日常3。
2001〜2500

日常をテーマに感じた事を…。(独り言もあり)(りん)
|URL|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|
|1〜500|501〜1000|1001〜1500|1501〜2000|2001〜2500|2501〜3000|

2001.わすれもの。(りん(N900i))2006/07/31(月)21:23

帰宅して晩ご飯を食べ終わって携帯電話がない事に気付いた。


パジェロくんにあるのはわかっているから『イイヤ(^-^)』と思ったけれど…目覚まし設定をしてあるから、鳴り続けるのも難だし起きられる自信がない(−Q−)

…ので、パジェロくんまで取りに行ってきた。


横浜へ往復二時間はなんとも思わず行ってたなぁ…。

少し…切なくなる。


うん(^-^)


無理しない…。


2002.スマスマ(りん(N900i))2006/07/31(月)22:23

ママが出てる…先週来店しました(^-^)


森山良子さんが歌っていると穏やかな気持ちになります…(^-^)


疲れているなぁ…(>_<)


2003.資料まとめ。(りん(N900i))2006/08/01(火)00:10

明日のミーティング資料をまとめねば…やはり火曜日は早寝が難しい(−Q−)


レポート提出の前夜木曜日もねぇ(>_<)


心が荒んでくると人を嫌いになりがち…気をつけねば(>_<)

ピリピリして不満ばかり言うナカジマさんが最近苦手(>_<)

Oさんに似てきた…。

不機嫌さを周りにアピールする…何故そんなにピリピリするのかが全くわからない。

自分からストレスを抱え込んでいる感じ。


ストレスがたまると「辞めたい」と言って泣きながら訴える…。
人に人を動かしてもらう。自分を棚にあげて人のあげ足ばかりとる。
立場でモノを言うのは必要だけれど…自分の意見としては言わないもんなぁ…。


うわべをつくろう広く浅くの付き合いよりも、狭くても深く付き合いたいです私(−Q−)

どうでもいい人にはどう思われてもいい。
嫌われるより好かれる方がいいけれど…。


こんな毒抜きが必要なんて病んでるなぁ…(−Q−)


2004.限界(>_<)(りん(N900i))2006/08/01(火)00:45

グラリ睡魔に襲われて(>_<)

グラグラして危ないから寝てしまう…。

明日は鍵開けだから寝坊しないように(>_<)

…というか二度寝しないようにしないと(−Q−)


危険(>_<)


右下奥に親不知が出てきて歯茎が盛り上がって痛痒い感じ…赤ちゃんの歯の生えはじめもこんな(^-^)?



おやすみなさい(^-^)


2005.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/08/01(火)20:50

桃o(^-^)o


伯母からもらった桃があるからと兄からメール(^-^)

帰りに寄ってもらってきたo(^-^)o


『水曜どうでしょう』録画分を四本借りてきた。


しばらく笑いに困らない。


2006.焼肉。(りん(N900i))2006/08/01(火)21:36

甥のお誕生祝い焼肉を、今年は数日早く行なう事に。

兄嫁の誕生日からベトナム旅行の兄夫婦が戻ってきたら焼肉o(^-^)o


二日前に予約電話を入れないとo(^-^)o


2007.報奨と減給。(りん(N900i))2006/08/01(火)22:17

七月予算達成で久しぶりに報奨金がでる(^-^)


報奨金五千円でもガソリンが値上がりしているから、助かる。


そして…減給は店長。


ミーティングでボス店長からお話があり。
プチ店長が夜間金庫への入金の時に無免許にもかかわらず、一人で社用車を運転し入金しに行っていた事が発覚。

数回あったという事実。


プチ店長からスタッフへ謝罪。
プチ店長とボス店長が10%減給になった。
プチ店長は始末書も提出。
ボス店長の減給は監督責任という事で…。


疲れたなぁ…(−Q−)


2008.新聞。(りん(N900i))2006/08/01(火)23:09

八月になり、今朝ポストには聖教新聞が届いてた。


伯父の元嫁ヒサコさんによる聖教新聞。

読むけれど…聖教新聞の感想を求められても『情報が偏ってますねぇ』と言ってしまうなぁ(−Q−)



2009.無香空間。(りん(N900i))2006/08/02(水)08:58

消臭ビーズの詰め替え用を購入し詰め替えた(^-^)
『排水口に流すと詰まる事があります』って但し書きがある。

固まって小さくなった消臭ビーズは取りづらい(>_<)ベトベトするし(>_<)

細かなビーズは水で流して排水ネットに入れて一晩放置後見たら…( ̄□ ̄;)!!復活してる。
黄色く小さくなったビーズが元の大きさの透明ビーズになってる。
おもしろい…。


今は『チンしてふくだけ』が冷めるのを待ってる。


雑誌雑紙は纏めて出した。今週届いたDMの分別をしておこう(^-^)


梅雨明けしたし、クローゼット内の入れ替えと服を処分する前に分別しないと…。


ずっと仕事用服しか買ってないなぁ(−Q−)


2010.おうち。(りん(N900i))2006/08/02(水)10:14

ゆっくりと湯槽に浸かれる生活をしたいな…(^-^)

半身浴…実家では毎日一時間くらいお風呂に居たのになぁ…。


足の伸ばせるお風呂…バス・トイレ別…ベランダのある生活。

…ベランダはないけれど、今の部屋も作業場の屋根の上が歩けるかも(−Q−)


突起物があるから座ったり寝転がったりは出来ないけれど…。


電車から見たら、ビックリされるかも…あぁ通報されなきゃいいか(−Q−)


うーん(>_<)



2011.現状維持。(りん(N900i))2006/08/02(水)10:44

ユニットバスでも好きな時間に入浴出来るからいいよねぇ…贅沢を言える収入がないし(>_<)



2012.兄から着信。(りん(N900i))2006/08/02(水)14:33

甥の携帯電話にどこかのサイト利用料未払いの電話があったらしい。
請求額が十数万円。

兄に連絡した甥は着信拒否設定がわからなかったらしく「りんちゃんに連絡してみろ。」言われたらしいが未だ甥から連絡なし…。


アンニャロウ…(−Q−)


次から次へと…。


2013.帰宅。(りん(N900i))2006/08/02(水)19:25

電話内容を確認し悪質サギなのは明確なので、着信拒否設定と非通知拒否設定をしてきた。

甥にはサイト利用の注意をして、携帯電話利用のお話をしてきた。

迷惑そうな甥をわかりつつお話。

あれは携帯依存症だな…。


オフ日は気が抜けてダメだなぁ…暑さ寒さに弱い(>_<)


2014.連絡。(りん(N900i))2006/08/02(水)19:30

『すぐに連絡』と言われた事は連絡するように伝えてきた。


『ごめんね』と『ありがとう』を言える子に育っている事は嬉しい…。


私は両親に言えてないなぁ…(>_<)

言える機会があったら言おう…。


2015.ヤマダ先生。(りん(N900i))2006/08/02(水)20:45

甥の画像を送信しておいた…これで約束は果たせた。

なかなか撮らせてくれなくて(>_<)


かわいい顔を残したいなぁ…(^-^)


2016.解約手続き。(りん(N900i))2006/08/02(水)21:28

前の駐車場解約手続き完了(^-^)敷金の一万五千円が戻ってきた。


そのままATMへ行って入金…(−Q−)

今月は冷蔵庫代の引き落とし、来月は車検代の引き落とし(−Q−)


貯蓄口座から引き落とし口座へ預けかえ。


抑える所が食費…(>_<)

食費と一緒に体もダイエットしよう…という気持ち。


ダイエット云々の前に体調を整えないといけないから、まだ先か(−Q−)?


うーん(>_<)
増えた分は戻そう…。


もう一度家計の見直しをして削れるところを削って、心と体のメンテナンスに重点をおきたい。


2017.ぐるり…。(りん(N900i))2006/08/02(水)23:05

ぐるりと見渡すと…生活に必要なモノは揃ってる。


エアコンも洗濯機もガスコンロも部屋に越した時にはついてたしユニットバスもある。
洗濯機接続用の蛇口だって増設してもらえたし、ダミーコンセントも通電させてもらえた。
炊飯器もプレゼントだしオーブンレンジも冷蔵庫も買った。


贅沢言っちゃいけないなぁ…(>_<)

そぅ思っても物欲は次々とあらわれる…。


幸せってナンダ(−Q−)?


2018.晩ご飯。(りん(N900i))2006/08/03(木)19:56

七時に帰宅し、冷蔵庫を開けたら…無性に肉じゃがを食べたい気持ちになり煮込み中(^-^)


人参ともらったジャガイモを使いきりたい気持ちもあり糸蒟蒻もあったしね(^^ゞ

肉じゃが・親子丼・オムライスは簡単に作れるし、食べたくなるんだよねぇ(^-^)

ラーメン・とんかつ・お寿司は外で食べたい…。


贅沢言えないから、そのうちね…。


2019.携帯電話。(りん(N900i))2006/08/03(木)20:12

出勤前に鍵の受け渡しの為にプチ店長宅訪問…の前に電話をしてみた。


お客さまの都合により…でつながらず(−Q−)


チャイムで起こし鍵を受け取った。服のまま寝ていたらしい格好…裸で出るよりいいけれど。

昨晩もスタッフが遊びに行っていたらしく、夜代行は白熱のカードゲームで突き指して出勤(−Q−)
もう一人は体調不良といいつつ元気そうに三時間遅刻…寝坊だね(−Q−)


悪影響ばかり…。


夕方電話してもつながらず(−Q−)

火曜日にボス店長にお叱りを受けたばかりなのに…

ぅーん(>_<)


2020.お肉好き…。(りん(N900i))2006/08/04(金)20:27

画像のお肉…食べごたえのありそうな(>_<)


いいなぁ(^-^)


八月に甥の誕生祝い焼肉と九月にフランチャイズ開業一周年祝い焼肉があるo(^-^)o


それ以外は地味に食べてベスト体重に戻さねば(>_<)

三十路は体にお肉がつきやすく減りにくい(−Q−)

頑張ろう(>_<)


2021.体調管理。(りん(N900i))2006/08/04(金)22:40

昨日夜代行の子は早退…。

もう一人は昨日遅刻し本日も遅刻…(−Q−)
昨日は『フラフラする』で今日は『鼻血が止まらない』という理由。


『体調不良なら仕方ない』という事になる我が社…。

電話の声はガラガラだったのに出勤した時はいつも通りだし元気そうだったよ…?
寝坊を疑いたくなるような…(−Q−)


だんだんとやる気を失いつつあるなぁ…私(−Q−)

暑さと湿気が原因?

精神は肉体をも凌駕する。…わかってるよぅ(>_<)

人出が足りず、来週は日曜日も半日出勤。
誰か出勤出来る人が出ないと倒れるかも…。


働いてこっそりダイエットして痩せていったら…もう少し給料に見合った仕事量に減らせるかしら(−Q−)?


有給休暇を八月・九月は人件費枠を設けず…となったら、我先にと有給休暇を申請する人達…(−Q−)


合間をぬって公休日を有給休暇に申請しようかなぁ連休…取れるかなぁ(>_<)


2022.ニシヤン(^-^)(りん(N900i))2006/08/04(金)23:00

朝礼ビデオを見たら…、ニシヤンが出てた(^-^)
なにやら表彰されていた。

学生時代に就職内定アルバイトにきていたニシヤン(^-^)

大阪方面を経て四国辺りで店長をしていたらしく、来月から九州方面でマネージャーをするらしい。

うんうん…知り合いがどんどん本社の主要ポストについていく(^-^)

うちはフランチャイズだから会う機会はないかもなぁ…

来るのは営業部長くらい。この営業部長の若様は次期社長候補でプレッシャーがすごいとボス店長が言ってた。仕事もすごいと言ってた…「貴方もすごかったじゃないか(>_<)」と言いたい…。

生きるって大変だなぁ…。


2023.桃と南瓜。(りん(N900i))2006/08/05(土)00:18

だんだんと、桃のようだったお尻が南瓜のようになっていく…(−Q−)

まわりを見ると南瓜が多い(>_<)

これについては年令は関係ないなぁ…と思う。


なかなか落ちないお肉…。

新商品のショーツ話になり、フィット感や素材についての話からお尻の話になった。

ガードルをはいている人の方が多い。
ガードルをはいても南瓜では…お昼に働いているのは主婦が多いからね(−Q−)

姿見で自分の後ろ姿を見て…これじゃイケナイ(−Q−)
危機感を覚えた…(>_<)


2024.ユー・ガット・メール(りん(N900i))2006/08/05(土)15:54

彼からメール。

…ぅん(^-^)?


二週間ぶりなのに『お久しぶり』の出だし…。


確かに今年になってからはほぼ毎週会ってた。


久しぶりな気持ちかも…。

商品在庫とあったら買い物を頼まれた…変わらないんだね(^-^)


うん…昔みたいな感じならいいよ(^-^)そぅ思った。


2025.地元でお祭り。(りん(N900i))2006/08/05(土)18:51

山車が出ていて渋滞中…。

早く出ても帰宅時間は変わらないらしい…。


夜店がたくさん出てる…。


2026.お皿。(りん(N900i))2006/08/05(土)21:54

ローソンのミッフィー絵皿、二枚目も交換o(^-^)o


ロッカーに台紙を留めておいたら、アルバイトさん達が貼ってくれて30点になってた。


帰り道のローソンで初回数量限定の絵皿と交換(^-^)
同じ絵が二枚揃った。


後半の絵皿を二枚揃えられるだろうか(^-^)?
ほかにもポイントを集めている人がいるからなぁ…。


21日迄だから、様子をみておこう(^-^)


2027.うでたまご。(りん(N900i))2006/08/05(土)23:00

食材食べ切りの為、茹でたまご準備中。


たまごを食べる時と食べない時の差があるなぁ…。


でも、たまごがないと不安になるんだよねぇ(^^ゞ


六個入りより十個入りの方が安いしなぁ…(−Q−)

たまには高いたまごを買ってたまごかけご飯してみようかなぁ?
何年もたまごかけご飯を食べていない気がする…。



2028.ユー・ガット・メール(りん(N900i))2006/08/06(日)03:27

品物を届けて、これから帰宅。

一緒に居られた(^-^)


少しでも嬉しかった。


2029.ユー・ガット・メール(りん(N900i))2006/08/06(日)04:33

ただいま(^-^)

空が明るくなる少し前…。

駐車場からアパートまではゆっくり歩いてきた。行きは早歩きだったのにね…。


気持ちが穏やかになっているのが、わかった。


撫でられるのも抱き寄せられるのも気持ちよくて安心できた(^-^)


…錯覚してしまいそうなほどに。


ぅん(^-^)頑張ろう…。


2030.ユー・ガット・メール(りん(N900i))2006/08/06(日)13:01

『帰宅が一時前後だし…遅い時間に申し訳ないので☆』そぅ言われたけれど…『翌日オフだから何時でも大丈夫(^-^)』と送信。


『遅い時間に届けにだけ来てもらうのも…寂しいでしょ…???そのうち取りに行きます…ビミョーだけれど…頑張ります☆』
そんなメールをもらっても…大変そうだから届ける事にした(^-^)


『来てもらうのは楽だけれど…ドライブ気分だったら…?』なんか遠慮がちなメールだった。


ん(^-^)?


次に会える日なんてわからないし、来週・再来週の仕事前夜にお届けは厳しいから(^^ゞ

なにより、連絡があって驚いたのと嬉しかったから

玄関先で渡すだけと思っていたから、部屋に入って一緒に居られた事…嬉しかった(^-^)


握手した彼の手に唇をあててみた(^-^)彼の手はあたたかかった。


帰りぎわに抱き寄せて抱き締めてくれた事、頭を撫でてくれた事、嬉しかった。

『おやすみなさい(^-^)』とお互いに声かけした。

これは変わらない(^-^)…嬉しかった。


穏やかな『好き』って気持ちは持ち続けるの(^-^)?


2031.チャンスの神様(^-^)(りん(N900i))2006/08/06(日)14:26

願い続けていたら手に入るかなぁ(^-^)?


簡単に手に入るものではないけれど。
逃してしまったけれど…もう一度チャンスが欲しいなぁ。

長く続く幸せと短い幸せ。どちらが長くてどちらが短いのかわからない。


いい時もわからないけれど…。


欲しいものがある(^-^)

「もう一度機会があったらどうする?」聞かれたけれど、答えなかった。


これは言えない…。


自分で選んで決める事。


一度は自分で投げ出した。一度は…叶わなかった。


『チャンスの神様』もう一度現われてくれるといいなぁ

何が『しあわせ(^-^)』か言えないけれど…自身のしあわせを考えよう。


自分で自分を嫌いになりたくない。
自分に嘘をつきたくない。

『チャンスの神様』を逃さないようにしよう(^-^)


チャンスの神様相手に罠を仕掛けるくらいの覚悟で待ち構えないとダメかなぁ(^-^)?

頑張ろうo(^-^)o


2032.想う。(りん(N900i))2006/08/06(日)14:43

月と空を見上げた帰り道…夏は夜から明ける前が好き(^-^)
変わらないなぁ…。


空を見上げて思う事、月を見上げて願う事。


体が大人になっても、心は子供のままかも…(^-^)


変わっても、変わらなくても私(^-^)


不器用だけれど好き(^-^)

自分を好きって大切な事。

私は自分のしあわせを考えよう(^-^)


人のしあわせを考えるより自分を中心に考えてみよう…やるぞ(^-^)


2033.父から着信。(りん(N900i))2006/08/06(日)18:06

甥の携帯電話にかかってきたサイト登録料未払いの電話を母が代わりに出たらしく…16万円は払えないから3万円ならと約束して自宅電話番号と母のフルネームを教えてしまったらしい。

友達にお金を借りる気だった母。甥が父に教えて、父から着信。

甥の携帯電話は登録番号以外は着信しないように設定済み。

口座番号などを教える為に明日自宅にかかってくる電話の対応は母仕事の為、父がするかも…。

警察に届ければ大丈夫なんて軽く言った母。

父が冷静に対応するとは思えないし、電話帳に載せていなくても母には借金と布団詐欺があったから名簿なんかから自宅が割り出される場合もあるという可能性を考えていないらしい。


水曜日にあれだけ個人情報を教えるなと念をおしたのに。

呆れているけれど言わねばならぬと電話でダメだし。
三十分くらい状況報告とお説教の為に通話。


詐欺の電話がかかってくる事があるだろうけれど、その対応が悪すぎる。


友達から三万円くらいなら借りられると言った母の神経もわからない。
以前コンビニのおばさんに借金したり、お店にツケが発覚した時にあれほど言ったのに、まだやろうとする気持ちがわからない。


2034.…。(りん(N900i))2006/08/06(日)18:15

この家族が私への課題…。

前世での苦労が足りないの?これから先も続くの?


苦労という程の苦労なんてした事がないけれど。


投げ出したり、知らん顔も出来ないし…ただ悲しくなる。


後向きになってしまう…。

何も関わりがないより、いい事…。


生んでもらえた事は感謝している。

素直にありがとうと言えない私が悲しい…。



2035.気分転換。(りん(N900i))2006/08/06(日)19:35

『水曜どうでしょう』があってよかった(^-^)


ストレスは体に悪い。


晩ご飯の用意をしながらどうでしょう観賞中…。


皮むき使うと早いなぁ…。買ってあったのに初めて使った。

これから頻繁に使おう…。

包丁の切れ味が落ちた…。研いでもらおう(^-^)


先の事を考えると不安。
ほどほどにしよう。


2036.愛知県。(りん(N900i))2006/08/06(日)20:56

行ってみたい…(^-^)


水曜どうでしようの試験に出る日本史。


織田信長絡みの内容。

喫茶店モーニングとひつまぶし…行ってみたい(^-^)


パジェロくんのローン完済後に貯蓄が出来たら行ってみよう(^-^)

京都・大阪も行きたい


2037.浮き沈み。(りん(N900i))2006/08/06(日)23:44

前向きに考えよう歩きだそうと考えた矢先の後向きになり引き戻される感覚…。

気持ちで疲れたからか体が重く感じる。


部屋から出たのは新聞を取りにだけ…。


これじゃいけないと思う。今日はいいか…と思う気持ちも。


よくもわるくも平均になるようになっているのかな?

楽しい事を考えよう(^-^)

夢見がちにもなるよねぇ


2038.スッキリ(^-^)(りん(N900i))2006/08/07(月)00:27

シャワーでスッキリ(^-^)

今晩は遅寝(>_<)


明日から連続出勤…?
水曜日はオフのはずだけれど…鍵の受け渡しによってはお店に行かねば。


店舗ミーティング司会進行をプチ店長がやるならよし、やらないなら私(−Q−)


いつもより多いミーティング。作業も多いし入荷も多い。棚卸しも近い。


愚痴を言ってしまうなぁ


2039.ポイント・シール。(りん(N900i))2006/08/07(月)21:19

ロッカーの内側に貼っておいたポイント・シール台紙。

一昨日貼っておいたのに、今日で30ポイントになっていた…( ̄□ ̄;)!!


ありがとうo(^-^)o


後半柄の絵皿と交換してきた(^-^)


あと一枚もらえたらいいなぁ(^-^)


2040.クオ・カード。(りん(N900i))2006/08/07(月)23:02

やずやからお詫びとしてクオ・カードが届いた。


定期コースをお休みして数か月の私にも届いた。


ビックリ( ̄□ ̄;)!!


明日の仕事後に行なわれる店舗ミーティングまでの待ち時間にレポートを書きながら晩ご飯をどうしようか考えていたけれど、さっそくクオ・カードを使おうo(^-^)o

嬉しいなぁ(^-^)


2041.蚊。(りん(N900i))2006/08/07(月)23:08

部屋で蚊に刺された…大きく五ヶ所。

換気扇から侵入したらしい…今年初のベープマットをセットした。

これから毎日セットする…?


2042.職場環境。(りん(N900i))2006/08/08(火)00:01

喫煙マナーが悪い。
タバコを吸うマナーの悪い人に殺意に近い感情すら抱いていた私…。
ボスに話しても対策はなかった。


それが今回ナカジマさん妊娠によりタバコ対策を始めた。二ヵ月になる前に発表するのは珍しい…。


喫煙するのは一人ずつと業務命令。
ナカジマさんが休憩室にいる時は出来るだけ喫煙を控える。
高性能な空気清浄機を購入し二台フル稼働。
ナカジマさんの様子をみて休憩室を完全禁煙にするかも…という。


即、対応出来るならもっと早くに動いて欲しかった。

私も受動喫煙に対して訴えたのに…。
喫煙者が多いから…納得させるのが難しいとか、受動喫煙の被害が深刻だと思っていなかったのかもしれない。


今回は受動喫煙の被害を知ったからの迅速な対策なのだろうか?


休憩室が真っ白になる程の煙がなくなっても、一人でも隣から煙がくると嫌な気持ちになる。
気遣いをみせる人には大丈夫なのに、気遣いのない人には殺意に近い感情を抱くのは変わらない。


全面禁煙になるなら、そうしてほしい。


事業主である、ボスに分煙を訴えて改善されないのはどこに訴えたらいいのだろう?


2043.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/08/08(火)23:32

ミーティング帰りの十時半過ぎに兄宅訪問。


ニガウリ・ナス・キュウリ・名前のわからない果物をもらった…(−Q−)


伯母宅ご近所さんの家庭菜園採りたて。

ニガウリ…豚バラ・豆腐・タマゴがあるなぁ…ウェイパーで中華風味つけで食べるかなぁ。

キュウリは育ちすぎて大きくなってるから、煮るか炒めて食べよう…(−Q−)


夜番だと帰宅が十時半を過ぎるから、こんな時間の帰宅が毎日続くのは嫌だナァ。


2044.笑い話(^-^)?(りん(N900i))2006/08/09(水)11:25

昨晩のミーティングまでの時間を休憩室で過ごし、スタッフと雑談してみた(^-^)

資料を準備していたプチ店長が時々参加してくる。小ネタで笑いを取ろうとするプチ店長と笑うスタッフ。

「普段は面白いんだけどネェ…時々…グーで『フンッ』ってしたくなるよネェ(^-^)?」と言ったらスタッフ大爆笑…

「りっ、りんさん?ヤバイですよプチ店長( ̄□ ̄;)!!」と言いながら笑うスタッフ…。素直に言ってみたのだけれど…うけたなぁ(−Q−)

みんな思うところがあり、納得なのだろう(−Q−)

「グーはイヤ(>_<)…せめてパーにして…(^-^)?」とプチ店長は言ったけれど…。
「パーだと生々しいからグーで『フンッ』くらいが笑えるよ(^-^)やらないけどねェ…手が痛むから(^-^)」と答えたらスタッフが笑ってた。

「りんさんを怒らせるのも凄いし、怒っても手をあげたりモノにあたらなそうなりんさんが手をあげたら…それは何も言えないし…、プチ店長にならいいんじゃないですか?許されそう…。」「やっていいんじゃないですかぁ(^-^)?思った時に思いっきり…。」「ボス店長からもお墨付きがでそう(^-^)」とスタッフの言葉にゆっくりと振り返り斜め下からじーっと見てたプチ店長…。
面白いんだけどねぇ…。


2045.晩ご飯準備。(りん(N900i))2006/08/09(水)18:51

さて…一日引き籠もりしたし、晩ご飯の支度をしようo(^-^)o

今年初のニガウリ…(>_<)


自分では買わない食材だからなぁ…しかし伯母宅では順調にニガウリが育っているらしく、回ってきそうな予感。


炒め以外に何か調理方法あるのかなぁ(−Q−)?


今回は和ではなく胡麻油とウェイパーで中華風…(^^ゞ


うーん(>_<)…料理上手になりたいなぁo(^-^)o

食べた事のないモノばかりで食育の基本がないからなぁ(>_<)


さぁ準備開始o(^-^)o


2046.なまら…。(りん(N900i))2006/08/09(水)19:40

うまいo(^-^)o


お豆腐を入れない中華風味にしてみたけれど…お醤油味つけよりいいなぁ(^-^)

豚バラじゃなく豚切り落としの選択もよかったなぁ…よし、これでニガウリをたくさん貰っても食べきれるし喜べる(^^ゞ


今度は素麺をウェイパー味にして食べようo(^-^)o


2047.包丁。(りん(N900i))2006/08/09(水)20:11

購入して一年半…砥石を買った兄から「包丁研いであげるから持っておいで?」とメールあり。

ありがとうo(^-^)o


これから持って行こう


2048.帰宅(^-^)(りん(N900i))2006/08/09(水)21:37

兄夫婦の晩ご飯最中にお邪魔した(^^ゞ
兄宅も晩ご飯はニガウリ。


晩ご飯を食べおわったら、すぐに包丁を研いでもらえたo(^-^)o


切れ味抜群(^-^)


兄がいると便利だなぁ…。電気系も細かな仕事も力仕事も出来る。


「また切れなくなる前にちょくちょく持っておいで。」

ありがとうo(^-^)o


切れる包丁素敵(^-^)


お礼代わりに録画してあった洋ちゃん出演のメントレとあっぱれのビデオテープを貸してきた(^-^)


画像はあまりよくないけれど…(^^ゞ


行方不明だったモモは三日後に発見され、無事帰宅。

知らずに鍵をしめられたであろう近所の小学校の用具入れで閉じ込められていたらしい(−Q−)


チャー達モモの同居猫達がなくので従兄が行ったら見つけたという。
戻ってきたら、痩せていたらしいが今は元通り…。


伯母宅の猫は閉じ込められたり事故にあったりする猫ばかり(−Q−)


無事でよかったね…伯母さんも元気になったみたい


2049.ワッキー(りん(N900i))2006/08/09(水)23:51

さっき、少しだけワッキーをみたら…『ワッキーとプチ店長似てる(−Q−)』と思った。


ほぼ毎週、店間の商品取り寄せの為にプチ店長宅を訪れているというOさん。
ご近所だし仕事内容を理解しているし、二人くっついたら面白いのに…というお話がスタッフ間であるらしい。

規則正しい生活が出来る人が一緒に居れば直るかなぁ?プチ店長の体調不良による遅刻と欠勤。
携帯電話料金の未払いとか飲みすぎの遅刻とか…。


『ナカジマさんが産休や育児休暇に入る時はもちろん、今後鍵開けの為の店舗キーは預けないようにする』というボス店長のお話があったから、プチ店長やほかのスタッフでまわさないといけなくなる。

やっと最近ナカジマさんがチェックや指示だしが出来るようになってきたところだったのだけれど(>_<)

朝の鍵開けと指示だしが出来る人を早急に育てないと私のペースと生活が保てないなぁ(>_<)


プチ店長社会人生活が長いのに、どうしてあんなにダメダメなのだろう(−Q−)?


2050.(^-^)(りん(N900i))2006/08/10(木)00:10

毎日のっている体重計の年令設定…、変更するの忘れてた(>_<)


うーん(>_<)
体重増えたよなぁ(>_<)

体脂肪率も少しずつ増えているから気をつけないと

そういうワケで明日からダイエットしようo(^-^)o


おごりの料理はたらふく食べるけれど、自腹はほどほどにしよう。


先月出費が多かったから、食にお金がまわらないのだけれど(>_<)

明日は花火大会(^-^)
兄は私と甥になにか食べさせてくれるのかなぁ?


おやすみなさい(^-^)


2051.花火大会(^-^)(りん(N900i))2006/08/10(木)23:07

関戸橋の花火大会をファミリーで観覧(^-^)


仕事がおした為、仕事帰りに甥を迎えに行き兄夫婦とは現地待ち合わせ。


兄夫婦がキャンプ用背もたれつきの椅子と飲み物・お菓子を用意してくれていて快適だったo(^-^)o


花火も打ち上げ職人さんの力っぷりをみせてもらえたし、晩ご飯をご馳走になり甥を送って帰宅。


来年も…と約束。


兄嫁がいい人でよかった


2052.車。(りん(N900i))2006/08/10(木)23:24

甥を送ってきたら駐車場にマーチが止まってた…。


一軒ずつ呼び鈴も面倒だしクラクションを鳴らして様子見。

五分経ち、早く帰りたいから通報しようかと思ったら元伯母ヒサ子さん宅から出てきた子に「車?」と聞いたら謝られた。
従妹の洋子に会ったの久しぶり(^-^)
気付いていないようなので名前を名乗りあいさつした(^^ゞ
従妹の車をレッカー移動するとこだったなぁ危ない…
洋子はマーチを動かした後、また車外に出てきたので少し話した。


ずっと空き駐車場だと思っていたらしい。
以前は昼間だけ駐車していて夜は空いていたからね。

すごく謝られたけれど…怒ってないよ(^-^)


通報しようかと思ったけれど…。

兄が明日の朝早くて作業場前に駐車出来ないと聞いていたからさ(^^ゞ


そうでなければ作業場前に止めてるさ(^-^)


桜子にも会ってないなぁ


2053.うたた寝。(りん(N900i))2006/08/11(金)01:08

気付いたら一時間くらい寝てた( ̄□ ̄;)!!


シャワーを浴びてこの時間…

仕事をする気がまったく無くなった(−Q−)


もともと部屋じゃやらないけどねェ(−Q−)


「明日・明後日はサービス残業確実だなぁ。
翌週スケジュールのほかに棚卸しスケジュールと有給休暇申請の集計と人件費をやらないといけない。」

そんな話を甥にしたら「どうしてりんちゃん、そんなに仕事が多いの(−Q−)?」と聞かれた。


ハッ( ̄□ ̄;)!!そうだねぇ…プチ店長がやらないからじゃない(−Q−)?


うんうん、明日もサービス残業はしない事にしよう。


危なっ( ̄□ ̄;)!!甥の一声で気付いた。サービス残業をする気になってたね…。

働いた分はもらおう。
もらえないなら帰ろう。



2054.ユー・ガット・メール(りん(N900i))2006/08/12(土)02:03

これから帰る。



2055.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/08/12(土)13:15

寝不足…これは自分のしたいようにした結果の寝不足なので頑張れる(^-^)


会いたくて少しの時間でも一緒に居たかった(^-^)

コロコロ変わるから…自分ペースでいこう(^-^)


2056.もらいモノ。(りん(N900i))2006/08/12(土)19:56

ミッフィー絵皿の後期柄を一枚交換してきた(^-^)


自分でも何点分かは買ったけれど、ほとんどもらったポイントシールで絵皿を四枚もらえてしまったo(^-^)o

わぁーいo(^-^)o


みんなありがとう(^-^)

兄からメールで『また桃とゴーヤをもらったよ。今晩は二人とも居ないから明日取りにおいで。』とo(^-^)o

うれしい(^-^)


甥の携帯電話料金が壱万円をこえていたらしい…。


ナニヤッテンダカ…(−Q−)



2057.いつも時間。(りん(N900i))2006/08/12(土)22:52

早寝しようと思ってみたが…出来なかったなぁ(>_<)


これからシャワーを浴びて寝支度するとシンデレラ睡眠ギリギリ…(−Q−)



2058.西表島。(りん(N900i))2006/08/13(日)07:18

フジテレビにロビンソンさんが出てる…。
やっぱりどうでしょう編集とは違うなぁ…(^^ゞ

西表島行ってみたくなるもん…(^-^)


2059.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/08/13(日)15:52

ゴーヤ四本・桃二つ(^-^)

兄夫婦は旅行前なので、いらないらしい。


冷蔵庫内の食材食べ切りに入っている。


ありがとう(^-^)


2060.お礼。(りん(N900i))2006/08/13(日)15:55

今日は半日出勤だったので…ポイントシールのお礼にうまい棒をひと袋おいてきた。


めんたい味。安いお礼だけれど、気持ちだからね…。


2061.お墓参り。(りん(N900i))2006/08/13(日)17:08

仕事終わりに、お墓参りに行ってきた(^-^)

お店を出たのがお昼過ぎだったので、親類誰か行ってるだろう…と小さな花一束とお線香を買った。

一応ね…といつものチリトリ・ホウキセットと水桶を借りて行ってみたら…誰も行ってなかった(−Q−)

よかった…最初はお線香だけにしようかとも思ったのに、知らせだな(−Q−)

炎天下に草むしりをして、タオルを持って行っていないので素手で墓石洗い。

墓石が黒で熱々(>_<)


小さな黄色のお花とお線香を供えて帰宅。


スッキリo(^-^)o


お墓の両脇にある植木からピョンピョン伸びた枝があったけれど…これは誰かにまかせよう。

伯母宅で鋏を借りて行ってもいいのだけれど…。


お墓参り…好きなんだよねぇ(^^ゞ


2062.ゴーヤ(りん(N900i))2006/08/13(日)19:22

炒める以外の食べ方…何かないかなぁ(−Q−)?


天麩羅はちょっと…。


主婦アルバイトさんから、スライス塩もみしたゴーヤに水さらし玉葱スライスとシーチキンを混ぜるとおいしいという情報をもらった(^^ゞ

ありがとう(^-^)


サラダ風ありかも…(^-^)
アボガドを混ぜてレモン風味付けにポッカレモンをかけてみたり…。

次アボガドを買う機会があったらやってみよう…。


体によさそう(^-^)



2063.お邪魔します☆(ぽん。(SH901iC))2006/08/13(日)19:44

ゴーヤはおひたしにしても美味しいですよ




ではでは♪


2064.半休(^-^)?(りん(N900i))2006/08/13(日)19:44

日曜日に出勤したら、オープン後に出勤してきたボス店長に驚かれた(−Q−)


頭数が足りてないからオフ日に出勤したのに…私が鍵を開ける前にプチ店長がきてた。

…プチ店長が出勤するなら私オフでもよかったのでは?

前日作業が終わらず…のプチ店長朝出。


ボス店長から「来週半日休みぃーよ。」と言われた。

軽く「ハイ」とは答えたものの、来週休めるのか?


早起きして往復のガス代払って三時間半の出勤…。

行くならガッツリ働いて給料ほしい…。

秋物仕事服を買わないといけないからね…(−Q−)

休み…ゆっくりしたいなぁ(−Q−)


2065.ぽん。さん(^-^)(りん(N900i))2006/08/13(日)19:49

ありがとう(^-^)


おひたしならたくさん食べられる(^-^)


ゴーヤだけで作れる(^-^)

単品料理素敵o(^-^)o


2066.オフ日のつもり。(りん(N900i))2006/08/13(日)22:11

連続出勤は気持ち的に疲れるので、今日はオフ日のつもり。

明日の為に麦茶を用意し、玄米の炊き上がりと洗濯機がとまるのを待ちながら家計簿集計。


麦茶を薄めに作ってちょうどいい感じ。
毎日2g以上の水分補給は出来てる。

明日・明後日は早く帰りたい。

椅子に座っているのに寝てしまいそう(−Q−)


疲れてる?


2067.天気。(りん(N900i))2006/08/14(月)14:13

暑さにやられる程の熱気…と思っていたら、突然の雨降り。
お盆ですね…道も銀行もすいている。

やらなければいけない仕事はたくさん(>_<)


しかし作業進まず。

夜代行の姫は禁煙失敗。
「お店では吸わない。」と言ってコンビニで吸っていたのは金曜日…さっき休憩室で喫煙してた。


昨日の出勤で疲れがとれてない(−Q−)

早く帰ろう…。


2068.目力。(りん(N900i))2006/08/14(月)20:38

足の疲れがとれておらず、疲労感いっぱい(−Q−)

にっこり(^-^)あいさつしてみても…メヂカラないのが自分でわかる


フラフラよろよろの一日。


明日一日頑張れば…オフにグッスリ眠れる…はず(>_<)


あぁ…銀行に行かないといけないかぁ(−Q−)


2069.おみやげ。(りん(N900i))2006/08/15(火)21:28

福島からままどーると松山からみかんクッキー(^-^)

どちらも美味しいo(^-^)o

残ってレポートを提出したから金曜日は少し気楽。


棚卸しの当日スケジュールも枠は出来て提出済み。


七月度の予算達成により、報奨金がもらえた…ので秋物の仕事服をとりあえず三着購入した。


ボトムスはまた今度(−Q−)

ひとつずつ、片付けていかないとねぇ(−Q−)


木・金曜日に翌週スケジュールと棚卸し前日・当日のスケジュールが作れるだろうか…

明日鍵を取りにお店に行くか、木曜日の朝にプチ店長宅に取りに行くか…。


もう一つ鍵を増やしてくれればいいのに…。


2070.本日。(りん(N900i))2006/08/15(火)23:04

兄嫁の誕生日。

おめでとうo(^-^)o


兄夫婦は本日から海外旅行に行ってる。

あぁ焼肉屋さんに予約の電話を入れないと…。


明日は銀行に行かねば…。

リアルにお金がほしい…(>_<)


2071.先生。(りん(N900i))2006/08/15(火)23:14

中学校時代の先生来店。
一・二年の時の担任。


会うなり「元気か?変わってないなぁ…俺はあと二年で定年だよ。」と言って帰っていった…(−Q−)


先生…時々来店しているのは見かけていたけれど、きちんと挨拶したのは十五年ぶりですよね(−Q−)?


そんなものかも…。



2072.ドラマ(りん(N900i))2006/08/16(水)00:55

イッセー尾形と大泉洋。


役者同士の対決を観る…。

画像はとても悪い(−Q−)

…かなりドキドキ(>_<)



2073.夜。(りん(N900i))2006/08/16(水)01:34

遅寝に決めたので、今のうちに資源物だし…(^^ゞ


アパート階段から作業場の屋根に乗ってみた。

…ベコベコと音がした。

そーっとゆっくり歩いて自分の部屋を外側からみた。

ほかの部屋はシャッター開けたままだ…(−Q−)
男性だからかな?


屋根の上に立ち、伸びをしたら…気持ちいい(^-^)

夜中なのでドキドキした…。

昼間やっても夜中やっても変な人なのは変わらないけれど…夜、気持ちよかったなぁ(^-^)


飛び降りてみたら…なんて考えてみたり(^^ゞ


ピョーンじゃなくて、そのままストンって感じを試してみたくなる?


ダメダメ(−Q−)


秋に…風の変わる頃に…遅寝の夜に…またやろう…。


2074.起床時間。(りん(N900i))2006/08/16(水)08:27

遅寝だったので遅起きになるだろう…と思っていたら七時に目覚めた。


外は雨降り。



2075.ビタミンC(りん(N900i))2006/08/16(水)12:26

サプリで補っていたビタミンCも大量のゴーヤ摂取で大丈夫

お肌がきれいになるかしら(^-^)?


風邪を引いては困るので…薬をしばらく飲みたくない(>_<)


ストレスがあるとビタミンCが大量消費するっていうし…。

職場での受動喫煙がある。喫煙者が増えているなぁ
これがストレスの原因かも…。

接客業なのに、タバコとコーヒーで口が臭い人…ありえない(−Q−)

換気など、気遣う人は口臭対策もきちんとしている。
窓も開けずに言われて嫌々開ける人達は口臭がキツイ。

「口臭い!」と何度言ったらなおすのだろう…。


臭いって言われるの嫌じゃないの…(−Q−)?

私言われたら嫌だなぁ…

タバコを吸って「肌が荒れてる」と言われても…当然でしょ(−Q−)


大勢の喫煙うんぬんより職場の無神経な喫煙者が嫌。

ニオイが鼻につくって事は受動喫煙の被害を受けているなぁ…。

ビタミン摂取も間に合わないかも…。


ボス店長…本当に分煙で喫煙室作らないかなぁ…。


2076.伯母から着信。(りん(N900i))2006/08/16(水)13:54

元伯母ヒサコさん(−Q−)

「夕方から仕事なんだけれどこのままだと寝てしまうし運動不足だから三十分くらいお散歩するのに、りんさんお休みなの知ってるから今からアイスでも持って行こうかと思って。外で会ってもいいのよ。八月から聖教新聞届いてる?少しでも読んでくれてるかしら?私もたくさん読むところがあっていい記事があると読んでほしいなぁと思ってね。聖教新聞を読んで幸せになってください。」
…とマシンガントーク(−Q−)

これから銀行に行く為、丁寧にお断わりした(−Q−)

運動不足解消のお散歩ならアイスなんぞ食べずに歩けとも思うし、創価学会が公布活動期に入って活発なのを聖教新聞で読んで知ってるもん(−Q−)

ヒサコさんと話すのはムリ。
話にならないからぁ(>_<)一方的マシンガントークだし、人の話はまったく聞かないからね。

伯母からは元伯母ヒサコさんや従兄嫁和美さんから誘われても行かない方がいいとまで言われている(−Q−)和美さんは酔うと厄介。
ヒサコさんはいろいろ…。

書き込み途中で着信あり、ヒサコさんから以前電話をかけてきたかと…かけないからぁ(>_<)

早く出掛けてしまおう…。


2077.車。(りん(N900i))2006/08/16(水)14:06

ヒサコさんは私がパジェロくんに乗っている事と自分が住んでいるマンションの駐車場に停めている事を知らない。

知られたら、車をみるたびに勧誘の電話がきそうで嫌だなぁ(>_<)

この間、洋子に会ったからなぁ(>_<)

伝わらない事を祈る…。


小さい頃からだけれど…印象的にヒサコさん苦手


住んでいる場所を知られているのがなぁ…(−Q−)


2078.帰宅。(りん(N900i))2006/08/16(水)17:05

銀行に行って通帳繰越や引き落とし口座へ振り分けをしてきた。

無印良品や食品売場をウロウロしてみたけれど…、何も買わずに帰宅。


帰り道で人の群れに同級生のタケちゃんぽい人を見かけた…けれど、お腹が出ていて雰囲気暗くて絶対にタケちゃんだ!という自信がないから通り過ぎた(−Q−)

向こうも見ていた気がするけれど…すれ違う人にじーっと見られる事が多いからなぁ、わからない(>_<)

すぐ後に「時間ある?あるでしょ?お話しないと後悔するよ。」と言う人に話し掛けられ、ついて来られたので確かめられず…。
「ないです(^-^)」と答えても「どこ行くの?ほんとは時間あるでしょ?俺が後悔するから。」と言われ「私後悔しないからお家に帰ります(^-^)」と答えてもついてくる…。
「帰るの早くない?」に「ご飯の用意しないと(^-^)」と言ったら「あぁ、お気を付けて。」とやっと離れてくれた。

なんか、空気感が苦手な人だったなぁ…キレイな感じがしなかった。

友達の言う『偉そうな歩き方』なんてしていないのになぁ…。姿勢か(−Q−)?

立川は声を掛けてくる人が多い(−Q−)おばあちゃんとか勧誘とか…。
ついて来られるのは嫌だなぁ(>_<)


2079.電気代。(りん(N900i))2006/08/16(水)22:26

先月に比べて電気代が1500円アップ(>_<)

オフ日の一日中エアコン使用と冷蔵庫が大きくなった事、ベープマット使用と電気・テレビ・ビデオを点けたまま寝てしまった事三回…(−Q−)

原因がわかっているから仕方ない。

この部屋暑いんだもの…。カーテンを開けたら大変な事になるから、カーテンを閉めたままドライ機能で24度設定。


冬は灯油代がかかる…。
ガソリン代が下がらないとキツイなぁ(>_<)


2080.クレーム対応。(りん(N900i))2006/08/17(木)20:05

ジーンズ補正のクレームあり。


約束の時間を過ぎて待たせたうえに仕上がりもよくないという(−Q−)
『待てない』と金曜日着の自宅へ配送希望のお客さまに対し、お届けを主張したプチ店長。
水曜日なら指定も出来ただろうけれど、今日午後に言われて届くか危うい。

自分はお休み、免許なし。

どう対応するつもりだったのだろう(−Q−)?
ものすごーくご立腹の相手に…。

夜代行の姫も困っていたし…。

しかたがないので店長不在などを電話して、菓子折りを持って届けてきた。

最初の対応時、責任者の名前を聞いて帰ったというから後はプチ店長にまかせよう…。


2081.満腹。(りん(N900i))2006/08/17(木)23:00

お土産やもらいモノパン二袋とうまい棒各味二個ずつ十二本を食べたので、晩ご飯はいらないなぁ…と思っていたら、小腹がすいてしまい桃二つを食べた。


大きな桃二つo(^-^)o

形・色・かおりとやわらかい感じ…見た目が好き。

自分では買わないなぁ…。

桃のきれいで上手な食べ方ってどんな(^-^)?


2082.お肉。(りん(N900i))2006/08/17(木)23:28

土曜日の誕生祝い焼き肉の予約は済んだ(^-^)


「上ロースを多めに仕入れてください(^-^)
と甥の為にオーダーした。


私…ハラミ好き。
兄嫁と甥の誕生祝いだからね…。


土曜日の夜は焼き肉で満腹になろうo(^-^)o


このお店の生レバーはおいしくて好き(^-^)


2083.焼肉の連絡。(りん(N900i))2006/08/18(金)14:17

甥に焼肉の予約時間を連絡した。

『上ロース多め(^-^)』と伝えた事も。

兄夫婦は帰国日なので、直接行くみたい。

私は仕事。

甥はどういう手段をとるだろう(^-^)?

『お迎えにきて』と言うだろうか(^-^)?

お迎えに行けるように予約時間を七時にしたのだけれど…何があるかわからないからなぁ(−Q−)


2084.来週シフト。(りん(N900i))2006/08/18(金)23:46

来週もかなりハード(−Q−)

日曜日にしっかり休んでおかないと…(>_<)


棚卸し準備・棚卸し・店内の大幅レイアウト変更・店舗前の煉瓦改装工事。
週末まで休みなし…。


甥の誕生日は早上がりしたかったのに、人が足りずに閉店まで延長になりそう

誕生日に会いたいなぁ…『ぎゅむぅぅぅ(>_<)』ってしたいなぁ…。


2085.音。(りん(N900i))2006/08/19(土)00:10

朝から晩まで電車の音が聞こえる。
小さい時も線路から今と同じくらいの距離に住んでいたから、すんなり馴染んでしまったけれど…。
一人暮らしで音のない生活だったら寂しいかも…なんて思ってみた。


少し疲れているかなぁ…明日一日頑張って、おいしい焼肉を食べてまた頑張ろう。


2086.驚いた( ̄□ ̄;)!!(りん(N900i))2006/08/19(土)05:41

車椅子や白い杖を持った方の多い地域に住んでいるから車椅子くらいでは驚かないのだけれど…。

前の晩の帰宅時に公園のベンチ横に車椅子でいたおじいちゃん…。
朝の出勤時にも同じ位置に同じ格好( ̄□ ̄;)!!


『死んでいるんじゃ…。』と思っても急いでいたのでスルー(−Q−)


帰宅はドキドキ(>_<)


2087.あぁ(>_<)(りん(N900i))2006/08/19(土)18:09

書き込み途中で寝てしまったのを、目覚まし時間に送信してる(−Q−)


翌日、車椅子もおじいちゃんも居なかったから生きていた…と思う。

数日後にお花とかない事を祈る…


2088.まんぷく(^-^)(りん(N900i))2006/08/19(土)22:30

仕事終わりに甥を迎えに行き、兄夫婦と合流。


たらふくだけれど苦しくならない分量でおいしく気持ちよく食べられた(^-^)

ベトナム土産を受け取り、焼肉の後は兄夫婦のお土産を渡しに武ちゃん・真人宅に寄り道。
二人とも私と甥が小さい頃から知っている。
真人のお母さんには久しぶりに会った。
この間出産したばかりの真人の姪の唯ちゃん、18歳になり昨日自動車免許をとったらしい。
唯ちゃん大きくなってたなぁ(^-^)
もうママなんだよねぇ…。


明日はゆっくりしよう。


2089.もらいモノ。(りん(N900i))2006/08/19(土)22:38

ロッカーに貼ってあったポイントシールを数えたら…60ポイントになっていた( ̄□ ̄;)!!


これで前期柄が四枚。
後期柄が二枚o(^-^)o

期間が八月いっぱいに延長されていたから、もう少し待ったら後期柄も増えるかなぁ(^-^)?


後二枚もらえたら兄嫁にあげようかなぁ?


うまい棒作戦でいってみるか(^-^)?


2090.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/08/20(日)02:49

今から帰宅。

会えると嬉しい(^-^)


2091.帰り道。(りん(N900i))2006/08/20(日)17:05

帰り道…あまりの睡魔に勝てずに寄り道してコンビニ駐車場にて二時間寝てから帰宅(>_<)


久しぶりに抵抗出来ない程の運転中の睡魔(>_<)


いつも遅い時間に会いに行く時には帰り道はグラグラする…。

帰宅が六時過ぎ…ゆっくり眠れた。


いろいろ思うところはあるけれど、もう少し自分の気持ちを優先にしよう。



2092.アイスクリーム。(りん(N900i))2006/08/20(日)21:27

冷凍室にしばらく入れておいたハーゲンダッツアイスクリームをデザートに食べてみた…美味しいo(^-^)o


前の冷蔵庫は冷凍室からだしてしばらくしてもカチカチだったのが、今の冷蔵庫はほどよくスプーンですくえる

バニラエッセンスを買ってきて自作のアイスクリームを作ろうかなぁ(^-^)


2093.ダヴィンチ・コード。(りん(N900i))2006/08/22(火)00:27

ハリー・ポッター最新刊と交換でダヴィンチ・コードを借りて昨日から読み始め、やっと読み終わった(^-^)


これで映画を観たらわかるかな(^-^)?


関連の本を読みたくなるけれど…読み始めるととまらないからなぁ…(−Q−)

シンデレラ睡眠も間に合わず明日のミーティング準備もせずにダヴィンチ・コードを読んでいたからなぁ(−Q−)


冷えピタを貼って読んでた…(−Q−)
熱冷まシートより冷えピタの方がフィルムがきれいにはがれる…と思いながら使用中。


えぇーぃ(>_<)寝てしまえ…。

おやすみなさい(^-^)


2094.誕生日(^-^)(りん(N900i))2006/08/22(火)20:45

人手不足で閉店まで仕事の予定が里帰りから一日早く戻ったサダ君のおかげでいつも通りに帰れた(^-^)

サダ君ありがとうo(^-^)o

甥にメールして一緒に晩ご飯を食べた(^-^)


実家に送って甥を『ぎゅむぅぅぅ(>_<)』っと抱き締めてから帰路についた。


大通りに出るまで見送って手を振ってくれる甥はかわいい(^-^)


誕生日は少しの時間でも一緒に居ないとネo(^-^)o

高価なモノをあげられなくても『大好きだよ(^-^)』 の気持ちはたくさんあげられる。


おめでとうo(^-^)o


2095.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/08/22(火)22:27

軽井沢へ家族旅行に行った主婦アルバイトの聡子さんから軽井沢みやげのチョコレート。


ありがとうo(^-^)o


どこかへお出かけ出来たらお土産を買おう(^-^)


2096.お土産。(りん(N900i))2006/08/22(火)23:08

広島みやげのもみじ饅頭と胡桃の入ったお餅を楊枝でさし黄粉をまぶしたお菓子と茨城みやげの黄門とかかれた栗餡のお菓子とつくばと書いてある饅頭。


どれも美味しかった(^-^)

ありがとうo(^-^)o


2097.棚卸し。(りん(N900i))2006/08/23(水)20:22

計画より少し遅れたくらいで終了。
あとはロス率が気になる所…(>_<)

今回はボス店長が参加者全員に唐揚げ弁当とお茶をご馳走してくれた(^-^)

素敵すぎる…ご馳走さまでした(^-^)


博多の女や白樺の大地などのお土産もあり、食べ物はたくさんあったなぁ…。

ボス店長の奥さんから台湾土産のお菓子もあり…。


明日はお昼過ぎまでの出勤だけれど、体がきついなぁ(>_<)


久しぶりにレンタルDVDを借りてきた(^-^)


2098.メンテナンス(りん(N900i))2006/08/23(水)21:55

熱っぽいので冷えピタを貼って、足が疲れているので足指元気君で足先ストレッチ中…(−Q−)


体と気力がもつか不安


2099.鍵開け。(りん(N900i))2006/08/24(木)07:40

夜代行の姫が昇給テストに合格し、同じ時給になった。
朝の鍵開け出来る人間を増やすべく、今日は朝の業務を教えながら鍵開け。


商品搬入のトラックはすでに着いているけれど、姫の到着待ち…。

姫は健康なので、休んだり遅刻はないと思われる。
みんな少しの熱で遅刻したり休むから(−Q−)

38度以上あっても休めなかった私(−Q−)


2100.ファッション・ショー。(りん(N900i))2006/08/24(木)17:31

秋物のボトムスを買う為の試着と一緒に新商品のトップスをいろいろ試着。


早上がり後に試着室でファッションショー開催(^-^)


「これ着てみて(^-^)?」と言われたアイテムに『自分ならこう着る』と組み合わせて試着。


なかなか評判はよかったけれど「おだてても買いませんよ(^-^)?着るだけ。」とボトムスのみ購入。


タイトなラインが(>_<)


2101.…。(りん(N900i))2006/08/24(木)19:16

この二日間、きちんと締めた蛇口から忘れた頃に水が滴り落ちる(−Q−)


水滴程度ならまだしも…タタタタターッと連続で落ちたり、シャワー口から細く流れていたりする(−Q−)


何か居る(>_<)?


こういうの、中学・高校時代に多かったよなぁ


もうっ(>_<)水道代がかかるじゃない(>_<)


グラスをカタカタやられるのも嫌(>_<)

気のせいならいいのだけれど、電気や水道は嫌だ


2102.ジーンズ。(りん(N900i))2006/08/24(木)23:39

新しく買ったジーンズを体に合わせる為にしばらく穿いてみたけれど…しゃがむとねぇ(−Q−)


軽くお肉のるよなぁ(>_<)
モモとオシリの余分についたお肉が恨めしい(>_<)

靴もかえなきゃ。

明日はスニーカーとパンプスどちらにしよう?


2103.深呼吸。(りん(N900i))2006/08/24(木)23:43

空気のきれいなところで深呼吸したい(^-^)


細胞のひとつひとつに酸素を取り込むイメージ。


空気のきれいなところに行きたいなぁ(^-^)



2104.お昼の話題。(りん(N900i))2006/08/26(土)00:45

『きつく叱られ放火』…この話題に「あんなに可愛がってきつく叱ったくらいで甥に殺されるなら仕方ないと諦めますよ私(^-^)」と答えたら「えーっ私は殺されるのは嫌だなぁ。」と言う方あり…私だって殺されるのは嫌さぁ(>_<)


…でもね、本当に甥が叱られたくらいで私を殺したいと思うなら諦められるし、そんなことを考えられないくらいの愛情は誰よりも深くたくさん共有したと思ってる(^-^)
もしも甥に殺されるなら…諦められる。

自分で感じて考えられる子になってほしいし、まだまだ伝えたい事も伝えてほしい事もある。
甥に対して『家族だから大丈夫』という甘えの気持ちでは接してないもの。


あまり叱らないけれど、叱る時も向き合う時もいつも真剣(^-^)『大好き』と思う気持ちがある。


届いているか不安になる時もあるけれど(−Q−)


ニュースで切ない気持ちになる事が多いなぁ(>_<)


2105.メロンパン(りん(N900i))2006/08/26(土)02:29

メロンパンが食べたくなったので帰りに購入した。

メロンパン久しぶり(^-^)

早く寝ないと…と思っていたのに体調不良で様子をみていたらこんな時間(>_<)

DVDを観ていたから(^^ゞ


さすがにきついなぁ(>_<)

冷えピタ貼って寝てみよう…おやすみなさい(^-^)


2106.うーん(>_<)(りん(N900i))2006/08/26(土)09:57

微熱続き…(>_<)
気がゆるむと一気にくるなぁ…。

仕事の時はどんなに熱があっても冷えピタ貼って運転して行くからなぁ(−Q−)『運転出来たら鍵開けに行く』『運転出来なくても鍵開けの為にあらゆる手をつくしてお店を開ける』が鍵開けの仕事だから(−Q−)

みんなちょっとの熱や体調不良で休み過ぎ。
『子供の体調が悪くて』『保育園で預かってもらえなくて』には大変だなぁ…と思う。甥は健康な子だったからなぁ…。

『時給をあげたい』『仕事を覚えたい』と思うなら体調管理と無遅刻、情報、マニュアルのチェックは当然。
言われるのを待ったり人に聞いてばかりではなく、考えろ…と思う。
姫が本日の鍵開けをする為に昨晩はプチ店長オフ・姫不在により困った夜代行の子から帰宅途中に着信あり。ボス店長が居るのだけれど聞いても「僕は聞いてないよ。」と答えるからね。
ボス店長と夜代行に別々に夜から朝にかけての実施項目を伝えてきたもの…ボスは知らないと答えるさぁ…(−Q−)
人数はいつもより多くしてあるから「本部指示書をよく読んで、どうしてもわからなければボス店長に聞いて。」と答えて終了。

…自分で考えろ(−Q−)


2107.兄から着信。(りん(N900i))2006/08/26(土)12:38

「来週土曜日に富士急ハイランドに友達家族と行くけれど仕事?」って。甥は行くけれど私は仕事…(−Q−)

遊園地いいなぁ(>_<)



2108.( ̄□ ̄;)!!(りん(N900i))2006/08/26(土)17:22

思いがけずに連休o(^-^)o

日曜日の人が足りないから半日出勤の予定が…ボス店長から着信あり。
「先週も今週も半日出勤で休んでないから、明日も休んでいいよ。ゆっくり休みぃ(^-^)有給休暇でいいからね。」と…。


ボス店長ありがとうございますo(^-^)o


…そういうワケで思いがけずに連休取得(^-^)


これから『UDON』を観に行くという兄夫婦宅に行き、兄の大きなリュックサックを借りてきた。

微熱はあれど…せっかくの連休なので中距離ドライブに行ってきます(^-^)


無事に辿り着いて帰って来られるのか(^-^)?


2109.雨降り…。(りん(N900i))2006/08/26(土)22:58

ドライブ先が雨降り…。

とりあえず二回目の晩ご飯(^-^)

この時間に食べて大丈夫なのか(^-^)?


2110.耳(>_<)(りん(N900i))2006/08/26(土)23:07

やはり耳が弱いので…ドライブ途中も耳抜きしないと大変(>_<)


真っ暗なので携帯画面の明かりを頼りにパンをかじってます…(−Q−)


パン二袋…そしてパンの袋がパンパン(^-^)



2111.うーん(>_<)(りん(N900i))2006/08/27(日)01:09

真っ暗…そして雨降り。


真っ暗な中マグライトであちらこちらと照らすのは楽しいのだけれど…『楽しいお散歩』と言えるルートではないので考える(−Q−)


試しに少し歩いてみたけれど…人が怖いなぁ(>_<)

明るい時なら行けるけれど…今回はレインコートにあたる雨音でまわりに聞き耳立てられず、危うい。

それに眠い(>_<)

体調と天候と条件的によくないので、今回のお散歩はお見送り。

登山には撤退する勇気も必要(^-^)

今富士山に居ます…(^^ゞ
試しに往復一時間。


深呼吸もした…。

冷えピタ貼って下山ドライブします(^-^)


…青森ナンバーなんて見ると驚くなぁ(−Q−)


2112.散財。(りん(N900i))2006/08/27(日)09:58

散財という程の財はないけれど…。

深夜睡魔に勝てず(>_<)
帰路の東名ドライブがそのまま死へのドライブになりそうだったのでサービスエリアにて仮眠。
やっぱり寝ないとダメです私(>_<)
90分の倍数で寝ると、楽。足はだるだるだけれど…

サービスエリアにて東名高速道路と中央自動車道などが載っている地図をもらって眺めてみた。
富山・愛知・茨城・静岡の範囲が載っているので、調子にのってドライブに行ける気すらしてくる…(^^ゞ

青森までの東北道の地図はあるから西側のが欲しいなぁ(^-^)

行くか(^-^)?

おでかけの機会がないのでここぞとばかりにお土産を物色して購入o(^-^)o
もらいモノをくれる方々へのお土産をネ…(^^ゞ

ガソリン代よりも高速代よりも食べ物代よりもお土産代が一番多い(−Q−)

あげる予定以外の分も買ってあるし、伯母宅や従兄夫婦・兄夫婦には感謝を込めて干物・岩のり・わさび漬け・お菓子などを買った。

昨晩から空腹でお腹がなっているので目に入るモノを買っては食べ買っては食べ少しずつ食べるからお腹がすくのかなぁ(^-^)?

よぉーし明日からダイエット。散財分を切り詰めよう


2113.現状回復。(りん(N900i))2006/08/27(日)11:15

アパート到着十時(^-^)


作業場前にパジェロくんを停めて荷物を部屋に運び込んだ。

バンドエイド・冷えピタ・カイロ・タオル・着替え・ダウンジャケットなどを定位置に戻し、レインコートを外に干し、お土産の仕分け終了(^-^)


家計簿記入が終わったら、パジェロくんを駐車場に戻しがてら兄にリュックサックを返してお土産を渡そう(^-^)

伯母宅に家賃・駐車場代の支払いとお土産をお届けに行こう(^-^)


冷蔵庫にゲゲゲの鬼太郎シリーズの『妖怪汁・目玉のおやじ汁・ねずみ男汁』を横に一列並べてみたけれどいい感じ(^-^)


このジュースも兄夫婦にあげよう(^-^)

大泉洋さんのねずみ男ネタがかるからいいよねぇ(^-^)


2114.日曜日(^-^)(りん(N900i))2006/08/27(日)15:15

いつもの日曜日(^-^)

ご近所では祭りが催され、御輿や太鼓やらが列なってます…。

すごく眠い…(−Q−)


パジェロくんを駐車場に置きに行かねば…。このままだとストーンと落ちる(−Q−)

富士急ハイランド…行けないなぁ(>_<)来週のシフト確定前に聞きたかった…。
バーベキューも土曜日になりそうだし…。
使った道具を洗って乾してしまうのに土曜日バーベキュー日曜日メンテナンス片付けがいいから。

うーん(>_<)バーベキューは行きたいなぁ…。
お肉をたらふく食べたいのo(^-^)o

私も行くと兄夫婦二人ともお酒を飲めて、甥の心配もいらないからね。
私もたらふく食べられる。

開業一周年記念焼肉と兄友バーベキューは外せないよなぁ(>_<)


2115.伯母宅訪問。(りん(N900i))2006/08/27(日)17:00

掘りごたつだった床がきれいにフローリングの床に直されてた( ̄□ ̄;)!!


近々飛田高山のダイニングセットが搬入されるらしい。
ヒザが痛くて立つのが大変だからって…。

驚いたのは整体鍼灸師さんが来ていてマッサージを受けていたのだけれど…毎月近所の人達が整体鍼灸を受ける場所として居間を提供していると…初めて知った。


整体鍼灸師さんにお礼を言われた。

ん(^-^)?


伯父さん従兄夫婦はゴルフで不在だから、話相手も出来ていいのかも…(^-^)

家賃・駐車場代を支払い、お土産を渡してきた。

本日のもらいモノ…ヨーグルト・焼そば・焼き鳥・ゴーヤ。

ご近所のお祭りでもらった焼そば・焼き鳥。

思いがけずに晩ご飯をもらってしまった(^^ゞ

焼そば売り手のおじさんとジャンケンして勝つともう一つもらえるらしく、おじさんは必ずグーを出すのが決まり事なのでパーを出すのも買い手の決まり事…。


…いいの(−Q−)?


伯母だけでは食べきれないからと…そんなこんなでもらいモノ。

来月は祖母の命日に親族で会食を企画するらしい。


次回のお墓参り前に枝きり鋏を借りに行こう(^-^)


2116.モモ(りん(N900i))2006/08/27(日)18:30

『閉じ込め』から帰ってきたばかりの頃は痩せて目が吊り上がっていると聞いていたけれど…今日会ったモモは元通り(^-^)


元気そうでなにより(^-^)

そして…事務所前に初めてみる猫あり。
『タマ』と名付けたらしい…猫を何匹世話しているのか、わからない(−Q−)


2117.( ̄□ ̄;)!!(りん(N900i))2006/08/28(月)14:16

いつもの時間に目覚ましが鳴り、驚いた( ̄□ ̄;)!!

昨日の七時くらいから寝続けていたらしい(>_<)


お弁当と朝食の用意を諦めシャワーを浴びて出勤。

鍵開けの日でなくてよかった(^^ゞ

給油してパジェロくんの燃費計算をした。
高速をエコドライブでリッター約13キロ…パジェロくん、よく頑張ったo(^-^)o

今日は早く帰りたいなぁ


2118.うーん(>_<)(りん(N900i))2006/08/28(月)21:25

資料整理とミィーティングで帰宅が遅くなった(>_<)


すでに眠い…(−Q−)


二日間留守にしている間…ロッカーにポイントシールが貼られており、9ポイントあったシートがいっぱいになった。
もう一枚ミッフィー絵皿を交換してきた(^-^)

これで合計八枚。

兄嫁にあと二枚あげよう

まだ半端なシールがあるので様子をみよう(^^ゞ


2119.風。(りん(N900i))2006/08/28(月)22:53

まだまだ湿気の多い日が続いているけれど…時々フッと吹く風に秋を感じる。


嬉しいような寂しいような…不思議な感じ。


うん…もうすぐ秋だね。


秋は一番好きなんだ(^-^)

秋の風も(^-^)


風に吹かれたくなる…。


2120.勝手に氷(^-^)(りん(N900i))2006/08/29(火)21:04

茹でたうどんを冷やすのにたっぷり使えてうどんも冷え冷え(^-^)素敵だねぇ

早く帰るのをやめて、店内の販促物を仕分けしてファイル分けしたり処分してきた。

気持ちいいo(^-^)o


自分でやるのが早くて綺麗に出来るし後々楽(^-^)

ボス店長がいいと言ったので一時間は残業代がつくし(^-^)

昨日・今日と一日が早く感じた。

まだ何もしていない気がする…。


少し考える(>_<)?



2121.ハグ。(りん(N900i))2006/08/29(火)22:11

『ぎゅうぅぅぅ(>_<)』って抱き締めたり、抱き締められたくなる…。

頭をぽんぽんっていうのも撫でられるのも。

ふわっと抱えられるのも。

ちょっと疲れたなぁ(>_<)

一人で生きていこうとも、一人で生きていけるとも、思ってない…。


一人で過ごせるのと、一人で生きられるのって同じ?

何をしたいのだろう…?


2122.ユー・ガット・メール(りん(N900i))2006/08/30(水)02:09

これから、帰宅(^-^)


睡魔のピークは過ぎたけれど…無事アパートまで辿り着けるだろうか?


ヒーロー見参o(^-^)o

自分から連絡はしないのに…弱っている時に連絡がくるから嬉しい。


お土産も渡せたし、ちょっと元気になろうo(^-^)o

42型?のテレビに変わっていてびっくり( ̄□ ̄;)!!



2123.オフ日。(りん(N900i))2006/08/30(水)19:37

曇り空でも仕事服を洗濯干し。
秋物七分袖でも暑いのに、お店はすっかり秋・冬モード(>_<)

セーターを着用を躊躇う…。

一日中店内ならいいのだけれど…外清掃チェックや銀行・クレーム対応などで外に出る事が多いからねぇ(−Q−)

今も出勤時に長袖シャツで暑いもの(>_<)
あまり汗をかかないから、まだましかも…。

バスや歩きで来るアルバイトさんは汗わきパッド必要と力説する。


夏物がほとんどないのに、売り上げ予算をとるのが難しい(−Q−)


あぁ…仕事服を買わないとなぁ(>_<)

生活費を圧迫する(>_<)
コンタクトレンズもそろそろ買いに行かないと…。


平均的な食費っていくら?


2124.食料買い出し。(りん(N900i))2006/08/30(水)20:13

水曜日はお肉3パック購入で2割り引き(^-^)
冷凍食品4割り引き(^-^)

冷蔵庫購入により、冷凍保存が出来るようになって嬉しい(^-^)

お肉は大きいパックが割安。挽肉を小分けにして冷凍。

冷凍食品はお弁当おかずと餃子・ちゃんぽん(^-^)

冷凍食品って便利(^-^)

アメリカの冷凍庫がとても大きいのは冷凍食品大活躍だから…納得(^-^)


疲れた時に冷凍食品があると助かる…(^^ゞ

基本、ナマモノを料理して食べたいのだけれど…。

生鮮食品を購入するのは、まだまだ厳しぃ…(>_<)
帰宅を早くすれば調理時間が取れるだろうけれど…。凝った料理を作れない

死なない程度に栄養摂取。

夏のお土産も終わったし、体重・体脂肪も戻るかな?

九月は食事予定があるから十月中を目標にする(^-^)?

体重・体脂肪はすぐに増えるのに、なかなか戻らないなぁ…年齢(−Q−)


2125.湿気取り。(りん(N900i))2006/08/30(水)23:08

…湿気多い(−Q−)


雨降り中の銀行と買い出しで裾の濡れたジーンズを洗濯して干してあるから、湿度が上がってる(>_<)


ふと…クローゼットの湿気取りを見たらタプタプだったのでクローゼット・玄関・靴箱の湿気取りを交換した(^-^)

流しの下にも入れたいから買ってこないと…。


元仕事服でクローゼットがいっぱいになってきたから、少し減らさないと(>_<)


元仕事服って処分時が難しい(>_<)

店内在庫が無くなって着なくなった服達。

衣替え云々じゃなく、シーズンごとに買っているからなぁ(−Q−)


服をたくさん買う人って、処分はどうしているのだろう(−Q−)?


2126.( ̄□ ̄;)!!(りん(N900i))2006/08/31(木)00:23

明日だと思っていたDVDの返却日が今日でビックリ(>_<)

ガソリン代よりも延滞料金の方が高いので、返却のためにドライブ中…迂闊(>_<)


2127.無事帰宅。(りん(N900i))2006/08/31(木)01:16

気付かなかったらレディース・デイに割引価格で借りたのに、延滞料金二本分通常価格で払うところだった…

夜道はドキドキ(>_<)


特に公園。近所の公園はいろんな人が居てコワイ(>_<)

傘を振り回して歩く私もコワイかも…。
痴漢対策で一定の距離を保てるようにしているからなぁ(−Q−)
後ろから来る自転車やすれ違う人に…。

シャワーを浴びて寝支度せねば(>_<)
睡眠時間が少ないなぁ…。自分のチェックの甘さが痛い。


2128.夏休み最後の日。(りん(N900i))2006/08/31(木)02:21

日付が変わって八月最後の日。寝支度もすんで考えた事…甥の宿題進行状況。


宿題を提出しないと次の学期末の成績にひびくと言った言葉は甥に届いているのだろうか(−Q−)?


マイペースな私がビックリするくらいマイペースな甥(>_<)


そんな事を考えながらも、明日の仕事に差し支えるので寝ないとイケナイ(>_<)


甥には明日聞いてみよう。

おやすみなさい(^-^)


2129.トラブル続き。(りん(N900i))2006/08/31(木)14:25

先週から大きなポスターを取り替える為の機械が昇降せず。
朝から修理業者さんが入りオープンギリギリまでレジカウンター内に足場が組んであり大慌てでレジを立ち上げオープン準備(−Q−)


ポスター交換は夜にするけれど…バックルームの火災警報機が鳴り続き、警備会社に連絡して点検中。

どうやら配線がおかしいらしく、ほかの業者さんを呼ばねばならないかも…。


プチ店長の携帯電話はまたつながらず…(−Q−)


確か…前回「もう絶対大丈夫(^-^)携帯止めない。」と言ったはず…。

「どういうおつもりで?」と聞きたい。

早く口座引き落としにすればいいのに…。


月末の小口経費締めや資材棚卸し、資材発注もあるのに…。
今は募金の入金の為、郵便局に来ているところ。


お店に来ると言ったらしいプチ店長はいつ来るのだろう(−Q−)?

終わってから来る気かなぁ(−Q−)?


ちょっとぼやきたくなるなぁ…(−Q−)


2130.東京タワー(りん(N900i))2006/08/31(木)21:09

テレビ放映の日取りも決まり嬉しいo(^-^)o


そして楽しみ(^-^)



2131.おおぅ( ̄□ ̄;)!!(りん(N900i))2006/08/31(木)23:01

危ないぞ( ̄□ ̄;)!!


体調崩しかけだ(>_<)


くしゃみ・鼻水止まらない(>_<)

頭がぽーっとしているし、立ってもグラグラする。


よぉーし寝るかぁ(^-^)?

レポート手付かず(−Q−)


2132.限界(>_<)(りん(N900i))2006/08/31(木)23:58

シンデレラ睡眠します。


冷えピタ貼っておやすみなさい(^-^)


2133.…。(りん(N900i))2006/09/01(金)21:37

目覚まし時計で目覚めたら…うん、仕事に行ける。


二日間朝の鍵開けをした姫は夢見が悪かったらしく、夢を覚えていないのに疲れて目覚めたらしい。

…(−Q−)

「プレッシャーですかねぇ?」と聞かれた。


一人でも、朝の鍵開けの気持ちをわかってくれる夜閉めスタッフが出来て嬉しい…。

午後出勤のスタッフは遅刻してもなんとかなるけれど、朝の鍵開け担当が遅刻したら大変な事になるもの。


朝の開けとチェックと夜の不備直しが大変な事、毎朝忙しい事もわかってくれたらしい。
朝のスタッフは小走りするけれど、夜のスタッフはダラダラ歩く事にも気付いたらしい。


姫、上出来o(^-^)o


おぅ、ちょっと体調悪いぞ(−Q−)

朝・晩が涼しいから(>_<)


2134.パグ(りん(N900i))2006/09/01(金)21:41

阿部寛さんのドラマを観ているうちに、だんだんとパグを見慣れて可愛く思えてきたこの頃。


犬も猫も好きです私(^-^)


2135.プチ店長。(りん(N900i))2006/09/01(金)22:05

携帯電話はつながらず…。料金未払いだから(−Q−)

練馬のアパートを未だ解約せずに、ゴミ部屋に家賃を払っているらしい…。

お金が無いワケじゃないのに…口座引き落としにすればいいのに…。

本当にわからない人だ…


2136.知らせ。(りん(N900i))2006/09/02(土)23:35

ほかの人から聞くより、本人から聞きたい。


前に約束した事覚えてた?

自分の気持ちより相手の気持ちを優先したい。


ずーっと思ってきた。



うん、いい機会だね(^-^)

すぐに変えるのは難しい。けれど…、少しずつ思うとおりにしてきたよ。


もう少しかかるけれど…、自分の思うとおりにしてみるね(^-^)


いつもありがとう(^-^)


2137.写真。(りん(N900i))2006/09/03(日)00:03

帰り道、実家に寄った。


父、仕事。甥、不在。母、テレビをつけたまま寝てた。

相変わらず、玄関の鍵が開いたまま…。


寝ている母に声をかけた方がいいのか、少し考えたけれど…そのままにした。


甥の小さい頃の写真を取りに行っただけだから。


お気に入りの写真を集めたミニアルバム(^-^)


兄嫁が見たいと言ったのもあるけれど、私も手元に置いておきたいから。


ありがとう(^-^)
育てさせてくれて。

ありがとう。
傍に居てくれて(^-^)



2138.選択。(りん(N900i))2006/09/03(日)00:42

私はどちらを選ぶだろう?

いいのか、いやなのか…。

押し通せるのだろうか…。


2139.快晴。(りん(N900i))2006/09/03(日)08:33

…。

どんな気持ちの時でも、日常生活を送る。


やらなければいけない事、やっておいた方がいい事、やりたい事…。


やりたい事は少なくて、なかなか実行も出来てない。

自分ではどうにも出来ない事…あるから(^-^)


少しずつでも、やりたい様にやりたい事を自由に出来るといいな…。


頑張りどころだけれど…、頑張らない気持ち(^-^)

気持ちに無理はいけない。

うん、喜怒哀楽…素直になろう(^-^)


一寸一服(^-^)


2140.秋晴れ。(りん(N900i))2006/09/03(日)09:50

天気がよく、風も気持ちいい(^-^)

なんて気持ちいいのだろうo(^-^)o


そして相変わらずの強運。神様に愛されてる(^-^)?

羨ましいぞo(^-^)o


2141.掃除機。(りん(N900i))2006/09/03(日)15:00

実家に置いてきた掃除機とアパートにある掃除機を交換しようかな…。

いつも甥の部屋に置いたままで、家の中の状態からあまり使っていない事がわかる。


掃除機の紙パックも未開封の箱がまだあったし…。


もう少し考えてみよう…。


2142.献血不可。(りん(N900i))2006/09/03(日)19:27

生きている実感を(^-^)…とフラリ献血ルームに行ってみたけれど、まだ献血出来ないと言われた(>_<)


受け付け後の問診記入で『あぁ献血出来ないな…。』と思った。


まだ体は回復していないみたい…。


仕方ないよね(>_<)


2143.コンタクトレンズ。(りん(N900i))2006/09/03(日)21:37

ワンデーアキュビュー購入。

両眼ともに今までより一つ強い度数に変更になった。

最近特に右目が見づらいと感じていたから、見え方のバランスを整えた。


眼科処方箋の有効期限が三ヵ月間に延長されていて、購入箱数も倍の12箱に増えていた。

そんなにまとめて買わないけれど…(−Q−)


眼鏡二つのレンズも交換しないといけないなぁ…。

眼鏡は帰宅後、寝るまでとオフ日に使うだけなのだけれど…。

まだいいかなぁ(>_<)


開業祝い焼肉のプレゼント交換用物も購入した…。


給料日まで地味に…。

あぁ(>_<)仕事服買わないといけない(>_<)


2144.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/09/03(日)21:51

お買物途中に伯母から着信があり、帰りに寄り道。


ゴーヤ五本と夏蜜柑、ヨーグルトをもらった(^-^)


さすがに多いので、ゴーヤは明日兄宅に持って行こう

兄夫婦、今晩地元に飲みに行ってるから。


ばーちゃんの法事は命日ではなく、前週の水曜日11時からと決めたらしい。


私は参加出来るなぁ(^-^)

従姉のあっこちゃんに会うの久しぶり(^-^)


法事前に伯母から鋏を借りてお墓参りに行こう…。
お盆に行った時に植え込みの枝が気になったから。


元伯母、ヒサコさんは今月も聖教新聞を入れてくれている。会ったらお礼を言っておこう。


2145.物置。(りん(N900i))2006/09/04(月)21:45

兄夫婦宅にゴーヤを持って行ったら敷地内駐車場角の、見えにくいところに物置があった。

それでアスファルト舗装がしてあったのかぁ…と納得(^-^)

兄に「部屋にある邪魔なモノを持っておいで?」と言われた…( ̄□ ̄;)!?


すごいなぁ…(−Q−)
伯母さん?兄?


どちらが建てたにせよ、保管場所確保o(^-^)o


…スノーボードやウエアは兄夫婦宅に預けたままだったなぁ(−Q−)
甥が使うから…(^^ゞ


向こうに住めたらなぁ…ナンテ(^^ゞ


2146.報告。(りん(N900i))2006/09/04(月)21:57

ヤヨの娘が携帯をいたずらしたらしく、着信履歴が残ってた(^-^)

今月で一歳の誕生日を迎えるんだよね。


ノブにも二人目が出来たというし…。


時間は確実に過ぎていく。


2147.水曜日。(りん(N900i))2006/09/04(月)22:43

焼肉・飲み会の後に、アパートに戻ってくるか実家に泊まるか考え中…(−Q−)

甥のお布団に一緒に寝ていい(^-^)?甥に聞いたら『いいよぅ(^O^)』の返信あり。

さて…どうするかは当日考えよう(^-^)


2148.(^-^)(りん(N900i))2006/09/04(月)23:42

『元気(^-^)?』のタイトルメールに『元気だよぅ(^O^)/』タイトルで返信する甥…。


かわいいo(^-^)o


イラッとする時があれど…まだまだかわいい(^-^)


飲み会の終わる頃に『自転車でお迎えに来て(^-^)?』と言ったら来てくれるだろうか…(^-^)?


抱き締められるのを警戒するかなぁ(^-^)?


2149.お泊り予定。(りん(N900i))2006/09/05(火)21:13

焼肉店にプチ店長と姫と三人で先に行き、ギリギリに到着するボス店長以下スタッフ以外の招待客おもてなしと準備を頼まれた。

荷物もあるし、明日は甥の部屋にお泊りしよう…。

父・母が何も言わなければね…(−Q−)


甥と寝るの久しぶり(^-^)

明日はお昼寝しておきたいなぁ…。


2150.洗濯槽クリーナー。(りん(N900i))2006/09/05(火)23:19

洗濯機の説明書には衣類用塩素系漂白剤使用となっているけれど…カビキラーの洗濯槽クリーナーを試し中(^-^)

結果が楽しみ。


塩素系漂白剤は洗濯槽の洗浄にしか使わないから…。
先月ちょうど使いきったから専用洗剤を試してみたかったの(^^ゞ

一回分で値段は倍…効果ある(−Q−)?


2151.結果。(りん(N900i))2006/09/06(水)01:37

あまり汚れは浮かんでこず…ナゼ(−Q−)


マメに槽洗浄をしていたから(−Q−)?


待っている間に『ブレイド3』観賞。

今晩は計画的にシンデレラ睡眠せず(^-^)

満月ではないけれど綺麗な月夜だったから(^-^)



2152.オフ日。(りん(N900i))2006/09/06(水)14:12

雨降りで大物洗い断念…。

今晩使わないから綿毛布は洗っておくけれど…。
毛布一枚なら室内干し出来る(^-^)


次の物欲…ベッド(^^ゞ


スノコの上に除湿シートを乗せてお布団を敷いていても…床との差がないから掃除が不便(>_<)
掛け布団も床についているしね(−Q−)


部屋スペースに限りがあるから悩む(>_<)


高さがあるとお布団はつかないし床掃除も楽。
しかし狭い部屋の圧迫感が増す…(−Q−)


もうっ(>_<)無印良品の新しいカタログを見るたびに気持ちグラグラ…。


ベッドは‥三番目に欲しいモノ(^^ゞ


2153.ベッド。(りん(N900i))2006/09/06(水)14:37

床からあげる為にお布団を敷くベッドは実家で使っていたけれど…スプリングのマットベッドは使った事がないのでメンテナンスを考える(−Q−)

定期的に反転させたり立て掛けて風通しをしているのだろうか(−Q−)?


『部屋の模様替え時にマットを持ち上げたら黴びだらけで怖くなった』と聞いた事がある…怖っ(>_<)


お布団みたいにマメに干せないもんねぇ…(−Q−)


天気がいいから、ちょっと外に干しておこう(^-^)とか手軽に出来ない感じ。

この部屋はベランダがないから外に干さないけれど…

ベッドのある生活…どうだろう(^-^)


2154.趣味の時間。(りん(N900i))2006/09/06(水)15:54

趣味の為の時間はわざわざ作らないと取れない。

毎日があっという間に過ぎるからこそ、時間を作らないといけない…。


少しずつ時間を作ってDVD観賞(^-^)

以前のように買わずにレンタルで十分だネ(^-^)

欲しくなったら買うかも

しばらく映画を観ていないから新作映画DVDを少しずつ観ていこう(^-^)


細やかな楽しみ(^-^)


2155.大物洗い。(りん(N900i))2006/09/06(水)16:37

…毛布を洗ってたら、いろいろ洗濯したくなり他にも洗濯中(^^ゞ


干す場所ないので、大型乾燥機に持ち込みだなぁ…


2156.お泊り。(りん(N900i))2006/09/07(木)19:52

帰宅に合わせて甥がお風呂の準備をしていてくれた。

一緒に寝ればいいやと思っていたら、お布団も用意してくれてた( ̄□ ̄;)!!


『一緒に寝ると疲れが取れないから』が理由らしい…いいもんネ(−Q−)


久しぶりにゆっくり湯槽に浸かった(^-^)


なんだかんだと言いながら抱き締めさせてくれた。
手をつないでみたりして…ずっとそうしてきたから、安心する(^-^)


ピッタリとおさまる感じ…。

しかし…家の荒れ具合をみると戻るのは躊躇われる


2157.帰宅。(りん(N900i))2006/09/07(木)20:49

まるっと一日留守にしたけれど…アパートに帰って安心した。

実家で感じた違和感…。

自分の居場所はここなのだと思う。


兄からメール着信。
伯母からニガウリもらったからおいで(^-^)?と…。


車からお泊り用具を運んだし、パジェロくんを置きに行くついでに寄ってこよう。


2158.駐車場。(りん(N900i))2006/09/07(木)23:12

前々から空くのを待っていたアパート近くの駐車場。


借りていた駐車場より近くて月々五千円安かった…。

今日空きが出たらしい…。初期費用で三万円ちょっとかかるらしい…高い(>_<)

アスファルト舗装してあるし、近い…。
気持ちグラグラ(>_<)更新料がかかるんだよねぇ…。


今のところは徒歩五分。
更新料なし…たぶん
毎日縦列駐車して、ドアを当てないようにギリギリで乗り降り。


いずれ兄夫婦の住む物件への移住計画がなぁ(>_<)

しかし…パジェロくんのローンが終わるのは二年後(>_<)


うーん(>_<)


2159.むー(ろべ(D902iS))2006/09/07(木)23:20

5千円安いなら半年でチャラだから悩むことないんじゃない?

近い方がいいよぅ


2160.(^-^)?(りん(N900i))2006/09/08(金)00:03

ろべさん、お久しぶりです(^-^)

料金は現在使用中の駐車場と同じなんです(>_<)


今は伯母の土地なので書類サインもなく、たぶん更新料もないと思われます…。


アパート近くの駐車場管理者に詳しく更新料などを聞いてから考えます(^^ゞ


伯母夫婦がアパート近くの駐車場を仮おさえしてくれている様子。
今までもたびたび空きがあるかを聞いてくれていたみたい(^-^)


以前痴漢にあっているし、このアパートも過去窓からの侵入事件があったらしく、かなり心配してくれている様子。
お世話になってます(^^ゞ

本日のもらいモノ…ニガウリ四本(^-^)


2161.猫(りん(N900i))2006/09/08(金)21:14

昨晩の兄宅訪問前に、駐車場の空きを見に行ったら、駐車中の車の下に目をむいた猫の死体あり(>_<)


作業場の猫か?よく見られず兄に報告しておいたら、『作業場の猫は無事だな』とメール。よかった(^-^)


猫はかわいそうだけれど、作業場の猫だと伯母や従兄が悲しむから(>_<)


駐車場管理業者に電話したら担当者が居なかったので日曜日に掛け直してもらう事にした。
更新についてとか聞いておきたいからね。


うーん(>_<)


2162.ユー・ガット・メール(りん(N900i))2006/09/08(金)23:49

今晩は満月だね(^-^)


2163.ユー・ガット・メール(りん(N900i))2006/09/09(土)01:12

これから帰り(^-^)


少しの雨降りで満月は見えないけれど…少し一緒に居られたね(^-^)


2164.伯母から着信。(りん(N900i))2006/09/09(土)19:08

お墓参り前に鋏を借りたいと言っておいたからと、駐車場の件で。
明日担当者と話すと伝えたら「九月分として預かった駐車場代を返すから、アパートの近くにしたら?」と伯母の申し出。


いいんですか( ̄□ ̄;)!?

近い駐車場にしようと思っていたから一万円あると助かるけれど…近くの駐車場がいつ空くかによるよね

来月から使うなら一万円返してもらえないでしょう?

イヤ、驚いた…伯母さんに

本当に恵まれているなぁと感謝(>_<)


いつも心配してくれてありがとう(^-^)


2165.ベルマーク。(りん(N900i))2006/09/09(土)20:43

パッケージにベルマークがあると切り取りしてしまう(^^ゞ


2166.来年の手帳。(りん(N900i))2006/09/10(日)08:34

今年も『ほぼ日手帳』が発売になり兄から買うなら見においでとメールあり(^-^)

仕事のメモは無印良品の手帳に記入して仕事中に持ち歩き、ほぼ日手帳は少しの予定記入とメインは日記になっている。
予定は携帯電話のスケジュールに入れたりタイマーセットするからね。
フルセットにするか、中の手帳だけにするか…見てから考えよう。

日記なら中の手帳で十分なんだよなぁ(−Q−)


2167.チェック。(りん(N900i))2006/09/10(日)12:10

日々、部屋にモノを置かないようにパッケージやダイレクトメールなどを片付ける。

スペースに限りがあるから。
モノを買う時も本当に必要か考えてから買う。

必要なくても『あったらいいな』『あると快適』は何度も考える。

あまりモノは増えない。


しかし…服は増える

お出かけ用を買う余裕はなく、仕事服のみ。

シーズン毎に購入するし、フランチャイズで仕入れを少なめにしているから色・サイズの欠品が多くて着られなくなるのが早い。

手入れもモノ保ちもいいから捨てるのはなぁ…。
しかし、収納スペースは限られている。

古着で売れるような服ではないから『リサイクルに出す』『人にあげる』になる。

甥はもう私より大きいから甥にはあげられない(>_<)兄嫁は小さい…。
和美さんはうちの店の商品が好きでもカシミヤとかシルクが好きで価格も合わないし、大きい(−Q−)

ご近所はお年寄りばかり

『着こなし』を迫られているから、仕事服を買わないといけない。

冬物は価格が高くなる…。袖が長くなって素材が厚くなるから…(−Q−)


手放し時に悩む…。


ベッド欲しい…。
湿気対策と床掃除が楽になるから…。
しかし圧迫感が増す(>_<)


2168.カビキラー。(りん(N900i))2006/09/10(日)12:31

日用品チェックをしていて、あまり効果が見られず放っておいたカビキラージェルを早めに使い切ろうとユニットバスの目地に使ってみた。

そろそろ買い替えようと思っているシャワーカーテンに『もう少し使うかなぁ』と…カビキラーを大量噴霧。

ちょっと…鼻の粘膜ヤラレタかも(>_<)

シャワーカーテンのカビって、小さくポチッとあるから『小さな刷毛で塗る』くらいがいいなぁ…そうか( ̄□ ̄;)!!

シャワーカーテンこそカビキラージェルで塗ればいいんだ…(−Q−)

シャワーカーテンの買い替え時ってどれくらい(−Q−)?


2169.(;-_-+(りん(N900i))2006/09/10(日)16:11

駐車場の管理担当者から電話がなくてかけてみたら…「空くはずだった駐車場の現使用者が今日電話してきて継続使用すると言ったから空きはない。」と言われた…(;-_-+


他に空きの予定はないらしい…。


残念(>_<)


『電話をする』と約束して電話をかけず、キャンセルになった事も電話しなかった事も謝らない事にイラッとするなぁ…。

仕方がないので気長に待とう…。イライラは体に悪い…。

同じ家賃で兄夫婦宅物件の部屋が空くとかないかなぁ…と夢をみてみる(^-^)


2170.換気中。(りん(N900i))2006/09/10(日)17:52

ユニットバス内でカビキラー大量噴霧は命取り…。

まだカビキラーのニオイ充満…。

さっき入ったらノドがねぇ…(>_<)


シャワーを浴びる迄に換気出来るといいなぁ…(−Q−)


2171.ビデオ(りん(N900i))2006/09/10(日)18:59

『水曜どうでしょう』サイコロ4を観ながら晩ご飯(^-^)

ゴーヤもそろそろ収穫終了?晩ご飯はゴーヤ。

この間もらったゴーヤはお店に持って行って主婦アルバイトさんに持って帰ってもらいました(^^ゞ

いずれ何かに形を変えて戻ってくるかな(^-^)?

なんてネ…(^^ゞ


2172.買う物リスト。(りん(N900i))2006/09/10(日)20:26

次の給料日後のポイント2倍デーに買う物リストを作成。


激落ちくんや湿気対策の各グッズ。お布団の下に敷くのや靴に入れるタイプとか。

無印良品が10%オフになったらシャワーカーテンや便座シートなどを買いたい…。
これらは急ぎじゃないから余裕があれば(^^ゞ


仕事靴を買わないといけない感じ…スニーカーとパンプスはあるけれど、タイトシルエットのジーンズを売る為にブーツを買う(−Q−)?

ワークブーツなら欲しいけれど…服に合わない(>_<)

レッドウイング欲しい…。


パンプスとスニーカーで反抗する?仕事服を買うのも躊躇するのになぁ(>_<)


試着は好きだし、欲しいアイテムもあるけれど…。


予算の割り振りが厳しい


2173.シャワー。(りん(N900i))2006/09/10(日)21:08

なんとか換気も出来たようで、そろそろシャワーを浴びようo(^-^)o


カビキラーは使う量と時間を考えないといけないネ(>_<)

排水口からのニオイ対策に以前紙粘土を使って洗濯機の排水パイプのところを埋めたけれど…紙粘土が完全に固まって浮いてる(;-_-+


最近玄関のニオイが気になっていたんだよねぇ…(>_<)

対策を…。


どうしたらお金をかけずに快適に暮らせるか(^-^)?…これ課題。


2174.紙粘土。(りん(N900i))2006/09/11(月)21:33

とりあえず…紙粘土を購入し埋めてみた。
一年は保ってくれるはず。

無香空間の消臭ビーズも買ってきて補充した(^-^)

これはユニットバス用だから、玄関設置用に買わないとなぁ…。

新しいオーフレッシュが欲しいなぁ…(−Q−)


2175.メッセージ。(りん(N900i))2006/09/11(月)23:36

痛いほどに心にくるメッセージ…。

『自分』を考えないといけないね(>_<)

思うとおりに行動出来た?

いつ何が起こるからわからないから…、今の気持ちが大切。

今を考えないと…。


2176.晩ご飯(^-^)(りん(N900i))2006/09/12(火)22:48

思いがけずに晩ご飯(^-^)

昨日からお寿司が食べたいと思ってたo(^-^)o


帰り道で車を停めてポストに葉書を投函したら「りん」と呼ぶ声…まわりを見回したら兄が車から下りてきて「晩ご飯食べた(^-^)?回転寿司行くからおいで?」と言われ、そのまま回転寿司屋さんへ…。

わーいo(^-^)o

声をかけたら出費が一人分増えるのに…兄夫婦に感謝(^-^)

兄は駐車場にパジェロくんが無かった時点で、私に会う気がしたらしい…。


停車した時に会うなんて…素敵だねぇ(^-^)


甥の携帯代が一万二千円越えてる…。パケ放題がなかったらパケット代で十五万八千円分使っていたらしい


2177.ゴーヤ。(りん(N900i))2006/09/12(火)23:00

もらったゴーヤを横流しした主婦アルバイトさんから「お礼(^-^)」とドリップコーヒーとお菓子をもらった。


ゴーヤ一本にコーヒー五袋とお菓子は多いよね…(−Q−)

…なので、来年もゴーヤをもらえたら横流ししよう

『横流し』と言ったら「悪い物じゃないんだから…。」と言われた(^^ゞ


もらいモノをあげる後ろめたさが『横流し』という言葉を選択させるの…(^-^)


2178.別荘。(りん(N900i))2006/09/12(火)23:10

伯母夫婦が河口湖に別荘を購入したと兄から聞いた。

四千万円で建てられた物件を七百万円で購入したらしい…築年数は経っているみたいだけれど、写真で見た兄はよさそうだと言っていた。

河口湖周辺のゴルフ場にも行くから都合がいいんだね。

従兄は釣りをやる為にボートを持っていて、車に積んだりしているから…。

富士急ハイランドに十分くらいで行けるって…。


富士登山や富士急ハイランドへのレジャーに行く事があったら…、借りられるのだろうか(^-^)?


2179.雨降り。(りん(N900i))2006/09/13(水)00:14

明日も雨降り(^-^)?

兄はまだ聞いていないらしいけれど、来週は少し早めに『ばーちゃんの法事』を行なう予定。


墓石の手前植え込みカットをしておきたいから、明日お墓参り…というかお墓掃除に行きたい。
命日は24日。
せっかく命日が日曜日なのに、将棋屋を営む伯父と従姉のあっこちゃんに合わせて組んだらしい。

父は来るのか(−Q−)…?

父の兄弟はお酒が入ると殴り合いの喧嘩になるから、放っておきたい…。



2180.そろそろ支度。(りん(N900i))2006/09/13(水)12:11

曇り空でも雨降りでも、洗濯(^-^)

家計簿付けと集計をしたらお墓掃除&お墓参りに行こう(^-^)

鋏を借りないと…。


ゴーヤがスーパーにて一本190円で売ってる( ̄□ ̄;)!!


知らなかった…。


貴重なビタミン供給源だなぁ…感謝しようo(^-^)o

ゴーヤを食べるより、育てて大きくなるのを毎日楽しみにしているらしい伯父…。

だんだんと膨らんで大きくなる姿に時間の経過をみているのだろうか…(^-^)?

楽しそうo(^-^)o

犬・猫と違い、要求しない植物…生き生きと育てられる神経の細やかな人を尊敬します(^-^)

新しいモノ好きでいろいろ試すお茶目っぷりも好き。



2181.お墓参り終了。(りん(N900i))2006/09/13(水)16:36

植え込みから飛び出た枝葉を軽くカット。
あまり切りすぎると枯れてしまうから、程々に。


出掛けに作業場で会った兄から『水曜どうでしょう』を録画する為のビデオテープ購入を頼まれた。

180分・120分を3本ずつ。
ヤマダ電機にて購入。


来店ポイントとビデオテープ購入ポイントにて衣類用漂白剤と交換出来てしまった…素敵だねぇ(^-^)


さて…帰ろう。


2182.帰宅。(りん(N900i))2006/09/13(水)18:40

兄宅に寄りビデオテープを渡し、ほぼ日手帳をパソコンでチェック(^-^)

来年の手帳カラーを決めた

赤が好きだけれど、来年は別カラーでいくo(^-^)o


私の悩んだカラー二色、兄も同じ二色で悩んでいるらしい。


ずっと解約したいと思っていたヤフープレミアム会員もパソコンを借りて解約出来た。


これでクレジットカードを一枚解約出来るo(^-^)o

メインカードは三菱自動車のディーラーカード(^-^)

ツタヤとセゾンは年会費無料
アイワイカードは日用品オフ日に肌着購入で使う。
割引料金を考えると年会費525円でもお得(^-^)


小銭で生活しています…。

鋏を返すのは兄に頼んだ。

晩ご飯の支度をしよう。


2183.引継ぎ。(りん(N900i))2006/09/13(水)22:41

この時間に引継ぎメールが届いた。
気温低下により、売り上げうわぶれらしい…。


明日の作業は大変そうだ

明日も雨降り(^-^)?


寒くなってきたし暗くなるのも早いから、早く帰れるようにしないと(−Q−)


2184.言葉。(りん(N900i))2006/09/13(水)23:29

耳から入り心に響くメッセージ…今の私には少し痛い。


思い切れたら、振り切れたらいいのに…。


先の事がまったく想像出来ない。


順調に歩んでいる人との違い…。


みんな違ってみんないい。そう思っているけれど…、このままでいいのか考える事もしないといけない。


自分の位置を確認したくなるんだよね。

『きちんと』ってどんな?

ずっと前から違うから、同じが難しい。


どうしたいのか考えないといけない…。


強くなりたいなぁ…。


自分の幸せってなんだ?


2185.クレーム対応。(りん(N900i))2006/09/14(木)21:09

万引き防止インクタグを外し忘れたスタッフに代わり、お客様宅へ訪問。

解除磁石がお店に一つしかないので、タグを外した同じ商品を持って行って交換対応した。

朝礼にて毎日共有していても毎年起こる外し忘れクレーム(−Q−)

その対応も私の仕事…。

年末年始の忙しい時には、お届けも行けないからね。

今から気を付けてもらわねば…。



2186.気楽。(りん(N900i))2006/09/14(木)22:17

明日提出期限のレポートを残って書き上げてきたから、今晩は気楽(^-^)


明日は早く帰る…。


2187.ニュース。(りん(N900i))2006/09/14(木)23:49

児童虐待のニュースを聞くと暗い気持ちになる…。


出勤時に見た光景。
何かに気を取られて少し遅れて歩いた男の子の頭を強く打ち、泣いてすがりつく子供を振り払って歩いていた母親?
切なくなる…。

お店で車を止めると、時々聞こえる怒鳴り声…。


子育てって大変だから、イラッとする事もあるだろうけれど…打つより抱き締めてほしい…。


子を授かるってすごい事だと思う。
一人では出来ないもの…。欲しくても出来ない人もいるわけで…。
自分の遺伝子を継ぐ者…大切にしてほしい。


親も子もお互いを大切にしないといけないね。
かけがえのない、尊い者として…。


微妙な我が親子関係を考えると…胸がイタイ(−Q−)


2188.諦めた。(りん(N900i))2006/09/15(金)21:45

明日朝一の準備の為に早い帰宅は諦めた…(−Q−)

いいもん…、明日早く帰るから(^-^)


定時であがった後にドラッグストアへ行き、今月必要なモノ必要になるモノを購入。

それから残業。

給料日で家計簿の集計がかわり、ポイント2倍の今日買いたかった…(^^ゞ


定位置が決まっているから帰宅後はそれぞれに置く。

パッと見、まったく変化のない部屋…(−Q−)


玄関の消臭剤がひとつ増えただけで、ほかは入れ替えや交換だったから…。
一時的に二つ並んでいるモノもあるけれど…。


日用品に五千円(−Q−)

布団用・靴用の除湿シート、トイレロール・アミノ酸プラスティッシュ3箱・システマ歯ブラシ4本・増設分の消臭剤と今ある分の詰め替え・パイプユニッシュ・目薬ロートC3アイスチャージ…。


日用品のお買物が好き…。

あぁ…仕事服を買わねば来週から社員割引販売もカード支払いが出来るようになるからディーラーカードのポイントがたまるo(^-^)o


2189.シンデレラ睡眠。(りん(N900i))2006/09/15(金)23:59

先月分家計簿集計も終わったので、そろそろシンデレラ睡眠しないと(^-^)


明日も仕事…。


23時半就寝でも睡眠時間が足りていない気がする…。

もう少し早起き出来るようになりたいなぁ…。


2190.お買物。(りん(N900i))2006/09/16(土)21:33

急な冷え込みの防寒対策と欠品により、仕事服購入。

セーターやパーカーとチュニックワンピースとカットソー…これでしばらく着回し。

仕事靴も限界なので一足購入。
物凄く分厚い中敷きを入れる為、かなりのオーバーサイズで購入。


仕事の為なので仕方ない。

お腹空いた…。


2191.就寝時間。(りん(N900i))2006/09/17(日)00:33

もう少しで食後三時間経過…眠くてグラグラ(>_<)


椅子に座っていても『倒れる( ̄□ ̄;)!?』

…というくらいの睡魔。


横になったら即落ちのはず…寝付きがよくてよかった(^-^)

眠れない人は疲れたり、翌日が心配なんだろうなぁ

おやすみなさい(^-^)


2192.二度寝。(りん(N900i))2006/09/17(日)07:57

二度寝してもいい日(^-^)

目覚めてから『体重測定』『起き抜けのコップ一杯の水』と毎朝習慣にしている事をすると、起き上がる体になっている…。

お腹が空いてきたもの…。

食べて寝たのに、健康的だなぁ(−Q−)


鼻水タラタラなので、お布団でごろっとしているのだけれど…。
二度寝するか…ご飯を食べるか…。
このままでも気持ちよく寝られそう…。


2193.掃除。(りん(N900i))2006/09/17(日)12:18

曇り空なので、雨に降られてもいいか…と諦められるモノを外に干し、仕事服は室内干し。

『水曜日に法事があるから掃除をしようo(^-^)oと思ってみたものの…。』

フロアワイパーと掃除機をかけてウェットワイパーをかけたら、する事なし(−Q−)


2194.ユー・ガット・メール(りん(N900i))2006/09/17(日)14:14

彼からメール…ん(^-^)?

そして来訪。

驚くじゃないかぁ(^-^)

携帯電話の充電をし、お茶を飲み、帰るというのでお見送り。


来る前に『いい音してるなぁ(^-^)?』と思ったらバイクが変わってた( ̄□ ̄;)!!

大型バイクになってた。


『カッコイイなぁ…(^-^)』と見ていたら「カッコイイでしょう?バイク買いなよぅ?今日みたいな日は気持ちいいよ(^-^)?買った方がいい。」と嬉しそうに話す彼。


「この大きさだと俺にちょうどいいでしょう?400だと小さいんだよねぇ…やっぱりリッター車は違う(^-^)」とご満悦。


いつ納車か聞いてみたら、「今日、さっき(^-^)」と嬉しそう。
「だから寄ったの。」と言う。
…新しいバイクを見せたかったんだねぇカワイイ(^-^)

もぅ(>_<)…。


2195.日用品。(りん(N900i))2006/09/17(日)15:23

布団用除湿シートと靴用除湿シートの交換実施(^-^)


明日は不燃ゴミの日だから…(^-^)

除湿シートが今までとちょっと変わって備長炭配合らしい…。

靴も今までのを明日不燃ゴミに出す。


新しいモノが増えたら、古いモノを減らす…。
限られたスペースだから…。

服は思い切りがなかなかつかない…。CDやDVDは全然買ってないからね。


仕事服の衣替えは終わったけれど、そろそろ室内着・普段着の衣替えをしないといけない…。


レザーライダース・ジャケットが欲しい…バイクに乗ってないけれど…。


まずは軽くて暖かな防寒着だねぇ…(−Q−)


2196.牛丼(りん(N900i))2006/09/17(日)20:14

吉野家の牛丼復活って何時から何時まで(^-^)?


明日の晩ご飯に食べられるかなぁ(^-^)?


昨日お店でそんな話をしたら…時間を教えてはもらえず、一人で食べに行く事に驚かれた(−Q−)


「カウンターで並・タマゴ・味噌汁・ゴボウサラダが定番ですよぅ(^-^)」と話したら引いてたなぁ…離婚したのに元旦那さんと同居し続けている人が(−Q−)


牛丼食べたい…。


自分で作るより、吉野家で紅生姜とふりかけをたくさん乗せて食べたいの…。


明日は何時に帰れるかなぁ(^-^)?


2197.喪服。(りん(N900i))2006/09/17(日)21:30

クローゼットから喪服を出してみた…。

水曜日の天気はなんだろう(^-^)?

クローゼットの扉を開けて、時々空気を通すけれど…。


ジメっとした感じはどうしたらいいんだろう(>_<)?

除湿剤を入れても、カラっとしないよなぁ…。


この喪服を着たのは、実家のお隣さんが事故死した時だけ?
幸い年の近い知り合いはみな元気。
喪服は持っていても着ない方がいい…。


『人は偶然に生まれ、必然に死ぬ』

生まれた以上、いつかは寿命が尽きる…。


出来るだけ着ないですみますように…(>_<)


2198.吉野家(ろべ(D902iS))2006/09/17(日)22:30

朝11時からだよ〜。

夕方にはもうなさそうな予感…


2199.飲酒運転。(りん(N900i))2006/09/17(日)22:46

地方の居酒屋さんの駐車場の大きさに驚いた…。

沖縄ってすごいなぁ…。


スウェーデンの飲酒運転対策も素敵。飲酒運転罰金が年収の一割ってすごいなぁ…。

遅い時間まで飲んだらアルコールが残るはずだから、運転を職業としている人にアルコール検査でロック解除出来るシステム…安心だね。


止むを得ず遅くまで飲んでしまう事もあるだろうけれど…。


この間の開業一周年祝い焼肉パーティー後に原付二人乗りで捕まった学生アルバイトがいるから、考えるなぁ…。


ボス店長は飲酒運転をしないように送迎バス・タクシーを用意したのに。


解散後にプチ店長宅に集まり深夜ゲームに興じ、酔いをさまして帰路についたというけれど…アルコールが検出されたらどうする気だったのだろう…。

ボス店長は前回のプチ店長無免許運転の件もあり、問題が起きたら全スタッフを解雇して全スタッフ入れ替えを実施すると言ったのに…。


それくらいのボス店長の気持ちをわからないのかなぁ…。

夜スタッフはよく飲みに行くから、心配(>_<)


2200.ろべさん(^-^)(りん(N900i))2006/09/17(日)22:49

ありがとうございます


そうかっ( ̄□ ̄;)!!


品切れの心配があったかぁ…(>_<)


2201.シンデレラ睡眠。(りん(N900i))2006/09/17(日)23:11

早く眠れる時は早く寝ようo(^-^)o


この時間だとシンデレラ睡眠。22時前に眠れたら早寝かなぁ23時前(^-^)?


『食後三時間は寝ない!』を実行すると、『晩ご飯を八時までに食べ終える』目標で今はギリギリだから、23時以降就寝。


晩ご飯を七時までに食べ終える目標にすれば22時に眠れるなぁ(^-^)

今度挑戦してみよう


『出来る時に出来る事をする(^-^)


『チャンスの神様の前髪』も同じ(^-^)

今しか出来ないなら、今やらないと…。


おやすみなさい(^-^)


2202.吉野家…。(りん(N900i))2006/09/18(月)19:13

帰り道で見かけた吉野家は売り切れてました(−Q−)

やっぱりねぇ…。


ボス店長が「十月と十一月にもまた五日間復活するしこれから食べられるようになるよ。」と言っていたから、気長に待とう…。


前回は備蓄肉で今回は輸入肉?どちらでもよかったのだけれど…。


2203.予定。(りん(N900i))2006/09/18(月)22:10

水曜日の法事をすっかり忘れてた…ついさっきまで

危ないなぁ…。


リーダーミーティングがなかったし明日の部門ミーティングもなしだから…気が抜けすぎてた(>_<)


先週一週間の客単価が4000円と今の時期ではなかなか出せない数字だったし忙しかったからなぁ(−Q−)

全店で上位に入ったの初かも…。


帰りに寄ったスーパーでチーズとバナナを買ったのは体が欲しているからだと思う…。

口は欲しがってないもの…体が欲している感じがするの(−Q−)


2204.明日のお買物。(りん(N900i))2006/09/18(月)22:24

プレーンヨーグルトとスキムミルクに牛乳…体が欲してる(>_<)


2205.季節感。(りん(N900i))2006/09/19(火)14:18

季節感ないなぁ…天気のよい気温の高い日にベロアの長袖やセーター(−Q−)


やっと雲ってきたから、銀行に行ってもおかしくない感じだけれど…。


朝の作業が押したから、ちょっと大変。


雨が降りだしたから、作業が進むかなぁ(^-^)?


これから事務仕事(−Q−)

売場作業をやりたい…自分でやった方が早いけれど、グッ(>_<)と我慢で事務方。

他に出来る人いないから

早めに帰る気でいこう…。


2206.(−Q−)(りん(N900i))2006/09/19(火)19:38

退勤を押した後に来店した野球部員の高校生達。


ラムのカーディガンを万引きする気満々…(−Q−)


事務所のモニターで見ていてもスタッフが遠巻きに見ているだけで危うい感じ…。


仕方がないので、インカムをつけ売場に出て対応。
積極的にカゴを渡し、話し掛け持ち歩く子には声を掛け、買う気ゼロだった彼らに二枚購入いただいた。


残業代が出ないんだよねぇ(−Q−)


2207.侵入経路。(りん(N900i))2006/09/19(火)22:36

シャワーを浴びて洗濯中…、グルグル回る洗濯機を見ていたら…ああぁっ( ̄□ ̄;)!!

換気扇の隙間からチャバネゴキブリが侵入してきた…。


やっぱり、換気扇がゴキブリ侵入経路になってる…


前回も侵入してきたゴキブリはゴキジェットで仕留めているのに…新たに侵入してくるゴキブリ(−Q−)


ゴキブリネットワーク…(−Q−)?

習性か…。


2208.綺麗…。(りん(N900i))2006/09/19(火)22:54

資生堂CMのアンジェリーナ・ジョリー(^-^)


素敵です。


産後の女性が美しく輝いて見えるのは細胞が入れ替わるから?母の自信(^-^)?


CMが流れると、手や動きを止めて見てしまう…。


松嶋菜々子さんや竹内結子さんのCMも綺麗だと…そう思った(^-^)


アンジェリーナ・ジョリー好き(^-^)


2209.瞬間移動。(りん(N900i))2006/09/19(火)23:13

冷蔵庫の下に逃げ込んだゴキブリ…(−Q−)


洗濯機が止まったので洗濯物をカゴに出して干しだしたら…最後の一枚ワンピースの間からゴキブリが落ちてきた( ̄□ ̄;)!!


いつの間に…。


コワイ…(>_<)


2210.よい天気(^-^)(りん(N900i))2006/09/20(水)08:11

法事についての詳細は聞いていないまま…(−Q−)

アバウトな親類…。


『11時にお墓の前にお坊さんが来る』とだけ知っていれば十分なのだろうか…?

その後どうするとか何時解散とか重要じゃないのかなぁ(−Q−)?


気にしすぎ(−Q−)?


でも…知っていた方がいいと思うぞ(^-^)?


銀行に行きたいくらいだからいいけれど…。

今月分のお給料を割り振りしないと(^-^)



2211.伯母から着信。(りん(N900i))2006/09/20(水)08:36

「りんちゃんウチの車に乗っていく(^-^)?」と…。


たった今、待ち合わせの約束が出来たo(^-^)o


従姉のあっこちゃんは千葉から自車で来る。私は伯父の車に乗せてもらい、将棋屋さんの伯父夫婦を拾い五人で行くのかなぁ(^-^)?

ウチの父・母は現地に来るだろうし…。

どういう流れになるかわからないから、伯父夫婦の車に乗せて行ってもらえるのは楽だ(^-^)


2212.日焼け対策。(りん(N900i))2006/09/20(水)09:47

日焼け止め忘れた(>_<)

物凄くいい天気(−Q−)


2213.法事終了。(りん(N900i))2006/09/20(水)14:09

お坊さんが来てお経をあげて終了。

帰り道のお寿司屋さんで昼食をご馳走になり解散。


将棋屋さんは夫婦と従兄も来ていたし、絵を描く伯父も来ていて総勢十名。


伯母宅でお茶を飲み、一休み(^-^)

あっこちゃんは千葉に帰って行った。

「りんちゃんの肌の白さはじーちゃん譲り。」と言われたけれど…私、黄色い

喪服だから白く見えただけじゃ…(−Q−)?


ウチは真言宗らしく今までお数珠を実家で母に借りていたから気にしていなかったけれど、自分の葬儀用お数珠を持っていない事に気付いた。

買っておく(−Q−)?

喪服を買ったのはだいぶ前だし、太っていた時に買った11号サイズでブカブカ(>_<)

肩はいいのだけれど…。

余裕が出来たら買い替えが必要かなぁ?
和装ならサイズ変化に対応出来るけれど、気付けと家紋の事がある(−Q−)
一族が亡くなったら和装?ばーちゃんが母に作ってあげた着物はタンスの肥やしになっていそう…。


催し事はワカラナイ(>_<)

とりあえず、風防ライターか着火マンとお数珠を考えよう。


2214.少し外出中。(りん(N900i))2006/09/20(水)18:31

銀行ATMにて振り分けしたから、残りは後日郵便局に十月引き落としの都市民税分の入金をして伯母に十月家賃・駐車場代の支払い。

手元に残った僅かなお金でやりくり…。


スキムミルクと牛乳を買う為に、ATM近くのドラッグストアに寄ってみたら安い( ̄□ ̄;)!!

いつも行く、職場近くのドラッグストアより安い…。


こちらルートで帰る時には寄ってみる価値あり。

食品が安い事にトキメク(^-^)

最近牛乳の消費量が以前にも増し食費アップ中(>_<)

乳製品を体が欲してる…。

今日も伯母からヨーグルトをもらえた(^-^)


カルシウムが欲しいo(^-^)o

洗車クーポン使用にて洗車中…。


2215.本屋さん。(りん(N900i))2006/09/20(水)21:02

帰りに立ち読み(^-^)

冷蔵庫食材チェック表が付録の主婦雑誌…付録につられて買おうか考えたけれど、冷蔵庫の中は把握している為必要なしと判断。

もう一冊の主婦雑誌を立ち読みして帰宅。


やはり、欲しい付録は家計簿。


毎年家計簿目的で購入。
今年も11月に買おう。


じっくり読みたい本しか買えない…(>_<)


2216.オーラ・チェック。(りん(N900i))2006/09/20(水)23:28

立ち読みした本の中にオーラ・チェックがあった。


オーラは『青』
いいのかわからない(^-^)


本屋さんには無かった本が気になる(>_<)


携帯電話のサイトで調べた時に見た本…。


もっと前に知りたかった。

その時に知らなかったのはご縁がなかったんだね。


今知ったのはご縁(^-^)?

そんな事を考えてみる…。



2217.サービス残業。(りん(N900i))2006/09/21(木)20:54

退勤を押した後に来る、万引きしそうな高校生達…。

集団で店内徘徊と試着の繰り返し。

事務所のモニターには死角があるから、お店に出てチェックしないといけない。


高校生達が諦めて帰った後に明日提出のレポートをやったから、遅い時間(>_<)

ラムのカーディガンがあり間は毎日こんな感じかも(>_<)


2218.寝支度。(りん(N900i))2006/09/21(木)23:37

帰宅が十時ギリギリってキツイなぁ…(−Q−)


最終回ドラマを見ていたら…心臓が痛んだ(−Q−)



心配事ってあったかなぁ?

…あぁ、漠然とした不安感はあるなぁ。


この何日かに何回か心臓が痛む事があったから、心配になってる。


明日は程々に頑張って、オフ日にのんびり寝ていよう。

家賃・駐車場代の支払いに行くのと、命日にお墓参りがあるか…。
甥が行きたいらしいから。

シャワーを浴びて寝支度しよう…今晩はシンデレラ睡眠に間に合わない(−Q−)


2219.カルロス(おやすみ(NM850iG))2006/09/21(木)23:51

寄った、今から りんとこに行きます。


2220.ん(^-^)?(りん(N900i))2006/09/22(金)19:43

カルさん、板に寄った?
お酒に酔った?

関東に出現ですか(^-^)?


カウンターもうすぐゾロ目…。


2221.コインランドリー。(りん(N900i))2006/09/23(土)08:54

昨晩の帰り道、車を駐車場に停めてからグルリとご近所を歩いてコンビニに寄り道してみた。


通勤路とは反対側に新しくコインランドリーが出来ていた

銭湯の横にも小さくて古い感じのコインランドリーがあったけれど、大物乾燥は出来ないから大型乾燥機のあるコインランドリーは近所にあると嬉しい(^-^)


あまり使わないのだけれど…あると安心(^-^)


古い毛布を古布回収に出したから、予備がない。
外干しで乾かなかった時にコインランドリーを使おう…。


寝具はマメに洗濯したいの…(^^ゞ

お布団を外に干せるベランダがあるといいなぁ(^-^)


2222.一人暮らし。(りん(N900i))2006/09/23(土)09:37

この前本屋さんで立ち読みした一人暮らしの本…。


始める前や生活の事、いくつか立ち読みしてみた。


始める前のチェック項目をチェックしてみたら、一人暮らし向きだった…。

『一人で過ごせる』これがポイントらしい。

確かに予算に余裕があればどこにでも出掛けて行くと思う…(^^ゞ


予算に余裕のあった事などないけれど(−Q−)


秋風が気持ちいいo(^-^)o

『起きて掃除・洗濯などの前向きな一人暮らしだけでなく、一日スッピンでお出かけも洗濯もしない引き籠もりも一人暮らしの楽しみ』なんて書いてあった…洗濯はするけれど、そんな感じの生活してます(−Q−)


2223.収納。(りん(N900i))2006/09/23(土)09:53

部屋の収納スペースは限られているから、時々チェック。


使わないモノ、使うと思っても使わなかったモノなどを少しずつ片付ける。


そうそう…兄夫婦のマンション敷地内の物置は伯母夫婦が建てたもので、鍵は兄夫婦が持っている。
『好きに使っていい』という事らしい。
その為にアスファルト敷いたり物置建てたり、恵まれているなぁ(−Q−)
中を見せてもらったけれど半分くらい空いていて「部屋に置けないモノがあったら持っておいで。」と言われた(−Q−)
ボーリングの球と洗車用の脚立くらい?
実家物置からスタッドレスタイヤとキャリアのアタッチメントを持ってくるかなぁ…。
近くにあると楽だから…。クローゼットにあるミシンも入れる(−Q−)?



2224.引き籠もり(^-^)(りん(N900i))2006/09/23(土)11:31

兄から借りた『水曜どうでしょう』カルトクイズと東京ウォーカー編を観て、他のビデオも返す前に観直し(^-^)

兄夫婦の今週末は河口湖の予定だったから、物置に入れるのは今度にしよう…。

クローゼットにシーツやカバーの替えはあるけれど、そろそろタオルケットが欲しい…。


タオルケットを敷いて寝るのが好き(^-^)
枕にもタオルを巻いて寝る。

柔らかいモノに包まれて眠る幸せ(^-^)


ベッドにしたら、シーツにするかも…。


そんな事を考えながら、ビデオ観賞中(^-^)


2225.クローゼット収納。(りん(N900i))2006/09/23(土)15:39

実家に置いてきた収納ボックスを取りに行こうと思い、甥に聞いてみたら使っているらしい…(−Q−)


「僕んだっ(>_<)」…と奪ってくるのは容易いが、新しいのを買う事はしないだろうから、甥に使わせたまま新しく自分用に買おうと思う。

クローゼット内で剥き出しに積まれた衣類と小物が気になる。

衣類を減らしても、クローゼット空間をもう少し有効に使いたい。

収納ボックスを見にいこう。
一つか二つあれば、もう少しスッキリするはず。


ご近所のまだ行ったことのない反対側のお店をのぞいてみようかな。
歩いて行って、いいのがあったら買ってくる(^-^)?

見つからなければD2という行ったことのないお店に車で行こう。


2226.お買物。(りん(N900i))2006/09/23(土)20:57

ご近所のお店はいいサイズが無く、そして食品が高い次回はもう一軒のスーパーをのぞいてみよう…。


D2にて衣類収納ケース購入。試しに買ってきたので、後で入れてみてよければ買い足そう(^-^)


フィッツ・シリーズを検討したけれど高いので、安価なモノを選択。
カラーもホワイトで引き出しがクリアなので、こちらで十分かと…差額分でもう二つ買えるくらいの金額だったから。

ペットボトルを使ってお米を保存していたけれど…パッキン付きのお米保存タッパーを購入。これなら入れ替えが楽だし、防虫剤も入れられる(^-^)



2227.クローゼット。(りん(N900i))2006/09/24(日)02:05

上の狭い所にローラー付きボックスを二つ入れて、洗剤や掃除用品ストックと去年の冬物衣類を入れてみた。
冬物衣類の方は後日整理しよう…。

クローゼットに入れた収納ケース二つには未使用カバーや衣類ともう一つには普段着が入れてある。
もう一つ収納ケースがあれば今ある服は入る…。
長袖・半袖を分けるなら、さらにもう一つ…。

あまり増やし過ぎると処分する時が大変…。


どうするか…。


ボーリングの球とスノーボードシューズは物置に入れさせてもらおう(^^ゞ


仕事用に買った服はその季節限定だから、次シーズンには処分して増えない。


クローゼット内の空間を有効活用する為にもう一つは買っておこうかなぁ…。


もぅこんな時間(−Q−)

おやすみなさい。


2228.削除(削除(D902iS))2006/09/24(日)10:48

proxy223.docomo.ne.jpのレスポンスは宣伝情報を含む為削除されました


2229.睡眠時間。(りん(N900i))2006/09/24(日)11:26

寝入り直前まで片付けの事を考えていたから、変な夢を見た。


寝入りは雑念をなくして寝るといい睡眠がとれるのに…(−Q−)


起きる直前の夢で頭が疲れているなぁ(−Q−)


収納達人主婦数名と電車男の強烈な北村さん、プロボウラーの中山さん、日常接している方々…いろいろ出てきて疲れた(−Q−)


睡眠時間は七時間半以上とっているのになぁ…



2230.衣類整理。(りん(N900i))2006/09/24(日)21:31

クローゼットケースを一つ購入。

衣類半分を仕分け。


収納前に洗濯してしまっているのに、しばらく放っておくと白物はダメになる。

皮脂汚れが残っているんだろうなぁ…(−Q−)


ハンガーに掛けたモノは大丈夫なのに、ダンボールに入れたどちらでもいい仕事服は思い入れが薄い分そんな感じなのかも…


スウェットとTシャツが多いなぁ…(−Q−)


2231.お片付け。(りん(N900i))2006/09/24(日)21:51

兄夫婦が帰ってきたので物置の鍵を借りてボーリングの球とスノーボードシューズをしまってきた。


従兄夫婦のゴルフバッグやスーツケースが増えていて( ̄□ ̄;)スタッドレスタイヤ収納は諦めた

実家から持ってくる前でよかった(−Q−)


伯母宅に寄って家賃・駐車場代の支払いをしてヨーグルトをもらってきた。


何にもお礼が出来ないので代わりにお墓参りにマメに行こう…。

お彼岸で風防ライターが安く売っていたので、買ってきた(^-^)欲しかったんだよね、これ。
ライターを交換出来るし、束でもバラでもお線香に火を付け易そう(^-^)


六時頃に伯母宅へ行ったのだけれど「もう少し早く来てくれたら晩ご飯を一緒に食べに行ったのに…誰も居ないから食べちゃった。一人で食べてもおいしくないのに。」と言われた


行く時間を考えないといけない(−Q−)


いつもご馳走になっているから、微妙なのだけれど


2232.季節の花。(りん(N900i))2006/09/24(日)23:52

近所の公園フェンス沿いに彼岸花が咲いていた(^-^)


しばらく歩いていないコースだったから気付かなかった(^^ゞ

小さい頃は好きな花で、小学生くらいに聞いた話で少し怖いと思った事もあるけれど…今はなんとも思わない?季節を感じるか(^-^)

『お彼岸を知らせる花』


『お彼岸』を怖いと思わなくなったのはいつ頃だろう(^-^)?覚えてないや…。

『金木犀』が職場でも、公園でも、駐車場でもわかる(^-^)お墓の近くにもあった。

お店の裏手のフェンス内、通れない所に一本植えてあるのに気付いた。

大家さんの土地にもあったのだけれど、こんなに近くにある事に気付かなかった(^^ゞ

いつもゴミ捨ての時に金木犀の香りがして、気になってた。


気持ちって不思議だなぁ。

その時その時で好きになったり、嫌いになったり、気にしなくなったり…。


少し疲れてる…?


2233.バーベキューo(^-^)o(りん(N900i))2006/09/25(月)14:16

今度の日曜日に兄や幼なじみの家族達とバーベキューが行なわれるらしいo(^-^)o

嬉しいo(^-^)o


季節的にもよかろう(^-^)


兄からメールがきたばかりなのでメニューや段取りはわからないけれど…『食える』は確実。

たらふくご馳走になろう
会費払う気まったくなし…兄スマン(^^ゞ

そして、いつもありがとう(^-^)


2234.植木。(りん(N900i))2006/09/25(月)22:15

金木犀のある庭…素敵


主婦アルバイトのウッチーは嫁いで家を建てた時に金木犀を植えたと言ってた…いいね

昼間は気持ちのいい天気だったので…「気持ちよくてゴミ捨ての時にふらーっと行きたくなるよネ(^-^)」と言ったら、笑われたけれど「連れ戻すから(^-^)」と返された…(−Q−)

そんなにすぐに返さなくても…(−Q−)


明日は雨降り(^-^)?
雨のニオイがした。


2235.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/09/26(火)21:39

待っていたシャツが入荷したと連絡したから(^-^)


昨日連絡して、今日返事…忙しいみたい(>_<)


私都合で今晩はお届けが間に合わない…ので、別の日にお届けになりそう。


時間のやりくりが大変みたいだなぁ…。


がんばれぇo(^-^)o


2236.体内時計。(りん(N900i))2006/09/28(木)01:28

前日の夜更かし…というか寝たのが始発が走り始め空が明るくなってから(^^ゞ

お昼前まで寝てました…。

さっきシャワーを浴びたので、髪を乾かしたりすると就寝はもう少し後。
明日の仕事に差し支えないように寝ないといけない。

いろいろ考えた一日…。


郵便受けには中学校時代の同期会のお知らせ。

同期会っていうんだ…と一ヵ月後に地元の、学区内の施設にて行なわれる同窓会への交通手段を考えたりした。卒業から十五年(^-^)

土曜18時からというのが、各地に散らばった人や子育て真っ最中の母達への配慮なんだろうなぁ…。


子育てから放れて一年半。自分時間が動き始めたばかり…。
世間との時間の進み方は違うけれど、自分のペースで自分時間を過ごそう。


まずは、狂った体内時計を明日修正。
きちんと起きられるか?二度寝をしそうで怖い(>_<)


2237.オセロ。(りん(N900i))2006/09/28(木)02:03

オセロとかリバーシとか名前があるこのゲーム…好き(^-^)

甥の入院中もよく対戦した(^-^)


久しぶりにやりたくなり、携帯オセロゲーム付きTシャツを購入。
子供用の150aサイズでも着られる(^-^)
柄も気に入ったし、ゲームをしたかったから(^^ゞ


対戦レベルを最大にしても勝ってしまう…。
だいたい40後半から50は取れるし、相手の置き場所がなくてマスが埋まる前に勝敗がついたりする(−Q−)

もう少しハイレベルになればいいのに…テレビゲームにしないと満足のいく対戦は出来ないようだ。

兄と対戦するといい勝負でおもしろいんだよなぁ…。甥もなかなか強く育ったし…。

負けると熱くなるはずなのに、勝ち続けるとね…。


それでもオセロ好き。


2238.新米。(りん(N900i))2006/09/28(木)20:50

あちこちで見かける『新米入荷しました』の文字…美味しそうだ(^-^)


帰り道を少し変えて、お米の自動販売機に寄ってみた…あるある新米(^-^)


『こしひかり』の玄米もあり、5`2200円。
他にも5`1700円とか…。
千葉県産や新潟魚沼産とか選べる。


備蓄のお米を食べたら、買いに行こうと思う。
精米しても5`まで100円。

食べられる量を少しずつ買って、鮮度のいいモノを食べようo(^-^)o


ご飯の国の人だから、美味しいご飯が食べたいの



2239.帰宅時間。(りん(N900i))2006/09/30(土)00:55

早く帰宅すると夜の自分時間が増えた気がする。


寝るまでの時間が少しだけ増える気がする。


今晩はビデオを観たから遅寝だけれど…。


早く帰宅出来るようになろう。


休憩時間を上手く使って、情報を取り込めるようにならないと…。
年末・年始にかけて仕事量は増える一方だもの。


早く帰れるようになろう


2240.駐車場。(りん(N900i))2006/09/30(土)01:02

昨日・今日とアパートの目の前にパジェロくんを停めているから楽(^-^)


兄が私の駐車場に仕事用の車を停めて、私は従兄達の仕事用駐車場に停めている(^-^)


兄が朝早く出るからなのだけれど、これいいな(^-^)

グラリ睡魔に襲われて…おやすみなさい(^-^)


2241.バーベキュー(りん(N900i))2006/09/30(土)20:37

明日の朝、天気をみて連絡がくる…。

準備はいらないらしい…。

テントやバーベキュー・セットは幼なじみの武ちゃん家族持ち。兄夫婦がアウトドア椅子を貸してくれる…楽(^-^)


嵐を呼ぶゲームプログラマー弘くんがいるから怪しい天候。

『ケ・セラ・セラ〜(^-^)


2242.メル友の不思議…。(りん(N900i))2006/10/01(日)01:45

最新一覧の押し違えでメル友募集板が開いた。

話題の為に性別や年令を特定するのはわかる気がする…が、友達なら性別・年令はいろいろな方が楽しかろう(^-^)?

メールだけの友達というなら住んでいる地域を特定しなくていいのでは(^-^)?と思ったりもする。


気が合ったら会いたいから近くの人がいいの(^-^)?

会いたいと思ったら、何処に居ようと会いに行くのでは(^-^)?

なんて思ったり…自分の思惑を短い文章にまとめるのは難しそうだ。


掴みが大事(^-^)?


自分が募集に出すなら…なんて書くのだろう(^-^)?
…と、出さないのに考えてみようかな(^-^)?


ハンネで出したら自己紹介がはぶける(^-^)?


髪を乾かして寝ないと…。おやすみなさい(^-^)


2243.バーベキュー(りん(N900i))2006/10/01(日)08:07

『バーベキューやります。りんの車出してくれるかい?』と兄からメール(^-^)


出しますともo(^-^)o喜んで…。
運転だってもちろんするさぁ(^-^)

兄夫婦はアルコール飲むし、私はバーベキューじゃ飲まないからね。

『飲みより食いo(^-^)o

曇り空だけれど…おみやげでもらったベトナムキャップを被って行くか…。

甥は参加するのだろうか?聞いてなかった(^^ゞ

今回バーベキューは何家族・何人参加かも聞いてない…。

人柄を話に聞いていて、お鍋やバーベキューで初めて会う人や結婚して家族が増えたり、いろんな人が参加するからなぁ…。


子供達の成長ぶりに毎回驚く。
武ちゃんは今でも家族でお出かけに行くと娘の葵ちゃんにスカウトが入る可愛い子。これ、会うの楽しみ(^^ゞ武ちゃんと息子のわんぱくぶりも楽しいし、奥さんもハッキリ言うからおもしろい。

兄の友達はおもしろくて、笑いが絶えない集まりだから楽しいo(^-^)o
四半世紀の付き合いの幼なじみもいる。

弘くんが嵐を呼ばない事を祈る…。


2244.帰宅。(りん(N900i))2006/10/01(日)22:18

バーベキュー最後の焼そばの焼き途中には完全に雨降り。

道具返却の時間もあり、四時撤収。
今回参加は20人ちょっと。

解散の後にカラオケに行くというので不参加の兄嫁と甥を送った後、兄と弘くんの運転手としてカラオケに参加。

延長を繰り返しどうなる事かと思ったら、兄がカラオケ代もバーベキュー代もだしてくれた(^^ゞ

ありがとう、兄o(^-^)o

五歳違いなので、懐かしい歌を唄ってもみな知っているから安心。


いやぁ楽しかった(^-^)

楽しかったので…軽い雨降りの中、駐車場から『雨に唄えば』を口ずさみながら帰ってきた。
…実家でもらったサツマイモや栗をパジェロくんに忘れてきちゃった(>_<)

傘をさして今から取りに行こう…(−Q−)


2245.ただいま(^-^)(りん(N900i))2006/10/01(日)22:49

河口湖の別荘を片付けに行った従兄が、今帰ってきたらしい。
別荘用に薪ストーブを買ったから、運んだらしい。


スゴイなぁ…(−Q−)


兄も幼なじみも結婚後の今の方が自由になるお金が減ってキツイと…言ってた。


『あまりお世話にならないように』と思っているけれど…誘われた時には喜んで行く(^^ゞ


来月には広島からタカトモが家族で戻ってくるらしい。


兄友や幼なじみはいいなぁ(^-^)自由でいられる。


2246.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/10/03(火)00:16

他愛ないメールのやり取り。

ドキドキは落ち着き、ほんわかした気持ち(^-^)


2247.もらいモノ。(りん(N900i))2006/10/03(火)21:01

『なすび』(^-^)

茄子好きだから、嬉しい

バーベキューでもたらふく食べたのだけれど…。
実家に甥を送った帰りにもらった袋とは別に兄嫁が母から渡されていたらしく、もらってきた。


栗・サツマイモ・茄子と好きなモノばかりo(^-^)o


たくさんある時は実家から電話がかかってきたりする『母の愛』ですかねぇ…。

感謝します…。
ありがとう(^-^)


…微妙な関係。



2248.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/10/04(水)13:53

頼まれていたモノが入荷してからだいぶ経ち、取りに来るとメールあり(^-^)

水曜日のお昼頃と言っていたのが、昨晩来訪(^-^)

0時か1時目標が『遅くなるから寝てしまって下さい』とメールあり、それでも眠い目を擦りグラグラしながら頑張ってた(>_<)


2時前に彼から着信(^-^)「遅くなったけれど…ドアの前に居るよぅ。」って。

ドアを開けたら彼が居て…顔を見たら、嬉しかった。

ドキドキじゃなく、好きなんだなぁと思う気持ち…。
だいぶ落ち着いたぞ(^-^)

玄関で渡して「お見送りはいい。」って言うから…見ていたら頭を撫でられた。

嬉しかったのでお返しにおでこにチュウして「おやすみなさい(^-^)」を言ったら彼に抱き寄せられ、しばらく抱き締めてた。

ぎゅううぅってするのも気持ちよくて安心する(^-^)

「寝ちゃいそうでしょう?」と言われて「うん…、このまま寝ちゃう(^-^)」と言ったら「ダメ。」と言われた(>_<)

離れて彼の頬に手をあてたら愛しい気持ちになった。
そっとキスして、彼が帰る時に「ありがとう。さようなら。」と言ったから、「うん(^-^)」と答えた…。

一度ドアを閉めた後…少ししてから外に出てそっとお見送りした。


2249.ユー・ガット・メール(りん(N900i))2006/10/04(水)14:07

彼に会った時は…いつも『最後』と思っているから、前のように締め付けられる気持ちにはならない(^-^)

でもね…、時々ぎゅううぅって締め付けられる気持ちになる事があるから、好きなんだと思う。


締め付けられるような気持ちになって、諦めて、なんでもない様な気持ちにする…の繰り返し(>_<)


時間がかかってもいい…。

こういう気持ちとも向き合っていこうと思う(^-^)

なんにも感じない生活より生きている感じがする。


使う言葉も日々感じる季節や感情も、ひとつひとつを大切にしたいと思う(^-^)

落ち込んだり、つまづいたり、いろんな事が起こるからそれを楽しもう(^-^)

それが私(^-^)


生きてるぞo(^-^)o


2250.生き死に。(りん(N900i))2006/10/04(水)14:20

『生きていないなぁ…。』と思う時がある。

『生』も『活』も両方。


落ち始めたら、一度底まで落ちてみて上げる感じ…。


自問自答してみる…。


自分を確認するんだねぇ。

気持ちも体も。


…熱が出ている言い訳


もぅ(>_<)

銀行ATMに行きたいのに、支度をするのも『怠い』感じ…(−Q−)

『よしっ行くぞo(^-^)o』とすればいいのだけれど、昨晩から冷えピタ二枚目を貼ってダラダラしています。

…身体メンテナンス中(−Q−)?


カーナビのテレビが自動で戻らなくなり、修理が必要かも…ドイツモコイツモ(−Q−)


2251.父から着信。(りん(N900i))2006/10/04(水)14:51

実家のガスコンロがオカシイと…
もぅ(>_<)
サンウェーブの私が買ったヤツ。

買い替える気らしいので、状態を聞いた。

着火しないらしい。

前にもあったので、着火用電池切れと吹きこぼれによるガス出口の目詰まりと、着火の所を磨いてみるように話した。

まだ寿命じゃないはず…。
チェックしてダメなら、今度は自分達で買い替えてもらおう…。


実家の家電テレビ・ビデオ・洗濯機は父が買い、ガス台・冷蔵庫・オーブンレンジ・掃除機・FAX電話は私が買ったモノ。
炊飯器は買いに行ったけれど、どちらが払ったか忘れた。
電話機とアイロンは私が何度か買ったけれど、父に壊されてる(−Q−)

アイロン買ったのかなぁ…?
甥の制服シャツにはアイロンをかけているのだろうか?


頑張れぇ甥o(^-^)o


2252.用事。(りん(N900i))2006/10/04(水)18:39

時間外手数料を取られるのがイヤなので…フラフラするけれどATMへ行ってきた(>_<)

眉毛を描いただけで階段を降り、久しぶりに乗る自転車の空気圧チェックをしていたら兄が居た。
18時前まで積み込みしているなんて、ちょっと忙しいみたい。最近朝も早いし。

空気圧が甘いけれど、伯母宅で借りる時間もないので通り道の自転車屋さんで借りて入れて行った(^-^)
久しぶりなので、ブレーキも危うい感じ(−Q−)
メンテナンスに出すなら、実家にあるアルベルトだな…。
日曜日に行ったら、使っているみたいだけれど…。


これで給料日後に銀行に行けばいいかな…。

手持ちのお金でなんとか。

25%引きだったので、パイレーツ・オブ・カリビアンを予約した。
映画を観ていないのだけれど、これは買おうと思っていたので買い(^-^)


ダヴィンチ・コードも観ていないけれど、レンタルでいいや。

十月は出費予定があるから厳しぃ(−Q−)


2253.熊出没注意。(りん(N900i))2006/10/04(水)19:04

ニュースで熊が出たと言っていた…。
そういえば…昨日の朝、出勤してきた主婦アルバイトさんが来るなり「ウチの近所で熊が出たんです!」と言ってた(−Q−)


昔、甥とドライブ中に屋根の上にいる野性の猿を見た辺り…そのもっと奥の山よりに住んでいるっていうから納得(−Q−)

…空高く飛ぶ鶏がいたり、雉がいたり、野性の猿に熊…もちろん狸も居る地元…すごいなぁ(−Q−)


2254.100円ショップ。(りん(N900i))2006/10/04(水)20:12

しばらく行っていないけれど…何か掘り出し物があるかしら(−Q−)?


行くといくつか欲しくなるものがあるのだけれど…。

卓上胡麻すり器があれば欲しいなぁ…(^-^)

バーベキューで使ってたヘラもしっかりしているのに100円だったというし…。

行ってみようかなぁ?


2255.10%オフ。(りん(N900i))2006/10/05(木)00:19

無印良品が10%オフの期間に入るらしい…。

あったらいいなぁ買い替えたいなぁ(^-^)のベッド・タオルケット・シャワーカーテン。

うーん(>_<)


とりあえず…今度また見に行こう。


2256.これから帰宅。(りん(N900i))2006/10/05(木)20:39

レポートを書いて提出した後に人件費管理エクセルを手直ししていたら、こんな時間

オフ中に誰かいじったらしく…計算式が狂ってた。

嫌がらせ(−Q−)?

終わったのが、この時間。

パソコンを使いこなせない私には大変な作業…。


サービス残業二時間(−Q−)

明日・明後日は早く帰ろう…来週は一日半しか休めないから(−Q−)


2257.コワイ寄り道…。(りん(N900i))2006/10/05(木)21:51

帰りにガソリンスタンドでセルフ給油して、リッター134円のサービスデーでるんるん帰宅(^-^)

久しぶりに木村屋のジャンボむしケーキが食べたくなり、ローソンに寄り道して購入。


車に戻ったら、パジェロくんの助手席側に40歳過ぎの女性が立っていた…。

ものすごく近くに居て…運転席側に回ったら、助手席に乗り込みそうな感じがしたのでロック解除する前に振り返ったら何か言った。


「何ですか?」と聞いたら無表情で「タバコください。」と言い、「持ってないです、吸わないから。」と答えたら眉間にシワを寄せて少し考えた後、パジェロくんから離れて歩きだした。

数メートル先で別の男性の前に立ちはだかり、頂戴のように手のひらを差出し「タバコください。」と言っていた…断られたらこちらに戻ってきたのでパジェロくんに乗り込みロックをかけて走りだした…コワイよ(−Q−)


2258.暖房。(りん(N900i))2006/10/05(木)22:52

雨降りで肌寒い(−Q−)

石油ファンヒーターを点けるほどではないので、部屋のエアコンを一時間くらいつけてみる…今から暖房だと、真冬がきつくなりそう(−Q−)


2259.夜更かし。(りん(N900i))2006/10/06(金)01:18

気付くと時間が経っていて…二度目のグラリ睡魔を逃すと遅寝(−Q−)


昨晩は暖かくなる素材の肌着を着て寝たら、暑くて掛け布団を減らして寝てた意味なし…今朝寒かった。

寝具はコットンかシルクだな…シルクは虫っぽいニオイがするからなぁ(>_<)コットンがいいな。


早く寝ればいいのにね…。


2260.久しぶりです。(まさはる(F901iC))2006/10/06(金)01:28

どうも久しぶりです。

唐突ですが 今 僕「 中国・名言の知恵」という本を読んでます。

その中の一句で


棺を蓋いて事始めて定まる 「人間の成功、失敗、遇不遇は、その人が死んで初めていえることであり、その生存中に軽々しく断定的な評価を下したり、自らも慢心や卑下をすべきでない」という意味

何か りんさんの板の下の方読んでたら

生き死に? 生きる感じがしない時があると書いてたから


この中国の名言よくないですか?


何か生きる勇気が湧いてきますよね


てな訳で頑張って下さいね


またにゃー


2261.まさはるさん(^-^)(りん(N900i))2006/10/06(金)21:46

お久しぶりです(^-^)


えぇ、熱が出たり身体が弱ると自分を確認したくなります(^-^)


最後に楽しかった幸せだったと思って死ねたら理想です(^-^)


平均的に前向きなのですが…時々振り返ってみるんです。

就寝前に一日を振り返る感じ…。


ありがとうございます


すぐに戻れるから大丈夫ですよぅ(^-^)


2262.うたた寝。(りん(N900i))2006/10/07(土)01:08

『水曜どうでしょう』サイコロ4を観ていたら、いつの間にか寝ていた…(>_<)


エアコンがついていたものの、寒くて目が覚めた

すでにノドが軽く痛い(>_<)

右下の親不知は疼くし、カーナビのモニターは動きが悪い。

身体が休めと言っている気がする…。


おやすみなさい。


2263.クレーム対応ドライブ。(りん(N900i))2006/10/07(土)17:49

クレーム対応の為、近隣店に在庫をもらいにドライブ中…。

大きな月が見えていて…気持ちほんわか(^-^)


るんるんドライブ(^-^)


2264.今後。(りん(N900i))2006/10/07(土)21:03

前のお店閉店で一緒に異動してきた夜代行の男の子が今週最後で転職。
五年間一緒に働いていた子…特に私の仕事に変化はないけれど、残った夜メンバーを鍛えないといけないからシフト組みが少し面倒(>_<)

休みや時間など指定する人ばかりで、ギリギリやりくりシフトを作成すると他メンバーが弱いとぼやく。

ぼやきたいのは私です…。

昨日ボス店長から「勤務時間は今のままでいいから体調や人生設計を含めて将来の事を考えて、契約社員をめざすか考えてくれ。」とお話があった。


二店舗目を出すにしても基盤は今のお店で人材育成をしないといけないから。


課題は自分のこなしている仕事を内容・スピード・精度ともに、分身を育てる事。

今月のボーナスは前回の規定で平均給与一ヵ月分。
プチ店長は私の五倍。


うーん(>_<)

上に立つよりサブが好き。


2265.携帯ショッピング。(りん(N900i))2006/10/07(土)22:20

この間、検索したら品切れだった本が今日はツタヤオンラインに在庫あり。

すぐには使わない本なのだけれど…今後使うか怪しい本なのだけれど…購入手続き完了メール着信。


知っておきたい情報の本。

三ヵ月前に知っていたら、また違ったのかも…。


体調を整えて年越ししないとね(^-^)


体はまだ大丈夫(^-^)


2266.おはよう(^-^)(りん(N900i))2006/10/08(日)08:02

月が綺麗な夜だったので…帰宅するとすぐに閉めていたシャッターを、昨日は閉めずにいた。

今朝は窓からカーテンを通して入ってくる光で目覚めスッキリ自然に気分よく目覚めた

親不知は痛痒く違和感があるけれど(>_<)

それを補って、気持ちのいい目覚めo(^-^)o


朝晩の冷え込みがきつくなるから、シャッターを閉めないと耐えられなくなるのだけれど…気持ちよかったなぁ(^-^)


月光も陽光もスッキリさせてくれる…肌で感じた(^-^)

昭和記念公園は秋桜の季節o(^-^)o


2267.ワンピース(^-^)(りん(N900i))2006/10/08(日)09:51

先週のバーベキュー集合でワンピースがこの時間放映になったのを知った(^-^)


ワンピース好きo(^-^)o


実家ではジャンプをずぅーっと買っていたのになぁ…。

原作はどうなっているのだろう(^-^)?


今日は選択日和o(^-^)o

明日から忙しいから、今日はのんびり(^-^)


明後日からプチ店長と姫が本社で研修により不在だから…。

自分のペースを守ろう…。


2268.お買物。(りん(N900i))2006/10/08(日)10:49

ザンパノさんの紙袋(^-^)

ほぼ日永久紙袋の紐がもう少し長ければ、アウターを着ても肩に楽にかけられる…。そぅ思っていたからザンパノさんの紙袋を頼んだ。
そろそろ発送が始まるのネ…ほぼ日手帳も楽しみだ。

無印良品の仕事用手帳を買いに行かねば…。


年末年始の仕事スケジュールが出始めたから。


今回は昨年よりメンバーが弱いので、大変そう。

中堅学生アルバイトさんが退職した後のゴールデン・ウィークはさらにコワイ(−Q−)


2269.あら探し(すんません(TS32))2006/10/08(日)11:03

選択×
洗濯○


2270.考え中。(りん(N900i))2006/10/08(日)11:17

『買う時は捨てる時の事を考えて…。』
主婦雑誌に書いてある。


ずっと使うモノはじっくり選ぶし捨てないから、本当に必要か考える。

昨年は羽毛掛け布団を購入…今年は?

敷き布団の打ち直し?買い替え?ベッドにする?


現状の衣食住の中で、衣は仕事服を買うから特には…食は…ギリギリなんとか。
今は…住環境を整えたい。

やっぱり寝具なんだよねぇ今ほしいのは(^-^)


タオルやシーツ・タオルケット…包まっていたいの(^-^)


どうする(^-^)?


シングルベッドだと、掛け布団はセミダブルサイズを推奨するんですね…。



2271.あっ…。(りん(N900i))2006/10/08(日)11:20

誤字…見直さないと間違える(^^ゞ


2272.推敲。(りん(N900i))2006/10/08(日)12:00

ベッド使用中の方々は、どのくらいの頻度でローテーションしているのだろう(^-^)?

ベッドマットの耐用年数ってどれくらい(^-^)?


あぁ(>_<)

お布団の方が空間は広く感じるけれど…ベッドの方が床掃除は楽だ…。


洗濯物を外に干すなら、お布団が楽。
コンセントプラグの抜き差しもお布団が楽。

部屋が広ければベッドを置きたい…と思うのはベッドが欲しいんだ(>_<)


無印良品のベッドなら安いし、買ってみようかなぁ?一年以上考えているし…。

モノを買うのに考え過ぎ…?


2273.家計簿集計。(りん(N900i))2006/10/08(日)14:02

( ̄□ ̄;)!!今月の給料日は少し早いのだけれど…。

家計簿集計でギリギリ…

買うのは牛乳・タマゴだけにしよう…。

携帯ショッピングのDVD予約と本で、食費予算の残りを使ってしまった…。


別予算だから…と勢いでベッドを買おうと思ってた

別予算だろうが使う事には変わりないし、貯金は減っている…。

普通働いていれば貯金って増えるものだよねぇ…。


ぅーん(−Q−)


2274.ベランダ活用。(りん(N900i))2006/10/08(日)14:56

洗濯物が隣部屋の方へよっていたので引き寄せたら…隣部屋の室外機の上に置いてあったアロエの鉢植えが落ちてしまった( ̄□ ̄;)!!

ごめんなさい(>_<)


窓枠フェンスを乗越し、戻した時に見えたモノ( ̄□ ̄;)!!

各部屋の作業場屋根の使い方。
隣室はアロエと枯れた鉢植えと紐で縛られた漬物用ポリ容器があり、二つ先には籐の二人掛け椅子が外向きに置いてあった( ̄□ ̄;)!!

いいなぁ椅子o(^-^)o
ちょっとしたベランダ…。


皆考える事は同じ(^-^)?


2275.お邪魔します。(ぽん。(★))2006/10/08(日)20:14

シーツとともにベッドマットの上に敷くベッドパットをこまめにお洗濯したりして綺麗にしていれば、結構もちますよ☆


参考になれば幸いです♪


2276.ぽん。さん(^-^)(りん(N900i))2006/10/08(日)21:52

ありがとうございます。


なるほどベッドパッドが敷き布団かわりなんですね。

除湿シートも併用すれば尚よさそうだ(^-^)



2277.モバイル無印良品。(りん(N900i))2006/10/08(日)22:23

『まとめて送ってもらえばいいか(^-^)
…と注文しようとして気付いた( ̄□ ̄;)!!


ベッド本体の送料はわかるけれど…他に買おうと思っていたモノ、ひとつずつ別々にかかる送料の罠(>_<)

コワッ( ̄□ ̄;)!!


きちんとお店で頼んで、小物や周辺物は持ち帰ろう。

持ち家具と間取りの関係でシングルサイズ脚付きマットレスをキャスター付きにしよう(^-^)


お引っ越し予定はないからね…。


いつ買うかはわからないけれど…悩んだり考えるのって楽しいo(^-^)o


2278.歯固め。(りん(N900i))2006/10/08(日)23:29

歯固めが欲しい気持ち…

起きてから一日ずっと親不知が疼いてる(>_<)

子供の頃、歯が生えかわる時ってこんな感覚あったかなぁ(>_<)?

抜けた後に生えるから、ないかも…。


歯茎と親不知が疼く(>_<)『痛い』じゃないの…。


甥が小さい頃に歯固めをガジガジしていた気持ちがわかる…。

歯固め欲しい(>_<)


これだけ疼くって事は、親不知が生えたら確実に歯並びが悪くなるなぁ(>_<)


2279.お邪魔。(珊瑚(N902iS))2006/10/09(月)08:17

うちはベットパッドを一番上に敷いてるよ。

ほんとはベットの上にベットパッド、その上にシーツなんだろーけど…
シーツはオールシーズン使える普通のコットンのにして
ベットパッドを夏はタオル地
冬はボアにしてる。

ゴムでとめるだけだから取り外ししやすいからまめに洗濯も苦にならないし

参考になるかわからないけど…
一応、我が家の場合でした


2280.訂正。(珊瑚(N902iS))2006/10/09(月)08:31

ベット→×

ベッド→○


先生みたな人にいちいち難癖つけられるのいやだね

予測でべっを入れて一番はじめにこれが来たからそのまんま…
(ちなみにベットはダーツ用語です)

前はそんなの考えないで楽しく書いてたのになぁ

ここも○チャンネルに近くなってきてる?

りんちゃん板で失礼しました。


2281.珊瑚さん(^-^)(りん(N900i))2006/10/09(月)20:48

ベッドパッドもいろいろな素材があるんですねぇ…。

ありがとうございます


買ってみて、ダメなら甥にあげればいいから…買いますベッド(^^ゞ

スプリングのベッドで生活してみたかったのと、床掃除がしたいからo(^-^)o


『倒れるように寝る』とか試してみたいo(^-^)o


2282.お買物。(りん(N900i))2006/10/09(月)21:20

タマゴはおうちにあったので牛乳だけ買うつもりが…月曜日はヨーグルトも安い


牛乳二本とヨーグルト一個購入(^^ゞ

今晩はおかずをプレーンオムレツにした…この時間に晩ご飯をガッツリ食べるのもネ(>_<)


あぁっ( ̄□ ̄;)!!

牛丼の事を忘れてた…


2283.プチボーナス。(りん(N900i))2006/10/09(月)22:58

十月はプチボーナスの月。


他の会社は給料の数か月分もらえるボーナス…。

ウチは一ヵ月分…もらえればいい感じ(−Q−)


年に一回、利益が出ればもらえる利益還元金。


昨年はフランチャイズになったので利益はなし(−Q−)


次の給料日にプチボーナスが振込まれる予定。


ボス店長から、利益還元金が少し出せるかも…と言われた。
本当だったら嬉しい(^-^)

プチボーナスは今後半年間の生活費にあたるから…(それでも足りない(−Q−))

利益還元金がベッド・寝具代など自分のモノにまわせたらいいなぁo(^-^)o


お守り代わりにリングが欲しいなぁ…。

イヤイヤ、住環境整備だな。

浄水カートリッジを買っておこう。ワンデーアキュビューもね。


2284.ユー・ガット・メール(りん(N900i))2006/10/10(火)00:18

彼からメール(^-^)


メールは朝きていたのに、仕事バタバタで気付いたのはだいぶ後だった( ̄□ ̄;)!!

お昼に返信したけれど…オフかどうかの確認だったらしい。

彼は今日オフらしい…いいなぁ秋晴れのオフ(^-^)


それだけ…。

何がしたかったの(^-^)?


2285.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/10/10(火)20:18

あぁ納得…欲しいモノがあったのね。

最近は特に忙しそうだ…。

代わりに買っておいたから近日中に連絡あるかなぁ…(^-^)?


2286.歯医者さん予約(りん(N900i))2006/10/10(火)20:20

仕事の引継ぎですぐに帰れなかったから、六時を過ぎてしまったけれど予約の電話をした。

すぐに抜いてもらえるかなぁ(^-^)?


2287.病院デー(りん(N900i))2006/10/10(火)23:53

明日は朝から歯医者さん。

下腹部が痛い…。
これと同じ症状が以前あったから、早めに病院に行かないと(>_<)


放っておいてよくならないのはわかってる。


実家近くのお医者さんではなく、近所のお医者さんに行ってみようかなぁ(>_<)?


伯母夫婦・従兄夫婦・兄夫婦もお世話になっているみたいだし…もしもの時に車を運転出来ないと困る。


どちらにしよう(>_<)?


2288.予定変更(^-^)(りん(N900i))2006/10/11(水)07:37

鍵開け担当が居ないから、水曜日も半日出勤のはずが…ボス店長が「俺が開けるからゆっくり休みぃ(^-^)」と代わってくれた。

ありがとうo(^-^)o


夜ラストからの朝オープンは睡眠時間が少なくて大変なはず…ボス店長は私より東京よりに住んでいるから、中央道を使って通勤していてもきついはず…。


ゆっくり朝ご飯を食べたら歯医者さんに行こう…。

昨日もらった白パンがあるし…洋風にしよう(^-^)
パルシステムの白パン好き(^-^)

かかりつけ医選びはまた後で…。

評判を聞いて『ココなら任せて安心o(^-^)o』っていう所がいいもの…。

あまり薬を飲みたくないからお医者さんにはあまり行かないのだけれど…。

職場では一年間まったくお医者さんに行っていない人が居た。すごいなぁ…

眼底検査や使い捨てコンタクトレンズ処方があるかぎり、まったく行かないワケにはいかないのだけれど…。

歯を抜いたとしたら痛み止めを飲む事になるから、内科は体調をみて考えよう。

年末までにインフルエンザ予防接種もしないと…。


2289.抜歯出来ず…。(りん(N900i))2006/10/11(水)11:06

27年前から行っている歯医者さんでは「抜くの結構大変なんだよなぁ…だから、大きな病院を紹介してるんだよ。そこの先生上手いから(^-^)紹介状書くね。いつ行く?」と紹介状を書いてもらった。
以前親不知を抜歯した時も大変そうだったからなぁ…確かに御老体。
無茶はさせられないし、任せて安心ならそっちの先生がいい…。

痛み止めの薬を処方するというから「薬を飲むほどの痛みじゃないからいらない(^-^)」とお断わりした。


2290.大学病院(りん(N900i))2006/10/11(水)11:20

歯医者さんを出た後に紹介された大学病院に電話してみた。
予約診療なのを承知で、今日診てもらう気満々(^^ゞ


2291.抜歯完了(^-^)(りん(N900i))2006/10/11(水)13:22

まだ麻酔が…。
無事に抜けてよかった。

診察を受けて、詳しく説明を受けた後「いつ抜歯します?」に「出来るだけ薬を飲みたくないから出来るだけすぐに(^-^)」と無理を承知で言ってみたら…「じゃ今やりますか(^-^)?」と答えた先生。

先生、素敵です(^-^)
「はい、お願いします」と麻酔を打たれ、抜歯しました。

明日の消毒は最初の歯科に頼む事にした。


紹介状があっても、レントゲン撮ったり抜歯して5930円

下の歯は抜いた後腫れるらしい…明日か明後日(>_<)

営業に障らない程度ならばいいのだけれど…。

前に抜歯したのは左上だった(^^ゞ

今日のレントゲンで左下にも歯茎に埋もれて親不知がしっかりありました。
…斜め横向きに(−Q−)

これもいずれ歯茎を切り開いて抜歯する…。

後は麻酔が切れた後の痛みに耐えておとなしくして、腫れが治まるのを待つ


抜いた歯は下が曲がってた…「持って帰ります?」の問いにガーゼを噛んだまま首を横に振った。

持って帰ってもねぇ…



2292.帰宅。(りん(N900i))2006/10/11(水)17:30

曇りの予報だからと外に干していた洗濯物。

無印良品にベッドを見に行きたかったので雨降りになりそうな天気を諦め、無印良品の店内で検討。


実物を見てきて、再検討。

勢いをつける為にベッドパッドとボックスシーツを購入(^-^)

しばらくは薄いお布団をベッドマットの上に敷いて寝ようかと思っている…この部屋冬場は寒いから(>_<)

間に合わせに一組ずつ…合わせて五千円(−Q−)


アパートに着いた時にはすっかり雨降り(>_<)

傘を取りに行く為にアパート前にパジェロくんを停めて洗濯物を取り込んだ。

はぅっ( ̄□ ̄;)!!


濡れてないo(^-^)o
風向きがよかったらしい

素敵だねぇ(^-^)


仕事を終えた兄が帰るというので、助手席へ。

親不知を抜いてきた事を報告。


さて、ベッドを考えよう。


2293.ベッド再検討。(りん(N900i))2006/10/11(水)20:11

店員さんにも聞いてきた。

脚付きマットレスは搬入する時に嵩張る。
マット下の板ってバラせないんだよねぇ…(>_<)
別売りパーツで買い替えが出来るけれど…。
床下12aは部屋の圧迫感が減るけれど座ると違和感。床下20aは椅子代わりにいい高さ…。

決めたo(^-^)o床から高いベッドにしよう…。

木枠とマットが別のベッドはバラせるから搬入が楽。
何より板がスノコ式なので通気がよさそう。
マットも立て掛けて風を通せそう。
ベッド本体とマットは送料が別々に発生し組み立ての手間か組み立て料金がかかる。

それでもいいなぁ…。

最初は安いベッドマットに薄い布団を敷いたりベッドパッドを使うとして、ベッド台がしっかりしていればマットを買い替えればいいもんね。

甥にあげる事になってもバラせるなら兄に運んでもらえそうだ(^-^)

決めたo(^-^)o木枠とベッドマットを買おう…。


素材は…素材によって形が違う。タモ材はヘッド部が斜めになったデザインでバツ(>_<)バーチ材かパイン材だなぁ…。バーチ価格が倍( ̄□ ̄;)!!

今の部屋や家具の色だとバーチがいい…。
パイン材も好き。実家で使っていたベッドはパイン材…。

これはもう一度見てから決めよう(^^ゞ


2294.パッド。(りん(N900i))2006/10/11(水)21:01

マットの上に敷いてシーツをかけるタイプとシーツパッドっていうパッドにゴムが縫い付けられていてマットに付けて直に寝るタイプがありますネ(^-^)


今日届いたセシールのカタログに載っていて安いo(^-^)o

タオルケットを敷いて寝なくてよくなりそうだ(^^ゞ
フリースやパイル、ベロアもあって暖かく眠れそう…。

素敵だねぇセシール(^-^)


ボックスシーツやパッドシーツは敷き布団よりシーツ交換が楽そうだ(^-^)
敷き布団はファスナーを開けて布団を持ち上げてって手間があるからね。


ますます広がるベッド生活 のイメージo(^-^)o


実際使い始めると当たり前になってベッドが邪魔だとか思うようになるかもしれないけれど…今は憧れているからいいのo(^-^)o

ベッドと安いマット・組立て・配送料で三万円か四万円。

今日買ったベッドパッドとボックスシーツで五千円。

抜歯は病院二ヶ所・駐車場代で八千円。


プチボーナスが出たとしても…厳しぃ(>_<)

眼鏡二つのレンズ交換は先送りにしよう…。


2295.投薬(りん(N900i))2006/10/11(水)21:44

出来るだけ薬を飲みたくない…今回は感染症を防ぐ薬と頓服を処方された。

必要なので、これは飲んでる(>_<)

頓服は三時頃に麻酔が切れてきた時に服用済み。


だんだんと体が熱くなってきて右頬が鈍く熱い感じ…まだまだ痛くないのだけれど、頓服飲み頃(^-^)?


寝ていて痛みで起きたり眠れないのはイヤ(>_<)


快適に眠りたいo(^-^)o

首の骨などをしっかり計って作ってもらえる、オーダーメイドの枕があったら素敵

来年は枕にする(^-^)?
反対側の親不知を抜く?



2296.就寝前に…。(りん(N900i))2006/10/12(木)00:08

まだ痛いという程ではないけれど、寝ている間に痛くなりそうな感じなので頓服使用。

ボクサーみたいに寝て起きたら腫れるのかなぁ(>_<)?

コワイような楽しみなような…楽しみはちょっとだけね(^^ゞ


彼からメール着信(^-^)

私は安静が必要なのと彼の言う時間が合わないので、頼まれたモノは次回にした。

おやすみなさい(^-^)


2297.歯科医院(りん(N900i))2006/10/12(木)17:32

定時より三十分早くあがり歯科医院にきた(^-^)


消毒が終わったら、お店に戻る…。


昨日やるべき仕事をやってもらえなかったから、そのフォローをしていて自分の仕事が進まなかった(>_<)


明日のレポート資料を用意して書類チェックが残ってる…。
明日はシフト作りで残業になるはずだから、今日出来る事はやっておかないと…。


2298.消毒(りん(N900i))2006/10/12(木)17:49

すぐに終わってしまった。

自分ではそんなに腫れていないと思うくらい(^-^)

縫合した黒い糸が気になっていたけれど…来週抜糸するらしい(−Q−)


…これは痛そうだ(>_<)

来週も早上がり出来るかなぁ(^-^)?


「歯が詰まってるなぁ…。虫歯になりやすい歯だ、気をつけろ。隙間は特に。」と言われた。

気を付ける(^-^)


さて…戻るか(−Q−)


2299.ハブラシ。(りん(N900i))2006/10/12(木)19:53

なるほど…歯が詰まっているから普通のハブラシでは物足りなくて、デンターシステマだとスッキリするのかぁ(^-^)

デンタルフロスも気持ちいいけれど、フロスも入りづらいと思うところがあるもんなぁ…納得。


2300.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/10/12(木)22:48

親不知を抜いた後に頬が腫れたかどうか様子見メール。

ありがとうo(^-^)o


腫れていないけれど、熱が少し…。

今晩の頓服…どうする?


2301.レス2293(誰も気付いてないのかな?(N901iS))2006/10/13(金)00:40

床下12aや20aのベッドて…
床に埋もれてるでしょ( ̄□ ̄;)!!



揚げ足とりでゴメンナサイm(__)m


2302.この場合ゎ。。。(あのー(P902i))2006/10/13(金)01:37

ベッド床下ってコトなのでゎないでしょかぁー?


2303.はい(^-^)(りん(N900i))2006/10/13(金)14:46

ベッド床下です(^-^)


2304.発熱中。(りん(N900i))2006/10/13(金)20:45

痛みがないのでそのまま寝たら、夜間に発熱していたようで…朝ものすごーく体力を消耗していた(−Q−)

仕事に行く為、朝食後に頓服使用。
お店に着く頃にはグラングラン(>_<)
普段飲まない薬を飲むと効きすぎる…。


ボス店長は会うなり「どうしたの?疲れとるねぇ?」と…自分でも消耗しているのわかってますぅ(>_<)

痛みはないのに発熱。

まわりの人は、抜歯した翌日に『ケロッ(^-^)』としていたから驚いていたらしい。

やはり痛みに強いみたいです…私(−Q−)

抜歯経験者は二・三日は『ウダウダしてた。』という。

腫れがほとんどわからないのも、『大学病院で予約なしに診察して抜歯』がすでに信じられないという。


「強運ですか…私?強運なら、親不知が疼いたりしないと思いますが…。」…と話したら『転んでもタダじゃ起きない』という事らしい。

…なるほど(−Q−)

転んだら何事もなかったように立つか、駄々こねますよぅ(−Q−)


2305.明日。(りん(N900i))2006/10/13(金)23:47

体力消耗しない為に痛くもないけれど頓服を使う…?

薬袋に『痛む時』って書いてあるんだよなぁ(−Q−)

明日はプチ店長が休みだからボス店長が出勤…。

抗生物質を飲んでいるから頓服はいいか…。

内科を受診しようかと思っていたけれど…
口腔外科でもらった抗生物質を飲んでいたら症状が治まってきた…。
前にもらった抗生物質と同じ名前のような気がする…(−Q−)
これは薬手帳に記録がないけれど、薬名に見覚えがある。

内科代浮いたの(^-^)?


明後日のオフはのんびりしたいo(^-^)o


明日の帰り、ベッドを買いに寄り道しよう(^-^)


2306.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/10/14(土)01:57

『熱は下がったの?』と様子伺いメールあり。

心配してくれて、ありがとう(^-^)


さっき彼来訪(^-^)

頼まれたモノを実家に帰るついでに受け取りに来た。
すっかりお届けの気持ちでいました私(^^ゞ


携帯電話を少し充電し、モノを持って帰っていった…。

素早い(−Q−)


帰りがけ、玄関で彼が頬とおでこに手をあててくれた…『手当て(^-^)


彼も親不知を抜いた事があり、熱が出た事があったらしい…納得(^-^)


それで心配してくれたんだね、ありがとう(^-^)



2307.お買物。(りん(N900i))2006/10/14(土)20:41

仕事服一着とロングコートとショートコート一着ずつ計三着購入。

悩みながら行った無印良品…バーチ材とパイン材を決めないまま行ってみた。


はうぅっ( ̄□ ̄;)!!

ラッキー・アイ・アムo(^-^)o

展示品・現品限りでパイン材のシングルベッドがマットレス付きで安くなってたo(^-^)o

セットで定価の半額(^-^)


買いました。


余裕が出来たらバーチ材にするか、ベッドマットを買い替えればいいよねぇ(^-^)


とりあえず、ベッド生活をしてみたい(^-^)


たぶん、ずっと使うはず


2308.家具の配置。(りん(N900i))2006/10/14(土)20:52

ベッドは今のスノコとお布団の位置に置くけれど、高さが出た分カーテンを垂らすスペースを作らねば(−Q−)


そうすると反対側クローゼットの扉開閉の都合上、目覚まし時計や枕元のティッシュペーパーを置く台が置けない(>_<)

違う台を買おうかなぁ…。円形で真ん中に一本柱があるようなモノを置く台…。


浮いたベッド代で買う?


まずは蛇口をなんとかしないとねぇ…(−Q−)


2309.予算。(りん(N900i))2006/10/14(土)21:43

調子に乗ってしまうと怖いので、気をつけねば…。


お金は本当にすぐ無くなる(−Q−)


生活環境を整えるのは必要(>_<)

今やっておけば、後に慌てる事も少なくなるはず…

このアパートが相手なので気を抜けないが…(−Q−)

忘れた頃に何かやってくれるから…。


無印良品の全商品に使える10%オフクーポン…近々行なわれると嬉しいなぁ(^-^)


2310.同窓会。(りん(N900i))2006/10/15(日)11:18

シフトを早上がりにして行くのは厳しいかもしれなぃ…(−Q−)

しかし、久しぶりなので行こうと思っていたらヤヨからメール(^-^)『ヤヨは行けたら行く…。』って。
まだ子供が小さいからね。

同級生の変化を見てみたい(^-^)


新しい刺激になるといいのだけれど…。


2311.遅寝遅起き。(りん(N900i))2006/10/15(日)11:26

晩ご飯の後、グラリ睡魔に襲われて…お布団に入り十時半頃までしか覚えてない

午前三時頃に肌寒くて目を覚まし、レンタルしている『SAYURI』を観始めた。

着物…いいなぁ(^-^)


寝たのは朝(^^ゞ


…のんびりしようo(^-^)o


2312.お米。(りん(N900i))2006/10/15(日)15:04

さて…お米を買おう(^-^)いつ買う(^-^)?

うーん(>_<)白米も食べたいし玄米も食べたい…。


玄米食にすれば体によい。しかし、新米は白米で味わいたい。


玄米5`買って、半分くらい精米して食べ分けしよう…(^^ゞ

精米は五分づきを二回すると美味しいと聞いた事があるけれど…自宅に精米機があればいいのにね。

通販生活に載っているようなヤツ…兄夫婦買わないかなぁ(^-^)?
彼ら通販生活好きなはず。


2313.仕事。(りん(N900i))2006/10/15(日)16:00

九月の売り上げ予算達成で五千円の報奨金が出ていた(^-^)

本部に直接いったクレームがあったのを、ボス店長は忘れているらしい…(−Q−)

まぁいいかっo(^-^)o
もぅ配ってるもん、ボス店長自身が(^-^)


年明けの自動車保険代と来年は本厄だから厄払いに行きたいし…その分は手をつけられないから、気をつけねば(−Q−)


今月の予算達成を目指さないと…(−Q−)
新人受け入れとトレーニングで人件費が60万円弱のオーバーになる(>_<)

プチ店長の判断で増やすのは店の長だからいいけれど…自分の評価になるのを忘れているんじゃないかなぁ(−Q−)?

七人採用して三人退職。さらに追加で二人採用した。もともと居た夜代行が一人退職。
結局五人増えて、うち一人はボトムスの補正ミスで四本ダメにして損害12000円。
レジではクレジットのミスをする…(−Q−)
フォローで私の仕事が増えた
サービス残業代が報奨金をもらって、ちょうどくらい?

朝番が残業するとうるさく言われるから、早く帰るように心がけよう(^-^)


暗くなるのも早いしね。

今はアパートに居る時間よりお店に居る時間の方が長いから、せめて半分ずつになるようにしたい(^-^)


2314.仮家計簿集計。(りん(N900i))2006/10/15(日)16:50

おうっ( ̄□ ̄;)!!

今年に入ってからの収入と支出を仮計算してみた…。

プチボーナスを計算に入れても完全にマイナス( ̄□ ̄;)!!


知っていたけれど、細かい数字まで出すと怖いなぁ

まさに貯金の食い減らし


病院・入院・車検・冷蔵庫・ベッド…といろいろな出費が重なったから(>_<)

来年は本厄だから地味に過ごすとして…厳しいなぁ

あと二年のパジェロくんのローン…頑張ろう(>_<)
パジェロくんのローンが終わればもう少し生活出来るようになる…はず。


あぁっ( ̄□ ̄;)!!


そうか…本厄と後厄が終わるまではおとなしくしていなさいって事か…納得。


2315.鍵の受け渡し。(りん(N900i))2006/10/15(日)22:13

明日の鍵開け…。
ボス店長からは「休みの日はゆっくり休んでくれ。」と言われているからなぁそこで考えたのが、朝プチ店長宅に鍵を受け取りに行く事。
これはプチ店長がチャイムや携帯電話で起きないといけない。
もうひとつ鍵があればねぇ…(−Q−)
プチ店長のお引っ越し完了で鍵を増やす事はないようだけれど…。
今だに部屋にカーテンをつけていないプチ店長はボーナス支給の評価時にボス店長から『部屋に固定電話を引く事・カーテンをつける事・携帯電話を口座引き落としにする事』を言われていた。
連続の欠勤や無連絡の遅刻や無免許運転発覚により減給があったけれど…ボーナス支給額はそれでも70万ちょっとと決算賞与が40万弱。月の給与は28万円。

うーん(>_<)

仕事に対して貰い過ぎだと思う(−Q−)
一年見てきたけれど…。


ボス店長はすごい人なので給料の発生する時間はしっかりお店の為に働き、給料の発生しない時間は早く帰る事を目標にしよう…。


うん(^-^)来週ベッドが届くし、生活環境を整えて年末年始に備えよう。
休憩時間の使い方がポイントになるなぁ…。
『早く帰る!』まずはこれから始めようo(^-^)o
生活環境整備の買い物もあるからね(^-^)


2316.うん(^-^)?(りん(N900i))2006/10/15(日)23:39

地震?工事?電車?

さっきから揺れているけれどテレビ速報が出ないとわからないんだよねぇ(>_<)


2317.ん(^-^)?(りん(N900i))2006/10/15(日)23:59

テレビ速報が出なかったから…地震じゃなかったのかなぁ(^-^)?


もうすぐ0時だし、シンデレラ睡眠しよう…。


おやすみなさい(^-^)


直接伝えられないから気持ちでネ(^-^)


2318.明日の準備。(りん(N900i))2006/10/16(月)21:35

帰りに玄米を買って、精米した分を入れる為にプラスチック米櫃をパジェロくんに積んでおいた(^-^)


米当番の玄米用も買ってこよう…玄米は虫がつきやすいって聞いたから。



2319.ヒゲダンス(りん(N900i))2006/10/16(月)22:35

この曲で踊る加藤茶さんと志村けんさんを見ると…ドキドキというかワクワクというかそんな気持ちになるのは、ドリフとひょうきん族で育った世代だから(^-^)


2320.ぽーっと。(りん(N900i))2006/10/16(月)23:59

この頃の朝晩は冷える。
一時間タイマーでエアコンを使ってしまう…。
石油ファンヒーターを点けるのはもう少し先(^-^)

秋は好きなので…ぽーっとした時間を楽しむ。

寒いのは苦手だけれど、冬の寒い時にお風呂やお布団に入ってポカポカぬくぬくするのは好き。

雪降りの静かなのもね。
雪降りは好き。

スノーボードの時は寒くても平気だなぁ…(^-^)


何か残そう…。


オリジナルなモノを(^-^)


2321.お店脱出。(りん(N900i))2006/10/17(火)18:19

残業要請があったけれど、定時であがり六時前にお店を出てきた。


シフトについて言いたい放題の子らにイラッとしたので、よくお話をした後に退店。

夜代行の子が辞めた代わりにアルバイトから契約変更した子が朝じゃないと…と言い張る。
もともと夜番だったのに。朝の人数が増えた煽りを受けて主婦アルバイトさんの出勤日数が減ってしまう…。


『稼げないなら転職を…。』となって、仕事の出来る主婦アルバイトさんが辞めて楽してお金をもらう使えないアルバイトが残る…の悪循環を避けたい(>_<)

そういう話をしたらプチ店長が来週のシフト作成をすると言ったので渡してきた。

年末年始までの入力はするとして、今週はプチ店長に一任。
新人採用二名。
それを含めたトレーニングプランを立ててもらわないと…。

明日は鍵の受け取りに行かないといけないから、仕事をしないで明日も素早く帰ろう。


2322.新米購入(^-^)(りん(N900i))2006/10/17(火)20:14

『新潟県産こしひかり』の玄米5`購入(^-^)


目分量3`を精米して2`は玄米のまま。

玄米を炊く方が時間がかかるから(^-^)


精米の機械って面白い

精米したての白米はあったかい(^-^)

これからはこのスタイルでいこうo(^-^)o

今までは『あきたこまち』だったけれど、いろいろなお米を食べたいの(^-^)


ご飯が美味しいと、ちょっと幸せ(^-^)


2323.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/10/17(火)21:26

兄宅からじゃがいもたくさんo(^-^)o

『うまい棒チーズ味』『日本一ながいチョコ』『三杯酢信玄』を買ったので、お裾分けに行ったら、じゃがいもをくれた。

兄に「好きなだけ持って行きな(^-^)」と言われ、遠慮がちに箱の五分の一くらいを袋に入れたら「もっと持って行きなよぅ、ウチ使いきれなくて最後の方は芽が生えちゃうから(^^ゞ」と兄嫁の言葉に甘え、たくさんもらった…(^^ゞ


兄が新しく『水曜どうでしょう』のビデオとどうでしょう本二冊貸してくれた。

ベッドとプラスチック米櫃を買った事を話したら、ベッドについては運がいいと言われた。
「セットで半額だったから『買え』と言われている気がした(^-^)」と言ったら「うん。」と言った兄。


米櫃はいずれ桐がほしいと言っておいた(^-^)

地味にモノは持っていると話したら「いずれは空気清浄器やスチームオーブンレンジか?掃除機?」と…完全に読まれている(−Q−)と思ったら、兄もほしいらしい。


少しずつでいいんだ(^-^)


2324.湿気対策。(りん(N900i))2006/10/17(火)21:35

プラスチック米櫃に精米したての白米を入れたら、湿気が籠もる…。

蓋を少し開けておくかぁ

米櫃に『米唐番』を投入。

完全玄米生活にしようかなぁ…(−Q−)


白米も好き…。


2325.…。(りん(N900i))2006/10/17(火)22:47

丸テーブルの上に置いたままの米櫃。

時々蓋を開けては計量カップで混ぜてみたり、お米のニオイを嗅いだりしているのは何故だろう?


なんか嬉しいんだよねぇ。

この行動と嬉しい気持ちはいつまで続くのだろうか?

新しくお米を買うたびに、振ってみたりする…。


パン屋さんでパンをいくつか買ってきた時や、ミスター・ドーナツでドーナツをたくさん買ってきた時なんかにも同じ事しているなぁ…(−Q−)


2326.抜糸(^-^)?(りん(N900i))2006/10/18(水)09:12

朝起きたら口の中に黒い糸…抜歯した後に縫った糸。

明日の夕方抜糸予定なのに取れてしまったかなぁ…?全部取れたならいいけれど歯肉に中途半端に残ったら抜けないんじゃ…と考えると怖いなぁ(>_<)


『うまいイカならよっちゃん』につられて信玄を食べ過ぎたか(−Q−)?

串に刺してあるから食べやすいし止まらないんだよねぇ(−Q−)

親不知を抜いた後、ほとんど腫れなかったし。
調子に乗って左側を抜歯したら腫れそうだなぁ(>_<)

歯肉を切り開き歯を割って抜いてって…。


まずはインフルエンザの予防接種を受けよう(^-^)
これは会社が費用負担

鍵を取りに行かないといけないなぁ…ついでにお墓参りに行こうかなぁ。

伯母誘ったら行くかなぁ?


2327.バスタオル。(りん(N900i))2006/10/18(水)10:05

新しくバスタオルを買ったので洗濯中o(^-^)o
ふわふわ感がたまらない。ウチのお店で売っているバスタオルを購入。
主婦アルバイトさんに「ウチの何枚買ったの?」と聞かれて「今回ので四枚目(^-^)」と答えたら「一人暮らしなのにバスタオルをたくさん買うって贅沢ですねぇ。りんさんバスタオル好きでしたよねぇ。どう?」と聞かれた。「えぇ…バスタオルを枕に掛けて寝たりタオルケットを敷いて寝たりタオルに包まる感がたまらなく好きです(^-^)」と答えておいた。
タオルコーナーを掃除する度に『りんさんタオル好きなんだよねぇ』と思うらしい。
一人暮らしのバスタオルって何枚(^-^)?
他にも『ほぼ日 やさしいタオル』のバスタオルが三枚あるし、他のもあるから10枚は持ってる。
持っているバスタオルの枚数を話したら、主婦アルバイトさんは貰った趣味の合わない高いバスタオルか自分で買う安いバスタオルなんだって。
うん、前に他の主婦アルバイトさんと同じ話をした。
高いバスタオルは肌触りがいいから、もらえるならいいじゃない(^-^)?
あぁ…タオルケットを夏頃に貰えないかしら(^-^)?
タオルドライの後にドライヤーを使うと繊維が舞うけれど、肌触りとやわらかさはお薦めしておいた(^-^)でも持っているバスタオルではやさしいタオルが一番好きです


2328.お金の使い道。(りん(N900i))2006/10/18(水)10:40

学生アルバイトさんは着るモノ・持つモノにお金をかける。


お金をかけるモノってないなぁ…私。
突出している出費ってないなぁ(>_<)

並み以下の生活費だから、ギリギリの生活。
…で必要なモノも考えて買うかどうか決めるもの。


服は仕事用の服ばかりで普段着は買えないなぁ…。
仕事用もあまり買えない

職場で「お金がない(>_<)」と言う離婚したばかりで夜番の元主婦でも、いつもコンビニ弁当とジュースを買っているし仕事終わりに学生アルバイトさん達と飲みに行ったり遊びに行っているから、持っているんだよね。


それなのに、彼らより『私の方がお金を持っていそう』と言われる。

聞かれないとお金の話をしないからね、職場では。

滅多に遊びに行けません私…。

でも、まだすごく困ってはいないから(^-^)


『日常で笑える(^-^)』これはとても大切な事。

笑える・楽しいと思う事がある…。


まだ大丈夫みたい(^-^)

厄年過ぎたら、アルバイトさん並には遊べるかなぁ?


2329.お墓参り。(りん(N900i))2006/10/18(水)14:48

伯母宅に行ったら来客あり「あの人来なければ行けるのにねぇ…。」という伯母にご挨拶してお墓参り。


いつものお花屋さんに寄り一束300円のを二束購入。
花屋のオジサンがぶつぶつ言いながら、束と同じ向日葵の本数をカットして足してくれた。
花がひらき過ぎていて気に入らなかったらしい。
「この花捨てちゃって。こっちの花入れておくから。お勘定は変わらないからね(^-^)」と言う。


ありがとうオジサン(^-^)
おかげで少し豪華な感じになりました。

もちろん捨てずに供えましたよぅ(^-^)

いいんだもん(^-^)


お墓掃除をしていたら伯母から着信。
ヨーグルトをくれるらしく帰りに寄れと言う。

お店に鍵を取りに行って伯母宅に寄ろう(^-^)


2330.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/10/18(水)17:04

ヨーグルト二つと寄せ豆腐家賃・駐車場代も渡してきた(^-^)

河口湖のパンフレットを見ていた伯母。
「河口湖の別荘から十五分くらいの所にスキー場があるから冬になったら行けば?八畳の和室とベッド二つに十六畳のリビングに薪ストーブとカラオケセットもあるから、自分の枕だけ持って行けばいいよ(^-^)」と。
散歩から帰ってきた伯父は「まだ片付いてないから、もう少ししてから行くと行いよ。河口湖インターから十五分くらいだよ(^-^)」と。

兄に声を掛けたら「和美さんが居ない時に行くのは…」と言ったらしいが、伯母は気にせず使えばいいという。

お許しがでた(^-^)
機会が出来たら行こう。



2331.ファイテンネック。(りん(N900i))2006/10/18(水)18:05

伯母は少し前からファイテンネックをしている。
かなり前に貰ったのを使わずにいたが、私がファイテンネックを着けているのを見て着け始めたらしく調子がいいという(^-^)

それは幸い(^-^)


シフトがらみでもめると右肩が痛くなります、私。

さっき聞いたら、プチ店長が夕方来週のシフトを作りに来ると言っていたらしい。纏り縫い担当と鍵の開閉割り振りも終わっているからプチ店長でも作れるまでにはしてある。
二時間あれば出来るはず。大幅に変更しなければね。

明日は商品出しに専念出来るかなぁ?

今まで私のしていた仕事の一部を三人に割り振りしてみたけれど、どれも中途半端で余計にチェックの時間がかかる…。
精度が低くて時間がかかるのを『ぐっ(>_<)』と堪えて「最初はみんなそうだよぅ(^-^)」と話してみても、ブツブツ言われる…


そういうのを繰り返すと肩が痛くなったり熱をだす

ボス店長は「呆れて細かい事を言うのはもう嫌だ。」と言葉を残してフランチャイズ・オーナー会議出席の為に本社へ行ってしまった(−Q−)

私も細かい事を言うのに疲れた(>_<)
ファイテンネック二本にしてみようかなぁ…。

細かい事を言うのをやめてみよう…(−Q−)


2332.試写会。(りん(N900i))2006/10/18(水)20:27

新作アニメの試写会が今度の日曜日に行なわれるらしく「甥と一緒にどう(^-^)?」と聞かれたけれど…日曜日はベッドが届く日だから残念ながらパス(>_<)

彼女と行くかなぁ?甥。
六本木ヒルズまで二人で…。

忙しくなる前に住環境を整えたいの(>_<)ゴメンね。

ベッドマットの洗える4.7`洗濯機でよかった(^-^)
乾かすのは大型乾燥機に持ち込むとして…。
来週はお布団をなんとかしよう。

試写会チケットの話がきたり、お花のおまけがあったり、別荘使用許可がでたり…ちょっといいかも(^-^)


昨日シフト作成で嫌な気持ちになったから、バランスとっているのかなぁ(^-^)?


2333.自転車の子。(りん(N900i))2006/10/18(水)22:47

自転車で後ろから追越して振り返り、その先で転んだ男の子。

「大丈夫ですか(^-^)?」声を掛けたら…「ゴメンナサイすみません(>_<)」と立ち上がり自転車を起こして再び走りだした男の子。


少し走った後に振り返ってた…ぅん(^-^)?

また転ぶぞ(^-^)?


髪をおろしていると…追越した後に振り返る人が多いぃ(−Q−)



2334.…。(りん(N900i))2006/10/18(水)23:12

カーナビの画面が動かなくなった(−Q−)

修理出来るかなぁ?
明日の予定は…歯医者さんで出来るかわからない抜糸と…。

おおぅ( ̄□ ̄;)!!

明日は19日…兄から連絡くるかなぁ?

自分の事でいっぱいいっぱいだよぅ私(>_<)


カーナビの修理はどれくらいの日数と金額はどれくらいかかるんだろう(>_<)


2335.お墓参り。(りん(N900i))2006/10/18(水)23:57

お墓参り帰りにいつも思うのは、墓地で売っているお線香のかおりについて。


お線香も買っておこう…。余裕のあるウチにかおりの好きなモノを。

ばーちゃんが亡くなって五十年以上経つから、あのお墓から離れたかなぁ?

じーちゃんは死んでから十二年だからまだいるねぇ。今度十三回忌?

伯母は「お墓をいつも綺麗にしてもらって、おじいちゃんも喜んでるね(^-^)」と言うけれど…草抜きや墓石拭きをしてお線香やお花を供えたら手を合わせ、「また来たよ(^-^)」と「また来るね(^-^)」と言ってくるだけなんだよね。

「成仏してください。」と時々言うけれど…(−Q−)

お線香を買ってもお線香を忘れて墓地で買ったりする(>_<)

思い付きで行く時があるから風防ライターと一緒にパジェロくんに置いておけばいいか…花用鋏と一緒に(^-^)

タオルも入れておけばお墓参りセット完成だ(^-^)


何故私はお墓参りが好きなのだろう(^-^)?

ルーツだから(^-^)?


2336.歯科。(りん(N900i))2006/10/19(木)17:58

診てもらったら…「糸は見えないなぁ。糸が解けるのは聞いた事があるけれど、抜けたのかなぁ?痛くなかったの?」と聞かれ
「まったく痛みなし。」と答えた(−Q−)

抜糸は痛いと聞いたのに…腫れも痛みも少なく済んでしまった。

痛覚鈍いの(^-^)?


埋もれている親不知は厄介だから腫れたり痛かったり時間がかかったりするらしい。


2337.プチ整体。(りん(N900i))2006/10/19(木)22:16

右肩の凝りがひどく痛くなったので…整体師さんが今日出勤だったのでプチ整体をお願いしてみた。


歯科に行かなければならなかったので五分くらい肩を解してもらった。

どうやら肩だけでなく、腰と首にも凝りがあるらしいです(−Q−)

肩に自覚症状があるだけ。
少し楽になるといいなぁ


2338.うまい棒。(りん(N900i))2006/10/19(木)22:42

いったい何本食べたんだ?っていうくらい今月は食べてるなぁ(−Q−)

そろそろ止めないと…。

帰り道に駄菓子の卸問屋があるからなぁ(>_<)

今はハロウィンのモノばかり…楽しそう。
ジャックに会いたいo(^-^)o


2339.抜糸の話。(りん(N900i))2006/10/20(金)20:44

休憩時間に主婦アルバイトさん達と抜糸の話になったのだけれど…歯科医との言葉のやりとりや抜糸前に痛みもなく糸が抜けた事を話したら…。
「ええぇっ( ̄□ ̄;)!!そんな事あるの?」
と言ったのに「でも…りんさんなら有りだよねぇ?なんか納得できる(^-^)」と言われた(−Q−)

「異物をおしだす体の反応…強そう(^-^)」と(>_<)

私は一体なにものなのでしょう…(−Q−)?


2340.お洒落着洗剤。(りん(N900i))2006/10/20(金)20:57

ウール衣類を洗う洗剤の話。

アクロンからエマールに変えたいと前から思っていたけれど…(>_<)

評判を聞いたらいいらしい(^-^)

今はオレンジの香りがある。

アクロンがまだ半分残っているから買うのを躊躇っていたのだけれど(>_<)


帰りに寄ったドラッグストアでエマール本体のオレンジが198円で売っていたので即買い

今あるアクロンは仕事服洗いに使ってしまおう。

これから洗うウールはエマールにする(^-^)

ちょっと楽しみo(^-^)o


2341.休憩時間。(りん(N900i))2006/10/20(金)21:13

今まで三十分休憩だった主婦アルバイトさんから申し出あり。
「あの…突然の申し出で申し訳ありませんが…。」と来た。
『まさか退職( ̄□ ̄;)!?』とドキッ(>_<)としたら…「来週から休憩時間を一時間にしてください(^-^)」と…(−Q−)


休憩一時間の私達の間で交わされる会話が面白いのとみんなが仲良しで楽しそうだから、自分も加わりたいとの事…。

「はい(^-^)かしこまりました」と答えてみたものの…、いいのかなぁ?


大した話はしていないのだけれど…(−Q−)


まぁ、そんな感じかも…女性っておしゃべり好きだから(^-^)


2342.日用品。(りん(N900i))2006/10/20(金)22:13

ドラッグストアでもらった広告チェック中…気付いたのは、食品の安売りよりも日用品の安売りに目がいく。


日用品が好きです(^-^)

気に入ったらずっと使い続けるのだけれど…。


『いつもの』が安いと嬉しいし、気になるモノが安いと試せるから嬉しい(^-^)


2343.お米。(りん(N900i))2006/10/21(土)00:19

広告を見ていて気付いた事…『複数原料米』の文字。

しかも安い( ̄□ ̄;)!!


新米の季節だから、今までのお米を混ぜて販売しているんだろうなぁ…。

本当に節約するなら新米シーズンに複数原料米を買えば安くたくさんのご飯が食べられるんだぁ…後の参考に覚えておこう(^-^)


品数豊富なおかずならご飯はなんでもいいかも…おいしいと言われるお米なら尚よいけれど。

おかずが少ないならご飯は絶対においしい方がよい。

そんな事を言えるうちは言っておく(^^ゞ


ご飯って食べる時の気持ち次第で美味しくもなるし美味しくなくなる時もある。

食べる時は美味しく食べたいo(^-^)o


そんな事を考えていたらシンデレラ睡眠を逃した(−Q−)

おやすみなさい(^-^)


2344.朝のあいさつ。(りん(N900i))2006/10/21(土)20:30

朝の出勤時に時々会う富田のおばーちゃんの他にゴミ出しに出てくるおじーちゃんにも「おはようございます(^-^)」と挨拶していたら…最近はおはようの後に『行ってらっしゃい』と言われるようになった。
加藤のおじーちゃんと名前を知らないおじーちゃん。出勤前なので挨拶しかしないけれど、笑顔で挨拶してくれるから喜ばれているようだ(^-^)

毎日会うのに視線すら合わせない主婦もいる。
若い人ほど視線をそらす。
おじーちゃん・おばーちゃんはいつも笑顔なのになぁ…。


2345.お出迎え?(りん(N900i))2006/10/21(土)20:40

アパートの階段を上っていたら、真横を通り抜ける白い物体あり( ̄□ ̄;)!!


タロウだった…(−Q−)

階段上で振り向いて待っているタロウ


ん(^-^)?数週間会っていなかった気がする…。


元気そうでなにより(^-^)


2346.価格破壊?(りん(N900i))2006/10/21(土)21:18

広告の品、サランラップを買う為にドラッグストアに寄り道。
88円だったから(^-^)


予定外の買い物あり。

ヴィダルサスーン・シャンプー・コンディショナー・トリートメント購入。


セットで880円( ̄□ ̄;)!!


ボトルはいらなかったのだけれど…詰め替えを買うより安いので買ってしまった

どうしてこんな価格で販売出来るのだろう(−Q−)?

トリートメントは滅多に使わないのだけれど…、あるなら使ってみよう(^-^)



2347.電話待ち。(りん(N900i))2006/10/21(土)21:51

ベッド配達が何時頃になるか確認の電話がきてないなぁ…(−Q−)

シーツやベッドパッドを洗って明日大型乾燥機に持って行こう(^-^)

ボックスシーツを何枚か買っておこう…。

ベッドに敷き布団を併用するから敷き布団用シーツは取っておく(^-^)

まだ使っていない敷き布団用シーツもあるからね。


タオルやシーツなど、布が好きなんだなぁ…私。

服も好き(^-^)


ふわふわのタオルを使って生活出来るのは贅沢気分

タオル地のシーツを買おうかなぁ(^-^)?


2348.夜更かし(^-^)(りん(N900i))2006/10/22(日)02:14

グラリ睡魔がきた時にエイッと頑張りシャワーを浴びたらスッキリして夜更かし中…(^^ゞ


髪を乾かしたら寝よう…。

明日ベッドが届くのに、カタログを見なおしカバー類・枕をチェック…時間経過が早い。


当分持っているモノを使うのだけれど、カタログチェックが楽しいの(^-^)


配達時間が12時から18時の間だから、それまでに昼食を終えねば…(−Q−)


お布団を畳みスノコベッドをどかし、新しいベッド設置場所をあけねば…。

この狭い部屋で組み立て作業はスムーズに行なわれるのだろうか(−Q−)?

脚付きマットレスより搬入は楽なはず…。


早い時間に来てもらえると後半に自由な時間が出来てうれしいなぁ(^-^)


処分場が明日開いていればスノコベッドと薄い敷き布団を持ち込むのになぁ…。
早い時間に届いたらね。


グラリ睡魔が襲ってきたのでおやすみなさい(^-^)


2349.目覚め。(りん(N900i))2006/10/22(日)08:31

就寝から六時間くらいで起床(>_<)

ベッド配達でわくわくしているから(^-^)?

かなり精神的に疲れていたからぐっすり眠るかと思ったら、ベッドが落ち着くまで私も落ち着けないらしい…(−Q−)

寝床重要(>_<)

しかし…スプリングベッド生活をした事がないから寝心地がわからず、二・三日で慣れてしまうはず(−Q−)

いいんです…掛け布団が床に付かなくれば(−Q−)

仰向けに寝たら目覚めも仰向けだったのに…肩の痛みが増してから右肩を下にして横向きで起きるようになってた、この一週間。
主婦整体師さんプチマッサージで、痛みが少し減って仰向けで起きるようにはなったけれど…今朝は右肩が痛む(>_<)

気持ちが疲れるとダメだなぁ(>_<)

マッサージチェアとかコンパクトなマッサージグッズを試してみたい

しかし…ストレスの元を絶たねば肩の痛みは続くかも



2350.…(りん(N900i))2006/10/22(日)09:12

誤字…(−Q−)

ボス店長の意向を伝えたり仕事を教えたけれど…。

『自信をもつ』のと『調子に乗る』がわからないらしい…。

不備を見つけたら同じ事を繰り返さないように指摘して、本人に直しをしてもらい覚えてもらうのに…。

指摘する人の言動で意図がかわってしまう。

厳しい事をいうのも本人の為…口調や態度が悪ければ意味が違ってしまう。
厳しい事を言う時ほど相手の目を見て丁寧な言葉を使ってしっかりハッキリこちらの意図を伝えなければいけないのに、夜代行の姫もこれが出来ない。

視線をそらしたまま「効率悪い。」と言ったきり。
効率が悪いと思ったなら、「効率が悪いのでこういう手順でこうして下さい。」と教えないと変わらない。

「『効率が悪い』と言うだけでは変わらないから手順も教えて完成形をイメージ出来るように伝えて下さい。」と伝え方を話した時には目をあげたけれど、すぐに目をそらされた(−Q−)

『人と接する』が大切なのに(>_<)
『どう伝えるか?』を考えてもらわないと…。

私の気持ちが折れそうになるけれど、伝えるのをやめたら居心地の悪い職場に戻ってしまう…。
仲良く楽しく仕事をしようよ…(>_<)


2351.プチ店長。(りん(N900i))2006/10/22(日)09:28

「水曜日にきてシフトを作ります。」と言っていたプチ店長。
スタッフには『金曜日中には確定して土曜日朝には発表する』が約束なのに…自分で言った水曜日も木曜日も来なくて、金曜日と土曜日の忙しい時間に事務所にこもって作ってた。
完成したのは私が帰る直前…(−Q−)
しっかり確認出来なかったから、これから一週間のシフトが心配(>_<)
『鍵の受け渡し・お店の開け締め・補正担当・金銭管理者とか、配分して予算チェックが必要』と作成前に伝えた事を覚えているかなぁ?


ちょっと…自分の為に勉強の時間を作ろう
休憩時間をうまく使ってやってみよう。


2352.配達予定。(りん(N900i))2006/10/22(日)09:33

書き込み途中で着信あり。15時以降になるらしい…。


2353.愚痴。(りん(N900i))2006/10/22(日)09:41

板に書き込みしたら、少し楽になった(^-^)


気持ちを整理したり対策を考えたり…書き込みしながら思い返すから、気持ちの消化になるんだねぇ(^-^)

生活環境・職場環境を整えよう(^-^)


2354.粗大ゴミ。(りん(N900i))2006/10/22(日)11:36

清掃工場に持ち込み出来る時間を聞いてみた。


16時が最終だと、やはり今日は間に合わない(>_<)

お昼過ぎに届いたら…なんて思ってみたけれど、水曜日でいいか(^^ゞ


水曜日までは部屋が大変だなぁ(>_<)


うーん…減らせるモノないかなぁ(^-^)?

ちょっと考えてみよう…。


2355.お片付け。(りん(N900i))2006/10/22(日)14:30

いつベッドが届いてもいいようにお布団を丸テーブルの上にあげ、スノコを除けて床掃除終了(^-^)


お布団がないと少し広く感じるなぁ…(^^ゞ


壁一面に冷蔵庫やテレビやDVDラック、オーブンレンジなんかのラックがあるから圧迫感がある(−Q−)反対側にはチェスト二つに丸テーブルと椅子。

家具が多い…(−Q−)?


2356.実家から着信。(りん(N900i))2006/10/22(日)14:57

母から甥の「お弁当代もないから三千円貸して、25日に返すから。」と…。


父が光熱費を出し、母のパート代で食費を出す話になっているらしい。

父は仕事時間よりかなり早く家を出て、母とすれ違いで話す時間も気持ちもないらしい。
仕事までどこにいるかもわからない。
母も父と話すのが嫌で携帯電話にもかけていないという。

甥も話すのが嫌と実家はバラバラになっている様子…。

週末甥にメールして返事がきていないのも、学校の持ち物検査で携帯電話が見つかり没収されているらしい。

何をやっているのやら…。

母は「用事が済んだ後でいいから23時頃までには用事終わる?」と持って行くのが前提の話をする。

まず父に電話してから話をしてと言ってみたけれど、電話しないだろう…。


三千円は手元にあるし実家に持って行く時間もある。
あげたっていいさ…。


母からの電話はいつもお金の話だけで悲しくなるという兄…。

悲しくなるよね。


さて…、どうしよう。

誰の為に行動をする?
全く何にもしないでみる?

凹むなぁ…。


課題に負けそう…頑張るけれど…『家族』を考える。


2357.対策。(りん(N900i))2006/10/22(日)18:25

父に電話。

甥のお弁当は明日父が帰ったらお金を渡すから、一日だけコンビニ弁当で我慢してもらう。実家にお金を持って行かなくていいという。

先月の給料日後にお昼から部屋に籠もり酔っ払っている母を懲らしめる為にお金を渡していないと言う父。

そろそろお金に困って何かやると思ってた…と


そういうワケで実家に電話して甥と話したら、母がお弁当を買ってきてあると言う…。
自分の飲み代が欲しかったの(−Q−)?
またコンビニのおばさんにお金を借りていたりして…カードキャッシング(−Q−)?


どちらにしても父がそう言うし、甥が困っていないから関わらず。

甥には甥が困った時に自分で兄か私に連絡するように伝えておいた。


2358.コインランドリー(^-^)(りん(N900i))2006/10/22(日)19:22

近所に出来たばかりの新しいコインランドリーに来てみた。

乾燥機だけ使いに…来たのだけれど、マッサージ・チェアが用意されてる( ̄□ ̄;)!!

コースによってだけれど十分から十五分で100円(^-^)

マッサージ・チェアを使いたいと思ってたo(^-^)o


マッサージ・チェアの為に行ったことのない漫画喫茶に行こうかと思っていたくらい。

ありがたいなぁ…o(^-^)o

ますますコインランドリーに通いたくなってしまうかも…。

疲労回復全身コースを試してみた(^-^)

またマッサージ・チェアの為にこよう(^^ゞ


2359.寝床準備…(りん(N900i))2006/10/22(日)20:05

シーツやカバーを替えてベッドに布団類を乗せてみた…もの凄いボリューム( ̄□ ̄;)!!



今までの三倍以上の高さになり、物凄い圧迫感


コンセントは延長コードで使うとして、シャッターの開け閉めと洗濯物を外に干す時にチト不便(−Q−)?


住めば都というから、慣れたら大丈夫なはず…(^^ゞ

買ってしまったから、まぁいいかo(^-^)o


2360.炊飯待ち。(りん(N900i))2006/10/22(日)23:24

すでにネムネム(>_<)


ベッドもきたし早寝しようと思ったら、ご飯の冷凍ストックがなくなったのでヨーグルト玄米を準備。


ご飯がないとお弁当と朝食に困る。

玄米炊飯は時間がかかる

あと十分待って蒸らして容器に移して、炊飯器の手入れをしてから就寝(>_<)

寝てしまう(>_<)?


2361.寄り道。(りん(N900i))2006/10/23(月)22:39

仕事帰りに寄り道(^-^)

去年と同じ病院でインフルエンザ予防接種を受けてきた。
会社が費用を負担してくれるなら受けない手はない。
インフルエンザってツライから(>_<)

電気屋さんに寄って会社備品の空気清浄機交換フィルターを注文ついでに空気清浄機を見てカタログをもらってきた。


ちょっとドライブしてからマッサージ・チェアを一回やって帰宅。

体が怠いのはインフルエンザ予防接種後にマッサージチェアをしたから(>_<)?

生理中だから(>_<)?

熱っぽい…(−Q−)


2362.メロンパン(りん(N900i))2006/10/24(火)19:47

最近毎日食べているモノ…。

夕張メロンパンが店頭に並ばなくなったので普通のメロンパンを食べている…がなかなかやめられない(^-^)


メロンパン好きo(^-^)o


焼そばパンだってクリームパンだって蒸しパンだって好きだけれど…最近はメロンパン。



2363.予定変更。(りん(N900i))2006/10/24(火)19:56

今晩予定変更になったのでアパートに帰る。

マッサージ・チェアで体を解そうかなぁ…。


来週分のシフト作りの代わりにレイアウト作成が戻ってきた…仕事減らない(−Q−)

資料を揃えて作る時間がないなぁ…(>_<)


資料が出るのが金曜日。
レイアウト確定が土曜日。
レポートもあるし、在庫チェックもある。

明後日の鍵あけもあるから明日お店に行かないといけないかなぁ…。


プチ店長作成のシフトは危うくてフォローに入ると自分の仕事が進まない(>_<)


うーん厳しい(>_<)


2364.マッサージ・チェア。(りん(N900i))2006/10/24(火)21:48

今晩は全身疲労回復コースと肩凝り・回復コースの二つ体験(^^ゞ

痛いしゴリゴリして気持ち良くないのに、体は軽くなる気がする…。

しばらく通ってみようかなぁ…(−Q−)


2365.寒いよぅ(>_<)(りん(N900i))2006/10/24(火)22:05

朝も晩もエアコンを使ってしまっているなぁ…(>_<)


2366.甥。(りん(N900i))2006/10/25(水)10:07

没収された携帯電話が手元に戻ったら連絡すると約束したのに、甥からの連絡がない…アンニャロウ(;-_-+


まぁ、幸せならいいけれど(−Q−)


一昨日の朝、出勤前に兄とすれ違いざまに交わした会話。
「あいつ、今年サンタさんは行くのかねぇ?」と兄。「中学生は大人でしょ(^-^)?」と私。
兄は「ははっ(^-^)まぁいいか…。」「うん。」と歩く速度を変えずに交わした会話。
ほんとにすれ違いざま…。

私もサンタクロースの事は考えてた(^-^)

去年は兄判断で渡しているから、私の中では既に兄に一任。

やめるなら、今年と思う。

兄、甘いからあげる気になるかもしれないけれど…渡しに行くのも母に頼むのも大変だよねぇ。
甥の就寝時間が遅いから。

ばれたら今までの苦労が…という気持ちもある。

私はあげない(^-^)


『クリスマスの朝にプレゼントのなかった時の甥の反応を見てみたいo(^-^)o』という気持ちもあり…(^^ゞ


…ちょっと意地悪(^-^)?

甥も『そろそろダメだろうなぁ…(>_<)』と思いつつ期待もしているだろうから…ぅーん、是非見てみたいo(^-^)o

クリスマス間近になったら、その話題がでるはず…。


2367.粗大ゴミ。(りん(N900i))2006/10/25(水)17:31

薄い布団一枚とスノコベッドを処分して450円。
本当は750円請求されたけれど…スノコベッドを「バラで数えて四枚分」と言われ、「つながっているし布団一枚分くらいなのに?」と交渉してみて間をとって二枚分になった(−Q−)

品目別料金なのね…。
実家近くは『`いくら』だったからなぁ…。


スノコと古い布団を処分出来て少しスペースが戻った(^-^)

綿掛けも季節が変わったら処分する(−Q−)?


2368.買い出し。(りん(N900i))2006/10/25(水)18:32

鍵を取りにお店に行かず…粗大ゴミ処分と食料買い出し(^-^)

ジャガイモ以外の野菜を使いきってしまったから…。


お肉パックのまとめ買いが割引になる日だしね(^-^)

まだアメリカ産牛肉が並ばず、国産かオージー。夕方に行くとオージーも残り僅か(>_<)

人参・玉葱・糸蒟蒻で肉じゃがにしよう。
タマゴはこっちで買うと高いから、明日の帰りに買って帰ろう…。
110円で買えるタマゴがこっちだと220円以上するから買わない(−Q−)

すっかり寒くなったから、シチューミックスも買ってこよう。

冷凍かぼちゃを入れたシチューを食べようo(^-^)o


彩りなら緑の野菜…と思うけれど、売っている単位が多すぎるから小分け出来る冷凍かぼちゃを入れる。
かぼちゃはビタミン豊富だから、弱った体にいいはず。

ミニ・ボーナスの振込み日だったから、食料のまとめ買いをしているけれど…家計簿集計すると危うい(>_<)

同窓会もあるからね(>_<)

おでんが食べたい(−Q−)


2369.そういえば…。(りん(N900i))2006/10/25(水)20:48

いつもオフのプチ店長が木曜日出勤だった…(−Q−)


鍵の受け渡しは調整すると言っていたから朝の鍵開けに来るのかなぁ(−Q−)?
…徒歩一分だから。

今週末は忙しい…(;-_-+

イヤ、プチ店長の策略により仕事が増えて、これからずっと忙しいなぁ。

売り上げが伸びる時期に仕事が増えて、中途半端に残った仕事のチェックと修正…。
みんなに仕事を割り振るには賛成だけれど、きちんと教えてフォローを入れないと修正が大変。

サービス残業は禁止。退勤押したら一時間以内に退店…ボス店長の言い付けを守るのは工夫がいるなぁ


オフ日にお店に行くのもイヤ。しかし、勉強の為には行かないと…。


2370.プチ・ダイエット。(りん(N900i))2006/10/25(水)23:48

生理前のお菓子食べたい欲求とそれ以前のうまい棒食いにより、体脂肪率増加

これはいかん…(−Q−)と、生理後の痩せやすい期間になったらプチ・ダイエットをして戻そう…。


2371.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/10/26(木)02:30

商品について三日間連続でメールがきたから『疲れているんだろうなぁ…(>_<)』と思っていたら、遊びの用事で疲れているらしい仕事もだけれど…。


『まだ起きてる?』と聞かれても、メールのやり取りをしている間は頑張って起きてる(^-^)


彼、来訪(^-^)驚いたぞ。

これからアパートに帰って寝るのに、近くを通るからと来たらしい(^-^)


うん、嬉しい(^-^)


喉が乾いたとお茶を持って帰って行った…。


玄関で「運転気をつけてね(^-^)」と頭を撫でながら言ったら、抱き締められた。
背中をぽんぽんってしたら「眠くなるから…(>_<)」と言いながら、さらに『ぎゅううぅ(>_<)』って彼に抱き締められた。


すぐに帰った彼、顔を見せに来たの(^-^)?


おやすみなさい(^-^)


2372.睡眠不足。(りん(N900i))2006/10/26(木)21:48

お昼ご飯を食べた後…眠くてグラグラ(>_<)


事務方仕事のはずが来店客が多くて進まない(>_<)だけでなく、残業二時間。

明日は何時に帰ろう…?

帰れる(^-^)?


五時半に目覚ましをかけても起き上がる時間が遅い。寝起きにパキッと目覚められる人ってすごい…。


最近はお店に着くのが遅れ気味(>_<)

五時に起きられるようになりたいなぁ…(−Q−)


2373.ほぼ日。(りん(N900i))2006/10/27(金)21:16

手帳とザンパノさんの紙ぶくろが届いたo(^-^)o


ちょっと疲れが取れたかなぁ…(−Q−)?


朝から忙しくて、立ち止まる時間がなかった…(;-_-+

足パンパンッo(>_<)o

ものすごーく足が痛くて疲れてる。

マッサージ・チェアで解してみたけれど…明日もきつそう

レイアウトの時間が全く取れず…両替に250万円持って行ったの久しぶり。棒銭がねぇ…重いんですよ(;-_-+


バッグの肩紐を留める金具が壊れそうなほどに…。


明日の同窓会は何時に行けるかなぁ…?レイアウト作成よりシフト作成のほうが楽だ


2374.帰宅。(りん(N900i))2006/10/29(日)04:23

仕事後、アパートにパジェロくんを置いて電車・バスで現地へ向かった。
駅で恵美と待ち合わせして一緒に行った。

結婚している人多数。子供のいる人多数。

二次会は駅前に移り三時過ぎまで飲み会。

途中参加を含めて13人参加o(^-^)o

中学・高校時代の彼、ゴンちゃんも参加してたくさん話せた(^-^)


お互いにプレゼントしあったモノをまだ取ってある事が嬉しかったりする(^^ゞ


終電を気にしていたら、エンちゃんが送ってくれるというので甘えて大量飲み。


スギちゃんもついてきたので途中まで乗せてもらい、アパートは教えないでおいた…スギちゃんは悪だから。

集計したら多く支払う子がいて、飲み代以上におつりが余った。
エンちゃんに送ってもらうから、エンちゃんの駐車場代をそこから支払った。
二千円くらいで飲めてしまった(−Q−)

スギちゃんはお茶を買ってくれたし、かなりお得な飲み会だったなぁ(^^ゞ


2375.メール(^-^)(りん(N900i))2006/10/29(日)04:50

飲み会途中で彼からメール。

今回は時間が合わないので帰宅が遅い事を報告。


ゴンちゃんと話したかったからという気持ちもある。

ゴンちゃん・エンちゃん・英くんが居れば楽しいよぅ。

二次会は紅一点。
後からカヨ来店で女子二人。

まぁ、楽しかったよ。


書き込み途中でスギちゃんからメール着信。

『どこからアドレス仕入れたお前(−Q−)?』と言いたいが同級生なので、社交辞令ですませた。


スギちゃんは頼まれたからといって女の子を泥酔させて手ごめにした人だから気をつけないといけない…。

岩木くんは何度も膝に足をのばして乗せてきたから、何度も振り払っておいた。

『女は30からがエロい。自分好みを熟知しているし、相手を喜ばせるすべを知っているから。』が彼の持論。

『何度も浮気をしている』と公言する岩木くんは土地を買ったので、近々家建設予定。
今の部屋は解約しないで、ときどき寝に帰る部屋として取り置くらしい。

そんな情報はいらない…。

同級生にオートバックス勤めがいたので名刺をもらった。
オーディオ担当o(^-^)o
ナビを見てもらおう…。


何年経ってもゴンちゃんは好き(^-^)


2376.起床。(りん(N900i))2006/10/29(日)11:57

六時間眠ったら目覚めた。前向きに洗濯しろという事かなぁ(^-^)?
天気がいいから…。


話したい人とは話せたし、話し掛けられたし、五年に一度がちょうどいいなぁ。

兄嫁の友達の妹が同級生なので、久しぶりに会って挨拶しておいた。
兄夫婦とスノーボードに行っているし、会うかもしれないから(^^ゞ


同級生に「りんちゃんは変わらないね。」と言われたけれど…まわりの変化に『ビックリ( ̄□ ̄;)!!』なんですけど…

痩せた人は綺麗や格好いいと言われていたけれど…、顔は変わっていないから太っているより痩せている方がよいという事。
人に言われる前に太った・ハゲたと言う人もいた。


みんないろいろだなぁ…。

懐かしい(^^ゞ

そして、昔付き合っていた同士が最終的には並んで仲良く話していて微笑ましかった。
相手が幸せかどうか確かめている感じ。


『次は五年後o(^-^)o』が合い言葉。


五年後に体型を保っていられるように…頑張ろう


とりあえずナビを見てもらおう…。


2377.お洗濯。(りん(N900i))2006/10/29(日)14:16

洗濯を始めると…いろいろ回してみたくなる。


シーツやカバーを小分けにして洗濯機をぐるぐるぐるぐる回して見てる…。

毛布も一緒にぐるぐるぐるぐる…。

コインランドリーに行こう…。


ドラム式洗濯乾燥機なんて…洗っているところが横から見えるから面白いんだろうなぁ…(^^ゞ


2378.同級生。(りん(N900i))2006/10/29(日)14:43

二次会に遅れてきたタケちゃん。立川ですれ違った事とお店で会った事には気付いたらしい…が声をかけなかったらしい。

確かめろよ…(−Q−)


名前を思い出せない人も居て…名簿をみて思い出したりした。
全く関わりのなかった人もいたんだと…途中から転入してきた子二人には興味がなかったのね、私。
クラスが一緒になった事がないからなぁ(−Q−)

モデルクラブの社長をしている女の子や会社を立ち上げている人など、社長が何人かいたなぁ…。

持っている車・家庭・子供・お小遣いの話や近況報告をして、自分達の年を感じた…。

いいのか?私…。
のんびりし過ぎ(−Q−)?

そぅ言われてもねぇ(>_<)

地元や実家暮らしの人がお店に買い物に来ると言っていたけれど…何人が来るやら。

「今度ご飯食べに行こうね(^-^)連絡するから。」と言われても、連絡先教えてないですけれど…(^-^)?

社交辞令ってやつだな…。

テラチの結婚が11月らしい。よかったね(^-^)


2379.コンタクトレンズ。(りん(N900i))2006/10/29(日)16:10

久しぶりにハードレンズを入れてみたけれど…度数が合ってないよなぁ(−Q−)


短時間だから入れてみたけれど(−Q−)


ワンデーアキュビューを買う準備にホットペッパーを貰ってきた。
近々買いに行こう。

視力矯正手術を受けた子の話を聞いたけれど両眼55万円…(−Q−)


まぁ、地味に生活しますよぅ(>_<)



2380.痺れ。(りん(N900i))2006/10/29(日)17:54

左手が痺れている(>_<)

中指の辺りが一番痺れていて肘まで続く感じ…。


お酒を飲んだ後だから…?こわいなぁ(>_<)


2381.就寝。(りん(N900i))2006/10/29(日)22:51

すでにネムネム(>_<)

疲れが残っているのかなぁ?

もう寝てしまおう…。
毛布やシーツも洗い立て


おやすみなさいo(^-^)o


2382.痺れ。(りん(N900i))2006/10/30(月)20:15

朝になったら…痺れがなくなってた(^-^)ヨカッタ。


やっぱりアルコールが原因か?

やはり、アルコールは飲まないようにしよう。


2383.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/10/30(月)20:42

チーズとレーズン入りパン・紅茶マフィン・クリームパンo(^-^)o

仕事服、一枚買ったら一枚プレゼントの約束によりボス店長から一枚プレゼント(^-^)これはスタッフ全員。

すぐに在庫が無くなるかもしれないけれど…一枚あると助かる。

エマールを買ってあるから、セーターを買おう(^-^)


暖かく過ごしたい(^-^)


2384.睡眠時間。(りん(N900i))2006/10/30(月)23:32

六時間は寝たい。

来週あたりから、売り上げ対策の商品補充をする為に出勤時間が早くなりそうだ…。

警備解除の一番早い時間が七時なので七時十五分か七時半から仕事になるかなぁ…?
五時起きか四時半起き?

厳しぃ(−Q−)

今から慣れさせておかないと…今晩はミーティング準備で今から寝るけれど、眠くてグラグラ(>_<)

おやすみなさい(^-^)


2385.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/10/31(火)22:13

彼からメール(^-^)

同窓会の日は会えなかったし、商品情報を知りたかったみたいなので彼のお店までドライブ。

明日オフだし、早い時間に連絡があったから間に合ったo(^-^)o

前のお店より少しドライブ距離が減ったから、少し楽。

九時半には退店してバイバイ…腹ペコなので彼に連れてきてもらった事のあるラーメン屋さんに来てみた(^-^)

今から晩ご飯o(^-^)o


2386.ハロウィン(^-^)(りん(N900i))2006/10/31(火)23:55

ハロウィンの間に帰宅出来た。
満月ではないけれど、綺麗な夜だ。

『プラクティカルマジック』と『ホーカスポーカス』のどっちを観よう(^-^)?
『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』もいいなぁo(^-^)o


2387.昨日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/11/01(水)12:10

やずやの香醋を三袋


しばらく配送をストップして飲んでいなかったけれど、『最近疲れ気味だから』とストックしてあった香醋を飲み始めたばかり…なんてタイミングのいいo(^-^)o


三袋って五千円弱するんだよねぇ(>_<)

「何かお礼を(>_<)」と言ったら、断られた…。


「姑がくれるんだけれど、飲まないからたまってしまって…りんさん前に飲んでるって言ってたからもらって。姑が来た時に家にあるとまずいからねぇ(^-^)」と…ありがとうございます(^-^)


素敵すぎるo(^-^)o


イヤ、本当にタイミングがよくてビックリしたなぁ…(^^ゞ


こういうところで運を使っているのか、今までの他人と比べて不幸と言われる分の代わりなのかわからないけれど…(−Q−)

そんなにみんなが言う程大変と思ってないのだけれど…。

日々、小さな幸せをコツコツと…でいいかなぁ(^^ゞ


そろそろワンデーアキュビューを買おう…ストックが一ヵ月半を切った。

洗顔料もそろそろ…。
アテニアのお試しセットが無くなる前に何か新しいのを試してみようかなぁ?
ESSとDHCとファンケルを時々やアイテム別で使っているけれど…何かあるかなぁ(^-^)?

安価なヤツ…(^^ゞ


2388.エンちゃんからメール。(りん(N900i))2006/11/01(水)16:25

『痴漢に遭った事があるのにアパート前まで送らなくて大丈夫だったのかなぁ?』と心配してくれて…(^^ゞ

後ろ振り返り振り返り帰った事と杉ちゃん居たから警戒して手前までにした事を正直に伝えた(^^ゞ


エンちゃんだけならアパート前まで送ってもらったと…。
エンちゃんの嫁ユカリちゃんを知っているし、エンちゃんはお友達だからo(^-^)o

杉ちゃんの悪事を知っているから、杉ちゃんを薦める事も無くなるだろう(^-^)

エンちゃんもヤヨと飲みたいと言っていたから、ヤヨ旦那さんの嫉妬をなんとか出来たらねぇ…(−Q−)


ケンちゃんの嫁アキちゃんは知らないし、嫉妬深いのは娘誕生で和らいだらしいけれど、微妙(^-^)?

ケンちゃんは私の「財布を見せて。」と見たけれど、嫁と娘の画像は絶対に見せないと言っていた(−Q−)

…なんで(^-^)?


ケンちゃんの顔が好き(^-^)これは何年経っても変わらないo(^-^)o

ケンちゃんもエンちゃんも英くんも、安心出来て好き。


また会いたいなぁ(^-^)


2389.もやし。(りん(N900i))2006/11/01(水)20:19

最近頻繁に食べる野菜…もやし。

ひと袋が18円とかタダで手に入るから(−Q−)

牛乳を一日1g飲んでいるからココアか青汁を入れて飲もう。
牛乳を減らしてお茶を飲んで、少し増えた体脂肪を減らそう…。

下半身が減らないんだよなぁ(−Q−)


2390.歯の手入れ。(りん(N900i))2006/11/01(水)20:51

一日なので歯ブラシ交換。


デンターシステマが好き(^-^)スッキリするから


ヤヨの旦那さんが開業したらしいので…機会があったら診てもらう(^-^)?


銀色の詰め物を白い目立たないモノにしたいなぁ…いずれ。

予算があれば歯列矯正をして前歯の噛み合わせを整えたい(^-^)


近視の手術も歯列矯正も数十万円…(−Q−)


まだ歯茎の穴は開いたまま(>_<)


2391.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/11/01(水)21:00

オフ日だけれど、同僚からメール着信。
『ロッカーにパンを入れておいたから食べて(^-^)?』と…ありがとうo(^-^)o

明日は朝いち一人鍵開け。プチ店長宅訪問予定…。


朝からオフのプチ店長宅に行くのは悪いなぁ…と思っているのだけれど、仕方ないよねぇ(−Q−)


来週から七時店着、十五分から出勤になるのかなぁ?


2392.十時に着信。(りん(N900i))2006/11/02(木)00:02

お店から…。
明日出勤予定の主婦アルバイトさんが息子の熱により出勤出来ず代わりも見つからない為、明日一人少なくなると…(−Q−)

プチ店長が電話に出ないから私にかけてきたらしい。

うん…子供の体調不良じゃ仕方ないよねぇ(>_<)


…なので明日は大変になるかもしれないけれど…働きますよぅ(−Q−)


『退勤押したら一時間以内に退店』を目標に…。


今のところギリギリで一週間守っているから、忙しい年末年始も守りたい(>_<)

体調を整えておかないと…倒れても助けを呼べないし不安になるから(>_<)


レポートは明日に回して、髪を乾かしたら寝よう…。


『仕事の前日はシンデレラ睡眠o(^-^)o』を目標にして、これから年末年始の早出対応になるなら23時就寝や22時半就寝にしないとねぇ(>_<)



2393.掛け布団。(りん(N900i))2006/11/02(木)00:33

たくさんお布団を掛けて寝ている私…。少し減らそうかなぁ(−Q−)


ドラマや映画を観ていると…ベッドで寝ている人って、そんなに何枚も掛け布団を使ってないよねぇ(>_<)?

羽毛布団ならなおさら。
軽くて暖かいのが売りだもの…。
体が疲れ気味だからか、掛け布団が重く感じたの


無印良品の10%オフクーポンが配信されてきたo(^-^)o

タオルケットを買い替えるいい機会(^-^)

タオルケットやタオルって愛着あるから手放すのに気合いがいる。

…よく考えよう(^^ゞ

おやすみなさい(^-^)


2394.空白の時間。(りん(N900i))2006/11/02(木)20:25

胸がきゅううぅっ(>_<)と痛くなり一度うずくまってみたものの、倒れるなぁと思い事務所に向かったら途中の廊下で動けなくなった(>_<)

息が出来ないくらい痛くてね…。

「大丈夫。」って言おうとしても声にならなくて涙が流れて…まわりを驚かせてしまったなぁ(−Q−)


二十分くらい廊下にいたのかなぁ?

ボス店長と久しぶりに来た奥さんに心配をかけた


疲れると胸にくる(>_<)

大丈夫かなぁ?私(>_<)


2395.いやいやいや(ろべ(★))2006/11/02(木)21:12

病院行って検査したほうがいいよ!
心配だよ〜。


2396.事件(−Q−)?(りん(N900i))2006/11/02(木)22:26

帰り道、パジェロくんを停めてから歩いて帰る途中にパトカー一台と白い自転車二台がアパートの間近に停まってた…。

物騒だから、気をつけないと…(>_<)


2397.ろべさん(^-^)(りん(N900i))2006/11/02(木)22:35

心配していただいて…ありがとうございます(^^ゞ


心労やストレスが重なると胸が痛むんですよねぇ(>_<)

心電図検査では『異常なし』なんですよぅ(^-^)



2398.就寝。(りん(N900i))2006/11/02(木)23:59

軽くレポートは書いたから、明日出勤して商品の気付きがあったら追記しよう…。

体調を整えておかないと、明日も危ういからシンデレラ睡眠をしよう(^-^)


レイアウト作成をしても、作業が追い付かなかったからなぁ…今週(−Q−)


各担当が言いたい放題で、要望をまとめるのが大変。お店全体は私の手に余る

女性モノ全般くらいならお店の半分でちょうどいいのだけれど…。
レイアウト図を作成しなくても在庫をみて動かせるのに。

明日は何時に帰れる?


2399.オフ日まで…。(りん(N900i))2006/11/03(金)21:51

あと一日頑張ればオフ日…。

家に持ち帰るような仕事ばっかりだo(>_<)o


勤務時間中には出来ないし今はお店が忙しい…。
五・六人でお昼休憩を取るから書類を広げるテーブルスペースもない。

何かいい手はないものかなぁ?

プチ店長のシフト作成も相変わらず危うくて、来週分もまったく出来ていない。
明日の午前中に仕上げておかないといけないのに…。

少ない時間でシフト作成の方がまだ、いいなぁ(>_<)

両方外れたら、自由な時間が少しは持てるのに…。


2400.シンデレラ睡眠出来ず(りん(N900i))2006/11/04(土)00:15

グラグラしながらレイアウト図を作ろうとしてみたけれど…資料が足りない(−Q−)

明日、少し残ろうかなぁ?

ほかにやっておいた方がいい事あるし…。


グラリ睡魔に限界(>_<)


2401.お邪魔します。(ぽん。(SH901iC))2006/11/04(土)06:43

胸が痛む、って感じるのは実は胃が痛い可能性がありますよ。
あたしもすっごい痛いコトがあって、内科に行ったら軽い胃炎でした。

一度、ろべさんの言う通り検査を受けてもよいのかも。


ではでは。


2402.ぽん。さん(^-^)(りん(N900i))2006/11/04(土)18:06

ありがとうございます


…なるほど、関連痛かもしれないですね(^-^)


今回は心臓じゃなくて胸が痛むから(>_<)



2403.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/11/04(土)21:00

主婦アルバイトさんから、化粧品13個( ̄□ ̄;)!!


クレンジングクリーム・クレンジングローション・クレンジングフォーム・ウォッシングクリーム・美容液・ホワイトクリーム・ミルクローション・乳液・保湿クリーム・ボティマッサージクリーム・ボティ美容液…被ってるのもあるけれど大量にもらった


個数もだけれど…、箱に書いてある金額合計が八万五千円( ̄□ ̄;)!!


今、金額を見てビックリ(>_<)

もらう時に「タダより高いモノはないって言うし、化粧品を売り込もうとしても買えませんよぅ私(^-^)?」と言っておいたのだけれど…


主婦アルバイトさんも「もらいモノでまだたくさんあるから使って(^-^)?」と言っていたけれど…。


安売り出来ないからと言ってもねぇ(>_<)


20c12000円のクリームって効くのかなぁ(^-^)?


ありがとうo(^-^)o


クレンジング…欲しいと思ってた(^-^)


2404.ラッキー(^-^)?(りん(N900i))2006/11/04(土)22:30

久しぶりにコンビニでお昼ご飯を買ってみた(^-^)


家計簿付けをしていたら…ん(^-^)?


オニギリとナンコツイリツクネボウ…おおぅ( ̄□ ̄;)!!


ゴボウサラダが入ってない

タダでゴボウサラダをもらってしまった(>_<)


コンビニに行かないからなぁ…わざわざ払いに行くのもねぇ(−Q−)


よぉーし、もらってしまおう(^^ゞ


これはラッキーなのか(^-^)?


2405.日々もらいモノ…。(りん(N900i))2006/11/04(土)22:48

もらいモノを考える…。


これってラッキーなの(^-^)?

気に掛けてくれる人がいるのは幸せな事だけれど…。

本当に何もお返し出来ないから「ありがとう(^-^)」と言うだけ…。


プラスマイナスのバランスは取れているのだろうか(^-^)?


2406.月夜。(りん(N900i))2006/11/04(土)22:56

明日は満月(^-^)


帰り道、今晩も月が綺麗だったo(^-^)o


いろいろ思うところはあるけれど…月が綺麗な夜は空を見上げよう。


2407.夜更かし(^-^)(りん(N900i))2006/11/05(日)00:10

少し眠いけれど…明日はオフなのでちょっと夜更かし。

帰宅が遅かったから、これからシャワー(^-^)


今週も頑張った…(>_<)

レイアウトも月曜日に明日の売れ数に応じて修正を少し加える。
ボス店長の一声で変更もあるけれど…。


金曜日・土曜日は少し残らないと仕事が終わらない

年末にかけて体メンテナンスをしよう(^-^)

体脂肪率を下げねば(>_<)

ボティケア用品をもらったからねo(^-^)o


吉野家の牛丼…帰り時間は売り切れになってるよぅ

いろいろチェックしていこう。モノも時間も生活も…。


2408.さて…(^-^)(りん(N900i))2006/11/05(日)11:11

完全に起きた。

昨晩、午前三時に就寝。
九時まで寝るかなぁ(^-^)?と思っていたら、八時半に目覚め…折角だから二度寝をしようとベッドに入り直した。
十時過ぎまで寝ていたけれど、二度寝の夢に中学・高校の同級生が出てきた。


夢でドキッ(>_<)とする事を言われて目覚めた…。


しばらくベッドでゴロゴロしてみたけれど…シャッターを開けたらいい天気なので、洗濯をしたくなり起床。


これから洗濯o(^-^)o

何もしないでぐうたらすればいいのにね。

ジーンズ・タオル類・服・セーターと洗いたいモノを分けて洗濯する(^-^)

ジーンズは昨晩洗濯して置いたから、タオル類と服を洗濯しようo(^-^)o


午後、少し外に出よう…。


2409.日用品。(りん(N900i))2006/11/05(日)14:09

ユニットバスにパイプユニッシュ使用中。無くなったから新しいのを買ってこないと…。


洗濯した後はキッチンの排水口からニオイがする時があるからマメにパイプ掃除しないといけない…。


廊下の蛍光灯が昨晩点滅。スイッチをオン・オフしたら点いたけれど…。
蛍光灯とグローランプを買ってこないと…。

必要なモノ以外買ってないなぁ…。

食品・日用品・衣類チェックをしておこう…。


2410.お買物日。(りん(N900i))2006/11/05(日)21:50

ワンデーアキュビューを左右3箱ずつ購入。12月に処方箋期限が切れるから月末に買い足すかどうかは考える。

無印良品とユニクロとビックカメラでお買物。

無印良品で来年の仕事用スケジュール帳やアウター用ハンガーを購入。10%オフで狙っていたタオルケットは無かったから次回。ついついかぼちゃバームなどのおやつにも手が伸びてしまった(^^ゞ

立ち読みした隣のユニクロで限定価格のセーター・カシミヤマフラー・靴下を購入。
暖かく冬を越したいの。

文房具の世界堂で数十円のお買物。文房具屋さん好き(^^ゞ
写経セットを物色しうっかり買いそうになり、五千円と壱万円のセットに思いとどまった(−Q−)
筆やテキストを別々に買う方が安いし、今買っても写経をする時間が取れないから。
いずれ…、「趣味は写経です(^-^)」と言う日が来るかもしれない。

ビックカメラでは新しい携帯電話をさらっと見て、三万円の価格に『三万円あったら裕福な生活がおくれるなぁ』と上階へ。
携帯電話はまだ使えるからいいんだ(^-^)

廊下の蛍光灯が気になったし明日は不燃物回収の日だから部屋の分も含めて蛍光灯とスターターを買って交換。
部屋が明るくなって気持ちいいo(^-^)o


たくさん買ったなぁ(>_<)


2411.振り分け。(りん(N900i))2006/11/05(日)23:11

購入したモノを定位置へ。


家計簿付けと集計も終わったo(^-^)o


今月は使い過ぎ(−Q−)

ミニボーナスも残り少ない(>_<)

しかし、防寒対策に越冬用あったかインナーを買わないとなぁ(>_<)

仕事靴も傷んできた…。


布団乾燥機でふんわりあったかなお布団で寝よう


2412.おおぅっ( ̄□ ̄;)!!(りん(N900i))2006/11/06(月)00:54

椅子裏の傷防止フェルトを貼り替えたりしていたら、シンデレラ睡眠時間を過ぎていた

驚いた…


そうだ( ̄□ ̄;)!!起床時間がいつもより遅かったから体内時計がずれたんだ

アンフェアのスペシャルを録画してあったから、観始めたら止まらなくて…。

明日はいつも通りの出勤時間。

週末は早いのかなぁ(^-^)?

早起き出来るようになりたいなぁ(−Q−)


目覚めすっきりパキッと起きられるようになりたい…。

立ちくらみ多いよ…、今日も(−Q−)


2413.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/11/06(月)15:30

『栗あんとクリームのパン』と『白パン』をもらった後に別の主婦アルバイトさんから『おから料理』「前に持ってきたら喜んで食べてくれたから(^-^)」と…。


ありがとうo(^-^)o


晩ご飯のおかずが一品増えた(^-^)


さて…休憩時間がいつもより少なく、後にずらせないので定時あがりで素早く帰ろう。


2414.帰宅。(りん(N900i))2006/11/06(月)19:35

帰り道ガソリンスタンドとドラッグストアに寄り道。


だし用昆布もなくなったし…と店内物色をしていたら買い物カゴにいい量が(>_<)

手抜きしてパック入りおでんを買ったり、おやつに梅干し昆布とか欲望のままに買い物カゴに入れたからなぁ…(−Q−)

カマンベールチーズやプロセスチーズも食べたかったし、ヨーグルトと牛乳も欲しかった(>_<)

乳製品を体が欲しているらしい…。


寒くなってきたから、一人用土鍋が大活躍o(^-^)o

シチューや鍋、湯豆腐も鍋焼きうどんも一人用土鍋(^-^)

なかなか冷めないから、コンロから下ろしても熱々が食べられるo(^-^)o


口の中の上側をヤケドする程に…(−Q−)


それでも熱々が食べたいの(>_<)


シチューに入れるとろけるチーズを忘れたなぁ…。
かぼちゃシチューにとろけるチーズを入れるのも好き(^-^)

食べてばっかりだ…(^^ゞ


2415.うまかったo(^-^)o(りん(N900i))2006/11/06(月)20:18

おからに野菜がたくさん入っていたから、うまかったo(^-^)o


2416.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/11/06(月)23:01

彼からメール(^-^)


九時半過ぎてもまだお店を出られないって、大変だねぇ(>_<)


…だからといって特に何も出来ないので、『お疲れさま(^-^)』の言葉と『運転気をつけてねo(^-^)o』と伝える。


冬物の情報が知りたかったのね…。


お目当てのモノは今日入荷した事を伝えておいた(^-^)

おやすみなさいo(^-^)o


2417.レンタルDVD(^-^)(りん(N900i))2006/11/07(火)18:43

ダヴィンチコードが観たかったのでレンタル屋さんに寄ってみた。

一本残ってた(^-^)


ミスターの書いていたとおり、原作を読んだからわかるかなぁ(^-^)?


ハリー・ポッターも原作読んでからの方がいいもんね。


足りない映像をイメージで補えるから…。


映画を観たいのだけれど、今はレンタル生活。


いずれはホームシアターセットが欲しい…。


2418.ユニットバス。(りん(N900i))2006/11/07(火)21:33

蛇口ノブを交換しようと買いに行ったら、二つ必要なのに一つしか無かった…。

あちらこちらに老朽化が見られる。

シャワーホースも根元が危うい気がする(−Q−)


流しの蛇口を見たけれど、今のは一般より太いやつだからなぁ(−Q−)


シンクとの間が狭いから、根元から上にのびて使い易そうなスワン型(^-^)?


なんていうのにしたら洗いモノが楽そうだなぁ…(^^ゞ

イヤイヤ、いずれ兄夫婦の住む物件の二階か三階に居をかまえるのがひそかな野望だったりする( ̄ー ̄)


なんて…(^^ゞ


大音量でテレビを観たり、夜中に洗濯が出来るのも線路沿いだからだし、視界を遮る建物がないのは気にいっている(^-^)


風が通り抜ける建物だからo(^-^)o


窓と玄関を開けるとね…。


2419.鋏からお米…。(りん(N900i))2006/11/07(火)22:38

和美さんがくれると言っていた鋏‥兄宅に預けっぱなしだっけ(−Q−)?と確認メールを兄に送信してみた。

『ある。渡すの忘れてた。』の返信とともに『お米あげるよ。』のメール(^-^)

ありがとうo(^-^)o


近日受け取りに参上しよう(^-^)



2420.遅い目覚め。(りん(N900i))2006/11/08(水)10:00

資源物は出したし、洗濯物も終わって干した(^-^)

五時半の携帯目覚ましセット解除を忘れてた…というかグラリ睡魔に勝てずに寝てしまったから(−Q−)


ベッドに入ると睡魔に勝てなくなる(>_<)


なぜ(^-^)?


眠れなくて困る事がほとんどないから、いいけれど。

さて…DVDを観終わったら動き始めよう。


2421.携帯電話。(りん(N900i))2006/11/08(水)12:52

我ながら使いこなしていないよなぁ…(−Q−)


家族割引があるから兄と甥ともメールだなぁ(−Q−)

この使い方で他社に変更はデメリットしかないので、携帯電話会社の変更はしません(−Q−)

兄夫婦が変更するなら変えるかも知れないけれど…。

十年以上使っているし、家族割引があるから兄も変えないだろう…。


次に携帯電話を変える時は機能を使いこなす努力をしてみよう…。



2422.ダヴィンチコード(りん(N900i))2006/11/08(水)13:08

本の中にいろいろな資料写真があったからだと思うけれど、読みながらイメージしていた画と違和感なく観られた。


私、絵とか昔の建物を観るのが好きだ…。


何故かトキメク(^-^)



2423.仮家計簿集計。(りん(N900i))2006/11/08(水)13:30

今年の収支計算。

うーん(>_<)厳しい…。

大物買いが響いているなぁ…(−Q−)


今のところ、来年の大きな出費はないはずだから…。

なんとかなるかなぁ(>_<)?


スノーボードは行きたいなぁ


2424.趣味の時間。(りん(N900i))2006/11/08(水)14:12

スノーボードにも行きたいけれど…かかる費用を考えるとレンタルDVD三昧がよかろう


今年はビデオレンタルすら、ほとんど出来なかった。


『時は金なり』時間を上手に使えるようにならないと…。


私は何がしたいのだろう?

そこからだなぁ(−Q−)


2425.おおぅっ( ̄□ ̄;)!!(りん(N900i))2006/11/08(水)14:25

今朝玄関のドアを開けた時にも思ったけれど…寒いじゃないか( ̄□ ̄;)!!


部屋に居てもエアコンタイマーが切れると寒い(>_<)


そろそろ石油ファンヒーターの出番かも…。


今シーズンの灯油価格が、気になるなぁ(>_<)


2426.ラッキー(^-^)?(りん(N900i))2006/11/08(水)18:48

レンタル屋さん帰りに、別のホームセンターに寄り道。


昨日買おうと思っていたユニットバス蛇口のノブ?がもっと安く買えたo(^-^)o


短くてプラスとマイナス両方差し替えて使える焼きの入ったドライバーも安く買えた


2427.交換終了。(りん(N900i))2006/11/08(水)20:09

今までよりも大きいけれどいい感じ(^-^)


今までの透明のヤツは水・湯の区別マークが無くなっていて中のカビが見えたり上に汚れがたまって気になってたの(>_<)


白っぽいヤツに変えたから、気にならなくなるはず…。

カバーを外して中を見て老朽化を実感した…(−Q−)

少しずつね、改善出来たらいいんだ(^^ゞ


2428.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/11/09(木)02:05

明日オフ日で実家に帰る彼からメール(^-^)


近くを通ったら寄るかも‥って言いながら実家に帰った彼…もぅ(>_<)


結局用事があって彼実家の近所に行ってきた。


少し言葉を交わして、ぎゅうううっ(>_<)って抱き締めてもらって帰宅。


頭をぽんぽんってされるのが気持ちよくて安心する。

帰り道、見上げた空に明るい月とオリオン座が見えた…。

冬の星座に移りつつある。空気が澄んでいて綺麗に見えた(^-^)


私の気持ちがそぅ見せるのかなぁ(^-^)?


2429.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/11/09(木)20:03

兄からのメールで帰りに受け取りに行ってきた。

お土産程度の1〜2`と思っていたら「車に積んで行くだろ(^-^)?」の兄の言葉『5`くらいかな(^-^)?』と思ったら…( ̄□ ̄;)!!


おぅっ…5`入りの袋が四つもあるっ( ̄□ ̄;)!!


兄夫婦の分も二袋あり、お米を買ったばかりだから二袋でいいらしい…。


そういうワケで一人暮らしなのにお米を四袋もらってしまった(−Q−)


佐賀県産ひのひかりを二袋とこしひかり一袋。
新米のこしひかりを一袋。

ありがとうo(^-^)o


兄に言わせると伯母夫婦は舌が肥えているから、新米が出るとその前のは食べないらしい…。


そろそろお米を買おうかと思っていたけれど…。


しばらくお米に困らないなぁ(−Q−)



2430.20`のお米。(りん(N900i))2006/11/09(木)20:46

20`は多いなぁ…(^^ゞ


職場でもらいてがいるか?聞いてみよう…。


ウチの学生さんは実家からお米をもらえる子ばかりだからなぁ…(−Q−)


2431.ご飯の用意。(りん(N900i))2006/11/09(木)21:51

晩ご飯を食べ終え、明日のご飯準備。


朝ご飯とお昼ご飯が同じメニューになるけれど、飽きずに食べられるからいいんだ

もっと時間を取れたら、手の込んだモノを食べたいけれど…時間と材料費を考えるとねぇ(>_<)


去年より、野菜を買えるようになっているからいいか(^^ゞ


来年は野菜をたくさん食べようo(^-^)o


2432.もらいて。(りん(N900i))2006/11/10(金)15:56

お米のもらいてを二名確保(^-^)


ひよこと化粧品をくれた主婦アルバイトさん二人。
「新米でなくてもいい」と言ってくれたから…(^^ゞ

来週早々に引き取ってもらおう(^-^)


2433.クレーム対応ドライブ。(りん(N900i))2006/11/10(金)16:25

運転免許のないプチ店長に代わりクレーム対応ドライブ中。

次週のレイアウト作成の時間がまるっと潰れる(−Q−)

固定電話もインフルエンザ予防接種もカーテンもまだ…。


定時であがって、サッと帰ろう…。

残るとほかの仕事をしないといけなくなるから(>_<)


2434.シチューのようなモノ。(りん(N900i))2006/11/10(金)19:52

お昼ご飯は晩ご飯の取り分け。かぼちゃ入りシチュー。


皮が散ってツブツブが見え、かぼちゃで色も黄色っぽいのを見て驚かれた…


シチューの素活用方法にも驚かれた(−Q−)


カリカリベーコンと玉葱・ミルクに振り掛けてパスタと一緒にクリームパスタ風にしたり、シチューを作って食べた後、煮詰まってきたシチューを耐熱皿にいれてとろけるチーズと粉チーズをかけてグラタンのようなモノにして食べる…。


シチューの素は塩っぱいから、胡椒を入れるだけで濃い味…(−Q−)


こんな手抜きご飯を「真似する(^-^)」と言われ…『ごめんよぅ(>_<)』とご家族に謝りたい気持ち。


限られた食費だからの事で一人だから許される…と思うよ。


シチューやカレーに冷凍かぼちゃやミックスベジタブルやほうれん草などの冷凍食品を入れるのも食費の関係で…(>_<)
時間もあまり取れないし。

いいのかなぁ(−Q−)?



2435.養命酒。(りん(N900i))2006/11/10(金)22:10

今シーズンも養命酒のお世話になり始めた(−Q−)


もぅ寒くて耐えられないの(>_<)


体が冷えるとダメだから。
すぐに熱がでる(>_<)


シャワーを浴びたらレイアウト作成…睡魔にやられそう(>_<)


2436.うまい棒。(りん(N900i))2006/11/11(土)20:08

食べたくなってお菓子の問屋に行ってきた。
エビマヨネーズ味が出てる…。

試し買いの単位が30本いりチーズ味も購入。


レジのおばさんにカウンターのチョコを勧められ「前に勧められたって言わないでよ。」と言われたものの、勧められたので「この間勧められましたよぅ(^-^)」と言ったら「やっぱり?お姉さん見覚えあるもの(^-^)」と言われた…。

このおばさんのレジは二回目なんだけれど…。

特別な事はしていないけれど覚えられやすいらしい…(^^ゞ


食べ物屋さんでは特に…。一人で食べに入るのと、量が多い事。行き始めると続けて行くからなぁ(^^ゞ


二度目でフレンドリーに話し掛けられる。

『食べっぷり』がいいらしい。


お寿司食べたいなぁ…。


2437.兄夫婦。(りん(N900i))2006/11/11(土)20:47

駐車場に着いたら、兄夫婦がお出かけ支度。


デスノートを観に行くらしい。

相変わらず仲良しだなぁ。

よい事o(^-^)o


2438.物音。(りん(N900i))2006/11/11(土)22:18

帰宅して怖かった事…。


玄関ドアを閉めたら、ベッドのそばで物音がした。


ミシミシとフローリングが軋んだ。

シャッターを開けて出勤するし侵入事件のあったアパートなのでドキドキ(>_<)


玄関の電気を付けてドアチェーンをかけずに鍵をかけて靴を脱ぎ、ドアの上に護身用に置いてある木片を確認した後に刃物相手でも防げるようにバッグを持ち入室。

『ベッド下に刃物を持って潜んでいた』なんて話を聞いたのでベッド下を確認。


ベッド床下20pでも私の頭が入るから潜もうと思えば潜める。


部屋の電気を点け、外灯からの影で外をチェックしてから素早くシャッターを閉めた。それからドアチェーンをかけた。

屋鳴りもするし軋むし揺れるし、帰宅直後の物音はドキドキする(>_<)


護身用にもう一つ、大きなマグライトを準備しようかなぁ…でも予算が(−Q−)


マグライト好きo(^-^)o


アポロの原っぱ散歩には持って行ったし、空に向かって光を細くすると楽しい。

真っ暗な場所ではいいよねマグライト(^^ゞ


2439.ホームクリーニング。(りん(N900i))2006/11/11(土)23:30

エマールを使っても白いセーターの袖口の汚れはキレイにスッキリは落ちないらしい…。

ダンボールなんかで汚れがつくからね(>_<)

次に買うセーターも白にしようと思っていたけれど…どうしよう(−Q−)?


セーターが暖かくていいんだよねぇ…(^^ゞ


セーター干し用のハンガーを買おうか考える(−Q−)


洗濯カゴを横にして干せるのは一枚だからなぁ(>_<)


2440.携帯電話。(りん(N900i))2006/11/12(日)09:12

朝起きてすぐに携帯電話の画面を確認する。
携帯の目覚まし機能も使っているから…。
目覚まし時計二つと併用。それでも二度寝してしまったり、なかなか起き上がれないからハッ( ̄□ ̄;)!!として起きた時に携帯画面を確認する。
日にちではなく曜日と時間がすぐに確認出来て便利。電波目覚まし時計にも日にちと曜日が目覚まし機能オフだと表示されているのだけれど…。
二度寝しても携帯電話が枕元に転がっているとブルブルっとすると気付いたりする…携帯電話って便利だな。写真や動画が撮れて保存出来てメールにお話、音楽プレイヤーになる。情報を引き出す事も電卓やお財布代わりになったり…時計やカレンダーやメモ、スケジュール管理まで…。ナビにもなるんだもの携帯電話の価格が高いっていっても、それぞれを別に一つずつ買ったらもっと高いし嵩張る。
携帯電話ってすごいなぁ。そしてとってもお得な価格なんだなぁ…と今更思ってみたりした(^^ゞ
機能を使いこなしている人はさらに高機能携帯電話が欲しくなるよね。
うん、携帯電話は高くない安いんだ。
買い替える時の参考にしよう…。

いつだソレ(^-^)?


2441.眼鏡レンズ。(りん(N900i))2006/11/12(日)10:42

そろそろ眼鏡のレンズを交換しようかなぁ。
右側だけと思っていたら、この間のコンタクトレンズで左右両方度数があがったからなぁ…。
とりあえず頻繁に使う茶フレームを変える?
バッグに入れている赤フレームを変える?

うーん(−Q−)
急ぎじゃないからなぁ…。


2442.日曜日。(りん(N900i))2006/11/12(日)11:45

今は一番好き(^-^)

書類を持ち帰らなくていいし、レポートもレイアウト作成もないo(^-^)o


気持ちものんびり(^-^)

月曜日はミーティング準備。
火・水・木曜日はレポート準備。
木・金曜日はレイアウト作成。土曜日は仕事後にプチ店長とレイアウトすり合わせ。

月曜日はボス店長の意見を聞いてレイアウト修正案を出し確定して、変更していく。

自分時間を確保する為に休憩時間を使って情報を仕入れる。

現状まだ新商品の試着時間が取れていない。
本部への情報提供や意見交換は会社のパソコンじゃないと出来ないから、このパソコン時間を確保しないと。
ほかの人が使わない時間を見つけるのも難。

プチ店長が作成したシフト二週間分の実績をみたボス店長がダメだしして「これからはシフトのチェックもする。これじゃダメだ。」とご立腹。使った人件費と作業量が合っていないから。

忙しくなる時期だからこそ退勤後一時間以内に退店(土曜日は残業要請とレイアウトで除外)を守らないと…。

ますます給料と仕事量が合わなくなってきた。


うまく割り振りしないと。


2443.寒さ対策。(りん(N900i))2006/11/12(日)12:25

寒さに勝てず、昼間から養命酒を一杯…(^^ゞ

エアコンをつけても一時間ごとにタイマーが切れると寒いので今シーズン初の石油ファンヒーター点火(>_<)

暖かいo(^-^)o

もぅお外に出たくなくなるよねぇ…(^^ゞ

しかし…無印良品の10%オフが今日までだからアルミハンガーを買いたい。

水道蛇口は径が合わないから本体を丸ごと交換しないと細く出来ない事が判明。

買ったばかりのドライバーでネジを締め直したら、浄水器からの水漏れが改善出来たからしばらく様子見中…。

流しのお湯側のゴムパッキンを交換したい…。


なくてもいいけれど、あった方がいいモノとまだ大丈夫だけれど、交換したいモノがある。

一つずつ…ネ(^-^)


2444.沖縄。(りん(N900i))2006/11/12(日)13:50

JCBの情報マガジンを読んだら沖縄の特集。

碧と白、空気感…いいなぁ(^-^)

いつか沖縄と北海道は行かねば。もちろん四国も。


四国出身の主婦アルバイトさんの学生時代のアルバイト『蜜柑収穫』なんて話を聞くと羨ましい。
大変でももぎたてのオレンジ色に囲まれるなんて、元気がでそう(^-^)

取り立ての蜜柑は美味しくないらしい。
収穫後にビニールハウスに少し置いてから食べるのが美味しいらしい。

…もぎたて蜜柑は寝かせてから。
盗って食べても酸っぱいと…なるほど(^-^)



2445.ネットでお買物。(りん(N900i))2006/11/12(日)14:59

ZIPPOのハンディーウォーマーフリースセット購入o(^-^)o


小学生の頃に父が学生時代に使っていたというベンジンを入れて使う携帯カイロを使ってた。
壊れて使えなくなってしまったけれど、また欲しいと思っていた。


前に兄がZIPPOのハンディーウォーマーを買っていて、機会があったら買おうと思ってた。

当時品切れでねぇ(>_<)

今がその機会。
定価より千円安く買えるなら買いo(^-^)o


永く使えるモノだから、いいよネ…(^^ゞ


2446.カビキラー。(りん(N900i))2006/11/12(日)16:43

ユニットバスの洗面台カバーを外しカビキラー大量噴霧。
時々開けてチェックしないと。

カビは擦るとカビ菌が広がるって聞いたから、擦らずに大量噴霧。


シャワーだけでは寒くなってきたので、浴槽に湯をはる為にカバーを外した排水口に髪の毛あつめてポイを貼りつけた。

準備万端o(^-^)o

予備が無くなりそうなのでカビキラーと髪の毛あつめてポイとバスマジックリンを買わないと…パイプユニッシュも無くなってる。
買うのは日用品ばかり。


仕事用靴も先端が剥げてきたから買わないと…(>_<)


2447.シフト。(りん(N900i))2006/11/12(日)22:52

この時間まで無連絡という事は明日もいつも通りの出勤時間らしい…。


連絡を忘れているとしても私に責任はなかろう…。


あぁ朝プチ店長宅に鍵を受け取りに行かねば。

オフ日にお店に行くよりはいいよね(−Q−)


寝支度は出来た。


明日は何時に起きよう?…というか何時に起きられるだろう(−Q−)?

早起きの習慣をつけないといけないなぁ


2448.ミーティング。(りん(N900i))2006/11/13(月)14:17

朝の代表ミーティングでスタッフのモラル・マナー・身だしなみの低下原因がプチ店長にもあるという事で「今週中に固定電話を引かないなら引っ越せ。社宅をなくす。」とボス店長からお達しあり。


「モラル・マナー・身だしなみの守れないスタッフについても改善出来なければ退職してもらう。」というお達しも。

さて…どうなる事やら…。


2449.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/11/13(月)20:47

もらったお米のお礼として『ひよ子』とハンドクリームと手袋のセットやクレンジングローションなどをもらってしまった。
肩に貼る温熱シートも…(^^ゞ

帰りに寄って兄宅にひよ子と温熱シートを分けてきた。

兄からパケ放題じゃなかった時の甥のパケット代が417,263円と聞いてめまいがした…(−Q−)


2450.仕事服購入。(りん(N900i))2006/11/13(月)22:29

仕事で穿いていたジーンズが在庫ゼロになったので、仕方なく本日入荷のジーンズ新色を購入。

今までより価格が高いから痛い…。
身だしなみ基準アップを掲げている為、守らないワケにはいかないから(>_<)


股上の浅いヤツは背中が出そうなので普通のヤツにした。

股上の浅いジーンズを穿いている子は時々お尻の割れ目が見えるから、格好悪くて絶対に嫌(−Q−)


明日は帰りに靴を見てこようかなぁ(−Q−)?


眼底検査がまだだから行かないと…。


今月出費が多いなぁ(>_<)

上に着るセーターも買わねば

回転の早い商品ばかりでイタイ…(>_<)


2451.今朝。(りん(N900i))2006/11/13(月)23:38

五時に石油ファンヒーターのタイマーをセットして目覚ましにも気付いたのに、ベッドに横になり二度寝。

すっきり起きられるようになるにはまだ時間が必要。

遅刻しそうな時のガバッっと起き上がり、テキパキ支度をするような目覚めのハッキリ感がほしい。


起きたら動きっぱなしなのだけれど、すっきり早起きして朝食をとりお茶を飲んでテレビを見てから出勤できる大人になりたい。


もらったハンドクリームと手袋を使って今から寝る。

五時起きは厳しい…。


2452.削除(削除(D902iS))2006/11/14(火)00:15

proxy316.docomo.ne.jpのレスポンスは宣伝情報を含む為削除されました


2453.起床。(りん(N900i))2006/11/14(火)05:40

五時から何回か目覚ましを鳴らしごろごろモゾモゾ…。

足元のラックに置いてある目覚まし時計を保険に五時半にセットしておいて、やっと起き上がる(^^ゞ


シャッター開けたら外真っ暗!冬時間になりつつあるんだ(^-^)

光が入らないと目覚めにくいんだよねぇ…。


がんばろo(^-^)o


2454.ミーティング資料作成。(りん(N900i))2006/11/14(火)21:09

明日・明後日のミーティング資料を作成。
「両日出て。」と言われたけれど一日だけの予定。
…なので共有する為に資料を準備してきた。


繁忙期をテーマにしたモノは昨年作成済みなので、今回は『挨拶』に要点をおいて作成。
基本中の基本である挨拶が出来ないというのだから

身だしなみ基準も落ちたからあげねば。


接客について…とかね。


年明けの就職組がゴッソリ抜けた後がコワイ(−Q−)


2455.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/11/14(火)21:12

さつまいもo(^-^)o


「もっと持って行く(^-^)?」と聞かれたけれど…一人で食べきれる量にした。

中くらいのを二本。


どうやって食べよう(^^ゞ


2456.グリル。(りん(N900i))2006/11/14(火)23:29

塩さばが食べたくなり、帰り道のスーパーで一考。

本日購入せず…。

グリルを使えば煙対策になるかなぁ(−Q−)?
…後片付けが大変かなぁ?とグリルに敷く油吸着剤の購入を検討する前にグリル機能が使えるか確認してからにする。

使えるっぽい(^^ゞ


野菜を大量購入したので、野菜を食べてからだなぁ…塩さば好きo(^-^)o


2457.おやつ。(りん(N900i))2006/11/15(水)09:14

さてさて、本日給料日。


家計簿を一ヵ月分集計して新しいページスタート…。


ノドが痛い…(>_<)


おやつをたくさん食べていた先月…そのまま体にあらわれる。


食生活改善しよう。


2458.耳鳴り。(りん(N900i))2006/11/15(水)09:46

昨日から耳鳴りがする…。右耳がねぇ(>_<)


仕事でインカムを毎日入れているから?ストレスか(−Q−)?

職場内の雰囲気が悪くなるんだよねぇ…繁忙期って。

何をそんなにイライラしている(−Q−)?と思うほど…。

私もストレス感じるなぁ(>_<)

時々『ふらぁ…。』っとしたい気持ちになるのは現実逃避(−Q−)?


すべて抱え込むと大変なので、時々スルーしてプチ店長に投げてみよう…。


2459.おやつストック。(りん(N900i))2006/11/15(水)09:58

『ルーベラ』と『ムーンライト』これはいつ食べてもほっとする(^-^)


これは週一の楽しみにしようかなぁ…。
まったく食べないのもなぁ(>_<)



2460.ごはん。(りん(N900i))2006/11/15(水)12:59

玄米食はお腹の調子がいい(^-^)

しかし大量にある白米も消費しなければ…。

お米がなくて困るより、たくさんあるのはありがたい(^-^)

引き取り手に10`程横流し済み…(^^ゞ

しばらく白米消費の為に丼モノとルゥモノを食べよう…。


とりあえず…今ある材料で作れる生姜焼きをお昼ご飯に作って、ハヤシライスを仕込んでおこうかなぁ(−Q−)

親子丼でもいいか…お昼ご飯(−Q−)


2461.ターミナル。(りん(N900i))2006/11/15(水)17:40

トム・ハンクス好きです(^-^)

ターミナル…今まで観ていなかったから借りてきた。


キャサリン・ゼタ・ジョーンズ…綺麗(^-^)



2462.お米のお礼。(りん(N900i))2006/11/15(水)19:05

「もらったお米が美味しい(^-^)」とお礼あり…。

お米…佐賀県産『ひのひかり』の袋に入っていても、マジックで『コシヒカリ』って書いてある袋もあるんだよね

実際の銘柄はわからない

自分で買ったコシヒカリと味が変わらない気がするからコシヒカリなのかも知れないし、お米の味の違いがハッキリ自信を持ってわかるワケではないからなぁ(−Q−)


美味しくて喜んでもらえているなら幸い(^-^)


2463.大泉洋。(りん(N900i))2006/11/15(水)20:02

フジテレビにたくさん出てる…『東京タワー』のプロモーションだねぇ(^-^)



2464.チタン。(りん(N900i))2006/11/15(水)22:41

少し肩に違和感あり…。


チタンアイテムを買い足したい気持ち…。


実際にチタンがどれくらい体にいいのかはわからないけれど、効いているような感じがするから…。
自己暗示だとしても体が楽になるならいいよね(^^ゞ

…どうしましょう(^-^)?


2465.寝支度完了。(りん(N900i))2006/11/15(水)23:55

電波目覚まし時計と携帯電話目覚ましを五時に、足元の目覚まし時計を五時半にセットしてベッドに潜り込む。

資料も足りないしレポートを書かずに『ターミナル』を観てた。


もらったボディマッサージジェルを試したりもした。オレンジのかおりが心地よい(^-^)

おやすみ集中ケアのハンドクリームを塗って手袋をはめて書き込み中。
前に買った事があるから手袋は持っていたんだよね。

いろんなケアアイテムを試し中。もらいモノじゃないと出来ないからね(^^ゞ


油モノ後にお湯を使って洗い物をすると手が荒れる


手が荒れるとセーターを畳む時に引っ掛かるから気にしているのだけれど、毎年荒れる(>_<)
セーターに油を取られてさらにガサガサになる
悪循環だよねぇ(−Q−)

こんな時間になってしまった(>_<)

遅くとも五時半には起き上がりたい…。

明日のお弁当は冷凍したご飯パックとジップロックに入れたハヤシライスだな…。


おやすみなさい(^-^)


2466.お買物。(りん(N900i))2006/11/16(木)21:00

野菜とお肉を買い足し。

いつものスーパーで野菜が99円で買えるから。

キャベツまるっと一個とかね…餃子も99円。

体が野菜を欲してる。


野菜を食べようo(^-^)o


2467.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/11/16(木)21:30

マックスファクターのマスカラ2500円・アイシャドウ3200円・化粧下地3000円とマッサージジェル1000円の四つとノエビアのヒップ太もも用マッサージジェル8000円・制汗スプレー1500円。
前にもらった「マッサージジェルを使っているよぅ(^-^)気持ちよくて好き」と言ったら、お米のお礼も含めてまたもらってしまった。

産業廃棄物になる前のモノだからともらったモノらしく、たくさんあるからいいらしい。

…それにしてももらい過ぎ(−Q−)


ボディマッサージジェルは嬉しい…(^^ゞ


2468.一人ダウン(りん(N900i))2006/11/16(木)21:44

前職は肉体労働だったキイチくん。
感染する胃腸炎でダウンらしい。

一人抜けると追い付かない(>_<)

明日も休むらしい。

毎朝筋トレしてから来るほど屈強なのに…。


2469.うたた寝。(りん(N900i))2006/11/17(金)00:15

満腹になって椅子に座ったまま背もたれに腕をつき、枕代わりにしてうたた寝してた(>_<)


自分でビックリ( ̄□ ̄;)!!


食べながら寝るようになったらどうしよう(>_<)…と考えてみた。


睡眠時間が足りない(>_<)

休息時間も足りないぞ…。

レイアウト作成の時間がスケジュールに入っていても、実際にその時間レイアウト作成なんて出来ないし、スケジュールにない仕事が多すぎて追い付かない(−Q−)

今でギリギリ追い付かないくらいだなぁ…。


明日の五時起きは自信がない。


携帯画面右上に見た事のないグレーの電球みたいなマークが出てる…ナンダ(−Q−)?

後日でいいか…おやすみなさい(^-^)


2470.うむ(よしみ(N903i))2006/11/17(金)08:50

待受画面でDを押し続けると幸せになれると思われる


2471.今日はりんご(^-^)(りん(N900i))2006/11/17(金)14:16

兄からメール(^-^)

『りんごをもらったから帰りに取りにきてくだされ』と…ありがとうo(^-^)o

りんごを食べたいと思ってたo(^-^)o


素敵だなぁ(^-^)


2472.よしみさん(^-^)(りん(N900i))2006/11/17(金)14:19

ありがとうございます


おかげで説明書を読む前にもとの明るい画面になりました(^^ゞ


2473.レイアウト作成。(りん(N900i))2006/11/17(金)14:36

本日、ボス店長出張。
戻りは閉店近く。


プチ店長がいるので、銀行両替から戻ったらレイアウト作成の時間を取れるかなぁ?

ちょっとフラフラする(−Q−)


2474.トラブル。(りん(N900i))2006/11/17(金)22:19

定時あがり直前にクレーム電話あり…(−Q−)


結局、返金分を後日来店していただいた時に渡す事になった。


立川に戻って駐車場に車を止めてから社用車の鍵をポケットにいれたままな事に気付き、戻って鍵を置いてきた(−Q−)


急ぐとロクな事がない…の証明をしてしまった(>_<)

イヤダナァ…(−Q−)



2475.遅い帰宅。(りん(N900i))2006/11/18(土)22:35

レイアウト作成をしてから本部情報入力をしてこの時間。

本部情報入力は四半期の業務評価対象だから手を抜くワケにいかない。

自分で決めた課題じゃなくボス店長からの課題だからネ(>_<)


忙しくて件数が足りていないのが痛い(>_<)

なんとかしないといけない(−Q−)


2476.笹かま。(りん(N900i))2006/11/18(土)22:40

伯父さんが買ってきたというお土産の『笹かま』がもらえるらしいo(^-^)o

兄からメールがきていたけれど帰りが遅かったし、兄宅の電気が点いていなかったからお出かけかな(^-^)?
明日オフだから…。


笹かま好きo(^-^)o


2477.腹ペコ。(りん(N900i))2006/11/18(土)22:54

差し入れのカントリーマァムを食べてきたけれど…腹ペコなので(−Q−)

『えいっ(>_<)』と餃子を焼き始めた…(^^ゞ


冷凍炒飯もあるもんね

今晩は喰うo(^-^)o


2478.ぅんまいo(^-^)o(りん(N900i))2006/11/18(土)23:25

りんごも食べる…(^^ゞ


2479.寝支度。(りん(N900i))2006/11/19(日)03:32

途中ウトウトしたけれど…頑張って食後三時間起きてた。

髪を乾かしたらいつでも寝られる(^-^)


明日はオフだから早起きしなくていいo(^-^)o

…しかーし、品物が届くから八時から十二時は起きていないと(>_<)


またクローゼット整理して、在庫なしで着られなくなった仕事服を仕分けしないと定位置に納まらなくなったから(>_<)

回転早いよなぁ(−Q−)

肌着も一新して、買い足さないと…。

防寒対策インナーも(−Q−)


2480.日曜日。(りん(N900i))2006/11/19(日)12:37

書き込み途中でもベッドに横になった途端に眠りにつく…起きていられない


ある意味特技かも(−Q−)

八時から十二時着の宅配便に気付くか心配だったけれど、二つとも気付いて無事受け取り(^-^)


そして気付いた…この部屋にはライターがない(−Q−)

ライターはお墓参りにしか使わないから、風防ライターにしてパジェロくんに積んである。花用はさみと一緒に。


カイロ着火の為に買うか、ガスコンロから使用都度火を点けるか?

喫煙者は100円ライターをどのくらいの期間で使いきるのだろう(^-^)?105円ライター?

本人も行った事のないような地方の飲み屋のライターを持っている人まわりに居た。

さて…のんびりしよう。


2481.甥に連絡。(りん(N900i))2006/11/19(日)15:55

メール返信なし(−Q−)


父に没収されているのかなぁ(−Q−)?


次回パケット金額が多かったら制限をつける事と二学期の成績が悪かったら携帯電話を没収すると伝えておいた。
金額や細かな設定は兄次第なのだけれど、使いすぎ。父・母・甥のコミュニケーションが取れていないからねぇ


母はもらったばかりの給料を落としたと二回兄に連絡し、父は車に入れておいたお金がなくなったという。

疑心暗鬼…(−Q−)

兄も私も呆れる。


姉が居た頃は父の車からお金を盗んでいた事があるからね。


母も勝手に財布や貯金箱からお金を抜き取り『借りた』という。

それぞれが忘れているのか思い違いか盗んでいるのかわからない。

甥はゲームセンターに入り浸りというし…。


実家の心配をする余裕はないが、甥が心配。



2482.圧力鍋。(りん(N900i))2006/11/19(日)19:21

ちょっと気になる調理器具…圧力鍋。

大きいのではなく、片手圧力鍋でいいんだよねぇ…。

だいたいいつも『ほしい』と考え始めてから一年以上変わらずに欲しかったモノを買ってきた。


まったく急ぎではないからもう少し考えよう。


食材を前より買えるようになってきたばかりだから、調理器具よりまずは『喰うo(^-^)o』これだ。


2483.おっ(^-^)(りん(N900i))2006/11/19(日)22:35

珊瑚さん、おめでとうございます(^-^)


ひなりファミリー増員計画も…着実に夢を叶えている感じが羨ましい(^-^)


あぁっ(>_<)ペットのいる生活が羨ましい…。


2484.両替待ち。(りん(N900i))2006/11/20(月)14:44

銀行にて、両替用小銭の包装済み分が足りないからと待たされ中…本数が多すぎた(−Q−)?

両替機も小銭が出ないし


2485.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/11/20(月)22:41

お昼休憩中に兄からメール。伯母宅でけんちん汁を作ったから帰りに寄りなはれ…と。
早く帰れそうだったので仕事を頼まれる前に退店。


伯母宅にて晩ご飯をご馳走になったo(^-^)o


けんちん汁に焼き魚や漬物など、美味しくいただいた(^-^)

猫達に囲まれながらの魚食いはなかなか…(−Q−)

主婦アルバイトのウッチーさんから和歌山県産の美味しい蜜柑を五つ。お昼休憩にも一つもらった(^^ゞ


伯母宅にて晩ご飯のほかに『普通の味』と言われた柿を五つ・いつものヨーグルト一つ・メープルシロップの小瓶一つ・干し芋・お試しドリップバッグコーヒーとお茶をもらって帰宅。


ありがとうo(^-^)o


柿は自分では買わないからもらえると嬉しい…(^^ゞ

今週はフレーツに困らない


今日私があげたモノ…ヨーグルトの粉末種菌を主婦整体師さんにあげただけ(^^ゞ


2486.メープルシロップ(りん(N900i))2006/11/20(月)23:18

$1.99のシール。
出所はシルビア・和美さん?

小さいわりに高いなぁ…大さじ4杯もないだろう?

パンケーキなら一枚分?


肉かウインナーを焼いてつけて食べてもいいなぁ(^-^)

メープルシロップ好きo(^-^)o


2487.…。(りん(N900i))2006/11/21(火)19:26

『フルーツ』と書きたいところがフレーツって…(−Q−)


パッと見わからないけれど…眠い時はダメダメだ


ウッチーさんオフ日だったので、蜜柑のお礼にウッチーさんのロッカーにもらいモノの柿を入れてきた…(^^ゞ


和歌山県産の蜜柑が甘くて美味しいo(^-^)o


2488.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/11/21(火)20:19

帰りに買ったうまい棒を持って兄宅へ…。
うまい棒の三分の1をあげて、笹かま一箱と萩の月をもらったo(^-^)o


伯父は仙台に行ってきたのね(^^ゞ


萩の月好きo(^-^)o


お昼休憩中にもらいモノの話になり「私は食べ物がなくて死ぬ事はない(^-^)」と言ったら笑われた(^^ゞ

伯母が健在で私がこのアパートに住んでいる限り、『食べ物がなくて餓死』はしない気がする…(−Q−)


こだわらなければねぇ…。

今日はミルクチロルチョコを一箱購入。

冷蔵庫にチロルチョコがお店の陳列のような箱に入ったままあるo(^-^)o


この100個をおやつに少しずつ食べよう(^-^)


2489.甥の生存確認。(りん(N900i))2006/11/21(火)20:39

メールの返信がなかったので甥に電話をかけたらでた

携帯電話が手元にあるなら返信しろよぅ(>_<)


中間テストどころか期末テスト中らしい…アンニャロウ(−Q−)


まぁ、連絡が取れたからいいか(^-^)


結果次第で没収かな(^-^)

しかし兄は甘いからなぁ。


2490.うつ病かしら(^-^)?(りん(N900i))2006/11/21(火)21:28

気分の差が激しくなってきたなぁ…(−Q−)


『自分へのご褒美に…。』といくつか買い物しているもんなぁ(>_<)


買い物依存症になったら…ヤダなぁ(−Q−)


防寒対策インナーと靴は買う。

もぅ(>_<)


2491.うーん(>_<)(りん(N900i))2006/11/21(火)21:40

突然仕事を辞めようかなぁ…なんて思ってみたり。


あるだけのお金を持って日本ドライブに行こうかなぁ…なんて思ってみたり。


人の気持ちとか考えずに好き勝手にやろうかなぁ…なんて思ってみたり。


まだ行動に移していないけれど…現実逃避したくなるもの(−Q−)


あぁ…ズル休みって気持ちいいかもぉo(^-^)o


来年パスポートの期限が切れるなぁ(−Q−)


2492.物騒。(りん(N900i))2006/11/21(火)22:04

ここ最近、ご近所では殺人事件と引ったくり事件が発生しているらしい(−Q−)

伯母情報。


朝も夜もパトカーや警官が多いなぁとは思いましたよ。

そぅですか…コワイじゃないかぁ(>_<)



2493.あら(^-^)?(りん(N900i))2006/11/22(水)00:38

20時30分に学生アルバイトさんからメール着信あり。


『好き』の二文字だけ。
タイトルなし…ぅん(−Q−)?

サークルの飲み会かなぁ?


学生さんは楽しそうだねぇ…逃避したひ(>_<)


2494.『朝のフルーツは金』(りん(N900i))2006/11/22(水)11:45

気持ちのいい天気o(^-^)o

時々凹むよねぇ…(−Q−)気持ち一新…昨晩は新月。

なるほど…体が休息を欲してたんだ。

睡魔じゃなく疲れてベッドに倒れるように眠りについたもん…。


やっぱり…気持ちが足りてないんだなぁ(>_<)


資源物回収の時間を過ぎていたけれど、回収がまだだったからコッソリと出してから洗濯と朝食…(^^ゞ


もらったフルーツを食べ、朝食のベーコンエッグトーストにメープルシロップをかけて食べた(^-^)

メープルシロップは肉にも美味しいんだよねぇ。


『えぇっ( ̄□ ̄;)!!』と驚かれるけれど…。


銀行ATMに行って口座間振り分けをして、養命酒を買い、伯母宅に家賃・駐車場代を払いに行こう…。


灯油は日曜日に買いに行くかなぁ…。


2495.セーターのお手入れ。(りん(N900i))2006/11/22(水)12:31

おでかけ前に家計簿集計とお金の割り振りをしよう。

この間にセーターの浸け置き。後で少し押し洗い。


ラムとメリノだから、毛玉が出来る。毛玉取りは実家に置いたままだから、洗濯前にはさみで摘み切り。


クリーニングが必要なカシミヤはマフラーだけ…(^^ゞ
カシミヤは軽くて暖かくて毛玉になる前に自然に落ちるからいいのだけれど…。


今の生活では贅沢品(>_<)

ラムもメリノも手入れが楽で暖かくて好きだけれど、毛玉に気をつけないと…。


白いセーターは汚れが目立つ。それでも今年白いセーター二枚購入済み。

他の色も買うけれど白いセーターは毎年買っているなぁ…(−Q−)


好きなんだねぇ…(^^ゞ


オレンジエマール万歳o(^-^)o

セーターの洗濯目安はどれくらい(^-^)?

私は白いセーターなので、気になって毎回洗ってますが…主婦アルバイトさんは家事で忙しいから何回か着て洗うとか。
洗濯も家事では(−Q−)?と思えど、子供・旦那さん・自分の事と家事、やる事が多いと大変だよねぇ…。

一人暮らしだから洗濯や掃除を楽しく出来るのかも


2496.ガス代。(りん(N900i))2006/11/22(水)13:27

寒い時にはガス代が増える…灯油も含めると光熱費に驚く( ̄□ ̄;)!!


油モノの食器洗いと毎日シャワーは変わらないから、梅雨や冬の寒い時に熱々の飲み物・食べ物を摂る…これだけでもハッキリ差が出るのに、シャワー時間が長くなったり浴槽に湯を溜めたりするからビックリ( ̄□ ̄;)!!

自炊するとさらにアップ…。

さてさて…、11月分のガス代請求はいくらになるのやら(−Q−)


まぁ、いいかo(^-^)o

今は『喰うo(^-^)o』をメインにしよう。


医食同源。
体が資本。


ちょっと…考えよう。


2497.予定終了。(りん(N900i))2006/11/22(水)19:04

銀行ATM・養命酒購入・家賃駐車場代支払い終了。


家賃駐車場代を払いに行って和菓子をご馳走になった…(^^ゞ


本日はお肉をまとめ買い。

また肉じゃがを煮込み中…好きだからイイノ(−Q−)


2498.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/11/22(水)19:08

商品の問い合わせ。


やりとりの、少しの言葉で気付く…そういうところがスゴイよねぇ(>_<)


強い子になるから(>_<)


2499.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/11/22(水)20:37

ほどほどに頑張って『強い子になるからネ(>_<)』と伝えたら『頑張って』の言葉をもらえた(^-^)


うん、ありがとう(^-^)

心配してくれてありがとう(>_<)



2500.忘れてた( ̄□ ̄;)!!(りん(N900i))2006/11/22(水)23:49

明日は祝日でオープンが一時間早いんだ( ̄□ ̄;)!!


休み明けの売場チェックは大変なのに、さらに祝日となると…コワイ(−Q−)


胸が痛くならないように…(>_<)


まずは一日、一日の仕事をこなしていこう。


『活きて』は先の課題。
まず、『生きる』為に仕事をしよう。


気持ちが不安定になる事…あるよねぇ(>_<)


抱き締めてもらえなくても思い出してもらえた…それで少しホッとした(^-^)


おやすみなさい(^-^)


|1〜500|501〜1000|1001〜1500|1501〜2000|2001〜2500|2501〜3000|
9.戻る

ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.