日本の車窓から

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

1730.(きき(SH900i))2005/11/29(火)09:46

お気をつけていってら


1729.ってな事で(ぺるそな(SH900i))2005/11/29(火)08:19

皆様、あざーっす

いやー見事な曇天ですなぁ
ここ数年、東向きは西向はがデフォルトなぺるそなです
つか、四日市はまだなんだが…浪花は雨かのぉ、

ま、いっか
とりあえず出撃


1728.うむ(ぺるそな(SH900i))2005/11/28(月)21:21

了解はり

では、あたしは楽しんで来るとしますo(^-^)o


1727.明日は無理(リー(N901iS))2005/11/28(月)20:14

健闘を祈る


夜の街のレポートは必ず行ってください。


1726.なるほど(ぺるそな(SH900i))2005/11/27(日)23:08

鶴橋やなノシ
ならば、朝から焼肉食いながら行くとすっか

今週は仕事が楽で体力有り余ってっから動くぜぃ
食って飲むぜ

明日は大人しく寝て終わるかな?
いやいや、対戦用デッキ組まなきゃ

うむ


1725.うむ(そりげ(N901iC))2005/11/26(土)08:03

鶴橋から環状線に乗れ。
内、外どっちでもええ。
西九条乗り換え。
ユニバ直通がくるようなら内に乗れ。


1724.だーかーらーよぉ剃猿(ぺるそな(SH900i))2005/11/25(金)23:01

JRはどっから乗るんだっつーの
鶴橋からでえーのか?


1723.うむ(そりげ(N901iC))2005/11/25(金)22:54

おとなしくJRで行け。
ユニバーサルシティウォークも見れるし。


1722.って言ってる内に…(ぺるそな(SH900i))2005/11/25(金)22:34

早、月末前か…
つか、基本的質問なんですが、USJ行くのにはどのルートが最適なんだろ?
あたしゃ近鉄で行くんだけど、鶴橋で降りてJRのがいーのか?難波まで行って地下鉄利用のがえーのか?

教えて、エロい人(笑)


1721.梅田(リー(N901iS))2005/11/14(月)23:18

ニューハーフヘルスあったんちゃうかな?
冒険してくれ


1720.ぢゃかしぃ(ぺるそな(SH900i))2005/11/14(月)22:41

ま、いーんだけどさ

いや月末の浪速が地味に楽しみだからいーのさ

いやシバかれるのもヤダよ

今回はゲセン巡りの目的もあり…北メインにしたいのよね
暫く振りに梅田界隈に行きたいのぉ

うん楽しみや


1719.結論(リー(N901iS))2005/11/14(月)19:20

なんやから十三で女王様に可愛がってもらえ


1718.続き(ぺるそな(SH900i))2005/11/13(日)22:37

と、言いたいのに「いやー楽しそうでつねぇ」と答える勤労ちぅのあたし

ったく
これがMでなくてなんぢゃっちゅーねん、ホンマに

ムシャクシャして上記のやうに書いてみた…

反省はしていない…


うぅっ淋しかったんだよママン


まぁ楽しんでくれたまえや


1717.…ったく(ぺるそな(SH900i))2005/11/13(日)22:25

いや、お二方おっしゃる通りあたしゃ基本ですよ、えぇ
だーかーらぁ…
貴様らのにも、休憩ちぅにも関わらず出てんぢゃねーかよ、ゴルァ

「喋ると阿呆が移るよ」だとぉ、ゴルァ宇治の輩、
「ワレのが遥かにアホやろがぁゴルァシバくぞぉ」と言いたがったが…
「あっはっは何をおっしゃいますか」と返す勤労ちぅのあたし

「今すぐ来い」だとぉ、ウラァ、琵琶湖の輩
わしゃあ勤労真っ只中ぢゃあゴルァしかも貴様からかけてきたを「あダーリンから電話だじゃあね」キン……(通話終了)ってどないな事やねんゴルァ…続


1716.ぁたしもやと思ってた(かりぃ(N901iC))2005/11/13(日)12:15

へぇ〜


1715.SM(リー(N901iS))2005/11/13(日)11:30

あんたMちゃうの?


1714.はり…(ぺるそな(SH900i))2005/11/12(土)22:40

十三ネタにてdクスなんだが…

何でSMばっかなんやねん
十三ってのは鞭とローソクの街なのか?

おいらSMは駄目なんだよなぁ
いやね、遥か昔にM側な方とお付き合いした事があって…やはりプレイちぅにその手の要求がある訳なんですが…いやいや、ぶてませんよで、まぁ仕方なくシバく訳ですよ、当然「痛い」ときますわ
いや、焦って「ゴメンナサイ大丈夫?」といふと…「そこで謝ってどーすんのよ」と逆に説教
んな事言われたかて…

って事がありましたな

しかし十三の客引きは…激しい だろなぁ


1713.おぃおぃ(ぺるそな(SH900i))2005/11/11(金)22:43

なーんかこの手の話題になると食いつきいーなぁ
各輩は

信太山って堺なのか?
ならば飛田よか南だわな確かに

いや十三は昼間は行った事あんだけど…夜はこれどないなるんやろと感じたからねぇ

大国?西中島?聞いた事無いなぁ?

いやね、東の黄金町、西川口、町田、等はもはや… 糸冬 了 してまつから
西はまだまだ健在かと思い…

更にお勧めあればネタ投下よろ


1712.それならば(珊瑚(P901i))2005/11/11(金)22:16

西中島南方
って手もあるぞ


1711.信太山(リー(N901iS))2005/11/11(金)22:02

あんましおもろないらしい。
十三はマニアックな気がする。
大国町も楽しいな。
ちょっと足を延ばして尼崎って手もあるぞ。


1710.おいおい(そにっく(N900iS))2005/11/11(金)13:04

信太山は飛田より南じゃ。あそこは堺東だぞぅ。

大国町いっとけ大国町。


1709.おぅ(ぺるそな(SH900i))2005/11/11(金)03:03

スーツは辞めときなや
はり

ん?飛田はこないだ見たからいらんかもな?
今回は北方面にて検討ちぅ
信太山(これ、しんだやま?しのだやま?読み方知らんねん)辺りを予定してるんで

後は十三辺りかなぁ?

まぁ特攻した曉にはレポするがな


1708.年パス(おさ(★))2005/11/09(水)23:36

¥10900也




まぁ考え方によっては安いかな


1707.休みになったら前日に連絡するわ(リー(N901iS))2005/11/09(水)14:57

営業時間が10時〜19時やけど全部のアトラクション回れるんか?アトラクション間の移動で疲れそう
水かぶったりするみたいやからスーツではあかんな


夜は飛田で遊ぶんか?ミナミより好きやろ?わたしゃ電車ある時間に帰るから一人で夜遊び満喫しておくれ。


1706.おお(ぺるそな(SH900i))2005/11/09(水)10:16

おかん、苺、ネタ投下サンクス
半年パスポートて
それは買えん

しかし平日空き空きならば一日でアトラクションは制覇出来そうやな

あ、後30日休み取ったからやぱ29日に行く事にした、はり、休めたらいらっしゃいな

因みに肉とホトドクは…やはりやるのか

まぁ絵的には…
熱湯風呂の前で全裸になり「おまえら絶対に後ろから押すなよ、絶対押すなよ」と身構える上島の竜ちゃん並のベタな絵なんだが…

ふむ、ちょっち楽しみになって来た


1705.今も年間パス発売の宣伝してるね。もちろん買うんやろ?ぺ(リー(N901iS))2005/11/08(火)20:48

お薦めの肉とホットドックは何すべきか言われんでもわかるやんな〜?

夜の町のレポートも忘れないように


1704.ぁたしも行った(かりぃ(N901iC))2005/11/08(火)13:04

カレシ様と行った
一番楽しかったのはブルースブラザーズのストリートライブみたいなやつ
全体の印象はふーん的な
ネズミランドよりは規模もやることもやね
でも初めてやし楽しいょ 誰かいたらもっと楽しいのにね


1703.USJ。(珊瑚(P901i))2005/11/08(火)11:56

ディズニーランドと比べたら
はっきり言って
かなりしょぼいです

平日に何度も行きましたが混んでないです

二年前にはなんか
一万円くらいで半年くらい使えるパスポートが発売されたとき
あほな珊瑚は買いました

ので
平日に何度も行きました

おすすめはジェラシックパークんとこの肉
歯にはさまり非常にムカつきます

あとはスヌーピーんとこのホットドック
パンにソーセージしか挟まってません

まぁ 中で食べるもんやないってこと

楽しんできてね
初めて行くには楽しいよ


1702.うぉ(ぺるそな(SH900i))2005/11/08(火)11:29

いつの間にか旅の栞までわざわざ作ってくれてたかリー

まぁ誰も来ないから大丈夫さ
いや、普通に独りで行ってくるさぁ

しかし…平日でも混むのかなぁ?USJ
いや、デズニーみたいに何回も行ってれば大体想像出来るが、なんせ初だからなぁ

最近行った方、いるのかは判らないが…いたら最近のUSJネタ投下キボン

誰かいますかなぁ?


1701.おやつ(リー(N901iS))2005/11/07(月)00:07

500円まで。バナナはおやつ扱い。ジュースは禁止。水筒にお茶入れてください。ゴミは各自持ち帰り。
場内の美化にご協力お願いします。


(1701〜1730/1910)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:349
レスポンス使用率(63.6%)
ファイルサイズ使用率(36.4%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.