![]() |
7日(月)は所用で京都へ。
五条やら七条あたりで用事を済ませてから、祇園でお食事。
その後、お誕生日プレゼントと云うことで細工が綺麗なかんざしと、黒地に色とりどりの毬柄ちりめんのお札入れを買ってくれたァ
毬の柄、好き。
嬉しかったァ
しかし、やっぱり京都はたいして好きじゃないと思った。
奈良に行きたくなった。
でも楽しかったなぁ。。。
ふたりなら何処でも楽しいのかな。
いつまでもそういう風なふたりでいられたら良いナ。
で、明日12日(土)はお仕事終えてから大阪へ。
嬉しすぎる
乗り物酔いするし体力もない沙羅だけど、やっぱり大阪は嬉しすぎる
この町も自然があって割と好きだし楽しいけど、それでも時々大阪が恋しくなるの。
夫は、明日の為に今もお仕事を片付け中。
たぶんてっぺんまわる。
そういう調整を疲れる筈なのに当たり前みたいにしてくれる彼に『ありがとう』の気持ちがいっぱい。
11月はお誕生日月なので、なんだか嬉しくなるひと月なのです
まぁ、相変わらず仏事は今月もたて続くけど、それはそれと恙無く務めようと。
11月は沙羅だけじゃなく、ママチャンとめいチャン(3)のお誕生日もあるから、それも楽しい♪
ママチャンには、初めてジバンシーのコスメをセットで
めいチャン(3)には、バーバリーのジャンバースカートを既に購入
たぶんベージュでシンプルだから、めいチャンママの好みからも外れてないと思う。
不思議なもので、好きな人たちへのギフト選びはホントに楽しい。
ママチャンもめいチャンも喜んでくれると嬉しいナ。。。
で、夫は沙羅に誕生日プレゼントをくれるかしら。。。
何かと大変でゴタゴタしてるのは痛いほど解ってるし、期待しないでおこう(笑)
疲れた。。。。。。。。。
でも、ひとつひとつ迎えて務めていこう。
あのコが守ってくれる。
あのコが解ってくれる。
あの方が見ていてくれた。
あの方が守ってくれた。
彼と沙羅を。
それだけで充分だと思う。
あの方があんな風に見ていてくれるなら先人の方々もきっと解って下さる。
ありがと。。。
眠い…‥。
ねんねしたい。
もぉ。。。
でもまだ眠いような
高校中退して社会人になって大検取って大学行って医師になって辟易してふらふらして大学院から宗旨がえして底辺扱いされる専門医して。
そんな人間がいたっていいじゃない。
ね。
Ich lebe mein Leben und du lebst dein Leben.
Ich bin nicht auf dieser Welt, um deinen Erwartungen zu entsprechen
und du bist nicht auf dieser Welt, um meinen Erwartungen zu entsprechen.
ICH BIN ich und DU BIST du -
und wenn wir uns zufallig treffen und finden, dann ist das schёn,
wenn nicht, dann ist auch das gut so.
# 誤字脱字あると思う。
金沢に行ってきたョ♪
金沢、大好きぃ
すごく大好きぃ
茶屋町の千本格子っていうのかな、ああいう住まいに憧れる。
漆塗りとか焼き物も好きだし。
友禅も、京友禅の派手派手しさより加賀友禅が好みだし。
新旧相まった町と街も好きだし。
海鮮料理は美味しいし。
難点は運転センスの無さ、かな。
のんびりしてるんだかどんくさいんだか、なんかスムースさがないように見受けられる。
あぁ、また行きたい。
すぐ行きたい。
今からでも行きたい(←無理)
今回は、輪島塗の夫婦箸と加賀友禅の小風呂敷を色違いで2枚(白地・黒地)とシャンタンの小風呂敷を1枚を自分用に購入。
小風呂敷は使うことが多くて、買い足したいと思っていたから、大好きな地で買えたのが嬉しいの
疲れた。
全身痛い。
頭から足の指まで凝ってるのを通り越して、痛い。
でも、少し気が楽になった。
よく頑張ったと思う。
えらいえらい。
ねんねする。
7時30分にお家を出るみたいだからぁ〜
アラームは5時30分かな???
それで間に合うかしら。
大丈夫よねぇ。
メイクは向こうでする
どうせ、汗だく気味になってファンデーションとかとれちゃうもん。
ひと月かぁ…‥
早いような、遅いような。
まだまだする事は沢山あるねぇ。
きちんとお務め出来るように、体調管理を怠らずに頑張らなきゃ。
こういう時に夫を支えずしていつ支えるのよってコトだよ
…‥眠くない、困ったな。
ぼーっとしてるけど(゚.゚)
どうも身体のギシギシがとれないなぁ。。。
マッサージされたい。
夫も身体コリコリだって云ってるわぁ。
今月のなんちゃら会義は17時30分からだっけ??? 18時からだっけ???
あ、先に書いたパーティー云々は夫じゃないよ。
夫なら、そもそも沙羅をイラっとさせるようなスケジュールを勝手に組んだりしないもの。
あのおじちゃんにはよくイラっとさせられる
この間あまりにおかしなコトやり過ぎてるから正攻法で物申す〜ってやったら、どうやらはっきり言い過ぎたらしく、以来、目を合わせてくれなくなった(笑)
でも、会う度に何故かお菓子をくれる(笑)
いける。
まだまだ大丈夫よ。
体調は悪くしていても、まだまだ大丈夫。
夫が常に気遣ってくれるし、大事な部分の考え方が近いから頑張れるの。
でもたまに弱音はかせて。
ごめんね。
ん。
取り敢えず、アラームセットしよっと。
7時30分だから…‥5時30分かなぁ?
ん。
そうしよぉ。
21日に義祖母が他界して、パーティーどころじゃなくなって。
というより、夏を楽しむどころじゃなくなってねぇ。
また喪中なの。
明日は二七日なのに、こんな時間になっても眠れなくって…‥
用意をして7時30分くらいには出なきゃいけないのに、起きられるのかしら。
いゃ、それ以前に眠れるのかしら
あの日から毎日毎日、夫の実家に通ってはお掃除したりお仏壇の前でおつとめしたりで、あのお家がこざっぱりしていくのと反比例して、このお家は荒れ果てていく(苦笑)
フフ。
なんだか時折壊れそうになる…‥。
なんでなのかわかんない。
勝手に7/24のパーティーに行くことが決められてた。
日曜日でしょう?
せっかくの日曜日なのになぁ。
日曜日だよー。
あり得ないわよ。
たぶん、喜ぶと思ってる節があることが余計にイラっとさせるの。
7/24は天神祭宵宮だし。。。
お祭りの方が好きだ。
適当に(ランダムに)色んなベースが出てきて、なんとなく興味が湧いたらクリックして読んでみたりすぐにバックしてみたり。
たまに面白い(?)ベースに当たるから、ついつい繰り返しリロードしてしまうのよ。
今回はタイトルとかは忘れたけど、宗教についてモニョモニョ云ってるベースが気になった
途中で創価学会の人が現れるやつ
徴収があるのね…‥ って、初めて知った
いぇ、何かしらの献金ぽいのはあるだろうとは解ってるけど。
宗教と政治の話しは揉めやすいからダメよねぇ♪
先の書き込み、“フォーミュラジャパン”って書いてるじゃない。
これは間違いです。
『フォーミュラニッポン』が正しい。
いつも云い間違えるの。申し訳なす。
で、行ってきたョ、鈴鹿♪
面白かったァ〜〜〜♪
鈴鹿はシケインが好きなポイントだから、あっちこっちから観戦した後にシケインに誘って観ていたら気に入ってくれた。
フォーミュラニッポンもスーパーバイクも面白かった♪
けど、スポーツ観戦するのに日傘をさして座ってるのはマナーが悪い。
最後列ならまだ邪魔になりにくいと思うけど、スタンド中央で日傘さされると、その真後ろの何人かはコースの一部が見えないんだよ
堪り兼ねて日傘を閉じてもらうように云ったら、無反応で即座に閉じてくれたけど。。。
日傘の人が何人かいて、気になったわ。
何故か主にカップルだった。謎。
まだ未確定だけど、明日鈴鹿に行くかも。
フォーミュラジャパンとF3とバイクのレースが同時開催されるらしいのよ。
お天気も良さそうだし、
一度に観られるし、
行けたら良ぃなァ…‥♪
ちょくちょく寝しくじって、こんな時間になってしまう。
半端な時刻だと眠ると予定時刻に起きられないと困るし、「まぁいっか」で夜を過ごす。
動くにはまだちょぴっと早いなぁ。。。
鳥が鳴いているけど、雨あがるのかしら。
天気予報は結構な雨。
彼がスマートフォンに替えて、若干イライラしてる(笑)
見た目はカッコいいなァ♪
去年行きそびれた所に藤を見に行ってくるョ♪
藤のお花は勿論だけど、藤棚が好きなんだよねぇ。
おっきーなお家でエクステリア全部オーダーさせてくれるなら藤棚作りたいくらい。
あ、GWは大阪に帰ってたんだけど、毎回お洋服を適当に買って帰るんです。
今回も買って、その中から黄みがかったピンクのジーンズ(7分丈)を穿いてみたんだけど…‥
ぴちぴち!!!
ぴちぴちっ!!!!!
今、正座してたら足しびれたわ!
スカートなら2時間くらいの正座でも平気な沙羅なんだよ。
いかにぴちぴちかが解ってもらえるかと。
てか、夏みたいなお天気だねぇ。
沙羅が穿いてるジーンズって、数字的に一番小さいのは24inch。
大抵26inch。
表示サイズはあてにならんな、って話しですわ。
こうなごとイカナゴは同じなんだねぇ
イカナゴが方言なんだろうな。
教えてくれてありがとぉ
漢字で書くと【小女子】
イカナゴの稚魚の東日本での呼び方です♪
ついつい視ちゃう。
なんだか切ない、切なすぎる出来事が多い。
そんな中でも利害でそろばんずくな思惑が渦巻いていて。
なんだかなぁと思いながらも妙に納得できて。
沙羅のバランスは大丈夫かしらと思ったり。
『こうなご』ってなんだろぉ。名前は知ってるけど現物は見たことがない、かも。
“いかなご”“きびなご”なら分かるんだけど…‥
あ。そういえば3月にいかなごの釘煮をいただいて、今まで食べた釘煮のどれよりも美味しかった!!
釘煮は小さい小さい細かいのが好き。
義援金、一時金でも取り敢えず分配を早く進めてあげて欲しい。
せめて被災者に周知させてあげれば良ぃのに…‥。
お金のことで奔走してる人が結構多いよ。
心細くなる要因をひとつひとつ取り除いて欲しい。
しかし、自民党は狡いなぁ。
中央共同募金会
ゆうちょ:00170-6-518
日本赤十字
ゆうちょ:00140-8-507
※ 振込手数料無料
話題掲示板(?)を見た時に、いつも「田中美保ってだれ???」と思う。
けど、調べてまで知りたいとも思わないんだけど。
昨日は沙羅のカーディガンとκのベルトを買った♪
κのベルトは、一昨日ベレー帽ふたつを買ってもらったお礼。
すごい件数で探したわぁ、ベルト。
単に、黒いレザーでバックルは四角で一回通せばいいタイプで、レザーもオイルレザーってだけの希望だったのに、なかなか見つかんなくって
単純でシンプルなのを探す方が大変ね
チョコレートを物色しつつはや1週間。
いろんなのを見て気になったのは1種類だけ。
でも、そこのチョコレートが美味しいのかどうか食べたことがないから知らないの。
沙羅がラングドゥシャ大好きだから、小さなそれにチョコレートが分厚く挟んであるお菓子…‥
あー! 自分が食べたい!!(笑)
チョコレートは多分あれにするね。
食べたいし♪
長い。。。
長い。。。
こんなに長いならお出かけすればよかったよ(´Д`)
だるだるになってしまった…‥。 …‥。 ……‥。
ょ 正解
えりかも使ってたの
あれは 一個
わし 三個(笑)
つか 姫の板で
会話炸裂(笑)
佐賀に嫁ぎました
前の会社は退職して、佐賀で再就職。
勇気要ったよはちこじゃねーの?
えらい時間経つのはやいなあはえりかかな?
おサバは変わらず
変わったのは毛髪ぐらいかな
しかしまあナツいね