日常。
*CLOSE*

日常をテーマに感じたことを・・・。(独り言もあり。)(りん)
|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

1337.噂先行。(りん(N503i))2001/10/01(月)23:21

お隣さんは生まれたかと思いきや、予定日は11月だった見かけた奥さんのお腹が真ん丸だったから、あれと思い聞いてみた。あの晩は友達の赤ちゃんが来ていたらしい。「何日か留守にしたら噂が広がってて」と困り顔だった。うちの近所は噂好き、母も聞いてきては家族や又他へ伝えているお隣の一歳児はママが何日か留守をした後に赤ちゃんを抱えてきたらどんな反応をするのだろう?けっこう楽しみたまに脱走して来てはウチの冷蔵庫の前で「あいしゅっあいしゅっ」と言っています。そしてアイスを食べながら連れ戻される・・・


1336.怒り(りん(N503i))2001/10/01(月)23:08

私に送られても他の事ならば考えないでも無いのにぃ・・・


1335.えぇ(りん(N503i))2001/10/01(月)23:05

この二人は小学校時代の同級生同士。体の成長前から知っているのだから、何を今更・・・と思う逆に成長を喜べと思うがオイルパッドはわからないらしいですね、服の上からだと。お似合いの二人だと思うのになぁ


1334.つまり(ろ(SO503i))2001/10/01(月)16:44

お似合いのカップル


1333.胸の話題。(りん(★))2001/10/01(月)01:17

バスト・アップブラ使用者と知らずに交際を申し込み、実はニセモノと知って「騙された」と言った人と言われた人、両方からメールがきた男は「女を顔で選んだりしない!中身だ!」と言っていた、まさか基準が服の中の胸だったとは・・・。女は「男はこだわりのある人、何か自分の中で絶対って言うのを持っていなくちゃ!」と言っていただけに・・・なんと言ったらよいのやら。


1332.衣替え(りん(N503i))2001/09/30(日)14:28

甥の洋服を分類。半袖半ズボンと長袖長ズボンと人にあげるもの。身長は140cmないくらいなのに服のサイズは150cmサイズ甥が「うーん」って唸っているまさかぁと思い長ズボンを試しに履かせてみたら・・・( ̄□ ̄;)!! フックがとまらないウエストゴム使用を探さなければ・・・


1331.ラブコメディー好き(りん(N503i))2001/09/29(土)23:24

トム・ハンクスはスプラッシュから観て好き。メグとトムの共演は3作とも観ています。メグは恋人達の予感で初めて観て『なんてかわいい人なんだろう』と思ったシリアス作品よりもラブコメが似合う二人だと思う。そして今晩もじっくり観賞


1330.季節。(りん(N503i))2001/09/29(土)00:10

日中は少し涼しい気持ちのよい風が吹き、夜はいきらか寒く感じるあつあつのラーメンやおでんが呼んでいる?呼ばれている気がするおわった彼岸花を見た帰り道秋の味覚が欲しいなぁ・・・と思いながら帰宅したら蒸かしたての薩摩芋があった母ナイス新聞紙の上にはたくさん転がる薩摩芋。採りたてよりも寝かせたほうが美味しいからと置いてある。何日も続きそうなくらいにある量。母、買いすぎです・・・


1329.見上げた空(りん(N503i))2001/09/28(金)12:58

青かった。通る風が気持ちいいこのままふらーっとお散歩に行きたくなる・・・仕事場のごみ捨ての時間。ダンボールへの水かけで時間をかせぐ


1328.米テロ(りん(N503i))2001/09/27(木)23:38

心配していた兄の友達は無事に連絡が取れましたワールドトレードセンターの近くに住んでいるらしいその彼女は爆破されたビルの80階が職場で『直撃を受けてダメだろう』と思っていたら、当日は仕事でビルへは出勤して居らず難を逃れていたと聞いた強運の持ち主。助かった人たちは被害者やその家族へ募金の寄付をしたり花を供えたりして、運命と何が出来るか考えるらしい。


1327.感性。(りん(N503i))2001/09/27(木)02:04

毎日の生活でなかなか泣く様な事がなくて、レンタルビデオや映画を観て泣いていた。最近はニュースや人の嬉しい事でも泣く様になってきた。感性が鈍くなったり鋭くなったりの繰り返しをするたびに心が豊になるようだ。鈍くなったり鋭くなったりというのは、自分の心に正直かどうかと同じみたい。周りにも耳を傾けたり吸収しようとする。意地をはったり無理をしていると逃してしまう小さな事も気がついたり巡ってきたり・・・。優しい人になりたいな


1326.周りの車(りん(N503i))2001/09/27(木)01:38

洗車場で見た他の車は『どこを洗うの?』というくらい、ピカピカしていた私の様にシャンプーには時間をかけずに『磨き』に時間をかけていた気がする。エンブレムやタイヤホイール、ナンバープレートも念入りにしていた。カップルも居た。彼は車を洗い、彼女は助手席で見ているだけ。デートが成立しているのかな?一緒に洗っていたカップルは楽しそうだったけれど・・・人それぞれお墓参りに洗車、体調の良い時にしておかないとなかなか出来ないから今日は充実した


1325.外洗車。(りん(N503i))2001/09/27(木)01:24

シャンプーとワックス、ガラスコートだけで三時間半かかっている私は早いのか遅いのかわからない昔聞いた知り合いは外三時間、車内清掃に五時間かけると言っていた聞いた時は原付に乗っていたから『そんなにかかるんだぁ』程度にしか思ってなかったけれど、今ならわかるような気がする・・・あくまで気だけ水アカ取りまでしたら何時間かかるやら・・・全部やったら一日がかり。そういえば、洗車場って朝出勤の頃から人がいて洗車している。趣味の一部なんだろうなぁ・・・。掃除や洗車をすると、心までるんるんになるもんね。


1324.洗車(りん(N503i))2001/09/27(木)01:08

久しぶりに洗車場に行きました。最初に行った所はなんとなくやめてもう一つの方へ行った。洗車機の時間やコースがよくわからない為シャンプーつきのコースを一回流した後、持参したシャンプーで全体を洗い直した。管理人さんが集金や補充をしに来ていて「洗いそびれちゃったの?」と聞いてきたので「時間内に終わらないし、細かい所を洗ったら水だけのコースをもう一回使います」と伝えたら「じゃあ、お金を入れておいてあげよう」と集金したばかりのお金から四百円を入れてくれた八百円使う予定が半分で済んだラッキー


1323.お遍路。(りん(★))2001/09/26(水)02:11

今はバスツアーや自家用車や自転車でまわる人が大半で、完歩する人は年に1500人くらい。1200キロも歩くのは想像も出来ないけれど、いつか行ってみたいと思う四国お遍路。時どきおとずれるこの気持ち・・・。なぜ三十万円もかけて一ヶ月以上もかかるのに行ってみたいと思うのだろう?不思議。


1322.帰宅したら。(りん(★))2001/09/26(水)00:34

宿題と授業中のプリントを先生に「Good!]と書かれご機嫌で帰宅し、父と仲良くデザートを食べている甥がいた朝のことは覚えていないみたいだ・・・。あんなに不機嫌で「もう絶対にしゃべらないからな」と宣言までしていたのに。明日は私のオフ日だと知っていて「明日風邪ひいたらいいな」と言っていた甥明日もケンカするのかな?あんなに体調が悪くて苦しんだ私を見ているのに、風邪をひきたいなんて・・・


1321.さぼり癖。(りん(★))2001/09/26(水)00:25

連休の前の学校休みを数えると、四日連休になってしまった甥。今朝もなかなか目を覚まさず、ギリギリになって布団をはぎ取られ「寒い」と言って休みたそうだったすかさず父・母が「さぼり癖だ!さぼり癖がついた!」といいはじめた甥も本当に体調が悪かったら自分で言うだろうと、しばらく見ていたら気にいらなかったらしく怒った顔をして仕度を始めたバス停までついて行った母によると、玄関を出た途端に元気に走って行ったらしい・・・。「な、思った通りだ」と嬉しそうな父と母。うちの甥ったら


1320.納得がいかない(りん(★))2001/09/26(水)00:12

無花果の話を母として聞いてみた。「食べないんじゃなくて、あたしが食べようと思うと無くなっているからだよ!2パック買ってもすぐになくなるし!」と言っていた。今まで何度となく「食べる?」と聞いても「食べない。」と言っていたのに。今さら無くなっていると言うなんて驚き食いしん坊の甥でさえ「食べる?」と聞いているのに・・・。確かに食べ始めるとみんなで残さずに食べるけれどやっぱり無花果は人に食べさせたくなるモノなんだと思う事にします。母の好物ってなんだろう?麺類以外の食べ物・・・???


1319.よく見ても・・・(りん(N503i))2001/09/25(火)20:45

そんなに栄養があるようには見えず、何かのタマゴのように見えるくらいですごく甘いわけでもない。パックに五個くらい入って税込み五百円ちょいくらい。あの大きさ、あの味で一個百円なのに買ってしまう。あると必ず食べるし・・・好物といえるほどの理由を見つけられないけれど、食べる回数や個数を考えると『無花果好き』と言えるはず不思議な食物


1318.無花果。(りん(N503i))2001/09/25(火)20:31

いちじく好き「どこが?」と言われるとどこだろう・・・父の好物で母が買ってきて、もらって食べるというのを二十数年繰り返してきたからなぁ。今ではもちろん甥も食べます。自分で自分の為に買おうとは思わずに、父や甥が食べるだろう・・・と思って買う。そして自分も食べる。不思議な食物。母はもっと不思議自分は食べない(今まで一度も食べた所を見た事がありません)のに、お店でみつけると『喜ぶだろうな』と思って買ってくる。父が買ってくる時も『喜ぶぞ』と思いながら自分も食べる。無花果って相手が喜ぶ食物なのかなぁ


1317.出勤時間。(りん(N503i))2001/09/25(火)07:23

七時か八時と時々九時出勤があって、だいたい一時間から三十分前に起きるからギリギリ今日は余裕シャワーでも浴びてこようっと。ギリギリになったりして


1316.一時間。(りん(N503i))2001/09/25(火)07:17

時間を間違えて起きてしまったしっかりと顔を洗ってコンタクトレンズの装着した後なので寝るにもきつい一時間。明日オフだしこんな滅多に無い朝の一時間をぼーっとする幸せ(^-^)まだあたたかいお布団を足にかけ、熱いお茶をすすりニュースをみる。この時間のゆとり、早起きっていいなぁ・・・出来たらね


1315.一人前扱い。(りん(N503i))2001/09/24(月)21:21

お留守番やご飯の用意をこなし、自分の意見を主張する甥の事を兄にしたら、『これからは一人前の扱いをするよ』って。父もここ最近の甥を見て同じ事を言っていた。まだまだ子供と思っている母と私とはやっぱり違うなぁ・・・と感心。男の子ははやく認められたいと思うからなのかなぁ?自分がそうだったから早く認めようとか?甥の成長を感じるのは皆同じ、でも感じ方が違うd(^-^)これから先が楽しみ楽しみ


1314.夜食にゼリー(りん(N503i))2001/09/24(月)02:18

八時頃から私の添い寝をしたまま寝てしまった甥が空腹で目を覚ました明日も祝日で甥はお休みだから、たまにはいいけれど・・・私の睡眠を妨害しないでくれたら冷蔵庫を物色した甥はミックスゼリーを見つけて持ってきた。私の分も持ってきて「一緒に食べよう」と言う。一人で食べるより一緒に食べた方が美味しいし、自分が先に食べてしまって後から私が食べる姿を見るのは辛いからって食べたらすぐに寝るかと思いきや、フォーミュラニッポンの第八戦を観始めたいつまで観る気なんだろう・・・。私は明日も七時には出勤なのに、困る


1313.バツ派、マイナス派??(りん(N503i))2001/09/24(月)01:34

寒くなってきたから蚊も出ないだろうと思っていたら、父が蚊に刺されて起きてきた。薬を探して塗ろうと父の腕を見たら爪のあとがついていた今まで友達や周りの人でマイナスやバッテンにする人は見た事があったけれど、父は何本も線をつけて格子になっていた初めてみたさすが・・・。


1312.バファリン(りん(N503i))2001/09/24(月)01:22

頭痛に耐えられなくなり、とうとうバファリンを飲む事にしました。三十分もしないうちに軽減。まだこめかみは痛い気がするけれど、かなり楽になった。半分が優しさで出来ているというCM、イメージって大切。コピーもねd(^-^)


1311.(りん(N503i))2001/09/23(日)23:41

オフの日に体調不良で寝込むのツライなぁほとんど寝た状態で甥と遊べなかった。それでもゼリーや飲み物を運んだり、梨の皮をむいて運んでくれた甥に感謝。偏頭痛かな?最近のこの頭痛。その他の発熱や鼻血や倦怠感、貧血。なんだろう?疲れているのかな?これから仕事が忙しくなるのになぁ。


1310.手紙(りん(N503i))2001/09/23(日)23:02

話すよりも心に残りやすく、書く方もじっくりと厳選した言葉を綴る。手紙っていいなぁ16小節のラブソング好きだ・・・。おしゃれカンケイけっこう見てる。


1309.報告(^^)v(りん(N503i))2001/09/23(日)20:40

昨年六月に結婚した友達から妊娠の報告あり五月にママになるって小さい頃から知っているから不思議な感じがするけれど、なんか嬉しい。無事に生まれますように


1308.毎日がスペシャル(りん(N503i))2001/09/23(日)01:27

本当にそんな感じ。(CD買いました)なんでもない毎日を大切に感じる事、幸せを見つけられるうちは頑張れるはず・・・。仕事や通勤・会話は毎日少しずつ違っている。気がついているかどうかで幸せの量が変わってしまうのかな・・・?聞かれたら答える、『私の幸せは甥との毎日』心配や不安になる事ももちろん沢山あるけれど、不幸じゃないから幸せ。いい時もわるい時もあるから、より幸せをありがたいと思える、きっと。かなり前向きこの家族でこの私


(1308〜1337/2267)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:264
レスポンス使用率(75.5%)
ファイルサイズ使用率(59.9%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.