日常3。
2501〜2675

日常をテーマに感じた事を…。(独り言もあり)(りん)
|URL|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|
|1〜500|501〜1000|1001〜1500|1501〜2000|2001〜2500|2501〜3000|

2501.朝から両替。(りん(N900i))2006/11/23(木)10:55

近隣ビルイン店舗へ両替の為にドライブ。
釣り銭増額は来週の予定。

朝から両替(−Q−)


今日は早く帰りたい…。



2502.クレーム・ドライブ。(りん(N900i))2006/11/23(木)12:27

お店に戻って一時間も経たない間に商品管理タグの取り忘れによるクレームあり。


プチ店長はオープンには出勤予定だったのを朝の鍵受け取り時点でお昼に変更すると言っていた…お昼になっても姿を見せず(−Q−)


固定電話回線を引いても電話機がないから使えないプチ店長。
今月は携帯電話がつながるからいいけれど…。


ボス店長は喘息の発作やらなんやらで、この一週間くらい会っていない気がする…(−Q−)


私も体調ギリギリですぅ
朝から胸が痛いもの(>_<)
体調というより気持ちだな…きっと(−Q−)


代行者に任せてクレーム対応ドライブ。


クレーム対応が終わったので銀杏の真っ黄色を観ながら書き込み中…。


目の保養になった(^-^)

そろそろお店に帰ろう…。


2503.クレーム・ドライブ2。(りん(N900i))2006/11/23(木)15:07

商品入れ忘れによるクレーム対応ドライブ中(−Q−)


プチ店長はさっき来た…。


ボス店長は回復せず、本日もお休み。


この会社って…(−Q−)


2504.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/11/23(木)18:09

パルシステムのデニッシュスティックと紅茶スコーンを一袋ずつとクリームパン二つo(^-^)o


ありがとう(^-^)


美味しいんだよねぇ(^^ゞ

おやつ・朝食にちょうどいいo(^-^)o


2505.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/11/23(木)23:08

二度目の帰宅(^-^)


『閉店頃にお店に来ますか?』

嬉しくて返信したのに間違いメールだったらしい(>_<)

…でもね、『昨日テンションがた落ちだったから、来たければどうぞ…?』という言葉に行ってきた。


頑張らない事と頑張る事、前にも話したね。


「頑張って」の言葉に「頑張ってるぅ(>_<)」と答えたら「知ってる(^-^)」と言われる(>_<)


彼に手をのばし、手をつないだら安心出来た(^-^)


「疲れているなら早く帰って休みなさい?」


そう言われて「うん(^-^)」と椅子を寄せ「抱き締めて(^-^)?」と言ってみたら抱き締めてもらえた。


『ぎゅうぅぅっ(>_<)』と抱き締めて頭をポンポンってした後に撫でてもらえた…うん、これが欲しかったの(^-^)


ありがとう(^-^)


他の人じゃダメなの(>_<)

今はねぇ…、抱き締めてもらいたかったの。


横浜まで往復二時間、一緒に居られるのは一時間もないけれど…顔を見て少し話したら涙がでた。


弱音に付き合ってくれてありがとう(^-^)


落ち込んだりもするけれど元気になるよ(^-^)


2506.チロルチョコ。(りん(N900i))2006/11/24(金)00:46

お土産に持って行き一つずつ五個渡した後さらに五個積み重ねて渡した(^-^)


チロルチョコを箱買いし冷蔵庫に入れている事を話したら笑われた後に『アホだ(^-^)』の言葉をいただいた。


チョコレートを食べると幸せな気持ちになるよねぇ(^-^)疲れている時もチョコレートはいいんだよぅo(^-^)oといつも話しているから『うん(^-^)』と微笑まれた。


頭をね、撫でてもらえた。

それで元気がでた(^-^)

『それでいいよ(^-^)』と認められたかったから、ありがとう(^-^)


いつもいつもありがとう

ヒーロー見参o(^-^)o


お店の冷蔵庫に入れていた彼に「誰かに食べられたらどうするの(^-^)?」と聞いてみたら「買わせる。」と速答…同類だな(−Q−)

会えてホッとした(^-^)


おやすみなさいo(^-^)o


2507.朝寝坊。(りん(N900i))2006/11/24(金)14:19

朝寝坊…というのだろうか(^-^)?
二度寝のギリギリ(>_<)


少し軽くなってる(^-^)


2508.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/11/24(金)18:22

『ひよ子』のプチッとケーキ。
チーズ味とチョコ味o(^-^)o

これ美味しい(^-^)


ガソリンを入れたらBOXティッシュ三箱もらったo(^-^)o


家計簿目当ての『新春すてきな奥さん』もポイント使用で半額で買えたo(^-^)o

七時に宅配が来るから、早く帰ろう。


晩ご飯を食べたらレイアウト作成…やらなそう(−Q−)


2509.おうっ( ̄□ ̄;)!!(りん(N900i))2006/11/24(金)18:46

パケットパックを超えた(>_<)

パケ放題にしてみようかなぁ…(−Q−)?


ぅーん(>_<)


2510.寝支度。(りん(N900i))2006/11/24(金)23:43

ドラマを見ながらレイアウト作成…半分記入してグラリ睡魔に襲われて(>_<)時計をみたらこの時間( ̄□ ̄;)!!

これからシャワーを浴びて寝支度しよう。


明日は余裕をもって出勤したいけれど、起きられるか心配(>_<)


毎日二度寝する(−Q−)


2511.浄化。(りん(N900i))2006/11/25(土)01:17

寝る前に、新しく身に着ける石の浄化準備。


今のリングの他に新しいリングを用意した(^-^)


気持ちを込めてお守り代わりに身に着けるモノだから…浄化しておきたいの。
石の入ったモノはね。


明日からよろしく(^-^)

おやすみなさい(^-^)


2512.残業一時間。(りん(N900i))2006/11/25(土)20:38

レイアウト作成も提出したから残業してもよかったのだけれど、働いた方が来月の生活が助かるのだけれど…早く帰れる時に帰らないと、今のままだと体がきつくなるから帰宅。

残業しているアルバイトさんも居るけれど先にあがった。

11月は体を休めておかないと…、12月からの一ヵ月半は大変だから(>_<)


体ギリギリだなぁ(−Q−)


2513.お店から電話。(りん(N900i))2006/11/25(土)21:40

1レジにて21万円足りないと夜代行の姫から。

21万円足りないって…


プチ店長が数え直しているらしいけれど…(−Q−)

ほんとかなぁ…(−Q−)?五千円札の束と壱万円札の束が混ざっているとかないかなぁ?

レジ間にて両替したとか?原因がわかったら電話をかけてきてくれるかなぁ?


2514.ピッタリ(−Q−)(りん(N900i))2006/11/25(土)22:00

プチ店長から電話あり。


「さっきの21万円ありました。ゴメンナサイ(>_<)」と…。

原因を聞いてみたらプチ店長の数えモレらしく、足りないどころかピッタリ金銭差異なし(−Q−)


「やっぱりねぇ…差異じゃなくてよかったネ(^-^)」と言ったら謝られた。


いいんですよおぅ(−Q−)結果あったから。


ボス店長は今日も休み。
相当体調が悪いらしい…。

ちょっと心配(>_<)


2515.広がる不安。(りん(N900i))2006/11/26(日)00:19

「昨年の年末商戦を経験しているスタッフが三分の一しか居ない。年末が心配だ。」そう言っていたボス店長の気持ち、わかるなぁ(>_<)

しかし、ボス店長が体調不良で来てないからなぁ


屈強な外見と喘息の発作やストレスは関係ないからねぇ。

オーナー店長にもしもの事があったら、会社はどうなるのだろう(−Q−)?


新人が多いといってもミスが多い…予想の範囲だから怒りはしないけれど。


語尾をのばす話し方、〜してもらっていいですか?、とんでもないです、ちょうどからお預かりします、等聞いて不快。

なかなか直らないんだよなぁ…ナゼ(−Q−)?


指摘されてどこがおかしいかわからないというから仕方ないのかなぁ(−Q−)?

言葉は変化するといわれても、これは譲れないんだよねぇ…。


自分の心配をしないといけないのになぁ(>_<)


2516.チーム・ナックス。(りん(N900i))2006/11/26(日)09:48

チーム・ナックスの音尾くん。

微妙な役で少しずつドラマに出ているなぁ(−Q−)


他メンバーも少しずつ進出。

舞台はビデオしか観ていないから、舞台を観に行きたいなぁ(^-^)


笑いが足りないから、水曜どうでしょうの『ジャングル探険』を返す前に観ておこう(^-^)


2517.芋煮。(りん(N900i))2006/11/26(日)11:39

もらった食材を、順調に消費中。

サツマイモが残ったので、オフ日だし甘辛に煮てみた。

火を止めて、味がしみるのを待っているところ(^-^)

カボチャで美味しいのだからサツマイモでも美味しいはず…。

食材アミノ酸アップ・長保ち冷蔵庫でも一週間経つ前に食べ切りたいから、夜は人参を使った何かにしよう…。


2518.夜食にラーメン。(りん(N900i))2006/11/26(日)22:53

横浜にラーメンを食べに…。


この時間にラーメン夜食もこわいけれど、たまにだから。


2519.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/11/27(月)21:21

テンションがた落ちだったから『復活しましたか?』と彼から様子伺いo(^-^)o


いつもありがとう(^-^)

早く帰れると聞き『一緒にラーメン食べようo(^-^)o』と言ってみたら『お出かけするから一人で行きなさい?途中ウチに寄れば?居たらね☆』と返され『行くぞo(^-^)o』と本当に行ってみた…(^^ゞ


『顔を見たい触れたい気持ちになる(^-^)

そう伝えても「オレはなんとも思ってない」と返される…わかってるもん(>_<)

少しずつ気持ちが変化しているから、もう少し時間が欲しい。

ずっと一緒に居られないなら…今、少しでも一緒に居たい(^-^)


お出かけ時間の彼にバイバイしたら帰りがけに抱き寄せられた。安心する(^-^)

「背中に手を回してぎゅううぅって抱き締めて…?」そぅ言ったのは彼…。
彼を抱き締めたら「うん。」と言って抱き締め返された。
彼にハグが必要だったのかなぁ(^-^)?
少し…役に立てたかなぁ?

うん、強い子になるよぅ。

いつもありがとう(^-^)


2520.ライター。(りん(N900i))2006/11/27(月)21:50

ジッポーカイロの着火用にライターを準備しようと思っていて忘れてた(^^ゞ


彼が煙草に火をつけるのをみて思い出した(^-^)


「ライター買わねば(^-^)」と言ったら「うん?100円のでいいの(^-^)?」と…部屋にあったライターをくれた(^-^)

ありがとう(^-^)


暖かくすごせるo(^-^)o

昨日のもらいモノ…ライター。


2521.一期一会。(りん(N900i))2006/11/27(月)23:45

一生のうちに出会える人は少ない。
すれ違う人も僅か。
一日単位ではあわなくても週単位で同じ時間にすれ違う人もいる。

それなら…言葉を交わす人は?

愛しいと思える相手は?


そんな事を考えると、まわりに居る人に感謝する。


ありがとうの気持ち(^-^)

言葉を大切に使おう。


2522.睡眠。(りん(N900i))2006/11/28(火)00:40

夜更かししてしまったけれど…気持ちよく眠れそうな感じ(^-^)

明日がオフならいいのに…。

一度で起きられる子になりたひ…(−Q−)


朝からパキッと…。

朝のけだるさが気持ちいいんだよねぇ…二度寝(^^ゞ

年を重ねたら起きられるようになるかしら(−Q−)?


2523.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/11/28(火)21:25

職場の主婦アルバイトさんから赤リンゴ二つo(^-^)o


昨日、和風サツマイモ煮を持って行ったからそのお礼?らしい。

みんなで食べたのに…。

ありがとうo(^-^)o


兄からメール(^-^)

帰りに兄宅に寄り『塩鮭』の切り身o(^-^)o

出所は伯母宅。

半端になるからと塩鮭を三切れもらったo(^-^)o


2524.料金プラン。(りん(N900i))2006/11/28(火)22:38

先月の繰り越し分を使い果たし、今月のパケットパック30をはるかに超過している

携帯電話で捜し物…この画像が重かったのねぇ(>_<)

パケ放題にする(−Q−)?


2525.友達メール。(りん(N900i))2006/11/28(火)23:19

同窓会以来ぶりに友達からメール。愛犬バニラの訃報(>_<)

二十歳前からバニラと遊んでたからなぁ…。

ビーグルのバニラ。
冥福を祈る…(>_<)


友達の実家に行った時にしか遊べなかったけれど…、いつでもお腹を出して甘えるかわいいだった。


同窓会後の二次会に行った女子は途中まで一人だったから『ケンちゃんと復活はないの(^-^)?』それが聞きたかったらしい(−Q−)

ケンちゃんは相変わらず、モテモテだなぁ…(^-^)


女子の視線があるからか、ケンちゃんは同窓会の間は少し距離をおいて、話は聞こえる程度の席に座る。
…けれど、二次会の途中からは間近に座って近くで話す。
まわりに男子ばかりだといつもと変わらないケンちゃんになる。

うん、ケンちゃんはいつまでも好き(^-^)安心する。

つかず離れず、仲良しそういうのでいいの(^-^)


2526.ブランチ(りん(N900i))2006/11/29(水)11:16

ぐつすりと眠れた(^-^)

昨晩の内にダンボールを出しておいたから、八時に一度目が覚めても気持ちよく二度寝が出来たo(^-^)o


今からブランチ。
もらった塩鮭をグリルで焼き中。そんなに油が出ないから心配していたほど煙は出ないし、ニオイも平気…(^^ゞ

頭付きを焼く時用に金串が欲しい…生焼けを電子レンジ加熱するのも手ではあるが…。

ワカメたっぷりお味噌汁とヒジキ大豆煮、ゴマ付き昆布に玄米ご飯。塩鮭と漬物に食後に柿とお茶…。


2527.お礼メール(^-^)(りん(N900i))2006/11/29(水)13:53

お昼時間を見計らって兄に塩鮭のお礼メール送信o(^-^)o

塩鮭の塩っぱさはあるけれど言うほどではなかったしご飯とお味噌汁と一緒だとちょうどいいよ(^-^)と。

普段あまり塩分を摂らないから、たまに食べると美味しいのかも…。

塩は盛り塩用に買った天然粗塩が減るばかり。
キッチンソルトはほとんど減らない…。


魚…たくさん食べよう。


2528.ボス店長。(りん(N900i))2006/11/29(水)14:40

昨日久しぶりに出勤したボス店長。咳き込みフラフラ…

医者に即入院をすすめられたのを断って出勤(−Q−)

「年明けに…。」と言っていたけれど、消灯が早くてご飯が美味しくないから入院は嫌なんだと(−Q−)

「オーナーに何かあったら会社が危ういからぁ(>_<)」と言ってみたが聞かない。
…のでスタッフ全員で入院をすすめる事にした…。

ボス店長を見たら挨拶と一緒に『入院してください』の声かけ実施。
プチ店長に心配される程。

腹痛を訴えるプチ店長。
主婦アルバイトさんが持ってきたリンゴに「加熱とか手を加えたリンゴを持ってきてくれたら沢山食べるのに…。」と言ったプチ店長。「あいつにナマモノ食わすな。」と言うボス店長(−Q−)


どっちもどっち…(>_<)


2529.今朝の夢。(りん(N900i))2006/11/29(水)15:50

アパートの二階なのに二間と聞いていたのに、中が広くてすごく古い日本家屋のような内装の部屋に引っ越しが決まった夢をみた…。


今の家賃プラス壱万円で…。

なんだろう(^-^)?あの場所?あの夢…。


お引っ越しがきまったら『今のアパートよかったなぁ…
(^-^)』なんて思ってた 夢…(^^ゞ


2530.住めば都(^-^)(りん(N900i))2006/11/29(水)16:04

お引っ越しするならガスコンロ・洗濯機・エアコンを買わないといけないし、冷蔵庫運搬があるからお引っ越し屋さんを雇うとなると高くつく…お金がないと出来ないなぁ(−Q−)

予定はないけれど…。


居心地がいいんだよねぇ

幼少期に線路目の前に住んでいたから、電車の音が気にならないし…。


寒くなってからタロウを見ていないなぁ…(−Q−)


2531.死は必然(^-^)(りん(N900i))2006/11/29(水)16:07

あまり遠い未来を考えず、ほどほど先を考えて生きよう(^-^)


でも、毎日を大切にする。

気持ちもね(^-^)



2532.実家から着信。(りん(N900i))2006/11/29(水)19:47

甥が自転車を盗まれ、代わりに乗っていた私の自転車も盗まれたらしい
学校前の急坂を登るのが嫌で学校近所にとめていたらしい。鍵もかけずに…。
同じ事を繰り返した甥から謝罪と報告の電話。
起こった事は仕方ない…。鍵をかけなかった事、自転車放置には言いたい事があるけれど、怒る気にもならない…(−Q−)
電話の後ろでは姉を実家に招く父の声が聞こえた。
「孫を連れて今から来い。甥は嫌がるから二階に居させる。」そんな話。
最近頻繁に訪問しているらしい。
そんな話が聞こえて甥に聞いたら甥も会いたくないと答えた。
父が電話をとりあげ、自転車が盗まれた事と姉の話になった。
私の自転車は盗難届けを出していないという。
姉訪問と甥の気持ちはお前に関係ない口出しするなと…口出しする気も関わる気もない。
かなり酔っているとはいえ娘に対してとはいえ、ちょっと許せないなぁ(−Q−)あの言い方。
甥に「甥が幸せならいい。中学を卒業して実家を出たいなら、本気で勉強しておくように。」伝えた。
生命保険の受け取り人が父になっているから、受け取り人を変更しよう。
甥が大きくなるまで分籍は待とうと思っていたけれど…分籍するかなぁ。


2533.いつも…。(りん(N900i))2006/11/29(水)20:18

酔った父・母は私を不快にする。

そして、悲しい気持ち…。

泣きたい気持ちになる…。

親としての期待を持たないと思っても、期待している自分に気付く。


それが私を凹ませるんだ。

少しの愛情少しの思いやり少しの気遣い…無縁だな。

あぁ入院の時も父に話さなかったし母に病院に付き添われるのも嫌だった。


問題があるのは私?

うーん(>_<)



2534.兄に報告。(りん(N900i))2006/11/29(水)21:30

『馬鹿なのか?あいつ。』

うん、としか答えられないなぁ(−Q−)

『自転車が欲しければお年玉で買うだろ。』と兄の言葉。

うん、買ってやる余裕はない(−Q−)



父についてはコメントなし。


父に可愛がられていた兄は大きくなってから父と衝突する事があったし、原因は姉と私への扱いの差というのもあったからね…。


すまん…(>_<)


2535.引き籠もり。(りん(N900i))2006/11/30(木)00:30

遅起きだったから睡魔の時間がずれた。

しかし明日は仕事なのでもぅ寝ないと起きられない

『ぱちっ』と目の開けられる人になりたひ…

これは気合いだな…。

足元の目覚まし時計を止めた後に掛け布団を直しながらベッドに横になるから二度寝する(−Q−)

…原因はわかってるんだ。

この時間就寝で明日出来るか試してみる(−Q−)?


ゆっくり朝食作ってみる?

今日は一日引き籠もり。
夕方ポストを確認しに行っただけ。
食料があると外出しない。レポートも昨日提出済みで気持ちのんびりだったし録画したビデオチェックも出来た。

誕生日の恵美にお祝いメールを送ったり、他数名とメールのやり取りをしたし、父・甥と電話で話したし…いつものオフ日よりコミュニケーション取っているなぁ…(−Q−)
引き籠もりだったのに…。携帯電話ってすごい(>_<)


おやすみなさいo(^-^)o


2536.予知夢(^-^)?(りん(N900i))2006/11/30(木)21:07

お昼休憩中に兄からメール。『駐車場の空きがでる。』

前にドタキャンになった場所。

殺人事件や引ったくりに痴漢と物騒なこの近所…。


最初の費用と毎年の更新料は痛いが、おさえてもらう事にした(^-^)

不動産屋さんに電話したら明日から空くというので、日曜日に契約に行く事にした。…なので、今晩から止めてみた(^^ゞ


お引っ越しが決まる夢は駐車場の事だったのかも…。


2537.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/11/30(木)21:22

兄から『まだあるから、伯母宅に塩鮭をもらいに行くように』のメールが入り帰りに寄り道。
伯母宅で塩鮭五切れといつものヨーグルトをもらった

兄宅にお礼代わりにうまい棒エビマヨネーズ味を持って行ったら、晩ご飯にとカレーをもらった(^^ゞ
一食分にしようとしたら、「遠慮するな(^-^)?」と二食分と電子レンジで作るポップコーンを二袋もらった…。

ありがとうo(^-^)o


塩鮭は冷凍にして、カレーを晩ご飯にした(^-^)


明日の晩ご飯もカレー…(^^ゞ

塩鮭は焼いて解した後にゴマとご飯を混ぜて食べる。

伯母から12月分の駐車場代として渡したお金を返された…。
仲介手数料と敷金を用意して契約しようo(^-^)o


2538.携帯電話料金プラン。(りん(N900i))2006/11/30(木)21:52

今月使い過ぎたのとチェックしたいサイトがあるから、来月からパケ放題申し込み。


忙しくなるからどれくらいチェック出来るかわからないけれど…(^^ゞ


せっかく変えるので、来月はたくさん使ってみよう


2539.整備。(りん(N900i))2006/11/30(木)23:54

忙しい時期だから…もあるけれど、いろいろ整備しないとね。

ギリギリ保っている体。

「ダメならダメで代わりに働く人がいるでしょ(^-^)?」と言ったら「何処に?」と返された…。
そんなにすぐに返すなよぅ(>_<)怖いじゃないか。

仕事の割り振りもだいぶ進んだのに、まだ代わりにこなせる人がいないようだ。時間と精度の問題らしい

明日はハブラシ交換しよう。


2540.銀行で…。(りん(N900i))2006/12/01(金)14:30

両替機にて百数十万円両替し、両替機を数回止め、両替金種を使い切り、さらに窓口で不足分の両替をする…(−Q−)
私は悪くないのだけれど…一般の人は百枚こえると手数料を払うからゴメンネ(>_<)という気持ちになる。


毎年この時期は罵声を浴びせられたりする…。


両替機…増えないかなぁ?


2541.着信履歴。(りん(N900i))2006/12/01(金)21:16

四時過ぎから六時まで父の携帯で着信履歴が何件か残ってた。
ロッカーから携帯電話を出した時はたいてい圏外表示になっている、この携帯電話。
私のロッカーは廊下にあって柱の真横だから圏外になっている事が多い…(−Q−)

甥にメールで聞いたら六時過ぎ、父はすでに寝ていた

あの時間で寝ているって事は酔っているはず…。


謝る気だったのか、さらに絡む気だったのか、わからないから甥に『私から連絡があった』と伝えてもらう事にした。
『起きたら…。』って事でネ…(−Q−)


険悪にならないように…とお願いしたら、険悪が読めなかった甥…(−Q−)


心配だなぁ(>_<)


2542.お買物。(りん(N900i))2006/12/02(土)22:59

帰りに寄った靴屋さんで仕事靴の物色。

価格とデザインがあわず、帰りかけたら…( ̄□ ̄;)!!

革のショートブーツが破格の値段…かなり大きいサイズなのだけれど、いつも厚めの人工筋肉ソールを入れて履くので購入(^-^)


自宅に戻り履いてみたら…やっぱりソールを入れても大きかった(−Q−)


メンズ・サイズだからねぇ
それでも履くけど…(^^ゞ仕事靴として履くからいいのさ。
スニーカーと使い分け。


そのうち、お出かけ靴を買わないとなぁ…(−Q−)


2543.あぁ( ̄□ ̄;)!!(りん(N900i))2006/12/02(土)23:22

ひな乃ちゃん、ご出産
おめでとうございます


いいなぁ(^-^)


コロンとした子犬達o(^-^)o


2544.駐車場。(りん(N900i))2006/12/03(日)11:57

不動産屋さんから着信。
担当者が都内に行っている為、契約は来週。

駐車場、近いと楽だなぁ。


2545.オレンジの香。(りん(N900i))2006/12/03(日)13:51

トイレマジックリンはオレンジの香。

ユニットバスやキッチンの排水口から臭いがあがってくるからマメにパイプユニッシュしている。

それでも臭いがあがってくるから臭い対策実施。


ユニットバスが乾燥している時には新しく買ったエアーリッチのオレンジ・カシスの香りを設置。

乾電池式だしファンで香りをまく感じ。

玄関にはオーフレッシュがあるから、あまり香りの出るモノは置きたくないけれど…エアーリッチを多用せずにポイント使いでなんとかしよう(^-^)


2546.シチュー(りん(N900i))2006/12/03(日)16:50

晩ご飯はシチュー(^-^)


野菜を使いきる為…(^^ゞ

シチューを食べる時にかける乾燥パセリが残り少なくなったから買わないと…。



2547.一名入院(りん(N900i))2006/12/03(日)17:37

清掃担当の男性一名入院

朝三時間の清掃。

この間ハローワークの担当者が前から採用している知的障害者の様子伺いに来て、この清掃担当者も知的障害者だと判明。
採用時、障害者雇用じゃないのだけれど…面接でも言ってなかったし(−Q−)
車も運転するしパッと見、わからないくらいの障害。

幻聴が聞こえ始めたから一ヵ月か一ヵ月半入院するとの事。


ボス店長も危ういし、私も体調不安

十月からインフルエンザ予防接種を受けろと言われていて、十人中まだ三人しか接種していない…(−Q−)


うちの会社どうなんだろう(−Q−)?

十一月はギリギリ予算達成だけれど、十二月は予算が過去最高。


十二月はなんとか頑張って一月は静養したい(>_<)

静養しても暮らせるお金がほしいなぁ(>_<)


2548.うたた寝。(りん(N900i))2006/12/04(月)02:50

晩ご飯の後グラリ睡魔に襲われてベッドに倒れこみ、そのままうたた寝。

さっき起き上がりシャワーを浴びて、今から就寝(>_<)

うたた寝どころか、本格的に六時間寝た後だから今から寝て起きられるのか?


『コープス・ブライド』を観ていたから、テレビが点けたまま(−Q−)

フィギュア・スケートがやっていたのと、まだシャワーを浴びていなかったからだと思うけれど、目覚める直前の夢でシャワーを浴びている夢とスケートを観に行く夢をみてた。


単純だなぁ…(−Q−)


こんな時間の使い方、一人じゃないと出来ないなぁ。

たまにはいいかも(^-^)

おやすみなさいo(^-^)o


2549.油断大敵。(りん(N900i))2006/12/04(月)20:53

ウツラウツラして…目覚まし時計を止める事数回(−Q−)

気付いたらやっぱりいつもの二度寝で気付く時間…。

油断大敵(−Q−)


2550.誕生日。(りん(N900i))2006/12/04(月)22:01

父とケンちゃんの誕生日。


ケンちゃんは嫁に見つかると大変そうなのでメールせず。

父は最近頻繁に姉と孫を招いて遊んでいるらしいので連絡せず。


自室に居ろと言われ、義弟と遊んでいる声を聞く甥はどんな気持ちなのだろう?

今は耐えろとしか言えないな…。


頑張れ甥。


バカでもアホでも愛してる

可愛くて仕方ない(^-^)


2551.靴の下取り。(りん(N900i))2006/12/04(月)22:24

履かなくなった靴を下取りするというので持ち込んで割引券をもらってきた。


ジャストサイズがいいなぁ(>_<)

仕事靴をジャストサイズで買わないと…(−Q−)


甥も靴が欲しいと言ってたなぁ…。


2552.…(>_<)(りん(N900i))2006/12/04(月)22:59

うーん(>_<)


子宮の辺りがシクシク痛む…

婦人科で検査しようかなぁ…人間ドックと婦人科検診は毎年受けろというからなぁ(−Q−)


まずは耳がおかしくなってグルンとなる感じをなんとかしないとね(>_<)



2553.お邪魔します (夢姫 (V905SH))2006/12/04(月)23:53

耳がおかしくなってグルンとなる…
それってメニエル病じゃないでしょ〜か(^-^;
私は、メニエル病って診断されて、3年以上、この病気と付き合ってますが、ストレスと過労が重なると、まず耳鳴り(私の場合、耳元でヘリコプターが飛んでるようなブルブルと音がします)が始まって、気圧で耳に膜が張る感じになるでしょ?
あんな感じになります。
そんでもって、平行感覚がなくなって、目眩がします。
布団に横になっても、目をつぶっていても、グルグル世界が回ってる感じがするのです。
これは自律神経の病気らしいですょ。
耳鼻科で受診される事をおすすめします。
すっご〜〜〜くマズイ薬を出されますが(-.-;)
貴女の日記読んでると、かなりのストレスを溜め込んでおられるようで。
( ̄▽ ̄;)
一度、メニエルになると一生、この病気と付き合っていかなければなりません。
今では、私は耳元でヘリコプターが飛びだすと、ヤバイと思って、たっぷりと睡眠摂って予防線張ってますけど( ̄▽ ̄;)
ツライ病気です。
気をつけて下さいませ。


2554.オフの日に…。(りん(N900i))2006/12/04(月)23:55

お墓参りに行こうかなぁ

11月は行ってないもんなぁ…(−Q−)


元日はじーちゃんの命日だから、誰かしら行くだろうけれど…お墓を綺麗にしておきたい気持ち(^-^)


日曜日は駐車場契約があるし…。水曜日の天気はどうだろう(^-^)?


伯母を誘ったら行くかなぁ?お墓参り。
「行く時には誘ってみて。」と言われているし…。


水曜日、目が覚めた時の気持ちで決めよう。


明日頑張れば水曜オフ日。


今日はパシャC忘れたから、明日は忘れずにしていこう…時計がないと不便(>_<)

時間でスケジュールが決まっているから(−Q−)


書類を持ち帰ってもアパートじゃやらないなぁ…私。

のんびりオフ日の為に明日中にレポートを提出したい(>_<)

おやすみなさい(^-^)


2555.それから(夢姫(V905SH))2006/12/05(火)00:00

耳鳴り、目眩、吐き気もしますから〜( ̄▽ ̄;)
立っていられなくなりますょ(-.-;)


2556.えっ( ̄□ ̄;)!!(りん(N900i))2006/12/05(火)00:08

メニエル病ですか…(−Q−)

夢姫さん、ありがとうございます(^-^)


まずは睡眠ですね(^-^)

あまりひどくなる様なら耳鼻科受診を検討します


確かに最近、ストレスや心配事が増えたかも…。


あれこれ悩まずまるっと受けとめられるようになりたいなぁ(>_<)


自分に不要なモノはスルーで。

頑張る時と頑張らない時のメリハリをつけようo(^-^)o

睡眠とメリハリ…(^^ゞ


2557.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/05(火)22:54

「メープルシロップのお礼に…。」と高島屋ギフトのハム詰め合せの中から一品、ボンレスハムをもらったo(^-^)o


もらいモノの2ドル弱のメープルシロップがボンレスハムに化けた

素敵o(^-^)o


職場の昼間働く主婦間で、もらいモノによる物々交換が増えてきた…。


ボス店長が「いいよねぇ、そういうの(^-^)」と言っていたから、お許しなのだろう…(^^ゞ


もらいモノ物々交換と同じくらいの頻度でDVDの貸し借りがボス店長を仲間に入れて行なわれているからね。

ボス店長を仲間に入れると強いo(^-^)o


「元締めはりんさんネ(^-^)」と言われたけれど、元締めなんて何もしていないのだけれど…(^-^)?


確かに最初にもらい始めた…(−Q−)


2558.エアーリッチの香り。(りん(N900i))2006/12/05(火)23:38

強すぎる…(−Q−)


ファンを回さなくても十分。

排水口の臭いがする時限定使用にしよう。


白桃に戻したいなぁ(>_<)


2559.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/07(木)20:58

もらいモノのポップコーンをあげた主婦アルバイトのコパさんから、ドリップバッグコーヒー二袋・リンゴと新潟産梨をひとつずつ・カロリーメイトチョコレート味一箱・菓子パン一つ。


あげたモノ以上のモノが『お礼(^-^)』という名目で返ってきた…(−Q−)


今日のおやつには新潟産の美味しいお煎餅を沢山くれたし…。
どんなお礼をしたらよいのだろうか…。


ありがとうo(^-^)o


お煎餅は一緒に食べて「美味しい(^-^)」と言いながら何枚もいただいたしなぁ…。


機会があったら、何かお礼をしよう(^-^)


2560.オフ日の過ごし方。(りん(N900i))2006/12/07(木)21:38

オフの昨日。お昼過ぎに彼からメール(^-^)


美味しい『たんめん』のお店を見つけたと仕事中のはずなのに、連絡をくれた(^-^)


何度もメールを送受信。
内容はなんでもよかった。

晩ご飯を夕方くらいに食べた後に、彼のお店で待ち合わせo(^-^)o
『たんめん』のお店までドライブしてナビに登録。
二人ともお腹は空いてなかったのね(>_<)


住宅地のクリスマスイルミネーションを見ながらドライブ。


一緒に居られて嬉しかったなぁ(^-^)


バイバイの後に『凹んでたの?言えばいいのに。』ってメールがきた。


うん…凹んでたけれど、一緒に居られて楽しかったし嬉しかったから(^-^)


連絡がきたり、会えるのが嬉しいから(^-^)


いつもありがとう(^-^)


2561.もらいモノ?(りん(N900i))2006/12/07(木)22:33

実家に寄ったので、甥の靴サイズと拾ってきた子猫がいた事を報告したら『伯母からコーヒーをもらったから都合のよい時取りにおいで』とo(^-^)o


ありがとうo(^-^)o


ジップロック容器を返さねば。


2562.加湿器。(りん(N900i))2006/12/07(木)23:10

実家に置いてきた加湿器。本体はあったのに、コードがなかった…一緒に置いてあったはずなのに(−Q−)

保存状態がよくないので、実家にある加湿器は諦めます。コード無いし。


室内干ししているのに、今朝はノドが痛かった(>_<)

加湿器を買うか、室内干しで代用するか、加湿機能付き空気清浄機を買うか、何も買わないか…(−Q−)



別々に買う(−Q−)?


場所とるよなぁ(−Q−)


2563.ノロウイルス(りん(N900i))2006/12/08(金)13:28

ノロウイルスにやられて一名欠勤(−Q−)
前日からの病欠確定一名。お子さんの熱で一名欠勤。

入荷ダンボール200個…しかも大きい( ̄□ ̄;)!!


「出来るかっ( ̄□ ̄;)!!」とは言わずに黙々と朝から倉庫内のダンボール積み上げをし整理…(;-_-+


朝の体温計測で微熱だったからいいものの、このままだと自分が危うい(>_<)

朝の立ち上げが一人でなくてよかった…(−Q−)


バンドマンのタマキ君が居てくれてよかった(^-^)


テキパキ働く子はそれだけで可愛く見える…(^^ゞ


2564.両替待ち。(りん(N900i))2006/12/08(金)15:02

銀行営業時間ギリギリに来たら両替機に両替金が残っておらず、窓口にて両替。


また両替機を一回止めている…(−Q−)


今回は80万円なので、小銭は42本でまだ軽い。


年末年始の両替が心配


2565.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/08(金)21:33

兄宅に寄り、伯母からもらったインスタント・コーヒーを二瓶。しかも大きいサイズ。
…とリンゴを一つ。

兄は忘年会で居なかったので兄嫁にチロルチョコを入れたジップロック容器を返して、コーヒーとリンゴをもらってきた。


ありがとう(^-^)


2566.お買物。(りん(N900i))2006/12/08(金)21:40

DVDと人参・じゃが芋・玉葱・お肉。
うまい棒30本入りとチロルチョコ100個入り。


昨日、実家からお気に入りの絵本をいくつか持ってきたし…明日の帰りに牛乳を買って帰れば、オフ日に引き籠もりも出来るなぁ(^^ゞ


あぁ、駐車場契約があった…(−Q−)



お墓参りも行きたいなぁ。


2567.子猫(りん(N900i))2006/12/08(金)21:54

甥友達が拾ってきた子猫を一日預かっていた甥。


今日聞いたら、もらいてが見つかったらしい…よかったネ(^-^)


伯母宅の猫が増えるかと、心配していたのさ(^-^)
アポロがいるから実家では飼わないだろうし。


ひと安心。


2568.兄から着信。(りん(N900i))2006/12/08(金)23:01

忘年会から場所を移してショット・バーで飲むらしい。
二時過ぎまで飲むと電車がなくてタクシーで帰る。…よりも私が迎えに行ってお小遣いを渡す方がいいなぁと言う兄。
ちょっと酔ってるなぁ。

「お迎えに来れたら来て?」という事だ。

もちろん明日も仕事なのだけれど、起きている限り行きますよぅ(^-^)
寝起きが心配だけれど…

お小遣いなくたって新宿までお迎えに行ってるし…。

『ギブ・アンド・テイク』って教えてくれたのは兄だからねぇ(^-^)


問題はグラリ睡魔に勝てるかどうか(−Q−)


兄、後で電話するって言ってたから大丈夫だろう…。

飲んだ後のお迎えはいつも兄嫁じゃなくて私なんだよね。


2569.とりあえず。(りん(N900i))2006/12/09(土)01:54

まだ電話はないけれど…お迎えに行ってみる(^-^)


2570.帰宅。(りん(N900i))2006/12/09(土)03:19

予想より多くお小遣いをもらってしまった(^^ゞ


ありがとう(^-^)


そしと兄嫁懐妊…おめでとうo(^-^)o


ずっと欲しいと言っていたから、よかったね(^-^)

起きられるかなぁ(−Q−)?おやすみなさい(^-^)


2571.…。(りん(N900i))2006/12/09(土)03:22

お小遣い…兄、覚えているかなぁ?朝起きて、多く渡した事思い出すかなぁ?


誤字…。


臨時収入は助かる(^-^)


2572.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/10(日)02:15

ローソンのミッフィー絵皿一枚。


自分でも細々とメロンパンについているポイントシールを集めていたけれど、アルバイトさんがシールをくれたので絵皿一枚交換してきた。


平日は主婦アルバイトさん達と休憩でみんなお弁当持参だけれど、土曜日は学生アルバイトさん達と休憩で彼らはコンビニ弁当。

そんなにお皿はいらないのだけれど、予備にもらっておく(^^ゞ


臨時収入が入ったので、ケンタッキーのスノーマン・マグカップのセットを買ってきた(^-^)


ケンタッキー・チキンとクッキーも食べたかったから(^^ゞ


スノーマンも好き(^-^)


2573.おでかけ。(りん(N900i))2006/12/10(日)11:25

駐車場契約をした帰り道、天気がいいのでお墓参りに行こうと思い伯母宅へ。


今回は一緒に行く事に。



2574.タイミング。(りん(N900i))2006/12/10(日)11:33

伯母宅に行ったら「ちょうど電話しようと思ってた。」と言われた。


ん(^-^)?


ヨーグルトをくれるらしい。
素敵だなぁ(^-^)


「お腹がすいてお墓参りに行くと変なのを連れてくるからダメ。行く前に途中の回転寿司で食べよう。」と私のお昼ご飯と伯母のブランチは回転寿司(^-^)


2575.ラッキー(^-^)?(りん(N900i))2006/12/10(日)17:26

回転寿司にて二人で六千円弱( ̄□ ̄;)!!


ご馳走になったので『お墓参り用のお花は自分で買おう(^-^)』と手早く選んでレジに持って行ったら伯母が支払い(−Q−)


手足の冷えについて話していたから養命酒をおすすめ(^-^)
帰り道のドラッグストアで養命酒を購入。
養命酒くらいはプレゼントしたかったのだけれど…財力で伯母に勝てるワケもなく

ケーキ屋さんでケーキや和菓子を買って、伯母宅に戻ってからコーヒー・タイム(^-^)


床暖房で暖かいし、モモが膝に乗ってきて暖かいし…半日伯母とお付き合い。


帰りにリンゴといつものヨーグルトを二つずつもらった。


丁寧にお礼を言ったら、逆に「思いがけずにお墓参りが出来てよかった(^-^)」と喜ばれた…(^^ゞ


ご馳走になりっぱなしだけれど…いい事をしたのだろうか(−Q−)?
『ありがとう(^-^)』と言われる様ないい事…?


伯父は茨城方面の法事に行って留守。
従兄夫婦はおやつのお誘い電話をしたら、お昼寝していたようだし…。


ほどほどに行くのはいい事…にしておこう(^-^)


2576.これから。(りん(N900i))2006/12/11(月)02:41

今までありがとう(^-^)

笑顔で「じゃあね(^-^)」は言えたけれど…「ありがとう」は言えなかった。


想う自由をください(^-^)


2577.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/12(火)16:02

主婦アルバイトさんから蜜柑とスコーン(^-^)


ありがとう(^-^)


兄からメールで帰りに伯母宅に寄ると、晩ご飯代わりにお弁当がもらえるらしい。


2578.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/12(火)21:11

レポートの為に遅くなり、八時に伯母宅着。


お弁当を晩ご飯に食べつつ伯母と猫達のお話。


新鮮なタコと和美さん作の炊き込みご飯、伯母作のナマスを食べて晩ご飯終了(^-^)

ご馳走様o(^-^)o


帰りにとれたて新鮮タマゴを五つとリンゴ一つ、食用油『健康サララ』一本、大根の葉一本分。


食材買わずに暮らせるか?試してみようなぁ…。


食べたいモノが頭に浮かぶから、買うなぁ…(−Q−)

大根の葉、どうやって食べようかなぁ…。
久しく食べてない。


大根葉付きで売ってるスーパー少ないもんね。

胡麻油でいくか…。


2579.収納。(りん(N900i))2006/12/12(火)22:20

兄夫婦宅敷地内の物置が和美さん達のモノで半分以上いっぱいになっている話になった。
伯母宅三階の部屋にタンスがあり「荷物の置き場所がなかったら持っておいで?」と言われた…(−Q−)


そんなに分散して置くほどのモノはないのでお断わりしたけれど…。
いいなぁ…広い家(^-^)

二階のテレビが一台壊れたと言いながら、もう一台あるからいいやって(−Q−)

居間に大型テレビ、台所にも一台。二階にもまだ二台あったのね…(−Q−)


ボス店長宅にもたくさんあると言ってたし…そんなにテレビなくても…(−Q−)


2580.伯母から着信。(りん(N900i))2006/12/13(水)17:49

買い物に行くか聞かれ、今日は行く予定のない事を伝えたら「もらいモノがあるから」と言われ伯母宅へ行く事に。
着替えてアパートを出たら、また着信。
雨降りになったから伯父が持ってきてくれる事になり…鯖味噌と揚げ物をくれた(−Q−)
晩ご飯のしたくを始めたばかりでよかった。
大根の葉味噌汁タマゴ落としを作ったら、おかずはもらいモノですまそう…。


うーん…もらいモノが多くて何かお礼を考えようかなぁ(−Q−)?


いつもありがとう(^-^)


2581.遅寝。(りん(N900i))2006/12/14(木)00:39

オフ日に遅起きしたので、まだ起きている…明日が心配(−Q−)

洗濯機が動いているし、乾燥を避ける為に洗濯物を干して寝たい。

昨シーズンも加湿機なしで冬を越したから、今シーズンもなしで(>_<)

洗濯物の室内干しで加湿はなんとかなるけれど、空気清浄機が欲しくなるはずだから(>_<)

欲を言えば両方欲しい…スペースと予算が…

年明けすぐに自動車保険更新がある。


セーターの枚数が増えて、洗濯カゴでは乾かしきれない。

セーター用の吊り下げ式平干しハンガーを買おう。
近隣のホームセンターには売っていなかったから、通販で買うかなぁ…。
ブラ用ネットも実家に居た頃から使っていたからファスナーゴムが伸びてきたし、買い替え時。

…やっぱり、買うのは日用品ばかり(−Q−)



2582.お買物。(りん(N900i))2006/12/14(木)22:24

帰りに少し遠回りして行ってみたヨーカ堂。欲しかった平干しネットが通販より安く売っていたo(^-^)o


しかも収納袋付き(^-^)

欲しいと思っていたビンをいくつか購入。


マツキヨで洗濯ブラ用ネットが通販より安く買えた(^-^)

いい感じ(^-^)


最近はニュービーズが一箱378円…高いなぁ(−Q−)
まだストックがあるから買ってないけれど、298円を見たら安いと思って買うかなぁ…(−Q−)


液体洗剤にも興味はあるけれど…(^^ゞ

まだ洗剤が残ったまま洗濯っていうのはないから不便さは感じないけれど、主婦アルバイトさん達の話では溶け残りがあるらしい。


いっぺんにたくさん洗うから(−Q−)?


冬は液体、夏は粉にすればいいのかな(^-^)?
ポンプでお風呂の残り湯が使えたら、そんな事も心配ないのかも…。


私には遠い話かな(^^ゞ


2583.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/15(金)15:25

主婦アルバイトさんから蜜柑三つ(^-^)


ありがとうo(^-^)o


小分けにもらえるのが嬉しい(^^ゞ


2584.服のサイズ。(りん(N900i))2006/12/15(金)21:55

お昼休憩に服のサイズの話になった。

締め付けられる感が嫌なので、いつもゆったりめのLサイズを選ぶ。


お給料日なので、仕事服物色中にそんな話になった。

「Mサイズ・9号でいい。大きいサイズは体が肥えるからMサイズを着てみなさい。」と言われた…(−Q−)


まぁね、生理明けにはそろそろ体を戻そうかと思っていたの(−Q−)


確かに私より、だいぶ肉厚な感じな方もMサイズを買っているようだ。
最近バストもサイズダウン気味。

いい機会かも…。ジャスト・サイズを考えてみよう(^^ゞ


ゆったりめが好き(^-^)

長く着られない仕事服だから、ジャスト・サイズでもいいかもね…(−Q−)


最近のデザインはタイト過ぎて選ぶのに考える。


仕事服何にしよう(^-^)?


2585.洗濯について。(美和(TS32))2006/12/15(金)22:12

洗濯機に洗濯物を入れずに洗剤のみで回して、洗剤を溶かしてから洗濯物を入れるのも一つの方法ですよ。

洗濯物に洗剤が直接付かず、溶け残りの塊があるってことにはなりません。

粉洗剤より液体洗剤の方が繊維に残らないっていうのはありそうですよね。私も気になっています。


2586.美和さん(^-^)(りん(N900i))2006/12/15(金)22:56

私も洗剤の溶け残りが出るなら、溶かしてから洗濯物を入れるか、ぬるま湯を使うか、洗濯物の量を減らしたら(^-^)?と提案してみたのですが…主婦の方々、面倒なのか忙しいのか、わかっていてもなかなか出来ないそうです。


全自動洗濯機なのに(^-^)?と突っ込んでも、変わらない様子(−Q−)


洗剤代と手間のどちらを選ぶか?になるらしい…。


あとは好み(^-^)?


使っている人の話を聞くと使ってみたくなる(^-^)

ストックが無くなった時にチャンスがあれば使ってみよう


液体洗剤も詰め替えが売っているし、ゴミの量も減りそう(^-^)


2587.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/16(土)21:35

久しぶりに来た常連のお客さんアンティークからAGFの『Blendy北海道産ミルクのカフェオレ』『紅茶物語ロイヤルミルクティー』の瓶を一つずつと『ITALIAN TOMATO』のクッキー詰め合せを一箱(^-^)


ありがとうo(^-^)o


「みんなで分けますネ(^-^)」と言ったら「分けなくていいよ、貴方に持ってきたんだから(^-^)」と言われた(^^ゞ


お歳暮でもらったモノを奥さんが「りんさんに持って行きなさいよ。」と言ったらしい…ありがとう(^^ゞ


クッキーは何個か取っておいてアルバイトさん達にもに分けてきた(^-^)


帰りに兄宅に寄って伯母からもらったという、海苔の佃煮一瓶・蜂蜜一本・いつものヨーグルトを一つもらって代わりに、今日もらったクッキーをいくつかあげてきた

もらいモノで暮らせるかなぁ(^-^)?


今晩兄は広島帰りのタカトモと忘年会中。後で迎えに行くかもしれない…明日オフだからいいのさ(^-^)


2588.携帯電話。(りん(N900i))2006/12/17(日)00:13

韓国留学生の知人が携帯電話をトラックにひかれ、買い替えたらしい。

アドレス変更の連絡がきた。

そんな流れで携帯電話買い替えの話。


学生さんは一年前の機種で古いと言われるらしい


私はいつまでこの機種でいくのだろう(^-^)?


隣にいた、41歳の離婚したばかりの原さんは三年使っていてガタがきたから買い替えたいと言う。

先月auに変えたばかりのキイチ君はドコモに戻したいという。

夜のウッチは903に変えたばかり。


確かに画面、綺麗(^-^)


今までお砂糖は空瓶を使っていたから、今回のお給料でシュガー&ソルトの入れ物を購入したばかりo(^-^)o


ずっと使うモノを少しずつ揃えていくんだ(^-^)


携帯電話はもう少し…。


思い出もあるからね(^-^)


2589.お迎え終了。(りん(N900i))2006/12/17(日)03:03

兄とゲームプログラマーの弘くんをそれぞれ自宅に送り届けて帰宅(^-^)


弘くんは、他の社員が遅い夏休みの間に一人で新しい企画を立ち上げているらしい。今、冬なのに夏休みって…(−Q−)

弘くんはまだ休めないらしい…大変だねぇ(−Q−)

甥のテスト結果が悪かったと父から兄に電話があったらしい。
生活もダメだとか…心配

都立高校に行けないくらい悪いと困るなぁ(−Q−)


2590.チェック。(りん(N900i))2006/12/17(日)16:17

遅く起きたオフ日。
昨晩は仮眠を取らずに兄をお迎えに行ったから、相当眠かったのと一週間分の疲労回復…でお昼起き(^^ゞ

家計簿集計と食材ストックのチェックをしてみた。
一年分の収支計算も…。
貯金に回せず、ミニボーナスを使ってトントン。
冷蔵庫やベッド購入と車検だね。
今月予算内で暮らせれば、一年間でギリギリマイナスにならなくて済むかも…。


年始の準備と忘年会があるから絶対オーバーするけどねぇ(−Q−)


年明けの自動車保険更新と仕事服・靴・肌着の購入は絶対だし、空気清浄機が欲しい…。

大物買いはないから、来年は少し貯金が出来るといいなぁ(^-^)


『青森のばーちゃんに会いたい(^-^)』という気持ちはあるのだけれど…。



2591.赤字覚悟のお買物。(りん(N900i))2006/12/17(日)18:47

定価より安く買えるならチャンスの神様を逃しちゃいけないo(^-^)o


とか、なんとか理由をつけてインターネットでお買物…(^^ゞ

ジャスト・サイズのレザーブーツが欲しかったからo(^-^)o

仕事にも履ける多少の雨や雪降りも大丈夫そうだ

年明けに買おうと思っていたけれど、小物も一緒に自分へのクリスマス・プレゼント代わりo(^-^)o


届くのが楽しみ。


るん(^-^)


2592.父から着信。(りん(N900i))2006/12/17(日)20:37

すぐに甥に代わって甥とお話。
テスト結果が悪かったからと他にも携帯電話の使い方についてのお話。
15分くらい話したかなぁ?

父は携帯電話を変えたらしく、家族割引対象外になった。
兄夫婦と家族割引にしておいてよかった。


あまりの成績の悪さに父が嘆いていた。
姉は成績が悪すぎて入れる高校がお金のかかる私立のレベルの低い遠くの学校を推薦でも危ういと言われて高校に行ってないから、甥もそうなるかも…と心配している。


そんなに( ̄□ ̄;)!?とびっくりする…。

まったく何にもしていないのだろうなぁ…。


離れているから、どうこう出来ないしなぁ(−Q−)

心配だけれど、自分の事もギリギリだしなぁ(−Q−)

少し頑張れ!しか言えない(−Q−)


本気で携帯電話を没収するかなぁ…(−Q−)?


2593.生姜はちみつ。(りん(N900i))2006/12/17(日)21:04

晩ご飯の生姜焼きに使って残った生姜をスライスして蜂蜜に漬けてみた(^-^)


買ったばかりの保存瓶に入れておく。


ノドが痛い時や寒い時に、そのまま飲んだり、紅茶に入れたり、お湯で割って飲むんだ(^-^)


果林はないから、生姜で…(^^ゞ


この間『あるある』で生姜の効能を見たから、この冬は生姜を多用しよう…。


2594.はちみつミルク。(りん(N900i))2006/12/17(日)21:29

ホットミルクにはちみつを入れて飲むと美味しいけれど…、生姜はちみつを入れたらどうなるのだろう(^-^)?


ミルクに生姜はちみつよりパンケーキに生姜はちみつをかける方が美味しいかなぁ…?

機会があったら、試してみよう…。


2595.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/18(月)16:07

主婦アルバイトのコパから蜜柑十個と梨一つ。
主婦アルバイトのウッチーさんから餅つき大会後の手作り大福を二つ。
市販のより大きいサイズ


ありがとう(^-^)


スタッフ内にノロウイルスの疑いのある子が一名…(−Q−)


2596.甥の所業。(りん(N900i))2006/12/18(月)22:04

けしかけて、友達一人病院へ…。
そんな情報のみ、父からの着信で実家に寄り道。


詳しく話を聞いてきた。


携帯電話についても勉強についても生活についても、甥に話してきた。


兄は「甥の『わかった』は信用しない。」と言うけれど…私はそういうワケにいかない。


もう少し様子をみて、話はそれから。


2597.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/19(火)21:02

職場にてパルシステムのメープルパンを二つ。

兄宅に寄って伯母からもらった鮭の切り身三切れ。


いつもお世話になっているから、寒がりの兄嫁にユニクロのヒートテックモイストインナーとヒートテック靴下をプレゼント(^-^)


これは、とても暖かい

新しいファミリーの為に体を暖めてもらわねば(^-^)


自分のも大量購入(^-^)

お茶とお菓子を戴きながら甥の所業に対する家族会議開催。

私の知らなかった悪事話もでた…アンニャロウ(;-_-+


帰りがけにジッポー懐炉の点火キャップが外れやすくて『こんなモノ(−Q−)?』…と聞いて「替えも売っているらしいのだけれど…。」と聞いてみたら兄夫婦のモノと比べて私のは緩いらしい事が判明(−Q−)


そんな話をしていたら兄宅にジッポー懐炉の点火キャップの替えがあり、はめてみたら『いい感じダネ(^-^)』と兄嫁がそのままくれた

ありがとうo(^-^)o


「いやぁ…言ってみるもんだなぁ(^-^)まさか、もらえるとは…(^^ゞ」とお礼を言ったら「ネ(^-^)」と兄夫婦から返ってきた…。

日々、物々交換またはもらいモノで生活しています…。

昨日もらった蜜柑のお礼にコパにもらいモノのはちみつをあげてきた…(^^ゞ


2598.忘年会。(りん(N900i))2006/12/19(火)21:12

明日は会社の忘年会。
夕方六時開始なので参加。

出勤組は仕事が終わって十時頃に合流予定。
明日オフでよかった。


参加費二千円出したら、後は会社持ちとボス店長が言ってくれたo(^-^)o


翌朝も早いから、早く帰るけれど…電車だし(^^ゞ


ノロウイルス対策で会社の手拭きタオルを会社経費でたくさん買ったから、持ち帰って洗濯中。
新しいタオルは洗ってからじゃないと水を吸わないからね(^-^)

明日、忘年会の前に持って行く?

明後日でもいいかなぁ…?


2599.映画。(りん(N900i))2006/12/19(火)21:23

『あるいは裏切りという名の犬』という映画のDVDを入手(^-^)


公開前に兄がもらっていたらしい。
ロバート・デ・ニーロによりハリウッドリメイクが決まっている映画らしい(^-^)


映画館に行かないで新しい映画を観られるのは嬉しいなぁ(^-^)



2600.のだめ(りん(N900i))2006/12/20(水)00:59

のだめカンタービレ原作を読んだ事はないけれど…。


読んでみたいなぁ(^-^)

古本屋でも大人買いが出来ないからなぁ…(−Q−)


満たされないモノの代わりに別のモノで…。



何か変わるワケではないと思いながらも…メディカル枕を購入。イタリア発のメディカル枕。


枕は前から欲しかった…。

暖かく過ごす為にヒートテックのインナーを買った。


あとは…空気清浄機かなぁ(−Q−)?


本当に欲しいモノはナンダ…?

一つずつ、揃えていくんだもん(^-^)


2601.忘年会。(りん(N900i))2006/12/20(水)23:56

早めに脱出。一件目はオフ組だけ十二人だったので、プチ店長のおごり。


二件目は二千円払ってあとは会社経費。
22時から合流した出勤組とボス店長を交えて大人数。

明日出勤なのと終電前に帰らないといけないので、手早く挨拶。

ミィーティング帰りに痴漢に遭ったり、近所でいろんな事件があったのをボス店長は知っているので「何かあったら電話しぃーよ。」と強く念を押された。

飲んでいる間も「たくさん食べてる?遠慮せずに食べーよ」と心配され…「はいガッツリ食べてます(^-^)」と黙々と食べてきた(^^ゞ

明日…みんな大丈夫かなぁ(−Q−)?


酔って会うなり学生アルバイトさんに張り手をし眼鏡を飛ばした子もいれば、飲んで倒れている子もいる。
お泊りセット持参で別の忘年会から参加した子もいたりして…肩を組んだり抱きあったり、若いって恐いなと思ったりした(−Q−)

ついさっきまで、たらふく食べたけれど…何時に寝よう(−Q−)?起きられるかなぁ(−Q−)?


2602.終電。(りん(N900i))2006/12/21(木)00:14

南武線の終電に間に合ったo(^-^)o


しかし…目の前で爆睡しているサラリーマンは立川駅でおりなくていいのだろうか?
いつから寝ているのだろう(−Q−)?川崎駅に向かっていたのかな?


中央線でも靴を片方脱いでプレゼントの紙袋を床に落としたまま爆睡しているOL…高尾駅と東京駅のどちらに向かっていたのだろう?


こういう経験をして、飲みすぎや電車で寝るとかはしない方がいいらしい…と学ぶのだろうか(−Q−)?


友達も大月駅までや藤野駅まで行ってタクシーで帰った事があるって言ってた…お金がないと出来ない勉強だなぁ(−Q−)


アパートに着いたらボス店長に無事のメールをしようかなぁ…?


2603.寝したく完了。(りん(N900i))2006/12/21(木)01:14

帰宅後、急ぎで寝支度。

いつでも寝られる(^-^)

ただねぇ…五時間食べ続けていたから、満腹すぎてお腹が重くて膨らんでる


明日仕事だし…寝るか。


おやすみなさい(^-^)


2604.食いっぷり。(りん(N900i))2006/12/21(木)22:56

今朝の体重はいつもより1.5`増…(−Q−)


ずっと食べ続けていたからネ(−Q−)


挨拶代わりに「よく食べるんですね。」「ずっと食べ続けていましたね。」「びっくりした。」と食べる量に驚いた方々から言われた…ほんとに食べるんだってば(−Q−)


「見た目と食べる量が合ってない。」そう言われても…たらふく食べるのは時々ですが(−Q−)?


『まだまだいける(^-^)』…と思っているけれど、余分なお肉になりやすいお年頃なので自粛しなければと少し反省。


戻るかなぁ(−Q−)?


2605.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/23(土)00:10

主婦アルバイトのコパから、ドリップバッグコーヒーを16袋とお菓子二つ。


ありがとうo(^-^)o


はちみつのお礼らしい…。

そうして物々交換は続いていくのね(^^ゞ


気に掛けてくれる人がいるのは有り難いし嬉しい

バタバタしていて冬至に何も出来なかった(>_<)


新しい枕が届いたから、冬至の夢を楽しみにしよう


2606.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/12/23(土)00:23

驚いた。

連絡がないと思っていたから…そしてピンチを察しているのかと思うほどのタイミングのよさ。

ありがとう(^-^)


『面倒をかけちゃいけない(^-^)』と彼に伝えたら『面倒になったら容赦なく切り捨てるから、気にしなくてオッケー。凹んだ時は連絡しなさい?』の言葉。


気持ちのいいくらいハッキリ

気に掛けてくれた事とその気持ちにありがとう(^-^)

Sと言われた事はあっても私をMというのは彼だけ。

彼がドSだから(^-^)?と聞いたら素直に認めてた。


私Mなの…(^-^)?


いじめられるのはイヤ(^-^)


2607.アイロン。(りん(N900i))2006/12/23(土)22:03

母からアイロンを貸してくれと着信。仕事の後にアパートに戻り持って来いという…。

父が出掛けるのにシャツにアイロンをかけたいからと…。


そんなの知らん(−Q−)


面倒だし度々言われるのもイヤなので、帰りに電気屋さんに行ってアイロンを購入。


実家に持って行った。
四千円の出費(−Q−)
甥の制服シャツにアイロンをかけられるようになるから、提供。これは仕方ない。
余裕のある時に買っておかねば。


甥の生活改善。
チャンスをあげないと(−Q−)

血は争えないと言われるのはイヤだから。


2608.新作映画DVD。(りん(N900i))2006/12/23(土)22:38

『間宮兄弟』とこの間やってた『木更津キャッツアイ』のDVDも借りられる(^-^)


素敵だなぁo(^-^)o


2609.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/23(土)22:44

ボス店長から明日・明後日出勤するスタッフ全員にショートケーキのプレゼント(^-^)


素敵だなぁo(^-^)o


年越し蕎麦も用意してくれるという…いいなぁ(^-^)


2610.マクドナルド。(りん(N900i))2006/12/24(日)00:28

朝の支度が早く出来て余裕のある時は朝マック(^-^)


同じ金額ならソーセージエッグマフィンにトキメキます(^-^)


めざましテレビでみたメガマック…トキメキます(^-^)


ビックマック好きo(^-^)o


アヤパンはメガマックを二人で分けるといいなんて言っていたけれど…邪道だ(>_<)

大きいハンバーガーを両手に持って大きく口をあけて食べる…素敵だなぁo(^-^)o

…食べたい。



2611.(^-^)?(りん(N900i))2006/12/24(日)12:35

知らないアドレスからのメールで起こされた。


昨日実家に行った時にみたら、父はソフトバンクに変えていた。「タダで本体をもらった上に五千円くれた。二年解約しなければいい。」と言っていたけれど…まわりにソフトバンクがいなければ通話料タダにならないし、家族がドコモなのに一人だけソフトバンクにした意味がわからない(−Q−)


システムや料金プランもわからず言われるままに契約したんだろうと想像がつく…。


「メールも出来るねぇ。」と言ったら「そんなの知らんオレにはわからん。」と言われた…ソウダヨネ(−Q−)


一応使えるように勉強したら試せるようにと父の携帯にアドレスを登録して、父のアドレスも自分の携帯に登録してきた。


使う事はないだろうけれど…。


2612.包丁。(りん(N900i))2006/12/24(日)13:01

切れ味が悪くなるのが早い包丁。安い高いの差なのかなぁ(−Q−)?


兄に研いでもらうけれど、包丁研ぎが欲しい…と思ってた。


見方を変えて、新しく包丁を買う事にした。


包丁の物色。


年内の買い物は…あとどれだ(^-^)?


欲しいモノ…鏡餅と空気清浄機(^-^)?


2613.『あるいは裏切りという名の犬』(りん(N900i))2006/12/24(日)15:39

男の映画だな。
これはこれで面白い。


『ゴッド・ファーザー』とか好きな人は好きなんじゃないかな(^-^)?


ロバート・デ・ニーロがハリウッドでやったらうけそう(^-^)


2614.サンタクロース(^-^)(りん(N900i))2006/12/24(日)16:48

甥に靴を買ってあげる約束をしていたからと、兄と甥二人で靴のお買物。


兄には『もうサンタさんは信じてない』と言ったらしいが…いやぁ(^-^)悪い子だったからじゃないの?と返しておいた。


愕然とする顔を見てみたい(^-^)


悪い子だったし中学生は大人だと諦める顔を見たいなぁo(^-^)o



サンタクロースは終わり(^-^)

後は自分の中で信じていればいいのさ(^-^)


2615.靴のサイズ。(りん(N900i))2006/12/24(日)22:37

「今の靴がちょうどいい。」と言った甥の靴サイズは28a…デカイよ(−Q−)


兄と買った靴サイズは27.5aらしい。
28aは大きすぎると思っていたけれど、27.5a…。


日々大きくなっていくんだなぁ…12aの靴を買っていた頃が懐かしい(^-^)


2616.包丁。(りん(N900i))2006/12/24(日)23:22

研がずに使える包丁を…。20年間メーカー保証のセット包丁をインターネットで購入する事にした。
20年間って長いなぁ(^-^)
切れ味は届いてからのお楽しみ(^-^)


定価より安く買えたので満足o(^-^)o


その辺で包丁を種類ごとにバラで買うより安い…(^^ゞ

モノ、買い過ぎだなぁ…最近(−Q−)


枕は買い替え時だったから安く買えてよかった(^-^)

寝心地よくて冬至の夢を覚えてないくらい(−Q−)来年の暗示がわからない。


2617.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/25(月)21:05

主婦アルバイトのコパが豚汁を作って持ってきてくれた

大きな保温鍋に入れてスタッフ全員で食べられるくらいの量でo(^-^)o


具だくさんで美味しかったo(^-^)o

ありがとう(^-^)


帰宅直後に兄からメール(^-^)

兄の作ったカレーをくれると言うので、ジップロック容器を持って二食分もらってきたo(^-^)o


ありがとう(^-^)


食べ慣れた味で、美味しかったo(^-^)o


晩ご飯は冷凍していたご飯を解凍しただけで済んでしまった(^^ゞ


2618.サンタクロース(^-^)(りん(N900i))2006/12/25(月)22:30

甥に『サンタさんは来たのかい(^-^)?』とメールしたら『きてなぃ』との返信。


『中学生は大人だから?悪い子だったから(^-^)?』の問いには返信なし…。


毎年、プレゼントを求めて作戦を考え、いろいろしてきたけれど…ひと仕事終わった感じかなぁo(^-^)o

兄に報告したら『お疲れ。』のメール(^-^)


うん(^-^)いい終わり方が出来てよかった。


楽しかったなぁ(^-^)


右往左往して大変だったのも楽しかった(^-^)


毎年、甥の喜ぶ顔を見られて常に持ち歩き、枕元に置いて眠る甥を見られた。


幸せな事だ(^-^)


甥にありがとう(^-^)


2619.DVD(りん(N900i))2006/12/25(月)23:23

『間宮兄弟』を借りて代わりに『キル・ビル1・2』を貸してきた(^-^)


間宮兄弟は明日か明後日観るかなぁ(^-^)


2620.シンデレラ睡眠。(りん(N900i))2006/12/25(月)23:57

遅寝がちだったこの頃…。

オフ日には遅起き・お昼寝・夕方寝のいずれかをしておりますが、精神的・体力的に疲れモード。


売り上げが伸びず、今月予算の六割なのが痛い(>_<)

残業をあまりしなくてよいのは楽なのだけれど、少し疲れてる。


とりあえず、無気力になり過ぎないように日常を楽しまねば。

生活を楽しむ。


心の支えって大切ですね。


2621.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/26(火)20:29

アパートのドアノブに押し麦・五穀飯・アマランサスと書いてある穀物の袋が三袋かけてあった。

兄からのメールによると伯母かららしい。

この間大量にもらった白米に混ぜて食べろという事だな、きっと(−Q−)


アマランサス…微妙だなぁ


健康の為だな…ありがとう(^-^)


試してみます…。


量が多いよ(−Q−)?


2622.鍋のフタ。(りん(N900i))2006/12/26(火)23:38

兄夫婦からもらったティファールのミニセット。
付属のフタが穴の開いている時のヤツ。
今売っているのはガラスフタなんだよね。
ホコリが入らない感じがして欲しい…。
フライパン用に買ったフタは大きすぎるし、歪んでいるし

ガラスフタに2600円出すなら、ジャパネットタカタで一式壱万円弱で買う方が中華鍋も付いていてお得。
そんなにたくさん鍋はいらないのだけれど…。
しっかり閉まるフタが欲しいなら片手圧力鍋でいい気がするし…。


うーん…(−Q−)


継ぎ目のないお玉が欲しいと思うこの頃。


日用品が欲しいと思うのは満たされていないからなんだろうか(−Q−)?


2623.携帯電話没収。(りん(N900i))2006/12/27(水)10:27

甥の携帯電話依存と成績がよくない為、没収検討。


甥から『携帯どーなんの』『携帯どうするの』と昨日まで何通もメールを送ってきたから、一回取り上げてこようと思う。


黙っていたら預けていてもいいかなぁ…って気持ちだったけれど、ダメだから。

クリスマスの日にタイトルなしに『携帯どーなんの』とメールがきたから『挨拶もなしに携帯か(^-^)?』と返信したらタイトルに『メリークリスマス』と入れてきて本文には『携帯どうするの』だった…アンニャロウ(;-_-+


兄にも経緯を伝えたら『バカだな、あいつ。ヤブヘビだな。そうね、それもよいでしょう。』という事なので実家に行ってこなければ。

ちょっと面倒…(−Q−)しかし、行かねば(;-_-+


2624.タンメン(りん(N900i))2006/12/27(水)21:57

タンメンを食べに横浜へ(^-^)彼おススメのタンメンのお店。


ウン美味しかったo(^-^)o

初めて行ったお店に一人で入るのも初。

…なのに『タンメンだけでは足りないかも…。』とメニューを見ながら食べていたら店主に「メニューがたくさんで迷っちゃうでしょう?」と話し掛けられ、正直に「足りないかも…(^-^)追加しようか悩む(^^ゞ」と言ったら、後から入ったオーダーのついでに餃子を半分(四個)焼いて「サービス(^-^)」と言われた( ̄□ ̄;)!!


いいんですか( ̄□ ̄;)!?
ありがとうo(^-^)o


お会計の時に「今度はお腹と相談してね(^-^)?またおいで。」…と50円割引券をくれた(−Q−)


彼と会う時しか来ないから『次に来るかわからないのに…』と思いながら「ありがとうございます(^-^)」と笑顔でもらってきた。

また来られるといいのだけれど(^-^)


「同じ系列でもっとうまい店がある。」と言われたから、来るかわからない…。


2625.デス・ノート。(りん(N900i))2006/12/27(水)23:44

太田光さんのデュークのモノマネを見て思い出した(^-^)

デス・ノートって地元で撮影していたらしく、同級生好子ちゃん宅の納屋にデュークが置いてあったらしい。
農作業機械の納屋にデューク…どっかのマニアから預かっているのだと思っていたらしいが、『デス・ノート』を見て気付いたって。


マニアから預かるばーちゃんって想像するか(^-^)?


好子ちゃん、双子を懐妊。おめでとうo(^-^)o


2626.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/12/28(木)00:05

彼からメール(^-^)


気にしてもらえるのは素直に嬉しい(^-^)


商品情報とタンメン試食を兼ねて彼のお店に行ってきた。

すぐに帰ろうとしたら、頭を撫でられた。
にっこり(^-^)してバイバイしてお店を出たら、呼び戻された。

「ん(^-^)?」と見上げたら抱き寄せられた。
ポンポンって背中をたたかれ頭を撫でられたら、なんか涙が出た。
「もぅ(>_<)涙出てきたぁ。」と言ったら「そんなにキツイの?」と抱き締められた。

いつもいつもポーカーフェイスで悟られないようにしているのを、彼は昔から気付く。

キツかった時にアルバイトだった彼から「大丈夫?キツそうに見えたから…。」と電話をくれた時に、気付いてくれる人がいるって嬉しかったんだね。


いつもいつもありがとうピンチを察してくれる…。
特別な事はなくても、気付いてくれる、気にしてくれる、それだけでも嬉しい。

恋じゃなく、穏やかな気持ち。ただ、ありがとうと言いたい。

「元気でた(^-^)?」の問いには答えられなかった。

これは私の問題だから。


生きる・死ぬじゃなく、まずは日常を過ごして、毎日を楽しまねば。


少し元気でたよぅo(^-^)o少し頑張る。


2627.ダウンジャケット。(りん(N900i))2006/12/28(木)00:13

「ダウンジャケット白買ったんだ?」の言葉に「うん(^-^)オレンジやブラックよりいいかな?って(^-^)」と答えたら「うん、いいよ(^-^)似合う」と言われた(^^ゞ


「白だと少し可愛く見えるかなぁ(^-^)?って…。」と両手を広げてダウンジャケットを見せたら頭を撫でられ微笑まれた(^-^)


ささやかな幸せ(^-^)


2628.トラブル…。(りん(N900i))2006/12/28(木)16:17

朝から客足伸びず…。
アルバイト一人、「熱は高くないけどぉクラクラするから休みたいなぁ…と思ってぇ。」と電話あり。
プチ店長は昨夜からの頭痛とかで、お昼出勤予定のはずがまだ来店せず。
さっき電話したら寝ていたらしく、留守番電話に接続された(−Q−)
掛け直してきた電話は明らかに寝起き。
これからシャワーを浴びて五時までには来るという…。
ボス店長はお休みらしく不在。
その間、クレームとよくわからない問い合わせで休憩時間取れず…。

スタッフからの問いに笑顔で答えていたら、「怒ってるんですか?」と質問された。「はぃ(^-^)?もぅ怒る気にもならないくらい呆れているし諦めているから怒りません(^-^)」というのが逆に怖いらしい。
本当に怒ってないのになぁ…(−Q−)
可笑しいくらいの気持ち。


2629.プチ店長。(りん(N900i))2006/12/28(木)20:35

五時十五分に店着。

約束は五時ですが(−Q−)?

トラブルで出来なかった仕事をしてお店を出たのが八時過ぎ。
私の一日のスケジュールに入っていない、やらなければいけない仕事が多くて…。
レイアウト作成の時間もない。

明日は宅配便が届くから、年内に受け取る為に八時前に帰宅が目標。
明日こそ、サッと帰りたい…(−Q−)


2630.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/29(金)00:42

蜜柑三つと不二家のホームパイ(^-^)

主婦アルバイトさんと兄宅でそれぞれ。


甥の携帯電話からFOMAカードを抜いて兄に渡した。
とりあえず、休止する事に決定。
携帯本体は甥に渡してこよう。邪魔だから(−Q−)
冬休みが終わったら、ファミリーワイドリミットにしてiモードはつけないかも…と言っていた兄。
『甘いなぁ…解約でいいんでないかい(−Q−)?』と思ってみたが、料金を払うのは兄なので任せる。


帰宅が遅くて22時半まで兄宅に居たから、今日は遅寝だ(>_<)
髪乾かしたら、寝よう…。


2631.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/29(金)15:42

主婦アルバイトのコパがベイクドチーズケーキとパンプキンパイを作ってきてくれた(^-^)


ありがとうo(^-^)o
そして美味しい


「かぼちゃ好き(^-^)」と冬至の日に話していたからかなぁ(^-^)?


アルバイトの子から千葉の落花生パイの差し入れあり(^-^)

今日のおやつは豪華(^-^)


2632.携帯電話の休止。(りん(N900i))2006/12/29(金)20:03

休止して二千円、一年割引の解除で三千円。
合計五千円かかるらしい。

へぇー…ソウナンダ(−Q−)

兄、大変だねぇ(−Q−)



2633.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/30(土)21:28

ローソンのポイントシールをちょうど30点分になるように貼ってもらったので、後期柄のミッフィー絵皿を一枚交換してきたo(^-^)o


現在使用中のお皿が割れた時のストックだな。


2634.甥の携帯電話。(りん(N900i))2006/12/30(土)21:34

帰りに実家に寄り、甥に携帯電話本体を渡してきた。

初詣に一緒に行くかも…。


2635.お洗濯。(りん(N900i))2006/12/30(土)23:05

カーテンをこの時間からお洗濯開始。
シーツも洗いたい…有頂天ホテルを観ているから、コインランドリーが何時までだったかなぁ?
シーツの替えはあるけれど、タオルケットがなぁ(>_<)


2636.年越しそば。(りん(N900i))2006/12/31(日)14:47

伯母から着信。


生蕎麦を兄からもらったか聞かれ、昨晩は会っていないと伝えたら「あら?どうしようか?どうする?ウチで食べる?」というお話になり、今年の年越し蕎麦は伯母宅でご馳走になる事になったo(^-^)o


ありがとう(^-^)


来年は本厄なので「カップ蕎麦じゃなぁ(>_<)」と思っていたから嬉しい


蕎麦や葱やら買いに行こうか生うどんにするか考え中のところに、なんてタイミングのいいo(^-^)o


一人分を準備するより、伯母のお手伝いで食べられるならいい事(^-^)


六時に食べるという事なので、軽くお手伝いを兼ねて伯母宅を五時半に訪ねる。


今年も大変お世話になったなぁ(^-^)


もともと面倒見のいい伯母夫婦だけれど、親類という事で恩恵を受けている。


ありがとうございます。



2637.イクラ丼。(りん(N900i))2006/12/31(日)15:19

兄夫婦はアメ横やお正月の買い出しには行かないらしい。
『何かほしいの?』の問いに『どんぶりから溢れるくらいのイクラ丼が食べたいなぁと思って(^-^)』と伝えたら年明けに東久留米にある魚類が安く買えるところに行くかもしれないから、その時は連絡するって。

正月明けに安くなったイクラを大量に買うかなぁ…。
生すじこが手に入れば、自分で解して漬けてもいいなぁ(^-^)


お正月になるとイクラ丼が食べたくなるのはスーパーで大量のイクラを見かけるようになるからだろうか(^-^)?

イクラ好きo(^-^)o


ちらし寿司のイメージ(^-^)?


2638.年越し準備?(りん(N900i))2006/12/31(日)16:57

再放映のアンフェアを聞きながらユニットバスの排水口にパイプユニッシュ完了o(^-^)oシンクをメラミンスポンジとジフクレンザーで磨き、一寸一服(^-^)

この間にシンクにもパイプユニッシュ中。
時間半分ていいなぁ(^-^)

仕事服のセーター二枚を浸け置きしてから洗濯機のウールコースで洗濯中。
ウールコースで洗うと水をたくさん使うなぁ(−Q−)


シャワーを浴びたら、支度して伯母宅へ行こう。


戻ってきたら、ユニットバスと換気扇をキレイにしよう…。
玄関の下は昨晩掃き掃除をしたから玄関の上や換気扇まわりを拭き掃除したい。

カーテンは乾いたo(^-^)o


大晦日と元日を連休って…初めてかも…(−Q−)?

じーちゃんが亡くなる前は大晦日に病院に行って病院で年越し、その時は元日は店休だったから。

毎年、大晦日と元日が水曜日か日曜日でもどちらかは出勤していたし、半日出勤していたからなぁ(−Q−)
大晦日と元日くらいは休まないとダメだなぁ…と思い始めてきた。


一年間頑張ったご褒美に大晦日と元日くらい、連休をお願いしてみようかなぁ?
次が育つように…とか言ってみる(−Q−)?

まずはプチ店長の遅刻・欠勤をなくしてもらおう…。私は地味に仕事をこなそう…。


2639.年越し料理。(りん(N900i))2006/12/31(日)21:28

伯母宅にてしっかり年越し蕎麦をいただいた(^-^)
蕎麦うまいo(^-^)o

天麩羅と鯛の尾頭付きやお惣菜などを一緒に食べて、美味しいというにごり酒を一杯。
「ほんのり甘い味だけれど美味しいかどうかはわからない‥(−Q−)」と正直な感想をのべたところ、「お酒はあまり飲まないのかぁ、残していいよ。頭痛くなると困るから。りんは正直だなぁ(^-^)」と伯父に言われた…(−Q−)


伯父はハッキリ言う人が好き。「この間、和美さんに鯛をもらったけれど輸入モノで活きがいいのに美味しくないの。和美さんには美味しかったと言っておいたけれど…今日のは日本のだから美味しい。」と言う伯母と夫婦…なくらいだから


明日は高尾山に厄除けのお札を返しに行って厄払いをして新しいお札をもらってこよう(^-^)本厄だから。

伯母夫婦は何十年も諏訪神社?に行っているらしい。この土地の氏神様なんだって…確かに今年も行ってたなぁ。
何処が氏神か聞かれたけれど、近所の神社のお札を母が準備していてもお参りは行かないしなぁ…。
毎年高尾山に行っている。
明日も初詣の後には甥を連れて新年のあいさつをしに伯母宅へ行こう。
甥へのお年玉へのお礼に。


2640.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/31(日)21:34

いつものヨーグルト二つ・近所のケーキスタジオのスィートポテトプチカップ六個入り・豆入り切餅四つ・蜜柑三つ。


ありがとう(^-^)



2641.メール着信。(りん(N900i))2006/12/31(日)22:10

今年義父を亡くした主婦アルバイトさんから、早めの挨拶メール。
新年のおめでとうは言えないからって。


いろんな人に助けられて、この一年を過ごしてきた。

人付き合いって大切だなぁとしみじみ(^-^)



2642.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/12/31(日)22:32

彼からメール(^-^)

『今日はアパートですか?』
『今年も…というか、今までいろいろお世話になりました。さよなら、お元気で☆』とメールをもらったので『はぁーい(>_<)今まで本当にありがとう(^-^)』と返信したら『お礼を言われるような事は何もしていませんが…???』って。

私にとってはヒーロー(^-^)
タイミングがよくて、いつも感謝してる。助けられてる。

大晦日に連絡があって嬉しい(^-^)

近くを通ると言うから『寄りなよぅ(^-^)』と伝えたら『用事ないし…。』って(>_<)『そうですね。』しか返せない…。そんなやり取りをしてから三十分以上経っていたから『やっぱり来ないよねぇ…(>_<)』と諦めてた。
甘えちゃいけないって…。

もう最後って何度も言われてるもん。
大晦日に連絡があった事で嬉しい(^-^)


強くならねば…。


八時過ぎにノック音。


ドアを開けたら彼がいた。


2643.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/12/31(日)23:00

彼、来訪(^-^)


「来ないと思ってたから驚いた(^-^)」と言ったら「ん?すぐ帰る。」って。

これからお出かけだって。相変わらず忙しそう…。
「今年のうちだけ…。」と言っていたけれど(>_<)

今日も明日も仕事らしい。今日も(^-^)?と驚いた。最初の彼からのメール着信が六時だったから、オフ日だと思ってた。
体調の悪いフリをしてお昼過ぎに早退してきたらしい

まぁね、それもいいでしょう。許される職場なら…。

大晦日だもんね…。
連絡があるとも会えるとも思っていなかったから、連絡があった事も会えた事もアパートに着てくれた事も嬉しい。

少しの時間でも一緒に居られたし、頭をぽんぽんって撫でてくれた。


彼に近寄って肩に顔を当てたら抱き寄せて抱き締めてくれた。

ありがとう(^-^)


帰りがけに「いろいろ頑張って…☆」と言われた。


握手してからドアを出る彼に手を振った。


外に出て、車で走り去る彼をお見送りした。


うん、今までいろいろありがとう(^-^)


今年もいろいろあったけれど、最後に会えて嬉しかった(^-^)


本当にありがとう(^-^)


2644.年越し(^-^)(りん(N900i))2006/12/31(日)23:41

大晦日と元日オフ(^-^)

美味しい年越し蕎麦を食べられた。

彼に会えた。

穏やかな気持ちでいられる幸せ(^-^)



2645.新年のご挨拶。(りん(N900i))2007/01/01(月)01:48

一時を過ぎた頃、慎吾から新年のご挨拶メール着信(^-^)

通勤時、週に二回はすれ違っているから久しぶりな感じはしないけれど…メールは久しぶり。


思いがけない人からメールがくると嬉しい(^-^)


大殺界はおとなしく…今年知り合う人には要注意と細木数子さんが言うから、知り合いを大切にしよう。


仕事でも孤立したり鬱病になったりの心配があり、この一年は財政的にも厳しいらしい。健康運も入院したりギリギリ保っている状態…って(−Q−)

大殺界って怖いなぁ…。
年末がさらによくない…。

今までも過度な期待はしないけれど、今年全く期待しないでいこう。ダメージが少なくて済むかもしれない。

いつもテーマは『幸せになろう(^-^)

今年はサブで『無難に過ごす』を付けよう(−Q−)


2646.(^-^)(りん(N900i))2007/01/01(月)05:33

この時間まで起きていられるって素敵(^-^)


カウントダウンTVを観たのも数年ぶり(^-^)?


お昼まで寝ていたから、出来た事(^^ゞ


何時に高尾山に行くかなぁ(^-^)?
寝ないで行くのは無理だから、絶対に後半もたない。

とりあえず…、ひと寝してみよう。


お雑煮は数年食べていないから、今年は食べたい…。

年神様にお年玉をもらうんだ。

おしるこかなぁ(−Q−)

おやすみなさいo(^-^)o


2647.伯父来訪。(りん(N900i))2007/01/01(月)09:31

昨日元気だった伯母が風邪を引いたらしく「初詣後に来ても何も用意出来ないから。」って伯母からの伝言をあずかってきた。
伯母、寝ているらしい…。

伯母大丈夫かなぁ(>_<)?

隣の猫部屋の掃除とタロウの世話に来た伯父。


あぁ( ̄□ ̄;)!!

寝起きのまま出たから、伯父に新年の挨拶を忘れてしまった(>_<)

いかんなぁ…(−Q−)



2648.待ち合わせ。(りん(N900i))2007/01/01(月)10:10

仕事服のジーンズ二本を洗濯中。
甥に電話したら、寝てた。「何時に寝たの(^-^)?」聞いたら「…五時。」とテンション低く返事がきた。
甥もカウントダウンTVを観ていたのね(−Q−)

年越し蕎麦を食べていないしご飯を用意されているかわからないらしいので、お迎えに行ってから一緒にお蕎麦かおうどんを食べる約束をした。
高尾山にはお蕎麦屋さんがたくさんある。
さて…昨年の初詣・厄払いの二倍の費用がかかるはずなので、多めにお金を持って行こう。


2649.実家着。(りん(N900i))2007/01/01(月)11:46

アポロが老けた(−Q−)お座り・お手・待てはしてくれるからまだ友達として認めてくれているらしい。

隣で見ていた父には警戒心を持っているようだ


支度をしておけと約束した時間に着いたのに、甥の支度待ち。

甥はどうしてあんなに元気がないのだろう(−Q−)?

暗いぞ???


天真爛漫だった子が暗くのるのはイヤだなぁ(>_<)

思春期だから(−Q−)?


2650.帰宅。(りん(N900i))2007/01/01(月)19:44

無事に高尾山で厄払いをしてお札をもらい、天狗うちわを購入。
玄関に天狗うちわが無いと落ち着かない事に、帰宅して気付いた。


ずっと玄関にあるモノだからね(^-^)


帰りはリフトの待ち時間が長くて体が冷えた(>_<)


ブランチも晩ご飯も甥と外食したけれど、お雑煮が食べられなかったのが残念…。

洗濯して室内干しして行った仕事用ジーンズが乾いていないから、コインランドリーへ行くかなぁ(−Q−)


2651.コインランドリー。(りん(N900i))2007/01/01(月)23:05

乾燥十分の間にマッサージチェアを十分…スッキリo(^-^)o

首の左筋が痛い(−Q−)

お昼はなんともなかったのになぁ(>_<)


厄払いの途中で髪の毛をひと筋引っ張られた感覚があった。
甥に聞いても知らないと言うし間に人は居なかった。

カバンもマフラーも外していたから、引っ掛かるようなモノはなかったのに…(−Q−)?

その後から首が痛いの…。何か憑いてたらヤダなぁ

おみくじは…悪くはないのだけれど気をつけないといけないらしい。


望み『喜びが大きい分悲しみも深い』の記載…。


ナンダ(−Q−)?


全般気をつけないといけなくておとなしくしていなさいって事。


冬至の夢を逃した分、初夢は受けねば。


2652.お雑煮。(りん(N900i))2007/01/02(火)20:35

材料を買い込み帰宅。お餅も丸餅を買えたo(^-^)o

材料が多いので、半分にして煮込み中。


実家でお雑煮を食べたのは遠い昔なので、お醤油ベースかお味噌ベースなのかわからない(−Q−)

…というのもあって材料を半分にして、今晩はお醤油ベースにして明日はお味噌ベースで作って食べてみる。


我流開拓o(^-^)o


具材も適当(^^ゞかまぼこは今回はぶいた(>_<)


みんなはどんな具材を入れているのだろう(−Q−)?

島原風はぶりや海老や焼き穴子を入れるらしい。



2653.お醤油ベース。(りん(N900i))2007/01/02(火)21:09

うん…いいかも(^-^)


手本にした調味料では物足りないのでハチミツを加えたら…イケル(^-^)


しかし、お雑煮を作るのに材料を揃えると高くつくなぁ(−Q−)


お正月の食材は割高な気がする。


2654.メール着信。(りん(N900i))2007/01/02(火)22:52

慎吾からメール。
スノーボードの帰りらしい。


いいなぁ(^-^)


雪は少ないみたい。


慎吾とは泊まりや日帰りで何度かスノーボードに行ってるからね(^-^)


滑走ペースが一緒だからミエねーさんや温と四人だといい感じ。


いいなぁスノーボード(^-^)


2655.七草粥。(りん(N900i))2007/01/02(火)23:08

今年は生の七草を使わない事にした。

去年持て余したから(>_<)

今年は乾燥させた七草を購入(^^ゞ


2656.遅寝。(りん(N900i))2007/01/03(水)02:14

NHKのエルサレムの案内番組を観ていたから。
まだ続いているけれど、イスラム教・ユダヤ教・キリスト教の聖地が見られるからつい。


今度イスラエル帰りの大樹くんに聞いてみよう。


2657.お雑煮。(りん(N900i))2007/01/03(水)13:33

朝からお雑煮。
昨日の残りを食べ切った。

お雑煮のお餅は丸餅がいい…水から煮始めてやわらかくなったお餅。


普段食べるのは四角い切餅を焼いたのを食べるから、お正月は丸餅がいいの。


焼いたお餅よりもやわらかいお餅が好き。


おしるこをおやつに作るくらい。
しかし…みたらし団子や草餅を買いに行くほど食べたくなるって、家族の中では私だけだなぁ(−Q−)


やはり我流開拓だな。



2658.加湿器。(りん(N900i))2007/01/03(水)13:49

肌が乾燥するぅ(>_<)
ノドが痛くなる


加湿器が欲しいo(>_<)o…と強く思う、この頃。


空気清浄機もね。


電気屋さん、物色しに行こうかなぁ(−Q−)?


二つは買えない(>_<)


2659.自動車保険更新。(りん(N900i))2007/01/03(水)20:00

来週、自動車保険料を振込まねば。

使用目的と年令条件を変更したから、少し安くなる。

お子ちゃまには運転させないようにしないと(>_<)


2660.シンデレラ睡眠。(りん(N900i))2007/01/03(水)21:21

すでにベッドに潜り込んで書き込み中。
夕方食べた晩ご飯の親子丼と具だくさん味噌汁(←お雑煮のお味噌風にお餅を入れなかったヤツ。)で満腹なうえ、甘辛煎餅もひと袋完食。
何もしていないのに眠くて…体も怠いし、何より軽く頭痛がする。
炊飯器でご飯を炊かないと明日の朝食とお弁当に困るのだけれど…、気力なし。

体力回復の為に早寝。
こんなに早い時間に寝る。

おやすみなさい(>_<)


2661.新年の挨拶。(りん(N900i))2007/01/04(木)15:52

お店に彼が家族と来訪。


四日・五日が連休なのは知っていたけれど…今までは毎年お正月は家族と来るから淡い期待をしていたけれど。


『もぅ新年の挨拶は出来ないなぁ(>_<)』と思っていたから、嬉しかった…。


ほんの数分…交わした言葉は少しだけれど、嬉しかった(^-^)


うん…頑張りどころだな。


2662.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2007/01/04(木)22:30

常連のアンティークが奥さんと一緒に来店。
休憩時間に無線で売場に呼び出され、身内かと思い行ってみたらアンティーク夫妻。


新年の挨拶をしたら、洋菓子をくれた(^^ゞ


ありがとうo(^-^)o


もらいモノと言っていたけれど小田急百貨店 本館 トロワグロ『TROISGROS』と書いてある。

かなりボリュームのある、パウンドケーキにいろいろのった洋菓子o(^-^)o

今晩はお腹いっぱいなので後日食べよう。


夫妻で来ているのに、やっぱり名前を教えてくれなかった…(−Q−)


夜代行の姫は「あたしにはくれないのに。」と言っていた…姫の方がよくアンティークと話しているのにね?


ボス店長も「不思議な人だねぇ(−Q−)?」と言う。

アンティーク…本当に何をしている人なのだろう(−Q−)?


2663.加湿器物色。(りん(N900i))2007/01/04(木)22:43

帰り、ヤマダに寄り道。

加湿器を物色(^-^)


本体が安くてもかかる電気代を考えると、本体が多少高くても長く使うなら消費電力の少ないのを選んだ方がお得。
本体が安いのは消費電力が高いんだよね。


あぁ…自動車保険の安くなった分のお金で加湿器買おうかなぁ(>_<)



2664.乾燥注意報。(りん(N900i))2007/01/04(木)23:24

ご近所のお年寄り達が拍子木を鳴らし『火の用心』を唱える。


これはいい風習だ(^-^)

朝早く、夜遅いお年寄りが多いなぁ(^-^)?


空気の乾燥を瞬きで感じる…(>_<)


肌の乾燥も気になる(>_<)

最近…物欲の固まりだな


2665.おやすまの前に。(りん(N900i))2007/01/05(金)01:15

今日の占いチェック。
『どんなによさそうと思っても衝動買いしないように後で後悔するでしょう。』…となっ(−Q−)


五日の占い。

帰りにもう一軒電機屋さんをチェックしたら、加湿器を買ってこようと思ってた…

加湿器よりも空気清浄機か(−Q−)?
いずれ両方手に入れる気ですが…。

コンセントが少ないから、タコ足配線になるんだよね(>_<)

うーん(−Q−)


そんなこんなでこの時間。
おやすみなさいo(^-^)o


2666.エキソンパイ。(りん(N900i))2007/01/05(金)21:52

福島に里帰りしていた子にエキソンパイを頼んでおいた

今日出勤で持ってきてくれた(^-^)


ままどおるとエキソンパイ好き…もう一人福島に里帰りして成人式をする幕クンは萩の月を買ってきてくれると言ってたo(^-^)o


定番がいいよ。


昨日はうなぎパイだった

里帰りシーズンはいいなぁ


2667.電気屋さん物色。(りん(N900i))2007/01/05(金)22:02

コジマとヤマダのはしご。


加湿器単体と空気清浄機単体を見てきた。


電気代とスペースと機能…加湿機能付き空気清浄機が欲しいなぁ…(−Q−)


二つ置くより、多少大きくても一つがいいなぁ…コンセント使用が一つで済むから。

なくても生きていけるんだけどねぇ…(−Q−)


2668.七草粥。(りん(N900i))2007/01/05(金)22:39

乾燥七草は二袋入り。


母子家庭のゴッキーは四歳の娘とファンキーな生活中。


七草粥を食べた事のない娘に今年も用意しないというので、明日乾燥七草をひと袋あげる事にした。


私はひと袋で十分(^-^)

こうして物々交換は続いていく…。


本日のもらいモノ…蜜柑
主婦アルバイトの文さんから…ありがとうo(^-^)o


文さんが出勤の時はお昼休憩に一個はもらっているなぁ…(^^ゞ



2669.…。(りん(N900i))2007/01/06(土)20:43

仕事をしていて…何があったワケではないが、辞めようかなぁ(−Q−)と思ったお昼過ぎ。


イケナイ…生活出来なくなると困る。


なんなんだ(−Q−)?



2670.半日出勤。(りん(N900i))2007/01/06(土)20:58

明日は、鍵開けしてお昼過ぎまで仕事。


セーターが乾いていないので、春物のシャツを一枚購入して帰宅。


明日の朝、七草粥を食べていく余裕はあるのだろうか(−Q−)?


あまり考えずに、淡々と仕事をこなして帰ってこよう…あぁ、片付けないといけないモノがあるなぁ(−Q−)


2671.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2007/01/07(日)15:01

お昼過ぎまで仕事。

伯母からの着信が残っていたので電話をしたら、何かくれるという。


伯母宅に寄り道。

従兄夫婦と伯母夫婦の五人でお茶を飲みながらお菓子と蜜柑を食べ、伯母が次々に持ってくる品の中からもらいモノ物色。


本日のもらいモノ…山芋と沢庵を一本ずつ・紅茶パック・たらこ・干し芋たくさん・年始タオル三枚・切餅パック九個入り。


ありがとうo(^-^)o


手に余るほど…(−Q−)沢庵は少しでいいの(>_<)

まだ出てきそうだったのでセーターを洗うのとお昼ご飯と言って帰宅。


家族みんなで出掛ける時の作業場ネコ達とタロウのご飯を頼まれた。


いいですよぅo(^-^)oそれくらいはやりますよぅ。

いつか、半ノラの作業場ネコ達を触ってやる…。


2672.七草粥。(りん(N900i))2007/01/07(日)15:30

さて…朝食べなかった七草粥を準備。
炊飯器でも作れるけれど、一人用土鍋で米からお粥作り中。

晩ご飯にするぅ(−Q−)?


2673.気持ち切り換え。(りん(N900i))2007/01/07(日)15:40

今日は朝からオフだった…。

そういう気持ちで、これから過ごす(−Q−)


休まないと…疲れるから。


2674.七草粥。(りん(N900i))2007/01/07(日)21:14

お昼も晩も七草粥…。

生より乾燥七草の方が扱いやすい。

来年も乾燥七草があったら乾燥七草にしようo(^-^)o


2675.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2007/01/07(日)21:54

夕方、彼からメール(^-^)

お店に来たときに聞かれた商品の在庫チェック。


挨拶程度のやりとりで、何か感じとったのかな?


本当によく気付くし、タイミングがよすぎて涙が出る。



ありがとう(^-^)


体に気をつけてるし、頑張ってます。


大丈夫、頑張るから(>_<)

甘えたくなるから…頑張る(>_<)


|1〜500|501〜1000|1001〜1500|1501〜2000|2001〜2500|2501〜3000|
9.戻る

ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.