![]() |
私はサッカーおんち。この前会社の人と話したら面白がられた。知ってる選手ってカズとか釜本さんとか奥寺さんとかだから(^-^;カズみたいなベテランが必要だ〜とか、ラモスは出ないのか〜とか…ね。そういえばサーバの移転作業を夜中にやってます。転送自体は意外と簡単だった。ただちょっと面倒な所がある。ハイパーノートはアドレスが変わるので直接リンクしてる方に迷惑をかけそう。あと、チャに入れない504があるらしいぞ…。なんだろう。
さんのお家はメゾネットじゃなかったっけ〜?メゾネットって上下に階が余分に挟まってる感じで、騒音問題はあんまり起きないかなぁと何となく思ってた。私も本当は一階狙いだったのです。でも今の家は玄関だけ一階にあって、すぐに内階段を上って二階に部屋があると言う変な作りなので、とりあえず共有の外階段を使いたくないと言う希望は満たされ、しかも日当たりがたいそう良いので決めてしまいました。騒音の課題は忘れてた。次は一軒家にしたい。都会の人って家の中でさえ気を遣わなくちゃいけないからストレスが溜まるのだと思うわ。
こんばんわ。騒音問題・・・。私は下の部屋に住んでいる立場です。上の輩がうるさい、うるさいというかうるさかった。ペット(犬)を内緒で飼っているらしく、ものすごいバタバタバタバタ犬が走り回る音と鳴き声がする。夜中にうるさくて、寝れなかったりしたこともあり。すごい腹が立ったので、管理人さんに苦情をえんえんと言って、上の人がうるさくしたら私もドンドン壁を思い切り蹴ったりもした。そうすると恐怖を感じるみたいで、すごい効果があった。そのことを友達に話したら、私のような住人のいる上には怖くて住めないと言っていた・・・。自分でもそう思う・・・。天井を棒でドコドコ突っついたりもした。最近はそれが効いたのか、まったくうるさくなく快適です。上の部屋は防犯面で、いいなぁと思うけれど、自分が住んだら下の人から苦情が来そうなので、次もやっぱり下の階にしそうな気がします。
静かにする事自体はそんな死ぬ程難しい事じゃないと思うが、気を付けなくちゃいけないと言うのを常に覚えていなくてはならないのが困難を極める。そんなわけで、そろそろおとなしく寝ます。おやすみなさい。
こんばんは。さっき突然下の人が訪ねて来ました。もしかして飛び跳ねてますかと言われた。もしかして、って。。はい飛び跳ねてますって言うのは何だか違うし、何と答えて欲しいのか分からず、ちょっと黙り込んでしまった。集合住宅って難しいね。下の人はいつも謎な工事でもしてるような音を立てまくってるから、騒音には寛容なんだと思ってた。でも確かに畳だけじゃなく台所でもぴょんぴょんしてたからうるさいには違いないでしょう。元来私は家の中で静かにすると言う意識に乏しい。田舎育ちだしね。
こんばんわ。今日は納豆巻きを食べていたら異物が混入されていた。何かプラスチックの破片みたいだった。人の指じゃないだけまだいい。それを口から出して、残りはお腹が空いていたので全部食べた。あれを店に持って行ったら5万円ぐらいもらえたんだろうか。もう全部食べてしまったから後の祭りですが。今日は書くことはこのぐらいです。ではでは。
サーバの移転をしなくてはならなくなりました。アドレスは変わりませんが、移転は今までに無く大規模。不具合も多数出るものと思われます。作業は何日かかかり、また移行中は古いサーバが見えたり新しいサーバが見えたりと、かなり不安定になるものと思われます。まず移転は「ぴぴちゃっと」から。その次は「ハイパーノート」。残念ながらハイパーノートはURLが変更になる可能性が高い。一番移転のしにくい「iichat」は、しばらく休止する可能性があります。順次「ぴぴまが」「YMOコーナ」「ゲーム」などを移転していく予定。9万円で購入した移転先サーバは2倍以上速く、専用マシンに近いものとなり、重い現象も減少するものと思われます。引き続きカンパを募集しております(^0^
こんばんわ。ボーナスが支給されました。嬉しかったのは、予想以上にもらえたことであります。何に使おうかしら、夢は膨らむ。私はそんなに会社に尽くしていないのよ、皆に迷惑を撒き散らしているのよ・・・よよよ。でも、もらった者勝ちということで、ありがたく使わさせていただきます。管理人1さん携帯電話ですが、北海道にてN504は機種変換は26000円だった気がする。高いっ、東京はそれよりも一万円以上高いのか〜。管理人2さん、桃を買ったんですね。いいなぁ、私も食べたかったけど高くて買うのを我慢しました。桃ごときで財布をしぶる女。いやだわ、自分でもつくづく。今日はこのへんで、さようなら。
パスネットの残高が千円を切った。帰りに買って来ました。職場の最寄り駅にも家の最寄り駅にも綺麗な柄のは売っていないので、新宿で一回改札を出た。その為いつもと違う電車に乗ったら特急で、アナウンスが「この電車の止まります駅は〜」と言うのを、「この電車の飛ばします駅は〜」に聞こえて一瞬とてもショックを受けた。どこまで連れて行かれるんだろう・・・と。けっきょく一つ目に止まったのが目的駅で一安心。その後本屋にちょっと寄ったら、生協で800円で注文した知恵の輪が980円定価で売られているのを発見さらに、八百屋のおばちゃんが可愛いからと桃を安くしてくれた
今日はいい日だわ〜多分。
N504に機種変をしました。品川で10分で完了するというのでやってみたらもっとかかった、30分くらい。値段は3万7千円くらい。高いがこれも管理人の挑戦だ。Nは人気があって、ピンクしか残って無かったけど、なかなかいい感じの色っぽいので決定っす。まだ買って1時間くらいで、全然使いこんで無いのでなんとも言えないです。が、受信が速いだけでも嬉しい。↓ボーナスと言えば、夏のボーナスが春夏分割されるようになった。ウチの会社は謎な事をする(一説では節税対策では無いかとの事)。
私も多分7月頃に初ボーナスがあるはず〜。しかし全然期待しておりません。この会社不信過ぎ。今月から会社の規定が変わったとかで、突如給料が減る事態があったり。先月から働き始めたばかりなのに。詐欺っぽい。そう言う話があまりに多い。ただでさえ少ない給料、これ以上減ったら都会で一人暮らしするのは不可能です。一年後には研修(?)が終わり、営業として働く予定なのですが、今の職場の契約が切れたら本社には戻らず、転職しようかなぁと迷ってみたり。とりあえず「OLから転身して職人の世界で生きる」と言う特集に惹かれ、某雑誌を買ってしまいました。でもこれ転職情報誌ではなかったみたい。
反省書を二枚書かされた。久しぶりに反省書を書いた。反省書とは一般的な会社で言う”始末書”のことです。何枚も書いてるから書くのも慣れた。最近、お客さんがらみで色々あって胃が痛い。胃なんて痛くなったことはほとんどないが、胃が痛いと言う人の気持ちがやや理解できるかも。胃が痛いよーって何かトシを取った気分です。まぁ、もうトシなんだけどさぁ。あっ、そういえば明日はボーナスだっ!!今思い出したぞ。フルでボーナスを頂戴するのは初めてです。一年目の夏のボーナスは0.5ヶ月分しかもらえなかったし、冬のボーナスはアメリカ研修に行かされた費用が14万引かれてほとんどなかった。ここ数日落ち込んでいたけど、ボーナスを思い出して機嫌回復だ。お〜楽しみだ。ちゃお。
飯田橋で二日間研修を受けたり。前プロジェクト打ち上げでやり損ねたボウリングをしたり。足揉みしたり。
さんパソコンおめでとうございます
20万以上なんてすごいー。ノートですか。家のは液晶ディスプレイで更にDVDまで付いて17万くらいだった気がする、デスクトップだし。プロバイダはアサヒネットが安くてお勧め♪ADSLはけっこう早くて良いみたいですよ。私は人の家で使ってみた事があるのみ。自分はISDN。だって昔はNTTのレンタル回線でADSLと電話が同時に使えなかったからINS64ライトにしたのだ。その為ダイヤルアップルータに投資したので、今更それを無駄にする気になれず、ADSLはまだまだ先の話かなぁ。なんて言ってたらADSL飛び越して光ケーブルの時代になっちゃうかもね。
こんばんわ。パソコンから二回目の投稿。この調子で行きたいものです。ところが今日は最初から最後まで、一日鬱状態だった。朝一でカーテンのトラブルがあり、電話でお客さんに怒られた。私ではどうにもできず、副店長が直接客の家まで誤りに行った。か〜な〜りキレ気味で土下座して、やっと家に入れてもらえたそうだ。ううう・・・、申し訳ない気持ちで一杯である。客じゃなくて、副店長に対して。時々店で働いていると、こういうことがあるけれど本当に精神的にやられる。一日中どんよりして、しかもそれが何日か続くのだ。接客業をするようになって、何て勝手な客が多いのだろうとつくづく思う。私が客としてお店に行くときには、いつも嫌な客の顔が浮かんで、ああいう態度はとらない様にしようと感じる。関係ないんですけど、明日Air Hとやらを買おうと思う。あれどうなのかしらねぇ・・・、長い目で見ると得なのかしらねぇ。ワイヤレスってかっこいいわねぇ。転勤が多い職場だからADSLとかひく訳にもいかないしねぇ・・・。では、さようなら。みなさんは、よい週末を。私は引きこもります。
こんばんわ。やっと本日パソコンを買いました。204 800円。消費税別。何故かブラリと入ったベスト電器でかった。ベスト電器特製モデルだそうです。ヨドバシにもビックカメラ行っても売ってないんだそうだ。マウスを物欲しそうな顔して見ていたら、マウスくれた。貧乏くさい顔をしてみるものです。ん〜液晶が美しい!すごいツヤツヤしてて、うちのTVより綺麗。っーか綺麗過ぎて目が痛い!!でも、プロバイダーはどこに入ればいいのか(←どこも同じに見えてきた)とかADSLって何者?とか正直頭が痛い。あ〜どうしたらいいでしょうか?もう寝ます。またこれからガンガン書き込みたいと思います。
こんばんわ!半年に一度くらい中学の担任だった先生の夢を見る すごく不思議だ 今回は私と友人と先生の三人で楽しく食事をしていた夢だった 面白いのは三人とも11年前とは違い今現在の歳で会っていた 三人とも年をとっていた 当たりまえだけど私と非常に気が合う先生で当時は交換日記まがいのことをやっていた気がする 私の人格形成に結構影響を与えている
目が覚めて布団の中であの当時から髄分遠くへ来てしまったわとしみじみ感じてしまった こう思うってことは私もトシとったのかしら?昔の友達と先生に会いたくなった一日でした
この前の飲み会で聞いた話。上司の御友人が当室に遊びに来られた際、私を見て、なんで高校生のアルバイトが居るんだとおっしゃったとか。いまだにそんなに子供に見られるとは・・・。あと、職場の上の方の人は私が隣の席の新人と付き合ってると思い込んでいるらしく、かなり不本意。若い人達はみんな真相を知ってるんですけれどね。飲み会とかでも隣に座らせようとしたりされるのがつまらない。早く誤解解けないかな。でも最近はKさんと仲良しなので嬉しい。昨日は昼も夜も一緒に御飯を食べた。
携帯の電池をケチっているのではないかと噂だったKさん。今日真実を聞いてみたら、電源を入れていないのは研修中に限った事例だったらしい。電磁波の影響を受けて、分析装置の計器が誤作動するので切る必要に迫られたそう。ちなみに、昨夜は職場の飲み会。いつも飲むと絡んでくるはずのKさんが非常に大人しく、しかも二次会に出ずに帰ると言う異常事態。少し具合が悪かったと聞いたが、そんなにも体調不良だなんて心配だわ。
たまに地下の自動販売機でプリンを買って食べるんだけど、凄い勢いで落ちてくるのだ。中身壊れちゃうよ。って感じで。
今日は朝会社でパソコンの電源を点けても起動しなかった。途中で止まってしまう感じ。詳しい人に見て貰ったらハードディスクがチトまずい状態に。ハードディスクを外して、他のマシンに繋げてとりあえずできるならバックアップ。そのまま繋げたままクラスタスキャンを実行。意外にも問題がなかったので元マシンに戻してONしたら起動できました。このヘボパソには扇風機が付いてないらしい。なので熱暴走かも知れないって言うお話。最近暑いしね。昼休み終了まで、なーんもできなかった。
アパレルが経営しているカフェと言えば、渋谷のネイチャートレイル。ピンクハウスワールドに併設されていましたが、昨日でそこが閉鎖されてしまいました。これがあるから渋谷は好きって感じだったのに。もはやただ人の多いだけの街になってしまった、私にとって。接客業も少し面白そうと思う今日この頃。多分さんの勤めておられる企業が日経ビジネス特別号「今どきの超優良企業」に載っていました。さすが〜
私の会社は天地がひっくり返っても載らないだろうなぁ。
こんばんわ!今日こそはパソコンをと思って街へ出たがなぜかカットソーを買う 2万也SPURという雑誌に掲載されていた服が欲しかったがもう無いと言う 流行とは早いものよのぅ〜と実感販売員が押しつけがましくなく非常に好感が持てる
いつもその方から買っている 接客業として見習う所ばかりだ 彼女に払った総額はいくらになっているのか考えると怖いものが・・その後デプレカフェ←アパレルが経営してる喫茶店
でお茶する 見る限り店員は絶対体重50`以下で美人しか採用してないのだろうと感じる人々ばかりである あっパソコンはまだです
ずっと研修に行っていたMさんとKさんが本日付けで職場に戻って来た。ちなみにKさんは例の携帯が繋がらない人であるが、今日いきなり休暇を取ったらしい。何故かしら。謎な人だ。女の子と飲み会に行くと、見境無く、絶え間なく「合コンしよう」と言い続ける可愛い人です。大好き。帰りを楽しみにしてたのにお休みなんてショック。ちなみに職場で唯一のドコモ使い。私が臨時で持っているPHSを除く。今週末は温泉を一生懸命拒否したので久し振りに家で過ごしそうです。溜まった洗濯物をどうにかしたい。
「切っても切れない野菜」はON野菜(温野菜)でした。常にオンって事でOFFにならない。切るってのはスイッチの事だったのですねえ。温野菜って言ったら世田谷経堂から発した野菜&しゃぶしゃぶチェーンですね。冬に食べる温野菜&肉はおいしい。明日は土曜日。出勤したくない。N504と掃除機がとても欲しい。マッサージも行きたい。
「切っても切れない野菜」ってな〜んだ。やっと答えが判明しました。しかも納得した。答えを知りたい方は居ますかね。シスアドの話を昨日書きましたが、午前の問題、アレは難しい。わからん。ちなみに私は過去の遺物的な資格を3つ持ってます。1個はアマチュア無線の電話級。電話級ってクラスはもう無くなったらしい。2個目は情報処理2種。なんかこれも無くなったらしい。午後はCASLで受けた。3個目は二輪免許(中型に限る)。もう中型に限るとは言わないみたいですね。
現在職場から三人も外部研修へ行っている。その中の一人に立て続けに二本も内線がかかって来た。内線と言っても日本全国繋がっているので、遠い人。同期だと言うので、一応電話があった事を教えてあげようと思い、携帯にかけてみた。番号は部屋に張り出されている。外部の人も見られるのに良いのか。しかし、昼も夜もドコモに繋がり、圏外か電源を切っていると言われる。どうやら電池を節約している模様。この人には繋がった試しがない。張り出しても無駄だと思われる。無駄と言えば、今日も隣の朝日新聞に右翼が来て何やら大音声で提案していた。新聞屋さんは忙しいんだから、そんなの聞く暇ないと思うけどね。さん、よければ目安箱か管理人メアドにでも連絡下さい〜。
にも見られるけれど。
ご存知の通り私は煙草の煙が嫌いで、今回この歩きたばこ禁止法案に期待をしているわけで。管理人3さんは火曜日にパソコンを買えたのでしょうか。まだ躊躇してるのかしら…。買ったらココに登場してるかも知れないし。ああ、プロバイダとかもあるのか。面倒だ。話は変わるけどソルがシスアド受かったそうで、おめでと〜さんです♪
こんばんわ 明日パソコンを買おうと思うのだが躊躇している 高価だからだけど迷っている 変な所でケチな自分が嫌になる これが服ならバーンと買うのにうぅーむ・・・まぁもう一度電気屋さんに行ってみようと思う 北海道では新機種はまだ発売されないようです 東京付近と微妙な時差があると痛感する しかし管理人2さんのアドレスが分からないぞどう教えればいいのか ではまた!
何故か毎週箱根に通うようになり、ロマンスカーとも大分お馴染みに。この前は展望席のすぐ後ろの席が偶然取れた。下手に展望席の悪い位置が取れるより見晴らしが良い。ただ、目の前が色付きガラス(って言うかプラスチック板)で差別化が図られている。それで何か少し圧迫感があり、鬱陶しい。最後はけっきょく眠ってしまった。ところで、小田急は地域住民の反対を押し切って線路高架化を進めているようです。聞いた話によると、地下化するよりお金はかかるとか。何故そんな事をするのかずっと不思議でしたが、ロマンスカーの展望が悪くなり過ぎるからかもね、と思い付いた。だって展望席なんか全面ガラス張りで周りがコンクリだらけになったら見苦しい事この上ない。さんパソコン楽しみ
メアドが出来たら教えて下さい。