![]() |
何度も経験してるの?!
さすがや…
さすが、いい女やぁ(^O^)
診察台怖いもんな(笑) チガウ
しょうがないさ…
無理だお、無理。
てか、この前、こういう話してて、オンタイムな内容ですな…(^o^;)
これは、逃げても良いお話しなんじゃないでしょうか………?
って思うのは私だけ?
いつまで経っても
甘えん坊
変化を受け入れられないというよりも
それでいいと何処かで
思っているのでしょう
参ります
が、
そうも言ってられない訳でして、それでもやはり
なかなかどうして
どうもこの件に関しては潔癖なのです
お時間頂きましたのに
本当に申し訳ありません
友人から本気プロポーズを受けまして、
若干困惑中
友人→婚約者
液体→気体
昇化ですか?
昇華、昇下…
漢字を素で忘れました
ついでに全て
忘却しとうございます
やあ、ハニー(笑)
是非近い内に…
ねこさんの相棒忘れずに引っ下げて来て下さいね
次回はロモを
ご紹介します♪
個人的な話ですが近頃、その件に関しては
無問題だという旨を
ネタを交え且、軽く、
判りやすく伝える事に
難しさを覚えております
(笑)
ところで一つお聞き
したいのですが
ねこさんの喫茶店には
「貴方の心のスキマ…」等と甘い言葉と共に
接点を謀り、味方のふりして散々持ち上げた揚句
駄目出しの嵐を浴びせ
「ドーン!」と突き落とすのが好きそうな彼は
常連だったりしますか?
恐いですね
恐ろしいですね
しつこいですが
このネタ、ツボだったんですよ(笑)
中で会えると良いのになぁ(^-^)今度は絵本喫茶も行こうねぇ★
後ろ向きに前向き
(笑)
よかったです、名言!
類語:
前向きにマイナス思考
マイナス思考まっしぐら
実にウケました
何故か若干救われる気がするのは私だけですか?
(笑)
自信はへたにつけない事
何故なら
自信が無い人は
今の自分に甘んじる事
なく、向上出来る
がしかし
既に自信満々な人は
今の自分に誇りを
持っているから、
中々その先に進めぬ
がしかし
これは両者とも
「プライドが高い人」
に限る
上手い事言いますね
今日はこの話が一番
納得させられましたよ
ほーほーほー
愛の言葉ただの
言葉遊びなら要らない
嘘をつくのならば
どうぞ最後までだまして
あなただけは
私を裏切ったりしない
信じていた
や、1oも揺るがない
信頼なんてそれだけで
狂気ですよね
深い意味無く只それだけ
なんです(笑)
メールが来る
↓
返信メール制作
↓(気に入らない)
削除
↓
返信メール制作
↓
(送る送らないに迷う)↓
とりあえず保存
↓
↓
↓
↓
送り忘れ
あるあるある
…無いですか?
ずっと見ていた夢を
やっと手に入れた
でも、手に入れた
その瞬間から
もうそれは夢じゃない
現実だ
夢より現実
けれどすぐまた
次の夢を追うのだ
結局はどんな形であれ
夢を追い続ける
夢が目標に
夢が想い人に
変化があるにせよ
それを求め続ける事は
強欲なのだろうか?
それはともかく友人の
めでたい門出に乾杯
微力ながらも私の
この思いが彼女の運の
一部に加わるといいなあ
君なら上手くやれる
行ってらっしゃい
そして次に逢えた時は
お互い誇れる様に
私もそうあれます様に
あの時君が言った言葉を
真に受けて
知らない街に行ったとて
根本が同じなのだから
結局違う場所で同じ事を思い悩んでいただろう
表面の変化でなく
中身の変化でなくては
少しも解決は望めない
そんな事は
遠の昔に判っている
あの時君は〜
若かった〜♪
そろそろ
それも通用
しなくなるぞっと
アウチッ!
大遅刻だ!!
と思って飛び起きたら
AM3:00でした
いや、よかったよかった
ところで
遅刻だと判断した瞬間、焦って何故か
風呂に入ろうとしたのですが、どうゆう心理
だったのでしょう
謎です
焦って、風呂
汗って、風呂
ほーほー
それじゃなきゃ駄目
でなくても
他じゃ駄目
でもいい…か
上手い事言いますね
一見
同じ意味な様ですが
後者で捉らえると
随分楽になれました
bPに〜ならなくても〜
いい〜♪
うろ覚えです
電車の座席で横並びに
3名ほど座れる位置を
確保し鎮座していますが
只今、右横の女子高生が必死に剃刀で右腕の毛の
処理を行って
いらっしゃいます
今、地震が来て
車内が大揺れに揺れて
その剃刀が間違っても
私の腕に突き刺さる様な
そんな恐ろしい事に
ならなければいいなあ
ぼんやりと
そう思いました
ところでその毛、
剃った後どうするの?
フッってするの?
髪の毛にも
言える事ですが
それまでは
重宝されていた筈なのに
どうして皮膚から離れた瞬間からは汚い物として
扱いが変わるのでしょう
同じ物なのに…
可笑しい話だと
思いませんか?
どうでもいいけれど
何と無く気になった小ネタ
「出掛けるぞ」って
勢いついて、
いざ外に出ようと
しても、腰が重くて
中々出掛けられません
何だかんだと一時間
ずっとこうして
ぼんやり
しているのですが
私は一体
何がしたいのでしょうか
未だに判りかねます