日常3。

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

1325.体重より(ゐ(★))2006/03/02(木)22:38

体脂肪計るべきじゃね?


1324.でぶ(^-^)?(りん(N900i))2006/03/02(木)20:21

『でぶ』ってどれくらいの事をいうのだろう(^-^)?

太っている・いないって標準体重と比べて(^-^)?


確かに運動もせずに食べるの大好きですが…『でぶ』と形容されるほどではないと思いますが…(^^ゞ


女性の求める理想体重ってモデル基準だから、痩せすぎな気がします…。


お肉の付きやすい30歳ですが…身長162センチ体重50キロ。

これより体重を減らすと胸が小さくなるし、フラフラするんですよねぇ…(>_<)


ブラも…生理前はちょうどでも、普段はDカップが少し余る気がするし…(>_<)

健康的と言われたい(>_<)


1323.それだけたべれば(うーん(N701i))2006/03/02(木)19:27

じゅーぶんでぶ


1322.回復(>_<)?(りん(N900i))2006/03/02(木)19:14

胃痛があれど食欲は変わらず…(>_<)


『食べたいモノを食べたら治るかも(^-^)?』と思い…久しぶりに回転寿司を食べに行ってみた…。


ぅん(^-^)?食べられる茶碗蒸しと寿司12皿…食べる量は程ほどにしたけれど大丈夫みたい(^^ゞ


空腹により、自分の胃を消化しはじめていたのかなぁ…(^^ゞ
食べ過ぎもよくないだろう…とこれから帰宅。


でのんびりして、今晩は早めに寝ようかなぁo(^-^)o


1321.ストレス(>_<)?(りん(N900i))2006/03/02(木)18:17

朝からの胃痛がひどく、度々訴えてみたが業務を代わってこなせる人が居なくて帰れず…(>_<)

定時になり、やっとあがれた…。頭痛もあるけれど…原因はストレス(>_<)?


アパートに帰ったら治るかなぁ(>_<)?


1320.帰宅。(りん(N900i))2006/03/02(木)01:53

いろいろな事のあった日。

今朝の夢…銀行ついでにATMで買った先週のロト6が1000円当選金として振込まれてた…どうなの(−Q−)


家賃の支払いに行ってもらいモノ。


ほかにも出来事はいろいろ…。
明日も早い、おやすみなさい。


1319.弥生。(りん(N900i))2006/03/01(水)15:14

生活に新しい事を取り入れようと思う(^-^)


さんまさんの「生きてるだけで丸もうけ

素敵な言葉です(^-^)


生きる…日々勉強。


何か考えよう…三日坊主にならないように(^^ゞ


月初めなので歯ブラシ交換。一年の生活で日用品の使用頻度と買い足し時期がわかってきた(^^ゞ
定価より安い時に購入しているし…ポイントも上手に使えている。


もう少し頑張れそう(^-^)


1318.『ハウルの動く城』(りん(N900i))2006/03/01(水)13:12

鍵を取りに行く時に返す約束の為、もう一度観てから返す。

絵コンテでも観るo(^-^)o


あまり遅くなると、もっと寒くなりそうだから…ほどほどにしてお店に行こう。


1317.休養中。(りん(N900i))2006/03/01(水)11:45

遅寝遅起き…(^^ゞ

体の疲れはすっかり取れたo(^-^)o

買い逃していた限定版CDも見つかり、今日入荷したと連絡ありo(^-^)o


今朝の夢は不思議な夢だったなぁ…兄が私の応募した宝くじに当選した夢(^^ゞ

欲しいモノを買っても安心して暮らせるくらいのお金が欲しぃo(^-^)o


1316.雨音。(りん(N900i))2006/03/01(水)01:48

雨音が強くなってきた…。明日も午前中は雨降りの予報。

ビデオを観てぼーっとしていたらすっかり夜更かし

お布団に入ればすぐに寝てしまえるのに…今の時間。

続きは明日にしよう。
おやすみなさい。


1315.居場所。(りん(N900i))2006/02/28(火)22:05

居場所を考える。
自分の居場所。

今までとこれから…。


後悔はしない。
これから先を思う…。


その下準備として居場所を確認したくなる時がある。


今の自分を確かめて認めて…それからじゃないと、進むのが怖い時がある(>_<)


うーん(>_<)


1314.日常。(りん(N900i))2006/02/28(火)21:17

録画しては観て…重ね録画しては観てを繰り返すビデオテープのタイトルは『日常』



新しいビデオテープを出して『日常』とタイトルをつけた。



1313.魂の声を聴く。(りん(N900i))2006/02/28(火)20:30

周りには魂の声が溢れてる(^-^)

言葉や文字やニュースかもしれない。
閃きかもしれない(^-^)
いつも周りには魂の声が溢れてる。

声に気付く人もいれば気付かないままの人もいる…。

そういう話をきいてから…きちんと受け取りたいと考えてきた。

うーん(>_<)きちんと聞こえているかなぁ(^-^)?
受け取れている(^-^)?


受ける言葉も感情にも、メッセージが込められている。


自身の感情も魂の声


感じたままに…思うとおりに生きればいいね(^-^)


1312.雨降り。(りん(N900i))2006/02/28(火)18:54

「雨の匂いがする…。」
お昼頃から言ってたら、ほんとうに雨降りになった。

「予報は曇りですよ。」と何度も言われたけれど…雨の匂いがしたんだもん…。

ほんとうに雨降りで「野性の血ですね。」言われたけれど…(−Q−)


午前二時過ぎだったけれど…灯油タンクを運んでおいてよかった(^^ゞ
雨降りで灯油タンクを運ぶのは嫌だったから(−Q−)


今晩の雨降りは気持ちにちょうどいい…。



1311.o(^-^)o(りん(N900i))2006/02/28(火)18:22

早い帰宅が叶って嬉しい。

勤務管理について訴えられたマクドナルドのおかげで、サービス残業をしない方向で会社が動きだした(^-^)


とてもいい事(^-^)

鍵の受け渡し問題をなんとかしないと…(−Q−)


1310.ぷっ(ゐ(★))2006/02/28(火)13:54

綺麗事言ってばかりでも愚痴つづき


1309.ん(^-^)?(りん(N900i))2006/02/28(火)12:55

『日常』をテーマにしているからネタは尽きないし、人と関わるから愚痴もでる。


愚痴をためて心が荒むよりいいですからぁo(^-^)o

心のバランスをとる為(^-^)

バランス大事ですぅo(^-^)o


人に絡むような人にはなりたないですから(^-^)


何がそんなに不満なのだろう(^-^)?


1308.いいわけ(ゐ(★))2006/02/28(火)04:32

いいわけばかりな人生だねあんた


1307.引っ越し一年。(りん(N900i))2006/02/28(火)02:17

一人暮らしを始めて一年。頑張れたかなぁ?
頑張れるかなぁ?
今までとこれからを考えた…。
『ケ・セラ・セラ(^-^)

あまり考えなくていいかぁ…と言う気持ちの時にお誘いメール(^-^)

夜食にラーメン

帰りに灯油を買って帰ろう(^-^)くらいの軽い気持ちでポリタンクを持って出掛けて、食べたラーメン屋さんは横浜( ̄□ ̄;)!!

今回の支払いは私持ち…前回ご馳走になっているからいいのだけれど。

明日の体重が楽しみだなぁ(−Q−)美味しかったからいいの…。


おやすみなさい。


1306.あーだこーだと(ゐ(★))2006/02/27(月)21:13

ネタつきないな。愚痴つづき


1305.早寝。(りん(N900i))2006/02/26(日)23:25

明日の仕事シフトが一時間遅れになった。
同僚が一人、用事があって早番になりたいからと…。

ギリギリだなぁ…(−Q−)びっくりするくらい早く寝る時のある私への仕事連絡や引継ぎは電話やメールを極力避けて、お店の引継ぎノートへの書き込みになっていたりする。
出勤してビックリ( ̄□ ̄;)!!は毎回の事。
緊急連絡も23時までと浸透している様子。

いつもは22時前…。

突然あがりの時間が遅くなるのは嫌だなぁ(−Q−)

今回は仕方ないと思う事にして…。

明日夜と明後日朝に行なわれるミーティング内容…プチ店長は準備したのかなぁ?

着こなしについての提案や接客?「みんなでワンサイズ下のを着られるようにダイエットする?」なんて言ってたなぁ(−Q−)

社員割引購入の時は店長がレジを打つから、スタッフの服サイズを知っているプチ店長。
私はハラマキしないとワンサイズ下を着られるから平気だけれど…ほかから物言いが付くと思うなぁ(−Q−)
小型無線をポケットに入れて仕事するから、今のサイズがいいのだけれど…。

ミーティングは明後日朝に参加しよう…。

明日一時間遅れでも就寝時間はかわらない。

すでにネムネム(>_<)
おやすみなさい。


1304.絵コンテ。(りん(N900i))2006/02/26(日)23:01

ジブリのDVDは絵コンテで観られて好きo(^-^)o


アングル切り換えで両方観られてお得な感じ。

一週間借りて、何回観られるか(^-^)?


今晩、ハムナプトラが放映されていたのね…。
ハウルの動く城を返したら、ハムナプトラのDVDを観直そう

ハムナプトラも好き(^^ゞ

ジブリDVDも観直そう(^-^)


1303.一人暮らし。(りん(N900i))2006/02/26(日)21:53

明日で一年…。
あっという間の一年。

今年に入ってもう二月が終わろうとしているくらいだし、一週間も過ぎるのが早く感じる。


一年を振り返って『喜怒哀楽』のある、そんな時間を過ごしたい…。


何がしたい…?


1302.休暇取得。(りん(N900i))2006/02/26(日)21:29

三月から同僚が休暇を取り始める。六日間と七日間の人がいる。

私はシフトに影響を受けないと思うけれど、シフト組みが大変になる(>_<)

私も何日かはもらいたいけれど…、行くところもないし給料が減ると生活に大打撃(>_<)

夏に有給休暇をもらえればいいなぁ…。

忙しくなる前に取得するなら四月に入ってから…。
四月中旬は忙しくなるからね(>_<)


卒業式と入学式にお休みをもらえればいいかなぁ…。

甥の入学グッズ購入と自分の仕事服・仕事靴を購入すると自動車税や車検が危ういかも…。
今年も冷蔵庫は買えないかなぁ(>_<)


うーん(>_<)


1301.健康…。(りん(N900i))2006/02/26(日)16:20

ユニットバスの盛り塩を毎週かえているからか、トイレ周りの掃除のおかげか…以前に比べて熱を出さなくなったみたいo(^-^)o

オフ日前に軽い頭痛があったり熱を出しそうな感じはあるけれど…(>_<)

暖かくなってきたし、仕事での忙しさが減ったのと…いろいろ重なっての事かもね(^^ゞ

いろいろ試しているからの思い込みもいいみたい

医療費も高いから…健康を維持出来るなら続けよう。

健康の定義を考えると『身体的精神的社会的に完全に良好な状態』ではないけれどね(^^ゞ


ほんわか出来るくらいは健康(^-^)?


1300.o(^-^)o(りん(N900i))2006/02/26(日)15:44

スタジオジブリ大好き(^-^)
もうねぇ…ディズニーアニメより好きなんです。

話もですが、出てくる乗り物や建物や風景にも憧れますo(^-^)o

エンドロールにチームナックスの名前を見かけ、総出演に驚いた。

『ジブリの森』にまた行きたいo(^-^)o


1299.ビデオの日。(りん(N900i))2006/02/26(日)12:58

外は雨降り(^-^)

おでかけ予定のない日は部屋で雨音を聞いたり、ぼーっとしたりする。


今日は一歩も出ない気で食料もあるo(^-^)o


集中して観る為の環境を整えて『ハウルの動く城』を観るんだo(^-^)o


ほかに観たいのもあるし。

鍵の受け取りがなくても、しなければならない仕事があるのがちょっとね(>_<)


1298.仕上げ。(りん(N900i))2006/02/25(土)23:05

何かご飯を作った仕上げは『ふーっ』と一息『愛情』とささやく(^-^)


味見をして「ひと味足りない気がするなぁ(−Q−)?」なんて言うと「愛情入れたの(^-^)?」と聞かれたりした。


やっぱり『料理は愛情』といっても…、普通に食べられるモノを作りたいなぁ。

甥の思い出す家庭の味はなんだろう(−Q−)?


1297.料理は愛情。(りん(N900i))2006/02/25(土)22:53

天海さん…好きです(^^ゞ

パソコンがつないであった時は『おいら』が読めた…。
天海さんのドラマ観てます。


甥の思い出す…母じゃないけれどりんちゃんの味?は…『オムライス』か『親子丼』の様な気がする(>_<)


私が好きでよく作ったから…(^^ゞ
『オムライス』と言えない小さな甥は保育園で覚えてきた『バカ』という言葉とお腹が空いた時の『ごはん』を組み合わせて『りんちゃんのバカごはん(^-^)』と呼んでいた…。

おにぎりはご飯を入れて、合わせたお椀を振って自分で楽しんで作ってたなぁ…ウチの子。おやつ代わりに。

小学生になったら、ラップで包んで握ったおにぎり…。

焼肉の時にご飯はどうしているか聞いたら「あるモノ食べてる。」と答えたなぁ

うーん(>_<)食育は…出来ていないなぁ(>_<)


1296.仕事服購入。(りん(N900i))2006/02/25(土)21:34

商品仕入れが少ないから、すぐに品切れをおこす…のを考慮して仕事服を購入。

出勤のたびに物色して買うのもキツイなぁ(>_<)


うーん(>_<)


貯金が減っていく…。


(1296〜1325/2675)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:1490
レスポンス使用率(89.1%)
ファイルサイズ使用率(100.%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.