ザ・ヘッジファンド

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0154.やあ(セブン(N2701))2004/02/12(木)10:01

馬ゲームに夢中になってて金増やすのすっかり忘れてた
トウモロコシ、どうせあがるなら一気に上がれー
反動待ち


0153.おめれと(・o・)(しほ丸(N2701))2004/02/04(水)15:09

確かに18万やったら、できるもんも少ないなぁ


しばらくゎコツコツ路線しかなぃねぇ…(・_・;)


社会ゎ貧乏人に冷たいゎ(p_q)


0152.無題(セブン(★))2004/02/04(水)14:21

【東京プラチナ】
2610円で決済

39950円の利益

残金188150円

18万じゃ株も買えませーん
為替もできねーし、なんか考えないとな


0151.やあ(セブン(N2701))2004/02/04(水)02:26

【東京プラチナ】
+15500の含み益

残金88200円

ガソリンは手じまったよ
しほ丸の言うとおり火災は一瞬の上げだった
たぶん明日以降そのニュースをもう聞くことはないと思う

でもこれで良かった

売り玉ばかりたまって値段が下がらないときてるからだいぶ危険だった

もう素人投資家も流れは下って分かってるから一度振り落としにくるかも

上がったらまた売るよ
このまま下がったらまた考えるわ


0150.あり?(しほ丸(N2701))2004/02/03(火)14:45

手仕舞っちゃったの?

せっかく売り上がるチャンスだったのに…

火災くらぃじゃ、一瞬の上げぢゃなぃかなぁ

油のファンダメンタルに惑わされてゎいけなぃ

って、もぅ切っちゃってるかなぁ

まぁ、利が乗ったなら問題なぃ(・o・)


0149.やあやあ(セブン(N2701))2004/02/03(火)08:24

あーねみ

原油上がっちゃったなー
なんでもNYの精製所で火災が発生したとかで上がってる
ホントかなー、まーいーや、一回手仕舞おう

プラチナは順調に下がってるからもう少し見よかな

しかし眠いなー

実に眠い


0148.おぉ(しほ丸(N2701))2004/02/02(月)18:01

板継続の兆し来たる(・o・)


もぅ少しで元金2倍やん


よしよしいぃ感じ



ちまちま儲けて、資金力付けて

いつか、でかぃ勝負しよう(・o・)



海外旅行だ


0147.やあやあ(セブン(★))2004/02/02(月)17:53

【東京プラチナ】
+30000円の含み益

【中部ガソリン】
+22000円の含み益

残金45650円

プラチナは国内は流れが下に変わったんだが、NYはまだ基調は転換してない
利益は出てるが微妙なとこ
あと少し下がってくれれば買い方に一気に追証かかるんだが・・・

今はまだ最低の投資金で取引してるから利益も損も小さいが増えてくれば一気に行くよ
1日で100万儲かったとか500万儲かったとかそういう流れになってくる

そんな日が来るためにも今はコツコツ増やしてます


0146.やあ(セブン(N2701))2004/02/02(月)02:07

明日から実質二月がスタートする
企業は二月と八月が売り上げが悪いと言われている

関係ないが為替

通過当局はいつまで105円を維持するつもりなんだろ

日本経済は若干上向きと言われているがそれが理由で円が買われているわけではない

円高というよりはドル安
ドルが暴落してるから円が高いというだけ

イラクに駐留する米軍15万人

これをずっと維持してるわけだからコストもかかる

イラクの治安が回復し新政権が誕生し米軍が引き上げるときがドル安の最後だろう

シンプルな見方でいいと思う


0145.しほ丸へ(セブン(N2701))2004/02/01(日)02:02

高橋さん←ばりばり実名です
でも高橋なんてたくさんいるから

つぶやきさん、とかいったらだいぶ限られてくるけど

つぶやきしろーって最近見ないね
生きてるのかな

参考程度に、信用にも追証みたいなもんはあるんだよー
日歩とか逆日歩っていって金利みたいなもん払わなきゃならない
売りは空売りだから誰かに現物を借りてるみたいな形になる

つーか眠い

しほ丸、もしこの板が無くなっちゃったらごめんな

プラチナ見誤った可能性がある

下がるとは思うが…海外のチャート見るの忘れてた

おやすみー


0144.高橋さん(しほ丸(N2701))2004/01/31(土)19:11

誰や

実名??えぇんか?汗笑


金100枚買いかぁ…国家予算くらぃの資金力なぃと、恐くてできなぃなぁ((((・_・;)値位置が高すぎる

株の信用できるくらぃやから、ある程度のお金ゎ持ってるんやろうけどね(・_・`)心配


0143.はぃ(しほ丸(N2701))2004/01/31(土)18:48

油ゎ必ず下げます(・o・)

普段25000円のものが、30000円近いんやもん

言うなれば、今ゎ異常な値段

異常な値段ゎ必ず正常に戻る

そうじゃなぃと、世界経済がドッカンよ

油ゎ100%下がる(いつかゎ)

ただ、

100%下がる=100%儲かる

でゎなぃ事にご注意 笑


0142.無題(セブン(N2701))2004/01/31(土)15:13

高橋さんから電話があった
最近ゴールドを買ったらしい
しかもネットではなく取引員と契約して東京金を100枚
やばいな絶対損する

株は吉野屋を全力で売りにいったみたいだが正直あそこまで経営が苦しくなるとは思わず罪悪感を感じてる模様

ミッキーが好きでオリエンタルランドを買ってるみたい
なんでも中国にディズニーランドが出来るとか出来ないとか
人口13億のマーケット
日本の10倍以上
地球人60億のうち5人に1人は中国人
次いでインドの人口8億

地球人三人に一人は中国人かインド人

んー


0141.土曜日(セブン(N2701))2004/01/31(土)14:24

NY原油は0.24高の33ドル前半
若干だけど六日ぶりに上がった

ガソリンと灯油はどちらも下がってる

プラチナは上がってる
円に換算し30円高くらいか

為替は相変わらず105円後半

2月上旬にOPECの総会を控えている
原油はおそらく据え置きか日量50万バレルの減産が予定されている

んー、とりあえずプラチナがやばいなー
月曜上がるのは仕方ないにしても火曜も上げたら終わる


0140.しほ丸へ(セブン(N2701))2004/01/30(金)22:51

なに!油は下がるの確実だと!

それはいつだ教えろ

コラ!逃げるな!待て



中部ガソリンの倍率がもう少し高かったらな

昨日だったっか750円の儲けあれが効いた

ハイリスク背負って750円のリターンてなんだよー

しかしなんだね、限月をまたいだ経験の持ち主とは恐れ入った

やっぱり足して2で割ればちょうどいいみたい

前のコーヒーみたいに順ザヤなら限月またいでサヤ滑りもいいけど今回は逆ザヤだしー

しかも売りを持ってるからサヤ出世なんかされた日にゃ

東京ガソリンの納会は毎月あるみたいだから気になって仕方ないよ


0139.うん(しほ丸(N2701))2004/01/30(金)20:16

油ゎ絶対に下がる!
100%下がる!

↑これゎ確実


ただ、いつになるかゎ分からんけどね



プラチナかぁ。悪くゎなぃ


しかし、セブンゎせっかちだなぁ


いつか必ず落ちるものを天井で握ってるんだから、どぉ〜んっと腰据えて待てばいぃのに(・o・)

しほ丸ゎ、6か月待ったことあり←これゎ待ちすぎ

限月を2回乗り換えた←馬鹿



油もプラチナも、いつかゎ下がる


それを待つためにゎ、追証だって来るだろぅし、下手すりゃ限月乗り換えなきゃならなぃ時も来るかもしれなぃ


特に、追証抱えての限月乗り換えゎ、かなりの資金力が必要だったりするわけで


もし、本気で油の暴落を取る気があるなら、資金の機動力ゎ大げさなくらぃ貯えていたほぅがよぃ



ちょいと、小娘が生意気言ってますがσ(・_・;)

参考くらぃにしていただければと(._.;)汗


0138.無題(セブン(N2701))2004/01/30(金)18:35

【東京プラチナ】
+4000円の含み益

【中部ガソリン】
+18000円の含み益

残金45650円

【今週の反省】
とりあえず着々とは増えているが気は抜けない
トウモロコシで4万円損したのが痛かった


0137.下がるときは(セブン(★))2004/01/30(金)12:27

しほ丸も言ってたけど、下がるときの方が相場は早い
株でも商品でも不動産でもそれは同じ
1年かけて上がった分をわずか3週間で下げることがある

流れは下には下なんだが、どうも勢いがない今回の相場
原因は分からないがひとつ言えることはいつもと違うということだけ
再び上にいくなら28790円、この値段が分岐点なんだが・・・


0136.んー(セブン(★))2004/01/30(金)12:15

いまいち下がらないんだよなー
ニューヨークも夜中は大きく下げてたが朝方買われたみたいで値段上がってたし
かいしんの一撃だと思ったがどうやらかわされたみたいだ

ということでプラチナを1枚建ててみた
東京白金、2004年12月限
2692円で1枚売り建ち

売買単位は、
1枚=500g=6万円

残金は45650円


0135.1:30現在の(セブン(N2701))2004/01/30(金)01:49

ニューヨーク市場、とんでもないことになってる

金、銀、プラチナ、パラジウム

原油、ガソリン、灯油

全面安だな

暴落してる

明日の貴金属はストップ安まである

週末も重なり買い方は投げるだろう

やったぜ!

かいしんの一撃

さーがーれー


0134.しほ丸へ(セブン(N2701))2004/01/30(金)01:19

間違えた

それは流れが上に変わるラインだった

(28780がラインだから、28790で流れは上)

売り玉は29200円だった

高いとこだと昼飯も千円くらいするしねー

なんつって

明日下がればいいけどなんか嫌な予感

ニューヨーク4日連続で下げてるのに東京はいまいち下げ切らない

んでもってちょっと上昇したらすぐ反応する、みたいな

下げるときは一気に下がらないときついよね

買い方に追い証かけるくらいでないと


0133.あり?(しほ丸(N2701))2004/01/30(金)00:54

28780円の売りってなんじゃろ?(゚_。)

引け値?



そぅいや、今日、前引までしか見てないや

今から見にいこ♪



750円の儲けすごぃやん(・o・)昼飯が食べれる


0132.今日は(セブン(N2701))2004/01/30(金)00:25

28290の買い玉を

後場1節の28380で手仕舞い

90×20で1800円の利益

手数料と消費税の1050円を引いて

750円の儲け

なんじゃそりゃー

んでもって

28780円の売り玉があり

残金は105650円


0131.売買単位(セブン(N2701))2004/01/30(金)00:22

【中部ガソリン】
1枚=20`g=21000円

【東京ガソリン】
1枚=100`g=105000円

中部ガソリンは、東京ガソリンの5分の1

倍率も投資金も5分の1

なのに手数料は一律1枚に対して1000円

知らなかった

東京ガソリン
1枚=100`g=105000円
で手数料1000円に対し

中部ガソリンだと
5枚=100`g=105000円
で手数料5000円になる

んー、中部やるなら会社変えないときついな


0130.やあ(セブン(N2701))2004/01/28(水)22:29

とりあえず現状は

中部ガソリン、29200で1枚売り
中部ガソリン、28290で1枚買い

+18200円の含み益

浮いてる資金、83900円


0129.両建(セブン(N2701))2004/01/28(水)22:08

たしかにそうかも
流動的でいつでも動かせる資金がないとつらいかも
他の銘柄にもここだってときあるしー
とりあえず今は資金不足のためおとなしくしてるしかないけどゆくゆく資金が増えるようなら考えないとだ

それと法則
株式では通用したけど商品で通用するかどうかは不明
特にガソリンは気が抜けないから画面にへばりついて見てないとすぐやばくなるし
でね、前にも言ったけど『ニュース』
この法則どおりにニュースが出てくる
つまり今回の場合28200円を下回って引けたとするとマイナスのニュースばかり
28790円を上回ればプラスのニュースばかり
法則に従ってニュースが出てるようで不気味

その法則はホントに資金が増えてくるようなら書くね
今はまだ何とも言えない段階だし


0128.へぇ(・o・)(しほ丸(N2701))2004/01/28(水)18:00

名付けて、『セブンの法則』(・o・)

すごぃなぁ、過去100%かぁ

あと5年くらぃ100%維持したら本出そう

んで、印税で海外旅行(・o・)←こだわる


両建の無意味さが分かったうえで、セブンが敢えて両建するのゎ全然かまわんよ。うんうん


両建それ自体ゎ無害なんやから

両建が不利に回るんゎ、今んとこ次の二つのケースだけ

1、両建はずす機会を失って、全落ちするケース(手数料の二重払い)

2、両建中に、より良い条件の別名柄が出現するケース(資金の機動力がなぃ)


0127.やあ(セブン(N2701))2004/01/28(水)16:04

しほ丸、図を作ってみた

再び流れは上へ

28790円

28200円

中期的に下がる

これが明日まで通用する俺の中での法則
そして俺の建玉は

@29200の売り

A28290の買い

図の法則に従った場合、流れが再び上なら@を外す、中期で下がるならAを外す
今日相場は中期で下がるライン、28200円を何度か試しに行ったがいずれも買い方に死守された
瞬間では28190円まで下がったが結局失敗した
俺の法則はこの3年の統計では当たる確率100%(株の場合)
だからって次回も当たる保証はない
ただ当たり続けてる間はこれにかけようかなって

それでもやはり両建って損かな
しほ丸の言いたいことはわかるよ
結局計算すれば同じことじゃんってことでしょ?
まーそうなんだよね


0126.あれ?(しほ丸(N2701))2004/01/28(水)13:59

えっと、それだと最悪下がらなかったら買い決済して、明日28200円きったら売り建ち

↑これと同じ事を言ってるのと全く同じ結果が起こる

まぁ、結果ゎ同じ(手数料も同じ)だから、好きにしていぃんだけど

なんだかとっても変だ

いったん切って28200円きったら売り建ち?

それなら、ずっと持ってた方が得


両建するなら切るべし

買い決済と買い建ち、結果ゎ同じ

わざわざ先で両建てはずさなくてゎならなぃというストレスを抱え込む必要ゎなぃ


0125.やあやあ(セブン(★))2004/01/28(水)13:41

現在の値位置、28230円
あと30円下がってそれを維持し15時を迎えれえばいい
最悪下がらなかったら買いを持ち両建にして終わろう
明日もし28200円を下回るようであればそこで買いを外す


(125〜154/184)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:1061
レスポンス使用率(6.13%)
ファイルサイズ使用率(6.77%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.