![]() |
昔、『々』の読み方を偶然辞書で見つけたことがありました。でも忘れてしまったのでネットで検索して調べてみました。広辞苑によると、これは漢字では無く記号なので読み方は無いとのこと。でも文部省の「くりかへし符号の使ひ方」によると『同の字点(どうのじてん)』と読んでもいいらしい。なんか「南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏」を「南無阿弥陀仏々々々々々々」と書いてもいいらしい。ネットで調べると今回の話がすげー出てくる。
こんばんわ。管理人さんの日記見て非常に懐かしくなりました。ナッツ&ミルクって何かキャラクターが可愛かったような気がします。ツインビーも対戦ゲームに入るのかしらん?どうだろう・・・。さっき仕事から帰ってきました。非常に疲れたし、訳の分らない変な客ばっかり来て最悪だった。それはさておき9日に引越し業者の見積もりがあるのだけれども、すごい部屋が汚い。今更、仕事終わってから片付ける気にもならないのが困った所だ・・・。はぁ、どうしよう。
昔ボンバーマンってゲームを5人でやったものです。そのゲームがネットワークゲームになったようです。なんか楽しそう。でも会員登録が重くてできないらしい。大人気の予感。で、会社の人と対戦ゲームの話を少ししたりして。やっぱアイスクライマーとかバルーンファイトが楽しかったねって話。古い人は対戦ゲームって言うとナッツ&ミルクとか平安京エイリアンとかカメレオンアーミーとかハッスルだったりするんだろうか。
こんばんわ。管理人二人とも忙しいのでしょうか?また私の書き込みですみません。<読んでくれている方へ今日は新しい家を決めてきました。21日から新しいお店での勤務になるので、さっさと不動産屋さんで決めてきました。今、住んでいる家の10倍ぐらい良い。今まで住んでいた部屋がいかにダメ部屋だったかが分った・・・。家賃は一万円上がって五万円の所にしました。これでもう二度と泥棒に入られることもなかろう!!押入れもクローゼットも下駄箱もついている。欠点は、狭い台所に洗濯機を置かなければならないことぐらいかなぁ。引越し、今からとても楽しみです。では!
こんばんわ。ここ一週間の間で携帯におかしなメールが二通届いた。一通目は、メール友達になろうというお誘いメール。二通目は、女子高生風?らしき人が書いたような猥褻な内容のメール。何億分の一で私のアドレスを当てたのだろうか…、そんなはずはないだろう。ユリ・ゲラーでもない限り当てられるはずはない。<古い… 絶対どこかでアドレスがもれているに違いない。メール友達なんていうものには全く興味がないし、猥褻な内容は何となく気分が悪い。いやー、どこからアドレスが漏れているのかは分らないけど、むかつく。みなさんも気をつけましょう。いや、気をつけるって言ってもねぇ…ぶつぶつ。では!!
こんばんわ。異動してと言われた場所は山形です。でも、結局ゴネたのでその話は流れました・・・、がっ、結局札幌市内で異動が決まりました。来月の26日からはもう違う店で働きます。今住んでいる場所から対極にあるお店なので、引越しも視野に入れています。あー、面倒くさーっ!!いや、山形に行かなくなっただけありがたいと思わなくてはならないですよね。昨日、今日と連休でしたが何もせずに一日家でぼんやりしていました。管理人
をチャットにいるのを発見しました。元気なのでしょうかね?では、また!!
東京は暑いです。朝の混雑(したあと)のコンビニで買う飲料はあんまり冷えてない。それともこの暑さで冷えないのかな。今日はCD屋さん、HMVの名前の意味がわかったので超簡単に書こうと思います。HMVは「His Master's Voice」の頭文字だそうです。ピンと来た方も居ると思いますが、これはニッパー君(蓄音機に耳を傾けるワンコ)の聴いている、亡くなった飼い主の声が吹き込まれているのレコード盤の事だそうです。なんでこの名前をレコード会社に付けたかは英語のHPを読まないとわからないので略。
今日も今日とて下の住民の音楽がえらくうるさい。よくもまあこんな時間に。こんな造りじゃ一軒家気分も仕方ないと言えば言えるけれど。この前下に落としてしまったらしい洗濯物をわざわざビニール袋に入れて玄関に置いててくれた。もっとずっと前は物干し竿を落としてしまったのを拾ってくれた。良い人だか悪い人だか分かんない。悪い人ではないんだろうなあ多分。別に嫌がらせで音楽聞いてるわけじゃないでしょうし。こう言うのって許容範囲が難しいね。けっきょくは都会の住宅事情が悪いの一言に尽きる。あんまり暑くて、どんな不満に対しても仙台に帰りたいと言う結論になる今日この頃。
夕食を不本意ながらジョ○サンで取った。食後に注文した桃シェイクが驚く程不味かった。あんなの当たり外れないだろうと油断していたので、かなりショックを受けた。連れの食べるヨーグルトパフェを恨めしそうに眺めるも、私はもうお腹いっぱいで飲み物しか受け付けない。残念無念。最近舌が肥えたのか年を取ったのか、ファミレスみたいな店にはあまり惹かれない。それくらいなら帰って家で食べるよ、と思う。しかし十歳も年上の居候はそう言うとこ、けっこう好きなのよねぇ。いつまでたっても子供だって事かしら。
東北って仙台かしら?私は転勤したいです、むしろ。東京に出たのは目的があっての事なのですが、その理由がもはやなくなってしまった今、仙台に帰りたくてしょうがない。特に最近異常に暑いし・・・。でも当初は一生東京に住む覚悟で、わざわざ転勤のない会社へ就職してしまったので、その為には転職しなければなりません。どうせなら田舎で在宅勤務したいなあ。難しいけれど。北海道は多分もの凄く良い所なので、さんは可哀想。
は青森に行けば良かったのに。温泉いっぱいあるし。
真夜中にお風呂に長時間入ったら(結構お湯を使った)ガスメータが異常を検知して止まってしまった事があります。ガス会社に聞いて見に行ったら、なんかガスメータが赤く点滅して助けを求めてた。転勤ですか、東北ってどこなんですか?私も青森に常駐してくれって言われそうな場合がありました。もし言われたら断ると思います。ダメなら会社辞めるべ、みたいな。
こんにちは。昨日の重さを引きずりつつも今日はお休みです。うーむ、胃が痛いナリ。何日も前から瞬間湯沸かし器が壊れていくら水をじゃんじゃん出そうが、全然お湯にならない・・・。これではお風呂も入れないので、修理に来てもらうことにしたけど、夜6,7時まで何時に来るか分らないので家に拘束されている。日記書き終わったら30分ぐらい買い物に出かけようかと思うが、そのとき修理が来たらもう終わりだ・・・。では、では。
こんばんわ。今日はショックなことがあった。一番驚いたのはいきなり東北へ転勤してほしいと言われたこと。いくらなんでも急すぎて”はい”と返事が出来なかった。うちの会社は転勤が早く、いきなり言われるのは当たり前なんだけれども、自分の身に降りかかるとパニックになった。だいたい転勤の3週間ぐらい前に始めて言われる。今回は、やんわりと断ったのだけれども次回はそうはいかないと釘をさされた。今回は断っているのだから、今度はもう行くしかないと。はっきり言えば、行くか辞めるかだ。でも、それはそれでもう腹が据わったという感じ。うむむ・・・。
夕食に揚げ物をしようと思った。油がなかった。諦めようかと思ったら、居候が今から買って来ると言い残し家を飛び出した。8時45分。急いでいたのは、スーパーは9時までだからとか。何故そんな主婦のような知識を持っているのだ。私は買い物をほとんど生協で済ませ、スーパーなんて滅多に行かないから知らない。それにしても、この暑い中、そこまでして唐揚げを食べたかったのか。近所のガストへ行って食べた方が早いんじゃ・・・。そして今、食器洗い中の居候は大量の油ものに手を焼いている。
こんばんわ。今日はお休みでした。もちろん意地で肩だしノースリーブを着ていたが、そんな格好している人はほとんど私以外いなかった。北海道の夏は、半そでで十分でした…。今日は、仕事で履く靴を購入。プーマのスエードのスニーカー。夏だけどちょっと暑苦しいかと思いつつも可愛いので買いました。11800円ナリ。ただプーマのスニーカー履くのって、何か小学生以来のような気がする。しみじみと久しぶりだなぁと思った。管理人1さん、チャットでお会いできることを楽しみにしています。昨日は、夜中にチャットしていました。何年ぶりだろう、夜中チャットって…、では。
こんにちは。死ぬ程暑い東京に何故か住んでいます。さっきステーションで来ていた天気予報によると、明日は最高28度だそうです。おぉ涼しい!!と一瞬思った。しかし正気に返ってみると、それってめちゃめちゃ暑いよねぇ。東京に縁が薄かった頃は30度越えたら異常気象だと思っていたのに。いつの間にか異常に慣らされ、正常との区別が付きにくくなっている。危ない・・・。早く仙台に帰らないと。私はノースリーブなんて絶対に着ません。肌に直射日光を浴びたら、かえって熱いです。焦げてしまいます。真夏は七分丈袖中心。
おはようございます。お久しぶりです。昨晩管理人3さんがチャットに居るのを発見いたしましたが、眠くて入室できませんでした。今度こそ入室したいと思います。無料新聞その後…ですが、この新聞は外国のニュースばかりで、だんだんつまらなくなって来ました。会社からインターネットができる環境なので読む必要性が感じられなくなってきた。でも無料だから毎日貰ってしまうという矛盾。関東はかなり暑いです。毎年何度まで上がるものか忘れてしまいました。これからネット検索で調べてみようかと思います。
こんばんわ。こんなに夜中に日記を書くのは初めてです。今日は平穏無事な一日でした。明日は休みなのでこうやってのんびり日記を書いていられます。チャットでも聞きますが、本州の方は大変に暑いみたいですね。札幌は非常に涼しいです。ノースリーブなんて着る機会がなくて、やや悲しい夏になっています。くぅ、明日こそは絶対にノースリーブ着ます。本州在住の皆さん、暑さと戦ってせいぜい頑張ってください。北海道在住の皆さん、涼しい夏を楽しくすごしましょう。ではでは!!
こんばんわ。今さっき帰ってきました。考えて見れば本日は15時間仕事をしていた。すべて肉体労働。やせたかもしれません。疲れたわ、疲れるはずよね・・・。会社の人に心配され、送ってもらえたのでラッキーでした。女性はこういう面で恵まれているのかもしれない。もう寝ないと明日起きられないので、さっさと寝ます!!ではでは。
こんばんわ。海に行く予定でしたが、天気が悪く街で高校の友達と会いました。今年も海へ行かないまま夏は終わるでしょう。また来年会おう、ビキニくん。うーむ悲しい・・・。友達に会った瞬間、大人っぽく綺麗になったと言われ、お世辞とは分っていながらも何か嬉しかったな。街をプラプラ見て、カラオケしました。カラオケはとても久しぶりだったので、楽しかったです。
アーッ、前回買ったサンダルを初めて履いたのですが、ヒールの高さとサンダルの細さで足が死にそうに痛かった。半分足は仮死状態です・・・、イタイ。
早く慣れないと。
今日は休みだったので、近所へ買い物へ行きました。買ったもの、厚底ではないがヒールが10pはあるだろう黒いサンダル(セールで13 000円)、ピングーグッズの福袋(2 000円)、アンクレット(1 000円)コンタクト洗浄液(440円)の以上です。福袋は、いっぱい入っていたので買って正解でした。あーでも、手作りキットが入っていてお裁縫が全くできないので、実家の母に作ってもらおうと思った。あぁ、お裁縫できたらな…、というのはウソで、お裁縫ができたらなんて全く思わないけど。サンダルはいきなり外に出たらコケてねんざしそうなので、部屋の中ではいてカツカツ歩く練習しています。では!!
こんばんわ。今日は同僚(42歳)とお好み焼きを食べて帰ってきました。もー、多すぎて残してしまった。大食い女王の赤坂を尊敬している私にとって、あれは不覚だったわ。悔しい!!土曜日は、友人と小樽の海に行く予定です。何故か一応ビキニ持ってるので、ハハハ。でも、北海道なのできっと海に入ると寒いでしょう。いや、まてよ、この歳でビキニを着ても良いのだろうか、犯罪のような気がする。
とほほ。
こんばんわ。久しぶりに働いたけれど、疲れなかった。疲れている暇がなかったというか…、他の人のミスの後処理をして気がついたら午後六時になっていた…。東京は住む所ではないという管理人2さんありがとう。私も同じです。でも、ちょっとは住んでみたいかもしれない。色々なお店とかあるし、便利でいいかなぁと。1 2年なら住んでみたいです。その後は、軽井沢へもはや隠居っていうのが理想。北海道も台風が通り過ぎているようで、雨がバラバラ降ってきました。ではでは、また。
台風が来ているらしい。電車が止まるかもーとか色々不安があったので、台風を避けて午後出勤にした。しかし職場に電話して得られた情報によると、実はお昼頃東京直撃っぽい・・・。テレビがないとたまに不便。でも今の時間なら、銀行にて手数料なしで今月の家賃が払えるのでまあいっか、と自分を納得させる。なんだか所帯染みてて嫌だわ。夏休みにぱーっと旅行したさんがうらやましい。でも確かに東京は人の住む所ではない(独断と偏見)。冷房病と熱射病とで、慢性的にだるさと頭痛が辛い。私には仙台(夏は東北の中でも一番涼しいっぽい)が限界みたい。
こんばんわ。夏休み六日間が終わりました。明日からまた仕事でーす、やだー、やだわー。関東&東北に行っていたんですけど、暑いこと暑いこと!!そこに人が住んでいることにまず驚きました。慣れてしまうのだろうか?いやー、私は住むのは無理だぜ。それでも色々な所に行くことができて良かったです。新幹線にも乗れて鉄道マニアの私としてはよかった。<ウソ 話は変わりますけど、噂の真相でも週間朝日でも特集を組んでいたが、ナンシー関が亡くなった事に対してまだ信じられないでいる。ふぅ、うちにあるナンシー関の本をパラパラ読み返しているけれど、もう絶対新しいコラムは読めないと思うと悲しくなります。
大蒜を剥いていたら、ひとつの房の中にふたつの実が入っていた。そんな死ぬ程珍しい物でもないけれど、「見て見て双子ー♪」と居候に持って行ったら、「元々どんな風になっているか知らない・・・」と悲しそうに言われた。この前は、苺が木に成っているとか当然の如く語り出すし、一体どんな育ちをして来たのやら。東京の人ってみんなそうなのかしら。まさかねぇ。そして今、「サンキュー」と言われたので「ユァウェルカム」と答えたら、何それと言われた。意味が分からないらしい。「サンキュー」と言われたら「レスキュー」と答えなければならないらしい。東京育ちがどうとかより、単に馬鹿なのかもしれない。
沖縄の曲を集めたと言うCDを購入。私はけっこう沖縄好き。民族っぽいものが性に合うのです。民謡っぽいものを期待したのですが、蓋を開けてみればけっこう現代のポップな感じの歌ばかり。私よりの趣味にはまってしまった。流れる歌にいちいち、これは誰(←歌手)だとか当てまくり、さすがのマニアぶりを発揮していた。そんなわけで今日は沖縄歌謡鑑賞と、相変わらずの洗濯四回で終わってしまいそう。遊びに行こうと思ったのですが、お金がない事に気付いた。でも来週はある予定。お小遣い程度と言われ、全然期待していたかったボーナスが、少しは喜べる金額くらい出たから。嬉しいのでお中元を配る予定。と言っても二人くらいだけれど。
台風は太平洋にそれちゃったみたいですね。今朝電車が止まっていたら仕事を休もうと思っていたのにショック(笑)。昨日はどしゃ降りの中、ピンクハウスとカールヘルムとインゲボルグのセール初日なので、またしても銀座と新宿をうろついて来ました。びしょ濡れになりながらも、IBバッグを半額で手に入れた♪ちょうど今まで使っていたのが壊れちゃっていたので良かった。あと、PHでは私にしか似合わない様な変な色柄のワンピースを見付け、かなり惹かれたのですがスポンサーに駄目と言われた。がーん。目立ち過ぎると言う理由で。そんなの今に始まった事じゃないし、自分だって派手なくせにー。
こんばんわ。明日から夏休みです。六日間です。あとはもう10月、11月まで連休はありません。だからこそ楽しまなければということで、ボーナスをじゃじゃんと使って本州へ・・・、しかし台風が来ているそうですね。どうなることやら。北海道はものすごぉぉい良い天気だというのに。明日からは久しぶりに携帯からここに書き込もうと思います。話し変わりますが、札幌の住宅街に熊が出没したというニュースが・・・。
品川駅前で毎朝無料の新聞を配ってる。今日は初めてそれを貰ってきました。ヘッドライントゥデイという24ページある小さめの新聞。やっぱり広告が多い、でもかなり読むところも多い。木村太郎、青島健太の連載も載ってて、いつまで続けられるか楽しみなところです。昨日、USBに差すと256MBのハードディスクみたいに使える小さなものを買った。なかなか面白い。何に使おうか