日常。
*CLOSE*

日常をテーマに感じたことを・・・。(独り言もあり。)(りん)
|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

1560.朝冷え対策。(りん(N503i))2002/01/08(火)16:29

今回も養命酒朝から一杯ひっかけて出勤するのは少し気がひけるけれど、お店の寒さに対抗する為仕方無し。昨日の雨でお店の駐車場が一面凍ってた危うく転ぶところだった…。東京なのに、とっても寒い


1559.よろしく(mamiya(★))2002/01/07(月)04:04

とにかく、なんでもいいから、かいてっって。
http://lemmingdead.mine.nu/bbs/mamiya/index.html
i−modeは
http://lemmingdead.mine.nu/bbs/mamiya/i/


1558.冷蔵庫の中(りん(N503i))2002/01/05(土)10:48

出勤したら、冷蔵庫の中に栄養ドリンクの買い蓄めが…疲労のピークなのね、みんな。明日を乗り切ればひと段落するからと朝からヘンにハイな面々少しの事で大笑いし、少しの事で怒っているゲームで徹夜をした者や新年会続きで体調不良の者、まとめるのが大変だ缶用のゴミ箱に捨ててある缶ビールは誰が飲んだのだろう


1557.ハンドクリーム。(りん(★))2002/01/04(金)21:07

アトリックスのメディケイテッドを愛用していたけれど、今年は乾燥がひどく効き目うす。指の裏がわがカサカサ嘆いていたらアルバイトの女の子が資生堂のフェルゼアをすすめてくれた。HA20クリーム。尿素がしっとりとさせてくれると、若い子の間で人気らしい。若いといっても「ババシャツを愛用している。もう若くない。」と公言しているから、どうなんだか・・・22歳は若いと思うけれどすすめてもらったので、帰宅途中に購入。さっそく今晩から使ってみます。


1556.お年玉。(りん(N503i))2002/01/02(水)15:16

甥はブラボー小学二年生に五千円相場なのかな…三人からもらって大喜び。他に出掛けずアテがないから、いいのか…。


1555.おせち(りん(N503i))2002/01/02(水)15:13

伯母から「甥を連れて遊びに来て。」と誘いがあり父と三人で行きおせちをご馳走になってきた。甥と父は毎年きているから慣れている様で、甥は躊躇う事なくメインの伊勢海老に噛り付いていた他にも毛蟹やらイクラやらをたらふく食べていた。本格的なお正月料理は久しく食べていなかったからナマスや黒豆が美味しかった。普段は自分で買おうと思わないモノをいろいろ食べられ食わず嫌いが少し減ったまだカズノコは試していないけれど…その内締めに御汁粉もいただいてお正月気分満喫


1554.驚き。(りん(★))2002/01/01(火)22:48

この間、私と甥のアイススケートを止めた父が甥にローラーブレードを買いあたえていたお年玉の替わりにおねだりしたらしい。甘いな・・・。気持ちはとてもわかるけれど・・・。


1553.年賀状。(りん(★))2002/01/01(火)22:45

ひさかたぶりに年賀状で連絡がきた友達が二人目を妊娠中で一月十一日が出産予定日だと知りびっくりそんなにしばらく連絡とってなかったか・・・。


1552.お正月なのに…。(りん(N503i))2002/01/01(火)12:34

お客さまはオープンと同時にいらっしゃるお昼休憩で外に出ると、周りはなんとのどかなゆっくりした時間が流れている事か…マフラーを巻いただけで外に出ると気持ちいいこのままぼけーっとしていたい祖父の命日だ…。


1551.新年。(りん(N503i))2002/01/01(火)00:23

明けましたカウントダウンにギリギリ間に合いました。甥と入浴しながら除夜の鐘を聞き、慌てて出てきました。前回は甥が眠ってしまったけれど、今回は起きて待ってた。起きてたからといって特に何もないけれど…たまにはね休み中の甥が羨ましい(>_<)明日も私は仕事です頑張ろう


1550.お鍋(りん(N503i))2001/12/31(月)01:18

今年は野菜たっぷり鶏鍋と豚キムチ鍋途中餃子・ワンタンが入り、締めはうどんたらふく食べました総勢17名の為、三つの鍋では間に合わない時もあり…。毎年結婚や出産で人数が増えていくので来年は四つくらい用意されるかも…部屋の収容可能人数も危ういか…明日も仕事だ、頑張ろう年末年始に働くサービス業は私だけたまには連休ほしいな…。


1549.準備不足(T_T)(りん(N503i))2001/12/30(日)12:00

年賀状はもとより、大掃除もまだ…部屋は間に合っても台所や玄関、他の部屋は無理。母に任せて大丈夫だろうか?不安( -_-)…。今晩は恒例鍋パーテイーなので、お迎えや準備で忙しい。困ったなぁ、やりたい事としなければならない事がたくさん(>_<)


1548.氷点下。(りん(N503i))2001/12/29(土)19:43

帰宅路も凍っていた日中にまいた水や溜まっていた水はツルツル。朝の寒さを経験済みだと帰宅は平気自転車のタイヤが滑った時はヒヤッとしたけれど無事。危ないあぶない…一年の間で一番忙しい時に怪我をしたら大変さらに気をつけよう今日は消防車がたくさん走っていた。寒過ぎて放火に出るのも嫌だろうに…用心の呼び掛けは大変だなぁ。乾燥するとよく燃える。落葉焚きも真剣に火と向き合い、つきっきりでないとね。


1547.自転車出勤。(りん(N503i))2001/12/29(土)12:29

久しぶり氷点下の出勤は耳がちぎれるかと思うほどの寒さ。引きかえそうか…と思ったほど。三十分かかっての自転車出勤は辛い。年末・年始の駐車場を一台でも多く提供する為とはいえ、挫折しそう


1546.シンデレラ睡眠(りん(N503i))2001/12/27(木)01:28

出来なくなってからかなりの日が経つお肌と健康の為に十二時前には眠りたいのにオフ日の今日も店長から二度の電話が入り、シフト作りとお店の鍵を取りに行った(;-_-+用件をまとめてくれたら二度手間にならずに済んだものを…。年末・年始商戦をうまく乗り切りたい。パッタリと電池が切れた様に早い時間におちるのではなく自分の意志で早寝型に変えたいなぁ…せめて十二時には寝ないと体が持たない何度も試みては失敗してばかり…来年こそはシフト作成終了してこの時間。寝なきゃ明日も七時出勤だたっぷり寝られる甥が羨ましい


1545.告白。(りん(★))2001/12/26(水)00:56

甥から「学校に好きな子ができたの」と報告された少しかなしいクリスマス。親離れ子離れの時期到来?まだまだ甘えて欲しいのに・・・冬休みの間も遊ぶ約束をしているらしく明日も遊びに行くらしい。明日は私も休みなのに・・・。まだまだ甘えてくれる事を知りつつも、ちょっとジェラシーとセンチメンタル。


1544.冬休み。(りん(★))2001/12/26(水)00:51

例え二週間でも休み欲しいな・・・連休で。特に何をしたいというわけではないけれど、勝手気ままにぼけーっとしたい。犬の散歩に行ってぼけーっとしていると、三十分もしないうちに犬が動きたがるから歩く。こんな時に海のそばに住んでいたら・・・と思う。犬にまで急かされる散歩


1543.ゲーム(りん(★))2001/12/26(水)00:46

久しぶりに見たマリオブラザーズ・・・懐かしいでも昔も友達のを見ていただけだから難しい甥は説明書もあまり見ずにクリアしていく・・・さすが集中力が別人の様。明日から冬休み、目を悪くさせないように気をつけないと・・・。


1542.任務完了(りん(N503i))2001/12/25(火)12:19

今年も無事にサンタクロースがきました朝目覚めて一瞬不安そうな顔をした甥も、よく見回し見つけひと安心ゲームソフトを手に「窓を開けておいたら本当にサンタさんが来た」とご機嫌でした。よかったよかったただ…プレゼントをもらって安心した為、態度が大きく威張り気味になった…(;-_-+今日だけは許そうか


1541.クリスマス・イブ(りん(N503i))2001/12/24(月)20:02

いつもは苺のパックやケーキを独り占めしようとする甥がケーキ4分の1をお皿に取り分け苺を二つも乗せていた。「これはサンタさんの分食べちゃだめ」と…。数年前にサンタさん用にとケーキを置いておいたのを覚えているらしい。一口噛っておいたから甥は信じている。父に「そんなの嘘だ」と言われても「違うよ僕が保育園の時にケーキおいといたら一口食べていったもんねぇー」と…ここまで信じてくれると嬉しいけれど、複雑噛ったのはもちろん私いやいい出来るだけ長く夢みてもらうぞ頑張る


1540.気が早い(りん(N503i))2001/12/24(月)19:49

朝、パチッと開いた甥の目がベッド周りを探していた…。「プレゼントは明日だよ。」と言うと「そっか間違えちゃった」と…昨晩も教えたし去年も一日間違えてた…わざとかな


1539.夜の入浴(りん(N503i))2001/12/24(月)02:23

これもまた気持ちいい周り近所が寝静まって物音せず、風の音と時折聞こえる国道からのブレーキ音クラクション暴走音…(;-_-+これ以上の近所迷惑にならぬ様に歌は歌わずハミングそれでもご機嫌寒いのを承知で窓を開けてみた…あまりの寒さに断念あぁお風呂場の窓から月や星が見えたら寒くても窓を開けて入浴するのに…。露天温泉好きそろそろ行ってみようかな…。程よく睡魔がきたので就寝


1538.夜散歩(りん(N503i))2001/12/24(月)02:12

寝入りに失敗しそうなので、愛犬の散歩他に散歩者はまったくいなかった。少しの雲はあれど、冬の星座が綺麗だった。夏よりも冬の方が綺麗に見えるオリオン座はわかりやすくていい。しばらく星を見上げ、飛び跳ねる愛犬に急かされる様に散歩コースを歩き帰宅。久しぶりにいいモノを見た深夜の散歩で得した気分クセになりそう…。


1537.年の瀬。(りん(N503i))2001/12/24(月)00:33

早い一年だったなぁ…と毎年思い繰り返す。この一年で何かあったかなぁ?甥が入院しなかった事と友達の結婚と妊娠…自分のニュースは思いつかないしあわせだったという事か…。うーんかろうじて浮かぶヨカッタ事はホネホネ体操で骨盤の広がりが少し戻ってヒップアップした事?減量はうまくいかなかったなぁ…食欲に負けた。来年の目標は何を考えよう?


1536.寝過ごし(りん(N503i))2001/12/24(月)00:25

起床を決めた時間をオーバーしたのではなく、一日を寝て過ごしてしまった『疲れがたまっていたのだろう…』という事で家族もそっとしておいてくれたらしい。家族が寝静まったこの時間に目が冴えてしまったどうしようか明日は七時には仕事場へ向かうのに体内時計が完全にズレたか?明日の晩は絶対に甥よりも早く寝てはいけない。プレゼントを運ぶタイミングが難しいから…。小学生は三連休で甥もゴロゴロして二日間を過ごし明日もゴロゴロしていたらサンタクロースを待ち伏せすると言い出すかも知れない犬の散歩でもして寝てみようか…


1535.ホームイルミネーション(りん(N503i))2001/12/23(日)10:02

毎年の事ながら増えてきた。凝った飾り付けも多い。帰宅路を少し変えると今まで見た事のないイルミネーションが見られてウキウキする手がかかろうが電気代がはねあがろうが、頑張っている家を見ると嬉しい。来年はもっと増えるだろうなぁ、楽しみ


1534.サンタクロース(りん(N503i))2001/12/23(日)09:51

完全に信じている為、甥は待ち遠しくてソワソワ落ち着きがない昨晩帰宅したら、その甥が泣いていた?理由を聞いたら「お小遣いで遊戯王カードを買ったのに、お父さんに嘘ついちゃったもうサンタさん来てくれないかも…。」とシクシク。すぐにバレる嘘をつき、見破られたから気にしていたらしい普段もある嘘なのに…この時期はサンタクロースを意識して子供ながらに考えているらしい。かわいいそろそろ気付きそうな気もするけれど、バレた時になんて言われるのだろう…コワイかわいいから出来るだけ夢をみて欲しいんだもん(>_<)


1533.懐かしい(りん(N503i))2001/12/22(土)23:29

再放送の度に見ていたような…泣き虫先生より松村雄基や伊藤かずえが気になっていたなぁ。スクールウォーズは子供心に見て泣いてた時をかける少女や里見八犬伝も繰り返し見てるあぁ懐かしいねらわれた学園とか…。ぎりぎり知っている世代かな?ピンクレディーも西遊記の人形劇と歌をぎりぎり覚えているくらいだから、年下はもうリアルタイムでは見ていないだろうな…


1532.あ(ぷぅ♪(D210i))2001/12/22(土)01:15

同じ歳だぁ♪
ほりちえみ
やはり コノ世代なら 知っている でも スクールウォーズが好き


1531.警戒中。(りん(N503i))2001/12/21(金)23:19

同僚にサンタクロースをいつまで信じていたか聞いた。記憶を辿ってみると親が用意するのを知りつつ、お願い用紙に書いていたらしい甥の話をしたら「うーん意地悪してばらしたい」と言われた…しばらく近づけないようにしよう…


(1531〜1560/2267)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:264
レスポンス使用率(75.5%)
ファイルサイズ使用率(59.9%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.