ずいぶんハードだね。
今シーズンも一緒にボードいぐべよ。
うひゅひょ![]()
一応元旦はお休みの予定
でも
今日中に名古屋から帰れるかどーかは
謎
しかも
本日夜半より元旦にかけて関東地方に積雪予報が出ています
休みなし![]()
2002年の締め括り![]()
仲良しのお客サンの送別会でございます
人それぞれに事情や考え方が変わったりして
それぞれの道を進んでくンだけど
月日って流れるンだネ
ってフト思ったりした
でもフリーズごま![]()
なぁんにも変化無し
で
【八十の別室】
やっとのべっしつ
て読みまして
湘南台の駅近く
以外と「イーカンジ」です
雰囲気もソコソコで料理は美味しくてボリュームも申し分なくてお酒の種類も多い
しかも高くない
いいかも![]()
って思ったりした
場所的にびぃずがノってこないかしら?
休みなのよ?
щ(゚ロ゚щ)![]()
こりから名古屋
日帰り(予定)で行ってきます![]()
@三鷹
現在地は?
あちょう〜![]()
![]()
来年もアチョー![]()
![]()
![]()
大晦日〜元旦にかけて雪が降るってゆーニュースが流れたりした
またスか?
ってなカンジ
まぁ
ネ
飲んでやる
今朝
そンな風に通り抜けてみた
首都高速デス
いつもじゃ考えられないくらい閑散としてたりして
なんとなく
「年末なンだナ」
って思ったりした
レインボーブリッジから見るお台場が霞んでたり
つばさ橋から見えるコンビナートの煙が少なかったり
ベイブリッジから富士山をバックにしたみなとみらいが透き通っていたり
全てが
キレイに見えるってゆーことが
なんとなく
嬉しかったりした
今年も余すところあと二日
今朝みた景色みたいにキレイに終われるよーに
頑張ってこ![]()
![]()
![]()
こり
ごま
愛車の名前だったりする
小さくて狭くて
オマケに古かったりするけど
生まれて初めて自分で買った自分の空間だったりする
最近乗る機会が無かったンだけど
今日のお仕事は宇都宮までこれで往復
やっぱり
ホッ
てカンジ
で![]()
行き
古河付近にて朝靄を優雅に浮かぶ熱気球に遭遇
しばし見とれてみる
で
帰り
同じ場所で流れ星
冬の澄んだ星空に流れてたりした
ちと
心が和んだりする
やっぱ
馴染んでるっていいネ
だけじゃなくてネ
ごま
会社には非公認組織が存在したりする
【やきにくぶ】
それがその一つ
本日は忘年会だったりする
当然
やきにく
で
今日もまた一人壊れたりした
楽しい![]()
久しぶりに
に帰ったりしてみた
当然
洗濯ラッシュ
で
その間に
を作ってみる
実はごま
さん料理好き![]()
で
本日の献立はツナ&コーンのクリームパスタ
パスタは【De Cecco】の11番
9mmを使用でございます
フライパンに無塩バター(60g程度)を落としてから弱火を掛けみじん切りしたタマネギの色が変わるまで炒めてを小麦粉を溶く
で
ゆっくりと牛乳を
で
ブイヨンを三分の一カケラを投下した後(←こりがミソ)
黒胡椒をゴリゴリ
で
ツナ&コーン&マシュルームを投下
色は悪いけど
おいし![]()
で
行ってみたりする
場所は千里中央
どーやら駅ビル(?)の三階(?)がそれらしい
ふぅ〜ん
確かにそれっぽい
でもなんとなく「作られた」って感じは否めなかったりする
ヴィーナスフォートな感じ
で
クリスマスムード満載
でも
ファミリーやら学生さんグループやらが満載
土地柄かしら?
で
入り口から左手の飲茶バイキングに入ってみる
これまたファミリー満載
明らかに浮いてるごま
集団
なぜ?
なんたって
そこで商談ですから
ちと失敗の巻
でも
美味しかったりした
ってゆぅ事で
カップルの街
神戸
とゎいえ
自分の幸せなクリスマスは「しゅ〜りょ〜」していたりする
でも街はクリスマス一色だったりする
で
一人
ちと悔しい
で
とりあえずその話題から遠く離れたモンでも食べよーかと思ってみたりする
でも
美味しいモンが食べたかったりする
で
お好み焼き
【小町】
三宮センター街を元町方面へ
ここのお好み
世界で一番オイシイと思ってたりする
一枚でガッツリいけるのも嬉しい![]()
でも
カップルで混んでたりした
ナニが誤報かとゆーと
131の加納町にあるダイニングバー
【Mogwai eats】
もぐゎい・いーつ
でございます
m(__)m
お詫びして訂正
これで4年連続皆勤賞達成のごま
だったりする
ってゆぅか
年々観客動員数が増加し続けてる気がするのゎ
気のせい?
カップル&ファミリー大量発生の巻
既に一人で踏み入る場所では無くなってしまってるよーな気がする
ライト自体は去年より地味な気がするンだけどナ
で
旧居留置は言わずもがな
三宮周辺も人がいっぱい
一人で観覧ごま
にとっては痛いデス
で
加納町まで逃げてきたりする
で
【Mogai eats】
カウンターのあるダイニングって感じのお店
ご夫婦でしてはります
一人でもノンビリ![]()
いや![]()
ちと感動![]()
男性トイレがシースルー
何故だろう
って思ったりした
毎日
しんかんせん
これで全制覇なカンジ
ぢそくさんびゃっきろだって
飛ぶヨ
これ
でも乗り心地は悪かったりした
福岡〜大分往復の巻
【霧の郷 湯布院】は今日も霧だったりする
そこには幻想的な風景が広がって
ないっス
夜の霧はひたすら怖いだけだったりする
朝はホントにキレイなンだけどね
ラーメンを食べ損ねたりしてみる
で
何故かうどん
【葉隠れうどん】
駅南町の路地裏にございます
隠れた名店かもしれない
おいしい![]()
快適すぎる
速すぎる
技術の進歩って
すごい![]()
しかも
色までぼろっちーカンジ
内外装ともにぼろちーカンジ
トンネルで別の新幹線とすれ違ったりすると
壁が押されたりする
でも
なんとなくキュート![]()
で
白鷺城(@姫路)をあとにしたりする
あのお城
確にキレイ![]()
ライトアップされたりして
ナマイキ
ふぅ〜ん
まだ走ってたンだね
こンなン
カラーリングは大幅に変更されてたりするけど
まさに
初代しんかんせん
今見るとキュート![]()
久留米においしいラーメン屋さんがあるとの噂を聞いてみたりする
で
高速道路を途中下車してみる
【大龍】
いや
おいしいです
ごっち![]()
潤ちゃん
は
遊び人です![]()
なんだか‥
↓わし‥
ちょー夜遊び人みたい![]()
右に同じ
うひゅひょ
たまたま翼の上の窓際だったので
じー![]()
っと観察してみる
なんだか
以外とエゲツナイ感じ
翼ン中から翼がニョロニョロ出てきたり
翼の一部がハタハタ動いてみたり
挙げ句の果てに
しなるしなる
折れるかと思ったりした
で
向かい風がキツくて到着が一時間程遅れてみたりした
一時間半の行程で一時間の遅れ
ひこーきってこんなモン?
謎)
ちなみに今日のランチは浜松町の食堂街にある
「じゃんかれー」
役満カレー
やら
倍満カレー
やら
名前はフザケてるンだけど
以外とオイシイ![]()
ここ
最近のごまっぷる
の最高の贅沢スポットだったりする
不定休なカップルの時期外れのクリスマス![]()
満喫でございます
惜しむらくは最上階のレストラン
Victors
のランチが満席だったこと
ここのランチ
そーとーオイシくてリーズナブル?(ランチ限定)なので機会があったら是非お試しあれ![]()
でも
鉄板焼きもイケてました![]()
ちなみに
こーゆーエグゼクティブクラスの
も
サイトで気楽に取れたりするもンだから便利になったものです
旅の窓口
や
一休
お安く泊まれて充実でございます
