日常2。
*CLOSE*

日常をテーマに感じた事を…。(独り言もあり)(りん)
|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

1650.お買物。(りん(N900i))2004/11/13(土)17:26

フラッとお買物(^^ゞ特別にほしいモノはなかったけれど…。
フードコートに行きたかったから食後に売場を物色。20%オフの文字を見てトリンプショーツ購入。肌に触れるモノはやさしいモノがいい(^-^)
マイクロモダール素材のショーツを愛用中。コットンも好き(^-^)
職場で使うお箸と箸箱購入。今のはプラスチック製で先が欠けてしまったから、木製の箸にした。
自分の干支にちなみ紅色とウサギ(^-^)
目的の豆乳とミネラルウォーターを購入してこれから帰宅。


1649.校長先生。(りん(N900i))2004/11/13(土)13:04

11月から新しい校長先生になっていたらしく、幕間に校長先生の挨拶があった。運動会ぶりに会った同級生と話していた時に挨拶があって、よく見たら私たちが小学生だった時に隣のクラスを受け持っていた先生だった(>_<)
二十年ぶりに戻ってきた。同級生達と挨拶に行ったら全然かわっていなかった。ほかの先生からは「あんなに腰の低い校長でいいのだろうか(^^ゞ?」と言われているらしい。
のどかな学校に合っているんじゃない(^-^)?
学校に行く楽しみが増えたなぁo(^-^)o


1648.学芸会終了。(りん(N900i))2004/11/13(土)12:58

子供が少ないから終わるのも早い。
演者が子供でも一生懸命演じる舞台はいいものです。甥の出番が終わって先に甥が帰っても、最後まで観てきたo(^-^)o
学芸会好き。来年は展覧会(^-^)
そろそろ舞台を観に行きたいなぁo(^-^)o


1647.危ない。(りん(N900i))2004/11/13(土)07:53

「フラフラする…。」そう言い残し出勤の為、車に乗り込む父…(−Q−)
飲みすぎか体調が悪いのかの質問に答えない父。
たぶん飲みすぎ。
パジェロをこすられてもイヤなので車を移動したけれど、危ないなぁ…(>_<)
事故を起こしたりしなければいいけれど…。


1646.朝から…。(りん(N900i))2004/11/13(土)07:48

玄関から叫ぶ母。
さわやかな気分も壊れる。ゴロゴロしている甥に「りんなんか送って行くわけがないだろ!自分でバスで行け!昨日喧嘩したクセに!りんが送って行くわけないだろ!」と…(−Q−)
母よ、私と甥はすぐに謝ったり仲直りが出来るのだよ(−Q−)謝らない貴方達とは違うのだよ。
仲良しだもん(>_<)


1645.学芸会の朝。(りん(N900i))2004/11/13(土)07:35

七時に起こしに来るはずの甥はまだきていない。
昨晩は就寝前に謝りにきた「イヤな事してごめんなさい。」「明日九時までに学校に集合だから、ダメかもしれないけれど…乗せて行ってくれる?」
どっちの気持ちもあったのだろうなぁ…(−Q−)
学芸会を観に行くから乗せて行きますともo(^-^)o
仕事じゃなければ乗せて行っているでしょう?いつも…(−Q−)


1644.恋の話。自分の気持ち。(りん(N900i))2004/11/12(金)22:14

私の仕事上がりに休憩中のアルバイトさん達と世間話。彼と喧嘩したという話や恋の話を聞いた。聞いていると…ノロケだろう?の話だったけれど(−Q−)
わずか三十分の休憩時間なのにアルバイトさん達はよく話してくれる。
職場で話す内容か(^-^)?とも思ったけれど、話してくれるから聞く。質問して私が誘い出しているからね(^^ゞなかなか一緒の時間に働けないし、仕事中に話せないし、仕事上がりに飲みや夕食に行く事もないから接点は休憩室での会話のみ。
みなそれぞれに恋をしている。
何人か居る時には笑って彼がいないと話していた子が二人になった時に、彼女がいる人と付き合っていると話してくれた。私も今の状態を話した。
「切なくなりませんか?」と聞かれたりもした…。
(>_<)そりゃ時々ね…。
短い時間の中でお互いの思いを話したりした。
その子は泊まりに行ったり何日も一緒に居られたり、電話で話したり出来ているから、私よりしっかり二またらしい。
会ったり、一緒の時間が長いのが羨ましいよ。
「彼女がいるけれど、おまえとも一緒にいたい。」そう言ってもらえているのだから、いいよね。もちろん「自分だけをみて(>_<)!」の気持ちもわかる。


私は気が向いた時に夜中会ってもらう…彼の休みの日も知らない…。
朝まで一緒にいたいし休みの日に会いたい気持ち…。それはまだ彼に言ってないけれど…。
もっと一緒に居たいし会いたいよ(>_<)

しばらくはアルバイトの子と二人で秘密の話を楽しめそうだ…切なくもなるけれど、励ましあい(>_<)


1643.外食(りん(N900i))2004/11/12(金)21:15

二日続けて回転寿司。
たらふく食べて帰宅。
すでに眠い…(−Q−)

明日は甥の学芸会。
代わりに出勤する日曜日は忙しくなりそうだなぁ…。
帰宅そうそう甥にお説教。普段からしないでねと言っている事をするからお説教(−Q−)
かわいい甥でもダメなものはダメ。
母もうるさいから、部屋に籠もろう(−Q−)
疲れたなぁ…早く寝ようかなぁ(>_<)


1642.ひとり。(りん(N900i))2004/11/11(木)20:01

『ひとりでも平気』と思っていたけれど…『ひとりの時間がなければダメ』なのではないかと考えてみた。もちろん誰かと一緒もいいけれど、ずっと続くと煮詰まってくるかも…。
オフ日に一日部屋に籠もったり、逆に一人で外出したり…。そういう時間を時々とらないとダメなのでは?と思った。
『一緒にいたい。』そう思う彼と毎日ずっと一緒に居られたとしても、『ずっと一緒に…』の中には一人の時間も含まれている気がする。
どうなのだろう?
彼は別かな?
そういう状況になりようがないからわからないや。
彼となら平気かな?かわいいと思っている甥とだと、たまに距離をおきたくなる時があるけれど…。
わからないや(^^ゞ


1641.外食(りん(N900i))2004/11/11(木)19:45

仕事終わりにコンビニのおでん4品食べたのに…。
帰り道の回転寿司屋さんの『割引中』の旗を見て寄り道(^^ゞ大量に食べてしまった(>_<)
驚いたのはカウンターの隣に座ったおばさんの行動。一度とったお皿をレーンに戻したり、乗り出して見比べて交換したり…ガリの入った器に自分の割り箸を入れて食べたり…。
目付きの怪しい人だったので、直接注意するのはやめた。店員さんに要注意人物としてマークするように伝えるのみ。食べ方は好みだけれど…隣の席で汚い食べ方をされるのはイヤだったので帰ってきた。
すべてのネタにガリとわさびをのせて甘ダレと醤油を大量にかけてクチャクチャと音をたてて食べているおばさん…耐えられなかった(>_<)
一人で食事するのは私も同じ。食べ方も自由だけれど…禁止行為はやめましょう(−Q−)


1640.思いやり。(りん(N900i))2004/11/11(木)17:34

大切です(^-^)
うちの両親にはほとんどない気がします。特に夫婦間には…。機嫌のいい時はよくてもお酒が入るとダメですね(>_<)
この両親を反面教師として…愛のある家庭をつくろうo(^-^)oと思っています。
甥が健やかに育ってくれれば、いう事なし(>_<)


1639.いつも読んでくれてありがとぅ(水無月梅(N2102V))2004/11/11(木)07:18

相手に対する思いやり
必要不可欠だと私も思う

この夫婦にゎ無いみたぃ私にゎそう見える
特に母ゎ私の息子に迄
八つ当りをしたりする
9歳の息子が
悔しくて泣いた…
と聞いた時に頭にきたのと同時に私も同じ位から悔し泣きをしてたのを思い出した
もちろん相手ゎ母…

彼女ゎ昔から変わらないんだなぁと諦めました


だからこそ
私ゎそうならないと
決心じゃなく
すでに『決定』させました(o__)ノ
頑張らないとね
目指せいい女宣言


1638.カウンター(りん(N900i))2004/11/11(木)06:09

明日にゎ…のカウンター1111
現在の夫婦仲は微妙でも、昔話や子育ての話にはいい顔をして語る父・母を見ると…昔はきちんと愛があったのだなぁ…と思ったりする。結婚は忍耐と聞くけれど…思いやりの気持ちが必要と父・母を見て思う…。尊敬や感謝もね。居て当たり前に思ってちゃダメだ。誰に対しても『いつもありがとう(^-^)』の気持ちを忘れない様にしようと思う。歳をとるにつれワガママがひどくなる両親。
頑張れ!私(>_<)

もしも私が結婚するならば…『いつもありがとう』を忘れないでいたい(^-^)結婚予定はないけれど…


1637.慣れ。(りん(N900i))2004/11/10(水)23:32

新しい石油ファンヒーターは声で案内する機能付き消してみて驚いた…(^^ゞ慣れるまではビクッとしそう(^^ゞ

この冬、気持ちも暖かく過ごしたいね(^-^)?

クリスマスや大晦日に会えなくても、来年も一緒に居られたらいいなぁ(>_<)


1636.持続。(りん(N900i))2004/11/10(水)23:03

彼に会えると、一日しあわせな気持ちで過ごせる。
穏やかな気持ちで人にもやさしくなれる気持ち。
仕事中でも運転中でも微笑んでしまう(^^ゞ
思い出し笑いとは違う微笑みo(^-^)o


1635.星空(りん(N900i))2004/11/10(水)21:15

昨晩見上げた夜空には冬の星座がはっきり見えるほど雲のない空だったo(^-^)o一緒に見上げたからかな?夏は月夜が綺麗だけれど、冬は星空がいいね(^-^)空気の冷たく澄んだ冬の月夜もいいけれど(^-^)なかなか見られないからね…。季節が寒くなっても抱き締められるとあったかくて安心出来る。離れたくなくて抱き締めかえす…。
なかなか帰る決心がつかなくて…「帰れないね」なんて笑いながらも寂しくなって「離れたくない」なんて言ってみたり…。
「おやすみなさい(^-^)」で気持ちを切り替える…。車を降りてから車が走りだすまで見送ってくれる彼の姿をバックミラーで見ると…きゅぅぅぅ(>_<)となる。一緒に居られたらいいのに…。


1634.ピアス・キャッチャー。(りん(N900i))2004/11/10(水)20:41

またピアスのキャッチャーをなくしてしまった(>_<)シルバーの買いに行かないといけないなぁ(>_<)
パジェロの中を探しても見つからなかったし…。
マフラーに引っ掛かって落ちたか抱き締められた時かな?ゆるかったからなぁ…(>_<)
ルビーの本体をなくさなかったからいいのだけれど…。もう一度探してみよう。一緒に居られる時間があったから嬉しかったし(^-^)
欲張りになるなぁ(>_<)


1633.新品好き(^-^)(りん(N900i))2004/11/10(水)20:31

新しい石油ファンヒーターを購入。記念セールとクレジットカード・ポイントでためたギフトカードがあったので、払った金額は3800円也(^-^)3万円の品がこの価格。クレジットカードは上手に使うとお得。
甥もお古とはいえ、自分部屋に石油ファンヒーターが入り暖かく冬を越せるでしょう(^-^)
母と仲良く使ってね。


1632.石油ファンヒーター。(りん(N900i))2004/11/10(水)16:23

甥の部屋も寒いからと…私の使っている石油ファンヒーターをあげて、新しいのを私部屋に買おうと思う。夕方から私の部屋に甥が部屋に入り浸りになるから、せっかく広くなった自分部屋で居心地よく過ごしてもらおう(^-^)
運ぶのも大変だし…甥を荷物持ちに連れて行こう…。たこ焼きが食べたいと言っていたし…まだ帰ってこないなぁ(−Q−)


1631.イルミネーション(りん(N900i))2004/11/10(水)15:48

彼は多摩センターのイルミネーションをみに何度も行ったことがあるらしい…。まあね…(−Q−)周辺で働いていた事のある人だからね…。
アイススケートもあまりやった事がないというし…スノーボードは一度一緒に行ったことがあるか(^-^)膝が悪いから冷えたり屈伸運動は苦手みたい。残念。


1630.ただいま(^-^)(りん(N900i))2004/11/10(水)03:01

さっき帰宅(^^ゞ
いつ渡そうか気になっていたりんご酢をあげてきた。ラベルや説明書きをじっくり読むのは相変わらずでかわいい(^-^)
おもちゃをあげても反応は一緒かも(^-^)
自分と同じ反応だとうれしいo(^-^)o
違ってもいいのだけれど。コーヒー・チョコレートも二枚で満足していたし…。
会えて嬉しかった(^-^)
「ちょっとなら…。」と時間をくれた事も嬉しかった(^-^)
まだまだ離れたくないよ。ずっと一緒がいい(>_<)
貴方が誰よりも愛しい…。


1629.気持ち。(りん(N900i))2004/11/09(火)23:34

メールがあっただけでも嬉しいから(^^ゞすぐに気持ちは復活するのだけれど…o(^-^)o
この単純さがいいね(^-^)少しの事でしあわせで少しの事がうれしいo(^-^)o
この気持ちがあるから、きゅぅぅぅ(>_<)となっても切なくなっても待ってしまう(^^ゞ


1628.不覚(>_<)(りん(N900i))2004/11/09(火)23:30

彼からきたお礼メールに返信しようと書き込み中に間違えて削除してしまった

かなり嬉しかった気持ちが自らの失敗でちょっとブルーな気持ち…( -_-)


1627.乱入。(りん(N900i))2004/11/09(火)21:42

お風呂に入っていたら、甥が入ってきた。特に驚きもしないけれど、久しぶり。ふと…何歳まで一緒に入る気なのか聞いてみたら「たぶん、ずっと…。」と答えがかえってきた(^^ゞ
いいけどね…私は(^-^)


1626.視線(りん(N900i))2004/11/09(火)20:39

イルミネーションを眺めながら一人コーヒーとスコーンを食していたら…パルテノン多摩の階段を上ってくる人達の視線をしっかり感じた。せっかくなので視線を合わせてみると視線をそらされた(>_<)寂しそうには見えないだろうけれど…変り者くらいには思われていたかもね(^^ゞ
公園では高校生カップルが制服のまま抱き合い、濃厚なキスの真っ最中。大人カップルは寄り添ったり、手をつないだり…。
かなり年配のカップルが手をつないで眺めたり散歩をしている姿を見たけれど…私の理想なので、微笑ましく羨ましいo(>_<)o
すっぴんだろうがシワだらけだろうが、どんな服装だろうと、その二人の雰囲気が美しい(^-^)

いいなぁo(^-^)o



1625.カウンター(りん(N900i))2004/11/09(火)20:18

11411
イルミネーションはずっと点いたままと駐車場のおじさんから聞いた(^-^)
機会があるなら彼を誘ってみようo(^-^)o
9のつく日はクレープが安い(^-^)
これもいい情報だ。すごく込んで行列が出来ていたけれどね(^^ゞ


1624.イルミネーション(りん(N900i))2004/11/09(火)18:49

明日も仕事になった為、多摩センターにイルミネーションを観に来たo(^-^)o
スター・バックスでキャラメル・マキアートとスコーンを買ってパルテノン多摩から眺めながらぼけーっとしてみる(^-^)

光が綺麗(^-^)

一緒にみたかったぞ(>_<)一人でも楽しめるけどね。

まわりはペアさんばっかりだ…(^^ゞ
また来たいo(^-^)o


1623.睡眠時間。(りん(N900i))2004/11/09(火)00:31

早出が多くなってきた…その分早く帰れるから夜の時間が長くなって、いろいろ出来て好き。起きるのがちょっと苦手(>_<)
彼からのメールを待ってから寝るから睡眠時間がちょっと短い。
オフ日に朝寝坊をして調整。体調不良になりつつあるから、しっかり睡眠をとって体を休めないといけないのにね…(>_<)
それでも待ってしまう…。

罪作りな男だなぁ(>_<)それを知っていて、今の気持ちを優先したいからと一緒に居るのにね。
多少切なくなろうが、寂しくなろうが、一緒に居られる一時の幸福感とその後の幸福感を味わえる喜びの方が、比べものにならないくらい愛しい(>_<)
わずかでも、一緒に居られる時を気持ちを大切にしたい。
おやすみなさい(^-^)


1622.二度寝。(りん(N900i))2004/11/09(火)00:17

今朝もギリギリ(>_<)
二度寝してしまう自分が恨めしい(>_<)
甥に「明日起こして(^-^)?」と言ってみたら、起こしてくれる気になったらしい…心配(^^ゞ
でも、起こしてくれる気になったその気持ちがうれしいo(^-^)o


1621.レイジとショウゴ。(りん(N900i))2004/11/08(月)21:44

お隣の兄弟。レイジは昨日七五三だった(^-^)呉服屋さんの孫なので、家族全員いい着物をきっちり着こなしていて格好よかった。
さっき帰宅の時にレイジとショウゴが玄関前で立っていた。
お母さんに怒られて出されたらしい(^-^)やるね、お母さん。うちの甥は姉の誘拐が心配で目を離せなかったからなぁ…(>_<)
謝る兄弟の声にまだ許さないお母さん。
数十メートル歩けば祖父母と叔母の家があるのに玄関前で立っているのは、いなくなったらより怒られるのを知っているからなのだろうなぁ…。
わんぱくは大好きだ(^-^)


(1621〜1650/3000)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:888
レスポンス使用率(100%)
ファイルサイズ使用率(104.%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.