なんか 凄く興味がありました。
特に黒いのが出てくるってやつに…
んで昨日、風呂に入って温水だし試してみる事に。
裸のままでならさ、どうなっても平気じゃん?(吐いても)
んで、結果..・ヾ(。><)シ ぎょぇぇぇ
鼻に ツ〜ンとくること!
でもね「これは初めてなんだから仕方ないんだ」と暗示をし、
5回くらいチャレンジ!左側。
あの なんつ〜たまらない異様な感じだった。
でもね、黒い粒出てこなかった。
よ〜く考えたら、外に一歩も出てないから?![]()
![]()
んで、右側も試してみた。
詰まってる鼻には やるものではない!と断言します!!
ツ〜ン度がアップするっていうか、湯が止まっちゃうから辛い。
分からない方は お試しあ〜れ(笑)
けど、風呂でて のんびりしてて気付いたけど、なんか鼻は爽快になってました♪
慣れるまで 頑張っちゃおうかな?なんて思ったりもしたよ。
え〜?
答えかなぁ?と思っただけぇ〜( ̄□ ̄;)!!
だって よく ポツンと言っていくからぁ〜![]()
![]()
答えかどうかはわかりませ〜ん![]()
![]()
まじさんのが答え?
んー・・
まじさんの答えもアケには難しい…( ̄□ ̄||)
ヨケイに闇入りだょヽ(;´Д`)ノ
簡単におしえてけれぇぇぇ〜
あぁぁぁぁぁ〜〜〜!!(モガキ。
もしかして そのズレてると言うのが答え?
なんか まじさんってば パパパッと答え出せそうだもんね♪
この面積?
単純に言ったら、成り立つよねぇ(笑)
ん、わからん。
切り取ってやってみるぅ?
専業主婦に向いてないなんて…
そりゃ、私も同じだよぉ♪
家に閉じこもってるタイプじゃないもの。
私が稼ぎに出るから家事やって!と言ってもいいくらいかも?(笑)
けど、料理とか小さい頃から親のを手伝ってたし、
一人暮らしもしてたせいもあるから助かったと思う。
とにかく、よりちは安静!
そのうち遊びに行こうかとマジに考えちぅよ♪
やっぱり出てくるんだ?
私も試してみようかなぁ?
花粉症でない人も出てくるっしょ?きっと。
あ!前に私、水って書いたけど、人肌程度の温水だって!
さら♪の言ってるのが正しい。
水でやったら 残酷よね。うん。
この図形は、すごいずれてる。
http://www.manzonderkop.be/Post/?P_ID=2980
↑すごいの。
なんでだろ?
正解わかったらおしえてー。
アケは必死に考え中デス。
カンガエチュー カンガエチュー♪
これ以上家事やらないだなんて、旦那さんはびっくりしてしまうかも・・・
私は専業主婦に向いてない![]()
赤ちゃんは元気。私も元気。
だけど、人の体って不思議なもんだよねえ。
張りやすいんだって。
んふふふふ![]()
けいちゃに注意されるとは・・・
びっくりしました![]()
鼻クソって…( ̄∇ ̄;)
クスっとワラってしまったョ。
出てくる![]()
黒い粒?みたいなヤツ
カフンorホコリ
ってことにしておこうよ
そんなにでっかくないし
う〜ん![]()
私も最初、鼻くそかと思ったけど…
その人には聞けず、
それは花粉だぁ!とマインドコントロールをかけてみた![]()
けど、珊瑚ってば2回も入院なんて![]()
![]()
無事出産できて良かったです♪
確かに 赤ちゃんを守れるのは お母さんだけだよね!
分かってるつもりで、分かってないとこってあるもんだよぉ。
私も「これくらいならいいか?」とか動いちゃうしさ。
灯油とか重いのに買いに行ったりね…
多分、よりちも 私と同じようなとこ いっぱいあると思うよぉ(憶測なので違ってたらゴメン)
よりちってば「これくらい平気よぉ」くらいの調子で
いつも動いちゃってたんでしょ?
仕事休んでるからと言っても駄目。
家事って普通通りやると
妊婦にとっては重労働でぃ!
お腹にかかる負担は大きいし、通常と違って お腹出てるからバランスもあるし、
すっごく神経質にもなるしイコール ストレスもたまるし。
安静にしてるのって、辛いのは分かるのだけど
早産しちゃう事を考えたら我慢しなさ〜い!
赤ちゃんの支度はネットでも色々売ってるし、ね。
最悪、旦那さんや母に お願いするしかないわっ♪
とにかく のんびり安静に!
はつよろ♪です。
ん、とりあえず、やれる事はやってみた方が良いと思います。
人によっても効果は違うみたいだし、
チャレンジして、自分にあう処置法を見つけ出してください♪
少しでも楽になりたいものですよね。
鼻うがいと言うのねぇ(笑)
名称があるなんて…
プールで鼻に水入ったらキツイじゃん?
あれをやるようなものでしょ?
私にゃ、出来ないかも!?
けどそれが一番効果あるって人がいたからだよぉ♪
でもさ、私も花粉症になったら、何でもチャレンジしそうです。
体質水…
私も なんか怪しいかな?とは思いきや…
花粉で悩む方は 多いようで、
結構、テレビでも 色々やってるよねぇ。
もう、なんでも 挑戦!ってな感じでさ。
風邪引いて、鼻水ズルズルしてるのが ず〜っと続いてる感じなんでしょ?
あれって ぬぽ〜っとして辛いよなぁ…
私は花粉症にはなってないけど、
いつ やってくるか分からないもんねぇ。怖い、花粉症!
静かに寝てましょう![]()
珊瑚ゎ妊娠中
2度入院してます
流産しないように
くくりもしました・・・。
仕事よりも赤ちゃん
家事よりも赤ちゃん
赤ちゃんの次に旦那さん・・・
家庭円満
お母さんが悩むのが1番駄目やから・・・
赤ちゃんの準備なんてとりあえずゎネットでも揃えれるぢゃん
どぅにかなるさ
前向きに前向きに
赤ちゃんを守れるのゎ
お母さんなんだから
がんばれ〜〜〜
わかってるよ〜って思うかもだけど・・ごめん
聞いていいでしょうか?
けいちゃ
黒ぃ粒のようなものが出てくるって・・・・
それゎ
「はなくそ???」
とりあえず
ぬるま湯+塩でもダイジョブだから![]()
>あっけ&梅
お風呂場でやるといいよー
垂らしてもヘーキなように
慣れたら簡単♪簡単♪
でも
やり過ぎには注意してね
鼻の粘膜痛めちゃうから
また妊婦話になっちゃうんだけどさあ。
仕事休んでるから、きっと順調です。問題ありません。で終わるのかと思ったら違った![]()
なるべく安静に・・・だって。
家事も少し控えて・・・
産休まであと一ヶ月のところだけど、また診断書出してもらった![]()
早めに入院の準備だけはしておいたけど、赤ちゃんの準備はしてない。
とりあえず、まだ出てきちゃいけないよ と言い聞かせる毎日![]()
私も18週のときだったよー♪
やってみるよ ![]()
やってみょう
ガビーン![]()
鼻うがいはこわいなぁ
トライするのに目の前のおみずと何時間みつめあうか…だな![]()
むっちゃ怪しいデス(苦笑
鼻うがいはするといい。スッキリするから
でも慣れないと辛いね〜
オススメは
ぬるめの番茶+塩![]()
これでやると少しラク
てか真水ではムリよ![]()
ツーン!ってくるからね
痛
ヽ(;´Д`)ノわらいすぎた〜っ(笑)
でも結婚して一年以上経ってるのにねぇ…
つい最近も大好物の話になったんだけど、
私の好きなの20回目くらいにして やっと出てきたんだよ( ̄□ ̄;)!!
『俺、聞いた事ないよ』なんて言いやがった割りに正解した時「あ、そうか」みたいなものよ。
酷いものだわっ。
私なんて一発で答えられたのに。はぅ〜。
あ!抹茶だけどね、二人して仲良く半分個して食べたんだよ。
二人して うぉ〜って顔をしてたから笑える♪
ちなみに私は花粉症ではありませ〜ん( ̄ー☆キラリーン
あっけ♪は酷いんだよね。毎年、毎年、泣いてる。
頑張って 乗り切って行こう。
ア!体質水がいいと ラジオで言ってたけど、どうなんでしょ?
あと水を鼻から吸って、口に出す。こん時、黒っぽい粒のようなのが出てくるけど
それは気にしないようにって。←これは 辛そう!
1601のレスみてニヤリった(笑![]()
失敗は成功のもと![]()
そうやってひとつひとつお互いのコト知っていくんだねー![]()
![]()
…ぶえーっくしょい![]()
![]()
花粉がぁぁぁ![]()
けいちゃは花粉症ダイジョブ?![]()
まっじ〜?
って驚くほど旦那って私の好みを知らないらしい。
今日、ミスド買ってきてくれたのだけど、
なぜか私が定番で買うやつが1個も入ってなかった!
買ってきてもらえて嬉しかったけど、
(実は 抹茶って苦手な私)
買ってきてもらえて感激して、箱あけたら抹茶の臭いが!
「これパス!これ食べてね。」と言ったら
旦那は「俺、嫌いだよ」って。
新商品だから 喜ぶだろうと思って買ってきたらしいけど
二人して苦手なものを買ってくるのは どう?
けど勿体無いから食べたけど、数時間、抹茶の臭いが消えなかった。
一応、徐々に揃えていこうと思ってる♪
なんだかんだと私は、そういうのって前もって用意しちゃう方なのだ。
旅行とかなら、1週間前には完璧状態でさぁ…
毎日、毎日、確認しまくってたっけ。
今では んな前から やらないけど、必需品だけ確認はしておく程度で。
今は、買うものの下見してる状態です。
旦那にも言ったよ。
私が動きやすい時に買って行こうって話を。
四月〜六月にかけて買いまくり♪
実家に帰るまでには やっつけておかないと
足りないものは旦那に任せられないし。
皆さん出産・産後品の準備済みましたか?
安定期に入ってから少しずつ早めに用意。
後からでも平気な物多いけど…
早めに支度しといた方が安心だよ☆
実果は2人目だからあまりない(^_^;)
