![]() |
聞いた事ありますよ。ナイン・ハーフ。慧さんの豹のも観ました。マドンナのも何本か観ています。ここの所、ビデオもテレビもみる時間なし
洋服の趣味は?私の勤め先はカジュアルなんで安いTシャツばかり・・・着倒したら洗車や掃除の雑巾代わりですね。きちんとしたよそ行きだったらいいのに。仕事用の服しか買ってないなぁ、最近。オシャレにかける経済力もないし
蟻も先日衣替えがてらタンスの中を整理したで♪♪取り敢えず要らない服を処分してったらゴミ袋4つも使ってもうた(;^_^A・・毎年毎シーズン服の趣味変えてるからな・・:今年の秋はどんな感じでいこうかなぁ♪♪髪も程よく伸びたしカワイイサァファー系でいこうか?それともジャケットをベースにしてカジュアル系にしよかなぁ?
『ナインハーフ』はミッキーロークが主演のラブサスペンションやで!(^^)!・・・かなり過激なラブシーンだらけやけどなぜか卑猥に感じないんやなこれが・・・けっこうドキドキする(◎-◎;)蟻的にはかなりお薦めの一本でし・・・後は似たような感じのやつで『硝子の塔』や『BODY』(マドンナ主演)なんかのお薦め♪♪
かどうか忘れたが、小さい頃女が豹に変身する、みたいな映画を見た似た名前やったような
ナインハーフのようなエッチが・・・つうても知らんのんやろなぁりんごめん
ここのベース汚してもうた
ナインボールしかわかりまてん完璧初心者なもんで
ひさびさに登場 処分に困った服は送ってください(かなり真剣)
洋服屋さんに勤めていると洋服がたくさんたまるシーズンがかわってお店にないものは着られないし、床改装前に物を減らさないとならないのに、処分に困る
捨てられない私。
エイト・ボールとナイン・ボールどっちをやりますか?私は勝負の時はエイトで技術練習の時はナインが多いです。ビリヤードすきボーリングもすき
自分と闘いながら、友達と勝負します
下手なりに頑張ろかなと思って仕事帰りに一時間位と目論見中
まぁ体調とも相談しつつね
私もビリヤードを今年になって覚えました!最近は全然行けないのですが・・・。一人で練習するという手がありましたね。今度オフの日にでもやってみようっと感覚が狂うと全然上手くいかなくて
ビリヤード中(^-^)/ 一人で(-_-;)爆
寒くてお風呂の準備をしていた時のこと。「あー温泉に行きたいな。」と言う私の後ろで、「今は温泉のもとがあるでしょがまん・がまん!もうちょっと頑張れ!」と言った甥。「たくさん働いて、俺も連れて行ってね
」って、しっかりしてる
老後は面倒みてくれるかな???
お疲れ様でした。いると大変でも楽しくて、帰ってしまうと寂しくなる・・・。まるで麻薬のようだと孫を例えたわが父。今は一緒に暮らしているから、苦労しながら楽しんで手をやいてかわいがってといったところ。家の前で洗車していると、いつの間にか甥が車の周りをグルグルし始めて、気が付くと中で眠っているから、WAXがけの後の甥運搬が腕にきついです30キロはありますからね。あ、肋骨が・・・と毎回言ってます
たいてい晴れた日の深夜勤務明けにします♪♪でも車が1boxなんでかなり覚悟がいります(;^_^A・・更に掃除は徹底的にやっちゃうんでWAX3回掛けの室内掃除もしちゃうんで丸半日掛かっちゃいます・・・そろそろ冬に向けてオイルを柔らかいのに換えてタイヤも履き換えにゃあかんかなぁ・・
雨の日のお散歩、ほのぼのしててエエな(^_^)・・蟻んとこも今日は一日雨やったから甥を連れて玩具や(トイザラス)へ行きました。その後以前話した絵本館へ・・沢山本を読まされて体力はつかわなったけど声ガラガラ(;^_^A
伯父に連れられた甥っ子が帰って行きました。喧しくて言う事きかない甥やったけど居なくなると淋しいものやね(;_;)ところでこの散らかるに散らかった部屋をどう始末しよ(;^_^A・・『立つ鳥後を濁さず』いう諺あるけど甥の場合は後濁し捲りやな(ー"ー;)
甥と雨の中お散歩へ行ってきました。傘に長靴・レインコートで準備万端絶対に濡れないはずなのに、足はいつもびしょびしょ
水溜まりを見つけては入り、見つけては入り。最後には用水路へ入って、引っ張られた私も中へ
二人とも長靴の中は水浸し。ゲンコツをもらってもご機嫌
な甥。気持ちはわかるんですけどねぇ。
昔自分もやってたし・・・。長靴を三つも持っている甥はいつ頃まで続けるんだろう?足が冷えて寒い
朝からずっと雨。今も雨。昨日洗車したばかり雨を弾くワックス効果を確かめられてうれしい。ガラコも強力。雨の降る前に洗車して水弾きを確かめるのが好きです。毎日ピカピカも気持ちが良いけれど、維持出来ない私の洗車の楽しみ
次はいつ洗えるかな。
泣かすのはちょっと・・・ かわいくてほっぺたや手をかぷっとしたくなる事はたくさんあります。やってますけどね、実際。眠っている時はさわり放題。
体力的にキツイ時に私がやっていた手抜きの方法。お散歩に連れ出す。走りまわったり、立ち止まって虫や草などに関心が向けばしめたもの。となりのトトロのさんぽ道をうたいながら歩いたり、小道具としてしゃぼん玉を吹きながら歩いたりしてます。動物園は月曜日休みだし、坂の多い所だと歩き疲れ、おんぶや抱っこが苦痛になります図書館で絵本を見放題にする手も・・・。白玉だんごでのおやつ作りを手伝わせたり、話を聞いたり。一緒にいるだけでも子供の目は楽しい事を探しているから、楽しめますよ。二人だけの秘密や約束を作ったらワクワクしてるはず
五歳か・・・。かわいかったな、今もカワイイけれど。
子供好き♪ほっぺたつねって泣かしたい位・・・
声援ありがとm(_^_)m・・・若さがちょっとどころかかなり羨ましいとつくずく実感(ノ_;)・・・これが二十歳位なら『あそぶぅ♪』言うてきても『おっしゃ!!』って相手してたけど今じゃ自然と身構えてしまいまふ・・先程甥とお風呂に入って今は二人でゲーム中♪明日は何して遊ぼうと考える傍らで『体力持つかなぁ(;-_-+』と一抹の不安が・・・
お疲れさまです。体力的に下降気味の自分と上昇中の子供とじゃ、勝てないですよねおんぶやだっこ、ヒーローごっこの悪役までこなすと、普段使わない筋肉を刺激して筋肉痛になります。わかるなぁ、その気持ち。疲れてもう相手しないと思っても、お願いされたり次の時にはまた相手して・・・の繰り返し。うちは毎日の事ですが、オフの日に遊び相手を張り切ると翌日体がきつく起き上がれません
ほどほどが大事ということですね。若さがちょっぴり羨ましい
そうなんです・・・丸一日付き合うと3日は筋肉痛が取れない位(;^_^A・・・確かに甥は体力が付いてくる時期やけど蟻は逆に落ちてきてるんやよね(;_;)・・今も隣で可愛い寝顔で寝てるんやけど目が覚めたらもう大変・・・寝起きが悪いんで泣くわ喚くわで大わらわ・・・泣き止なだら『遊ぶ♪遊ぶ♪』の繰り返し・・早く伯父さん帰ってきてください(TOT)
頑張ってくださいね。五歳くらいって体力的にも自信をつけてくるから、運動量が多くなって大変になるばかり都合の良い約束は絶対忘れない子供相手の約束は守らないとね。軽はずみな事言えません
うちのは絶対に忘れません。学校にはうわばきやら体育着を忘れてくるのに・・。
今日の夕方から甥っ子が遊びに来てます♪♪でも今日は夕方から夜勤やったから愚図る甥に『お仕事終わったらいっぱい遊ぼうね♪』と約束して出勤・・・約束は守らねばと早めに仕事を切り上げて帰宅したらしっかり蟻のベットでお休みしたおりました(;^_^A・・・ゴメンね・・・日曜はバイトやけど月曜は休暇取ったから沢山遊ぼうね♪♪・・ちなみに甥は今5才・・・かなりワンパクなんでほとほと手を焼いております。
ダイエット宣言をしてからはや三週間が経ちました。今のところは1Kg減。食欲は少し落ち着いてきましたが、休みの日に甥と一緒にいると、甘いものを食べてしまう為なかなかすすまず・・・。断れるくらいの強い意志は甘いものに関しては皆無。その分ご飯の量は減ってます。身も心も軽く新年を迎える為に、まだまだ頑張ります!
甥はほんとうに可愛くてかわいくて毎日の生活のハリとうるおいになっています。ラブラブな二人ですが、ケンカもします。自我がめばえてきたところなので、大変。ケンカした時には寝言でまで「ばか・ばか・ばか・死んじゃえ!」なんて言ってました
聞いた時にはちょっぴりショックでしたが、起きた時には無事に仲直りしました。楽しい毎日です