渚考

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0120.『私の理想論』(渚(KC31))2004/04/08(木)08:14

「K大学の○○と申しますが…」と家庭教師の勧誘(?)電話がよくくる。
断ると同時に 電話を切られる。
一方的かついきなりだ。

ばかやろ〜!
電話のマナーくらい守れ!
おめぇみてぇなヤツに させたかねぇんだよ!
我が子の育て方の理想論。


0119.『どっち?』(渚(KC31))2004/04/07(水)22:34

渚っつう源氏名のニューハーフの方の存在を知ったときと…

昔使ってた珍しいハンと同じのを使ってる方の画を見てしまったとき…

どっちかっつーと 前者のが嬉しい。


0118.『Coolish』(渚(KC31))2004/04/07(水)20:49

去年かなりハマったアイスに新種が発売された。

マンゴー味。
ワタシ的にはアリです。
今年もハマるだろう予感。


0117.『あと5分』(渚(KC31))2004/04/07(水)08:34

いきなり電話で仕事の呼び出し。

チビの支度もあるっつーのにぃ!

いってきまっちょ♪
頑張ろうぜぃ!


0116.『自己紹介カード』(渚(KC31))2004/04/07(水)08:13

自己紹介カードなるものを書くのだそうだ。
我が娘 またまたやらかしてくれました。

尊敬する人の欄に
「KABAちゃん」
と書いたそうで…。

入学早々 前途多難の気配…。苦笑


0115.『教育方針』(渚(KC31))2004/04/06(火)23:22

家庭個票の中に 家庭の教育方針を記入するところがある。
なんて書こう…思案にくれる。

まさか獅子のごとく…とは書けまいな。苦笑


0114.『どけどけ〜』(渚(KC31))2004/04/06(火)09:49

何でもかんでも お母さんまかせにしてんじゃねーぞ
ばかやろコノヤロめ

コノヤロ〜め
お母さんの体はひとつしかねぇんだぞ
ばかやろコノヤロめ!

…と子供に言ってやった。
結果…笑われた。
少々不本意。


0113.『ヒーロー』(渚(KC31))2004/04/05(月)21:55

『風車の弥七』が亡くなった。

赤い風車も病を倒すことは出来なかったらしい。

粋でイナセなヒーロー。
長い間お疲れ様でした。


0112.『入学式にて』(渚(KC31))2004/04/05(月)15:43

一年生の担任の先生方が紹介された。

深緑のワイシャツにエンジのネクタイって一体…。

隣のクラスの先生…入学式にそれはアリなんですか?
教職員としては かなり妖しげな感。
今後もファッションチェックしようっと♪笑


0111.『嘆き』(渚(KC31))2004/04/03(土)17:22

ここ数日の出費たるや すごい事になっている。

旦那持ち出し
旦那送別会(?)もどき
旦那衣服
娘教材
娘通学靴
娘治療

アタシ…
金のなる木持ってるわけじゃないんだけど…。


0110.『他力本願』(渚(KC31))2004/04/03(土)14:20

私の周りには 自分が何とかしてやろうという気骨のある者はおらんのか!?
みんな他力本願さんばっかりだぁ〜。


まぁ〜類友だからしゃあないか。爆
これからも助け合いの精神で…どうぞよろしく。笑


0109.『回鍋肉』(渚(KC31))2004/04/03(土)13:13

ある料理番組の先生が言ってた。

「回鍋肉」の「回」は戻すという意味なんだそうだ。
「肉」を「鍋」に「回(もどす)」。

助手の女子アナが「回すように炒めるからではないんですね〜。」
先生苦笑。


0108.『ツボ?』(渚(KC31))2004/04/03(土)12:50

教育テレビで
月曜日と水曜日の午前10時から
「わかる国語 読み書きのツボ」とかいう番組が放送されるらしい。
予告には光浦靖子やパペマペが出ていた。

面白そうだな〜。
で?なんのツボだっけ?
笑いのツボ?


0107.『やるねぇ』(渚(KC31))2004/04/03(土)12:38

ニュースを見ていたら…

お口の恋人「ロッテ」が 新入社員研修として…
『路上のガム除去作業』をしたそうだ。

やるねぇ〜ロッテ。


0106.『沈黙は金なり〜3』(渚(KC31))2004/04/03(土)12:32

口にした言葉は消せないから…

先人の残した言葉として
『沈黙は金なり』
心にとめておこう。


0105.『沈黙は金なり〜番外編』(渚(KC31))2004/04/03(土)12:11

1日書き込みせずに

沈黙してみました〜。笑


0104.『沈黙は金なり〜2』(渚(KC31))2004/04/01(木)21:23

以前離婚を切り出した時は 5年分の言い分をいきなり全部ぶちまけた。
旦那はかなりの衝撃だったらしく 今でも喧嘩中に黙ってしまうのが怖いらしい。
だから喧嘩中に挑発までするけどね〜。苦笑


0103.『沈黙は金なり〜1』(渚(KC31))2004/04/01(木)18:25

喧嘩をしても黙るタイプだ。
物心ついた頃からそうだった。
夫婦喧嘩も然り。
カーッとしてる人間に言っても仕方ない…そう考える方だ。
どうしてもの時は相手が落ち着いてから冷静に伝える。


0102.『素朴な疑問点』(渚(KC31))2004/04/01(木)15:35

子供会役員の連絡網を見てビックリ!
勝手に私の携帯番号まで載ってる!
こういう事の事後承諾はアリなのか?

てゆーかみんなも載せてるけどアリなの?
外出先まで子供会で振り回されたくない!と思うのは私だけなのかぁ?


0101.『運転中の私』(渚(KC31))2004/04/01(木)15:03

かなり荒いです。汗

前のソアラに乗ったおばちゃんに…
マジでキレそうになってました。
路線バスは抜かせよ!

そんな私はもうすぐゴールド免許です。笑


0100.『プロフ』(渚(KC31))2004/04/01(木)11:01

ハッキリ言って私は…

頭脳明晰で
容姿端麗で
才色兼備の
良妻賢母です。


4月1日くらいは こんなプロフくらい言わせてくれ〜!爆


0099.『リクエスト』(渚(KC31))2004/04/01(木)10:43

いつだったか「エンタの神様」に出ていた芸人。


妙にオカマチックで〜

名前も忘れたけれど〜

芸風だけが記憶に…。


「○○斬り!」
も一度見たいっす。


0098.『数の概念』(渚(KC31))2004/04/01(木)10:32

よく使う言葉〜


「しばらく」
しばらくってどの位?


「いっぱい」
いっぱいってどの位?


曖昧な言葉だよね。
でも便利だから使っちゃうんだけど。笑


0097.『歯車』(渚(KC31))2004/04/01(木)10:26

もう随分前のことに対して〜今更ながら誤解があったことが判明。



でも もうどうでもいいや。



大事なのは今。
いまを生きる…という事。


0096.『春風に誘われて』(渚(KC31))2004/03/31(水)16:57

断髪(?)しました。笑


基本的なイメージに何ら変わりはアリマセンが…

後ろ髪を切って お風呂上がりに自分にかかる時間を短縮。

父ちゃん不在でも頑張るよ〜母ちゃんは。笑


0095.『ドラマ』(渚(KC31))2004/03/30(火)21:31

田村正和のドラマを見たか見ないか〜意見が割れた。

「知り合う前では?」と主張する私に対し
「一緒に見てたじゃん。」と言う旦那。

新聞によると…16年前。

アンタは誰と結婚してたんじゃ?爆


0094.『旦那不在の生活』(渚(KC31))2004/03/30(火)20:21

以前離婚を考えたことがある。
旦那が仕事で不在がちの時である。
旦那がいないとホッとする自分がいて…
離婚を切り出した。

無我夢中だったなぁ〜あの頃は。


0093.『朱にまじわれば…?』(渚(KC31))2004/03/30(火)14:38

頑固者っちゃあ頑固者。

中3の時の担任と進学先の話し中に
「朱に交わっても赤くはならないタイプ」
と言われた覚えがある。

自分は自分の色でいい。
その責任も自分がとるんだからね。


0092.『Aya』(渚(KC31))2004/03/29(月)17:27

カフェ・ロワイヤル&ナッツ味…

美味!

でも強いて言えばナッツが口の中に残るのだけがイマイチかも…。


0091.『回転扉・私的見解4』(渚(KC31))2004/03/29(月)16:17

森ビル側と三和シャッター側で責任のなすり合い。
水掛け論の泥仕合。

親と2つの企業のいずれもに馴れ合いの油断がなかったら 今回のような惨事は起こらなかったのではあるまいか。

改めて考えさせられる出来事であると思う。


(91〜120/1320)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:1094
レスポンス使用率(44%)
ファイルサイズ使用率(54.7%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.