![]() |
帰り道、鉄板焼きのお誘いありo(^-^)o
年末に伯母一家にご馳走になったお店o(^-^)o
素敵(^-^)
最新作を観直し中(^-^)
いつでも寝られる状態で観る。
繰り返し観ていると笑い増幅おもしろいo(^-^)o
しかしグラリ睡魔に襲われて…眠くて眠くて(>_<)
明日もサッと帰ってこよう。
プチ店長は不動産屋の約束もなくオフの二日間ゴロゴロしていたらしい( ̄□ ̄;)!!
もぅねぇ…(−Q−)
ボス店長に強制退去を聞いてみたら「プチ店長と一緒に住んでくれ」と言われて即お断わりの後、ボス店長宅には部屋もあるししっかり時間・体調管理が出来るから「ボス店長宅で面倒みて」とお願いしてみたらボス店長もすぐに断った…言われてイヤな事を人に言うなよぅ(−Q−)
プチ店長、ヤツは約束を守らない気かも…。
スーパーには発芽玄米のミニパックが売っているけれど、玄米だけはないようす…。
思い立ったが吉日といきたかったけれど、お米屋さんに行かないとダメだなぁ
買い置きの白米を食べるのが先みたいだ(−Q−)
玄米だけって食べた事がないから、試したかったなぁ…うーん(>_<)
まぁいいか(^-^)
両替金額も量も減り、閑散期を実感。
今までが重すぎた…棒銭70本なんかざらだったから
腰だって痛めるよ(−Q−)
残業なしで帰ろう。
甥の体育祭も休みを取ろう…。
飛び起きた…(−Q−)
曜日感覚も狂ったらしく、目覚めてオフ日だと思い込み二度寝に入ろうとして、落ちる直前に気付いて起床。
相当ダメダメ…(−Q−)
昨日より体調はいいので大丈夫…カナァ(^-^)
眠いので、本日も早く帰宅して寝てしまうかも…。
早く帰ろう…。
説明書を読んでみたら、一時間半くらいで炊けるらしい。
しばらく置いてから炊くと二時間から二時間半くらい(^-^)?
あぁタイマーをセットして寝れば待たずに朝から炊きたて玄米ご飯が食べられるね。
いいかも…o(^-^)o
一昨日から自転車通学を始めた甥…ヘルメットは必需品。
…まだ買ってないってどういう事( ̄□ ̄;)!?
見つかったら自転車通学出来なくなるのに…(>_<)
相変わらず、学校からの連絡を読まない聞かない家族だなぁ…(−Q−)
甥よ、自分で切り抜ける方法を考えろ…(−Q−)
便利(^-^)
量もちょうどいい(^-^)
軽くて車のホルダーにもおさまりがいい(^-^)
麦茶はミディペットに入れて、豆乳はコップ型タッパーに入れて持ち運べる(^-^)
あるあるをみて玄米ご飯に変えたくなり、今の白米を食べ終える前に玄米を買うかどうか考える(^-^)
玄米…栄養があって体に良さそう(^-^)
玄米食の主婦アルバイトさんに聞いたら、慣れると食べごたえがあっていいという。
白米買ったばかりなのになぁ…オフ日に玄米、オンに白米にしようかなぁ(^-^)玄米は炊くのに時間がかかるみたいだから。
玄米の炊ける炊飯器でよかったo(^-^)o
早めに脱出して、買い物と食事を済ませた(^-^)
熱が下がらず朝から熱冷まシートを貼って出勤した。
出勤してくる主婦の方々に「大丈夫なの?」と聞かれるので「おぅ…体調悪いぞ熱あるよぅ(^-^)」と答えながら働いた。
ボス店長もお休みなので、早退も出来ないし、昨日から熱に慣れてしまったのでしっかり働いてきた。
帰り道のスーパーで調整豆乳が1g200円で買えた事が今日の頑張りに対するご褒美かなぁ(−Q−)?
豆乳好き(^-^)
やっぱり三本買いが基本。
書き込みをたくさん出来るくらいだから、よくなっていると思いつつ寝入り前に検温してみた…。
おおぅっ( ̄□ ̄;)!!
37℃前半…変わっていなかった(>_<)
熱に体が慣れたのと、冷やしたミネラルウォーターを飲み続けていたからだろうと思われる…ダメじゃないか(>_<)
明日も早く帰ってこよう。
多少の熱はあれど、昼間と比べたらかなり楽(^-^)
医食同源o(^-^)o
昼間あんなに寝ていたけれど、だんだんと眠くなってきた…(^^ゞ
今回の熱もゴールデン・ウィークの疲れに雨と店内の室温が下がり過ぎていたり…といろいろな原因が重なってだろうなぁ(−Q−)
以前に比べたら熱は出なくなったから、ストレスは減っているのだろう(−Q−)
後はプチ店長にお引っ越しをしてもらえたら、心置きなくお休みがもらえる…かもしれない。…ムリ(>_<)?
実のところお引っ越ししようがしまいが、何処に住んでいようが、きちんと出勤してくれればよかったのだけれど…ボス店長と約束して書面に残し、スタッフ全員に宣言した以上守ってもらいたい…という気持ち。
ボス店長も「オレの信用にも関わるから毎日催促してくれ。」と言った…自分が連れてきたのだから教育してくれよぅ(>_<)
辞めたいスタッフが二人居ると聞いたし、二人採用するという…。
まずは体調を整えて自分の仕事を頑張ろう(−Q−)
…ウン(>_<)頑張れ!
伯父の網膜剥離が進んでいるらしく、私の目についても心配していたと聞いた。
目だけでなく、脳も検査した方がいいと言う…。
うーん(>_<)
脳検査かぁ…。
様子をみてにしよう…。
私は伯父・伯母の事を名前にさん付けで呼ぶから、甥も名前にさん付けで呼ぶ。
どうやら伯母はそれが嬉しいらしく、甥からのお礼電話や会った時に呼ばれるとときめくという…わかるなぁ(^-^)
和美さんだけでなく兄も言うという事は、近々甥を連れて来いという事だな…。
私も甥と一緒に居たいよ。
兄にメールしておいた甥用の携帯電話購入の話。
兄から甥に電話してみると言う(^-^)
条件は『甥自身が父を説得する事』
「みんな持ってるから。」と言う甥に「みんなって何人だ(^-^)?」と昨日聞いてみたけれど、兄に甥の欲しがる理由を伝えたら兄も「みんなって何人だ(^-^)?」と言った…。
そぅ聞き返すよねぇ(^-^)
甥が携帯を持ったら、メールで連絡取れるから楽にはなるんだけどねぇ…(^^ゞ
借りていたDVDを返すのと父から預かった甥の入学式の写真を兄宅に届けた。
買おうか悩んでいた『東京タワー』兄嫁がもうすぐ読み終わるから、読み終わったら貸してくれるらしい。
よし、私はハリー・ポッターを買おうo(^-^)o
来週発売だもんね(^-^)
帰りにキャンディーとアイスをもらった(^-^)
凍らせて真ん中で二つに折って食べるアイス。
夏場の兄&甥の必需品。
熱がある時はアイス・プリン・ヨーグルトが食べたくなる…。
さっきより、少し体が楽になった(^-^)
食事は大切(^-^)
仕事中に仕事に関係ない話を、お客さんに聞こえるところで話している事が気になる…。
とても気になる…。
本社へのクレーム葉書があれば書き込みしているなぁ…と思う程気になる。
ショップ店員でも、携帯電話をポケットに入れたまま接客している店員が気になる。たとえバイブレーションにしていても接客中に着信したら気になるでしょう?
言葉遣いもね…。
親しみを込めて話し掛けてくるのだろうけれど敬語と話言葉の区別をつけろ…。
「あたしは〜と思うけど、〜じゃないですかぁ〜。」と言われると、「必要な時は声をかけるから。」と近付けさせないようにする。
そういう教育って大切だと思うなぁ…気にし過ぎかなぁ?
大学生くらいの若者でもお給料を貰っている以上、プロとして働いてほしい…。
接客業なんだから…と思う(−Q−)
いつも以上に店員の態度に不満を持った日…。
体調が悪いから(−Q−)?
明日引き落としと思っていたら、今日が十日だったのね…残高があってよかった(−Q−)
自動車税分の金額を手元に置いておきたかったし、駐車場代六月分の振込みも済ませた。
都市民税の書類が来ていないけれど、実家のある市からくるのか現住所の市からくるのかわからないなぁ。
住民登録は実家。職場に届けているのは現住所。
かなりフラフラしながらも銀行まわりをし、生姜焼き定食を食べてきた…少し元気になれそうな気持ち(^-^)
熱はあるだろうけれど…。
パンを買ってきたので、夜お腹がすいたらパンを食べよう…料理する気まったくなし(−Q−)
体調悪いといくらでも寝られるワケで…未だ動けず
熱が37℃前半にはなっているのに頭痛と倦怠感(>_<)まだ薬を飲むほどではないし、薬を飲むならご飯が食べたい…。
朝の菓子パンしか食べてないなぁ(>_<)
大丈夫かなぁ…(>_<)?
ゴロゴロしていて三時間ばかり寝ていたらしく…検温してみたら37℃になってた。
洗濯物は干したけれど…。動けるかなぁ(>_<)
ゆっくりなら行ける気がするから、行ってこようかなぁ…(−Q−)
通り道にある飲食店で外食してこようかなぁ…。
しばらく揚州商人に行ってないなぁ、今のノドで坦々麺は厳しぃ…(>_<)
生姜焼き定食が食べたい。
頭・ノドが痛くて熱が出た…完全にヤラレタ(>_<)
洗濯機は動かしてきたけれど…お布団に戻ってゴロゴロ中。
熱があるんだねぇ…今日は銀行に行っておきたいのだけれど…(>_<)
ゴロゴロして様子を見よう。
大泉洋さんのねずみ男…観に行きたい…。
父の自動車税書類は届いている…アパートに転送されてくるかなぁ?
転送期限は切れているからなぁ…(−Q−)
もう少し待ってみよう…。
甥はまた大きくなってた。
ベッドに寝転がっていた甥にニッコリと「抱き締めさせろ(^-^)」と声をかけて抱き締めてきたo(^-^)o
散歩から帰ってきたアポロと父の声が聞こえた…アポロ
が唸ってる(^-^)
散歩に連れて行って唸られたら怒っていいと思うぞ?父よ(^-^)
「アポちゃん」との呼び掛けに対して、唸り声でかえすアポロ
そばに行ったら父に唸りながらも私を見てシッポを振り「お座り・待て・お手・おかわり」にピシッと答えたアポロ
父が呼び掛けたら顔を背けたままで、また唸ってる…オイオイ(^-^)
室内に入って明るいところで見たら父が坊主頭になっていたが、あえて話題にしなかったら父から話した。
父より甥(^-^)
体育祭が20日にあるらしい…「もっと前にわかっていたけれど連絡しなかった。」という(−Q−)
よーし皆の前で抱き締めてやろう( ̄ー ̄)
休み取れるかなぁ(>_<)
何度も甥をハグする私を見て、父は笑ってた。
ハグは当たり前じゃないか…?愛しい者を抱き締めたくなる気持ち(^-^)
漬物は断ったがリンゴをもらって帰宅。
書類が届いたら連絡するように頼んでいたのに、連絡なし…職場で周りに聞いたらすでに届いているという…(−Q−)
実家に電話してみたら母がでて、「あー、なんかそんなのきてたかも…探してから後で電話する。」と答えた…(−Q−)
帰り道、実家に行って探そう…。車検の時に困るから(>_<)
昨日話した『身だしなみ』うち、一人が本日出勤。
気をつければ出来るじゃないかぁ(^-^)
今までは『きく耳もたず』だったのが、主婦の方々に笑われた事と意識して他の人のお尻を見たら『格好悪い』と思ったらしい…。
『職場でやっちゃいけない』と思ったと…。
「痩せたい!この肉が嫌!」と思っている無様な姿を人に見られていると思ったら怖かったらしい…そぅなんだ…(−Q−)
人に嫌われるかもしれないのに小言を言えるのがすごいと言われた…ソレ、ほめられてるの?…(−Q−)
一人は改善したのでよしとする(^-^)
体温を計ってみた。
まだ微熱程度。
こういう時に…私が高熱で動けない・鍵開けに行けない…となったらどうなるのだろう?と考えてみたりする。
…寝ようかな(−Q−)
目配り・気配り・心配り…なんて話をしてみようかなぁ…(−Q−)
髪を乾かしたら寝支度完了(^-^)
もぅ…頭がガンガンするなぁ(^-^)
誰だ?ドライにしていたヤツ…(−Q−)
ボス店長に「躾を頼む。」と言われているけれど…
服の着方は直っているだろうか…(−Q−)
きちんと着て色気を感じさせる人もいるのに…。
胸ボタンを四つあけてインナーを見せるより、三つあけてインナーが見えるかどうか…くらいの方がグッ(>_<)とくるけどなぁ…。
明日の朝礼での注意点は、お辞儀した時にブラが見える事にするか、髪の色メンテナンスにするか、喫煙マナーにするか…整理整頓とスタッフ同士の挨拶もあるなぁ…。
こんな事を朝礼でまた言わないといけないっていうのがダメだよなぁ(−Q−)
頭イタイ…(−Q−)
寝不足で体が冷えやすい上に今日は雨降り…。
銀行への往復で少し雨に濡れ、店内で震えた(>_<)
設定をドライの23℃にしたヤツが居る( ̄□ ̄;)!!
天候を考えろよ…(−Q−)
完全にヤラレタ(>_<)
お店に居る時から頭痛と寒気と倦怠感あり…(>_<)
鼻水・くしゃみは止まらなかったし…アパートに戻ってからファンヒーターで室内を暖めて鼻水・くしゃみは治まった。
シャワーを浴びたら熱冷まシートを貼って寝よう…。
天海さん好きです(^-^)『おいら』を読んで…なんて男らしい姉さんなんだ…と思ったなぁ(^-^)
本日出勤の二人に聞いてみた。まったく自覚がない
朝礼での注意点を共有して休憩時間に入ったら、お互いに背中やお尻が見えている事を笑い合ってる。
見えている事に悪怯れる様子なし…(−Q−)
自分が不快な思いをさせているとは思ってない…。
身だしなみとお洒落の違いを話してから、知らない人・嫌いな人のお尻をみたいか聞いてみた。
眉間にシワを寄せて「ウザイ」という…。
うんうん…、その反応は正常ですね(−Q−)
不特定多数の方が来店する場で貴方達のお尻を見て同じように不快な思いをする人が居ると話して聞かせたけれど、「自分が?」という感じだったので…ニッコリ笑顔で「貴方達のお尻の割れ目が見えて、不愉快極まりない(^-^)」と言ったら他の主婦の方々が笑ったので、「ねぇ(^-^)?」と語りかけたら皆さん頷いていらしたので、二人は「以後気をつけます…。」と答えた。
理解したのかどうかはまだわからない…(−Q−)
ゴールデン・ウィーク最終日の夜に少し会いに行く時間がもらえた(^-^)
仕事終わりに『もう少ししたら帰る☆』や『今から帰る☆』とメールがきた(^-^)
『運転に気をつけて帰るんだよぅ(^-^)?』と送信したら、『もうおウチに帰ったから安心して…?おやすみなさい☆』と返信あり…。
『会いに行きたい気持ちをグッ(>_<)と我慢して…おやすみなさい(^-^)
』と送信。
「アパートにもうあげない。」と言ったのを忘れているのか、お酒飲んでいるからか『お好きに…☆』ときたので、行ってきた(^-^)
連休の始めの方と最後に会える時間をもらえたなぁ…うん(^-^)
疲れてるんだねぇ(>_<)
なんかグッタリしてた(>_<)
私はご機嫌o(^-^)o
仕事に持って行くペットボトルを1g入りにかえよう…爽健美茶から麦茶にしよう。
爽健美茶は家で飲む事にしよう。
仕事中はのどがとっても乾くから、緑茶か麦茶がいいなぁ…(−Q−)
麦茶はカゴメの六条麦茶が好きです(^-^)
冷たいお茶は買った方がおいしい…と思ふ。
六条麦茶が無かったので、本日特売の伊藤園の麦茶を三本購入してみた。
2g入りなのに138円って…( ̄□ ̄;)!!
コンビニの1g紙パックを買うより安くてビックリした…。
水でもお茶でも買う時は三本が基本です(^^ゞ
特に何も主義主張の返答ゎなぃと思われます
『別に〜?』ぐらぃがいいとこやと。
結果楽しみ