何でもあり〜の(^_^)ヾ(^^ )

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

1598.よりち♪へ(けいちゃ(★))2004/02/24(火)09:07

早い人で16週あたりに気付く人もいるっていうから
早くもないと思うよぉ♪
私、18週だし。
けど、足の形まで分かるなんて すっごいよね!
でも そこまでキックされたら痛そう( ̄_ ̄ i)
パパが分かるくらいになれば、もうちょっとくらいは
パパになる実感がわいてくるだろうなぁ。
今じゃ まだ殆どないみたいだから。
ちなみに7/28予定だよんv(*'-^*)b


1597.ばんざーい(よりち(★))2004/02/23(月)12:16

早い?
そんなことないのかなあ?

あっと言う間にパパが触ってもわかるくらいになるよ。
そのうち目でもわかるようになるから。

臨月入ると足の形がわかるんだって
すごいよねえ。
8月予定だっけ?


1596.胎動(けいちゃ(★))2004/02/23(月)11:50

やっぱり感じていたらしい♪
説明しづらいけどポコっとしたりしてた。
いつだったか忘れたけど、
最初、お腹すいたかな?と思った。
お腹が鳴りそう?みたいな感じ。
お腹いっぱいになってる時も、その変な感じがあったから
もしかして!?とは思っていて…
そうなった後、すぐに横になって お腹に手を当てたりしてたんだけど
何もなくてさぁ…
でも今朝は違った!!
布団の中にいて、「お?」と思った時、
手を置いたら、ポコポコポコっと連打!
こりゃ、今までのも間違いないって気付きました。
もっと感激するかと思ってたけど、疑ってかかっていたから
こんなものなのねぇ
けど 良かったぁ♪
動く度に 『元気』なのを確認出来るぞ(゚∇^*)⌒☆


1595.よりち♪へ(けいちゃ(★))2004/02/23(月)11:43

きゃはは♪
そんなものよねぇ。
私も旦那に起こされるし。
毎日、終了時間違うから帰宅する時にメールもらってるの。
メールきたら起き上がって、
ご飯炊き始めたり、寒ければストーブつけて…
食事終わって、一休憩してからOr昼ごはん食べた後のどっちかに1時間〜1.5時間お昼寝。
週に5回は寝てるねぇ(笑)
夜中の目覚める回数によって昼寝するかが決まってる感じ。
今から夜泣きする赤ちゃんの訓練でもしてるかのようだよ


1594.うんうん。(よりち(★))2004/02/22(日)16:17

幸せだよね

私も、昨日は昼前まで寝て 更にお昼寝もして 今朝もたっぷり寝ました
腹をすかせた旦那さんに起こされるまでは大変幸せでいました

・・・大きすぎるうちの長男


1593.感激の朝♪(けいちゃ(★))2004/02/22(日)12:51

妊娠してからというもの
夜中に『1時間〜二時間おき』くらいに目覚めてしまっていたのが
昨夜は一度だけだった。
六時間ぶっ通しで寝れたのって、超久しぶりだったので感激しちゃった。
やっぱり たまにでもいいから、
ぶっ通しで寝れたら最高♪


1592.実果子♪へ(けいちゃ(★))2004/02/20(金)10:16

それ分かる気がする。
私も、理想があって、男→女って一人ずつほしいし。
やっぱ、一人じゃ寂しい思いをさせてしまう気が…
私のとこは 兄と仲良しなので、同じような感じが理想♪
でも、授かり物だから、思惑通りにゃ行かなくても仕方ないけどさ。
元気であれば、どっちでもいいのけど、
どっちかな?と考えるのは生まれてくるまでの 
ささやかな楽しみって感じかなっ♪


1591.(-"-)(実果子(TS26))2004/02/19(木)23:07

とんがりお腹は♂だったよぅな…お義母さんに確認(笑)してみよ
♂♀どっちでもいぃんだけど、1人目が♂だから♀を願い中(-人-)オネガイ


1590.よりち♪へ(けいちゃ(N504iS))2004/02/19(木)22:02

私も友人には男と言われてるんだけど、母や年配者には女って言われてる
自分では男かな?って感じでいるんだけど
結局は無事に元気に生まれてさえきてくれたら満足なんだけどネ♪
でもさー、昔の人は超音波検査なんかなかったのにも関わらずに、かなりの率で当たってたみたいだからね。
なので今では どちらでもいいよーに名前を考えてるよん
さらし
私も使ってるけど、やはりズレるものよね
もっと大きくなるまでは暖かいし腹巻がわりだわ。
けど、あの巻き方を考えた人ってホント凄いね。私も そう思ったよ


1589.実果子♪へ(けいちゃ(N504iS))2004/02/19(木)21:52

へぇ〜!
お腹が前か横かなんてぇ!
それも凄いよネ♪
そういえば祖母の話だけど、あまりにも悪阻が酷くて赤ちゃんを諦めようとした時、助産婦さんに この子は女の子ですよって言われたんだって…
どうしても女の子がほしかった祖母は、それを聞いて頑張ることにしたんだけど、
結局、妊娠から出産まで悪阻が大変だったらしいが、生まれた子が女だった時、頑張って良かったと しみじみ思ったって!
その助産婦さんは、どうやって判断したんだか今度、祖母に尋ねてみようっと。


1588.お腹は・・・(よりち(★))2004/02/18(水)21:08

とんがってる感じがする。
女の子は顔つきが優しくなるって聞いたの。

私の友達は、私からは絶対男の子しか産まれない感じがするとか言ってるし・・・
実際自分でもそんな感じがするけど

私はさらし使ってるよ。
5ヶ月だとお腹も小さいし 慣れないからすぐ緩んでたけど、だんだんお腹も大きくなるとちゃんと巻けるようになってきた
確かに巻いてると楽だよ♪
腰も楽♪

これを考えた人ってえらいなあ・・・と思いました


1587.顔つき(実果子(TS26))2004/02/18(水)15:07

キツくなると♂かわらないと♀らしいよ?
あとお腹が前に出てるか横に出てるか(比率?)でも言われる〜
面白いよね〜


1586.よりち♪へ(けいちゃ(★))2004/02/18(水)14:43

わぁ♪八ヶ月、いいな、いいな。
私も最近、やたら お腹が出てきたな?って思ってたの。
んで、腹帯を教えてもらいに行った時に、
『まだお腹は小さいからどうかとは思うけど大きい時、巻いてると楽よ』
って言われた。
そりゃ、この時期、特に大きくなるってのは聞いて知ってるし、
もっともっと、はちきれんばかりにもなるってのは知ってるけど…
『実際に、もう間近かな?という妊婦さん』を見ても
すごく心配になる!あまりにも大きいので。
お腹に持っていかれそうっていうの?
支えられるのかねぇ? お腹から 転んでしまいそうじゃない?

あ!顔の話は1582番で偶然にも書いてたんだけど
顔つきが変わらないから女の子と けいちゃ母は言ってたよ♪

でもでも、寝るのも 大きけりゃ、確かに大変よね!
これから倍以上になる私でさえ、今、寝返りって辛いのに。
これから覚悟も多くしていかなきゃ!
あとちょっとだし、大人しくしててよぉ♪





1585.かなり・・・(よりち(★))2004/02/17(火)15:35

お腹大きくなってきたよ。
まだ大きくなるんだよねえ?って位に

私は顔が変わらないから赤ちゃんは男の子だろうと思ってるんだけど、旦那さんの母は「顔が変わらないから女の子」っていうんだよね。どっちかなあ

おととい、わき腹を強打のキックされたときは「こんなに暴れるのは男だ!絶対男だ!」と思ったんだけど、私が生まれる前は助産婦さんおすみつきで、絶対男です。と言われていたらしい
きっと、親に似るんだろうな・・・

8ヶ月入ったよー
もう、上向きで寝たら寝返り打つとき大変です


1584.騙された(けいちゃ(★))2004/02/17(火)11:39

旦那『確定申告は つくば市役所の2階でやってるよ』
けいちゃ『千葉では税務署と市役所は別だったけど、
こっちは一緒なんだ?』
旦那「そう」
近くて楽だと思いきや…
調べてみたら、土浦税務署が管轄になってるのよね。
どう考えても 市役所でやってない!
頭きたので、土曜日に一緒に行ってもらうことにした。
約一時間遠い場所となってショック。
でも2万4千円あるから行かないと損!
郵送も考えたけど、間違っていたらと思うと直接行った方がいいかなと。
ちょっと面倒くさくなってしまった。


1583.そういえば(けいちゃ(★))2004/02/16(月)15:05

昨日、義理父母が来ました。
14日、会えなかったし、
暇だったらしく、お米を届けるがてら、うちに来る事にしたらしい。
そういえば今までに、超音波の写真を見せた事なかったと思い、
今までの全部見せてあげました♪
義理母さん達の時代には 超音波写真なんてなかったらしく
すっごくビックリ&関心してた♪
見てる姿を見て、嬉しそうで何よりだった。
思わず、つられニコリをしてしまってました。


1582.実果子♪へ(けいちゃ(★))2004/02/16(月)15:00

体重はさ、個人差かなりあるよぉ♪
標準あたりなら気にしない方がいいよ。
母乳も人によりだし、出るかどうかも分からないし。
いくら母乳と言えど、母親が栄養をきちんと取れていないなら
ミルクの方がいいような気が…って思うし。
でも、私も 出るならば母乳の方がいいなぁ♪
果たして、ちゃんと出るのだろうか?
あ!母に言われたけど、
赤ちゃんの判別を
『妊婦の顔つきが変わるか変わらないか』でしてるみたい
私の顔つきが変わらないから『多分、女の子』って
義理姉の時は 変わっていたので『多分、男の子だろう』と言っていた。
昔は、そういう判断をしていたのかなぁ?


1581.母乳vsミルク(実果子(TS26))2004/02/15(日)19:56

長男より1ヵ月後に生まれた子♂が長男より体重あるらしい…
母乳育ちな子だから?うちの子はミルク…
個人差や元々の体質や摂取量にもよるんだろうけど…
お腹の子は母乳で育てたいなぁ(^-^)


1580.銀行カード(けいちゃ(★))2004/02/15(日)11:43

もう ず〜っと使用してないカードがある。
もち通帳もあるけど、記入してないのがあからさま。
『んな金額入ってる訳ねぇ〜』ってやつで。
んで実家に行った時に 残高見てみたら…
・4000円
・1500円
・ 450円
入ってました。
折角だから四千円のやつだけおろして、
チョコの奮発をしようと決心したのであった(笑)
あとのは そのうちにでも…


1579.バレンタインデ−(けいちゃ(★))2004/02/15(日)11:37

今年は、ちと奮発しちゃった。
旦那と義理父に、すっごくかわいくて おいしいやつ。
毎年、いろんな物が出てるから
何にしたらいいのかって、すっごく悩むよね。
でも 向かう途中に、義理兄のがないのに気が付きました。
もう遅いってねぇ…
でも行ったら、だ〜れも居なかったので
書きおきして 帰ってきちゃった。
なんか助かった感じ♪


1578.あっけ♪へ(けいちゃ(★))2004/02/14(土)16:18

(⌒▽⌒)アハハ♪
シティーハンタ〜は
読まなくても知ってるよん♪
あれはジャンプでもテレビでも見てた。
義理姉なんか ビデオまで持ってたよぉ。
けどカブルかなぁ?
と言う事で私なりに解読してみました
『香』と言う漢字は共通しております。
私の名前に使ってるし♪
あと…
もしかしたら性格!?
昔から男っぽいって言われてたしなぁ…
ん〜、これじゃ、解読にはならないねぇ(笑)


1577.なんでだか…(あっけ♪(★))2004/02/13(金)17:51

最近シティーハンターを読んだんだけど。

どうも
「香」と「けいちゃ」って
アケの中でキャラが同じよーな…

どうもかぶせちゃうんだよねー。(笑


興味あったらチョット読んでみてね


1576.検査結果(けいちゃ(★))2004/02/13(金)10:40

特に異常なし
でも、ほんのちょっぴり鉄分が少ないみたい。
鉄といえば レバニラ、ほうれん草くらいしか浮かばないけど
こりゃ 対策練らなきゃね
あと クアトロ検査も1/1800の率だそうです
良かった!


1575.あっけ♪へ(けいちゃ(★))2004/02/13(金)10:38

さんきゅ
32になってしまいましてぇ。
いつの間に!って感じだよ
去年なんか自分がまだ30だと思ってた時あったし。
自分でも驚いたくらいだわっ。
つい最近まで20くらいだったはずなのに(笑


1574.おぉ(あっけ♪(★))2004/02/12(木)18:08

お誕生日おめでとぉ〜

体大事にして
元気な赤ちゃん産まれてきますよーに

楽しみにしてますよ〜

幸せそうで安心です


1573.明日は戌の日(けいちゃ(★))2004/02/12(木)11:56

またまた病院に行くぞぉ♪
腹帯のやり方、聞いてきます。
それから、前回 受けた検査結果も出てれば
聞いてきます。


1572.確定申告(けいちゃ(★))2004/02/11(水)22:39

今日より、国税庁の確定申告作成コーナーが復活しました。
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm
ご利用したい方どうぞ♪
もちろんパソ専用です。
これで私も 申告が始まり次第、いつでも提出しに行けます♪
簡単に作成出来ましたよ。


1571.あっと!(けいちゃ(★))2004/02/11(水)17:44

ちなみにラジオネームは
『けいちゃ』では ないのだよん♪
最初は使ってたけど、
どうも「けいちゃん」と聴こえるので
名前がダブルのも多いから全く別名にしました。


1570.ラジオでも…(けいちゃ(★))2004/02/11(水)17:42

リスナー仲間が噂によると20人くらい
メッセージで送ってくれたらしく代表名で読まれた。
実は私も送っていたのだけど
まさか皆が んな事してくれてるなんて思わなかったから
すっごく驚きました。
っつ〜かパーソナリティ〜も驚いてたねぇ。
番組の最後の最後に読んでくれたし、感激しちゃいました。


1569.32歳です♪(けいちゃ(★))2004/02/11(水)17:35

今日、誕生日を迎えました。
嬉しい事に旦那は
アルバイトしてきた お金で
私がほしがっていた空気清浄機をくれた♪
ま〜じ嬉しかった。
しかも高いやつ!
なんか勿体無い気もするけど
赤ちゃんにもいいし、何よりも嬉しかったし
良し!と素直に喜びました。


(1569〜1598/2618)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:359
レスポンス使用率(87.2%)
ファイルサイズ使用率(84.3%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.