず、税収アップになる」と予測している。
(毎日新聞)
『どうせやめれない』、なんでそんな発言ができるんだよ。
山梨ゎね行った事あるんだョ。八ヶ岳、清里に。
八ヶ岳、清里ゎ微妙に長野よりだけども。
山梨のイメージゎ「もも」
今俺がいるのがまさにその八ヶ岳のふもとの清里にいるんだよ。
結構この辺は洒落てんだよ。駅前は雑貨の店ばかりでつまらんけど、少し離れると森の中にフレンチやイタリアン、ペンションや別荘、美術館、いろいろあるよ。今日はホテルのプールで泳いでた。
時間あったら遊びにでもくれば?
清里ゎもぉ一度行ってみたぃ場所。
八ヶ岳に長居してたから清里の滞在時間ゎ短く駅周辺しか行けなかったけど確かにお洒落な街だょネ。セブンゎ男だから雑貨店つまんなぃかもだけど、あたし雑貨見るの好きなン。あたしが住んでるトコゎ雑貨の売れ行きが悪ぃのかどんどん雑貨店が消えてゆく。清里がもちっと近かったらねぇ。日帰りでも行けるのにぃ。
解り合えないまま
すれ違った日も
涙の日そして
笑顔溢れる日も
どんな時だって
どんな日々であっても
いつも受け止めるよ
白い雪が街を染める頃にも君のそばにいさせて
私 これからも困らせてばかりかもしれないけど
おう、よく分からんが頑張って受け止めてくれ
。
なんか今年は雪が早く降りそうな予感がするわ。
暖かそうな服でも買いに行くかな。
今日はこれからフランスで凱旋門賞だな。あと一時間くらいで発走かな。頑張ってほしいもんだ。
マーケットも少しは落ち着いたかなと思っていたけど、全然まだだな。こりゃ長引くわ。
うちは瞬時に対応できたから、さっさと株を売却して、痛手はまったくなかったけど、というかむしろ含み益がそれなりにあったから良かったかなと思うけど、
一応今日各支店の幹部連中に通達をファックスしといた。『凄い下げ方だけど、うちは資金は潤沢にあるから大丈夫、引き続き大きな売買を中止し静観、不安な社員がいたらこの通達でも見せとけ』そんなニュアンス。
俺は山梨でリフレッシュ中だし、取締役レベルは海外でバケーション中だし、なんとのんびりした会社だろうと思う。
ただ次の一手は難しい。動くに動けないという気持ちも少しだけある。
今までどうもありがとう
なにそれ、なんか遺言みたいじゃんか
大丈夫?
なんかよく分かんないけどちょっと思ってること書いてみ
此処は皆が見てるから
書けないかな…
別に見てたって構わないじゃん。知ってる人じゃないんだし、書き込みされたらスルーしとけばいいし。世の中にはこういう人もいるんだなぁって程度で皆読んでるに過ぎないよ。
ミクシィなんか皆すごいこと書いてるぞ。賛否中立曖昧いろんな意見があって楽しいぞ。批判されるとムカつくけど(笑)
俺が最近悩んでるのはキスしてるときの手のやり場。肩、腰、背中、あたりでいいんだけど、なんかこう鮮やかに決めたいわけよ。女の手はどこがいいんだろな、悩むわ。
会社を経営されてる方々から電話がかかってくる。こんな時間にかけてきやがって。俺は聞き手で、相手は自分のビジョンを熱く語り続ける。きっと酔っ払ってんだろね。酔っ払ってても言ってることは正しい。相手の携帯の電池がなくなるまでずっと真面目に聞いてやる。
そして俺のビジョンを質問される。何かを答えてあげたいが、答えるビジョンは何もない。だから綺麗事を言っとく。ビジョンなんてものはあるときもあればないときもある。今はない。今はあなたたちほど深く考えていないし熱くもない。
皆頑張ってるよな。
そうそう、5日ほど前に会社をたちあげた。前に会社を1つたちあげたい気分と書いたが、気分のままにたちあげてみた。
俺1人の会社。どうなるか分からないけど、この会社は伸びるでしょ多分。
為替が手にとるように見える。今日ドルを買った。実に半年ぶりの売買。
まだ円高の可能性はある。ホントはここで買ってはいけない、やや早いんだけど、まぁいっかてな感じで。
円に金が集まってる。
為替がすごいな。日経平均もすごく下がったな。
円高が進行し企業の業績がさらに悪化するとなれば株も売られるわな。
さすがに今日は週末だから金曜の東京で積極的に買うという人は少ないから片方に動いたけど、月曜には売られすぎの反動から若干上がるでしょ。
で、また下げるかなというところ。
今日の為替じゃ流れはまだ変わらない。100円まで戻れば変わるんだがちょっと時間かかるね。
為替は値幅制限がないから怖いよね。この調子じゃまたどこか企業が飛ぶかもな。
ていうかスケートの安藤美姫、練習では4回転ジャンプを成功させるんだけど、いつになったら本番で成功させるんだ。
俺はもうそれが気になって気になって仕方ない。
先日立ち上げた会社の仕事がいよいよ明日、初めての仕事を迎える。
といっても納品するだけなんだけど。1人で重いもの持つのは大変だけど、まぁなんとかなるっしょ。
銀行とは一切関わらない。その点は俺の理念。銀行が嫌いとかではなく、金を借りる必要がない。すべて自己資金で回していく。
まぁ決済は口座を開設する。さすがにタンスに現金を隠しとく訳にもいかないし。
一応むっちんに起業したことを報告した。取締役になりたいと言ってたけど、まぁそのうち気が向いたらそれもいいかなと思う。
今のファンドもいいけど、なんか他のことやりながらでも出来るかなと。システムが確立され時間に余裕ができたし、疲れもとれたし、商売をしながらこの国、俺と関わる人がなるべく好循環になれるようにしたい。多分出来る。
農業の需要が非常に多いので、そっちも近いうちになんとかしたい。客が安心して食べれる食材を作り、ホテル旅館料亭などに供給し続ける。
殺虫剤の混入とか有り得ないだろ。
気分のままに会社を始めてみたのはいいけど、仕事が舞い込んできて、俺一人でどうしろっていうんだよってくらい忙しくなってしまってます。
だってまだ請求書も領収書も何にも作ってないんだよ?(笑)その辺の文房具屋で市販されてるようなありきたりな請求書じゃ格好悪いじゃん。
品格を大切にしたいから、そこそこ洒落た書類を作りたい訳ね。だけどくそ忙しくて手が回らないから、エクセルで適当に作ったのプリントアウトして使ってる。情けないよね(笑)
金の流れも把握しきれない。仕入れの支払いはすべて現金で即金で決済してるから、相手に迷惑をかけることにはなっていないはずだけど。
一段落したら、洒落たホームページを作って、全国を相手に商売しようと思ってたけど、こりゃ当分無理だな。
明日は横浜のホテルで本業のほうの話し合い。ある企業が業績がヤバイから助けてくれって知らねーよそんなの。めんどくせー。
明日はまた納品。明日はそんなに重い物を持つわけじゃないけど、量がたくさんあって、1人でやってたら現場で30往復くらいしなきゃならんから、アルバイトを1人お願いした。
運ぶだけじゃない、次の仕事の打ち合わせもあるから、時間的に考えてもアルバイト1人じゃ足りないよな。
しかし日曜日も仕事ってどうなんだろ。
というか伝票の整理しないとやばいよな。結構な枚数になってるはずなんだけど、めんどくせーからダンボール箱に放り投げてそのまんまだわ。
普通ファイルにとじるくらいするよな、こんな会社ありえんよな(笑)
ホントに一人だけの会社作っちゃったんだネ 驚
半年間山梨で鋭気を養ってたのゎこの為だったんだネ
今が一番忙しいと思うけど体壊さないように…。
いやね、一度頭の中で考えて、人脈も交えた商売のシステムが出来上がると、実行に移してみたくなるじゃん。
皆会社を建てようと思ったとき、資金の面の不安や、うまくいくかという不安などと向き合うんだけど、少しでも不安があるなら経営なんてやめておいたほうがいい、社員のがずっと楽、だと俺は思うのね。
でもその不安がまったくないなら会社を建てるべきだと思うのね。
今日はアルバイト1人を連れて納品してきた。納品時間は3時間かかった。納品の前に少しだけ商談した。俺の頭の中にあるアイデアを、朝PCで作った企画書を添えて全部相手に告げてきた。
非常にいい反応をいただいた。
納品後に総額を書いた納品書と請求書を渡したら、もっと値上げしてこいと言われた。普通高すぎるから値引きしろとか、そんな話になるのが一般的だけど、値上げしてこいと言われたのはなんか嬉しかった。金の面でなくて信用という意味で嬉しかった。
会社を立ち上げて1ヶ月と2日が経った。
まだ倒産はしてません(笑)
頭の中でザッと計算すると、初期投資に405万かかったはず。
1回目の仕事で仕入れに220万くらい使い、290万くらいで売ったから70万ほど浮いた。
2回目は仕入れに490万使い1100万で売ったから600万ほど浮いた。
3回目は仕入れに210万、売りが250万で40万浮き。
相手により利益率が変わるのがつらいとこ。
大手ほどセコイよな(笑)
とりあえず1ヶ月で3回仕事して、700ほどの利益。
でも初期投資の400を引かないとな。こののんびりペースを1年続ければ年間で8400万ほど浮く。
今は自分が使う伝票のデザインとかをしてるからなかなか仕事にならないが、俺が本気になれば1年で10倍の8億ほど浮かす自信はある。
金のないやつとか、中途半端に頭がいいやつは欲に目がくらみ、悪いことに走りがちだが、俺は真面目にやる。
そしてその金は自分の贅沢には使わない。田舎で真面目に農業してるジイサンバアサンたちのために使う。
今日は東京の女子大学のサークルから電話があった。俺の会社の仕事に興味があるから見学させてほしいと言われた。どうやら俺の知り合いの社長から情報を仕入れたらしい。『見学させてほしいってどこも見学するとこはないよ』と言ったら『お仕事の業種や業務内容、展望などを聞かせてほしい、就職活動に生かしたい〜』みたいな。
とりあえず受諾しといた。これから社会に出る若い人たちが話を聞くためにわざわざ来ると言うなら、断る理由もないかなと。会社としては社会貢献的な意味合いで協力しようと思った。
先生と女子大生が観光バスに乗って計25人来るそうだ。
昨日ファックスを買ってきた。プリンタにコピーにファックス機能がついてるやつ。
ファックスがついて無線LAN機能もつくのがなかった。
電話とファックス兼プリンタ兼コピーとパソコン、どんな配置に置こうかな。
あっちの会社ゎどぉするの?
どうするって?これからどうしていくかって事?
あっちの会社はね、舵取りは今までとかわらないよ。今後大きく路線を変える必要もない。皆で協力しあって会社をより豊かにしていけばいい。皆で出した利益は皆に還元するよ。
それをやりつつ俺個人で会社を1つ立ち上げたってことだよ。子会社ではないよ。
会社を作るのは2回目かな。
この会社も本腰いれてやれば、そのうち人を雇わないとやっていけなくなると思う。どうしたもんかね。
私が上京したら、雇って下さいな。
某テレビ局勤務のダ〜リンだけの収入では、やってけないと思うので。
ちと本気で、お願いですゎ。。。(笑)
夢姫が上京しても、それ以前に俺がたてた会社の所在地が東京じゃないから無理だろ(笑)
山梨まで片道2時間かけて通うか?(笑)
東京は仕事なんて腐るほどあるから、なんか探してごらん。
大阪の社長から電話があった。年令は俺と同じくらいだろうか。お互い『年令はおいくつですか?』なんて野暮なことは聞かない。どっちの年が上か下かなんてどうでもいいこと。少しでも上下をつけるのは付き合う上でどちらかが負担になる。それが面倒なことだと彼も知っているから、彼も年令を聞いてこない。同じ時代に生きて同じ経営者という立場で同じ景気の中で同じような悩みや喜びを味わってるから理解しあえるのかな。
うれしかった言葉は
『12月は少し仕事の量が少し減るかもしれない』と言ったら、
『あーいいんですいいんです仕事なんて、またのんびりやりましょう、年内中に一度お宅にお邪魔していいですか?』と言われた。
どうやら俺の家に泊まりにくる気みたいだ(笑)
なんか緊張するわ(笑)飯とかどうすっかな。
例えるなら二人の女と同時に付き合ってる男みたぃ…
例えるなら?
二人の女って誰?
男っていうのは俺?
意味が分からんぞ
なんでもなぃデスm(__)mソーリー
意味分かった。
2つの会社を経営してるから、2人の女と付き合ってる男ってこと?かな?
だとしたら経営を女に例えちゃダメさ。
なぜなら、経営ってのは女と付き合うよりずっと面白いから。
まぁ女は女で付き合ってていいこともあるけどね。
しかし女ってなんでひねくれてるのかな(笑)
今日、親戚のお婆ちゃんがやっている会社が事実上倒産した。
午後3時に倒産が確定するからいてほしいと言っていたから、午後から店にお邪魔した。
同情しながらも、内心、倒産の瞬間を見てみたかったのもある。
70年続いた会社のドアに、俺が貼り紙をした。紙には『店の商品を持ち出すなら弁護士に電話して許可を得ろ、勝手に持ち出せば告発する』みたいなことが書いてあった。
お婆ちゃんはどうやら不渡りを出す覚悟をしたらしい。お婆ちゃんの顔は青ざめていた。午後2時頃にコーヒー飲んでいたら、金を払えって業者が次から次へとやってきた。
どういうこと?→すみません倒産です→金を払え→払うお金はないです→だったら商品を持って行く→慌てるお婆ちゃん
そこで俺が『あなたを告発しますよ』と言う。
『商品を持ち出すなら自己責任でどうぞ。すぐに告発します』
業者は怒る。そんな話があるか!と怒る。
『それ以上暴言をはけば警察を呼びます』警察に電話しようとすれば帰っていく。
言ってることは向こうが正しい。金を払えは当然のこと。しかし俺は法に則り対応するだけ。
金銭的に何回も助けてあげたけど、ずっと赤字で、年齢も68才のお婆ちゃんだし、なかなか黒字にはならんよね。
倒産するときは開き直りも大切かもね。
業者の方々、今までお婆ちゃんをありがとう。
お世話になった業者を告発なんて出来るわけないじゃん。
ひねくれって
あたし?
違う
あなたは素直すぎる
ひねくれは俺が付き合ってきた女性たち
世の中沈みかけてるよね。
こういうときはおとなしくしてるに限る。
何もしなければ周りが勝手に沈んでいく。
結果、自分が浮ける。なんて甘いか。
しかし本業のほうは動きようがないよな。
どこがいつ倒産するか分からんし、うかつに取引できないよな。
素直すぎとか初めて言われた。
セブンのコメントゎあたし宛のレスなのか独り言なのかわからなぃ時ある。
素直すぎると言われたことがないなら、素直じゃないのかもな(笑)
ひとりごとも誰か宛も、両方書くよ。
分からないなら、知りたいなら、都度確認してね。
しかしまぁこの年末に来て、年賀状やお歳暮の準備をしようと思ってたとこなのに、仕事が三件も舞い込んできて、めんどくせーったらないわ。
俺はな、虚礼を済ませてホームページを作りたいんだよ。
ちなみにその女性達ゎ
どんなトコが
ひねてるの?
どこがって言われると具体的に思い出せん(笑)
でも素直じゃない女のが魅力はあるよね。
素直な女は話してると楽だけど、なんか、
まぁどうでもいいや。
今年はどんな年でしたか?
→
→
→
→
→
→
→
→
て、感じな今年。
てかこの板でソフバンから上記の絵文字て見えてる?
(ぷっくっくな顔)→(涙)→(ボケーっとした顔)→(涙)→(ほっとした顔)→(泣き顔)→→(冷や汗2)→(考えてる顔)
こんな感じですゎ
見えてない。
絵文字に対応してないのは、携帯というよりこのサイトの問題じゃないのかな
メールだと絵文字は携帯会社ごとに使い分けれるよね?
3社共通絵文字
ドコモ専用絵文字
au専用絵文字
SOFTBANK専用絵文字
あまり絵文字は使わんけどね。ミクシィあたりだと普通に見れるんじゃないかなたぶん。
3社共通絵文字だと、←も見れるょ。
んで、私、ミクシーもやってるけど、ミクシーだと携帯会社関係なく見れてるみたいね。
SoftBank専用絵文字で絵文字使って入力すると、文面と全く違った絵文字になってたりして、極端な話、意味が変わってきたり…
やっぱサイトの問題かなぁ
夢姫、掲示板に
チャエッチ
てのがあるけど、
どういうふうにするのかちょっと説明してみてくれ
なぁ〜んで、んな事、私に言うかな(-"-;)笑
チャエッチって何なのさ
卑猥な言葉、並べんの?
見事な妄想の世界なんでしょね〜
結局、ひとりHですかね
後には、虚しさだけが残る、みたいな
ぃゃぁ〜、是非とも掲示板で見てみたぃ(笑)
セブン、やってみて
んぁ?
なーんで、んなこと俺に言うかなー(-"-;)笑
夢姫はクリスマスとかは彼氏とどこか行くの?
年末とか1月とか、2月とか、すごく雪が降るところに行ってみたい。雪に埋もれた街って部屋の中とかすごく暖かそう。そんなとこで日本酒とスルメで一杯やって。
なんかいいわー
会社を作ったって税務署に報告するの忘れてた(笑)
明日行ってくるか。あーめんどくせー。しかしまぁこの国の国税はあきれるくらい高いよな。
本業は国と都と区、
この間建てた会社は国と県と市、
ともに税率が半端じゃなく高い。
経費を差っ引いて残った利益に対して43%くらい払うんだよな。
100万なら43万を払う
10億なら4億3千万を払う
頑張って稼いだ会社と、国の取り分が、ほぼ五分なんてバカかと思うわ。
国の法人税は赤字なら払わなくていいルール。だから何がなんでも赤字にする会社がある。PC買ったり、ていうか額がでかくなってくればパソコン買ったくらいじゃどうにもならんし、車買って、なんてやってれば会社に金が残らんし、
昔税金対策で外車をまとめて買ったけど、結局維持費がかかるからどっちもどっちなんだよな。
税務署に相談しても経営者の判断になると言われたし、無難に金を残すかな。
今までは決算のとき困るから顧問税理士をつけたりしたけど、高いからな、自分で税理士の資格をとろうと思う。
セブンって、なんでもやっちゃうんだねぇ
てか、出来ちゃうのね
すごいね
ならば、チャエッチとやらも、やってみて
ゥフッ
楽しみにしてるゎ笑
クリスマスは、ダ〜リン仕事だし、私も休めないから我慢して、年末年始にダ〜リンのとこ(東京)で、まったり過ごしますゎ
すごくないよ〜。税理士なんてそんなに凄い資格じゃないはずだよ〜。
年末年始に彼氏と過ごすなんて、そっちのがなんかいいかもね。うらやましいわ。
今日は税務署に行ってきた。書くこと書いて、捺すもの捺して、仕組みをよく聞いて、これで国税は完了。
次に県税事務所へ。同じことやって、県税も完了。
ビルの地下でバイキング、そこで昼食。
帰り道に市役所税務課で同じことやって、市税も完了。
国・県・市、意外と呆気なかった。
今年はもう絶対に仕事受けない。今から受けたら、年内中に終わらせたいって気になるし、そしたら年賀状をやってる時間ないし、1年を振り返る時間もなくなる。
来年はやることは、ホームページの作成、ぶっつけ本番の税金、会計、簿記、税法の勉強と実戦、慣れた頃に資格取得、農地の取得、銀行株の買い占め、取引先の拡大もしくは維持、地元農家の保護、こんなとこか。あと名古屋支社の開設(笑)
本業のほうは現状維持。そういや今日本業のほうの社員に賞与を支給した。来年のこと考えると少し抑えておきたくなるけど、まぁ今年働いた分に対して払うものだから、例年より3割ほど上乗せして払った。来年夏の賞与が、このまま行けば落ちるだろな。
しかし女ってのは、嫉妬するとき、もっと素直に嫉妬すればいいのにな。
顔は全然平気ですよみたいな涼しい顔してて、内心は煮えくり返ってるんだよな(笑)
びっくりだわ。
年賀状25日までに出さないと元旦に届かないっていうから、昨日の夜に書いて今日出した。
面倒な仕事が1つ片付いて良かった。
次は大掃除と、買い物と、部屋の模様替え。
大掃除は大変だ。もともと掃除が苦手なこともあるけど、とにかく部屋数が多くて会社作ったこともあり、最近掃除してる時間がなかった。ホントは業者にワックスかけてもらうまでしたいんだけど、掃除もしてない散らかってる家だし、恥ずかしくて頼めんわ。
買い物はフライパンを買う。今のフライパン、表面の加工みたいなのがはげてきちゃって、あそこがサビたら体に良くないよな。古いフライパンはいつ出せばいいんだろ。燃えないゴミの日でいいのかな。
あと洋服を少し買って。
あと洒落たベッドを買って寝室に、建具屋にビョウブを作ってもらって和室に。
ベッドにかけるふとんは時間がないから年明けに作る。
そんなとこか
あとお節料理だよな、あれはどこかに頼まないと、あんなもん作れんわ。
さすがに三越とかもう間に合わないだろな。ある程度豪華なのが作れて、安心して任せられて、毎年恒例で頼めるようなとこ、黙ってても向こうから連絡してくるような店を探さないとな。
正月に副社長あたり来そうだな。親戚も来るよな、毎年誰かしら来てるんだから、今回も来るよな。
日本酒とビールと、一応ワインも買っとくか。ビールなんかなんでもいいや、キリンかアサヒでいいわ。日本酒とワインは訳の分からんのは出せん。きちんとしたのでないとな。
なんか俺って…、
主婦みたいだな(笑)
あと、玄関に飾る門松、
花は出来ないから業者に頼む、
親戚の子供が飲むオレンジジュース、
お年玉を入れる袋、
餅とソバとお吸い物は業者を探す、
正月用の食器、漆塗りっていうと金沢だっけ?富山だっけ?輪島は何県か思い出せん、
よく考えたら三越のお節料理の前に、そもそも山梨県には三越がないって話で(笑)外商が山梨まで持ってくるとも思えず、
こうやって書き出してみると、俺が一番必要なものは、実は嫁なんじゃないかと思う…。
行き付けの料亭に頼めばイイのに....
三越とかでもイイけどやっぱ美味しい馴染みの料亭に頼むのが良くない?
あ、嫁ならコブ付だけどここにいますが?(爆笑)
今は行きつけの料亭はないけど、地元の料亭に聞いてみるわ。ありがと。
それと、嫁の件、それいいかも。ちょっと考えてみるわ。
メリークリスマス
やったね
嫁〜嫁〜嫁〜
石川県の輪島塗。
やっぱり金沢しか出て来ないよなぁ(つд`)
まぁ、どうでもいい話だが(笑)
→2169
ところで結婚しないってスタイル変えたとか?
→2170
輪島は石川県ね、了解。ありがと。
そういや今日富山県の会社から取引の申し入れがあったな。申し入れってほどでもないか、どんな会社か興味があるらしく、いろいろメールで質問があった。ネットで公開してないのに、情報って流れるのが早いね。
あとハローワークから、『雇用保険の加入が義務付けられてるけど、御社はまだ未加入』みたいな通知がきたけど、まだ誰も雇っていないから加入する必要なし。雇ったら加入すればいい。
しないStyleは変えてないけど、別居婚なら良くない?
してみましょうよ
あ・な・た(笑)
あなた…(笑)
なんかすごくいい響きだね。
俺はなんて呼べばいいの?(笑)
別居婚てのは別居ってことだよね。まぁお互い違うところに今の環境があってそこでそれぞれ生きてるんだからそうなるよね。
はいよ分かった。じゃそんな方向で。
ご結婚
おめでとぉ
ござぃます。キラキラ
ももチャンありがとう
『ダーリン』
私の事は『ハニー』or『ベイビー』とでも呼んでチョ(笑)
あ、もも、祝福ありがとう。急なことではございますが、私たちこの度、
家庭内別居を、いや違う、この度、別居婚をすることにあいなりました。
ハニーとはこれから共に手を携え、幸せな家庭を作っていけたらいいと思います。
子供は1人いるので、あと8人作って野球チームを作ります。
簡単ではございますが、ご報告まで。
大掃除してたら、お世話になってるホテルの社長が亡くなったって連絡があって、大掃除中断。ホテルまで行ってきた。専務といろいろ話した。早めに代表を決めないと、銀行や取引先との絡みが困るみたい。
ようはそのホテルから支払を待ってる業者は、社長不在→ホテルの借金が多かった場合、誰も代表になりたがらない→閉館→業者への支払は無し、そのパターンを心配するらしい。
銀行も代表不在のホテルに金は貸せないだろな。
でも専務がこれからもよろしくって言ってたから大丈夫だろ。
とにかく年内はもう何も起こらないで静かに終わってほしい。
ミクシィを退会しました。
なんかすごく面倒な奴に絡まれて、俺が絡まれるだけなら構わないけど、マイミクにまで絡みだして、ああなっちゃうとあのシステムは弱点が多い。
捨て身で来る奴には防御できないよな。
心残りなのは、退会すると決める判断が遅かったこと。
システム上、考えれば、こうなることは予想できた。
東京、来たけど、彼氏とケンカして彼氏のマンション行かずに野宿してますゎ
もぉ、ど〜にでもなれってカンジ(-_-;)
なにやってんだよ
とりあえず金もってるんだろ?ホテルに泊まれって。
俺は今、山梨県にいるからどうにもならんぞ。
山梨県まで来るなら泊めてあげるけど、山梨県なんて知らんだろ?
東京のどの辺にいるの?
むっちんに聞いてやるぞ?いるか知らんが。
野宿だけはやめましょう。
本当に夜は寒いので、野宿は止めた方がいいですよ
せめて漫画喫茶(どこにいらっしゃるか分からないですが、新宿、池袋、渋谷、新橋あたりにはたくさんあります)には入った方がいいです。
女性は危ないですし。
>セブン
スペースお借りしましたm(__)m
どうしても野宿以外に選択肢がないなら、タクシーで着払いで山梨県までこい
起きてたらここに俺のアドレスか番号載せるから
んじゃな
つーか早くコメント書けって
俺もうすぐ寝るぞウィッシュ(笑)
何もやめる事なかったのにぃ....
せっかく招待したのにぃ....
私への嫌がらせmessageはとりあえずなくなったからね
アク禁したし通報したし
てか私も奴を煽っちゃってごめ〜ん
これからはまたとここのみになっちゃったけど....
mixi再入会したくなったらまた言ってチョ
奴の件、私も地元警察に言っといた方がイイの
マジか
私だけだったらイイけど娘いるし一応通報?相談?しとこっカナ
Aチャンのおじいちゃまが警察でお偉いサンらしいから
相談しときま
あっ
夢姫チャンは昨夜大丈夫だったのカナァ
今ここ見たんだけど心配になっちゃった
彼氏と仲直りしてますように
今メールしたから。それ見て。
地元警察のサイバー担当か、
県本部から地元の警察に指示が行くから、上の県本部へ言うこと。(これはこっちの地元の県本部からのすすめです)
記憶に、お互いのハンドルネームが残ってるはずだから、ハンドルネームを。自分と同じハンドルネームが何人いるか確認。都道府県も絞って検索。少数ならハンドルネーム変更。IDは厄介。プロフィールの見直し。
ところで夢姫はいつまで野宿してんだ?
というか心配だな。
検索できないように設定してあるし、私はずっと前から全体公開にしてないよ
だから変なペタも減ったし....でもコミュから流れてくんだよなぁ
ま、とりあえず私は無事だから
心配なのは夢姫チャンだねぇ....
無事を祈る
今日は副社長が、ある店の女将2人を連れてやって来た。今風呂入ってる。泊まっていくらしい。
昼頃に来た。家の中を案内して、一息入れて、近所を散歩したいと言い出して、近所を案内した。
料理は業者を頼んであったが、女将が業者を帰らせ料理を始めた。業者が作るはずだったすき焼きと刺身とお吸い物、届けてもらったお節料理を食べた。
女将たちは飲んだらすぐ寝ちゃって、多分ギリギリまで仕事してて疲れたみたい。和室に布団を敷いて屏風を立てて、そこで寝るように言った。
副社長との話で、いくつか提案を受けた。簡単に言えば今年は守るのか攻めるのか、判断を間違えるなって忠告、この2年3年をひとつにして考えるべきだという考えだった。
3人とも風呂入ったみたいだから俺も風呂入ろ。
今日は早起きしたんだけど、あの3人のが早かった。起きたらすでに朝飯作ってたわ。
副社長なんかもう最悪で、マラソンする気満々で、俺が起きるの待ってやがった。『おい本気かよ』『軽く付き合えよ』てな感じで、俺もマラソンへ。
10キロ走った。といっても1時間くらいだけど。
シャワー浴びて朝飯。
そしたら女将が俺のお気に入りのシャワールームでシャワーを浴びたいと…。俺だってまだ5、6回しか使ってないのに、なんて大胆な女将だと思った。
朝飯食べながら、女将がガラス張りのシャワールームでシャワー浴びてるとこ妄想しちまったわ。
んで、正月休みの渋滞に巻き込まれる前に、昼頃帰っていった。
午後からは親戚、明日は友達と飯。寝る。
昨日の夜から、もう憂鬱で、九日間も休むと、九日前の自分に戻ることを自分が拒否してて、行かなきゃならないのは分かってても、嫌で嫌で。
今日は参拝祈願。毎年すごい人でごったがえすから、1日ずらして今日。案の定、道路も参拝も人が少なくて楽だった。去年に引き続き、交通安全のお守りを3個、縁結びのお守りを1個買った。
去年のお守りは、訳の分からん交通事故にあったし、猫ちゃんとも接触したし、縁結びのお守りは6月頃に切れたし、だから違うお守りを買った。
早く終わりすぎて、食事まで時間があったから、絵を見に行った。まぁ俺も含めて絵心なんて誰もないんだけど、そこで時間を調整。
そのあと料亭に移動。急に副社長のテンションが上がったから、もしやと思ったら予想通り。副社長のお気に入りの女将がやってる店だった(笑)(先日うちに泊まった女将の店)
まぁ八人もいればそんな話はできないから、挨拶程度で済ました。
で、解散。家に着いたのが4時頃だったかな、疲れて寝てしまった。
初日ってホントつらい。
89
むっちゃんが遊びにきた。タイヤを替えに行くから付き合ってと言われた。予定ないなら泊まっていくと言われた。ご自由にと答えた。スーパーで買い物をした。相変わらず最初にさわった野菜は買わない。いくつか野菜を見比べ、必ず最初の野菜は選ばない。自分では気付いてなさそう。
車を買い替えようかと聞かれた。やめとけと言った。整理されるまで待てと言った。
料理を作ってくれた。久しぶりに食べた。俺が食後にコーヒーを煎れた。仕事の話をした。こたつで一緒にテレビを見た。相変わらずよく笑う。今日私誕生日なんだよと言われた。知ってるよと言った。プレゼントを渡した。
天気予報が明日は雪と言っていた。俺は絶対雪は降らないと言った。風呂入って寝た。朝起きたら雪だった。タイヤ替えて正解だと思った。夕方に帰っていった。
10
今日から3日間休み。
ニュース見てると、政治家が定額給付金を受けとるか受け取らないか、そればかり。
12000円程度で受け取るも受け取らないもないと思う。
使われる業界は限られる。1万2千円で車を買おうとは思わん。
食品とかのスーパーで使われるだろな。
定額給付金セールをやれば少しは盛り上がるかな。
あまり盛り上がらんか。
なんでこんなに寒いんだ
、なんかカウンタがやけに上がるんだけど、俺のことあまり知らない人は読まないでね。
3日休んでいよいよ始まるんだな、半年くらい寝ていたいけどそうもいかん。近々会議をやる必要があるんだけど、それは協調してとか、一丸になってとか、そんな主旨。今、何をどうするべきか聞いたところで、まぁ聞くには聞くが、誰も確かなことは言えんだろ。
1年後にどうなってるとか、そりゃ俺にだって予想はあるよ、だけど、大切なのは現実の変化に対する対応の早さで、まず変化に早く気付くこと。俺は世の中がこうなることは予想しなかったけど、マイナスの変化には早くに気付いた。だから会社の資産をきっちり守れた。
俺は社員や社員の家族の生活をずっと面倒みると契約した覚えはない。しかし、会社の都合で社員の首をきって路頭に迷わせるようなことがあってはならない。皆が定年まで給料を貰って生活する、それが大前提。
新年会とかパーティーとかゴルフとか、交流系は副の仕事で、今まで俺がその場に出ることはなかったけど、今年は年始の挨拶だけは俺が行くことにした。改めて相手にうちとの繋がりを意識させ再確認するのもあったけど、俺が一番知りたかったのは、相手の会社がどんなアレか、行けばなにかしら感じることもあるかなと。アレというのは意見の交換とかで本音が出なくても雰囲気とか活気とか、まぁ話せば言葉の強さで伝わる熱みたいなものを感じとりたかったから。
今日は三社行ったが伝わってきた熱の中で一番熱かったのは、来客用で出された中国製の鉄観音茶だった。あちーんだよ!舌ヤケドすんだろが!
SKULLちゃん、プラトニックでなくなっちゃったんだね〜。て、当たり前か。気にしてたあっちの相性はどうなのかな、まぁ俺が聞くことじゃないか(笑)男と女なんてなるようにしかならんよね。お互い少しでも良い方向に向くよう頑張ろうな。
ついさっき、昔お世話になった人から電話があった。
『あなたが住んでたマンションの前を通って、あなたのこと思い出して、今どうしてるのか気になって、電話してみた、私携帯番号消さないから、元気で良かった〜』
その人は俺が結構ハードな生活をしてた頃に、食生活の心配をしてくれて、たまに料理を作ってきてくれた近所のオバサン。他人の俺の食事を心配してくれて、仕事はどう?ガンバレ!みたいなこといつも言われてたなぁ。
あれから何年たつんだろ。簡単に今の報告をしたら立派になったねーなんて言われて泣いちゃって。俺っていろんな人に心配かけてたんだな。
あの頃は辛かったなー。帰りが毎晩遅くて、休みもなくて、洗濯する気力がなくて、トランクスや靴下やTシャツは毎晩コンビニで買って、洗濯機の前には一回だけ着た洗濯物が山のように置いてあったな。
病院行くにも保険証探すのがめんどくさくて、支払いは10割負担。
テレビで世界遺産を見て、ヨーロッパの風景を見ると、なんか心が自然とそれに引き込まれて、毎週それに癒されてたな。
片寄ってたな、勝つとか、向上とか、打破とか、1番とか、ありえない精神状態だった。いっぱい金を稼いだが、いっぱい金を使った。
もう同じことはできないし、したくない。過去の自分がいろんな意味で怖い。
むっちゃんと知り合った頃の言葉で、今でも1番印象に残っているのが、
『人間なんてね、バイト3つ掛け持ちすれば生きていけるの』
これは、仕事にプライドもない、希望の職種もない、生きるための死なないための最低限の選択。
こういうことってなかなか言えないよね。
今日はホントは東京の有明のとある会場で、交流会というか、新年会というか、そんなのに参加する予定だったけど、昨日の夜から行きたくなくて、もうどうしようもなく嫌で嫌で、心が拒否反応を示してた。
もともと交流ってタイプじゃないし、何百人もくるようなとこに一人で行って、ほとんど初対面の相手に話すことがなくて、
ということで、朝に熱があることにして欠席の連絡をした。
行きたくないものは行かない。
それによって俺やうちの会社のイメージが悪くなっても、そんなもんは知らん。(だったら最初から出席なんて言わなきゃいいんだけど)
今日はドライブしながら仕事のこと考えてた。
携帯もよく鳴ったな。ある会社の社長が新年の挨拶に来たいって、もう三回目かな。三回全部都合が悪いって断ってる。だってさ、俺仕事出してるじゃん。金も払ってるじゃん。わざわざ挨拶なんか来なくても、これからもお宅に仕事出すから安心しろっての。俺の機嫌をとりにこなくていい。
そこにちょうど仕事が入ったから、仕事出しといた。俺は簡単には浮気はしないけど、あまり俺に依存するな。
年が明けてから、ずっと気分が乗らなかったんだけど、モヤモヤしてる原因が分かった。
ある分野に進出しようかと思ってて、でもその分野に進出すると、目立ちたくないのに目立ってしまうかもしれない、
もしかしたら取引先を失うかもしれない、何もしないでだましだましここまできたからだ。
進出したい、でも自信がない、いや自信はあるんだけど、取引先を失なったら進出する意味がない。失う可能性はある。ある業者に進出を気付かれたら最後、最悪の結果になる。
進出することが悪いことではない、でもライバルと分かった瞬間叩かれるだろな。
進出を気付かれないためにはどうすればいいか、一番いいのは会社の名前がもう1つあればいい。しかし所在地や電話番号や代表者が同じなら、帝国DBで調べられたらあっさり終了する。
慎重に考えよう。
それなりに大きい仕事が舞い込んできたが、問題は受けるか受けないかだ。埼玉の業者なんだけど、まぁ場所はどこでもいいんだが、先方の言うことを信じるなら7千万を超えるくらいの仕事になる。ただなんかちょっと違うと感じるのは、別に俺が騙されてるわけでもないんだろうけど、なんか重みというか熱というか、それが感じられない訳なんだよ。年間に20億くらいの仕事になるはずなんだが、先方にしたら大した金額ではないのだろうか?そんなはずはない、大した金額だよどう考えても。もし受ければ俺は毎日その仕事にかかりっきりになるだろうな。困ったな。返事を濁しても2、3日するとまた向こうから電話してくるんだよな。もし仕事を受けたとして、ある日突然先方が倒産した場合とか、いろいろ考える必要がある、が、一番の問題は、相手から熱が感じられないこと。
ざっと見積もって20億の仕事が本当だとして、それを受けたとして、
そうすれば俺の念願だったある分野への進出は不可能に近くなる。
まず相手の社長に会ってみよう。向こうから俺に会いに来ると言ってるけど、それじゃ俺の不安は消えない。俺から行って相手の会社の規模なんかも見る必要がある。
今年は特に余計なリスクは背負いたくない。
何がなんでも儲けたい訳ではない。
本業の舵取りもある。
リスクがあまりなく、先方の言うことに信憑性があった場合は、受けてみてもいいような気もする。
しばらくやってみて、俺が本当にかかりっきりになるなら、社員を雇うしかない。しかし、そもそも社員を雇って拡大していくことを最初から望んでいない。強い心構えで始めた会社ではない。
俺の描いている構想と違う。
しかし、商売なんてものは安く仕入れて高く売る、もしくは安く作って高く売る、それはどの分野でも大差はない。
俺の構想はどうするか。こんな簡単に変えていいのだろうか。
寝よ寝よ。だいたい今年は勝負の年じゃないはずなんだが、なぜこうも予期しないことが起こるかな。
すごくショックなことを言われた。
とある業界が、新年会をやることになって、その業界に関わる業者に参加するよう声がかかった。
参加費は1人2万円。ようは新年会を開いて、即効的に現金を集めたいわけだ。参加を断れば様々な方面から圧力がかかり、その業界に居づらくなる。だから参加した。
酒の席で、業界トップの会社の社長から、『お前(俺)の会社が儲けすぎてるから業界が不景気なんだ』みたいなニュアンスで2度突っ掛かれた。
ショックだった。
俺の会社なんてすごく良心的な価格だし、俺の会社より安い会社があるなら言ってみろと思った。
1回目は軽く流したが、2回も突っ掛かれると俺も気分が悪くなる。
社長ばかりが百人くらい集まった新年会の場でキレる訳にもいかないので、軽く反論しといた。
反論したがまだ足りん。どうしてやるかなあのジジイ、感謝されてるとばかり思ってたので突っ掛かれたのはショックだった。
次回は協力してやりたくないよね。他の会社でやればいい。
しかしあの会社の専務以下は俺の会社が断トツの1番だと言う。これからもよろしくと言う。
しかしあの社長は俺の会社が気に入らない様子。
どうしてやるかなあのジジイ。
もう一度クレジットカードってものを見直そうと思う。
もともと現金主義だからカードをあまり使わないし、有効な使い方がいまいち分からず、買い物をしてもその時の気分で、なんとなくカードで払ってみたり、なんとなく分割にしてみたり、なぜ年会費を払わないとならないのか疑問に思ったり。。
とある友達と話してたんだけど、その人の持ってるカードはジェット機をチャーターすることが標準装備されてるらしい。まぁ俺のカードも異様なサービスでは負けてないが、ジェット機をチャーターってどんなカードだよ(笑)いくらかかるんだよ(笑)おまえ外務大臣かよ(笑)
だいたいカードにゴールドもプラチナもブラックもないだろ。最近はゴールド色のカードを見ると、『僕、お金持ってます』と主張してるようで下品に見えてくる。まぁ今はゴールドくらいじゃステータスにもならないのかもしれんが。
今のカードはワインとか贈ってくるんだよな。そんなものいらんて。カードの色が普通で、それなりの額が買い物ができて、年会費が安くて、庶民の店から一流店まで幅広く使えて、イチゲン断りの料亭までも予約してくれて、ゴルフやホテルも予約してくれるカード、そんなのを探してそれに替える。
税務署から電話があって『御社は、いつ電話しても誰も出ないんですけど、会社として機能してるんですか?』なんて言われちまった(笑)
そりゃそうだよな、俺朝から夜まで外出してて、家には誰もいないんだから。俺の携帯番号を知らない人にはたまったもんじゃないよな(笑)
だからボイスワープってのを申し込もうと思う。初期費用は無料で、月々550円らしい。『只今より電話を転送します』って音声も流れずに転送されてくるから便利だわ。
それと20奥の仕事は水に流れた。返事をずっと保留にしていたけど、今日お断りの連絡をした。乗り気じゃなかったし、このタイミングで大勝負はできない。のんびり経営したかったから、これで良かったんだと思う。あの会社が、他の取引先を見つけて伸びていってくれることを祈るわ。
今日は友達と打ちっぱなしに行って、ダラダラダラダラ、ずーっと打って話してチョコ食べて、打って話してチョコ食べて…(笑)
その友達はチョコレートの研究室にいるんだけど、バレンタインのチョコが完成したからって持ってきてくれた。
2種類あって1つはありきたり、中に酒が入ってるやつで、想像通りの味。うまくもまずくもない味をよく作れるもんだ。あれは売れないだろ。
もう1つは俺が今まで食べてきたチョコの中で1番うまい。自分用を買い、ホワイトデーに親戚から会社の奴から片っ端に贈ることにした。
バレンタイン前のこの時期に贈ったら、みんな俺のことバカかと思うかもだし(笑)
むっちゃんにはチョコにプレゼントもくっつけて贈るかな。
商品券がたまりにたまって、何も欲しいものないし、だいいち買い物なんかしねーし、
今日金券ショップなるところに電話したら、百貨店共通なら93%で買い取ってくれるっていうから、売ることにした。
いきなり多額を持ち込まれても現金の準備が出来ないので、30を越えるときは電話してから来いって言われた。数えたら200近くあった。約十年で、一度も使わずよくここまで貯めたもんだ。投資やら取引のお礼やらお歳暮やらで少しずつ貯まっていったもんなんだよなぁ。俺に商品券をくれた人の中には、もうこの世にいない人もいる。
そういや昔、むっちゃんに言われたな。お金を数えてるとき、ホント嫌らしい顔してるよねって(笑)
今日商品券を数えてるとき、近くに鏡があったから、ふと自分の顔を見てみたら、
まぁ、いいや、寝る。
奥←億?
商品券売らないで
私に下さい キラキラ
はい、次からは億と書きます。
商品券てどうなんだろね、今週の火曜に久しぶりに新宿のデパートをフラフラしてみたけど、
なんか欲しいものがないんだよねー。
セブンとのデート用に買って
最近は俺もネットで買い物をするようになった。
といっても買うのは生活に必要なものばかり。
でもこれがなかなか楽しい。というか楽。
わざわざ外出するのも面倒だし、夜とか気持ちが落ち着いてるときに買えるから自分の時間の都合で買える。
ただ、ネットで売ってるものは少し高いね。そう感じた。
とある商品で、多分俺がホームページを作って売れば価格は破壊される。ただみんなホームページで商売してるから、1ページ目を争ってて、検索で上位に持ってくるには金がかかる。
売れればあの維持費は、大した額ではないんだろうが。
ワンピとパンプスが欲ちぃ
てかお金ちょぉだぃ(笑)
今、久しぶりの究極貧乏
笑えねぇ....
早く支社出してよ(笑)
えーと、ぽんがワンピースで、SKULLがワンピースと靴で、
ていうかさ、チョコとかないの?チョコくれチョコ。貰うのは義理ばかりでお返しが面倒になりそう。義理も積もれば山となる。
ぽん、そのうちまた飯でも食べに行くか。前回何を食べたか思い出せんけど(笑)
SKULL、お金ちょうだいって…(笑)SKULLが言うと違和感なく耳に入ってくるわ。SKULLはでら金使いすぎだて。
昨日今日とバーベキューで貸別荘へ。
まぁ別荘が多いとこで、5千件くらいあるんだよな。といっても半分くらいは貸別荘なんだけど。
むっちんが女友達3人連れてきて、俺が焼く係で、夏みたいな陽気の中で焼いたもんだから暑くて暑くて。
女性陣はくつろいでビール飲んで俺が焼いたの食べて、いい気なもんだった。
寝室が4つもある広い別荘で、なかなか広かった。夜は女性の会話についていけんから、というか話がエンドレスだったから、風呂入って先に寝た。夜中にむっちんが布団入ってきて、………。
今日は女性たちはゴルフで、俺は朝飯食べてさっさと帰ってきた。
家のソファーで横になって競馬新聞見てるのが1番落ち着くわ。
時間が合う時にまた行こうね
ちなみに前回は、サンセットクルーズだよ☆
ワンピース、楽しみにしてます
もぉ此処にも来る事なぃと思います。
お元気で。
ぽん、思い出した。
も、もう来ないの?お元気で。
かんぽの宿が109億で売れれば充分だろ。安いと思うかもだけど、
倒産した温泉なんか、裁判所管理下で100万とかで売られてるし。
今温泉に客がこないんだって。
客が来るのはゴールデン・ウィークと秋と年末だけ。
鳩山大臣は、平日に温泉の前で客が何人くるか数えてみればいい。何人宿泊するか数えてみればいい。
土地や建物の資産価値で価格を決めてたら買う側はたまったもんじゃないよな。値下げ競争に巻き込まれ大変なんだよな。
だいたいかんぽの宿ってのは、布団なんかを買うときも、一度に1500組とかを、ちょっと使えば無条件に買い替える、業者は入札で決める、
それをすべてのかんぽので実施、
うまい仕組みになってんだよな。
おいしい入札だったなー。
だって業者は三社しか参加しないんだから。
今日は富士山のふもと視察に行った。トンネル出たらいきなり雪でまいった。フェラガモの靴履いてったのに、雪の中を歩くはめになって最悪だった。視察うんぬんより、靴が気になって仕事に集中できんかった(笑)
昼に喫茶店に入ってコーヒー飲みながら打ち合わせたんだけど、靴のことは忘れて打ち合わせに集中するつもりが、今度は俺の視線の前方にミニスカートはいた女が座ってて、あまりの短さにどうしても目がそっちに行ってしまい、打ち合わせにも集中できんかった(笑)見てはいけないと自分に言い聞かせても、どうしても見てしまう、んー、あれは仕方ないよな、男ならみんな見るよな普通。
定額給付金、自民党は全員受け取る。
民主党とか、野党は受け取らない。
なんでくれるってものを受け取らんのかね。
いらんなら受け取って俺にくれ。
ていうか、さっさと出せ。
1ヶ月くらい前に、背中の背骨のやや左の神経が痛くなって、肩凝り?運動不足?かと思って、マッサージにも行かず、肩叩きの棒みたいなので、背中をバシバシ叩いた。
むっちんがきたときも、むっちんに背中をバシバシ叩いてもらった。叩きすぎたのか背中の感覚が無くなってきちゃって(笑)『あー気持ちいいー』とか言ったら『これってSM?』とかぬかしやがって。
そして思いっきり柔軟体操をしたら、背中に激痛が走って、今度は左腕がしびれてきやがって。人の体ってどうなってんだろね。何日たっても左腕のしびれが治まらないから、病院にきた。
レントゲンを撮って先生の話を聞いたけど、少しだけツイカン板が狭いとこがあるけど、これは30才から老化が始まるし、これが原因ではないでしょうと言われた。腕や背中の神経は首からきてるらしい。レントゲンでは神経が見えないのでMRI?を撮って見てみましょうと言われた。
んで13:40から撮ることになった。
MRIの分析結果が出たので病院に。なんとかっていう軽度の病気?症状?に該当するらしい。
分かりやすい説明をしていただいて良かった。
首の骨ってのは、骨のブロックみたいなやつ、あれが7つ分のことを言うらしい。
7のうち、3〜6の骨の並びが不整になりがちで、俺の場合、5番目の骨が少し神経に影響を与えるかもなんだって。
並びが不整になって神経を圧迫するようなら手術だけど、今はその必要はないとのこと。あと20年か30年たったら手術するか判断すればいいらしい。
人間は年を取るにつれ、神経の通路が狭くなって圧迫されてくるみたい。
左腕のしびれはビタミンEで治るはずだけど、なんならステロイドを射ってみる?と言われた。
俺はステロイドを射ったことがないから、物は試しに射ってみた。
そしたらしびれや痛みがすべて消えた。
クレジットカード、いろいろ考えて、一度すべて解約した。年会費が10万を越えるカードも何枚かあったけど、今は昔ほど金を使うシーンがないし、見栄をはることもないから解約した。んでもって、何かバランスのいいカードを一枚だけ持とうと決め、ずっと探してた。
いろいろ調べたり、カード会社各社に問い合わせたりした。JCB・VISA・Masterも今はほとんどが企業と提携していて、クレジットというより、企業の優待を受けるのが狙いの人がほとんど。だけどポイントに興味はない。プライベートと経営の二面から考え、特に経営を重く視して、トータルで一番バランスが良かったのが、俺の場合、AMEX。だからAMEXにした。
無理を言ったけど、受け入れてくれたので、ずっとAMEXを使う。
私もアメックス派だよ
セブンとはだいぶ色が違うけど
ぽんもAMEX持ってるのかぁ。同じじゃん(笑)カードは何色があるんだろね。グリーン、ゴールド、プラチナ、ブラック、そのくらい??センチュリオンてのは何色を指すんだろ。あ、イギリスだったかな、赤色のカードもあるらしいよ。でもAMEXならグリーンで十分だよね。AMEX歴は何年くらい?
セゾンアメックスからカウントすると8年くらいかな
十分だし、私じゃランク上がらないし上がったら会費が高過ぎる
色は、確か若い人向けにグリーンの下にブルー?があった気がする。あと、グリーンの上にシルバー。
自信ないけど
あっ、ワンピース入荷したそうなので、新宿集合でお願いします
ようやく見つけた。ここ数年、集中的に競馬をやって、自分なりの勝つスタイルを確立させたんだけど、それとはまた違うやり方を見つけた。今までのやり方でも十分勝てるんだけど、なんか新しいほうが完璧というか。
一応確認のため、頭のいい数学博士みたいな奴がいるんだけど、そいつに電話して話を聞いてもらった。
彼は競馬ってものを知らないから、説明に時間がかかったけど、なんとか理解してくれた。このやり方に弱点があれば言ってくれと言ったが、しばらく考えて弱点はないと言われた。俺も弱点はないと思った。
競馬を金儲けにしたくないので、馬を愛しつつ、試してみよう。
たしかに年会費は高いよね(笑)セゾンのAMEXもセゾンとのダブルネームで有効な使い方の1つだよね。
友人連中に限度額を聞いたけど、ブルーもグリーンもゴールドも限度額にとてつもなく大きな差がなくて、そもそもグリーンの年会費が他社のゴールド並に高いし。てことで利用額はゴールドまでは大差ないと思う。プラチナあたりになってくると、道楽で使う人も持つから桁が2つ3つくらい増えるかもしれんけど。
でも仕事や収入や資産など、金銭面が普通の人でも、プラチナまでの案内は届いてるみたいだよ。高級ブランドや高級ホテルなど高額決済ばかりしててもプラチナの案内はこないみたい。仕事とプライベートで魅力的なお金の使い方ができる人がターゲットなんだとさ。金銭以前に金銭の使い方に魅力のないとダメみたい。プラチナあたりの案内に長年の夢を実現するお手伝いをさせて欲しいって書かれてるのもその辺だろね。
一昨日AMEXからようやくカードが届いたわ。明日口座設定の紙を送らないと買い物も出来んわ(笑)今はまだ使った分は振り込めって身分(笑)使った分をAMEXに振り込むなら現金で払いますって話(笑)
近所のおっちゃんとよくパチンコに行くんだけど、なかなか素敵な女性が働いてて。
パチンコ屋の店員ではなくて、飲食屋の店員。
客に、ジュースとかコーヒーのメニューを見せて、売れればメダルを貰ってジュースを作ってくる、そんな仕事内容。
初日、ためしにアイスコーヒーを買ってみた。なかなかハッキリした女で気が強そうだと思った。コーヒーは不味かった。
次の日、コーヒーを買って、『結婚してるの?』と聞いてみた。笑顔で『してませんよ』と言われた。あの笑顔は商売上の笑顔だけど、結婚はしてないみたい。
次の週末、飲みたくもないのにまたコーヒーを買い続け『彼氏はいるの?』と聞いたら『いますよ』と言われた。彼氏はいるみたい。
おっちゃんとパチンコに行くたびにあの女性からコーヒーを買い続け、この1ヶ月、週末になる度に行き、飲んだコーヒーは計30〜40杯(笑)
『コーヒーが好きなんですね〜』って言われて、『そうなんだよね〜』って答えたけど、本心は、『あなたを食事に誘うタイミングを計ってるだけ』うまくもないコーヒーを何十杯も飲むわけないだろ。
今日『今度そのうち食事に行こう』と誘ったら、『いいですよ行きましょう』と言われた。断られない雰囲気だったから誘ってみたけど、コーヒー何十杯も飲んだかいがあったわ。
今日もおっちゃんとパチンコに行った。雨なのに、たくさんの人が並んでて、ご苦労なことだよね。『この人たちってホントパチンコやスロットが好きなんだなぁ』と思った。
ちなみに、今のスロットはまったく面白くない。楽しめない。やる価値ゼロ。パチンコもあまりやる価値なし。
今日も台は選ばない。いつも通り、おっちゃんの隣に座った。しばらくしてあの女性がきた。食事に行く流れにはなってるけど、OKもらった途端に即話を進めるのも焦ってると思われたら嫌だから、今日はその話には触れずに、コーヒーを4杯飲んで帰ってきた。
途中『たくさん出てますね〜』と言われたが、『出ても出なくてもいいんだよ、俺コーヒー飲みに来てるから』って言ったら笑ってた。おそらくあの笑顔も営業の笑顔かと思われる。
爪が白くて何か飾りみたいなのがしてあったけど、あれはネイルサロンでやってんのかな。
さて、どう誘うかな。というかどんな店がいいのかな。悩むよなぁ。
試すまでもない、もう答えは出てる。植松に連絡してチームを結成した。知らない人から見れば、ただの競馬好きの二人に見えるかもしれないけど、俺、本気になりつつある。
日曜日にパチンコやりながら例の女性からコーヒー買ってパチンコしつつ、携帯で阪神11レース、雨の阪神大賞典を狙い撃ち。今までのスタイルでの購入となったが、37万6千YENを一撃GET。その金を今日植松の口座に振込み、ノートパソコンとDoCoMoのアンテナを購入してもらった。あとは週末までに簡単な過去の情報収集と表計算を作り込む。本当はファンド化したいけど、違法だから仕方ない。金曜までに完成させないとな。
ようやくデータ収集が終わった。思ったより時間がかかった。すぐにベースを作るのは無理だよな。最低限計算くらいできるものを作っとかないと、現地で悲惨なことになりかねんよな。
むっちゃんが車買うって言い出して、もう少し待てって言ったのに気持ちが抑えれないみたいで、さっき家に来て、おかげで情報収集が遅れた。『真剣に何やってるの?』と言われたから、慌てて競馬の画面消してアメックスのページに切り替えて(笑)
車は今どうなんだろ。テレビであれだけ派遣や社員が切られてニュースになってるのに、いつ解雇になるか分からない人たちが集中していい車を作るとは思えないんだよな。
だけどむっちゃんの『壊れたら修理に出せばいいでしょ』の一言に何も言い返せず買うことに。
そういやアメックスから年会費を振り込めってエアメールが届いてたけど、銀行口座設定の紙を返送したのにどうなってんだろ。
むっちゃんがまた来た。彼女は予想以上に運転が好きなんだろな。東京と山梨を行ったり来たりして疲れんのかね。
『東京に北朝鮮のミサイルが飛んでくるかもしれないから山梨に逃げてきた、もしかしたら死ぬかもだし、この週末にやりたいこと全部やっといたほうがいいよ』だとさ。
東北だけじゃなくて、東京や埼玉辺りにもミサイルが配備されたようだけど、
俺も同じ死ぬでも、北朝鮮のミサイルでは死にたくねーな。撃ち落とせるのかな、撃ち落として破片は降ってこないのかな、ミサイルが外れたらどうなるの?
来週早々に副にマーケットから手を引くよう指示しないと、まかり間違って東京に着弾したら、円は暴落するかもだよな。
今日はむっちゃんと植松と競馬に行った。本当は植松と二人で行く予定だったけど、むっちゃんが来てて(笑)
競馬はやらないって宣言してたから、ギャンブル嫌いのむっちゃんをどう競馬に連れていくか考えて、『北朝鮮のミサイルで死ぬ前にどうしても競馬がしたい、したいこと全部しろって言ってたじゃん』と言った。
そしたら了解してくれた。
植松とむっちゃんは初対面。植松が口を滑らせる前に、『俺は競馬はまったくやってないってことになってるからな』と釘を刺した。
むっちゃんも言われるがままに馬券を買った。むっちゃんが馬券を買うなんて信じられんかった(笑)
結果は、12レースやって、むっちゃんが4万1千円使い7万6千円の払い戻し。差し引き3万5千円勝ち。俺と植松はレートが10倍だったから35万ほど。
帰りに競馬場(WINS)の近くの行きつけの寿司屋で祝杯。
むっちゃんに『この店よく来るの?』と聞かれ、『ヤバイ』と思い、『いや、初めてだよ』と嘘をついた。そしたら店の奥さんが『いつもありがとうございます〜』とか言っちゃって、植松がお茶を吹き出した。
今日は朝7時に起きた。朝からやってむっちゃん朝飯作ってコタツにもぐり込んでた。明日から仕事だしお花見の幹事みたいでいろいろ買い物があるらしく、自称お花見タイガーは10時過ぎに帰った。
競馬は今日は29くらい、昨日と合わせて64くらい。
さて、風呂入ろ。
今日は、普通に朝から仕事してたけど、そういえばあのパチンコ屋でコーヒー作ってる女性を食事に誘って、そのまま何も進展してないなと思い、11時頃パチンコ屋に行った。食事に誘ってから日にちが空いてたから、断られたらどうしようと思ったが、その時はその時。
車の中でメモ用紙に番号とアドレスを書いてポケットに。
パチンコしながら見渡してみたけど、いないみたいで、今日は休みかなとガッカリ。
そしたらしばらくして、その女性が現れた。いつものようにコーヒーを頼み、そっとメモを渡した。そしたら『私、この仕事今日までなんですよ、昨日来なかったから食事ももう無理かなと思ってました』と言われた。『今日までなの?ギリギリセーフだね』と言った。
今日、パチンコする予定なかったし、週末に誘えばいいやくらいに思ってたから、危なかった。
仕事の最終日にメモを渡すなんて俺ってなかなか強運じゃんと思った。
メモさえ渡せばパチンコ屋にようはなく、換金した。5千使い1万4千だからその差額分が勝ち。
あとは連絡待ち。
【ここから先は妄想】
連絡きたら何度か食事に行って、そのうち夕暮れ時に海でも見ながら『プライベートでもコーヒー作ってくれないか』とか言っちゃって、向こうが『うん』とか言って(笑)
なかなかいいシナリオなんだけどな。
アメリカの電気自動車、デザインとかかっこいいよなー。
家庭で充電して、その電気は屋根のソーラーパネルで発電してんだから、太陽がある限りOKってことか。
価格が480万ならすぐに普及されるよね。家庭充電だから、ガソリンスタンドは無くなるよね。
一回の充電で400km走行できるなら、充電スタンドが高速のパーキングあたりに必要だね。
電気で走るわけだから、車は家電になるよね。
そうなれば、きっと電池などに強いパナソニックや、その他家電メーカーが車を作り出すよね。
一方、車メーカーは何をやってるかというと、国内はハイブリッド、アメリカのGMやクライスラーは借金まみれ。
ハイブリッドを飛び越えて電気自動車を売ってる会社がすでにあるのに、今の車メーカーはお気楽だね。
中東の原油を売ってる国や、国内の石油会社はこの先どうするのかね。
メモを渡した夜に、メールが来たんだけど、すぐに返信したら返信がなくて、俺メールの内容なんか間違った?とか思ってたら、三時間後に返信がきた。
どうやら返信は毎回三時間くらいかかるから、そんなタイプみたいだ。
外見は素敵な女性なんだけど、メールの字が(笑)俺ちょっとびっくりした。
じゃあ→ぢゃぁ
いうんですか?→ゅーんですか?
買って→買ッて
これって、普通なの?今は普通のことなんかな。
とりあえず食事の日にちは近々決まる。
割とフツー
っもぉ
せぶぅんったらぁ
ぇりかでぢゅぅぶん慣れてるくせにぃっ
REG、俺さ、ああいうメール久しぶりに見たから、おったまげたよ(笑)
おったまげたって普通言わないか(笑)
えりかに鍛えてもらって、今またこうして、わざわざそういう字で書き込んでくれて、えりかは気がきくよね。
あ、そうそう、えりか
この板作ってくれてたのは、えりかなんだよね。いろいろ書き込めて楽しかったよ。感謝してる。ありがとな。近い将来CLOSEになるはずだから、今お礼言っとくわ。
わざわざWINSに行かなくても、ネットで買えるんだけど、なぜWINSに行っていたかというと、結果を知るのに時間がかかるから。
レースとレースの間が10分で、レースの結果が出るのに約10分かかってるから、次のレースに間に合わない。結果を知ったときは、すでに次のレースが発走になってる。
WINSに行けば、6分ほど自由な時間がある。
10:00、レース発走
10:02、レース終了
10:08、投票締切
10:10、レース発走
スカパーのアンテナ買ってきてリアルタイムで家で見ればいいんだけど、取り付けが面倒だし、そこまでしたくない。
WINSまで行かなくても、すぐに結果を知る方法を考えてたら、1つあった。今日は庭に車を停め、ずっとラジオをかけっぱなし。
むっちゃんがまた来てて、途中ベランダから手をふったり、車の中へやってきたり、ちょっかい出してくるんだけど、
ラジオでレースを聴いて、携帯ピコピコして投票。
昨日が18、今日が5。先週の64に対して少ないのは、時間短縮したくて確率を上げたから。確率上げれば、利益は減る。
俺もラジオで聞くようになったら、いよいよオヤジだな。
ホント疲れた、もう嫌だ!、絶対嫌だ!、車の運転もしんどい。
今日は1件目で枕70個納品したら、各部屋に振り分けろとぬかしやがって、2件目でオープンするから部屋のサイズ計って、無理だって言ってんのに1部屋にベッドを6台置くよう言われ、その布団も作れと言われ、たいして広くない部屋に6台も並べて大丈夫かよと思い、3件目で雲の上にあるような宿泊施設に行き、200枚作って持ってこいと言われ、あんな酸素薄いようなとこ行きたくねーと思い、4件目で27枚作れ、修学旅行で泊まる中学生に布団汚されたくない、枕投げに使わせたくない、だから修学旅行が終わったら納品してくれって、それいつですか?って聞いたらGWの最中とかぬかしやがって、だったらGW明けでいいだろ思い、帰りの高速でノロノロ走ってる奴ばかりで、
俺はな、眠いんだよ!
あーすっきりした
俺には、あいつの心の中がよく見えるわ。今までずっと『何で俺だけこんな仕打ちを…』って思ってるはずなんだよな。同じような成績を残しても同期はどんどん出世して、昇給も賞与もいつもまわりばかりが高評価されて、あいつはいつも低評価。腐るよな。むっちゃんに聞いたら、同期の奴らは部下を引き連れ、高級ホステスを横に置いて飲んでるそうだ。あいつは部下を引き連れ、安い居酒屋で飲んでるそうだ。それでも部下にはおごってあげてるそうだ。むっちゃんに、何でそんなに不平等なことするの?可哀想だよ、と言われたが、まぁ普通同情するよな。あいつは俺のこと恨んでるのかな。前に会ったときの態度も、よそよそしかったよな。悔しかっただろうな。納得できなかっただろうな。あいつがうなだれて泣いてる顔がよく見えるわ。あいつが負けてきた役職者は金でなきゃ動かない連中ばかりで、ちょっと給料が高いだけで見栄をはり意気がって困ったもんだ。冷たい仕打ちをしたけど、あいつみたいな無欲な人間は好きだ。副もあいつのことが好きみたいだ。今日、副に辞令を出しといた。あいつを常務取締役兼東京支社長にする。これからはもっといい店で飲め。
俺って自分で言うのもなんだけど、つまらんことにこだわるんだよな。自分1人の会社を作ってみて半年くらい経ったのかな。今日までずっと名刺無し状態なんだよな。名刺を作らなかった理由は、気に入ったデザインがないから。デザイナーに依頼しても気に入ったデザインがなかったから作らなかった。これでよく仕事になってるよな。俺と取引してくれた会社の方々から名刺を出されても、俺、返す名刺がないんだよな。来客のときも返す名刺がない。今切らしてるとか適当なこと言って、相手に不思議がられて、それでも何社か取引してんだからある意味変だよな。
それが今日、ようやく出会った、気に入ったデザインに。名刺交換したとき、間違いなく相手は一瞬止まる。センスいいって思うはず。
相手に与える印象って結構大事なことなんだよね俺の中では。
これでやっと名刺交換できる。
競馬でコツコツ増やしてきたお金を、先週ルールを破り、一発勝負である馬に賭け、一瞬で330萬が吹っ飛びました。
おそろしや〜。おそろしや〜。
まぁそんなもんだよね。当たれば調子に乗っただろうし、これで良かったのかもしれない。
競馬って、賭け金の上限がないから怖いわ。自分の予想に絶対の自信があれば、300でもためらわずにいっちゃうもんな。
『予想がハズレても、300失っても、納得できる!』と決意して、ホントに300失ったときは、ショックだった。なぜショックだったんだろう、ハズレても納得できると覚悟を決めたはずなのに、多分心のどこかで、『当たるでしょ』と思ってたんだよなきっと。
でも最初から『はずれるでしょ』なんて思う奴はいないわけで。
今回はいい経験になったな。馬は悪くない。自分の予想に賭けたんだし。
コツコツ積み上げてきた金が一瞬で無くなったあの心境は、怖い反面、
クセになりそう。
俺ってどうかしてんのかな。
毎回楽しく読まさせてもらってます(・o・)
今回の300万にはビックリしました(・_・)
競馬でポンと出してしまうとこは凄いなと…
そういえばパチンコのお姉さんその後どうなったんでしょう?
気になります(・_・)
なおっちさん、初めまして。
パチンコ屋のお姉さんは、メールで何回かやり取りて、多分お互いちょっと違うと思ったんでしょうね、会うに至りませんでした。
俺はフニャフニャしたメールに本音が書けず、相手は逆に俺のメールをかたっくるしいと思ったかもしれません。
競馬は300をポンと出した訳じゃないんですよ〜(笑)自分の鉄則どおりやっていけばお金は増えていくんですよ多分。
それが鉄則を退屈と思いだして、鉄則を破り、あらゆる面から予想して完璧と思った馬を買って、14着でした。
非の打ち所がない予想をして、まさかハズレるとは夢にも思いませんでした。
こう見えてお金を動かすときは凄く慎重なんですよ〜。
俺も300負けたことある。
97年日本ダービー◎サイレンススズカ
ずいぶん早い段階でサイレンススズカに目をつけてたんですね。
サイレンススズカは多分その年は負け続けたのかな。
翌年からはご存知の通り究極のサラブレッドになりましたね。
6戦6勝、毎日王冠ではのちの凱旋門賞2着馬で、今でも最強と言う人がいるエルコンドルパサーを撃破し、
その次の7戦目の天皇賞秋、レース中に天国に行ってしまいました。
あれには言葉がありません。
今日は清里の森の中にあるキレイな店で昼食。前から気になってたんだけど、なかなか入る機会がなくて。
ここら辺の店は、どこも凄く質にこだわった料理を出すんだよね。都内のホテルなんかで料理長やってたような人たちが、食材を追い求めてこっちで自分の畑や店を持つんだよね。
価格も都内の価格に慣れた人から見れば、凄く安く感じると思う。もっとも、東京が高すぎなんだけど。
そのあとPCを買いに行った。この間買ったばかりだけど、寝室に1台欲しかったから買ってきた。
夜は映画。見たいのがあったから借りてきた。明日は千代田区のホテルで打ち合わせ。
当時はサンデーサイレンス産駒というだけで素質を感じたものです
アグネスタキオンに引き継がれそうだね
そうですね、サンデーサイレンスの能力を継いでる馬を1頭だけ挙げるなら、アグネスタキオンてことになるでしょうね。
ダートだとDeputy Ministerの血が入ってる馬が日本では活躍していて、
今年のフェブラリーSなんかは、Deputy Ministerの血が入ってる馬が3頭いて、その3頭で決まってしまいました。
クロフネ
サクセスブロッケン
カネヒキリ
カジノドライウ゛
芝ならスリープレスナイト
なんかがこれにあたります。
今でもたまには競馬をやるんですか?
PAT会員なんだけど、ほぼ観戦のみ。
デピュティミニスターはダートでよく走るね。
スリープレスナイトも基本的にダートが得意だと思います。
うん、そうそう、スリープは元はダート馬でしたね(笑)
G1勝ったときも稍重でしたね。
今度ね、むっちゃんて女性と乗馬クラブに行くんだよ。ちょっと楽しみにしてるんだわ。
最近とある女性とメールしてんだけど、この女性がなかなか不思議な人で、
そもそもちょっとしたことからカードの話になったんだけど、ビックリしたのは普通まず持っていないカードを持ってたこと。男性ならまだ分かるけど、女性であのカード持ってるのは多分国内に居ても数人か数十人だと思うが。
会社の役員をやってるらしい。カリナに似てるって俺カリナって人知らんからって言ったら、は?とか言われて、なんて生意気な女だと思ったが、なかなか凄い女で、
海外のリゾート地にコンドミニアムも持ってて、まぁとにかく俺が知ってることはみんな知ってて、車なんか俺より持ってやがって、自分で私のことどこかで調べて声かけてきたんですか?なんて言う女で(笑)
時計は俺はロジェデュブイなんだけど、あの女はその上を行ってて(笑)
あの女いったい何者なんだろ。
最近空いた時間に税金の勉強をしてる。今月決算だから致し方ない。
もうやることいっぱいありすぎて
ゆうなと食事をするから段取ることでしょ、ゆうなというのはセレブというかやり手というかそんな女性
税金の勉強でしょ
14日は食品大手の社長がじきじきに来るっていうから構えた話になるし
15日は午後から講演でしょ、話す内容を考えなきゃならんし、
16日は、超高級ホテルが仕入れる米をうちで作ることになって、その米の田植えをしなきゃならんから、あのじいさんのとこへチェックに行かなきゃならん、品質とか最初は特に重要だし、あのじいさんからいろいろ教わらないとならん
17日は長野のホテルが布団を作るからサイズを計りに行かなきゃならんし、見積も作成して提出しなきゃならん
東京にも行かなきゃならん
むっちゃんと温泉にも行かなきゃならん、むっちゃんと旅行なんて久々だから緊張するわ、ていうか燃える!
印刷屋にも行かなきゃならん
パソコンもさらにさらにもう1台買うことにしたから、この1ヶ月で3台目か?
銀行が貯金してくれって通われてて、0.2%とか0.3%の金利に金を入れるのは気が引ける、まさか1万円の積立てなんて恥ずかしくてできねーし
決算は初めてだし決算前にあまり変わったことしたくないんだよね
特に銀行の定期預金。
俺個人の名義ならいくらでもするけど、会社名義だと、じゃあ金利がついたら決算書になんて書けばいいのかとか、利子収入でいいんだろうけどさ
、面倒だよね
たかだか数百円つくのかつかないのかの金利のために勉強してたらかなわないよね
いくらで作っていくらで売った、ガソリン代はいくらかかった、みたいに最初はシンプルにしたいんだよ
俺が今こうして1人でやっているのは、1人の会社の強みがあるからだ。会社は大きくなればなるほど値下げに臨機応変に対応できなくなる。
人件費や保険、家賃、などたくさんの費用がかかるので、どうしても値下げできない譲れない価格がある。
俺1人なら俺1人が食っていけばいいわけだから、値下げ競争になっても、どこまででも値引ける。
値引きの判断も早い、俺が値引くと決めれば値引く。
ネットでいかにも豪華絢爛なHPをもっていても、実際は1人の会社、
これがこれからは強いんじゃないか?
うちも従業員が5人と小さい会社。
今HP作成を任せられてるけど、うまく作れない。
SEO対策も含めてね
HPは技術的なことも含めて、俺たちが作ろうと思ってどこまで作れるもんなんだろうね。
HPを作る業者はたくさんあるけど、皆会社勤めから独立したばかり、みたいな人が多い。
俺はまだHPは作っていないけど、作るならネット上で商売をしたいから、制作費、維持費と、売上が、うまくバランスよくいくか、今考えてる。
理想は売上が上がり、SEO対策も含めて維持費が余裕で支払えること。
避けたいのは大して売れずに維持費を払い、こまかな注文に振り回され利益が残らないこと。
俺の場合、売るものの金額が微妙で、買う人も限られた業種だから、
だから悩むんだ。
映画ダヴィンチコードを観た。
映画じたいはよく作られてる。
宗教的な内容にうんざり。
キリストとかどうなのかね、気味が悪い。
日本に生まれて良かったと思った。
なるほど。じゃあホスティングもコストかけられないね。
うちはGMO使ってるけど、正直オススメできない。サポート悪い。
ECサイトなの?
ECだよ。サポートがないと苦しいよね。俺が本格的にやるのは当分先かなぁ…、考える時間が足りないし、でも客に『HPはありますか?』て聞かれて『ありません』と答えるのもなんかシャクだよね。
今ね、というか今日ね、長野県に行ってきたんだけど、従業員7千人もいる大手と、俺1人の会社で、とある客を取り合ってるの。五分に渡り合えてるし、むしろ俺が有利だからなんか不思議だよね。
今は近県が相手だからいいけど、遠方、たとえば関東から遠く離れた東北や九州なんかは、HPがないと苦しくなってくるんだろね。
ベストは安くドメインを取得することなんだろうね。
会社のHPがレンタルサーバーっていうのも恥ずかしい話だし
そうだね、その話も業者と1週間前にしたばかりだよ。
まぁとにかくすべてが同時進行だから頭の中がパニックになってて処理速度が低下してる。
今日は東京のホテルを経営してる本体の会社に行ってきた。全国のリゾート地に10のホテルを持ち、海外に1つ、ゴルフ場が2つ、日本料理店が1つ、を運営してるらしい。今は種まきの時期なのか、ネット抜きでとにかく俺の会社の使い方を説明してる。いつ芽が出るのか分からんが、遅かれ早かれ芽は出ると思う。怖いのは一斉に注文が入ったとき対応できるのだろうか。現金だけは確保しておかないと、まとめて注文が入ったときは仕入れに1億や2億はかかると思われる。
たしかではないが、国内にあるホテルや旅館の数は、多分10109で、東京に集中している。大阪、横浜、名古屋、千葉くらいの順番だろうか。北海道や京都や奈良は伝統的で俺はまだその伝統を知らない。良い意味で閉鎖的なんだろな。軽々しく業者を替えるなんぞしないはず。
伝統的なとこは後回し。
昨日東京に行ったとき、結構マスクしてる人が多かった。
もちろん俺もマスクしてた。
俺が感染して山梨に持ち帰ってきたなんてことになったら、周りに申し訳ないし、なにより俺自身が感染したくないから。
今大事な仕事を抱えてて休めないとか、ここで休む訳にはいかない、責任ある立場など、感染してる場合じゃない人っているんだよね。
今日はとある総会が都内であったけど、朝一でキャンセルした。
むっちゃんと喧嘩した。
喧嘩とはちゃっと違うか。普通の人なら怒るとこだし、当然今までの俺なら怒ってるけど、俺はもう怒らない。その手には乗らんよ。
ここからイライラして時間をかけて少しずつ気になっていき、最後は気になって仕方なくどうにもならなくなるんだよな。
逆に怒らせてみるか(笑)
で、開き直ってみるか。
今日は、
『わたしあまのじゃくだから』と言われて、
普通はここで怒るんだけど、
『女なんてみんなあまのじゃくだよ』
と言っといた。
怖い夢を見た。宇宙人に殺される夢。
手が震えてるから玄関の鍵がうまくかからない。必死に玄関の鍵をかけた。それから家の電気をすべて消し、なるべく目立たないようにして、宇宙人から見つからないようにした。二階に上がったら妹の部屋の電気が点いてたから『消せ』と指示。妹は面倒臭そうに電気を消した。家の中の電気をすべて消したから、俺は自分の部屋で寝ようとした。そしたら玄関を開ける音がした。慌てて一階に行ったら親父が玄関を開けてた。なにやってんだ宇宙人に見つかるぞと怒鳴った。親父は牛乳を抱えていた。近所のおばさんが毎朝配達してる牛乳が、明日の朝は宇宙人騒動で配達できないから今夜配達してると。親父は牛乳を大事そうに抱えていた。今夜皆宇宙人に殺されてしまうかもしれないのに、明日の朝の牛乳のことなんかどうでもいいわ。俺は配達が終わると玄関の鍵を閉めた。そして玄関の電気を消そうとしたとき、玄関の外になにかいるのに気付いた。ついに見つかった。玄関の外に宇宙人が立ってる。
再びロジユニヴァースを信じて馬単ゲト
凄いね〜、ダービーでそれでもロジを買う人は、よほど情に厚い人か、馬券のプロか、どちらかだと思うよ。
俺はセオリー通りアンライバルドからいって撃沈。
岩田は『できれば内枠がいい』と言っていたけど、希望を反して大外枠。馬場が回復しつつあったのに、直前のスコールのような雨で馬場は不良。
スタート直後に隣の馬と脚色が同じになり、下げるしかなく、そこで勝負あり。
今の東京は、内が伸びて外が伸びない特殊な馬場。さらに雨で後ろにいる馬は追い上げがキツい。
岩田は下げて後ろから外を回す選択しかなかったので負けて当然。
ロジユニウ゛ァースは勝ったけど、まだ本調子でない。これからもっと強くなる。内ラチ沿いを怖がらず走って最後突き放したロジユニウ゛ァースの意地を見たレースでした。
良馬場で時計勝負になればロジユニヴァースは疑問だな。
能力はあるが。
そうだね、疑問は残るけど、ただ買わないわけにはいかない馬だよね。
ロジは、リーチザクラウンにはトライアルとダービーで先着してるから、負けることはないかもね。
明後日は安田記念だね。
ウオッカ様が出てくるよ。ディープスカイも出てくる。
どう買うかな。
REGは買うなら結果教えてね。
それとHPは
製作に30〜40万
維持費2〜3万/月
Yahooショップ3万位/月
プラスYahooロイヤリティが売上に対して3〜5%だったかな。
参加しやすいけど、ライバルに勝つのがしんどそう(笑)
ウオッカ様さすがだね。
馬券はハズれたけど良いレースが見れたよ
うちの会社は独自ドメインはHPのみ。
yahooと楽天、どっちも出店してるけど正直ギリギリ。
よっぽどの商材じゃないと厳しいね。
よっぽどの商材とは、例えば花畑牧場の生キャラメルとかね
花畑の生キャラメルは、いつ見ても上位の上位に君臨してるけど、きっとおいしいんだろうね。何か誰も知らない上位にもってくる技があるのかね。俺はまだ食べたことないけど、つい買いそうなるよ(笑)
田中義剛社長?字は知らないけど、従業員1500人くらいでやってるんだっけ?テレビでやってたような…。
ネットで商売してる人に聞くと、『厳しい』『儲からない』『やらないほうがいいよ』って言われるんだけど…。
俺の同業の小規模な会社の注文件数を調べたの。
■1件につき一律2万の売上で、原価は1万くらい。
【ネットの注文件数】
1月、5件
2月、5件
3月、10件
4月、15件
5月、20件
6月、20件
7月、20件
8月、25件
9月、40件
10月、50件
11月、60件
12月、30件
最高に儲かってる会社で、年に8億くらい売るみたい。
対費用効果を計算して、最低でも経費が出るぐらいは売上げたいよね。
うちはネット販売メインだけど本当に厳しい。
実店舗も八月に閉店、移転するしね。
結局は商売自体が厳しいってことかもね。
もちろんセブンの扱うもの次第で変わってくると思うけど、
競争相手がどれぐらいいるのか、にもよるよね。
うちにあるよ。横浜まで取りに来るかい?
あげるよ。そんなにおいしいと思わない
今まではネット内に競争相手は見当たらなかった。どの会社も、俺が売ろうとしてる予定価格の倍近い価格で売りに出してた。正直俺の独壇場になると思ってた。
ところが最近、どこの誰だか知らないが、俺がやろうとしてることを一足早く始めた会社があって、まぁA社として、今のところそのA社の値段や品質が他社を大きく上回ってる。
俺が客ならA社で買うと思う。
俺は今迷ってる。堅実に行くなら、信用調査会社に以来して、A社の業績を調べ、半年後に再びA社の業績を調べ、伸びてるようなら俺も参入しようかとも思う。もっともネットの業績を特定して調べることが可能かは知らんが。
ちなみに俺が始めれば、A社の値段や品質は比ではない。しかし、今A社の業績が伸びないなら、俺が参入したとこで結果は同じ。伸びない。
俺はホームページはある程度洒落たものにしたいと思ってる。なかでも竹中工務店のトップページは洒落てて見習いたい。(業種は全然違うけど)
費用対効果の観点からはまだ考えていないけど、REGの話を聞いてみて、ネットに夢があって幸せが待ってるという根拠のない甘い考えは捨てることにした。横浜にキャラメル1つ食べに行く休日もいいかもね。
ネットでたとえば印鑑を買おうとして価格を比較したとき、
1000円
1080円
だったら、1000円のほうに注文が殺到するんじゃないだろうか。1080円のほうは80円高くつけてしまったばかりに注文はあまりこないんじゃないんだろうか。
つまり、1つの商品につき勝ち残れるのは1社だけなのではないだろうか。
REGが書いていた中で凄く印象に残ったのは、商売自体が難しい世の中みたいなニュアンスのとこ。
つまり高かろうが安かろうが印鑑じたいが売れないということ。
それでも勝ち残れる可能性が高いのは最安値をつけた会社だけなのではないか。
店の数がありすぎるオーバーマーケット状態とも取れる。
昔は、北海道の店は北海道の客に、九州の店は九州の客に売ればよかった。しかし売れない。遠く離れた人にも売りたい。だからネットに参入。
ここで本来争うことのない北海道の店と九州の店が値段で争うということになってしまった。
商売は非常に難しい厳しい値下げ合戦の中。
むっちんが車を買った。すぐに買うような勢いだったけど、なかなか買わんから、もしかしたら俺の言うことを聞いて先延ばしにしたのかな、かわいいやつめなんて思ってたら、単に車種を迷ってただけなんだとさ。ホント自己中だよな。金は先日振り込んどいた。近々お披露目にくるらしいけど、今はむっちんとドライブしてるほど暇じゃないんだよな。計算したら恐ろしいほど利益があって、いったいいくら国税に払うことになるのやら。
あ、そういえば今日キレた。
市で建てたホテルがあって、そのホテルの運営を民間会社に委託してんだけど、その会社が地元の俺の会社を無視して、遠く離れた浜松の業者に注文出しやがって、
今日市役所行ってキレたわ。
『おまえなめてんのか?なんで市に税金払ってる俺の会社が素通りで、なんで市に税金払ってない浜松の業者にわざわざ注文出すわけ?
全国見渡したって広島県の公用車はマツダ、愛知はTOYOTAをバックアップ、みんな地元の企業使ってんだろが!
おまえじゃなくて議員に言えばいいのか?大問題だぞ?おまえ名前なんていうんだ?
おまえの給与は誰からでてんだ?俺たちの税金だろーが!法人税は国と県には払うが、市には払わん、払ってほしけりゃ取りにこい、おまえ調子のいいことばかり言ってると殺○ぞ、』
こんな感じで30分、ホテルの支配人に電話して、同じ調子で10分。
ホテルの経営、民間に任せてんならうちの会社が名乗りをあげるぞ、見直し時期は3年、あの民間会社を撤退させてやりてー。
それは頭にくるねww
うちはアパレル関係だけど、アパレルは飽和状態にあるってことだね。
ブランド自体は有名じゃないから利用客はマイナーなブランドを見ないしね。
それでも商材次第では十分勝負できると思う。
競争相手を大きく突き放せる体力があればね
市の職員の話、ムカつくでしょ?(笑)なんで浜松の業者に注文出したか聞いてみたら、『実はその会社に友達が勤めてまして』だとさ。
おまえ俺たちが払った税金を、友達との友情に使うなよって…、呆れたわ(笑)しかも自分の立場は守ろうという発言を繰り返す、頭きて『おまえ殺すぞ』って真顔で言ったら、ようやく自分のしてることを悪いと思い出したみたいでさ。
俺は市のホテルに布団を売りたかったんだけど、売ろうと思えばまぁいろいろあるわ。俺が東京から社員を呼び、値切って1人3千円くらいで忘年会をやる、泊まってタバコに火をつけたら、偶然布団の上にタバコを落とし全室布団に穴が空くこともありうる、まぁ偶然のごくわずかな可能性の話で、筋の通らないことされると水は低い方へしか流れない。
全国消費者物価指数が発表されて、5月の物価の下げ幅が過去最大だとさ。
物が売れないから、少しでも安くして売ろうとしてるってとこだろか。
値下げは結果として自分たちの首をしめるんだけど、売れなきゃ始まらないから値下げに踏み切る。たくさん売ってもあまり儲からない、結果、社員の収入が増えない、収入が増えないから物を買わない、売るほうはさらに値下げる。
デフレスパイラルに近いものがあるわな
そのうち機会があれば、どんなもの扱ってるか知らんけど、REGの店で服くらい買ってもいいよ。
商売人の義理というか、昔ながらの義理というか、そういう感覚を持ち合わせてる人は少ない。
たとえば俺の友達が結婚するっていうから、好みの布団を聞いて、プレゼントした。
そこまでは気持ち。
しかしカバーや敷き布団や枕くらいは、その後に義理で買ってもいいもんだが、嫁さんが他の店で自分で探して買っちゃうんだよな。
まぁ自由なんてそんなもんだわな。
義理を大切にしてくれる人を、俺は大切に守るけど、なかなかいないね。
養老っていうのかな、生保の積み立て型のやつがあるんだけど、面倒だからいつも年払いで払ってきたんだけど、この間調べてもらったら、ずいぶん昔に入った保険で、入院しても1日5千円しか出ないときたもんだ。
しかも10日入院しないと出ない、10日入院すれば1日5千円×10日が出る。
『今時そんな保険あんの?アンティーク保険?わりーんだけど、解約するわ』と言ったら、
社員がくるわ課長が来るわ支店長が来るわでうっとーしー。
解約すれば150萬ほど返ってくるみたいだけど、向こうは別の保険への切り替えを勧めてきて、ますますうっとーしー。
携帯に毎日電話してきて、番号なんか教えるんじゃなかったわ。
あと1年だけ付き合って、解約の方向で。
今すごく安い保険があるよね。ライフネット生命保険(株)だったかな、2種類の商品しか扱ってなくて、原価や利益も公開してんだよなたしか。
携帯で言ったらSOFTBANKみたいなもんだ。
価格破壊のインパクトって凄いよね。
お中元が毎日のように届くんだけど、ハッキリ申し上げて、いらない。
『社長には厳選したものを〜』なんて言われて、木箱に入ったホテル総料理長厳選みたいな食材がくるけど、返すのが面倒。
俺お中元まだどこにも出してない。
何送るかな、山梨なら巨峰かアワビか、その辺だよな。
カード会社に送らせたいけど、カード会社の名前が入るのもいまいちだしな。
こういうこと考えたりするの凄く面倒。苦手なんだよな。
オークションとか見ると、掛・敷・枕、3点セットで700円とか…
素材は最悪なんだけど、さすがに700円じゃ作れんわー。
なんという世の中(笑)
タバコの300円が異常に高く感じる(笑)
やっぱり個人相手に販売するのは考えちゃうよな。
ていうか俺が客なら安い布団は気持ち悪くて使えんわ。洗ってないから鳥の臭いがするだろうし、生地が白以外なら、中に入ってる羽毛は真っ黒の汚い羽根を使うし、そんなの買わんて。
業者も安く売るために何でもありみたいな感があるよな。
オークションの業者ども
やり方がきたない
フェザー100%の布団を【羽毛布団】と表記してやがる
フェザーってのは羽根のことだから、正しくは【羽根布団】と表記しなきゃならんのに。
【羽毛布団】
ダウン50%以上
【羽根布団】
ダウン50%以下
羽根布団セットが送料別で8000円なら大して安くない、むしろ高い。
俺なら半額で作れるわ。
それを落札者は送料込みにしてくれませんか?とか質問してて、そうじゃないだろ。だまされてんだよ。
片っ端から通報しといた。
1円で新品の商品を出店してる人たち。
そんな人たちと張り合うと気が滅入るから、考え方を変えた。
1円の商品をよく見て、問題なければ俺が買い取ってみよう。
販売ルートなんていくらでもあるわ。
毎年この時期になると、俺の家にツバメがやってきて、巣を作る。
毎年といっても家に建てて2年か3年くらいなんだけど。
んでもって、毎年気分が持ち上げられて落とされる。
ツバメが高いとこに夫婦で巣を作って、気付くと巣の中に子供が座ってて。
お、生まれたかー、カワイイナーなんて思いながら成長を見守ってて、ツバメも高いとこから俺を見てて、お互い信頼関係みたいなもんができてくる。
んでもって、そろそろ飛び立つんじゃねーか?なんて頃になると、
カラスに食べられるパターン。
カラスも頭がいいから、あそこにツバメの子供がいると分かれば、ずっと狙うんだよね。俺も朝にカラスを撃退して追い払っても、1日見張ってる訳にはいかんよね。次の日も次の日も巣立ちまでは見守れない。
で、食べられてしまう。
親は子供がいなくなるわけだからパニックになって探す。
弱肉強食の自然の摂理と割り切れんから、来年から策を考えないと、ツバメも可哀想だし、俺も心が痛む。
カラスを捕まえてどうこうするってのも違う。
カラスに見つからない環境を作ってやりたいがなかなか…、
警備員を配備し巣立ちまで警備させるか、
巣を作りそうな場所にあらかじめ高い木を植えるか、
なんかいい作戦ないかな。
夕方仕事してたら、専務から電話あって、話があるって言うから、
慌てて髪切りに行って、すぐに家に戻り、身だしなみ整えて家の掃除して、
まぁ日頃掃除してないから急な訪問にはめっぽう弱いよね。
服も着替えないと、俺の服装ってTシャツで首にタオル巻いて、農園のオヤジみたいな格好だし。
んで専が初めて家に来たわけなんだけど、なにやら先月に離婚をしたらしい。その報告みたい。
離婚しても子供のことだけがどうしても割り切れなくて、今日子供の七夕の会に後ろめたい気持ちで行ったとか。
俺は子供いないから分からんが、奥さんと離婚しただけで、子供と縁を切った訳じゃないんだから、七夕会も、行くなら堂々と行けって言っといた。会おうと思えばいつでも会えばいい訳だし、養育費も毎月払うわけだし、そんな気にすることないのにな。まぁ気にはするだろうけど、父と母が不仲なだけで、父と子、母と子はいい関係でいればいいのにな。
男と女なんていろいろあるさ。
んで専とフレンチ食べに行って、家族の話と仕事の話をして、専はそのまま東京に戻った。
しかしなんでみんな深く考えるんだろな、深く考えたって暗くなって泣けるだけだろうに。離婚しても仕事は一流、子供も支えていく、書くのは簡単でも実際は難しいのかな。
しかしまぁ今となっては当たり前に使ってるけど、SOFTBANKの携帯にしてから、とにかく電話ばかりしてる。仕事の打ち合わせや細かいこと指示したり、かなり重宝してる。
今ホント忙しくて、こんな時間まで仕事してんだよ。急に注文が増えやがって、こんな時間に発注かけてんだよ。しかも相手も仕事してるから笑っちゃうよね。日曜日の夜中だよ?(笑)
生地を発注して生地が届いても、すでに納期が遅れてる状態。
明日出来上がる商品は、ホントは2週間前に出荷しなきゃならない商品。
今週末は結婚式に法事に忙しいわ。今頭の中でひとつのサクセスストーリーが完成してて、まぁサクセスって言っても儲けなんかどうでもいいんだけど、
とにかくそこに一石投じて波紋を作り、大きなうねりをおこしたい。
あと2年以内には実現したい。
ニュースで、自民党と公明党の議員の発言を見てると、あきらめが悪いというか、見苦しいというか、二言目には民主党の批判ばかり。選挙は批判ではなくて、政策を伝えて勝ち負けする場であってほしい。
この間まで国会で寝ていたような議員が、急に目の色を変え、当選するために、そりゃもう必死で演説してる。民主党のマニフェストには財源がないとか、政権担当力がないとか。
思い返せばこの4年で実にいろんなことがあった。俺は年金問題が印象に残ってるが、今のところ自民党公明党からは、この4年の成果を伝える報告みたいなものはない。
今回の民主党の薔薇色のマニフェストを見ると、『正直そこまで良くしなくてもいいのでは…』と思うが、国を変えたいという決意は伝わってくる。
自民党公明党の議員には、暑い中たくさん走ってたくさん頭を下げてたくさんお金を使っていただき誠心誠意訴えてもらい、この4年の集大成として、惨敗してもらいたい。
今日は法人税を払った。自分で払うの初めてだから緊張したけど、何とかこなせた。市と県に加えて国税も払った。今年は特に不況だから国税まで払う会社はあまりないようだけど、趣味で始めた会社の割りには、いい滑り出しだ。
俺の本体の会社は毎年国税を払ってる。借金0円、融資は受けない、無駄に拡大しない、無駄に採用しない、払うときは気前よく払う、少数精鋭、内部留保をさらに増やす、こんな考えから経営は順調といえば順調。
夏の賞与だけど毎年8月の盆休みまでに払ってるが、今年もそうする。売上は去年の今頃と比べて12%減だそうだ。減ってはいるけどそれなりに忙しいみたいだから良かった。賞与も減ることになるだろうけど、大きく減ったと感じるほどではない。最終的には10%〜15%ダウンくらいでとどまるはずだ。
いろいろあると思うけど、一度民主党に任せてみてもいいんじゃないだろか。
民主党に任せてダメならまた解散して政権交代すればいい話だし。
自民党の政策に、10年で皆さんの年収?手取り?を100万円増やしますってのがあるけど、給料を増やすか増やさないか決めるのは自民党じゃなくて会社だから。
ていうか10年で100万じゃなくて、1年で10万て書けないかな。その方が具体的じゃん。
普通10年も待てないし10年後に自民党が約束を守るとも思えない。
今日は本来俺が行くはずだったジャズを聞きながらの食事会を、行きたくねーから、代わりに専務と専務の彼女に行ってもらった。
こっちが頼んでるわけだから食事代はもちろん出張手当も二人に払った。
仕事じゃないけど、遊びでもねーからな、服装に気を付けろよ、一応名刺持っていけ、帰りの運転もあるだろうから酒は飲むな、以上を指示した。
終わったら電話があって、二人とも凄く感動してた。食事が凄かったらしい。ジャズもノリノリだったそうだ。40人ほど集まったみたいだ。
料理が凄いのは予想できた。俺も一度食べたことある。両親を招待したこともあった。誰が行ってもまず料理を絶賛するんだよな。
専務はこの間離婚したばかりで、最近彼女ができたことを聞いたから、楽しんでもらえて良かった。
いよいよ甲子園開幕。
いつものことだが友達と勝負せにゃならん。
今年のルールは優勝か準優勝が条件。俺なりに情報を調べたんだが、ガセをつかまされてる可能性もある。
花巻東はピッチャーは凄いが、チームメイトのほぼ全員が小学生か中学生の頃から一緒に野球をやっていて、そのメンバーで頂点まで行けるかは疑問。数年前の横浜の松坂のときは、投手も優秀だがチームメイトも優秀で、やはり周りの力がないと厳しいんじゃないか。
帝京は投手力、打力、守備力、格、すべて優秀で、負ける要素は少ないと思う。
横浜隼人は、神奈川を制して監督が泣いてるようじゃ無理。
中京大中京は県大会決勝以外はすべてコールド勝ちで、愛工大名電にもコールドで勝ったが、県のレベルが疑問。数字通りなら強い。
PL学園は今回エースを欠いてるから厳しいはずだが、全体的にレベルは高い。
智弁和歌山は投手は優秀。ロースコアで接戦を勝ち上がってきたが、県のレベルが高いから甲子園では逆に打つんじゃないか?数字通りなら不安。
西条はすべてにバランスがいい。済美に打ち勝ってきたなら強いはず。
九州国際大付属は打つだろ。九州大会も制してるはずだし、県大会7試合で12本塁打は打つよね。3、4、5番が左打者ってのはホントだろか。
3校選ぶ訳だが、帝京、西条、九州国際大付属でいいはず。中京大中京の優勝もあり得るが…。
酒井法子に逮捕状とは、ちょっとショックだ。
覚醒剤ってそんなにハイになれるのかな。セックスの感じ方が全然違うって聞いたことあるけど。俺が高校生の頃、近所の葬儀に参列してたの思い出すわ。山梨で育ったんだよな。まぁ逮捕状出たなら仕方ないけど、旦那が情けないよな。持ち歩いてるってどんだけバカなんだよ。さらに妻も使っていたとか普通言わねーだろ。ていうかそんなもん使わなきゃいいのに。
俺なんて気分落ち込んでてもハイにならなきゃいけないときは、
ユンケルだよユンケル!
今日、賞与を支給した。
今年は減るだろうと思ってたが、減るどころか去年より増えて支給した。
増えた理由は、売上は減ったが支払いも減って、利益は去年以上に確保できてるから。
新しく就任した常務兼支店長が手腕を発揮した。
いわゆる経費の節約をした訳だ。
常務いわく、
『百円二百円の節約や、千円二千円の節約に目を光らせてる会社に限って、百万単位の無駄使いをしてるものです。それでは社員は納得しません。逆に社員にストレスがたまるでしょう。よって百万単位の節約を実行しました。エアコンの設定温度など細かいことを言うつもりはありません』
常務のこの言葉が昨年を上回る賞与に繋がった訳だ。副も機嫌がいいだろな。
笑えました。
相変わらず拝見してます、なおっちです。
セブンさんは会社経営されてるんですか?
よく、そんな感じの話しが書き込みされてますが
今のこの景気に賞与UPはすごいです。
まぁ、業界にもよりますが
また長い改行後の落ち期待してます。
なおっちさん毎度。会社を経営して約10年になります。昨年もう一社作り、そっちはもうすぐ1年になります。1つは投資や運用をする会社で、もう1つは商売の会社です。
今日も暑いですね。
山梨県の俺がいるとこは料理がうまいとこで、今日の昼飯は、某中華店のシェフが作った
唐揚げ
サラダ
春巻き
黒いソースの酢豚
椎茸の煮物
エビと春雨を混ぜたもの
梅干し
ライス
漬物
黒い烏龍茶
これでなんと400円。
東京でこれだけ食べれば十倍近くとるんじゃないだろか。
ようするに自民党は会社が伸びるような政策をしたいんだな。経済成長とか10年後に年収を100万増やすとか、企業のことを考えてんだな。企業が伸びれば社員が豊になれるということかな。経団連ありき。
民主党は企業でなくて人なんだな。個人に直接お金を給付したり、高速道路を無料にしたり、まず個人を豊にする。豊になれば人はお金を使うから会社が儲かるという考え方かな。人というのは減り続けてる人口も増やすという考えも含まれてる。人口が増えなきゃすべてが伸びない、だから子育てを直接支援するということ。連合ありき。
前にも書いたが、荒っぽい言い方だけど、人口が半分になるなら、病院や銀行の数もスーパーやコンビニの数も学校や店や家や土地の数も、すべて半分が丁度良くなるわけで、今それに陥ってるから皆さん不景気&暇なんだな。
人を支援し人を増やす、俺は民主党の考え方に共感するわ。
自民党いわく
『民主党の高速道路を無料にする案はバラマキ』
だけど高速道路ってね、もともと元が取れたら無料にするって約束で作ってんだよね。
主要な高速道路は、もうとっくに元がとれてるとこもたくさんあるのに、無料にする約束をすっぽかしてんのは自民党なんだよね。
例えば俺のいる山梨と東京を結ぶ中央高速。とっくに元とれてます。だけど元がとれていない高速道路に金をまわすって理由でいつまで経っても無料にしない。
なめてるよね。
無料化したら嫌です。
無料化したら元がとれてない分を、高速利用しない人達まで負担しないといけないなんて…
自分があまり利用しないからそう思うだけですけど…
運送業者は無料でいいと思います。
そういう考えの人もいるだろね〜。
無料化したら渋滞が増える、連休は渋滞で高速道路なのに高速で走れない、排気ガスで温暖化にもマイナス、瀬戸内海あたりのフェリーの客は激減、有料でもいいから渋滞は勘弁してほしい、JRは儲からない、
プラスは遠くまで出かけるときの出費が減る、遠くまで出かける人が増えるから地方や観光地に金が落ちる、パーキングに店を構える業者は儲かる、
いろいろあるわけよ
運送業者も無料になれば、価格競争が始まって運送代に反映されてくるかもね。引っ越し代が安くなったり、荷物を送る送料なんかも安くなるかもね。
AがダメならB、BがダメならA、結果は極端でいいと思う。それが二大政党制の醍醐味で、今回は国民の怒りが自民党に鉄槌を浴びせた形になった。
民主党公認から立候補して、自民党大物議員を倒して若くして当選された方々は、自信をもって国政の舞台に立ってもらいたい。また民主党幹部の方々は、若い議員たちを育てつつマニフェストの実行、まずは無駄遣いからメスを入れるべき。
一方敗れた自民党議員の方々は、国民の審判を真摯に受け止めるべき。現職大臣の自殺、年金記録問題の監督責任、麻生総理では選挙は戦えないというまとまりの無さ、解散のタイミングばかりを考えた都合、議員が定額給付金を受け取るか受け取らないかの長時間の無駄な議論、前金融大臣中川昭一氏の酔っぱらい会見、さらにラオコーン像に触りたかった発言、人口の減少、国の借金の過去最多の更新、多々あるが、いずれまた与党になるであろう日まで準備をしてもらいたい。
税金のない国ってないのかな。
会社を持って利益を出せば法人税
報酬をとれば所得税
貯金して利子がついても利子所得税
報酬で車を買っても重量税
車を運転してガソリン入れてもガソリン税
食事をすれば消費税
家に帰って電気をつけても消費税
家に住んでるだけなのに固定資産税
しかし国は借金まみれだと言う
なんかさ、日本の閣僚ってさ、バカなの?
家の底一面に強力な磁石を敷き、家を空中に浮かせれば固定資産税って安くなるのかな。
競馬、この1ヶ月でいくつかデータを取ってみた。適当にレースを選び予想もせずに適当に買って、55レースやって、19レース的中。的中率34%ってところ。予想もしないで34%の確率で当たってる。
100万用意して、負けたくないから最初は凄く手堅く始めて、
100万が102万になり
102万が104万になり
104万が105万になり
105万が89万になり
89万が98万になった
考え方は間違ってないんだが、やり方なんだよな。もっとリスクをとれば利益を増やすこともできるがどうしたもんかな。
欲が絡むから厄介だよな。
もう少しいろんなデータ集めて吟味してみっか。
とある会社の社長さんから電話あった。
まったくこっちは寝てんのに、こんな夜中に電話してきやがって。
俺が全然東京にいないから、ついに燃え尽きちゃって田舎に引きこもっちゃってんじゃないかと心配して電話をくれたみたい。
まぁたしかに田舎で引きこもってるけどね、でも燃え尽きたわけじゃないんだが、
なんていうかね、疲れたわけだわ。
燃え尽きたんじゃなくて、弱火って感じかな。
ヤル気満々でギラギラしてても疲れるし、腹も減るし、腹が減れば食事するし、食事すればゴミも出るし、ゴミが出ればCO2が排出されて地球環境に良くないし、
このくらいがちょうどいい、これもエコだな。
5年契約と聞いて一瞬ひるんだよ。俺は5年先のことまで考えて契約しようとしたんじゃない。正直、長いって感じたよ。
5年先のことなんてなかなかよめないじゃん。景気だってどうなってるか分からんし、物価は下がり続けてるし。
決してこのタイミングで動くことが良いとは思えないけど、景気が回復するまで待っていられんのも事実。俺に未来の予想をすることは出来ないけど、でも未来を作ることならできる。
最後は美的センスの問題なのかなと思うが。
今日はJDC(ジャパンカップダート)があった。数あるG1の中でも、ダート戦が特に好きで、ダートの鬼みたいな強い馬が出てくるとしびれる。
馬券の相性もいい。芝と違って、内側が荒れるとかないから予想のファクターが1つ減るから助かる。
馬券は何と言ってもエスポワールシチー。
ずっと狙ってた。
馬券は3連単1着固定エスポ、
ウ゛ァーミリアン、ワンダースピード、マコトスパルビエロあたりを軽視できたのが大きい
サクセスブロッケンが怖かったが、エスポとの勝負付けは済んでるから、たぶん大丈夫だと思った。
39万円ほど儲かった。
ちょっとしたクリスマスプレゼントになった。
これで友達と遊びに行こう。
今日の競馬は、珍しくまともに予想して、18頭中6頭まで絞った。
そしてオッズを調べ、買う金額をメモ。φ(..)
そしたらインターホンが鳴って、ドア開けたらセールスのおっさんで、
『屋根に太陽光パネルを〜』って粘られて、レースに間に合わなくて、ようやく話が終わって、レース結果を見たら、
買ってれば当たってた
買ってれば80万円の利益。
痛すぎる。
立ち直れない。
急にやる気無くなって暇潰しにパチンコ行って2万ほど買ったけど、全然物足りない。
つまらん。
ジーパンを700円とか800円で売って、それに客は飛び付くわな。
業者はいったい何がしたいんだろ。全部儲けたって700円だろ?
値段の勝負は最終手段で、今最終手段を使ってその先どうするの?
品質と値段の両立というかバランスってもんがあんだろ。
ジーパン700円ならTシャツは100円くらいが妥当なんだろな。
売れる商品を作るんじゃなくて、そこにこだわりを織り込むべきだ。
あんな同じようなスーツばかり並べて何がブランドだよ。
ジーパンがかなりお安めな昨今、いかがお過ごしでしょうか?
12月からとある喫茶店のウエイターをやっております、なおっちです。
んがしかし、一緒になるバイト店員のスキンヘッドがかなりウザい
よくその顔で接客するね、くらいなヤツです。
お客の悪口ばっか言うスキンヘッド、どう思います?
人を雇う立場のセブンさんからありですかね?
ちと愚痴ってしまった、なおっちでした。
まぁ言いたいことは分かりますが、オーナーさんか店長さんが面接して採用した訳ですから、その人でも店のイメージは損なわれないと判断したんでしょう。
もしくはイメージとか考えないオーナーかもしれませんし。
俺なら仕事は仕事と割りきりつつ、浅くバランスよく付き合っていきます。どうしても我慢ならないなら、なおっちさんが違う店でバイトすることです。人と人ってのは必ず好き嫌いが発生しますよね。ただ忘れてならないのは、バイトをした目的です。生活のため、お金を貯めるため、欲しいものを買うため、暇だったから、などなど最初の目的を見失わないことです。
スキンヘッドくんも客の文句を言うのはダメですよね。その辺はなおっちさんが指摘しないほうがいいと思います。
世の中いろんな人がいるって事ですね。
まぁその人と一緒にやるのは後、数カ月なんですけど
悪いとこばかりじゃなく、いい所を見付けてみます。
くだらない愚痴に丁寧に応えてもらい
ありがとうございます。
なおっちでした。
なおっちさん、いろいろあると思いますが、頑張って下さい。
僕も昔喫茶店でバイトしてました。西新宿のそこは、1日20万くらい売り上げる喫茶店で、とにかく忙しかったです。大学生の女の子と出会いがあったりして、付き合ったりもしました。エプロン姿で雑誌の表紙にもなりました。
今思うとバイトを続けていたのは不純な動機でしたね(笑)
なおっちさん、お客に美味しい珈琲を煎れてあげて下さい(笑)
夜にむっちんが来た。前からまな板を削るって言われてて、今日来るって言うから大工に電話した。
むっちん前に迷いに迷って檜のまな板をオーダーで作ってもらったんだよな。木曽の檜にするか九州の檜にするか迷って木曽にしたんだっけか。檜ってのは手入れが大変で、俺も風呂を檜にするか迷って断念したことがあるけど、まな板も手入れが大切らしい。2、3年に一度、清潔に使うために、まな板の表面を削るんだとさ。で、近所の大工に来てもらって、まな板の表面を薄くキレイに削ってくれた。むっちんは大工の腕がいいと見て、風呂で座る椅子とオケを、木曽檜の天然を取り寄せて作るよう発注していた。でも実際は違うんだろな、腕もいいが、まな板一枚を削りに来てくれる心意気に感謝して注文出したんだよな。さすが職人の使い方をよく知ってらっしゃる。なんで天然の木で作ってもらうのか聞いたら、包丁の刃を傷めにくいんだとさ。そして年輪を見れば天然か人口飼育か分かるんだとさ。すごい女だ。しかし東京からまな板1つで来るんだから物を大切にしてんだな。
年末はカードのポイントで海外行くんだとさ。ご立派ご立派。
どこへ行こうかな
なんかね、突然どこかへ1人で行くと緊張するんだよね
ニューヨークの高層ビルに行って夜景を見たり、夜中に九十九里の海で泳いだり、急にロンドンの郊外を散歩してみたり、
なんかね、変なこと書いてるんだけど、ドキドキしたいんだよね
物足りないというか、退屈になると、たまに突拍子もないことしたがるんだよね
新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます。
では、良いお年を(笑)
クレジットカードを一度すべて解約して、よく吟味して、AMEXを持ったわけですが、本日プラチナの勧めが届きました。
『限られた方のための特別な一枚』だそうです。
俺って限られた方なのか、なんか恥ずかしいですな。
最近クレジットカードで決済するときの大半は、近所のローソンでタバコ2箱と缶コーヒー。
合計720円。
720円でAMEXを出すと、さすがに店員もビックリしてますな(笑)
こんな景気だしプラチナにするかどうか迷いますな。
低レベル恋愛日記
嘘だと確信
→少し嘘っぽく演出したらますます疑いがエスカレート。実は本当で証拠を示したら、今度は証拠の名前が違うといちゃもんをつけられ、話をすり変えようとした。嘘と疑ったことについては謝らない。
付き合っていても相談もなしにある日突然に別れをメールで告げてくる。別れるのが嫌ではなくて、相談しないことや、メールで簡単に済ませることについて抗議してもそれが理解できない。それが2回。それについてはようやく謝った。
彼氏彼女や夫婦でも、いきなり相手にメールで別れを告げられ電話も出ないってさ、普通怒るよね?礼儀っていうかさ、マナーというかさ。
多分ビビりとかいうので電話しないんだろな。そんなものそっちの問題で、最低限の常識の中で付き合いと思うのは贅沢だろうか?
女性には最低限の安心感や安らぎや、そんな感じのことを求めたいが、
会話をすれば張り合おうとするから疲れる。
俺と張り合って俺に勝ってなんか満足なの?と思う。
俺は普通の安心感がほしいのに。
この人にいろいろ教えたくても、いかんせん我が強く、そのくせいい加減。聞き入れない。自分の今見てる世界や環境がすべてだと思ってるのかな。
まあ伝わらないよね。
しかしこれを言うとまた批判してると怒り出す。
伝わらないよね。
応援しようと思い、頑張れとメールしても無視。
自分が非常識なことしてていつまでも謝らないから
バカと呼んだらそれに反応
バカと言った俺が悪いらしい
書いててアホらしくなったからやめよ
誰も読まないでね
痛いくらいわかる(^^)
こういう場所で少しでも吐き出しさんといけん、ほかに吐き出す場所がないはずやけさ。バカにバカと言って何が悪いん(^-^;
バカにはバカとしか呼べん
みんな読んでる!読んでる!
まさかとは思ったが、やっぱりここに書き込みしていた。
呆れた。
俺が貸してる携帯はいつ返してくれるの?送ると言ったのはあなたなのに、届きませんが。
送るのが面倒になったなら、俺がSOFTBANKに行って解約すれば済む話だから指示してとメールしても返信なし。
返信もしないで掲示板には書き込み(笑)なんなのかね。しかも自分に都合の悪い経緯を書かない。
近所の交番に相談するって、是非相談してもらいたいわ。『おまわりさん、携帯をどうするか1度メールすれば済む話』ってぽんさんに教えてあげて。
俺は1通のメールも返信しないで、こういうところに書き込みしてるような人はあまり好きにはなれないんだわ。
あなたは何かというといつも誰かを批判してるけどさ、携帯返却はメールで、もしくはメールが無理ならここで指示下さい。
あなたは俺がどこを改めればいいかを書かないで批判ばかりだから疲れるんだ。
あなたは自分原因で喧嘩になったことも今になって蒸し返してさ、だったらあのときなぜ謝ったの?それを伝えても返信なし。
そういうことが多すぎて進まないんだわ。
じゃあ携帯の件、指示してね。
メールもまったく返信がないし、掲示板に指示もないので、
今日の夜SOFTBANKに解約に行ってきますね。
ただできれば携帯端末は返してほしいです。他に使う目的があるから、着払いでいいから返してほしいです。
今回の喧嘩は、
急な予定変更をされ、
父の日より飲み会を優先され、
相手もある大事な飲み会だから仕方ないと言われ、
さらに父の日より個人のパン教室を優先され、
俺が父の日をまた1年待つのはしんどいと伝えたら、
→以後返信なし。
普通は近々セッティングするとか、来年にしようとか、何かしら言ってきそうなものだが、返信なし
俺は父の日で二人の関係を先に進めようとしたのに無視だから疲れる。
そんなのばかり。
先日も、訳の分からない確率論を押し付け、30分に30通以上もメールしてきて勝利宣言、
迷惑だからメール数を減らしてと伝えても止まない、
俺が確率論の間違いを指摘したら、間違いに気付いて逃げ。
メール攻撃をあやまりもしない。
過去の女性がどうやって別れたか不思議ってさ、俺はあなたに冷めてると伝えたよね。(それでも責任として結婚に向けて父の日に何かをしようと考えてたけどね)過去の女性は、もっと普通の人でした。
とにかく、あなたがメール1通返信してれば済む話。
もしくは着信拒否して意思表示すれば済む話。
俺がメールしたのは携帯端末を返してほしいから。それ以外あなたに望むことはないと伝えてます。お願いします。m(__)m
先ほどSOFTBANKに行って、解約してきたので報告。
予想はしてたけど、2年以内の解約だと9975円かかると言われて、
出来ることなら携帯端末を返してもらって解約しないでそのまま使いたかったけど、
携帯端末を返す気があるかどうかメールしても、どうせ返信ないだろなと思って、面倒だから解約しました。
たった1通のメールのやり取りが出来ないだけで、SOFTBANKに9975円払わなきゃならないのもしゃくにさわるよね。
そこが今までの女性とあなたとの差です。
携帯端末はもう必要ないので、ゴミ箱に捨てといて下さいm(__)m
ではさようなら。
掲示板の皆さん書き込み頑張って下さいm(__)m
これからはここに記述しとく。
先ほど5日ぶりくらいにメールがきました。今まで返信しないで今度は返信。よく分かりません。
内容は、
思い通りにならないと暴言を吐く
嘘をつく
都合のいい話をする
などでした。
具体的な例を示してほしいと言ったけど、返信なし。
俺がどんな嘘をついたのか、何も示さないで批判ばかりで進まないというのが俺の感想です。
俺が暴言を吐いた
俺が都合のいい話をする
俺が嘘をついた
どんなことか具体的に示してと伝えたら、結局、1つだけ示しました。
会った初日の些細な一言を持ち出してきました。もう今から8年くらい前の出来事です。(俺と彼女は8年前に1度会い、その後数年は会っていないので、付き合った期間はこの2、3年です)
8年も前の一言でも、俺が悪いと思ったから謝りました。
他には何も示しませんでした。(示せない)
また適当なこと書いてますね。
毎日メールがくるってさ、
→毎日してません
→携帯の返却をしないからメールしました。
結婚で気を引こうとする
→あなたが俺と結婚するような話をしていたので、付き合った責任としてあなたが今回の件を謝るなら俺も考えるという意味です
電話番号変えた方がいいのかなー
→電話はかけた記憶がないので番号はご自由にどうぞ
→電話をかける回数が減ったのも冷めたからだと伝えてます
→というか昨日携帯を解約したので終わったと気付いてください
→あなたが批判されて当然のことも、ただの1度も謝らない
→謝るなら責任としてやり直すことも考えますが、謝らないなら無理です
では好きにしてください。
あと俺からはもうメールはしません。
あなたが謝るなら考え直します。
謝らないなら無理です。
批判されて当然のことを謝るのは人として当たり前です。
何度も言いましたが、あなたは謝れない人なんだよね。
自分にマイナスのことだとすぐエスカレートするからそうなるんだよ。
これからは相手の意見の本質をよく聞いて、必要に応じて受け入れていかないと苦労するよ。
ではさよなら。
あなたが昨日のメールで、
俺との関係にわずかな望みを持っていると書いていたので、
わずかな望みはあなたが謝るなら叶いますし、謝らないなら叶いません。
もう書くことありません。
謝れ謝れ謝れって、
別に謝らないでいいですよ。
どうせ謝らないと分かってて言ってるだけですから気にしないで下さい。
今まで謝らない人が、今回謝るとは思ってないから。
すべて一方的メールで別れ、返信なし
会って話してもキレるって、話したこと一度もないから。
具体例も挙げずに、
俺が今朝、他に具体例はあるかメールで聞いたら、
掲示板に粘着と書いていて、
それじゃ無理でしょう。
もういい年なんだから、粘着とかやめませんか。
あなたのネット依存の高さを逆手にとって、ここで公開してしまいごめんね。謝るよ。
ネット依存の高いあなたには、これが一番キツいと思ったからそうしてみた。
ビックリさせてごめんね。
じゃあね。
あなたが次に誰かと付き合ったら、
これからは、掲示板でぐたぐだ言う前に、彼に返信してあげて。
それが俺からあなたへのお願いかな。
あと、あなたは俺がキレると言うけど、
たぶん今まで付き合った中で、あなたほど人を怒らせた人はいなかったかな。
俺自身もこの数年、会社などを含めても、あなた以外にはキレた記憶がないよ。
その点よく考えてこれから頑張ってね。
じゃあね。
あと、もう少し人を癒せる女性になってみて。
大きなお世話かもだけど、そしたら恋愛もきっとうまく行くと思うよ。
では。
最近、ミクシィで戦国サーガというゲームをやってるんだけど、これがまた面白い。
ゲームなんて興味なかったけど、これは夢中。
金もかかる。早く強くなるためには金も必要で、今までヤフオクなども入れると、5万くらい使ったはず。
たぶん夢中になってる人の中には、100万近く使ってる人もいるよね。
今回のぽんさんを戦国時代に例えると、
いきなり同盟を破棄され、俺から城に伺ったら、城にたてこもって鉄砲で俺目掛けて撃ってくる、俺は敵ではないと伝えても城から出てこない
そんな感じかな(笑)
戦国サーガ知らない人はやってみて。
大人にオススメのゲーム。(金かかるけど)
ごめんね、変なことに巻き込んじゃって。
まあ見ての通りだから、感じ方もそれぞれだから、まあそんな感じで。
あと、以前香水のことありがとう。たしか沙羅だったと思うけど、いくつか教えてもらって、結局いくつか買ってみた。
その中に凄く気に入ったのがあってさ、ありがとね。お礼が遅れてごめんね。
じゃあまたね。
もう何年もお墓参りに行ってない。良くないよね。
墓の前にいるときが1番落ち着く。
死んだらおばあちゃんに会えるかと思うと楽しみでもある(笑)
死にたい訳じゃない。ただ、会いたいんだよね。
幽霊でもいいから会って話がしたい。
おばあちゃん、俺はあなたとの約束をまだ果たせないでいるよ。
なかなか難しいよね。一生のうちに果たせることができるか分からないけど、まあ夏にでもなったら報告に行くかな。
今日スカパーを解約した。競馬ももう秋までは見ないから、無駄をカット。
今年出資してる愛馬がG1を勝ち、競馬を勉強してから初めてのG1制覇になったが、
自分が期待した馬より、大して走らないと思った馬がG1を勝つんだから、もう手におえない。訳が分からなくなり冷めた。
収支は凄く大金が入っていいなみたいなイメージがあるかもしれないが、
馬って生き物だから、餌代やら何やらで維持費が結構するんだよね。
過去に所有した複数頭で中にはデビューできない馬もいたから、結局収支は若干マイナス収支なんだよね。(儲かって仕方ないみたいな顔してるけどね笑)
さらに新しい馬を買えと勧めてくるから冗談じゃないよね。悪いけど当面競馬からは手を引く。
おはよ♪
いえいえ、巻き込まれたんじゃなくて、
勝手に片足の爪先程度をつっこんだだけなんで、お気遣いなく(^^)
ねぇ、セブン
結婚は責任なんかで決めちゃダメだよ?
責任なんかで結婚を持ち出してもいけないよ。。。
『この人と一生を共に過ごしたい』と思える人を見つけ欲しいナ。
彼女のことを、ホントはそう思っているなら、責任とかじゃなく、素直な気持ちで向き合ってねぇ。
香水のコト、よく覚えてるねぇ!
何年前だろ、あれ(笑)
れいこと話してたよ♪
うん、ありがと。
今後の参考にする。
俺の言う責任は、好きで、その上でやっぱり4年くらい付き合うと、別れても年令や体もあるし、(子供を産む的なことも含めて)これから先に彼女が誰かと知り合って、その男性がマイナス面まで向き合ってうまく理解しあい結婚して家庭を作る確率みたいなものを考えると、俺はその確率は低いと思ってて、喧嘩で別れるのは無責任かなと思ってる。
もちろん好きだから結婚ってのもあるし、反面、俺の考えすぎで、彼女がこれから先、普通に幸せな結婚をするなら俺は全然OKなんだ。
うまく言えないけど【心配】なんだな。
人のプラス面は置いといて、誰にでもあるマイナス面、例えばいい加減さ、弱さ、不器用さ、醜さ、ズルさ、焦り、偽り、はかなさ、憎しみ、無責任さ、怒り、甘さ、迷い、むなしい欲深さまで考えると、少し心配なんだよね。
まあそんなとこ。
まあこの話は終わりにしよう。
久しぶりにここに書き込んだけど、多分もうしばらくは来ないと思う。
さらありがとね。
またいつか。
ねぇ、セブン
『俺の言う責任は〜』の行、彼女にもそんなふうに話したの?
セブンの冷静に見た正直な考えかもしれないけど、
当たってるかもしれないけど、
女性は傷つくか、腹立つかもしれないよぉ(;´д`)
あと、個人的な意見だけど、
そこそこ長い付き合いになると、相手は自分の鏡になる。
それと、相手の欠点を自分が誘発してることもあり得るね。
その逆もまた然り。
沙羅の所為で、余計なことを書かせてしまったかもしれない…‥
ごめんね(>_<)
俺の言う責任は、好きで、その上で〜
まず好きが前提。
だけどどう考えればいいか正直分からないんだ。
お互い環境が多忙だし。
うん、一応、解ってるつもりよ。
ただ、あの行は、聴き手にとっては『好きで』の前提が消え去りそうなくらい辛辣な後述だと思ったの。
人は、後に聞かされた話の方が印象に残りやすいと心理学でも云われていて、
また、本心ほど後に話すと捉えられている。
…‥と、どこかの偉いおじちゃんが云ってました(゚∀゚)(笑)
うん、さらありがとう。
でもたぶんもう済んだことだから、いいんだ。
次から参考にするね。
結局あいつは2夜連続の大敗で逃げてしまった。
哀れな男だった。
嘘も100回つけば本当になる
→懐かしい言葉。昔売れない営業の奴らを集めて、嘘をついてでも売れとは言えないから、嘘も100回つけば本当になると言った、そんな記憶がある
むっちゃんについては画像をここに載せたことがある、ただ俺の今のこの状態で過去の女の話はしてほしくなかった
競馬は板を作って教わればいいものを、結局あいつは逃げてしまった
そして、俺が最初にあいつは男児だと気付いて話していたことなど、あいつは気付かずにこれから生きていくのであった。
おしまい
この板はクローズで。
今まで絡んでくれたたくさんの方々に感謝します。
恋愛の喧嘩の件も、何人か大変貴重なご意見を頂き感謝してます。一部何度か粘着的な意見もありましたが、それもネットだから仕方ないと思います。
今までありがとうございましたm(__)m
楽しかったです。
まだ代官山に住んでるの?
そうだぜ こんどのみにこいよ
つかセブン10年もここにすんでたんだなー えれーなー
おもいでいっぺーだなおい
とてつもないじゅうこうな歴史をかんじんよ
俺がいぜん書き込みしたときのログみたら
じんさくとかえりかとかいてしぬほどなつかしかったぜ
この板はもうつかわねーみてーだけど
いずれこの書き込みをみるときがくんだろ
またいつかチャットでもしようぜ
まこりんとかいう宮島の女神とかいたら
懐かしさ満点だな
じゃまたなー