![]() |
【マトリックス】凄い人でした(;´Д`)ハァ
もちろん見ずに帰宅(爆)
もう少しして空いてきたら見よう。
渋谷のマトリックスの宣伝凄いね〜街中マトリクッスだらけ。
あれだけ宣伝にお金かけてる映画を見るのは初めてだ(;´Д`)
【ザ・コア】見た人居ます?
先日観たよ。
……
マトです!マト!
『マトリックス〜〜〜』
この日を待ってたわ♪
あぁ
何回映画館に足を運ぶことになるのかしらン
三人揃ってプロモ来日したはいいけど
肝心の作品がまだ出来上がってないって
どーゆーことさ?
テレ東でやってる
TV版「チャーリーズエンジェル」で我慢しとけってか?
前作が最近民放であったらしく、なかなかの人気でした(混雑)
しかし今回は前作を観てないと解らない部分があるので、観てない方はレンタルへ…
前作からの続編で、特殊な人間ミュータントを迫害する政府との闘いが、やはりアイツに企みだったことに気付く…
事件は解決するのだが、謎は残ったまま…
必ず続編があります。
特殊な能力を持つ人間=ミュータント
ローガン:鋼鉄の爪と驚異的な自然治癒能力
ジーン:物体などを動かす能力とテレパシー
ストーム:嵐を自由に操る能力
など…
さら☆
いつもカキコありがとう!【デアデビル】は、おすぎの寸評の時点でそれらしき事を言ってたからパス!
カルロス☆
こちらには初カキコやね!ありがとう!
るきぁ☆
その通り三十路ィズでござるよ!
【ドリームキャッチャー】はズバリ名作とは…俺は楽しめたけど。
観終わった後、連れに
「ごめんよぉオレが悪かったよぉ
許してよぉ
」
↑と、謝られた
いやいや。面白かったっすよ♪
。。。いろんな意味で(苦笑)
え〜っと
『スパイダーマン』と
『トゥームレイダー』と
『バットマン』と
『マトリックス』と
『X−メン』と
『スポーン』と
その他もろもろのアメコミヒーローものを足して10くらいで割った感じの映画
(どんなか全然わからん)
パート2はできないと思われます
ミソジ部屋でご一緒するミックサンでしょうか…?
サッカーに映画にと多趣味な方なんでつねぃ(・∀・)
「ドリームキャッチャー」やっぱ見とく映画でしたか?
モーガンフリーマン脇役だった…。
最初観たら話がなかなか理解できなかった。
冬の雪山でキャンプしてた仲良し4人が怪奇な生物に襲われて物語の本編が始まる。4人はそれぞれ特殊能力を持っていて、その能力を与えた人物がカギとなる。
さすがスティーブン・キングだなと思うサスペンスホラー
『Honey Bunny』って、お店の名前じゃなかったっけ?
そこからとったの?
『波乗りとアメ車にまつわるオヤジのたわごと』
何気に愛読してたりするアタシ
ツイストコンテストに出よう♪
またまた映画館に観に行ってきたよ
ドッカン
ドッカン
これでもかーーーっ!!!
ってくらいやってた
ありゃぁNorth Koreaも怒るわ
冒頭の
「アイラブユー ハニーバニー」
「アイラブユー パンプキン」
も好き。
トラボルタのツイストはDVDを見ながら真似してます。
ピースサイン?をしながらの ツイスト最高。
久しぶりに映画館で映画を観たにょ♪
事実は小説より奇なり
なかなか面白かったよ〜
次は予告編で見た「ボイス」
めっちゃコワそうなんすけど
これ観たいにょ〜♪
体調悪くて、観に行ってかなり経ってからの書き込み。
今回も良かった!
かなり泣けました…
フー子ぉぉぉっ。
ドラえもんは永遠に不滅です。
パーマンも久々に観れて、かなり面白かった!
何回観てもいいっ!
トラボルタ
サイコー♪
アタシもあんたと踊りたいよ
主演:ガイ・ピアース
ある事件がきっかけで、10分間しか記憶がもたないという障害に冒された主人公
接触した人物や建物はポラロイドに撮影し、名前や場所をメモ
記憶しておくべき感情や事実は刺青にして体に刻み込む
映画は結末から始まり、時間は逆行していく…
予告を見て「観たい!」と思った作品
かなり楽しみにしてただけに、結果はちょっと残念
期待しすぎたかな?
一人が三人に善い行いをする
1(人)×3(人)=3(人)
その三人がそれぞれまた三人に善い行いをする
3(人)×3(人)=9(人)
そのまた三人がそれぞれまた三人に善い行いをする
9(人)×3(人)=27(人)
そしてまた…
「次へ渡せ」
幸せのねずみこう
お返しは反則ね
トム・クルーズ主演
未来都市で計画的・衝動的殺人を予期するシステムが活動し、殺人事件が激減する中…
トムが加害者で予告され、追われてしまう。
なかなかのアクションと映像で楽しめた。
今年の正月、テレビで深夜放送してたのをビデオ録画しておいたヤツ
やっと観ました
主演:
ベン・アフレック
サンドラ・ブロック
サンドラちゃんは何をやってもナイスです
間違ってもジュリア・ロバーツには出来ませんわ
似てるでしょ〜?
マット・デイモンとジミー大西
さらのお連れさんは、友達と昨日【レッド・ドラゴン】を観に行ってました
面白かったって言ってたよ
さらは来月観に行く予定
公開2日目で観てきました。
メチャ面白かった☆
リングを持ってるフロド達…オークに拉致られたピピン達…それを追ってるアルゴラン達…3つの冒険が同時進行で飽きさせない。
映像もスケールが壮大で素晴らしい。
期待通りでした。
俺がサボってる間のレスありがとう☆
【ソード・フィッシュ】
かなりのVFXらしいね。
【ボーン・アイデンテティ】
ジミー、ジミーって…(汗)
でも似てるし…
観に行った
全編通してヨーロッパ色
CIAっていうから、アメリカロケかと思ったら、フランスロケじゃんか
レオンを思い出させるシーンあり
TAXIを思い出させるシーンあり
やっぱリック・ベッソンだな〜ぁって感じの映画
でも、面白かったよ♪
追記:マット・デイモンは、やっぱりジミー大西に似ていました
ボーン・アイデンティティを観に行く予定
マット・デイモンとジミー大西って似てるよね?
似てるよな?
…似てんだよ
久しぶりに会いに行くわ♪
待っててね♪ジミーちゃん♪
今日は朝から掃除に洗濯〜♪
なんてハリきっていたら雨
てなワケで、本日は勝手に『でぃーぶいでぃーの日』と決定
コレ観たかったのよ〜
で、感想
1.ハル・ベリー→マブいなぁ☆
2.ヒュー・ジャックマン→おっ♪かっこいいじゃん
3.ジョン・トラボルタ→ロン毛&デブでも嫌いじゃないわ
トラボルタ
こんな感じでいかが?
ヴァンパイアが進化してて、ニンニクエキスで死ななくなってた
でもやっぱり太陽の光(紫外線)はダメなんだね
ラスト近くのクライマックスシーンは、プロレス技のオンパレード
ミョーにアナログっぽくて、なんともいえないヘンな面白さがある♪
ツッコミ入れながら観ちゃったよ
シュワちゃん主演
米同時多発テロの影響で公開が遅れた映画。定番のアクション映画。
テロ犯人との戦い…ドンデン返しがあります(?)
メン・イン・ブラックの続編
記憶を消して引退したエージェントKがカギとなって、復活。
前作よりはイマイチではないかと思う。