![]() |
auの場合はPCサイトビューアーと言うのですが 11月のカタログによると あらかじめ申し込みが必要で 上限5700円(税込5985円)の定額制みたい。
ちなみにこれも対応機種です。
アチコチのサイトをめっちゃ覗いたろか〜。
な〜んてね。笑
いつも行く携帯の安売り店の売り出し。
子供ら2人と私の携帯を新規で。
一番上はW32SA。
二番目はW32S。
私はまぁ色々訳あってコレ。
新しいのにしたのは 単に新しい物好きだからじゃあないよ。
安心ナビの機能の必要性を感じるから。
私のも安心ナビ対応の機種にしなきゃ使えないから やむなく変えたんだ。
いくらお気楽に生きてるって言ったって このご時世に子供を三人も抱えてりゃ 守っていくのに必死ですよ。
新しいのが欲しいからっていう理由だけじゃない…なんていちいち説明する必要もないんだけどね。
稼いでくれてる旦那が了解してくれてるんだからさ。笑
新しい携帯。
しかも新規で。
この携帯は今から解約。
夜にでもまた〜♪
はい。
お馬鹿携帯の持ち主です。
友人へのメールに
「妖怪」と入力しようとしたら
「酔うかい」とか「溶解」しか候補に上がらず たまらず苦笑いしました。
それにしても「妖怪」なんて言葉の入るメール…中身気になります?
秘密です。秘密。
あぁ もっとおりこうな携帯が欲しい。
PCビューアーにしようかしら?
…ってその必要はないわね。笑
越路吹雪の歌。
『ろくでなし』が1番好き。
聴きたいなぁ…。
「ありがとう」は
伝えるのも
伝えられるのも
苦手だ。
すごく嬉しかったり
すごく感謝してるのに
うまく伝えられない。
言葉にすれば言葉にする程 うまく伝えられていない気がして 言葉だけが空回りしてる…そんな感じ。
伝えられる時も苦手だ。
喜んでくれていることが素直に嬉しいのに
なんだか照れ臭くて 妙にこそばゆい。
本当にそういうトコ 下手だなぁと思う。
星の数ほどの「ありがとう」を 貴方に。
いつも感謝してる。
ハウル見ました。
日を改めて 再び見てみようと思う。
うん。
あとはチキン・リトルを見たいな。
本物のチキン野郎はノーサンキューだけど。笑
珊瑚ちゃんが板に書いていたハンドクリームについて。
LION「新メディナースHPクリーム」
です。
りんさんも使ってるみたいだし 私もとりあえず今年も使ってます。
でも最近は あのクリームだけではガサつく気が…。
潤いが足らんのか?潤いが。
ガサついたババァですんまそん。
でも心に潤いは忘れちゃいないよ。笑
映画「ハワイアンドリーム」で 時任さんや桃井さんが交わしたこの言葉が印象的で 忘れられない。
子供のテスト勉強に付き合ってた。
…眠たい。
おやすみ♪
今はまだ「おやすみ♪」だけど いつかは…。
渚です。(おすぎ風)
梅ちゃんじゃないが 最近は掲示板には書き込みするが メールがとんとご無沙汰気味。
家族以外には通常2〜3名としかメールしてないやうな…。苦笑
さて珊瑚ちゃんの寝室の件(「くだり」と読んでね)。
寝室ブルー系ねぇ…なんか恋愛運は下がりそうな感じだなぁ…。
方角にもよるんだろうけどさ。
でもね ブルー系は確か安眠には効果があったような覚えが。
根拠はなんだったか忘れたけど 水に関する物(例えば海をイメージさせるような飾り物や絵など)を寝室に置くと ぐっすり眠れるとか聞いた覚えがある。
占いだったか 心理的なものだったか思い出せないけれどね。
それにブルーには確か人を冷静にさせる効果があったと思うので 落ち着いて眠れるんだと思うよ。
なんて呼ばれもしないのにジャジャジャジャーン♪(ハクション大魔王風)
気分いいから明後日は髪を切るっ!
NIKEのヨガ用ズボンを買ったよ。
目的はヨガのためではなく…
家でのリラックスウェア。
しかしこれが実にはき心地がいい。
伸縮性があって締めつけ感がなくて…
こういうのは ますます太るのだろうか?
色は年甲斐もなく薄い紫がかったピンク。
家にいると ついついくすぶって どうでもいい格好になりがちだから…
綺麗な色の着心地のいい服で気持ちよく過ごしたい。
寒い冬になるからこそ 気持ちは春でいたいもん。
悩みちう…
そして
疲労感。
スゴロクで言ったら
『一回休み』
まさしくそんな感じ。
『ふりだしにもどる』
じゃないだけいいかぁ〜。
いやいや
似たようなもんよ。
気分的には。
珊瑚ちゃんの相方改めぉ父ちゃんに…
買って貰いたい♪
あんドー♪
おしるこはいらない。笑
私が昨年買ったのは オフホワイトのロングコート。
それもダウン。
だってね 真っ白のベンチコート持ってたんだけど(昨年の時点でかれこれ五年は着ている。ちなみにスポーツ店の売り出しにて購入。アシックスのもの)
これが重くてさ〜暖かいんだけど疲れるんだわ。
その上白いから何となく薄汚れて 洗っても落ちなくなってきてたの。
でね これに代わるようなロングコートが欲しいな〜出来ればダウンで…なんて思ってた。
だって軽いし暖かいしさ。
この際着ぶくれなんて気にしなーい。
ダウンも一着あったんだけど 黒が主だったし(襟元とかに赤と紺が入っている。これまた五年選手。だけどお尻くらいまでのショート丈。メンズ物でマクレガーのもの)。
そんなこんなで 昨年末頃ダイエーで安売りした時に買いましたよ。
真っ白がいいと思ってたんだけど オフホワイトの方が顔映りがいい気がして。
それと これはこだわってたんだけど ステッチが横だけじゃなくて 縦にも入っているものがいいなぁと。
それと あんまりダウンもこもこより 薄い感じに見える方が スラーッと見えるんじゃないか…的な効果にも期待したりして。
だから今年は早くそのコートを着て出かける日が来るのを
楽しみに…
楽しみに…
楽しみに…
待っているのです。
どんな値段だって
何年選手だって
私を北風から守ってくれる大切なコート。
あなたは今年の冬のパートナーに もう出会いましたか?
二階建ての屋根の部分まで梯をかけて 雨樋掃除。
今年は初めて子供(上の二人)が梯を上って…。
「軽いから押さえるのにラク♪」と笑顔の旦那。
アンタ!誰とくらべてんのよ!
旦那を上らせると私じゃ押さえきれないから 今までは私が上ってましたけど?フン!笑
昼抜きで三時頃までかかったけれど 綺麗になったし
子供達が上ってくれたおかげで 私は庭の枯れ葉掃除が出来たし
まずまずの一日だった。
着々と冬支度♪
次はチビの玩具置き場になっている和室の整理だぁー!
勝手くれた
↓
買ってくれた
間違えです。
すみません。汗
男と女はすれ違い。
それを象徴するような出来事が今日ありました。
それは前述のホームセンターから帰る時。
なんだか喉が渇いたので自販機でチビにイチゴオレを買ってあげていた。
旦那は旦那で自分の飲みたいジュースとタバコなんぞを買っていた。(正確には買っていると思っていた。)
さて帰ろうか…とホームセンターの出口から駐車場に向かう時のこと。
旦那が缶入りのおしるこを私に差し出した。
「これ お前にやるよ」旦那のもう片方の手には旦那が飲むための別のジュース。
えっ…!?
「何?押し間違えたの?」
「(旦那ニヤニヤ笑いながら)違うよ」
「えっ!何で?」
「(旦那笑いながら)いいから」
「(私声をひそめて)何?自販機に入ってたの?(内心…なんだよ〜毒入りかも知れないヤツ私に飲ませるのぉ?)」
「(旦那まだ笑いながら)違うよ」
私がここまでしつこく聞くには理由があった。
私はこれまで三十数年生きてきた中で 缶入りのおしるこを飲んだことなど 1〜2回しかないのだ。
「あのさ…じゃあ何でおしるこなの?」
「お前最近よく あんドー食べたがったりしてるから 甘いのがいいかと思ってさ」
「私さ結婚して十五年 一度でも缶入りのおしるこを飲んだの 見たことある?」
あとは二人で大笑い。
おしるこ?
もちろん飲んだよ〜車の中で。
「飲んでるとこがいいね〜(旦那笑う)」
「だってさ…飲まなかったら可愛くないじゃん?せっかく勝手くれたのにさ。逆ならイヤだし。ねぇ?これ意外と美味しいね」
男と女なんて結婚して十五年も経っても こんなすれ違いがある。
でもさ十五年もすると こんなことは笑える話のひとつにしかならない。
まぁそんな話。
お返事遅くなってすみませんです。
板拝見しちゃってますよ〜。
でも何故か私宛ての書き込みの時は見落としてました。
今日気付いて焦りました(うわ〜せっかく書いてくれてたのに気付いてなかったよぉ〜!みたいな感じで)。
Gemジェルは今まで小売り店で買ってましたよ。
言わば値札通りで。泣
うちの近くだとどこにそういう品物を扱う問屋さんがあるのか…ちょっと不明です。
ただね 前回(ハロウィンの時) ホームセンターって言うのかなぁ 日曜大工用品とか園芸用品とかを売ってるところで 安価で見つけたんですよ。
Gemジェルではないけれど 似たようなジェルシールや窓ガラス用ステッカーが かなりお手頃価格になっているんです。
実は今日も下見に行ったのですが。
あの値段なら 当初予定してた窓以外にも 貼れるな〜なんて企み中です。
色々教えてくれてありがとう。
これから寒くなると思うけど体に気を付けて。
知り合いの方はお気の毒ですねぇ…。
私も遠く関東の空の下「許せん!」と拳を握りしめておりました。
とりあえず傷が早く回復することをお祈りします。
〜渚与利〜
今からまた出かけます。
午前中に出かけたら 旦那は財布忘れるし 私は財布に3000円弱しか入ってないしで用が足せませんでした。笑
さて…環境違えば当然違う…と思っておいた方がいいです。
似ているところがあれば むしろラッキーくらいに覚悟しておいた方がよいかと。
その方がガックリしないで済みますよ。
夫婦だ親子だ恋人だと言っても 所詮相手は自分とは別の人格な訳で。
あとは自分と相手のズレや違いを いかにプラスに受けとめられるか。
あるいはどこまでが許せるか。
人間的にこれだけは許せないとか譲れないとかいう事があると 一緒に暮らしてもうまくいかないかも知れない。
あくまで私の考えだし 簡単に説明してるから かなり言葉が足りないところがあるかも知れないけれど。
まぁ自分と同じ人間は二人といないんだから あきらめなさい。
それよりも そんな悩みを書いて また面白がって色々書かれたりしないように気を付けて。
おとなしく寝てなさい♪
こんな天気だと言うのに床にワックスをかけた。
それも午後三時をまわってから。
ダメじゃん…ダメダメじゃん。
でもチビが寝てないと出来ないし ホットカーペット敷いたら出来ないし やるしかない!
ちょうど帰宅した娘が座ってコーヒーを飲んでいた そのすぐ後ろにもワックスをかけたので 彼女は立てなくなった。
「お母さん?もしかして私が座ってるすぐ後ろまでワックスかけた?」
娘は笑ってた。
「私なんで自分の家でこんな目に遭ってんの〜?」
フローリングが綺麗になったら何だか気持ちいい。
少しずつ冬支度。
明後日はハシゴを使って雨樋の掃除だわ。
頑張るぞ♪
私もつい最近まで知らなかったことなんですが…(旦那の携帯なんかいちいち見ないからね)
旦那の携帯の待受は一応私なんですよ。
何故「一応」かと言えば…
後ろ姿だからな訳で。(ビミョーだよね)笑
随分前に水族館に行った時に撮ったものなんですが…
大きな水槽(これが実に綺麗だった)の前で
チビが立っている隣に チビに寄り添う様にしゃがんで
何か水槽の中の魚を二人で見ている後ろ姿。(水槽も含む)
これが旦那携帯の待受になっているのを知ったのは つい最近なのよね。
待受が私…それだけでもビミョーな気がするのに
後ろ姿だし。笑
でもね…画像的にはとても綺麗なんですよ。
大きな水槽の前に寄り添う親子の後ろ姿のシルエット。
まぁそんな結婚15年の夫婦ですが何か?笑
こんばんは。
人間は小さいが
態度はでかい渚です。
まず緑のバスマジックリンの件。
私としては好きな匂い(爽やか系)ですが 従来の黄色のバスマジックリンに比べて 匂いの強弱だけで言えば 強いとは思います。
ただ好きな匂いなので 苦痛にはなりませんが。
初めて試す場合は まとめ買いは避けた方がいいかと思います。
そしてジェルシールについて。
私が主に買うのはGemジェルと呼ばれているシールです。
これ 意外と高価なんですよ。泣
これの雪だるまのヤツなんですが マフラー部分(我が家は赤です)が シートからはがれにくくて 綺麗にはがれなかったのです。
そのため ガラスに綺麗にくっつかなくて 正直セロテープで押さえている箇所があるのです。
全部そうではないと思いますが 今まで買ったなかで こんなにはがれにくかったものはなかったので 雪だるまのジェルシールは要注意です。
以上 ずうたいもでかい渚より注意点でした。
旦那がお休みだったので 横浜までドライブ。
横浜ベイサイドマリーナだっけ?
アウトレットに行ってきました。
欲しくなるものがたくさんあって…
その前にちっとは痩せなくちゃ…(只今リバウンド?にて体重増加中)で
早く給料orボーナスにならないかな〜で。
まぁ楽しかった♪
夕飯食べて
お風呂入って
テレビ見ながらゴロゴロして
洗濯干して
…んで板見たら痛感した。
ここをパス付きにしてよかったなーと。
私はもうすぐ40になるけど きっと40になっても変わんないな。
私は私のまんま。
そのまんま。
見た目は老けこむかもしれないけど きっとちっとも大人にもならなきゃ 子供にも戻れない。
急に分別がついたり しっかりする位なら とっくになってらぁ。
そんなもんだよ。
ま…いいや。
そういうことに熱くなるのも面倒臭いんだ 年とるとな。
これだから年寄りは嫌がられるんだな。フッ
緑色のバスマジックリンについて。
以前にもここに書いた事があるけど 私は気に入ってますよ。
香りはなかなかのものだと思います。
でも使用した感想については ちょっと自信ないですねぇ…。
残念ながら私はりんちゃん程の綺麗好きさんではないので…。苦笑
まぁ従来のバスマジックリンと同様の汚れ落ちだとは思います。
これ読んでくれてるかなぁ…。
前回の山田うどんの件では 書き方が悪くて気ぃ悪くさせてしまったようだったので…。
読んでくれてる事を祈りつつ とりあえず参考になりますように。
♪幸せは歩いてこない だから歩いていくんだね♪
365歩のマーチが好きな同級生がいました。
彼が日直の日はいつも 帰りの会はこの歌でした。
今頃彼はどんな大人になったのでしょうねぇ…。
ちなみに私は「デンデラ龍」が結構気に入ってましたけど。笑
気持ちは今もあの頃と何ら変わらない。
そう青春真っ只中のつもりでおりますが…。
どんなにお肌がたるもうと どんなにシミが増えようと どんなに三段腹になろうと どんなに白髪だらけになろうと どんなに薄毛に悩もうとも
心はいつも青春真っ只中。
いくつになっても夢見る少年少女のままでね。
それでいいじゃん♪
悪かないじゃん♪
あら…なんだかカルロスさんみたいだけど 気にしない気にしない。笑
♪夢見る頃を過ぎても♪
by 八神純子
何を隠そう我が家もクリスマスまでにシーに行こうかと検討中ですの。
でもねぇ…混雑が嫌だから 年明け早々を狙おうか迷い中。
海底2万マイルについてなんですが…
珊瑚ちゃんは乗ったことあるのかな?
あれねぇ…最低3回は乗ることをオススメします。
乗る位置によって見えるものが微妙に違うのですよ。
あ〜これ以上詳しく話せないのが悔しいわ。笑
とにかく何度かチャレンジしてみてね。
レイジングスピリッツは私も未経験。
センター・オブ・ジ・アースは…もういいや(肝心なトコで目をつぶってた人)。笑
あぁとにかくシーに行きたいなぁ!
稲垣潤一さんの曲に同タイトルがあったと記憶している。
♪あなたが愛をうたえる 腕は俺だけ 忘れないで
だから心の色を形にかえて あなたへ 月曜日には薔薇を〜♪
うろ覚えだけど こんな歌詞。
素敵だ。
世の男性諸君 今日あたりは愛する人に薔薇を買ってみてはいかがでしょう。
え?かえって怪しがられた?
そりゃ日頃の行いが悪すぎなんですってば。笑
今使っている湯呑みは 結構お気に入りだった。
何故過去形かといえば…
たった今 欠けていることに気付いたから。
「たくさん笑顔 たくさん幸せ」
そんな言葉と微笑む子供が二人描いてある湯呑み。
ショック〜!
湯呑みや茶碗は気に入ったものを使いたいから…
気に入っていたこの湯呑みが使えなくなるのは寂しい。
湯呑みは柄だけじゃなく 形も大事なポイントだしね。
でもさ 同じ湯呑みを買うのは嫌なんだよね。
なんだろう…その時の縁みたいなものでさ。
新しい湯呑みを買うまで そっと使おうっと。
それは ふと気付くとそこにさす光。
立ち止まれば足元に笑う花のように。
いつもここにある確かな場所。
決してつかめない不確かなもの。
ふわふわと柔らかで暖かで
確かな重みを持っているもの。
この手につかみたくて 壊したくない大切なもの。
こんな気持ち こんな時間 ずっとずっと続きますように。