何でもあり〜の(^_^)ヾ(^^ )

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

1238.梅雨のジメジメ中見舞い申し上げます(あっけ♪(★))2003/06/24(火)22:27

暑かったり寒かったり…

体壊さないように気をつけて
お互い頑張りましょー♪


元気かしら??



こんち&よりちの結婚式以来、
会ってないわね…

そろそろ結婚式の写真やビデオも見にいかなくてゎね…ビューン


1237.そんでもって(あっけ♪(★))2003/06/24(火)22:24

最近どーもね…







最近絶好調…だとイイナ…


1236.ところで、(う〜(P2102V))2003/06/24(火)12:15



最近どうよ?


1235.竿(けいちゃ(N504iS))2003/06/24(火)07:57

買ったよん
とりあえず へら竿
どうも、まだ釣りをすることに対して、乗り気ってないから
ボチボチとだけど
とりあえず近くで遊べるので へらから
まだ いつ行くか決めてないけど。
虫除けスプレーも買っておかなきゃだわ


1234.最近やっと(けいちゃ(★))2003/06/22(日)07:54

違うスロちゃんをやりはじめたぁ♪
今ごろになるけど…
もちろんキンパルもやってるけど、
最近は ドンちゃん!
夜百景だっけ??夏だっけ?
あれと、アラジンを少々
いまいちよく分からないけど
なぜか楽しかったりしてます♪
けど、勝てたらもっと楽しいんだろうなぁ
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ


1233.久しぶりの ムッ(けいちゃ(★))2003/06/19(木)14:30

いきなり支店に行ったら上司に
今日は会議だぞ!と言われた。
ずぇ〜んずぇ〜ん聞いてなかったのに。
予定もあったから どうしようか困ったけど、
九時半から始まるということで、出る事にした。
でも、十時になっても始まらないから
「いつになったら始まるんですか?」
と聞いただけだったのに、
「そんなブツブツ言うなら おまえ帰っていいぞ!…
くそっ!」と扉をバタンと出て行かれました。
こりゃ、八つ当たりされてる!と すぐに分かったので、
「それでは帰ります」と言いました。
帰り間際に他の人らに「旦那に会議と伝えたのに」
とか言ってるのが聞こえたので、
「さっきも聞いてないと言ったじゃないですか!では失礼します」と
結局そのまま帰ってきちゃった。
おうちに帰って聞いたら、
旦那は、その人とは会ってないと。
ったく うそつきやろぉ〜!
と久しぶりに ムッとしちゃったぁ


1232.父の日では(けいちゃ(N504iS))2003/06/18(水)06:10

パンケーキを作って持っていきました
お義理父さんったら 超喜んでくれて…
私も嬉しくなってしまいました
やっば男兄弟の家だと今までには何もなかったらしく…
それも考慮に入れて手作りにしたのダ
んで少ししたあと、お義理母さんに誘われ旦那と三人で食事&買い物に行ったんだぁ
なーんか靴も買ってくれて
食品までも出してくれて
旦那に『今日は子供の日のようだネ』と。
ほんっと そんな感じの一日になっちゃったよ
楽しい一日でした


1231.まじさん♪へ(けいちゃ(N504iS))2003/06/16(月)07:56

はぁぁ〜
突っ込まれてる
略す…
じゃなくて…
訳したら『黒い虎』よねぇ
ブラックタイガーを略したら『B.T』で…
あはははは
笑ってごまかしついでにぃ〜
そーいや、ここ最近、ぴぴ調子悪いね


1230.天然(まじ(N2051))2003/06/13(金)13:07

ブラックタイガー、略して黒い虎って言った時から何かを感じてました笑


1229.やってもうたのに 今ごろ気付きました(けいちゃ(★))2003/06/13(金)12:23

どうもおかしいな?と思ってたんだよ
やっと分かりました<(_ _)>
ブラックタイガーじゃないってばぁ
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ♪
きっと、みんな気付いてたんじゃな〜い?
ブラックバスだっちゅう〜にぃ〜
私って超(* ̄○ ̄)ア(* ̄о ̄)ホ・・・・・・((((_ _|||))))ドヨーン


1228.ひろりんへ(けいちゃ(N504iS))2003/06/13(金)05:57

ご説明ありがとう
危うく勘違いのとこで、やばやばっ
おもいっきり笑ってしまいましたぁ
私、五年くらい寿司ネタの食品卸業にいたっつぅ〜のに、一体何を考えていたんだか
黒の縞模様ってのは知ってたのに
あっけ♪宛てにカキコした通り魚だと錯覚してたよぅ
私こそ天然炸裂言われてもおかしくないと ひろりんカキコをみて思ってしまいましたぁ
食品卸業にいた時、ブラックタイガーを『B.T』と略す。
参っちゃうね
私ったら なーにを言ったんだかさぁ
知ったかぶりぃ
超ダサッ


1227.ブラックタイガーとは(ひろりん(★))2003/06/12(木)18:20

うしえび
 体長が30〜33cmとクルマエビ科では最も大きく、
 体色は暗灰色で黒の縞模様があり、その姿が「ブラックタイガー」の名の
 由来になっています。

○うしえびの俗称
 一般には「ブラックタイガー」と呼ばれています。


1226.あっけ♪へ(けいちゃ(★))2003/06/12(木)14:28

あっけ♪も おひさしゅう(゜∇^*)⌒☆
でもでも…
ひさしく、天然炸裂
黒い虎ってぇ〜♪ワハハヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノワハハ
うけさせて 頂きましたぁ♪
どうも有り難うでごじゃりますぅ
ぶ(*^m^*)

お魚さんだよ?
もちろん わざと「黒い虎」と書いたんだよねぇ?
でも略すと、あってるもんね。
なんとも言えなくなってしまったりして


1225.うぉぉ♪(けいちゃ(★))2003/06/12(木)14:25

13333だってぇ
なかなかいいわんv(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪


1224.やっち♪へ(けいちゃ(★))2003/06/12(木)14:24

げきひさだねぇ♪
昨日、携帯から見たのだけど、
携帯からだと何の絵か分からなくて…
今になって、謎が解けましたぁ
サザエさんね♪
そりゃもう とりあえずと言ったら、
近場で出来る釣りさぁ♪
と言うわけで、へらかブラックタイガーでぃ(゚∇^*)⌒☆
やっちも釣りをしてたのぉ?
私の方は、もう梅雨入りしちゃったから、
やっぱり梅雨あけてからになるかなっ♪
楽しみだわぁ〜


1223.ん?(あっけ♪(★))2003/06/10(火)11:19

黒い虎?


1222.レス付けずにいられなくなりますた。(やっち(★))2003/06/09(月)20:35

釣りでつか?

ブラックタイガーでつか?

          (⌒Y⌒Y⌒)
        /\__/
       /  /    \
      / / ⌒   ⌒ \
   (⌒ /   (・)  (・) |
  (  (6      つ  |  / ̄ ̄ ̄
   ( |    ___ | < ブラックタイガー
      \   \_/  /  \釣るんでつか?
       \____/     \____


1221.雨(けいちゃ(N504iS))2003/06/09(月)05:55

今週は今日を越えたあたりから、天気は悪いみたい
雨か曇り…
梅雨明けしたら、釣りを始めようと思ってるので、早くあけてほしいわん
って気が早すぎかな?
とりあえず梅雨明けには海釣りは決定してますぅ
その前に ちょいとヘラかブラックタイガーちゃんあたりに行くかもだけど
けど釣り堀なら去年行ったけど、違うとこでというのは小学校の低学年あたりに、よく親と行った以来だから20年以上前じゃーん
大丈夫かのぉ


1220.おぉ(けいちゃ(N504iS))2003/06/09(月)05:48

昨日、パソから入ろうとしたけど『ページが取得出来ません』だったから
しばらく使えないかと思ってたよ
ここんとこ調子悪いみたいねぇ


1219.下記状態のって…(けいちゃ(★))2003/06/05(木)14:39

ぎっくり首とは言わないの?
なんていうのかしら?
ぎっくり腰のような感じでなったんだから、
こういう言い方も変じゃないよねぇ?


1218.痛いわぁ(ーー;)(けいちゃ(★))2003/06/05(木)14:37

仕事ちぅに高いとこに荷物を置くとき
3ケース一度に勢いをつけて載せたのが(位置が高いから反動をつけたんだけど)
悪かったらしい
あげ終わる頃あたりに ぴき〜んときてしまいましたぁ
やばいとマッサージして、
塗りシップしてたんだけど、
痛みは5倍くらい
横動きは 大丈夫なのに縦動きが駄目で…
おかげさまで今日は 運転が超きつかったよ
ってな訳で…
冷やしたらいけないと聞いたもので、今日は一生懸命あっためております♪
明日、明後日は物量がかなりあるようなので、
気合いれなきゃぁ〜
けど、縦動きが辛いなんて 初めてだわっ
やっぱ治ったら、首のストレッチをたまにやろう


1217.うかれると駄目なもの(けいちゃ(★))2003/05/30(金)11:48

早く終わる!と思って“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪してるときに限って…
会社から電話がくる!
しかも近いとこまで帰ってきてるとき。
昨日もそうだったもんなぁ
昨日なんか、電話きたから、
シカトぶっちというか、恐れ多くて出れなかったんだけど…
帰ったら言われてもうたぁ
まぁ、電話来た時点で覚悟してたからいいんだけどさ
んでもって、
文句言ってきちゃったぁ
早い出勤になったけど、終わる時間が変わらないから、
労働時間ながすぎぃ〜!!って
ホントはきにしていないんだけどさぁ(←半分だけ


1216.増えた(けいちゃ(N504iS))2003/05/29(木)07:38

独り言が…
前からブツブツ言う方だったけど、最近は かなり言うよーになった
自分で言い訳をしたくなるくらい
荷物は種蒔きするんだけど、店番が飛んでるから、その数字をブツブツと言っている
慣れても きっとこのまま言い続けてしまうのだろいか
たまに自分の独り言に気付き笑ってしまうけど、傍から見たら恐い人だよねぇ
きをつけなきゃ


1215.はや一週間(けいちゃ(N504iS))2003/05/28(水)06:18

新規だけあって、大変だったよ
最初なんて22時出勤してたし。
今では作業員とのやりとりも うまく行き、1時半くらいになったけどさ
初日なんて二時間しか寝てないし、で、
寝不足続きの休みなしになっちゃったから、疲れがたまるばっか
もうちょいで休みが久しぶりにくるから、ちょいの辛抱だわ
頑張るぞ
ということで、そろそろ荷降時間だぃ


1214.いつのまにか(けいちゃ(N504iS))2003/05/28(水)06:14

復活してたようで
よかったぁ


1213.どうにもこうにも(けいちゃ(★))2003/05/22(木)14:23

参ります
昨日から新規仕事入ったけど…
超大変でした
静岡から来た人と組んでやったけど、
その人は最悪だし
お客さんから評判は悪いだろう?と思ったけど、
会社戻って話したら、
そいつだけは こさせるな!と言った人が来てたらしい
かなり、客からのクレームが入ってる人だということがわかったよ
まぁ、もう会う事もないだろうからいいけどさぁ
でも 一度行って、二人で荷降ろしが二時間半かかったのが
自分なりに 積み込む作業員達との やりとりも かなりうまくいき、
今日は一人で二時間半で終わらせることが出来ました
まぁ、大変だけど、もうちょいくらいは早く終わらせれるようになるかな
体調の方もよくなってきたしで、休みは 三週間くらいないだろうけど、
気合入れてがんばるぞぉ♪


1212.やっぱ大変(けいちゃ(N504iS))2003/05/20(火)08:52

一週間だけ早くて、昨日、今日と元通りになったけど…
明日から又、変更だって
しかも更に早い
先週の時間帯のズレの影響で体調悪くなってんのに平気かしら?
だるいのは しゃーないとしても、この頭痛は何とかならないかしら
参るよなぁ(>_<)
前の会社から一緒だったメンバーくらいしか、この仕事は出来ないだろうと上司に言われたけど…
それは面倒なやつだから理解出来るけどねぇ
んなんでいいんかね
365日ある仕事だからって言われたから、日曜以外は休みは厳しくなるって事だわグスン


1211.すぐにゃぁ〜無理よねぇ(けいちゃ(★))2003/05/14(水)15:02

時間ズレるのは 仕方ないなぁ?っつうか、
覚悟はしてたけど、なっかなか難しいねぇ
とりあえず、遅刻はならん!!と気を引き締めているせいで、
ささいな音でも 敏感で飛び起きるし。
熟睡がなかなか
今日も昼くらいに30分くらい寝てしまったら、
このありさまだし
なれるまで、睡眠不足は続きそうだわ
でもローテーションになるなら、
とりあえず、一週間だけ早くなるけど、
それも どうもねぇ
どうせなら固定時間にしてもらった方がマシ〜


1210.ってなわけで…(けいちゃ(★))2003/05/12(月)11:55

時間帯がズレたイコール夜中の無人降ろしが今日からスタート!
でもSECOMの解除方法や、どこにあるかは聞いてたのだけど、
肝心の電気がぁ
江東さん
どうして、元から切ってるの?状態で
真っ暗闇の中、さびしく降ろしました
まだ なんとなく懐中電灯を持っていってたおかげで、
少しは助かったけど
でもどこにあるのか結局わからなかったぁ
でも、なぜか 準備良し!でした 


1209.う〜へ(けいちゃ(★))2003/05/12(月)11:50

なにげに狙ってたのですが、
また 取られてしまいました( ̄ー ̄;
しかも もうとっくにすぎてるし
最近は…
っつ〜か 今日から、時間帯がまた変わってしまいました
なんだかねぇ
まぁ、こうなることは分かってたけど、
一ヶ月延期になっていただけの話だからぁ
けど これで更に、みんなとは時間が逆になったっぽい
24時起きだものぉ


(1209〜1238/2618)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:359
レスポンス使用率(87.2%)
ファイルサイズ使用率(84.3%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.