![]() |
ぽんさん
セブンとのいつも拝見させてもらってます。
どうもです。
僕も 読売の公式ジャイアンツサイトに入ってるよ
大阪は、巨人ファン少ないと思うよ
セブン
しばらく キャプラーと清水併用するみたいだよ
今日から 巨人対阪神戦だね
お二人さん
三人で巨人を盛り上げて行こうね
えりかも応援してるんだろうなぁー
>まさはるさん
はじめまして
あたしも巨人好きで、昨日とうとうジャイアンツサイト登録しちゃった
今年こそは頑張ってくれるといいな
ところで大阪って巨人ファンって結構いるの?
素朴な疑問です
>セブン。
お茶の口移しかあドキドキ
でもなによりも、あたしはひそかにあじさいのお茶菓子が出るのを期待してます
ちょっとセブンの板に長居しちゃったね。
よかったら、あたしのとこにも書き込みしてね
まさはる、巨人の連勝ストップしちゃったね。また積み上げていくしかないよね。清水を二番に使い二岡を下げて外人(キャプラー?)を外す、これどうだろう?清水がもったいない気がする。
さて、今日はフジテレビの撮影でした。まず工場で使っている『水』をアピールするため、午前中は山に登り滝を撮りました。名水百選に選ばれた南アルプスの天然水、この川の水は飲めるのはもちろんですが、もっとすごいのは油性のマジックで落書きしても、この水で洗えばマジックが落ちてしまうことです。ためしに遠藤麻子というアナウンサー?の手にマジックで落書きしました。そして川の水で洗ってもらいました。すると油性のマジックが簡単に落ちてしまいました。菊間さんもそれを見て大喜び(笑)撮影という『仕事』でしたが、日頃都心で働く俺たちにとって、渓谷での撮影は、とてもいい息抜きになりました。(たまには自然もいいもんですね)そして昼食は寿司とソバ(定番になりつつあります)、午後から工場内の撮影でしたが、これもなごんだ雰囲気の中、無事終了しました。アクシデントも何一つなく予定のメニューをすべてこなしました。お疲れさまでした。
http://www.majam.org/p/pipic/p.cgi?p=41XDNqv0yBvdEJ1
えっ 昨日で3連勝だよね
今日勝てば 4連勝
清原 多分 今年は、活躍してくれるよ
小久保 ローズもエンジンかかってきたし
後は、移籍して来た
高橋と後藤が機能するかと思う。
大阪 報知新聞 駅に行かないと コンビニでほとんど置いてないから辛いよ
勝った試合全部 新聞買いたい気分なのに
スロット 鬼武者が面白いらしいよ
またにゃー
あーんなことや、こーんなことを手とり足とり教えてくれるよりも、お茶を口移しで飲ませてほしいそれで満足(笑)
さて、巨人は三連勝になるのかな?少しは調子が出てきたようだけど、まだ油断は禁物。というか石井一や高津のいないヤクルトには勝って当たり前。神宮のせまさはヤクルトにとってマイナスばかりが目立つ。巨人が勝つと実に気持ちいい。
茶道部だったのは小学校の時だけで、中学・高校はバスケ部だったからもうわからなくなっちゃった
でもご希望があれば手取り足取り、あぁんなことからこぉんなことまで教えてあげる
ガルベス懐かしいね
よく逆ギレしてたよね
ガルベスがあたしが高校生の時
「カルシウム不足していませんか」
っていうCMをしてて、すごい笑えた記憶がある
巨人が強い頃になったら一緒に野球行こうね
ぽんて茶道部だったの?それはそれは失礼しました。
失礼といえば巨人!なんだ昨日の試合は。8対1の完敗。見てても点が入る気がまるでしなかった。
巨人のピッチャーはもうちょっと荒っぽいのが欲しいな。ガリクソンとかガルベスとか、打者にボールぶつけてあやまるどころか自分からバッターボックスに殴りに走って行く、そんな気合いのある奴が欲しい。
そうだね☆
小学校の時に茶道部だったけど、お作法とか忘れちゃった
せっかくだから講習を受けて気持ちよくお茶を楽しみたいな
桜だけじゃなくってお茶室からなら、四季折々いろいろな景色が楽しめそう
あじさいを見ながらあじさいのお話菓子食べたら、可愛いかも
楽しみにしてます
俺には中国人の友達がいます。名前はタマちゃん。(46才)今日はタマちゃんが相談があるというので行ってきました。話を聞くとどうやら友達のまた友達の日本人にお金を貸したらしいのですが、期限になってもお金が戻ってこないという内容でした。タマちゃんが手にしてるのは相手の住所と電話番号が書かれたメモ用紙。試しに電話してみると『消費者生活センター』という訳の分からないとこへつながりました。どうやらだまされたようです。(タマちゃん人が良すぎ)書かれた住所のとこへ行ってみましたが『五丁目』というのは存在せず『四丁目』までしかないことが発覚しました。あまり手荒なことはしたくありませんでしたが仕方ありません。本名さえ分かれば居所を突き止められる機関に電話し住所を調べました。そして二時間後、そいつのマンションに辿り着きました。インターフォンを押し『佐川急便でーす』と言い、そいつを玄関口に出させ、その瞬間そいつを外に引っ張りだしました。そいつは興奮し怒っていましたがそんなことは関係ないのです。タマちゃんに顔を確認させ間違いないようなので壁に叩きつけ殴りました。嘘の住所と電番を書いた罰です。そして五月一日に間違いなく返すという確約をとりました。めでたしめでたし。
ぽん、昨日は巨人勝ったみたいだけど今日は負けたよ(10対0)他に見たい番組もなかったし一応最後まで見たけど実につまらない試合だった。木佐貫はどうりで最近見ないと思ったら肉離れだったんだね。去年フル回転で投げさせられて、おまけに先発だけじゃなくリリーフや抑えにまで登場してたからだいぶ負担かかってたんだろね。ところで茶室で変態プレイする前に基本的な茶道の心構えや作法の指導を受けよう。湯呑み茶碗を何回まわせばいいかとか、さっぱり分かんないし(笑)ぽんは茶室から桜を見たかったようだけど、桜ばかりが花じゃない。六月に雨の日のアジサイを見るのもまたいいもんだと思う。ところで仕事はうまくいってる?のかな?
今日は巨人勝ったみたいたよ
↑伝聞型なのは、試合を見てるとなんかイラっとくるから見てないせい
木佐貫も肉離れらしいし
それよりもあたしはお茶室でなしくずし、が楽しみ
ぽん、巨人また負けたよー俺も今日はぴっせろで負けた身だから偉そうなことは言えないんだが、それにしてもひどい、ひどすぎるわ。今年こそはやってくれるって信じてたんだが、早くも暗雲が立ちこめてて、このまま行ったら楽天以下なんてレッテルを貼られちまう状況で、なんとか打開策を見いださにゃならんわけだが、考えられる作戦というのが選手の解雇ぐらいしか思い浮かばなくて、百歩譲ってトレードなんだが、他球団にもろくな奴はいねーし、俺はもう怒りを通り越してあきれたわ。松井が帰ってくれば優勝できるんだが、帰ってくる気配はまるでないわけで、だったらいっそのことヤンキースのファンにでもなってやろうかと思い始めた春の夜、みなさんいかがお過ごしですか?ずいぶんと前置きが長くなりましたが、気分悪いのでもう寝ます、おやすみなさい。
昨日のクロスプレーはスロー映像がすぐに流れたけど、タッチしてなかったね
巨人が勝てなくって悲しいから、試合は他のテレビの合間に見るくらい
負けてるのを見るのはストレスかも
お茶室、賛成
お花見&お茶室→そのままなしくずし
もいいかも
楽しみ
ぽん、巨人また負けちゃった。開幕から3連敗だよ。
開幕戦→あの新外国人のミセリとかいう奴、ストレートが高いんだよラロッカに打たれた。だけどあれはホームランじゃない。どこ見てんの?審判、頭へん。
2戦目→ホームでのクロスプレー、あれがアウト?なんでアウトなの?どこ見てんだよ、審判、頭へん。
3戦目→シコースキー、阿部のサインに散々首振ってなんでお前あの場面でストレート投げんの?ミセリとシコースキーは解雇。清原はヒット打ったけど、清原が打つとか打たないの問題じゃないんだわ。すべて投手陣の責任だ。
ぽん、千鳥が淵の桜もキレイだよねー。仕事の予定つくかなー。微妙だわ。ところで桜見てからエッチするの?エッチの前に茶室に連れてってあげよか?湯呑みをグルグル回してお茶飲むとこ。これが案外うまいんだわ。お茶を飲みながらのんびり花見でもしよか。ついでに茶室プレイなんつー変態プレイに励むか。
あたしはデートなら千鳥が淵、新宿御苑と四ツ谷の丸ノ内線添いの桜が、いい
桜は見られる時期が限られてるから、今回はちょっと譲れません
でも、忙しい季節でもあると思うから、無理しないでね
疲れてたらHできないし
一千万といえばペイオフ!銀行が破綻しても一千万しか保証しないってどういうこと?(笑)いろんな銀行に公的資金(税金)が使われたけど、なんで俺が払った税金で銀行なんぞに助け船ださにゃならんの?だいいち俺、その銀行に口座ないし(笑)まったく無関係なのにー!で、今度は一千万しか保証しねーだと?とことんなめてるわ。
銀行潰すのは簡単だよ。預けてる奴らがみんなお金引き出しちゃえばそれでその銀行は潰れます。どこか潰れねーかな。
どうして借りた金を返さないの?俺は4人に金を貸してんだけど、誰からも返ってこねー!(笑)一人は回収不可能。知らぬ間に携帯番号が変わってた。もう三年経つし…、これって無理だよね。あとの3人も返す気がまるでないみたい。請求してみようかなー、でも請求の電話もかけづらいよね。どいつもこいつも借りるときばかり調子のいいこと言って、借りた後はその話は避けようとするんだよ。どういうつもりだろ。なめられてんのかな、それともたんに金が無いだけかな。なめてんなら殺すしかねーよな。本心が知りたい。貸した金が戻ってくればうれしいけど、冷静になって考えてみると、もともと手元にあった金だし、それが戻ってきただけだから俺的にはメリットはゼロなんだよね。むしろ戻ってこないリスクばかり目立って、それに対するリターンがまるでないのも腹立たしいわ。銀行から一千万おろしてきて今その札束を見つめてるんだけど、こんな紙キレに振り回されてる奴らは本当にかわいそうだわ。
さて、この一千万何に使おう。あなたにはこの紙キレがどう見えますか?あなたにとってお金とは何ですか?
http://www.majam.org/p/pipic/p.cgi?p=41oGTOQEBZf9EJ1
時間できると思うけど、まだ未定。早くしないと散っちゃうよね桜の名所はどこだろ。上野公園になるのかな?
桜の開花宣言がされたみたい
いきたぁぁい
幼なじみのミカコちゃんに偶然会った。今日官公庁に行ったら受け付けやってた。最初は『似てる人だなー、でもこんなとこにいるわけないし違う人だよな』と思った。けど、俺が用紙に名前を記入してたらその名前を見て『久しぶり』って言われたから『あー、やっぱりミカコちゃんだったんだ』てな感じで28年ぶりの再会。28年前に同じ幼稚園に手をつないで二人で通ってた仲。『仕事何やってるの?』て聞かれたから『ラーメン屋でアルバイト』って適当に返しといた。携帯番号交換して近々食事に行く約束をした。
そしたらミカコちゃんがそれを母親に言ったみたいで、うちの母親から電話があって、『あなた、ミカコちゃんを食事に誘ったらしいじゃないの』と冷やかされた。どうやら筒抜けみたいだ。『俺だって子供じゃないんだぜ、食事くらい誘うさ』と言ってはみたものの、すこし恥ずかしかった。
なるほどー、六月と梅は無関係のようで関係あるんだね。梅雨って字から雨をとれば梅だもんな。頭いいな。
さて、個人的にサッカーの話でも書くかな。前回のイラン戦、なぜ負けたかを考えると、いまいち漠然としてて、これだという敗因が見当たらない。イランの1点目も日本の1点目も、たまたまこぼれた球が選手の目の前に落ちてきて、それを蹴り込んだ。それをラッキーというか偶然というか運というか、そんな話は置いといて、俺が一番気になったのはキーパーだ。名前は忘れたが日本のキーパー、奴は同点に追い付いてからずっとパンチングばかり。キャッチすりゃ流れは止まるものをわざわざパンチングで逃げやがった。川口ならそんなことはしない。川口なら意地でもキャッチする。イランの2点目も川口なら防いでた。その前に川口なら選手を鼓舞し守備を徹底させてた。あんな状況は作らなかったはずだ。川口が怪我で出れないなら仕方ない。ただ今のキーパーはすこし敵地でやるにゃ役不足だ。サッカーなんつーもんは力が同じなら後は気合いの問題だ。敵地は守備、特にキーパーが大切で、イラン相手に普通に臨んで普通に勝とうなんて少し考え方が甘かったような気がするな。
6月=梅雨だからと
桜とか桃って
可愛いイメージ強いじゃない?
けど
梅の方が響きが
良くてね
ハンを考えてくれた方
が居まして
このハンに決定しました
なんか文章おかしいな…
ちなみに
焼酎ゎ酔いがすぐ醒めてしまうので
飲まないのです
日本酒が好きです
りんさまこんばんわ。どーも初めまして。一月から十二月まですべて答えるとはなかなか見事だ。まさはるも何げにいい線いってたね。俺なんてさっぱり分からないし、何より出雲ってどこ?って感じで困っちゃうわ(笑)出雲大社って聞いたことあるけど、島根とか鳥取とかあの辺だったよーな…。水無月さま、最初『水無月』って水が付くから梅雨時の六月のことかなーって思ったけど、よく考えたら水の後に『無し』が付くから、水が無いなら六月じゃないわなんて思って、結局六月のことだったんだね。で、六月に生まれたから水無月は納得できたんだけど、その後の『梅』、それはどっからきたわけ?焼酎に梅干し入れるから?
さすが りんさん
10月が神無月だったんだ
僕が 神有月を知ったのは、
ゲームの信長の野望
で 神有月と出たから気になって 本見たら
出雲の国・・・
そうなんだ 出雲の国だけは、10月は、いつも
神有月何だ φ(._.)メモメモ
またにゃー
一月から睦月・如月・弥生・卯月・皐月・水無月・文月・葉月・長月・神無月・霜月・師走の順番です。
神無月は十月ですよ、まさはるさん。
出雲地方だけは神有月。
出雲大社に神様が集まるからって小学生の時に聞きました(^-^)合ってるのか?
6月です
誕生日が6月だから
『水無月』なんです
先日ゎ失礼しました
誕生日プレゼントゎ
旅行券でいいですから
6月だよ 確か
神無月が9月で
あー 神有月は、
あーわかんないや
出雲の国に神がいなくなる月が神無月
微妙に間違ってたらごめんだにゃー
水無月って何月だったっけなー。如月、神無月、葉月、それ以外分かんねーや。さて、水無月梅さまこんばんわ。どーも初めまして。そうそう踊りたくて仕方ないのでついに自宅にダンスフロアを作ることにしました。(そんなもんいらんわ)あやさまもこんばんわ。あーたと知り合って早三年(三年か四年くらいは経つでしょう)当時学生だったあやさまも時間の経過と共に仕事に対する考え方や生活のスタイルなんかも変わったことでしょう。ところであや、水無月って何月のことだっけ?
今日のダビンチの番組おもしろかったね〜
あなたの性格が
曲がりはじめたのでゎ?
なんの根拠も
ありません
大変失礼な
書き込みなんで
普通にスルーしといて
下さい
気になるのゎ
37畳?
ダンス教室を
開設?
またしても
失礼な発言(-"-)
酔っ払いの
戯言でした。