![]() |
長崎の事件をもとに 友達の在り方やネットにおけるトラブルについて 我が子と話してみた。
あの事件の少女と ちょうど同じくらいの年頃だ。
自らもGWに友人から届いたメールに 不快な思いをした娘。
ネットは顔が見えない分 現実には言えないようなことまで言ってしまうことがあるんだねぇ〜と語り合い またどんな人の命も皆 重みは平等であると諭す。
…と 私も危険な目に遭わないように注意すべきかなぁ…。
ま 憎まれっ子だから平気だぁね。苦笑
寝不足の悪循環にハマる。
眠り浅い。
↓
夜中に何度も目覚める。
↓
寝不足に…。
↓
昼寝する。
↓
なかなか寝付けない。
↓
眠り浅い。
…みたいな。
こうなると考え方も悪循環。
健康な生活は快適な眠りからだな。納得。
指輪は私の指のサイズより大きいので 一度も使うことなく 六年が過ぎようとしている。
デザインも昔風だし 今年の夏までにリメイクして 身につけていられるようにしよう。
きっと婆ちゃんも喜んでくれるに違いない。
…そうして私はいつまでも アクアマリンのままでいよう。
婆ちゃんがまだ生きてた頃 「誕生石だから…」とはめてたアクアマリンの指輪。
婆ちゃんなのに 洒落てるじゃん!アクアマリンなんて…と思っていた。
あんまり婆ちゃんにねだった事のない私だが その指輪だけは「もしも婆ちゃんが亡くなったら形見にちょうだい」と言った。
今考えると相当に失礼な話だが 婆ちゃんはまだピンピンしていたので 半分は冗談のつもりだった。
そして亡くなる数ヶ月前に 「元気なうちにあげとくよ」とカメオのブローチとその指輪をくれたのだ。
まだ婆ちゃんは全然元気だったから 当然遠慮したが もう使わないから…と手渡されたのだ。
とりあえず原作漫画の単行本を読破。
今まで知らなかったことが色々わかり 考えさせられたりもした。
ワタシ的には「セカチュウ」よりも良かった。
「セカチュウ」はあまりにベタな感じで 途中で読むのをやめたままになっているからね。
某病院の婦長さんと呼ばれていた方の言葉だ。
見た目では何ら問題なさそうな患者が 待ち時間が長く しびれを切らして尋ねたことを 我が儘と感じたのだろう。
だが…。
患者は「うつ病」で 人混みにいることが苦痛だったのだ。
誰しもが一目でわかる病気な訳ではない。
目には見えない苦しみを抱えている人もたくさんいるのだ。
婦長さん。
病院に来ている人は わざわざ精神修行をしに来ている訳ではないんだよ。
暑い…喉かわいた。
そう思って目覚める。
最近すこぶる眠りが浅い。
昨夜も寝室の冷蔵庫にある物を取りにきた娘に パチッと目を開け笑顔で手を振ったそうだ。
…覚えてない。汗
大丈夫。
今日はここに書き込んだから 証拠があるさ。
…大丈夫か?アタシ。笑
世の中全てが不愉快なような〜
何もかもが気に入らない…そんな気分。
本当はちょい遠出しようと思っていたが やめた。
この前みたいに変な宗教の勧誘にあったら 文句を言ってしまいそうだからだ。
『なんだ ばかやろう』
中学時代からの友達 通称チャーリーが、ウチから歩いて20分くらいのトコに引っ越してきた。
誕生日は1日違いだし 新たに持った携帯は末尾4桁が 数字ひとつ違うだけ。
ここまでくると腐れ縁だな〜笑。
早ょ結婚しなさい。笑
「世界の中心で愛をさけぶ」が何かと話題にのぼっている。
確かに長いタイトルだし 略したくなる気持ちもわかる。でも…
「セカチュウ」って…。
ポケモンの仲間じゃあるまいし
「セカチュウ」って…。
「ズルい女」なんて書くと カッコよさげにも聞こえるが 最近ふと思う。
自分も小ズルくなったなぁ〜と。
どうも一生懸命さが足りない。
万人から愛されるキャラでなくていいわい…なんぞと思ってしまう。
そんな努力をするのがダルいのだ。
あっ!そうか。
私は「ズルい女」ではなく「ダルい女」なんだ。納得。笑
その人なら越えられるという試練を 神様は選んで与えられるのだ…という話しを聞いたことがある。
どんな宗教の考え方だったかはさておき そう考えたら乗り越えようという気持ちが少し出てくる気がしない?
大丈夫…きっと大丈夫。
きっと乗り越えられる。
私も時々 自分にそう言い聞かせる。
私の好きな食べ物のひとつに「さくらんぼ」がある。
昨日 今年初めてのさくらんぼを食べた。
アメリカンチェリーだったのが ちと残念だが。
年甲斐もなく お腹を壊すくらい食べてみたいもんだ〜と思っていたりする。
ちなみに大塚愛さんの「♪さくらんぼ♪」も好き♪
あ〜「♪黄色いさくらんぼ♪」とは違うんで 勘違いしないように…。
年齢バレますよ。笑
腰を痛めた。
今の状態はまさしく「ぎっくリーチ」状態とでも言った具合。
かなりピキピキと響くのだが 一番最後の地雷だけは免れているといった状況。
それでもチビは容赦なく抱っこ。悶絶
よって…母は強くなる。
最近の若者(ちと年寄り臭い言い方かな〜笑)に多いが 何でも人のせいにするなょ。
親のせい…学校のせい…社会のせい。
その親に養ってもらってんだろーがよ!
全ては自分のチョイス。
目の前の現実はその結果。
尾藤イサオさんみたいに潔くなってみようよ。
「♪誰のせいでもありゃしない〜みんなオイラが悪いのさ〜♪」笑
今日 ぴえろチャットに 同機種の「渚」さんがいたそうだ。
問い合わせまできちまう始末だ。笑
ぴえろにいたのは 私ではありません。
ちなみに…もしもぴえろチャットに行く時は 何か別のハンネを使うだろうと思いますので。
以上。
「世界の中心で、愛をさけふ」を観たい理由の一番の理由は この主題歌にある。
ようやっとCDも入手。
着うたにもしている。
堅ちゃんの声なら人前で聞こえても平気。
それにしても歌詞もいいわ〜泣ける。
渚プロフ作成をシュミレーションしてみる。
「今一番興味あること」
ハウスダスト除去作業
「今疑問に思っていること」
乾布摩擦の正しいやり方と効能
この時点で皆ひくね。笑
確か…「居酒屋」っつうデュエット曲があったよね。
ふと歌詞が頭をよぎる。
絵もない 花もない 歌もない 飾る言葉も洒落もない居酒屋…。
そこでバーボンっつうのはどうよ?
途中のままになっていた話しの続き。
オタクっぽい感じのホモ風年齢不詳の2人組み(以降ホモ2人)の前には 携帯の見本が種類や色違いで10個以上置いてあるのだ。
寝たいぃぃぃぃぃぃぃ!
早ょ寝んと 五時起きなのに…。
チャット恋愛がアリかナシか…なんて話しが出ることがある。
いいんでないの?本人達の好きにすれば…と思う。
それこそ犬も喰わない話さ。笑
ナシだと言い張ってた輩が恋したりもして…気持ちはなかなか理屈通りには動かないことを知ったりね。笑
予期せぬ時に まるで落とし穴みたいに ストンと落ちる…それが恋なんだと私は思うから 机上の空論なんてナンセンスだね♪
ただ流行りモノには飛びつきたくない…というアマノジャクな性格のために 映画公開前日になって原作本を読み出す始末だ。
その方が余計に格好悪いっつーの!と自分に突っ込んでみたりもし…。笑
昨日から公開の「世界の中心で、愛をさけぶ」の映画。
ベタだな〜と思いつつも 近々観に行きたいと思っている。
かねてから原作本にも興味があったからだ。
だって…涙が出ちゃう。
女の子だもん♪
鮎原こずえチックな夜。笑
ふとした事から昔付き合っていた彼の事を思い出した。
今となってはもう…『アンドロメダ』のよう。
♪交差点で君が立っていても もう今は見つけられないかも知れない♪かぁ…。
元気かな…。
胃が痛む…久々にかなりの胃痛。
胃薬に手をのばしたいところだが 胃薬の副作用で月経が無くなってしまった経験もあり 怖くて服用出来ず。
まぁ〜痛みを感じるってことは 生きてるって証だぁね♪笑
潮干狩りに行ったんだけど…
今日は惨敗。
まぁこんな日もあるさ。
でもさ やっぱりお日様の下っていいよね♪
「熱いよ」とか「痛いよ」とか身の危険を子供に教えているうちは まだいいのかもしれない。
体力的にはハードでもね。
目に見えないことを教えるのは難しい。
こんな日に雨なんてね。
やっぱり雨は嫌い。