st.paul sc
501〜728

「日記」そんなこんなで頑張ってマス(ぽん。)
|URL|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|
|1〜500|501〜1000|

0501.初売り。(ぽん。(SH01A))2010/01/03(日)18:04

会社で着られるアンサンブルとワンピ、ベアトップをアプで買った

あとは、母親にトリンプのヒートテック


今年は欲しい物もあまりないし。



帰りはひと駅前から歩い帰ってきた
歩くと気分がいい


0502.You were...(ぽん。(SH01A))2010/01/07(木)08:36

君が最後の人だと思った♪
君と最後の恋がしたかった♪

って歌詞にやられました


今も仲良くて、よく飲みにも行く元彼と付き合ってた頃、そう強く思った。

今の彼にもそう思ってるけど、先のことはわからない。
今はそう思う。



普通に結婚して、子供を育てたいね。




そういえば、CDとテレビで歌ってたのと所々音程が違ったのがちょっと気になった
久しぶりにあゆのCD聞いたから?


0503.最近、(ぽん。(SH01A))2010/01/13(水)08:27

なんだか幸せ。


0504.お洋服馬鹿。(ぽん。(SH01A))2010/01/18(月)12:24

って自覚はあるから大した話ではないかもしれないけど、ある店員の一言でこの店舗で買おうと決めた。


たまに話す店員さんと世間話をしていて、セールの初日の混雑やもみくちゃぶりの話になったときに、初売りの仕事の大変さもだけど
「(お客様にもみくちゃにされて)お洋服が可哀相だと思った。」


と言った。



同じブランドでも店舗を固定してなかったけど、これからはこの店でこの店員から買おうと思った。


0505.ブルームバーグ。(ぽん。(SH01A))2010/01/25(月)08:58

勝ち負けを決めるだけなら、じゃんけんでいい。
勝ちに至るプロセスが大切だ。




さすが、羽生善治だと思った



けど、じゃんけんでプロセスなしに100戦100勝したらそれはそれですごいよね。
なんて、穿って考え過ぎかも


0506.OB訪問。(ぽん。(SH01A))2010/01/25(月)13:07

突然、mixiに3行くらいの顔文字と☆入りメールが来た

所属どころか名前も名乗らず、友達に何かお願いするかのような内容。


無視しようか悩んだけど、彼女の今後の就活ためにお断りと、短くそれとなくメールの内容についてコメントをした。


余計なお世話かもしれないし変に怨まれても嫌だし、返信するか本当に悩んだ。

けど、彼女が少しでも希望に近い就職をして、HAPPYな社会人生活を送れればいいな、と思う。


0507.祝日。(ぽん。(SH01A))2010/02/10(水)21:37

物足りないかと思ったけど、やらなきゃいけないことがたくさんある。




けど、週末も待ち遠しい


0508.お休み。(ぽん。(SH01A))2010/02/11(木)22:30

今日はパンを焼いたので、会社に持って行って明日のお昼ご飯にしよう
まだ3回しか作ったことないけどもちもちで美味しい。でも、綺麗な焼き色をまだ上手く付けられない



今日は更に別のこともした。
けど、まだ使い方がイマイチわからないから、試行錯誤中。
とりあえず、明日電器屋さんか本屋さんで立ち読みしてくる予定。



明日は元上司が一時帰国されるので、飲み会だから、今日やれるところまでやっておこう
頼んだことだらけで、私自身はまだ何も出来てないし。


0509.先週のこと。(ぽん。(SH01A))2010/02/12(金)09:05

あるゴタゴタで収束まで一週間近く要した。


私が想像していた以上に大人の女性としてしてはいけないことをしていたから、大学の先輩通じて相手方にお詫びを伝えた。

当初はあちらに非があっても、こちらには責める資格がもはやない。
友達に初めて本気で怒った。
こんなことをしてたら彼女たちが困るだけだから。



欲、プライド、妬み...それは成功する力になるかもしれないけど、程度があるのかなと思った。
自分自身もそうだと思う。


そう思うのは私が歳を取ったからかな。
それとも牛乳飲みすぎでカルシウムが足りてるからかな。


0510.朝(ぽん。(SH01A))2010/02/17(水)08:29

夢を見た。
なんか全部分かった気がする。



未来のことだけでなく、3ヶ月先のことさえわからない。


0511.カフェランチ。(ぽん。(SH01A))2010/02/17(水)12:14

織田信成のショートプログラムを偶然見ることが出来た


秀吉よりよっぽど猿っぽい。
結果はわからないけど、こういう下天も悪くないよね。



あと、ダサくて構わないから国旗、国歌、文化をもっと強調したユニフォームにして欲しい。
スピードスケートのドイツ代表みたいに。


もしくは、芸者や侍系。
外国人みたいな衣装にしても体格違うからあんまり似合わないし、ジャパンビューティを強調して欲しい。


昼休みのつぶやき


0512.親友。(ぽん。(SH01A))2010/02/18(木)17:21

私の親友は三人。


二人は大学の同級生で、一人は大阪、一人はウズベキスタンにいる。

三人目は、大学院の同級生。
今月末には岩手に帰ってしまう。




大学の同級生で親友と言える男友達が一人東京に残ってるのが唯一の救い。
週末も一緒に遊びに行く。


けど、やっぱり寂しいね。


0513.せ(せ(822P))2010/02/18(木)21:52

元気出せよ


0514.せ(ぽん。(SH01A))2010/02/20(土)10:15

そう言ってもらえると、それだけで元気が出るよ。

ありがとう


0515.週末。(ぽん。(SH01A))2010/02/22(月)11:56

旅立つ親友に十分なくらい会えた。
よかった


0516.パン。(ぽん。(SH01A))2010/02/24(水)23:11

今日は全粒粉入りにチャレンジ

美味しく出来たので、明日のお昼にしよう


0517.解散。(ぽん。(SH01A))2010/02/25(木)08:30

選挙までが国民主権とはよく言ったもんだよね。


投票しなくてよかった。
思っていた以上に酷い。


層が薄いだけでなく、お粗末過ぎ。
長妻も野党時代の片鱗もない。
お話にならない。



新聞もニュースも不愉快。


早く解散して欲しい。


0518.だから、(ぽん。(SH01A))2010/03/03(水)08:49

EIBじゃなくてKfWなんだ。



大学院で事件があった。

なんとなく違和感のあった人が、かなりヤバい人だったらしい。

なんか変だな、って感じてたから積極的に話をしたことはないのだけど。





何しに大学院来てるんだよ、って聞きたい。

頭おかし過ぎるから、今後も関わるつもりは全くないけど。
勉強しかしてこなかったのかな。旧帝大院卒、元官僚。
本当、変な人がいるもんだ。


0519.月曜。(ぽん。(SH01A))2010/03/08(月)12:08

ネットで本を頼んだ
最近、通販で買うことが多い。
特に本は持って帰ると重いから便利。Amazonは送料無料だし、専門書も取り扱いも豊富

よく分からない本は本屋で見てから買うけど






今日は久しぶりの晴れ
なんか幸せ


0520.昼休み(ぽん。(SH01A))2010/03/12(金)12:23

思いやりと謙虚さが根底にある人が好き。

卑屈とのバランスが難しいけど、すごい人程この二つを持っているといいな、って思う。



大学院に行って色々な人に会ってそう思った。
本当にすごい人程、自分にも他人にも厳しいけど、根底が謙虚で優しい。


0521.美容院。(ぽん。(SH01A))2010/03/14(日)18:20

美容院行く前に時間があったので、寄り道

欲しいけど、2年近くどんなのを買うか悩んでたレインシューズ、やっと気に入ったのを見つけた

しかも数千円とお手頃


ただ、FURLAの袋が大き過ぎて見栄を張ってるみたいで恥ずかしい...



なかなか納得いくデザインのものがなかったし、ずっと可愛くてお手頃なのを探してたからすごく嬉しい
可愛い


0522.欲張り。(ぽん。(SH01A))2010/03/16(火)12:01

大学院にまで行かせてもらいつつ、普通に結婚して子が欲しいなとか思いつつある。




お年頃だからかな


0523.ここもと。(ぽん。(SH01A))2010/03/25(木)08:43

最近のお買い物
パジャマ代わりに通販でTシャツを買った。
あとはワンピを2枚。これも春物だけどSale。



今年は昨年とデザインが殆ど変わらない。ベルトの形がやや変わったくらい。

発売から値下げまでも早いし、食傷気味です





さて、異動が出ました。
商品企画及びトレーディング。今よりやや企画よりになります。
あと、接待が増えます。

接待はするのもされるのも好きじゃない。面倒だ


0524.えびせん。(ぽん。(SH01A))2010/03/28(日)12:58

1日付けで異動なので、配る用のお菓子を買った
10%Off&ポイント貯まる百貨店に行ったら激混み


相変わらず、坂角のえびせんです
さくさく日記にした
余ったら自分で食べよう



そうそう。1年交換しなかったせいか気付いたらポイントが6000円超えてたし、1000円のお買い物券ももらったから、無くなりかけてるファンデでも買おうかな


本もじっくり中を見て買ってきた
昨日遅くまで結構考えたのに分からなかったことが、解決する予感


0525.決める。(ぽん。(SH01A))2010/03/29(月)12:01

一つを除いて、全部決めた。



休憩はもうおしまい。


0526.満員電車。(ぽん。(SH01A))2010/03/31(水)08:20

自分のことしか考えてない人、思いやりのある人。
色々な人がいるけど、出来得る限り後者でありたい。


すいませんも言わずに相手が転ぶ直前まで押したり、他人に体重かけるおば様が複数いるから朝からだいぶカついてた。


けど、混雑する電車の中で、倒れた見知らぬの女性のために肩を貸して一緒に降りて助けを呼んだサラリーマンの男性を見て、そんなことを思った。
彼だって出社時間とか都合があるはずだから。




個人主義と自己中心主義を履き違え傾向にあるこの国で、少しだけ望みが見えた気がした。



私も今朝の男性側でありたい。
ありきたりだけど、そう思う。


0527.最終日。(ぽん。(SH01A))2010/03/31(水)08:25

今日で入社以来お世話になった部署を離れる。



行き先はうちの部と元々同じ部だった(うちの部が独立した)ので、非常に前向きな異動。
相変わらず学生時代にやりたかったことが叶ってる。


ただ、あんなに優秀で優しい人たちと働いたのは初めてだから、今日は泣いてしまわないか心配。


0528.異動。(ぽん。(SH01A))2010/04/03(土)10:27

たった2日でぐったり

当たり前だけど、気は遣うしやることはないし。
なんとか出来ることはやったけど、PCとかの環境も整わないし。
ただ、うちの会社の違う一面が見られるようになってきたのも面白い。



大学院の単位がある程度揃ったら、身の振り方を考えようかと思う。
会社でその他私大の扱いはこんなもんだから、きちんと経歴は塗り替えさせてもらう。


長嶋茂雄好きの幹部ならいいのにね(笑)


0529.眠い(ぽん。(SH01A))2010/04/06(火)22:11

昨日の飲み会が完全に後を引いている感じ。


昨日は歓迎会。
私と一緒に異動になった女性が新婚さんで、何かあると『うちの旦那が』『家族会議しなきゃ』って感じで幸せオーラ全開だった。
馴れ初めについてずっと話してたし。




羨まし過ぎて、泣きそうになった。
後半、聞くのが辛くて年の近い未婚チームで恋バナとか馬鹿な話ばかりした。




子供を産みたいとか色々考えるし、なんか29歳って辛いね。


0530.考え事。(ぽん。(SH01A))2010/04/11(日)17:33

最近、ナンパされたりやたらとモテる。
木曜、金曜とナンパが続いたのには驚いた。しかもすっごい普通のサラリーマン。
更に大学の先輩から猛アプローチまでいただいてる。





私自身はそれよりも自分の中身に足りないところが多くあると思ってる。
自覚があること以外にもあるだろうし。

完璧な人はいないし、性格だって個々人の好みだけど、足りないところは少しずつ直したい。
いい所があれば伸ばしたいし。



難しい。
けど、頑張ろう。

ごまかしなく、自分の好きな自分でありたい。


0531.雨。(ぽん。(SH01A))2010/04/28(水)09:07

神田川の底に沈んでいた桜の花びらが雨で浮き上がってきている。


春はとっくに終わったんだね。




守ろうとすることに意味が本当にあるのか、考えてる。
一つではなく。


0532.甘え。(ぽん。(SH01A))2010/05/02(日)12:58

決断に時間が掛かった。
明確な優先順位も答えも出てたんだから、私がきちんと言わなきゃいけなかった。





これは私の甘え。切替も悪い。
自分で決断する重さを負えるのは強い。決断すべきときに決断する強さを身につけないと。
まだまだだね。本当。

なんかそんな自分がすごい悔しい。


0533.宿題。(ぽん。(SH01A))2010/05/03(月)19:35

ゼミの発表が当たっちゃった。しかも第一回から


リーのあの論文のレジメ作るのたいぶキツイ。
古典に近い話だし、英文&数式...



ゼミは来週だけど、今日の夜からちょっとずつ準備しよう
それでも終わるか不安


0534.週末の出来事。(ぽん。(SH01A))2010/05/04(火)14:39

母親に楽をさせてあげたい、今回の件で深くそう思った。


大学院卒業までは家を出る金銭的余裕はないけど、これ以上家にはいられないって思った。
親戚とお酒が絡むと父親は最悪。
歳とともに年々酷くなる。
とうとう母親と父の妹に手をあげたらしい。






私は父親の兄弟喧嘩を殆ど見たことがないし、手をあげられたのは数回。

母親に守られてここまできたんだと実感した。
日々、本当に御礼を伝えなきゃいけないのは、母親だ。


0535.最近。(ぽん。(SH01A))2010/05/05(水)14:38

半年きちんと話したし、悩んだ。
そのうえで自分で決めたのに落ち込むときがある。

あと2ヶ月で誕生日。






決断した以上、後には戻れない。
だから前を向いて進むんだ。


0536.母の日。(ぽん。(SH01A))2010/05/07(金)12:59

母親の欲しがっていたティファールを注文した。

母の日に届くみたい
私もなんだか楽しみになってきた


0537.変な夢。(ぽん。(SH01A))2010/05/18(火)12:01

伊藤の公式を歌いながら読む授業の夢を見た。
それぞれのセンスでメロディーを付けてみんなで輪読していくだけで単位が取れるらしかった。


みんなが歌うなか、自分に順番が迫ってくるところで目が覚めた。




伊藤の公式、BS式は暗記が必須だから早くマスターせねば...
正直、まだ理解出来てない。


0538.風邪。(ぽん。(SH01A))2010/05/18(火)23:46

親友が風邪でずっと休んでるのが、心配。

メーリしたりして連絡はちょくちょく取ってるけど。


もう一週間近く休んでるから、早く良くなるといいなあ。
あまりに長引くようだったら、週末に食べ物持ってお見舞いに行こう。


0539.Celine(ぽん。(SH01A))2010/05/19(水)12:05

数年前に買ったCelineのネックレスが切れてしまったので修理に出して来た


ちょっと古いものだけど、大切に使っていただけにショック


でも、買った百貨店が違うのにも関わらずスタッフの方の対応が良くて、なんかHAPPYな気持ちになりました
アトリエに出すらしいから、時間掛かりそうだけど、早く直るといいな


0540.修理費の見積もり。(ぽん。(SH01A))2010/05/22(土)23:03

修理費の見積もりは、安いネックレスが一つ買える感じだった...


けど、気に入ってピアスまでお揃いで買ったものだから修理を依頼した。




ボーナスが前期比でダウンするけど、それでも今より薄給だった頃に頑張って買った物だから大切にしたい


0541.なんか、(ぽん。(SH01A))2010/05/30(日)17:34

なんかしょんぼりしてしまう。


なんでだろうね。


0542.ネックレス(ぽん。(SH01A))2010/05/31(月)21:45

ネックレスの修理が終わったと連絡があった

嬉しいなあ
早速取りに行ってこよう



ネックレスだけでなく、身近な色々な物や事柄、関係等も一つ一つも直したり調整したりして大切にしていきたいな、と思う
せっかく縁があったんだのだから


0543.メール(ぽん。(SH01A))2010/06/03(木)08:25

私はこんなに忙しくて、こんなにすごい仕事をしてて...とまくしたてられると疲れる。

聞かれていないのに忙しい忙しいって話をするのは男性より女性に多い気がする。




私の心が狭いのか、冷たいのか。


ただ、昨日のはiPhoneのメールで20通近くツイッター形式で入って来たから、だいぶ疲れた。


0544.無責任社会。(ぽん。(SH01A))2010/06/10(木)08:41

満員電車に乗ってると、揺れた時に他人に支えてもらえると心のどこかで思ってる人が多いと感じる。
吊り革やてすりに掴まらず、揺れたらバランス崩して近くの人に寄り掛かる。
始めから他人に寄り掛かってる人もいるし。

で、寄り掛かられた方が避けたりすると睨む輩までいる(笑)
どれだけ他人に助けてもらって当たり前だと思ってるんだろう。


無責任社会を象徴するような首相も誕生したし。

自分で署名した条約忘れて自民のせいにしたり、自分が当時トップだったにも関わらず年金未納を監督省庁のせいにしたり...
挙げればきりがないけど、今までよりもさらに無責任。まあ、選挙管理内閣だからどうでもいいし、絶対に投票しないし。


この国がどんどん駄目になっていく。


ちなみに今、目の前にいる小学生の集団はみんな吊り革に捕まっている(笑)
悪いのは大人なのかも。


0545.疲れた。(ぽん。(SH01A))2010/06/12(土)08:32

新しい部署は、ある時間以降残業が禁止。
その時間になると半強制的に帰らさせられる。
ロンドンタイム入って少し経ったくらいだから、ディールがあると処理する時間が殆どない。


だからその代わり、早朝出勤&昼ご飯食べながら仕事しなきゃ仕事が終わらない。
というか、それでも終わらない。


休憩取らないから、かえって効率が落ちてる気配...


しかも月30時間以上残業付けたら、『仕事出来ない人』としてマイナス評価が付くらしい


昨日は部課長が早く帰ったから、終電まで仕事して貯まった仕事を少し片付けてきた。
勿論、サービス残業。






もう一度寝よう


0546.仕事。(ぽん。(SH01A))2010/06/15(火)00:23

環境が最悪に近い。


直属の上司は、仕事を丸投げしてくるうえに無責任。
経験のない業務の丸投げだから、内容について説明を求めても要点らしき部分のみ。フロー全体の説明はなし。
仕方ないから調べながらなんとか終わらせて、チェックを頼むと
「何で私に言うの?」
の一言。


挙げ句、私が昼ご飯も食べれずにフローをやっつけてる間、ずっと談笑。




いい加減にして欲しい。

誰もきちんと聞ける人がいない。こんなだから、若い人はみんなきちんとした業務フローを知らないし、教える時間もない。

けど、丸投げで仕事はどんどん降ってくる。




日曜日に泣いてしまった。
ゆっくり考えるし、前向きにも考えようと思うけど限界が近い。


0547.朝(ぽん。(SH01A))2010/06/15(火)08:26

昨日、面談があったから副部長と課長に話したけど、あまり変わらないと思う。


ベンダーをミスで入れられなくなった当事者にも関わらず、まだプライシング担当しろとかとぼけたこと言ってるし。
為替の水準もJGBすらわからないし、ボラは?RRは?CDSは?どう補完するんだ



最近は毎日新宿駅を通る度、反対側の電車でどこか遠くに行きたいと思う。
疲れた。


0548.気分転換。(ぽん。(SH01A))2010/06/16(水)00:10

今日もきつかった。色々あったし。


なので、気分転換にNailの予約を久しぶりに入れた。


本人が資格を持っているような詳しい友人に教えてもらったので、楽しみ
レベルはかなり高いけど、お手頃だし
予約時の対応もよかった


明日も頑張ろう


0549.HAPPY(ぽん。(SH01A))2010/06/16(水)08:25

ハッピーな話が好き。



この最悪な環境すらも絶対に変えられると思う。
ただ、それにはかなり根回しと上手い立ち回り、工夫、時間が必要だけど。



くだらない正義感かもしれないけど、悪意に満ちている雰囲気が続いてはいけない。
絶対に。



毎日毎日、悪意の主に憎悪を抱くより自分で変えていくしかない。


笑おう。


けど、必ず変えてみせる。


0550.悩む。(ほん。(SH01A))2010/06/17(木)08:03

昨日環境を良くしたいと書きながら、心の半分で辞めたいと思ってる。

事実、久しぶりにエージェントの話を聞きに行くことにした。
4年振りかな。

この数年ずっとオファーはあったけど、話をすることもしなかった。





なんでこの部署が花形なのだろうか。
ただ年配者が既得権益を守ってるだけ。

変えるには、彼らを取り残すこと。彼らの存在意義が無くなったって構わない。

接待されて喜ぶなんて恥を知れ、としか言いようがない。


0551.あー。(ぽん。(SH01A))2010/06/20(日)12:51

鬱病なのかただの嘘つきなのか、部署に休みが多い人がいる。



彼女が休む度、全部仕事が私に降ってくる。
酷いと昼まで休みの連絡がないこともある。

去年は難聴、今年は過呼吸を理由に休み続き。
私は去年突発性難聴になったし、亡くなった祖母が過呼吸だったけど、彼女の症状とはどちらも違い過ぎ。




正直、鬱でも嘘でも何でもいいから、病気なら長期休養、サボりなら辞めて欲しい。迷惑過ぎる。


けど、賞与とか面談とか重要な日には出社してくるから、ますます迷惑。


0552.甘い。(ぽん。(SH01A))2010/06/21(月)15:47

それだけだと痛感。

負けんよ。


0553.うーん。(ぽん。(SH01A))2010/06/22(火)14:22

彼女は今日も休み。

昨日業務の引き継ぎしてたし、課長が昨日から体調崩して休みだから怪しいと思ったけど、やっぱり休み
休みの連絡もきちんとしてこない。


最近は診断書もらう云々言ってるみたい...

精神的なものだとしたら、割と簡単に診断書出してくれる医師って多い。
見てると嘘に嘘を塗り重ねてる感じ。


可哀相というか、どうしようもないというか。
彼女の業務が私に来なければ、一切相手にしたくないところ。




体調が本当に悪くて休むならきちんと休む、辞めるなら辞めて欲しい。
もし病気なら、きちんと休まないと体調も良くならないし。



まあ、頑張りましょう。


0554.接待。(ぽん。(SH01A))2010/06/22(火)23:40

されるより、した方がいい。
疲れる。




相手や私の上司の顔を潰さず、上手く接待をかわす方法を模索したい。


割り勘で十分。
高いご飯も要らない。
ただの懇親会で十分なのにね。

彼らにも接待目標額があるのだろうか。


0555.久しぶり(ぽん。(SH01A))2010/06/24(木)17:11

ワンピとブラウスを買いました

可愛くて、幸せ


今週末は久しぶりにお料理教室に行く予定
来週は美容院、再来週はネイル


ネイルはまだもつけど、お誕生日前に変えちゃおうかとも思ってる
シンプルで可愛いのにしたい


0556.価値観。(ぽん。(SH01A))2010/06/26(土)14:52

以前、一緒に働いていた女性からメールが来た。


『星回りが悪そうだから、お祓い受けたらどうか』


確かに今の職場環境は良くない。当たってるかもしれない。


ただ、一番気になったのは、きちんと私はプライベートでは幸せだと話をしているのに、そこにまで色々言われた。
彼女の旦那が銀行員だから、名前のそういう人と付き合うことが彼女にとっては幸せらしい。


私は私なりに悩んだし、一番好きな人なんだ。
尊敬していて、優しい人。



メールに返信するのが、面倒だ。
彼女に悪意はないから、余計。

あと、星回りとかっていうのもなんか苦手
怖いよ、なんか。


0557.悪いとき。(ぽん。(SH01A))2010/07/01(木)10:29

何をやってもイマイチなときだと感じるけど、よくよく見てるると周りに救われ、支えられてると思う。



本当にありがとう。


0558.選挙。(ぽん。(SH01A))2010/07/10(土)09:10

民主党の選挙に出てる人、演説、活動がありえない過ぎ。

先週、銀座で数メートルビラを持って付き纏う支援者に遭遇。元芸能人候補らしいけど。
選挙っていうより、キャッチセールス。



谷亮子も見たけど、最悪。論外というか。



党内でも、またもめてるし。
国民の生活が大切っていうけど、自分たちの利権利得が大切にしか見えない。

自民党にいたそういう方々はみんな、とか立ち上がれ、とかに行った。
谷垣さんに全部押し付けて。



とにかく、普通の選挙をして欲しい。
国政選挙だと思えない。




マック赤坂にでも入れた方がマシ
レッツスマイル


0559.本。(ぽん。(SH01A))2010/07/15(木)08:36

図書館のスタンプの押してある本にブックカバーを付けて読んでいる女性を見かけた。



なんか、いいなあと思った。




大学院の図書館にもあまり行ってないし、せっかくだら活用しよう。


0560.道案内。(ぽん。(SH01A))2010/07/20(火)11:31

大学生くらいからずっとだけど、よく道を聞かれる。

今は社会人っぽいから分かるけど、大学生の時は割と見た目派手だったのに...



最近は外国人にもよく道を聞かれる。それくらいなら話せるけど、昨日休日で3組の外国人から聞かれた。


不思議過ぎる。


0561.ちょっと。(ぽん。(SH01A))2010/07/25(日)12:34

ちょっとだけ、イラっときたことがあった。


3月くらいに友達が急遽東京の家を引き払わなきゃいけなくなって、
『捨てるには勿体ないけど要らない物』
をくれた。
内容はお香、香水、ネイルキット、化粧品で、私は
「絶対に使わないから要らない」
と断ったんだけど、
「捨ててくれて構わないから」
と半ば強引に押し付けられた。


で、つい数日前に
「ゲランの香水返して」
とメールが来た。

彼女は結局また東京に戻ってきたから、必要になったみたい。

ただ、私には本当に要らない物ばかりだから、ユニセフに寄附される近所のバザーに出したと伝えたら
「ゲランは高いんだよ」
と何度も言われて、ちょっとげんなり


私のために選んでくれたプレゼントなら趣味に合わなくても大切にするけど、半ば強引に要らない物を押し付けておいて...


仕方ないから私の使ってるクロエの香水あげたけど、それでもゲランは高い高い言われてうんざり。


高いかなんてどうでもいい
私にとっては、自分で買ったお気に入りのクロエと、私のために友達や大切な人が選んでくれた贈り物の方が価値がある。



文句は言っておいたけど、あまり効果のないタイプだから余計にムカつく


0562.うーん。(ぽん。(SH01A))2010/07/25(日)13:31

とはいえ、よくよく考えたら、半ば強引に渡されたとはいえ、最終的に断りきれず受け取ってしまった自分のミスだ。


相手を見抜けなかったのもよくなかったし。


0563.さすがに、(ぽん。(SH01A))2010/07/25(日)18:36

イラじゃ済まない感じ。


一つ一つ、文句付けて、
「自分はこれよりすごいものを知ってる。何これ、馬鹿みたい。」
「だから私のやり方でやりなよ。私が代わりにやるし。」
が、最近ひどくなってきた。


リスクを絶対に取りたくないから敢えて最安値で買わないのことも、『お付き合い』の中でワガママをお願いすることもあるからその店で買うこともある。

東京には東京のやり方があるし、価値観は個々人で異なる。
安いに越したことはないけど、それでも最安値を追わない理由があることがある。




先日、東京で一二を争う立地でランチした時のこと。

場所代を考えたら、食事が値段に見合わないのは当然。
その中で比較的費用対効果の良い店を探して、教授や先輩と食事に行った。


フレンチだったんだけど、敢えて自分の出身地の料理頼んだ。当然、口に合う可能性は低い。

「こういうのって、絶対東京アレンジで本場と違うんだよね」
と彼女は言いながら、しかも頼んでおいて、「まずい」と残して文句まで言う。
で、今度は自分の見つけた中華のお店自慢を始めた。
それじゃお店を紹介した人の顔を潰してしまうから、色々フォローしたり、注意しても全く聞き入れない。



「田舎に帰って」と本気で言いたくなった。


甘やかされて育ったんだろうね。本当。





他に女友達がいないの、納得した


0564.期末試験。(ぽん。(SH01A))2010/07/28(水)08:25

全て終了


週の前半だったので、ちょっと疲れました
今週後半、体力がもつか心配



あとは、来週のゼミで今期はおしまい。
来週のゼミは3、4時間あるから、今から準備しても間に合うか心配。


昨日早めに寝たから、今日からちょっとずつやる予定。
論文ほぼ全部と範囲も広いし、英文だから誤訳にも気を付けないと


0565.昨日。(ぽん。(SH01A))2010/07/30(金)09:14

久しぶりに早く仕事が終わったので、お買い物して帰ってきた


ダイアナで新作の靴を一足、アプで秋物のワンピ、カーゴパンツを買った



Shopはどこも閑散としてた。
人がいるのは、地下の食品売り場と一階の小物、化粧品売り場くらい。





数年前は会社帰りに買い物行くと店員が捕まらなかったのに...

昨日はBurberryすら空いてて、店員さん2人で接客してくれた。
でも、お陰でいいお買い物が出来たから幸せです


0566.隅田川の花火。(ぽん。(SH01A))2010/07/31(土)17:38

今日は他社だけど、同業の先輩のお宅で隅田川の花火を見てくる
今年で2年目の参加。
断るつもりだったんだけど、新しい部署の女性の先輩を誘って行くことにした


久しぶりに浴衣着たら、暑くて仕方ない
けど、可愛い



昨日、小田急でお土産の日本酒も買ったし

試飲させてもらったけど、純米大吟醸ってフルーティーで美味しい
店員さんも気をよくしたのか、キャンペーン店舗の店じまいだからか、純米大吟醸ばかり5杯も飲ませてくれた


なので、一ノ蔵を止めて、店員さんの売らなきゃいけないらしい真鶴の純米大吟醸を買っちゃった
日本酒は、浦霞、一ノ蔵が好きです


0567.やっと(ぽん。(SH01A))2010/08/08(日)00:20

時間が出来たので、色々と溜まっていたことを片付け始めた




話は飛ぶけど、この秋のアプは可愛い
最近ジャスに浮気気味だったけど、やっぱりアプは可愛い

AneCanでチェック中


0568.週末。(ぽん。(SH01A))2010/08/08(日)23:36

厳選してカーゴパンツ、ワンピ、スカートを購入
全部、すっごい可愛い


最近、不況のせいか店員さんが優し過ぎる
迷いに迷って買わなかった方の服を
「お取り置きしましょうか?」
とかって言われることが多い


予算とクローゼットには限界がありますから
貯金も続けたいし...


けど、今期物が可愛い過ぎるから、当分見に行かないことにした
行くと欲しくなるんだもん



我慢。我慢。


0569.過去最悪。(ぽん。(SH01A))2010/08/16(月)12:06

今いる部署は、3社4部署の経験中で最悪。


Sさんが海外赴任したら、誰も信用出来ない。
何のためにあんな高給取ってるのか...




社会人として正しくなくていいから、人間として正しくありたい。


0570.食あたり。(ぽん。(SH01A))2010/08/31(火)01:15

生まれて初めてあたりました

しかも前の部署のケチで有名な先輩が、「最近ぽんちゃんが弱っていってるから励ましたい」と言って奢ってくれたトンカツ。


何度も行ったことのある丸の内の綺麗なトンカツ屋さん。


思い起こせば、「揚げ方が甘いな」と思った気がするけど、赤くはなかったし気にせず食べた。


結果。お腹が3日間ぎゅるぎゅる
トイレに何回行ったのだろうか...


結局、今日病院行って抗生物質もらったらすぐに良くなったけど。

仕事もプライベートも一瞬の『違和感』を見逃してはいけないと痛感しました。


これまで絶対に『怪しい』ものを食べないようにしていただけにちょっと悔しくもある


0571.今週(ぽん。(SH01A))2010/09/08(水)23:49

仕事が忙しい。

お昼ご飯を食べるのはいつもデスクで15時くらい。
昼休みなんてない。

今週、局が休暇だから仕事が増えたせい。


けど、局がいないと忙しいけど疲れない。


それに、早めに帰れる。



忙しいけど、悪くない。

局の休暇万歳


0572.残業。(ぽん。(SH01A))2010/09/14(火)00:14

ほぼ終電です。



てか、課長の沸点が浅過ぎだし器が小さ過ぎる。

この時間から欧州と連絡取れとか。間抜け過ぎ。
彼は既に帰ってるよ。もう16時近いですから。
外人は残業しません。

形式的に連絡取って、体裁は整えてあげた。

明日でもいい仕事をやらせるために自分で私に残れといったくせに、深夜残業申請出すことにキレ気味だったり。
なんなんだ。


うちの会社はいい会社だけど、うちの部署はキューバみたいなもん。
この部署が会社内で花形だという事実と、この部署への希望者が多いという事実を疑う。



ああ。もうどうでもいいや。

私は私の仕事を正確にすればいい。あとは知らん。



今は早く帰って寝たい。


0573.最近(ぽん。(SH01A))2010/09/17(金)10:13

水曜も終電で帰宅。
木曜は前日より少し早く帰った程度。


仕事は出来ることが増える度、倍量になる。
一番下っ端なのに責任ばかりが増える。
課長もチームリーダーも責任ある仕事は全部、こちらに丸投げ。




会社に行けば、深夜まで帰れない。
明らかに人が足りないのに減らすし。





この部署、本当におかしい。


0574.入札。(ぽん。(SH01A))2010/09/18(土)19:53

今週、大きい案件があった。


当然勝った。
私が仕切るんだから当たり前。
けど、今回の案件で『踊る大捜査線』のリアリティを感じた。


入札に勝った瞬間、部長を始めとした偉い人たちは諸手を挙げて喜んで騒ぐだけ騒いで、役員に報告して、去っていった。

私たち下っ端はその前数日深夜残業してたし、約定したその日も深夜残業して全ての処理をした。




『踊る大捜査線』の最初の映画で青島が犯人確保の時に刺される。
けど、偉い人たちの会議室に「犯人確保しました」的な一報が入った瞬間偉い人たちは全員席を立ってしまったから、「青島巡査長負傷」って無線に偉い人は誰も反応しない。

そこで筧利夫が、
「兵隊は死んでもいいのかよ」
と言うんだけど、今回それに近かった。







うちの部署はそれでも社内でも花形らしいけど、3社4部署中最もお話にならない場所だから、新しいことをそろそろ考えてる。
自分の身と未来は自分で守る。


0575.わたし、、、(花(SH06A3))2010/09/21(火)08:19

うちは株式会社なので
わたしなんて所詮代わりのいるコマに過ぎないと思ってます

だって【手に職】つけて、ひとりで回してる立場やないので

会社員である以上、会社からの扱いなんてそんなモンなの当たり前かと

ただし、ときどきものすごい困らせてやりますけど上司を陥れたり


0576.おはようございます。(ぽん。(SH01A))2010/09/24(金)08:08

株式会社の利害関係人は株主だけではないので、何を重視するのかは経営者の判断です。
経営者自体が株主とニアリーイコールだとは思いますが。


自分が駒に過ぎないことは承知のうえです。
また、部長や役員ですら駒でしかありません。

一方で、ここまで駒が駒を蹴倒す部署は見たことがないので、先週は驚くとともに完全に疲れてました。
今までが恵まれていたんだとも気が付かされました。





環境は違うものの、花さんのようにスマートで器用に働ければ一番いいかと思います。
器用ではない私ですが、仕返しは小さくきっちりしています


0577.制裁人事。(ぽん。(SH01A))2010/09/29(水)08:47

昨日、明らかな制裁人事が出た。
私には直接的には関係ないけど、そこまですべきか疑いたくなるレベル。
女性だし。



前の部長と今の部長は逆の人だと実感。
前の部長は本質的な部分で評価してくれたし、出世が遅れている人にはリベンジ異動、頑張った人には一段上の異動をくれた。



今の部長が普通で、前の部長が出来た人過ぎたんだと今更ながら感謝。


0578.if(ぽん。(SH01A))2010/10/01(金)09:32

ifは魅力的な言葉だ、と何かの本で誰かが言っていた気がする。


もし...


を考えると、きりがない。


もし、あの時ああしていれば、
もし、こうだったら、


それは希望に過ぎない。
もはや現実の話ではないのだから。






そう。『もし』ではなくて、自分で叶えるものなんだよ。


0579.新学期スタート。(ぽん。(SH01A))2010/10/04(月)23:08

教科書が絶版に近い状態だったけど、なんとか丸善で取り寄せてもらえた



明日は課の歓送迎会だけど、授業を理由にサボる予定(^_^;)
飲み会とか会社のイベントにちゃんと行く派の私にしては珍しいけど、たまにはいいよね



そういえば、カジュアルなアウターがあまりないから、秋冬に向けてローゲージニットダッフル買いました
アプはやっぱり可愛い


0580.Beer(ぽん。(SH01A))2010/10/09(土)00:16

業務を一旦終わらせて大学へ行って、また会社に戻って仕事を片付けた。


疲れた。


けど、すっきりした


今月から役職が上がった。
評価されるのは嬉しい反面、色々なことを考える。




明日から3連休。
一旦、仕事から気持ちを離そう。






エビスが美味しい


0581.削除(削除(N09A3))2010/10/09(土)11:35

proxy10068.docomo.ne.jpのレスポンスは宣伝情報を含む為削除されました


0582.Beer(ぽん。(SH01A))2010/10/19(火)22:55

昨日、今日と本当に忙しかったけど、



入札に勝った





昼ご飯食べる時間もないくらい、頑張った






Beerが美味しい




早く寝よ


0583.お財布。(ぽん。(SH01A))2010/10/20(水)22:35

今使っている長財物、二ツ折に買い替えたい。


財布が長いから合わせてBagが大きくなる。
財布を出すときもたつく。


何年も使ってるのにそう感じる。



けど、壊れてるわけじゃないから買い替えるか悩ましい。
うーん。


0584.お財布→→→ノートPCor一眼デジカメ(ぽん。(SH01A))2010/11/04(木)12:07

必要性を考えて一眼デジカメかノートPCを買うことにした

今年のボーナスはしょんぼりな内容になりそうだから、目安が分かってから、買うか判断するかもだけど。

ノートPCも契約の仕方や買い方でかなり安くなるし、一眼デジカメも手頃になったからどちらにしようか迷う

ノートPCは確実に必要だから早く買いたいから、近々電器屋に行って見てこよう


0585.電器屋。(ぽん。(SH01A))2010/11/05(金)21:24

一眼デジカメ見てきた
5万円あれば十分なものが買える。思ったより安い
2、3年前に買った3、4万円のデジカメとは全然違った


とはいえ、安い買い物じゃないし、もうちょっと吟味して決めよう


0586.ジャイアンリサイタル。(ぽん。(SH01A))2010/11/08(月)08:14

先週木曜に部長主催の『課員を励ますミーティング』があった。

内容はまさにジャイアンのリサイタル。
「早朝出勤、深夜残業すれば業務は終わるはずだからしろ。土日も会社のことを考えろ。ただし、残業代は付けるなよ、減点するからな。」
という内容。

聞きたくもない話を課員は業務を止めて、2時間以上も会議室で聞かされた。


バブルで人が余ってた時代、リゲイン時代とは違う。
会社のために、なんて宣えるのは金銭的か時間的、心身的な余裕がある時だけ。


部長様がうちの課から人を減らし続けたのが原因だから、課員は誰も納得してない。




お陰で今日から強制早朝出勤。夜も長くなりそうだし、早くこの負の連鎖から抜け出すように頑張らねば。

疲れ過ぎて既に週末は寝てばかりだし。
私だってたまには早く帰りたいし、普通に毎日を楽しみたい。


あとちょっとだけ頑張ってみる。


0587.笑おう。(ぽん。(SH01A))2010/11/09(火)08:03

自分が笑えば、少し、変わるはず。




ありきたりな結論だけど。





そういえば、昨日mixiニュースにあった江頭2:50の名言に癒された。

『幸せは自己満足、不幸は被害妄想』
とか


さて、今日も頑張ろう。


0588.江頭語録。(ぽん。(SH01A))2010/11/13(土)10:01

『ハイリスクノーリターン』


笑った



けど、すごく考えさせられた。


0589.今日(ぽん。(SH01A))2010/11/16(火)07:42

接待に近い誘いがあるけど、多分、ハンティング。

というか、ハントする価値があるか探るのだと思う。







外資か。


0590.会食(ぽん。(SH01A))2010/11/18(木)12:00

火曜の会食は上の人達の意向でなしになった。




理由を聞いて呆れ果てた。





今日また別件でパーティーがあるけど、レセプションなので行かないつもり。
会社の人と夜遅くまでご一緒したくない。


なにより今日大学院に行って、授業の後に同級生とテスト対策するの方が大切


0591.寝れない。(ぽん。(SH01A))2010/11/22(月)00:42

土曜日、大学院の友達と小旅行に出掛けてきました。



ビキナーズラックなのか。
持って生まれた運なのか。




すごいなあ、とただただ感心。


0592.試験勉強終了。(ぽん。(SH01A))2010/11/25(木)01:02

寝よう


0593.疲れた。(ぽん。(SH01A))2010/12/04(土)13:58

一体何時間働けば終わるのか。

課長が金融工学どころかエクセルの関数すら知らない、他部との折衝も何も出来ない人だから、本来課長がやるべき仕事が全部落ちてくる。
責任は下っ端。功績は課長。


もうあの歳じゃ期待するのは無理だから、支えつつ利用させてもらうしかない。
どこかで見限る可能性はあるけど(笑)




この1年で学んだこと。


周りから与えられることばかり望んでたら、幸せにはなれない。

周りの、他人の幸せを願う人であり続けたいと思う。
それには、癒す存在になるには、まだまだ私は弱いけど。





ただ、今日は疲れた。
だから気分転換を兼ねて、今日は藤田伸二を応援しに出掛ける。
夕方には大学の友達が更に集まって飲む予定。


0594.間違えた。(ぽん。(SH01A))2010/12/04(土)14:10

アンカツです


0595.出掛けよう(ぽん。(SH01A))2010/12/19(日)08:52

ボーナスが出たので母親にファーマフラーを買った。

父親にはダウンを買うつもりなので、今日出掛けるついでに見てくる。


リーマンショック時に劣らず悲惨なボーナスだったから、これくらいしかしてあげられないのが申し訳ないけど。


0596.ご褒美(ぽん。(SH01A))2010/12/19(日)23:48

自分へのご褒美はエプロンにした

あまり高くないけど、すっごい可愛いのがあった




色々考えたけど、お財布はまた今度。
ボーナスが少ないからこそ、きちんと貯金するのだ


0597.接待。(ぽん。(SH01A))2011/01/09(日)22:31

昨年、接待を受ける機会が何度かあった。

お局さんは接待が大好きなんだけど、私はあまり好きじゃない。
仕事の後に会社の人と飲みに行きたくないのもあるけど、一番は、あんなに高くて美味しい物は大切な人と一緒に食べたいから。


私がミシュランに載るようなレストランをご馳走出来るわけじゃないし、彼にそんな高い物を食べさせて欲しいとも思わない。




ただ純粋に彼と一緒に食べたかったなあとか、食べさせてあげたかったなあとか接待の度に思う。
(きっと彼は食べたことあるんだろうけど 笑)

同様に親にも食べさせてあげたいと思う。







だから、接待はあまり好きじゃない。


0598.昨日(ぽん。(SH01A))2011/01/20(木)09:17

仕事が終わったのは23時半。
16時間労働。



残業理由の資料作りを命じた部長や副部長はさっくり帰宅。


課長と局は仕事もせず、「監督者」としているだけ。

局にいたっては作業をしてる部下に話掛けたり、うろうろしておしゃべり。
作業をしている部下をサポートするどころか、邪魔に近い。

彼女にとっては
「皆と同じ時間まで会社にいた」
ことに意味があるのだろう。




疲れた。


0599.さて。(ぽん。(SH01A))2011/01/22(土)23:53

自分はサラリーマンなんだなあ、としみじみ感じるこの頃です。





今日は春物を見に出掛けてきた。
春物って、暖かい柔らかい色が多くてHAPPYな気持ちになるから好き

見てるだけでウキウキ



けど、次のSaleがいつか分かってるから(笑)ちょっと待ってから買おう


0600.休暇。(ぽん。(SH01A))2011/01/30(日)19:58

休暇を取ったので、期末試験と卒論に時間を使う予定。
5日で足りるかな...


その次の週は3連休だし、今月はみっちり勉強出来そう。


会社には3月から春休みだということは言わないつもり
自習して帰ろう


0601.結婚。(ぽん。(SH01A))2011/02/03(木)21:50

親友が結婚する。
半年のスピード婚にびっくりだけど、おめでたい

地元に帰っちゃうのは寂しいけど、おめでたい



そういえば、今日百貨店で見掛けた子供が可愛かった
なんだか子供が欲しくなりました




けど、その前に卒論書かねば...


0602.雑然とした内側。(ぽん。(SH01A))2011/02/05(土)01:56

ヘッドハンターの紹介で外資を受けた。
少なくとも次には絶対に進む予感。面接まで行って落ちたことはない。









というか、今は普通に結婚して子供が欲しい。

その頃自分が何をしてるかは分からないけど、旦那の夢ややりたいことをサポートするとともに自身で稼げる能力をアップするのがもう一つの目標。
3年以内に税理士を取り終わる予定。


戦友であり、鞘でありたい。




日本電産の永守社長のインタビューを読んでそんなことを真剣に思った。






酔っ払い過ぎ


寝よう...


0603.起きた...(ぽん。(SH01A))2011/02/05(土)06:40

↓酔っ払いの文章過ぎる




そういえば、面接してくれたうちの一人がプライベートで何かあったのか、「仕事以外が上手くいってない」ようなことを匂わすことを言ってた。

一方で昨日飲んだ同級生たちは続々と結婚が決まってた。




人生色々。
全て選択。


0604.朝になっちゃった...(ぽん。(SH01A))2011/02/05(土)09:13

尊敬出来る人と仕事がしたい。
尊敬される人であり続けたい。





モチベーションは非常にシンプル。





お金は多分二の次。
今の会社もお金では選んでない。
安いとは思うけど

面接で自分を見つめ直せてよかった。


0605.オダギリジョー。(ぽん。(SH01A))2011/02/07(月)15:21

どーすんだ、俺。

古いCMを思い出した。



学校、仕事、結婚、子供、収入。


そう。全部私が選択すること。





あと、収入は横ばいならいいので、その他は全部欲しいなあ(笑)
欲深いものです


0606.結局。(ぽん。(SH01A))2011/02/15(火)22:09

もう少し頑張ることにした。
自分のキャリアビジョンもライフプランも曖昧で、今の部署が嫌だという理由で決めようとしていたから。自分にも相手にも不誠実。





けど、整理出来たら絶対に次は外資に行く。

尊敬出来る人と働きたい。尊敬出来る人でありたい。


今の部署に尊敬出来る人はただ一人としていない。


0607.とはいえ、(ぽん。(SH01A))2011/02/16(水)12:53

結婚して子供が欲しいと思うから悩む。

今の部署は本当に最低だけど、我慢して働きながら税理士取るのが、一番いいのかな。
結婚しても子供がいても収入源を確保出来るし、旦那の商売の役に立てるし。

何かあっても復職もしやすいだろうし。



キャリアプランとライフプラン。
優先順位付けと選択の連続。


0608.落ち着いた。(ぽん。(SH01A))2011/02/17(木)23:09

外資からのオファーを機に色々考えることが出来てよかった。





ちょっと悩んだり、考えたりし過ぎた感はあるけど



明日も頑張ろう


0609.あと三ヶ月。(ぽん。(SH01A))2011/03/09(水)08:19

31になります...




色々悩むところはあるけど、さくっと大学院を卒業しよう。


0610.ほんわかと、(ぽん。(SH01A))2011/03/09(水)20:58

幸せなのです。


0611.無題(ぽん。(SH01A))2011/03/13(日)20:16

金曜は会社から歩いて帰った。被害はそれくらい。
地震の時、すごく揺れてビルに対して不信感を抱きかけたけど。
自分の身は自分で助けなきゃ。




結婚してる人が羨ましかった。
携帯で連絡取り合って。
それだけじゃないんだ。なにより家族であること全て。




既婚未婚で心配する気持ちに変わりはないけど、なんだかそんなことを思った。


一方で、私は父と母を絶対に守りたい。絶対に。



なんか支離滅裂だね


0612.疲れた。(ぽん。(SH01A))2011/03/26(土)18:21

今日勤め先のビルが地震でバキッと折れる夢を見た。

夢なのに地震の揺れもすごくリアルで怖かった。


地震の時はオフィスにいたからあの恐怖と揺れが記憶に残っているのだろう。
高層ビルって揺れる、本当に。

東京の被害は東北に比べたら本当に大したことないけど、都内でも家が倒壊した人が結構いる。
会社の後輩数人は住んでいたアパートがダメになったらしい。

だから、東京は騒ぎ過ぎって言われるとちょっと辛い気持ちになる。




原発の件もあるし、今回の地震はあまりに被害が大き過ぎる。


0613.お邪魔します。(沙羅(N02C))2011/03/29(火)19:15


東京の人が騒ぎすぎなんて思わないよ。
震度の強い地震を体験すると、その後すこしの揺れでも以前より恐く感じるのはよくあることで。
おまけに原発事故の影響を受けたわけだし、今もその不安はあるでしょう。

取り乱して冷静な判断が出来なくなるのは宜しくないけれど、心配したり案じたり、準備をするのは何も騒ぎすぎではないですよ。

高層ビルは潰れないように揺れる設計にしてあるから、長く長く揺れただろうね。
そりゃ恐いし、気持ち悪いよ。
恐かっただろうね。
ストレスが溜まらないように、出来るだけ共感してくれる人と今の気持ちを分けあって下さい。


0614.ありがとうございました(ぽん。(SH01A))2011/05/01(日)20:42

>さらさん
(携帯で『さ』が変換出来なかった)

ありがとうございます。
良くも悪くも地震に慣れてきましたので、今は当初程の不安はなくなりました。
ただ、阪神大震災を経験している後輩が余震があるたび不安を訴えるのに心が痛みます。


携帯が壊れてブックマークがなくなってしまったので、レスが遅れてしまいましたが、さらさんの暖かいお気遣いに救われました。
本当にありがとうございました


0615.自粛。(ぽん。(SH01A))2011/05/02(月)08:10

過度な自粛を止めよう。消費しよう。

みたいな車内広告。



4月初旬くらいからSaleだけでなく、買い物してる人は確実に増えた。

飲酒がイマイチなのは、政府の対応が悪いから。
あんな場当たり的で隠蔽改ざんされて、安心して外食出来る状況にあるはずがない。
野菜もお肉もお魚もどこ産か分からないだけならまだしも、放射濃度高い地域のを食べることを推進したりしたら、信用されるはずがない。



国民のせいにするな、と言いたい。


0616.訂正。(ぽん。(SH01A))2011/05/02(月)08:11

正:飲食
誤:飲酒


0617.でも、(ぽん。(SH01A))2011/05/03(火)08:36

GWで消費はまた元に戻りそう。


0618.カーネギー(ぽん。(SH01A))2011/05/03(火)12:10

道は拓かれる


色々考えた。
悩むという程、高尚なことではないけど。





道は拓くよ


0619.営業。(ぽん。(SH01A))2011/05/05(木)19:31

最近、好きだったブランドの質の劣化が著しいので、そこではあまり買い物をしなくなった。
デザインとラインは好きなのでSaleでは買うけど、値段の如何というよりも、質が下がり過ぎて着られない。


最近はプライドグライドで買うことが増えた。


アパレル全体として質が下がっているし、プラグラも一時期よりは質が落ちたけど、同系統ではかなりいい。
好きだったブランドのデザインは本当に好きだから残念だけど、今は半額でも高いと思う。


ついさっき、好きだったブランドから営業の電話が入った。
買いたいと思えないから行きにくい...





なにより、店員さんが可哀相。
自分の会社が質の悪い物を作ってるとロイヤリティが下がる。
当然売上も下がるからそんな中で営業させられるなんて本当にキツいだろうなと思う。

社員が自信を持てる商品と会社であって欲しい。


それは理想に過ぎないかもしれないけど。


0620.フェミニン・エレガンス系(ぽん。(SH01A))2011/05/07(土)22:32

質良くないですよね
分かっていながら、流行りものはその年限りなので、最低限の質があれば買っちゃったりします
本当は系統変えるかセレショがいいのかもしれませんね


OWはアパレル業界が厳しい状況にも関わらず義援金も億単位で出してますし、大企業の地力と社会的責任みたいなものがあるような気がします。
ルスークも好きでスーツ等の仕事用の服をよく買います。FD(略正しいかな?)も比較的安定感がある印象です。


一度値下げすると簡単には戻せないし(客が高い価格ではもう買わない)、質を下げるとレピュテーションリスク。
難しいですね...




アパレルは専門外なのですが、趣味で小売の店頭チェックをしています。
長くなりましたが、素人なので違うこともあるかもですが


0621.結局。(ぽん。(SH01A))2011/05/09(月)01:02

近くまで行ったけど、お店には行かず。

電話までもらって行くと、買わざるを得ない。


前日に違う店舗で商品見たけど、欲しい物がなかった。
いや、お金出したい物がなかったというか。






ごめんよ。。。


0622.東京競馬場。(ぽん。(SH01A))2011/05/22(日)00:08

行ってきた


暑かったけど、楽しかった
最近買ったストローハットが大活躍でした
ブルレにしては甘くないし、デザインは綺麗なので、かなりお気に入り




競馬場にいるおじさんのイメージ、
@耳に赤ペンAハンチングB競馬新聞
って、かなり競馬場に適した格好だということに気が付きました


とはいえ、赤ペン耳に差したりはしないけど...


0623.異動。(ぽん。(SH01A))2011/06/03(金)08:09

理系じゃないので不安はあるけど、優秀な人たちと働けるのが楽しみです


0624.異動後。(ぽん。(SH01A))2011/06/19(日)21:53

居心地良い


0625.最近。(ぽん。(SH01A))2011/06/26(日)15:17

彼のことが本当に好きなんだなあ、と思う。
まあ、そんな感じです




あとは、プラグラにはまってます
常連を大切にしてくれて、似た系統では質も良い方だし






ではでは☆


0626.。(ぽん。(SH01A))2011/07/15(金)23:37

福島も大阪も誘ったのに来なかったのは誰?
その度に会社の先輩や友達を誘った。

私が行きたいだけだから、仕方ないと思った。






何回も一人で本当に行ったのか?友達と行ったのか聞かれた。

他に行く人なんかいない。
私の周りで結婚してないのは私だけ。





私が守りたいものは一つ。大切なものも一つ。



何でこうなったのか分からないけど、ただただ悲しい。


0627.嘘。(ぽん。(SH01A))2011/07/16(土)00:12

私が悪い。



でもね。
一番大切で好きな守りたい人はこの二年、変わってないし、裏切ることもしていない。
だって、好きなんだもん。


0628.うなされた。(ぽん。(SH01A))2011/07/16(土)04:30

怖い夢だった...


0629.不安。(ぽん。(SH01A))2011/07/31(日)17:24

進むも地獄。
退くも地獄。



斜陽産業。


0630.分かる。(ぽん。(SH01A))2011/08/23(火)21:27

今日嫌な夢を見た。
自分の悩みとか心のうちをはっきりと映した内容だったのが、キツい。





とりあえず、今は卒業に向けて修士論文を頑張ろう。
全ては卒業してからだ。


卒業したら会計士取りたいな。


0631.悩ましい。(ぽん。(SH01A))2011/08/26(金)12:12

悩ましいことばかりです。
修士論文のアウトラインがイマイチ気に入らないというか、出来が不満。

親からの「早く結婚して欲しい」プレッシャーもなかなか悩ましい。
私一人でどうこう出来る問題じゃないし



色々ありますよ。本当


卒業しないと動けない問題が多いから、まずは卒業


論文一本読んだら会社に戻ろう。


0632.朝。(ぽん。(SH01A))2011/08/27(土)08:11

昨日学会に出てきたけど、いくつになっても勉強することがあって、一段上を目指すって楽しい。

その人その人のステージがあって、その中で一段上を目指す。
面白い。


実際マーケットに完全にフィットするなんて誰も思っていないけれど、リスク捕捉として大切な考え方であり、アカデミックな世界で捉えようという試みが重要。
そんな知識なくても実務は回るけど、それじゃ意味がない。


起きて勉強しよう


0633.一長一短。(ぽん。(SH01A))2011/08/27(土)22:45

大概のことはトレードオフ。



色々言いたいことはあるけど、秘密。
纏めるとトレードオフの一言に尽きる。


0634.うーん。(ぽん。(SH01A))2011/09/02(金)21:53

子供欲しいし結婚したいけど、色々悩ましい。

仕事、住居、本当に色々...





まあ、卒業しないと何も始まらないから、まず卒論を頑張ろう


0635.久しぶりに。(ぽん。(SH01A))2011/09/09(金)21:05

横浜にある銀行まで行ってきた。

手続きの都合で預金店まで行かなきゃいけなくて、数年放置してた処理をしてきた。



暑かったし行くだけで必死だったから忘れてたけど、手続きだけじゃなく、解約か預金店変えてくればよかった...orz


0636.飲み。(ぽん。(SH01A))2011/09/19(月)06:40

あきちゃんと飲んだ。


結婚したい、子供欲しいって話をずっとしてた(笑)
子供が成人する時、自分は何歳なんだろうと考えるとそろそろね。。。


0637.父親。(ぽん。(SH01A))2011/09/19(月)16:05

胃癌で手術することになった。


まだ小さな癌だから大丈夫だと思うけど心配。
親孝行、何もしてないのに。


癌の家系じゃないから、タバコとお酒が原因だと思う。
本当は止めて欲しい。



何かあっても大丈夫なように、最大限、出来ることをしよう。


0638.明るめに。(ぽん。(SH01A))2011/10/07(金)21:21

OPでワンピース、わかります


服は結局アプに戻りました
あのスタイリッシュさというか、ラインの綺麗さと甘辛バランスは完全にツボなのです
SITもあまり質は良くないので期待はしていませんが、経営が安定するなら嬉しいです


トレンチは相変わらずブルレ。
3、4年前に買ったのがまだ綺麗に着られるっていうのは貴重


0639.コート。(ぽん。(SH01A))2011/10/08(土)19:28

アプでピンクオレンジのコート、ブルレでトレンチ買いました

ヤフオクで要らない物をコツコツ売ったお金なので、お財布にダメージなく、クローゼットも綺麗



そうそう。
週末に毎月の積立額を増やして、保険屋さんに生命保険に加入すべく相談してます。
今は入院保険、積立年金しか入ってないから。


歳も歳なので、備えを


0640.手術費用。(ぽん。(SH01A))2011/10/09(日)19:51

親に渡すつもり。
けど、よくよく考えたら私が父親の保険を毎月払ってたから、もしかしたらそちらでまかなえるかもしれない。


週明け、保険屋に連絡してみよう


私自身も週明けに別の保険屋で契約予定だけど


0641.お洋服。(ぽん。(SH01A))2011/10/22(土)19:27

アプで膝丈の赤のプリーツスカート買いましたよ
プラグラの千鳥のブラウスと合わせてます


ブルレのトレンチマニアで、5年くらいかけて少しずつ買っていますが、最初に買った5年前のがまだ綺麗なままで現役です
確かに最近苦戦してるみたいですね。取り置きも結構長い期間してくれたりするので、そんな気がします。
単価が高いですからね

アプはプロパーで売る、セールでさらに売るっていうモデルが上手くいってますね。露出も多いですし。
個人的には何よりデザインが好きで買っています

プラグラはちょっと甘いので、年齢的に選ぶかシンプルなものと組み合わせないと着られなかったりします
好きなんですけどね


0642.仕事。(ぽん。(SH01A))2011/10/27(木)08:14

帰りは一時期より早くなりましたが、相変わらず忙しくしています。
でも、やり甲斐もあって楽しいです。

業界の景気が非常に悪いので色々ありますが、やるしかないので、それはそれで気持ちが良いものです。



今週もあと2日、頑張りましょう


0643.うーん。(ぽん。(SH01A))2011/10/27(木)18:32

アプのCMは姉世代向けとCan世代向けの2パターンなら、高垣麗子ちゃんに姉世代向け、Can世代向けに土屋は瑞季ちゃん(変換出来ず)なイメージです

えびちゃんは好きですが、現Can世代をカバー出来るか微妙な気が。


もし一人にお願いするなら、皆藤愛子ちゃんですかね
アプは、男女両方に好かれる女性で、子アナとかお天気のお姉さんのイメージ。




真面目に考え過ぎました

今は丸井ユーザーですが、大学時代は有楽町西武のヘビーユーザーだったので、新しく出来たら見に行く予定です
大学生の時はJILL STUARTが好きでしたナツカシイ


0644.小売マニアです(ぽん。(SH01A))2011/10/30(日)08:16

CMは美香さんがやっていたような...
佐々木希ちゃんはリランドチュールが似合いそうです

ジャスはデザインは好きなのですが、アプより更に質に対して価格が高いのと、ウェストがゴムだったりしてがっかりすることがあるのでセールでしか買わないです


私もショップリスト見て、有楽町ルミネは悩ましく思いました。

そんな有楽町銀座エリアでは、丸井が一番好きです

綺麗でオシャレにしてるけど、敷居が低い。


これが丸井の集客力の背景だと思っています。



プランタン銀座はセールのイメージが強くなってしまいましたが、敷居が高いお店はお客さんが入らない時代なので、仕方ないんですかね

新宿に行くと入りやすい丸井、ルミネ、京王、小田急、ビックカメラはお客さんが入ってる印象です
伊勢丹は地下と一階しか人がいない




私は丸井推しなので、見方が偏ってると思いますが


0645.晴れ(ぽん。(SH01A))2011/11/01(火)13:54

学生の頃はカジュアル系だったことを思い出して懐かしくなりました。
ViViが好きで、あゆの影響を受けて、バイト代でJILL STUARTを着てました。
でも卒業する頃にはえびちゃんの影響でPL着てました


そんな私の今日のコーデは、ジャスのシンプルなネイビーのアンサンブルにアプのツイードスカート。
足元は黒ストッキングでダイアナの黒のエナメルの靴。

シンプルな感じです。



さて、今日も頑張ろう


0646.はい。(ぽん。(SH01A))2011/11/03(木)09:32

昨日、会社の人から色々な人が結婚した話を聞いて、ちょっと落ち込みました。
そして飲み過ぎました

中華食べて、その後にバーでビール&ウイスキー。
今日はすっかりぐったりです。




お昼には出掛けなきゃ。
卒論と格闘中です


0647.はい。(ぽん。(SH01A))2011/11/05(土)00:24

スタバはスタバです。
東京に生まれ、東京に埋まれております。

好きな服はアプとプラグラの頭スイーツです。






All or Nothingではなく、One or Nothingだと感じてます。




頑張るぞ。


0648.なんだかわからないけど、(ぽん。(SH01A))2011/11/08(火)21:49

疲れ気味。


体調もイマイチだし、早く寝よう。




予断ですが、プラグラのAneCanコラボが可愛くて気絶しそうです
ベージュのワンピを狙ってます
近々見に行ってみよう


0649.嗚呼(ぽん。(SH01A))2011/11/08(火)21:50

予断 ×
余談 ○


0650.とりあえず、(ほん。(SH01A))2011/11/13(日)20:15

父親の知り合いの勧めでお見合いすることになりそう。


まあ、心配されるよね。当然。





はあ。


0651.はい。(ぽん。(SH01A))2011/11/15(火)11:56

最近色々と考えさせられる。

学歴、経歴、属性詐称。
H野さんに続き二人目。


こういう人って大人になってもいるんだね
受かってない大学に受かったとか、勤めてない企業に勤めていたとか、親兄弟が○○、昔は○○だったとか...


友達付き合いしようにも、嘘が多過ぎてこちらが気を使う。

共通点は、負けず嫌いの見栄っ張りで我が強い。
けど、不勉強で努力不足。




楽して他人に羨ましがられるようなものは手に入らないんだよ。
言わずもがなだけど。


0652.冬。(ぽん。(SH01A))2011/11/15(火)13:46

今日からプラグラのコートを下ろしました。
昨年買ったアプのコートを迷って一旦羽織ってから、こちらを着たけど、遥かに暖かい

けど、デザインやラインはアプが好きなんだよね...



年末に向けてワンピを買いたいけど、なんかピンとこない。
不況だからかどこかで見たようなデザイン。
とりあえず、プラグラとアプと上手く使い分けかな


0653.はい。(ぽん。(SH01A))2011/11/17(木)13:47

頭と喉が痛いです。
疲れがかなり溜まってる気配。


けど、修士論文はしっかり書きたい。



これから外部研修だけど終わったら、夕方に耳鼻科に行ってこう。


0654.結局。(ぽん。(SH01A))2011/11/18(金)13:19

風邪でダウン。


最近、運動不足で免疫が低下している気がするから、風邪が治ったらプール通いを再開しよう。



修士論文との兼ね合いがキツいけど


0655.風邪がしつこい。(ぽん。(SH01A))2011/11/18(金)20:36

薬が切れると喉痛がすごい



けど、明日くらいから大学に行きたい。
修論もだけど、中間の勉強もしなきゃ。



で、火曜日は飲み会...


同い年の婚活中の友達に飲み会のセッティングを頼まれて、院卒の外銀の知り合いにお願いした。
みんなはお金持ちで学のある人が良いらしい

みんな早稲田だし、一流企業勤めの美人だから仕方ない



私は学歴や経歴、お金より、真面目でまともな人なら良いと思う。

相手が勝手にコンプレックス持つのは面倒だから、せめてMARCHくらいだとありがたいとは思うけど。

何があるか分からない時代だから私も簡単に仕事辞めるつもりもないから、相手の年収もあまり興味ないしなあ。






とりあえず、みんなに良縁がありますように人(´∀`*)


0656.起きた。(ぽん。(SH01A))2011/11/20(日)05:04

多分、大体治った。

もう少し寝よう。
寝不足だったのかな。


0657.風邪。(ぽん。(SH01A))2011/11/21(月)21:28

会社に行ったら、私以外に金曜に休んだ人がいたり、風邪が蔓延してるのを象徴するようにマスクをしている人が散見されました



私も夕方くらいから喉痛と咳が出始めて...


今年の風邪はしつこい


月末に修士論文提出、12月末に校正修士論文提出というスケジュールなので、念のため、明日も病院に行って薬を貰ってくる予定


0658.7年ぶり(ぽん。(SH01A))2011/11/23(水)08:36

生保の変額受けます...
銀行辞めた後もきちんと手続きして維持しとけばよかった

修士論文は終わらない、仕事は持ち帰り、来週末生保。


なんとかします。。。




そういえば昨日やっと有楽町ルミネと新阪急を通った。(22時くらいだから閉店してたけど)
海老蔵は顔は本当に良いけど、今はまだ使っちゃだめかと。
有楽町ルミネはあまり興味もなく。

リランドチュール、JILL BY JILL STUARTあたりを入れて欲しかった。

最近は池袋西武がお気に入り。苦しそうだけど、その代わり対応が良いので。
ポイント還元率高いし。


空いてるお店が好きなので、私の行くお店はよく無くなりますw
カレンとか。これは噂なので真相は不明ですが。




プラグラのコートが暖かく、アプのダウンが可愛いのを糧になんとか年内頑張ろう


0659.外銀。(ぽん。(SH01A))2011/11/23(水)08:40

誘われました。

ビジネスはまだだけど、普通には英語話せるので真剣に考え中。
まあ、ボスに気に入られないと採用されないけどw


まだあやふやだけど、年末はロンドン出張予定なので、英語力を試してみよう。


0660.One or Nothing(ぽん。(SH01A))2011/11/23(水)23:14

だから、人生は悩ましい。





そんな簡単に結論なんか出ない。
悩んだ末出した結論にすら常に疑問を持つ。


そんなものだと頭で分かっているつもりで、覚悟という意味で分かっていない弱さ。



人間として小さいね、自分。


0661.明日(ぽん。(SH01A))2011/11/25(金)21:47

私の研究テーマ、ソブリンのクレジットリスク。



マーケットが爆発し過ぎてまとまりません。



Fucking Market.


いや、


Fucking S&P!


0662.寝よう。(ぽん。(SH01A))2011/12/02(金)01:41

明日の試験、落ちるような気がしてならない


0663.迷う。(ぽん。(SH01A))2011/12/05(月)12:30

若い時はご飯を何にするかから転職するまで何でもさくっと決められた。


歳なのかな。
決めたのに悩む。


責任感が足りないのは、相変わらずで、そんな自分に落ち込む。


0664.こんにちわ(みみ(P07B))2011/12/05(月)15:48

ぽんさんお邪魔します

ぽんさんの掲示板好きです
すごくカッコ良くてお洒落な頭良さそうなお姉さんって感じします
私には内容が難しいところもあるけど

お仕事頑張ってください私はもうすぐ学校のテストがあります
私も頑張ります



0665.みみさん(ぽん。(SH01A))2011/12/06(火)00:16

ありがとうございます

そう言っていただけるだけで、元気になります

たまに私にしか分からない書き方をするのと、思ったままに書いてしまうので分かりにくいかもしれません



仕事、頑張りますね☆
私も来週中間試験があるので、一緒に頑張りましょう


0666.はい。(ぽん。(SH01A))2011/12/06(火)21:25

大切だから悩む。
だけど、それは迷惑を掛けることになる。
自分がどうしたいか、だけではなんて決められない。
なんて勝手で八方美人なんだろうね。

そんなわけで気分転換に書き込み。


最近、休日は割とカジュアルです。
アプ以外にジルバイ、スナイデル、ブルレを足してます


エレガンス系は好きですが、時代はカジュアルな気がしているので、アプジャスの路線は好きです
休日も会社も着られるし。
プラグラは会社用かな。


エレガンス好きですが、あまり甘い服は着ません。
背が高くないのでOGGI系は着られないため、密かに憧れています。




さて、必修科目の来週の中間試験、気合いでなんとか頑張ろう


0667.ん?(ぽん。(SH01A))2011/12/06(火)23:02

前職を5年前に辞めてから全く会っていない先輩から、修士論文頑張れメールが来た。


何で私が今年修士論文書いていることを知ってるんだろう。。。


0668.ロゴ。(ぽん。(SH01A))2011/12/18(日)11:20

最近、不況の影響でモノグラムやロゴ物のブランド品はCOACH以外見なくなった。


「高い物を持ってます」


っていうのが、そぐわない時代になったし、日本人は空気を察するんだなあと思う。

実際はmiu miuやchloe、バリー等々無地のブランドバッグ持ってる人を沢山見る。
色々な意味で日本人は流行に敏感で、ブランド好き☆





起きよう


0669.こんばんわ(みみ(P07B))2011/12/19(月)19:29


またコメント失礼します(書き込みかな?)

試験どうでしたか
会社で試験あるんですか?
私はできる教科と全くできない教科の差があります

あと質問いいですか?バイトしたことありますか?
私はまだないですけど
やるとやっぱり成績落ちますか?




0670.みみさん(ぽん。(SH01A))2011/12/23(金)01:13

試験は無事に終わりました。試験は大学院の中間試験で、会社ではないです

私はあまり得意不得意はないので、勉強する時間さえ取れれば大概試験はなんとかなります。
ただ、「試験勉強」をしてしまうとあまり身につかないので、勿体ないなとは思います


浪人から大学卒業までアルバイトをしていました。
時間のやり繰りが出来ず、勉強時間を割けないと成績は落ちます。
けど、アルバイトすると、新しいタイプの友達が出来たり、社会が見えたりと他に勉強になることが沢山あります。
自分の自由になるお金も増えて、お洒落したり旅行したりして、私は楽しかったです


勉強とアルバイトのバランスを上手く取れれば、良い経験になると思いますよ

参考になれば


0671.ぽんさん。(みみ(P07B))2012/01/04(水)23:16


こんばんわ

ぽん。さん←。が付いてるのに気づきました

アルバイトの話ありがとうございました
やっぱりいつかやってみたいです

私は将来何になりたいかまだ自分でもわかりませんぽん。さんの仕事も勉強も頑張ってる話を読むと
私も今の勉強も大切だなと思います

まとまりない文章でごめんなさい


0672.みみさん。(ぽん。(SH01A))2012/01/14(土)21:49

勉強はできるうちにした方がいいと思います☆
将来何になりたいか、私も大学生の時は考えていませんでした。
就活をして初めて真面目に考えました。


学生時代にしか出来ないことも沢山あるので、色々チャレンジしてください


0673.やっぱり。(ぽん。(SH01A))2012/01/15(日)18:40

嘘だよね。

想定の範囲内だけど、本当に今後が心配。




はあ。


0674.うん。(ぽん。(SH01A))2012/01/23(月)21:53

やっぱりね。




言っても無駄だし、言っても覚えてない。

はあ。




悲しい限り。


0675.おっ(ぽん。(SH01A))2012/01/24(火)19:56

佐々木希ちゃんがnon-noでリランドチュールのニット着てる

予想が当たったような
似合うなあ。可愛い


0676.胃腸虚弱。(ぽん。(SH01A))2012/02/05(日)16:33

山根くん並みです(・Д・)イタイ





まだ課題残ってるから、早く片付けて早く寝よう。


0677.うーん。(ぽん。(SH01A))2012/02/07(火)18:08

Hさんもだけど、嘘をつく人の中でその嘘は本当になってるんだなと思った。





そして、私は信用しちゃうおバカなんだな。
やっぱり自分とあまりに環境の違う人とは関わらないのがいい。


どちらの世界が良いかは、好みなのに、嘘をつく人がいるからややこしくなる。

相手にも自分にも原因があるのが普通。
もう何も信じてあげられないのが悲しい。


疲れました。


0678.また、(ぽん。(SH01A))2012/02/08(水)06:50

嘘と、自分の都合の良い部分の切り出しが始まった。


0679.うーん。(ぽん。(SH01A))2012/02/08(水)07:44

全部他人が悪いのか。
暴言浴びせたのがカットされてるし、すごい考え方だなあ。

思い通りにならないと暴言吐いて、相手を服従させようとするんだから、会話にならない。




暴言は慣れたけど、約束を散々破ること、嘘ばかり吐くのは止めて欲しい。
謝ったことも無しになってるし。




悲しいけど、何も信じてあげられない。



何であんなに盛ったり嘘を話すんだろう。
信じてあげられないし、本当に引く時がある。


0680.期末試験終了。(ぽん。(SH01A))2012/02/08(水)07:50

レポートあと2本


0681.最近(ぽん。(SH01A))2012/02/08(水)08:12

勉強する楽しさがやっと分かってきた。

学生時代勉強しなかっただけかもだけど








博士課程行きたいなあ


0682.あと一本。(ぽん。(SH01A))2012/02/08(水)19:34

レポート、あと一本


0683.眠い。(ぽん。(SH01A))2012/02/09(木)23:09

家の中だと、禿電の電波が悪すぎる
iPhoneのメール、ツイッター、とにかく全部ダメ。




くう。


0684.あの、(ぽん。(SH01A))2012/02/13(月)23:45

ページの上に出てくる広告のピンク系漫画の「セクキャバ」って何?
地味に気になる(・Д・)








とりあえず、レポート提出まであと2日


0685.ありがとうございます。(ぽん。(SH01A))2012/02/15(水)23:28

勉強になりました。




この春はプラグラとリラにハマってます。
秋冬はアプだったのですが。

私はあまりお洒落じゃないので、スナイデルは可愛いけど着方がわかりません。







さて、明日出すレポートやろう。


0686.レポート。(ぽん。(SH01A))2012/02/16(木)22:48

出した



疲れたから今日は早めに寝る。
お腹の調子も悪いし('Д')






プラグラのブロックチェックのワンピースか、シンプルなベージュのワンピースか悩みながら寝ます


0687.最近思うこと。(ぽん。(SH01A))2012/02/26(日)12:16

プレミアムライトダウン着てる人が多過ぎる。

UNIQLO側のコンセプトとしては、アウターでもあり、フリース代わりに着られるラインの綺麗な暖かい羽織り物だった気がする。



何が言いたいかというと、日本人って服にお金掛けなくなったなあ。って。
明らかに質の良くない、大量生産物をみんながみんな着ているのってなんか寂しい。

UNIQLOのダウン、安いけど、ペラペラだし、生地も薄いからダウンやフェザーがあっという間に出てくる気がする。


とはいえ、私もUNIQLOのセールでプレミアムライトダウンのベリーピンク買った(=Д=;)
色も可愛いし、安いから気軽に着られて便利♪




良い時代だけど、自分で自分の首を締めてもいるんだろうなあ。


0688.厄年。(ぽん。(SH01A))2012/03/03(土)07:32

どうなることやら。







うちだけじゃないんですね、電波悪いの(=Д=)
うちはwi-fiもダメですorz


0689.万が一。(ぽん。(SH01A))2012/03/08(木)23:46

そんなことを考えた。


一緒にご飯食べて、競馬して、ちょっとお出かけ出来たら嬉しい。





大好きなんだな。


0690.うん。(ぽん。(SH01A))2012/03/16(金)00:01

寝よう。


0691.はい。(ぽん。(SH01A))2012/03/31(土)18:28

あれだけアプ好きだったのに、今年に入ってからは、ドットのカプリしか買ってない。

可愛いんだけど、どれもこれも安っぽくなっちゃって買えない...
決して安くない服なのに(`Д´)ノシ


今年はプラグラで殆どの服を買ってる。
以前よりシンプルめで可愛い服も増えてきて嬉しい♪

あと、リラ。安いし可愛い。


では。


0692.春。(ぽん。(SH01A))2012/04/06(金)00:25

春よー
まだ見ぬ春ー




週末は桜花賞。





うん。


0693.楽しかった。(ぽん。(SH01A))2012/04/08(日)23:26

親友に一年ぶりに会えてよかった。

あと、彼の馬が勝ってよかった



興奮して寝られない(゚Д゚)


0694.昨日(ぽん。(SH01A))2012/04/21(土)14:20

丸井のサンシャインバザールに行ってきた

プラグラでスカート、ジャスでシンプルなアンサンブル買ってきた


最近は年齢もあるので、シンプルな物が増えました


残念なのは、ジャス。
あの色とぶかぶかデザインは何だろ...
ジャスに綺麗なオフィス向けの服がなくなっちゃったよ(;Д;)


アプも今季はパンツ一着しか買わなかった。
ジャスはアンサンブルをセールで年始、春に買ったくらい。
あとはプラグラ。


お洋服代が掛からなくなったのは嬉しいけど、なんか寂しいなあ。


0695.うん。(ぽん。(SH01A))2012/04/24(火)20:12

なんか分かる気がする。

丸井の店舗自体のコンセプトが綺麗めで、テナントも赤文字系ブランド中心。
スナとかもあるけど。

ルミネはカジュアルなお洒落のイメージで、テナントは青文字系ブランド中心。


うん。私のイメージだけど。


オフィス服を買うので赤文字系中心ですが、リラとジルバイはよく見てます。
あと、赤文字系のカジュアル服。


とはいえ、今はプラグラが好き


0696.明日(ぽん。(SH01A))2012/04/26(木)23:28

何着ようかな♪



サンシャインバザールで買ったプラグラのスカートかな☆

少しずつデビューさせていくのが、楽しみ


アプのチューリッププリントワンピも可愛いし、春物は見るだけでうきうき


0697.金曜。(ぽん。(SH01A))2012/05/23(水)15:04

決戦。









それとは別にずっと思っていること。

この人にとって一番大切なものはお金なんだろうな、って。

血を分けた兄弟、親でも、誰でもなく。
お金。



私には理解出来ない感覚。


消えない不信感はそれだろうね。


0698.今日ほど(ぽん。(SH01A))2012/05/24(木)23:17

父親を最低だと思った日はない。


リタイアしてから毎日家でお酒を飲み続け、
「肝臓が悪くなっているから止めろ」
と医者に言われても、無視。
毎日6本セットの缶ビールをコンビニで買ってきて、飲み干す。
先のがん手術で止めたタバコも既に復活。




一日中家にいるから、母親の家事に文句を付け出す始末。



近所中に自分の病気、うちのことを話回っておきながら、
「俺は話していない。お母さんだ」
とか。


もう、なんなんだろう。





そして、今日の事件勃発。
呆れ果てて何も言う気にもならない。




まさに厄年。


0699.父親。(ぽん。(SH01A))2012/05/25(金)19:25

朝、父親の声で目が覚めた。

母親に偉そうに何か言っていたみたい。

常に、
「自分は正しい」
「俺様は偉い」
の姿勢。


私や母親の大学を馬鹿にしたり、他人を馬鹿呼ばわりしたり。
自分が一番学がないのに。

深夜まで騒いで、挙げ句、朝も毎日5時位から騒いで家族を起こして、注意されれば逆ギレ。




よく使う必殺技は、
「この家は売って、(私にも母にも)相続させないから」


この家は、母が払った火災保険と母方の祖母の遺贈で建ったもの。
今の火災保険払ってるのも私。


本当にどうかと思う。





再来週の結果を見て、家を出るか決める。
睡眠不足過ぎる。


0700.きた。(ぽん。(SH01A))2012/05/25(金)21:38

自分の思い通りにならないとすぐにキレる。



で、
「あなたが悪い」
「様子がおかしい」
の一点張り。

全部相手のせい。


そのあとは、暴言を吐く。





次に言うことは、

「謝れ」


いつものパターン。



自分の非は一切認めたことがないのにね。



あほくさ。


0701.PCの時と同じ。(ぽん。(SH01A))2012/05/26(土)07:50

本当にしようもない。


0702.期せずして、(ぽん。(SH01A))2012/05/26(土)12:45

解放された。









前みたいに
「あなたは絶対に幸せになれない」
「あなたには魅力や安心感がない」
って脅しや罵倒メールが来るだろうけど。





やっと解放されたんだ。


ふと、そう思った。


0703.検診。(ぽん。(SH01A))2012/05/26(土)19:24

異常なし。


朝一で行って、お昼過ぎに結果を聞いた。




疲れたから、ちょっと寝る。


0704.ぽん。さんこんばんわ(みみ(P07B))2012/05/26(土)21:14

前に書き込みしたみみです
ぽん。さんファイトです!!私はテスト終わって親に勉強の事で嫌味言われたり…高いお金払って塾行かせてるのにとか
偏差値どうとかの話しとか色々言われて
将来が見えない状況です

落ち込んだときとか疲れた時は前に何かで読んだのですけど
ねるまえに温かいミルクを飲んで
鏡の前で笑顔を作るといいらしいです
笑う門には福きたるって話です
文が長くなりましたおじゃましました


0705.みみさん(ぽん。(SH01A))2012/05/26(土)21:26

ありがとうございます


一人で悶々と考えるとネガティブになるから良くないですね
元気をもらいました


勉強はやりたいことや目標があれば、そんなに嫌なことじゃないし、親を見返すような学校に入るのも簡単です
私は、ちょっと自慢出来る(笑)お洒落な大学に行きたいという目標だけでした
頑張ってください


0706.やはり。(ぽん。(SH01A))2012/05/27(日)17:26

暴言や事実捩曲げを謝らないねえ。


相変わらず、非を認めない。



絶対に直らないだろうな(-"-)


0707.これから、(ぽん。(SH01A))2012/05/28(月)12:18

色々なことがあるかもしれない。


喧嘩することも、不信感を抱くことも。



でもその度に暴言や事実と違うことを言われるのは違う。


好意で教えた内容に不足があったら、相手を役立たずって言うのかな、普通。
しかも、自分でも気が付ける状況にあったのに。


失敗は全部相手のせい。
良いことは自分のお陰。






なんだかなあ。



とりあえず、解放されたんだよね。これで。


0708.本当に(ぽん。(SH01A))2012/05/30(水)12:53

自分の間違いを認めないし、プライドだけ高い。


本人が思う程、本人の頭のレベルは高くないどころか低い。


しかも粘着質。


無理。


0709.イライラするの、(ぽん。(SH01A))2012/05/30(水)12:58

止めよう。




よくない。



汚い言葉も、汚い気持ちもよくない。


我慢もよくない。


にこやかに、朗らかに。



明るくいこう


0710.厄年(ぽん。(SH01A))2012/06/03(日)07:16

色々ありすぎ(;Д;)


0711.自分の思い通りにならないと、(ぽん。(SH01A))2012/06/05(火)19:16

相手を傷つけることを言いまくり、執拗に電話とメールをしてくる。


で、内容や事実を捩曲げた抗弁と嘘。
過去の彼女たち、どうやって別れたんだろ。



無理過ぎる。


0712.余計なこと(ぽん。(SH01A))2012/06/05(火)20:49

考えるのを止めよう。


必要以上に疑ったり、不信に思っても何も生まない。


前向きに、明るく、行こう。


0713.え〜(麻友(★))2012/06/07(木)06:37

電話とかメールとか嫌なら拒否出来んじゃん。

未練タラタラ結局は好きなんでしょ!

あはー(-.-)ノ⌒-~


0714.ちょろっと通りすがってみた沙羅ですがー、(沙羅(N02C))2012/06/07(木)10:14


困ってそうねぇ。。。
なんだか、さらっと流し読み(失礼)しただけでも気の毒な感じ。

彼氏のコト?
書かれてる罵倒したり、粘着したりする、上から目線の俺様的な感じの人って。

泣き落とし的言動はないのぉ?


0715.さらさん(ぽん。(SH01A))2012/06/07(木)18:17

泣き落としというか、情に訴えるようなのもありますよ。


今日は、「私が会社の飲み会に行くからその日は会えないかも」
と言ったら
「じゃあ、ある女性と食事に行くわ」
とか。


もう意味不明です。


こんな気持ちな時点で、早く別れないとお互い不幸な気もします。
一方で、話合うことも大切だと思うので、悩ましいです。


愚痴って、すいません。


0716.お返事ありがと♪(沙羅(N02C))2012/06/08(金)13:18


そっかぁ…‥

“話し合わなきゃ”“話し合いたい”と思うのは、とっても大切なコトだと思う。
そう思えるぽん。も一生懸命に向き合おうとしているんだなって思う

ただ、独占欲・嫉妬心=愛情ではないからねぇ。。。
でも、好きじゃない人はどうでも良いから(笑)、焼きもちも妬かなかったり。。。
そう考えると難しいよね。

きっと、ぽん。は未だ彼に気持ちがあるから悩ましく、心が乱されるのよね。
その、自分の彼に対する気持ちが、特別な愛や恋なのか、情なのか、考えてみると良いかもしれない。
既に考えて判っていたらごめんねぇ(;´∀`)

すごく個人的な意見は、会社や友達との飲み会くらいで、特別な事情がないのに当て付けがましく「他の女性と会うわ」とか云うような男性はつまんない人だと思うから、すっごく冷める(笑)
そして、自分が信用されてないことにがっかりするし、人としても低く見られてるみたいで、萎える(呆)


長々とごちゃごちゃ書いちゃってごめんねぇ。
読むの、面倒でしょ(;´д`)

たくさん言葉にして此処に吐き出してみたら良いと思うよぉ。
此処で自分の思ったことを好きなだけ書いたり読んだりして、整理できるコトもあると思うョ♪

プライベートなコトへの質問に答えてくれてありがとねぇ♪


0717.あのな(麻友(★))2012/06/08(金)18:59


潔さがないんだ。オメーは!まゆゆも焼きもち焼きたい〜


0718.あの(真悠子(★))2012/06/09(土)12:23

ごめん言い過ぎた。


0719.さらさん。(ぽん。(SH01A))2012/06/09(土)20:17

私も「じゃあ、他の女と会うから」はかなり引きました。
しかも、そんなこと言うのは二回目で、実在するか怪しい話。
実在するなら相手の女性が可哀相というか。




さようならをしてから、メールは一切返してませんが、ずーーーっとメールが一方的に来ていて、
「あなたが悪い」「返信くらいしろよ。それじゃ、終わりになるよ?」とか、上からのもの言いが続いてます。


話合うとかえって期待させるので、情や少しだけ残った気持ちにはさよならしようと思います。

粘着質な人なので、かなり怖いという気持ちはありますが。



相談に乗ってくださって、ありがとうございました
気持ちが楽になりました


0720.メール。(ぽん。(SH01A))2012/06/10(日)11:51

続いてて、iPhoneだから自動的に文が見えるんだけど、終ぞ自分の良くないところを認めたり、謝ることはなかった。
情に訴えたり、脅したり宥めすかす感じ。



枝葉を責めるつもりはなくて、森全体に大きな疑問があって限界を感じた。
何度も何度も伝えたけど、多分、変わることはないだろう。
都合の良いことは自分のお陰、良くないことは他人のせい。




それを肯定出来るか受け流せる人を探した方が幸せだと思う。





さて、父の日の買い物に出掛けよう。
明るくいこー


0721.おはよぉ♪度々お邪魔します。(沙羅(N02C))2012/06/11(月)08:04


mailなんて
無視無視!(・∀・)

怖くないよ、大丈夫。
そういう質の人って、ホントは怖がりで気の弱い人が多いから、大丈夫ョ。
カッコ悪いことはしたがらないしね。

mail、着信拒否した方が良いかもしれないよ。
なんかね、返信も来ないのにmailバンバン一方的に送ってくる人の中には、
『着信拒否されていないのは、本心ではmail(自分)を求めてるんだ』って思ってる人がいるんだって。
この曲解に唖然とするけど(笑)

彼がそうとは限らないけど、どっちにしても、そんなこと出来る人は社会性がないでしょ。
(外で社会人として上手くやれてるかは別ね。)

おかしなmailは全部保護して、もしも実際に何かしてきたら即警察へ相談&報告(・o・)
ストーカー規制法が強化されてきたお陰で、対処も早くなったみたい。
報告の事実は記録に残るから、動いてくれます。

大丈夫だよ(*´∀`)


0722.さらさん(ぽん。(SH01A))2012/06/11(月)18:05

ありがとうございます。
きちんと自分の非を認めない、なんでも相手のせいにしたり嘘をつくところに疲れてしまったことが全く伝わっていないようで、表層的にごまかそうとしてばかりで、本当に残念というか悲しくなりました。


着信拒否&万が一の対策を始めます!!!

あと、家の近くの交番の人とも毎日挨拶しているので、なにかあったら相談します。
(オーバーかな?)


返信いただけて、とても気持ちが楽になりました

本当にありがとうございます。


0723.ぽん。さん(みみ(P07B))2012/06/12(火)00:01

大丈夫ですか?
この前、私と同じ親との話だと思ってて
ごめんなさい
携帯の話とか塾の話しとか言われてイライラしてて…

よく読んでみたら彼氏さんの話だったんですね
私だったらどうかなって考えました
嘘つかれたら悲しくなると思います、あと怖い人ダメです
ぽん。さんに会ったことないけど
癒される恋愛してほしいです
生意気すいません


0724.みみさん(ぽん。(SH01A))2012/06/12(火)19:48

大丈夫ですよー
父親もかなり自分勝手な人なので、どっちもどっちとうか。

彼は、まあ、ああいう人だと割り切ってたんですが、人生を共にするには割り切れないなあ、と思うことがあったのです

みみさんも、お家、勉強等色々大変だと思いますが、頑張ってくださいね


0725.iPhone(ぽん。(SH01A))2012/06/13(水)08:22

SMSって着信拒否出来ないのかなあ。

「自分は悪くない、あなたの捉え方が悪い」とか、結婚結婚言って気を引こうというメールがずーーーっと来る。

金曜から毎日、一方的に。
しかも「返信がない=俺が正しい」
らしい。


粘着質過ぎる。
怖いを超えて呆れる。




番号変えるしかないのかなー。


0726.あぁ、彼ってセブンだったのねぇ。(沙羅(N02C))2012/06/13(水)14:27


彼かな〜とは思ったけど…‥
お相手がセブンなら、こんな本人の目につく可能性が高い所に、ぽんが書き込まないと思ったのよねぇ。

見当違いなら彼にも申し訳ないけど、
ぽんの過去の男性関係を知っているだろうから、飲み会とか嫌がられるのは仕方ないと思った。
彼は別の理由を云ってるから、そういうのではないかもしれないけど。

なんにしても、すれ違ったり行き違ったまま、お互い嫌な時間をだらだらともつよりも、会って話してみたら早くないかしら?
mailじゃ、語感は伝えづらく、感じにくいよね。
読み手の気分次第で誤解も生まれやすい。

何より、直接お話しする機会ももたずに別れるのは、別れたい側は無責任だと思うし、別れられる側は戸惑うばかりだと思うの。

別れ話は、お昼間、ホテルのラウンジとか、静かで人のいる場所がオススメ(笑)

『別れ話は会ってする』がポリシーの沙羅でした♪
お邪魔しましたー。


0727.さらさん。(ぽん。(SH01A))2012/06/13(水)15:52

普通の人なら会って話すんですが、自分の思い通りにならないとぶちキレてまくしたてたり、相手を罵倒するので止めたんです。
話し合うにしても、事実と違うことと自己主張を延々と話して相手の話なんて聞かない、話し合いにならないので。



ここに書いた理由は、自己主張しかせず、私の話を聞かず、
俺は悪くない、お前が悪い、謝れ、謝れ、謝れの連続だから、すこしでも伝わればという意図です。

期待しても仕方ないんですけどね。諦めました。


0728.ぽんにも、ごめんね(>_<)(沙羅(N02C))2012/06/16(土)00:33


沙羅があれこれ聞いてお話ししたから、余計に嫌な思いをさせてしまったかもしれないね。
ごめんね(>_<)


|1〜500|501〜1000|
9.戻る

ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.