![]() |
食べた、食べた。
呑んだ、呑んだ。
〜だれ。
ごまだれ。
耳だれ。
話の流れ。
・男女間の趣向の違い。
小さいことは武器になる。(女限定)
ある芸能人の話で盛り上がる。
郵:○※△って、男の方には人気があるらしいですよ。
長:えぇー、全然可愛くないやんなぁ。
社:なんか小さいってだけでねぇ。
郵:実際、ブッサイクですよね。
社:よう言うた!そうそう。
郵:似てるって言われるんです。
長・社:(凝固)
その後、
「先にそれ言ってよ!」と。
おまけに、
「似てるって言うても、雰囲気だけやわ。」
「いや、ホンマ可愛いから」
手放しでは喜べ無い現実。
いかりや長さん。
好きです。
「俺ら下っ端は…(以下編集後記)」
勿論、長さん目当て
“Good Lack”
長さん以外なら竹中直人が市川実和子ちゃん。
一緒にしたい、カミナリ様コント。
またまた、この板を見失っていた郵便局員です。
あっさり見付けましたが。
えぇ、“何サ(ノート番号:723)”板ですから。
ちょっと小生意気なシェフの気まぐれ風に
「何サ」
“本日のシェフの気まぐれサラダ”
プロなら気まぐれで作るなと。
更に今に至る。
とっと眠りに落ちたくて…
“ピューと吹く!ジャガー”を読む。
これが全ての悲劇へのプロローグ。
イイ感じでまどろみに襲われ、頃合いを謀り、それへと意識を遷す。
深く陥っていくまどろみの途中、夢を見た…
“ピューと吹く!ジャガー”タッチな夢を。
今いちばん好きな人が“ピューと吹く!ジャガー”タッチに登場している夢を。
その人が“ピューと吹く!ジャガー”タッチにいじられまくってる夢を。
このまどろみを全否定し、己を呪い、今に至る。
今、強引に恋煩おうと。
目指すはジョンとヨーコ
二人のバラードを出すのよ!
ビヴァ・印税生活
先日、文字ばかりの世界で
「私は女だ」
と断言する。
そこにいた人全員に全否定される。
ヘコみはしなくとも、悩む。
文字化けって、ハイセンス
今、覚えました。
ここのノート番号。
723。
覚え方は、ちょっぴり生意気に…
“何サ”
勝ち誇った感じで…
“何サ”
セーラ服のスカートを引きずりながら…
“何サ”
この際、一人称は「あたい」にしましょう。
自分のこの板が分からなくなっていた馬鹿者ですが、何か?
サイト内検索にも引っ掛からない…
ノート番号も覚えてない…
では、この板をどうやって探したか。
言えない。
言わない。
言わせやしない。
非言三原則。
父上が\5で買ってきたというPCを、
知り合いに譲った。
FAX機と\30000を貰った。
親子で\10000ずつ分けた。
幸せな家庭
生まれ変わるなら…
磯巻
見られること、大好き!
文字限定で。
基本的にチャ中、
ロム大歓迎!
寧ろ、見てちょーだいっ!
絡んでくるのが、
面倒臭いのばっかなんで。
喧嘩売ってる?な。
無益な殺生は致しません。
byブッダ
眠レナイ夜ハ…
誰のせい?
私のせい。
送信先を間違える。
よくあることです。
今日、うっかり間違えて送信したメール内容。
「おならプー」
実弟に送っちまった…
人顔写メを貰ったら、
開くとき、地味に緊張します。
その後、
コメントするのにも緊張。
つまり、それは困惑。
何故だか…
デボン青木が好きです。
誰ですか?
首から下はイイ女だなんて言ったのは?
物知りさん(12ch)
PCから見ると…
揺れてるやん??
地味に鬱陶しい。
はぁい
見られてまぁす。
ハテナ探検隊(12ch)
巡回したり、
メールの返信したり、
足の甲を掻いたり、
臭いをかいだり、
ウネウネしてみたり、
諸々終了。
これから、山城シンゴ。
チョメチョメって何かね??
はっぱふみふみ。
見てまぁす
この掲示板(??)、
誰が覗いているのだろうとふと、想う。
もしかしたら、私1人で1300以上も更新したのか!?
もしかしたら、私1人じゃなくて、私が1300以上もいるのか!?
さぁ、世の郵便局員達よ…
今こそ立ち上がれ。
求ム!!
献血・骨髄バンク・ネタ提供。
「クエッスチョン(12ch)」
これを分かってくれる人は…
すんげー世代。
朝ご飯というものを久しぶりに食した朝。
腹が重いです。
と、同時に米粒を5日ブリくらいに食べました。
一体、私は何を食べて過ごしていたのだろう。
クエッスチョン(12ch)。
朝からありがとう。
笑わせてくれて、ありがとう。
「地元の音楽シーンを引っ張っていきたい」と語る君。
この言葉の中にもお笑いポイントはあるけど、
この言葉自体に大ウケ。
だって、みんなの知ってる高校時代の君はハイパー音痴。
あの歌声だけで、今もお腹いっぱい。
夢を貫くことは大切ですね。
けど、笑わせもらいました。
不自然な笑顔で写ってるその写真に。
『バリバリ・バリュー』を見ていると、
『世界まるごとハウ・マッチ』を思い出す。
『世界まるごとハウ・マッチ』を思い出すと、
大橋巨泉と石坂浩二、ビートたけしが
排出物の大をするとき小も同時に出すか、別々に出すかを討論していたことを思い出す。
同時派=石坂浩二、ビートたけし
別々派=大橋巨泉
ゴールデンに大人がこんなことを本気で言い争っていることに、
子供ながら「彼等は大人の見本ではない」と自身に諭したことを思い出す。
そして、
チャック・ウィルソンを思い出す。
チャ中。
何故か、不本意に絡まれることが多いと気付く今日この頃。
だのに、絡みづらいと言われてみる今日この頃。
噂通りらしいですよ
関知しない噂に興味はナッシン
ごぼう。
何気ないが、よくよく考えると変な音。