彼方に夢の世紀

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0180.【06月26日(土)自転車と乗りバス】(スピカ(KC4B))2021/06/27(日)08:02

≪06/26(土)≫


4:00に起きた。

猫ファミリー3匹が来た。

バナナとロールパンで朝食。

「ブルーリフレクションズ」の最終回を編集・ダビングした。

自転車ロマーナで家を出て、アパートで10:00を待ち、シティサイクルの錠をプロに破壊開錠してもらった。

試運転がわりに実家まで往復し、腕時計の忘れ物を取ってきた。

11時から乗りバス。

昼食は[みの屋]のうどん日替りセット。

駅前に移ってのバスウォッチングは2537号車がすぐ来たので、あっという間だった。

さらに乗り換えて、市境を越えて時津町に入った。

古本を買い、AEON内の[ホルン]のパンのおやつとしたた。

かつて乗っていた自転車ロザリンドの同型車が駐まっていた。

16:00のバスでリターン。乗り換えて、[牛右衛門](小菅町)へ。

19:20、乗りバス終了。

シティサイクルで帰宅。

猫ファミリー4匹にエサ出し。

読書とコーヒータイムのあとは、早寝。
────────
開錠6600
エヌタス1000チャージ
────────


0179.【06月25日(金)週末を流す】(スピカ(KC4B))2021/06/26(土)06:12

≪06月25日(金)≫


4:30に起きた。

猫ファミリー3匹が来た。

朝食はバナナ、食パン、アジフライ。

アニメ[恋と呼ぶには気持ち悪い]の最終回を編集・ダビングした。
普通に終わったな。普通すぎて声優さんが活躍できなかったな。

8:10に自転車ビンテージで出発し、アパート室内に置いている自転車(新)の旧式なライトを取り外した。

明日がいよいよ[納車]だ。
▼▼▼▼▼
職場──10:00〜19:15。

社用車を朝と昼に運転した。
自動車って、自転車より不自由だな。
▼▼▼▼▼
退社後、[S東美]で半額シール争奪戦に参加した。

ママチャリのレベルを越えた明るいヘッドライトとテールランプの[ビンテージ]で帰宅。

帰宅後、ファミリー猫4匹が来た。(つまり老婦人だ)

夕食は、半額シールのソースカツ丼と半額シールのお好み焼き。

いつもより多い洗濯物を片付けるのは大変だった。

その分、コーヒータイムはおいしかった。
────
────


0178.【06月24日(木)機械油】(スピカ(KC4B))2021/06/25(金)05:47

≪06/24(木)≫


4:50のアラームで起きた。

5:00に猫ファミリー3匹が来た。

朝食はバナナ、食パン、カレー、アジフライ。

「スライム倒して300年」を編集・ダビングした。

声優さんが歌いまくった回だった。わざと下手に歌わされた本渡楓は気の毒だが、小岩井ことりと和氣あず未のバラードがとても良かった。

8:00に自転車[ビンテージ]でアパートに行き、

いま準備している27インチのシティサイクルのタイヤに空気を入れ、チェーンに油を注した。

この自転車は、ほどよく錆びて、ところどころ凹んでいるポンコツである。
乗りつぶせる。
▼▼▼▼▼
業務10:00〜19:05。

休みが3人もいて、またもオペレーター。

時間配分が難しい一日だった。
▼▼▼▼▼
ビンテージで帰宅。
途中で九州電力をセブンイレブンで払った。

猫はファミリー3匹が来た。

夕食はレタスはさみ食パンと焼きうどん、惣菜。

スマホで九州電力のクレジット払いを設定しなおした。

(クレジットが使えなくなったのは銀行の都合だ)

DVDを少し見て、早寝。
──────
九州電力314
──────


0177.【06月23日(水)貢献したと思う】(スピカ(KC4B))2021/06/24(木)05:43

≪06/23(水)≫


4:40に起きて、早見沙織ボイスを聞いた。

猫ファミリー3匹と、「見慣れない白猫」が来た。

朝食は冷凍バナナ、カレー、惣菜のアジフライ。

「鬼滅」みたいなアニメが始まっていたが、内容は残酷で、見続けるかどうかは微妙。

8:40に徒歩で家を出た。
★★★★★
業務10:00〜19:10

3人が休暇だった。

伝票データ入力をやったのは私だけだった。
休暇が多い日でも、これは意外と珍しい。
★★★★★
退社後はアパートまで歩き、
自転車ロマーナを出して、乗った。

ゴミ捨て場整理ボランティアをやりながら帰宅。

猫ファミリー3匹が来た。

夕食はレタスはさみ食パンと焼きうどん。

お笑い演芸館の録画を見たが、面白さが足りず、途中で消した。

初めてQTモバイルから請求書が来た。7千円ほど。なんとなく騙された気がする。
───────
自転車の名前をメーカーがつけた一般名で日記に書くことにしました。
───────


0176.【06月22日(火)平凡】(スピカ(KC4B))2021/06/23(水)08:34

≪06/22(火)≫


4:00に起きた。

猫ファミリー4匹が来た。

朝食は冷凍バナナ、カレー、惣菜。

アニメ「戦闘員、派遣します」の最終回を編集・ダビングした。
伊藤美来さんのキャラが悲惨だった。

8:30、自転車[Vintage]で家を出たが、
携帯電話を忘れていたから、引き返した。
こんなとき、自転車だから余裕だ。
▼▼▼▼▼
業務10:00〜19:25。

時間の配分が難しかった一日だった。
▼▼▼▼▼
夕食として、ジョイフル中央橋店で唐揚げ定食。

ゴミ捨て場の整理ボランティアをやりながら帰宅。

猫はファミリー4匹。

缶チューハイをアジフライをつまみに飲んだ。

ネプリーグの録画を見ながら、コーヒータイム。
──────
ジョイフル832
──────


0175.【06月21日(月)順調】(スピカ#7772(KC4B))2021/06/22(火)05:13

≪06/21(月)≫


4:50のアラームで起きた。

猫ファミリー4匹が来た。

朝食はバナナ、食パン、カレーライス、惣菜のチキンカツ、ひじき。

アニメ[山田くんと七人の魔女]の最終回を編集・ダビングした。

喜多村英梨さんが演じる、けなげな美少女が失恋して終わるのだが、[とらドラ]という作品でも、彼女が演じた美少女はよく似た境遇だった。

偶然だろうけど。

8:10に自転車で家を出た。
▼▼▼▼▼
【職場】9:15〜19:15

休暇明けの仕事は社用車の運転から始まった。

他は順調だった。
▼▼▼▼▼
退社後、[S東美]に寄り、半額シール惣菜の争奪戦が始まる前の2割引のお好み焼き等を買った。

20:20、自転車で帰宅。

ファミリー猫4匹猫が来た。

夕食は、食パンとお好み焼き、チキンカツ。

のんびりと夜の時間。
22:30には布団に入った。

昨日、[炊飯とカレー調理]を日記に書くのを忘れていた。
───────
───────


0174.【06月20日(日)標高155m】(スピカ(KC4B))2021/06/21(月)05:36

≪06/20(日)≫


4:40に起きた。

エサ場には猫ファミリー4匹が来た。

バナナとロールパンの朝食。

快晴。8:00に自転車vintageで買い物に出た。

普段ならバスと徒歩で30分かけて行く山越えルートは、日見峠トンネルの標高155mが最高地点となる。

単なるママチャリだから、登りはほとんど押して歩いた。

そこから[いろは坂]のような旧長崎街道を一気に駆け降りて、標高6mのスーパーに着くまで、40分だった。

帰りはバイパス(新道)で、45分だった。押し歩きの登りが長いからだ。
バイパスのトンネルは標高が低い位置を掘っているわけで、標高118mが最高点となる。

帰宅後、グルメ菓子パン2個を食べた。

正午に、続けてvintageで猫エサを買いに出た。

エサはアパートに置き、messageに乗り換え、例によって運転の練習として乗り回したあと、[Sマート]で補完的な買い物をした。

ケーキのような菓子パンでコーヒーブレーク。

電子ピアノでも弾いて、
夕食は食パン。

猫はファミリー4匹。
───────
スーパー949
WAONチャージ2000
───────


0173.【06月19日(土)乗りバス、晴れ】(スピカ(KC4B))2021/06/20(日)05:18

≪06/19(土)≫


4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー4匹が来た。

バナナとロールパンで朝食。

「ブルーリフレクションズ」を編集・ダビングした。

8:30自転車vintageで家を出て、アパートに駐めていた自転車messageに乗り換え、運転を練習した。

でも、どうやってもこの自転車の運転は楽しくならないのだ。

messageはアパートに戻し、徒歩で待ち合わせ場所に移動し、11時から乗りバス。

昼食は[えきまえ食堂]で、プロの焼きそばを食べた。

続いて、駅前でバスウォッチング。(フードコートでのティータイム中断あり)

彼女のお気に入りのバスが来たので、乗って郊外へ向かい、
18:26の同じバスで市内に戻るまでが夕食タイム。

20:00の乗りバス終了までの間にキャンドゥに寄った。

vintageで帰宅。LEDのヘッドライトとテールランプで安物ママチャリが見違えるようだ。

帰宅後、猫ファミリー4匹にエサ出し。

キャンドゥの部品で時計職人をやり、一台が甦った。

ラジオを聞きながら、缶チューハイを飲んだ。
──────
エヌタス1000チャージ
ジョイフル1886
雑61
──────


0172.【06月18日(金)雨ぐらいで】(スピカ(KC4B))2021/06/19(土)05:44

≪06/18(金)≫休暇5日目


4:30に起きた。

雨の庭には、白猫と白子猫だけが来た。

朝食はバナナ、食パン、レバー。

アニメ[恋と呼ぶには気持ち悪い]の再放送を地元の地上局が始めたので、録り損ねていた第1話を編集・ダビングした。

雨ぐらいで、自転車が使えないぐらいで、家から出る気が失せた。

断捨離に徹した。

昼は何も食べなかった。

小説を書いたり、掃除をしたりして午後まで過ごした。

猫ファミリー4匹が随時来たが、白猫の老婦人は凶暴である。

夕食は、レトルトカレーをカップライスにかけたものと、焼きうどん、納豆、レバー。

20:00に徒歩でスーパー「Sマート」「ジョイフルサン」に行った。

食パンが尽きたというだけで危機感が募ったからだ。

食パンと半額になった惣菜などが買えた。

帰路は雨がひどく、ビニール傘は失敗だった。

20:50、帰宅。


アニメのDVDを流しながら、コーヒーと[ぼやき川柳]。

結局、休暇中に晴れたのは月曜日だけだった。
──────
スーパー621
──────


0171.【06月11日(金)これも週末】(スピカ(KC4B))2021/06/12(土)06:01

≪06/11(金)≫


4:50のアラームで起きた。

猫ファミリー3匹と白猫(老婦人)が来た。

朝食はバナナ、食パン、カレーライス、鶏なんこつ、はったいの粉。

燃えるゴミを出した。袋の半分しか入ってないが、衛生上しかたがない。

8:00に自転車で出勤した。

夜は雨だから、徒歩で帰るつもりだった。自転車はアパート室内に置くから濡れない。
▼▼▼▼▼
【職場】9:15〜19:30

久しぶりに社用車を運転した。
その他、補完的な事務をした。
▼▼▼▼▼
帰路、[S東美]で半額の惣菜を買った。魚の煮付けなど。

ほんのわずかな雨。
自転車に乗って帰ることを決断した。

帰宅し、自転車は玄関の土間に置いた。
24インチだから、余裕である。

ファミリー3匹と白猫(老婦人)が待っていた。

夕食は、食パン、焼きそば、惣菜。

洗濯機をさっと洗いコースで回した。

忘れずに聞く、ぼやき川柳。
─────
─────


0170.【06月10日(木)凪のあすから】(スピカ(KC4B))2021/06/11(金)05:18

≪06月10日(木)≫


4:50のアラームで起き、早見沙織ボイスを聞いた。

ファミリー猫3匹が来た。

子猫が全然来なくなったな。

朝食はバナナ、食パン、カレーライス、レバー。

自転車で9:10に家を出た。
▼▼▼▼▼
職務、10:00〜18:55。

凪(なぎ)だ。
何も起こらない。
▼▼▼▼▼
自転車で帰宅。

猫ファミリー3匹と白猫(老婦人)が来た。

夕食は、食パン、スタンダード焼きそば、はったいの粉。

ギガが余っているスマホで、「安い自転車」について調べてみた。

通勤用にはホームセンターの一万円の軽快車で十分なはずだから。

タイヤの空気圧を保って、雨に当てないなら、トラブルもなく長持ちする。

それが大多数の見解だ。

ならば、近いうちに買いに行こうか。
──────
──────


0169.【06月09日(水)スムーズ】(スピカ(KC4B))2021/06/10(木)06:40

≪06/09(水)≫


4:50のアラームで起きた。

猫ファミリー3匹が待っていた。

朝食は、バナナ、食パン、カレー、餃子。

初お披露目の黄色いシャツで、9:00に自転車で家を出ようするところを、白猫(老婦人)に見つかった。
──エサを出すぶんの時間、出遅れた。
▼▼▼▼▼
職場──
10:00〜19:15。
パートさんは2人とも来たのに、なぜかオペレーターの仕事が回ってきた。
▼▼▼▼▼
退社後、ジョイフル中央橋でチキン南蛮定食。

アパートから自転車に乗り、ゴミ捨て場整理ボランティアを実行した。

21時に帰宅したら、猫ファミリー3匹が来た。

時計職人をやったが、今日のカシオの時計は修理できなかった。
部品取り用とするしかない。
────────
ジョイフル898
────────


0168.【06月08日(火)試み】(スピカ(KC4B))2021/06/09(水)05:42

≪06/08(火)≫


4:50のアラームで起きて、早見沙織ボイスを聞いた。

猫ファミリー3匹が来た。
また黒猫が来なくなったな。

朝食は冷凍バナナ、食パン、カレーライス、納豆、なんこつ。

アニメ「戦闘員、派遣します」はつまらなかったので消去した。

9:00に家を出た。自転車での所要時間は25分だった。
★★★★★
業務10:00〜19:10。

忙しかったのは、パートさんが二人休みだったから。
★★★★★
ゴミ捨て場整理ボランティアをやって、帰宅した。自転車では50分だった。

猫ファミリー3匹が来た。

夕食は、食パンと特製焼きそば、れんこん、なんこつ。

ついに「銭天堂」に佐倉綾音が出た。

スカートを穿いて、ひさびさに時計職人をやった。
会心の作ができた。
──────
──────


0167.【06月07日(月)通勤時間】(スピカ(KC4B))2021/06/08(火)06:50

≪06/07(月)≫


4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹が来た。

朝食はバナナ、食パン、カレーライス、はったいの粉。

8:40に自転車で家を出た。アパートを車庫として使い、トータル35分で行けた。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:30

とあるセクションが超多忙だった。

それと残業とは直接関係ないが、ともかく多忙だったということだ。
▼▼▼▼▼
復路は、坂を自転車を押して歩いて登るし、ゴミ捨て場の整理もするので45分かかった。

やはり、ファミリーの3匹が来た。

録画のネプリーグを視ながらの夕食は、食パン、焼きそば、コロッケ。

ネプリーグは声優大会だが、あまり好きではない人ばかりだった。

そして、カレー調理。

23時に読経。
──────────
──────────


0166.【06月04日(金)理想的な自転車】(スピカ(KC4B))2021/06/05(土)06:18

≪06/04(金)≫


4:50のアラームで起きた。

雨の庭に猫ファミリー3匹が来た。

朝食はバナナ、ドーナツ、食パン、カレーライス、レバー、はったいの粉。

昨夜、虫ゴムの予備があることを思い出したので、雨があがった8:30頃から自転車を修理した。
うまくいったので、試運転した。

雨がまた降りだしたので断念したが、アパートまで乗って行きたかった。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:55

充実していたが、多忙な一日だった。
▼▼▼▼▼
[まるたか]で食パンを買って帰宅すると、ファミリー3匹が待っていた。

夕食は、キャベツをはさんだ食パン、焼きそば、レバー。

洗濯機を回した。


修理した自転車にライトを装着して、試運転の夜バージョンを実行した。

この自転車は、典型的なママチャリだが、簡単な造りらしく15キログラムと軽い。(メーカー品は20キログラムが一般的)

24インチ変速機なしだが、この軽さのおかげで扱いやすい。

そして、多少ラフに扱っても平気な中古車である。
ガンガン使える。

せっかく買った新車[ロマーナ]は、あまり乗らなくなるだろう。
─────
─────


0165.【06月03日(木)雨・買い物・タイヤ】(スピカ(KC4B))2021/06/04(金)00:17

≪06月03日(木)≫


4:50のアラームで起き、早見沙織ボイスを聞いた。

雨の庭にファミリー猫3匹が来た。

朝食はバナナ、食パン、カレーライス、ひじき。

アニメ「スライム倒して300年」を編集・ダビングした。
伊藤美来さんの声を聞き分けた。

雨で自転車が使えないので、徒歩、9:10に家を出た。
▼▼▼▼▼
職務、10:00〜19:00。
特に書くこともないか。
▼▼▼▼▼
やみかけた雨のなか、
事務用付箋(@ダイソー)、米の虫除け、トイレの洗浄剤、自転車の空気入れ(@ワッツ)、食パン(@まるたか)と、すべて楽天Edyで購入した。

帰宅すると、猫ファミリー3匹が来た。
子子猫たちは来ない。

夕食は、食パン、焼きそば。

中古の自転車のタイヤに空気を入れてみた。
前輪はうまくいったが、
後輪は空気圧に負けて古くなった虫ゴムが破れたらしい。一気に空気が抜けた。
その虫ゴムが中に落ち込んで取り出せない。

タイヤは命を乗せている、とか。

土曜日の朝にでも、自転車屋に持ち込もう。車輪だけは完璧にしよう。

安全第一。
不安な自転車には乗りたくないよ。
─────────
─────────


0164.【06月02日(水)自転車をもう一台】(スピカ(KC4B))2021/06/03(木)05:05

≪06/02(水)≫


3:30のアラームで起きた。

自転車ロマーナで家を出て、寝静まった街を走った。

某所に放置された自転車が、今日で撤去期限を迎え、撤去・処分されるので、

もったいないから、私がいただくことにしたのだ。

24インチの軽快車だった。とりあえずアパートに入れ、自分はロマーナで帰宅した。
帰宅したら、猫ファミリー3匹が待っていた。

朝食は、バナナ、食パン、カレー。

9:00に燃えないゴミを持って家を出た。
▼▼▼▼▼
職場──
10:00〜19:30。

問題上司……こいつ、頭がおかしい。
▼▼▼▼▼
退社後、[まるたか]と[ダイソー]で買い物。

回収した自転車はライトが点かないので、押して歩きながら、ゴミ捨て場整理ボランティアを敢行した。

帰宅したら、朝と同じ猫ファミリーが来ていた。

夕食は、食パンと焼き皿うどん。

最近、夜はDVDを見るくらいで、クリエイティブなことをしてないな。
─────────
─────────


0163.【06月01日(火)疲れてはならない】(スピカ(KC4B))2021/06/02(水)04:42

≪06/01(火)≫


4:50のアラームで起きて、早見沙織ボイスを聞いた。

猫ファミリー3匹が来た。(黒猫と銀子子猫は6:30)

朝食はバナナ、キャベツ、食パン、カレーライス、ちくわ。

アニメ「戦闘員、派遣します」を編集・ダビングした。

9:15に徒歩で家を出た。
★★★★★
業務10:00〜19:50。

変に忙しかった。まだ月末は終わっていない。
★★★★★
少しでも早めに夜食としたいのに、ジョイフルでさえ20時閉店である。

ゴミ捨て場整理ボランティアをやって、帰宅した。

猫ファミリー3匹が来た。

夕食は、厚切り食パンと野菜ラーメン。

簡単に作れるものということで、ラーメンだった。
──────
──────


0162.【05月31日(月)月末は】(スピカ(KC4B))2021/06/01(火)05:20

≪05/31(月)≫


4:50のアラームで起きた。
猫ファミリー3匹と銀子子猫2匹が来た。(6:30には黒猫も来た)

朝食はバナナ、食パン、カレーライス、大豆。

アニメ「山田君と七人の魔女」を編集・ダビングした。

9:20に家を出た。自転車リレー通勤だから余裕だ。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:50

月末。
フルメンバーで対応したが、大変だった。

機械もトラブった。
▼▼▼▼▼
退社後、自転車リレーで帰途に就いた。

20:20帰宅。
猫は朝一番と同じだった。

夕食は、食パンと焼きうどん。

スカートを穿いて、DVDでも視る、
リラックスした夜の時間。
──────────
──────────


0161.【05月29日(土)サイクリング・サニーサイド】(スピカ(KC4B))2021/05/30(日)07:32

≪05/29(土)≫


4:50のアラームで起きた。

猫ファミリー3匹が来た。あとから黒猫も。

朝食は餃子、ロールパン。

並行して洗濯機を回した。

アニメ[ブルー・リフレクションズ]を編集・ダビングした。だんだん訳がわからなくなってきている。

9:50に自転車(24インチのママチャリ)で家を出た。

まずは、墓参り。
すなわち、登山である。

自転車は電動アシストではないから登坂力はない。思案橋からはほとんど押して歩いた。

墓参を終え、サイクリング野郎となり、[セルフまつお][鹿尾ダム湖][ダイレックス][OKホームセンター]と巡回した。

[牛右衛門]でしょうが焼きランチとwi-fi。13:50食べ終わり。

駅前に走り、バス停でwi-fiの続きをした。

いったん実家に帰宅し、一時間ほど休憩し、
自転車にレースのカーテンを載せて[アパート]に走り、カーテンを付け替えた。

[まるたか]で食パンや焼きそばを買い、それらは[アパート]の冷蔵庫に置いて、市内最大の[中央図書館]へ走ったが、まさかの臨時休館。

本を読んで借りたあとで、[ジョイフル中央橋]で夕食という計画は崩れた。実家に帰還。

食パン、塩バタータルト、焼きうどんで夕食とした。

来た猫はファミリーの3匹。

夜は、飽きずに見られるDVDとラジオの時間となった。
────────
すべてキャッシュレス決済
────────


0160.【05月28日(金)自転車はこう使う】(スピカ(KC4B))2021/05/29(土)09:23

≪05月28日(金)≫


4:50のアラームで起きた。

銀子猫と白子猫と黒猫が来た。

朝食はバナナ、食パン、シーチキンご飯、餃子。

アニメ[恋と呼ぶには気持ち悪い]を編集・ダビングした。

9:05に自転車でアパートに行き、自転車は部屋の中に駐め、9:35にアパートを出た。

許可のない自家用車での通勤は禁止だが、自転車を使ったのは実家からアパートまでの私的な移動である。職場まで乗り付けてない。

問題ない。
▼▼▼▼▼
職場──10:00〜19:35。

月末だ。多忙だ。

ただし準備不足ではない。
▼▼▼▼▼
退社後、ワッツに寄っただけで、歩いてアパートに行った。

アパートから自転車で走り出したら、小雨が降ってきたが、いいテスト走行になった。

帰宅後、自転車は実家の2階の空き部屋に置いた。

エサ場にはファミリー猫3匹が来た。

夕食は、餃子と食パンと焼きうどん。

月末はぼやき川柳がない。

コーヒータイムは楽しむが。
────
ワッツ110
────


0159.【05月27日(木)仕事だ】(スピカ(KC4B))2021/05/28(金)06:00

≪05/27(木)≫


4:50のアラームで起きて、早見沙織ボイスを聞いた。

猫ファミリー3匹と白猫の老婦人が来た。

朝食はバナナ、食パン、カレーライス、レバー、納豆。

アニメ「スライムを倒して300年」を編集・ダビングした。

9:05に家を出た。雨は上がっていた。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:20。

明日やるはずの作業が、今日回ってきた。

それも15時過ぎに。

月末シフトに仕掛けられた罠だった。たちまち多忙になった。

なんとか片付けたが、明日の仕事は減らないのだ。

不思議ではあるが、月末とはそういうものだ。
▼▼▼▼▼
帰路、ワッツで買い物をした。

実家に帰宅すると、白子猫と銀子猫が来た。

キャベツと食パンと焼きうどんを食べた。

21:30頃、炊飯中に銀子子猫が玄関先でにゃーにゃー鳴くから見に行くと、
白子猫と銀子猫が近くにいて、3匹とも玄関に入ってきた。

大人のほうはエサを外に置けば食べに出ていくが、銀子子猫は傘立ての裏に籠城してくれて困った。

つかみ出すと、ツメを使ってきた。
あのなぁ。

やはり異世界の生き物だ。
─────────
─────────


0158.【05月26日(水)月食をあきらめて】(スピカ(KC4B))2021/05/27(木)05:31

≪05/26(水)≫


4:50のアラームで起きた。

猫ファミリー3匹が待っていた。

朝食は、バナナ、食パン、カレー。

9:00に燃えないゴミを持って家を出た。
▼▼▼▼▼
職場──
10:00〜19:30。
久しぶりに業務として車を運転した。

月末シフトの初日でもあった。
▼▼▼▼▼
退社後のスーパーで、食パンを買うついでに半額シールの豚丼と皿うどんもゲットした。

こういうのも、確かにお買い得だ。

帰路、ビニール傘をさしながら、ゴミ捨て場整理ボランティアを敢行した。

帰宅したら、朝と同じ猫ファミリーが来ていた。

夕食は、もちろん、皿うどんと豚丼を食べた。

デザートがわりにはったいの粉とコーヒー。

雨が強くなってきた。
見られなかった皆既月食──まただよ。もう慣れたよ。
────────
────────


0157.【05月25日(火)包囲網】(スピカ(KC4B))2021/05/26(水)06:21

≪05/25(火)≫


4:50のアラームで起きた。

猫ファミリー3匹と黒猫が来た。

朝食はバナナ、キャベツ、食パン、カレーライス、魚のハムカツ、はったいの粉。

アニメ「戦闘員、派遣します」を編集・ダビングした。

9:00に家を出ようとしたら、
玄関前に白子猫と銀子子猫がいた。

誰かの鳴き声が1階の屋根あたりから聞こえた。

庭に回ると、銀子猫がいた。

塀の向こうからも誰かの鳴き声が聞こえていた。

完全に包囲されたようだ。

エサ皿はいくつ要る?

銀子猫は答えず(当たり前だ)、部屋に上がり込もうとする。

それをなんとか押し返し、とりあえず3皿出して、逃げるように家を出た。
★★★★★
業務10:00〜19:10。

楽といえば楽だった。
★★★★★
20時閉店を承知で、ジョイフル中央橋にて夕食。

注文を取りにくるまでに3分、料理が出てくるまでに15分待たせた。

ジョイフルにしては珍しいスローテンポだ。そんなにバタバタしてたのか?

それにしても、注文した唐揚げ定食が届かないうちにラストオーダーを訊かれてもなぁ。

19:55にジョイフルを辞し、
ゴミ捨て場整理ボランティアをやって、サークラインを拾って、帰宅した。

庭に猫ファミリー3匹がいたが、
鳴き声は聞こえなかった。

子子猫は寝ていたのだろうか。

21:30、サークラインを入れ換えた。

ラッキーなことに、今日拾ってきたものが、以前に拾ってきたものと同一の製品だった。

これで2階の部屋の明かりが統一された。
素晴らしい。
───────
ジョイフル722
───────


0156.【05月24日(月)なんびきいるか】(スピカ#(KC4B))2021/05/25(火)07:06

≪05/24(月)≫


4:50のアラームで起きた。

猫ファミリー3匹が来た。

朝食はバナナ、キャベツ、食パン、カレーライス。

アニメ「山田くんと7人の魔女」を編集・ダビングした。ついに悠木 碧さんが出た。
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」の比企谷小町のまんまの声だから、白石うらら(早見沙織さん)が雪ノ下雪乃に思えてしまう。あー混乱する。

それはさておき、9:10に家を出た。
★★★★★
業務10:00〜19:00。

特に書くこともない。
次から次へと仕事が舞い込んできたぐらいで、特に書くこともない。
★★★★★
帰宅したら、猫ファミリー3匹が玄関前にいた。

私が、外に立ったままで戸を開けずにいたら、猫たちは庭に走っていった。
それでいい。

私が家の中を通り抜け、庭のガラス戸を開けたら、

猫ファミリー3匹は縁台の上にいて、庭を見張っているように見えた。

暗闇から猫の鳴き声が2方向(下と前)から聞こえていた。

どことどこだ?
ライトを点けると下からの鳴き声がやみ、縁台の下から子猫が2匹、顔を出した。
この子猫らは銀子猫そっくりだから、「銀子子猫1&銀子子猫2」と呼ぼう。

もう一方の前からの鳴き声はやまない。
照らしてもキャッチライトしない。

しかたなく、適当に人数分のエサを置いた。ただし、エサは成猫用しかない。

子子猫の栄養管理は親の仕事だ。

夕食は、キャベツと食パンとナポリタン。さらに、はったいの粉、カフェオレ。

このまま、おだやかな一週間になればいいな。
────────
────────


0155.【05月22日(土)自転車が来て、乗りバス】(スピカ(KC4B))2021/05/23(日)00:30

≪05/22(土)≫


5:00のアラームで起きた。

猫ファミリー3匹と黒猫が来て、大混乱だった。

朝食は食パン、カレーライス、餃子。

[ブルーリフレクションズ]というアニメを編集・ダビングした。

9:30にミニベロ(20インチの大人用ミニサイクル)に乗って自転車屋に行き、24インチのママチャリ[マルキン自転車のロマーナ]を受け取って、乗って帰ってきた。
つまり、ミニベロは廃車とした。

電車で待ち合わせ場所に行き、11時に乗りバス開始。

昼食は一流ホテルのレストランの系列の[珍陀亭]で、ハンバーグ定食。

食後は駅前に戻り、バス・ウオッチングのあと、お気に入りのバスが来たので、終点の北部のターミナルまで乗車。

時間調整を兼ねて、[ジョイフル畝刈]で喫茶タイムとした。
市内に戻り、[大戸屋]のソースかつ丼で夕食。

20:00、乗りバス終了の前に、[キャンドゥ]で自転車カバーとワイヤーロックを買った。

帰宅すると、白子猫と銀子猫が来た。
ラジオを聴いてから、ロマーナでアパートまで走り、猫エサを取ってきた。

最近の自転車のライトはLED式でペダルが軽いのに明るいから、頼もしい。

しかし、前カゴに猫エサを5.4キロも載せたせいで、ハンドルが不安だったから、帰りは押して歩いてきた。

後ろの荷台はチャイルドシートも可能な仕様だから、次はここにロープで縛りつけて運ぼう。

再び帰宅したら、白子猫が来た。
─────────
ニモカ1000チャージ
エヌタス3000チャージ
─────────


0154.【05月21日(金)いつもの週末】(スピカ(KC4B))2021/05/22(土)05:55

≪05/21(金)≫


5:00のアラームで起きた。

猫ファミリー3匹と黒猫のフルメンバーが来た。

朝食はバナナ、食パン、カレー、レバー、はったいの粉。

アニメ「恋と呼ぶには気持ち悪い」を編集・ダビングした。ネット小説が原作なんだな。

9:05、家を出た。

途中のアパートでバナナを食べたりと、時間に余裕があるからゆっくり出勤した。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:30。

休みのパートさんの代わりに、私がオペレーターをやった。

そして、新人クンが私の仕事を代わりにやった。

かつて、その仕事で私がミスしたとき、
「こんな簡単なことをミスしてどうするんですか」
とバカにしていた新人クンだが、

彼自身が同じミスをした。

これが仕事というものだよ。わかった?
▼▼▼▼▼
帰路、[S東美]に寄った。
恒例の半額タイムに入り常連客が買占めたあとの、ソーシャルディスタンスを空けて並んだ惣菜のなかに、皿うどんのパックが残っていたから、買った。

皿うどんである。まことに長崎らしい。


帰宅し、私が玄関を入るとき、ファミリー猫3匹も一緒に入った──あとさき考えず。

見事に全員が廊下で迷子になったのを、一匹ずつ捕獲して庭に返した。

白子猫だけは腕の中でも暴れてくれるから、庭に投げた。
何か問題あるか?

夕食は、ヤマザキパンのランチパック(2割引)、皿うどん(半額)、あわしま堂の焼きりんご。
さらに、カレーライス。

食事の途中から、洗濯機を標準コースで回した。

スカートを穿いて、カフェモカでコーヒータイム。
そして、「ぼやき川柳」。
─────
─────


0153.【05月20日(木)鯖缶は特別だから】(スピカ(KC4B))2021/05/20(木)23:52

≪05/20(月)≫


5:00のアラームで起きて、早見沙織ボイスを聞いた。

雨の庭に銀子猫が来た。

朝食はバナナ、食パン、カップライスにイワシの蒲焼(缶詰)をのせたもの。

「スライムを倒して300年」というアニメを編集・ダビングした。

ビニール傘で9:05に家を出た。
ちょうど電車が来たので、乗った。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:00

昨日と同じワンパターンな仕事だった。
▼▼▼▼▼
帰路、雨はやんでいた。
AEONで猫エサを購入し、アパートにそれを置いた。
ここからはビニール傘が必要だった。

実家に帰宅すると、白子猫と銀子猫が来た。

米を炊きながら、
レタスと食パンと焼きそばを食べた。

コーヒータイムにするつもりが、銀子猫とルシフェル猫が、雨に当たらない部屋に上がりたいらしく、ニャーニャー鳴く。

鯖缶を提供して、なだめた。あくまでも特別食だからな。

少し時計職人をやった。

スカートを穿いて、ようやくカフェモカとラジオの時間。


昨日の日記に「桃渓橋付近で蛍を見たこと」を書くのを忘れていた。
───────
WAONチャージ2000
───────


0152.【05月19日(水)発揮】(スピカ(KC4B))2021/05/20(木)05:30

≪05/19(水)≫


4:50のアラームで起きた。
白子猫と銀子猫が来た。

冷蔵バナナ、レタス、食パン、カレーライスで朝食。

「戦闘員、派遣します」を編集・ダビングした。

9:05に家を出た。
途中の果物屋でバナナを100円(税込)で買った。

途中のゴミ捨て場で掛け時計Aを拾った。
落下の衝撃で秒針が外れただけで捨てられたようだ。

バナナと時計Aはアパートに置いた。
▼▼▼▼▼
業務10:00〜19:00。

主任が休み。そのため、問題上司の鬱陶しさ、マックス。
▼▼▼▼▼
19:10〜19:35、ジョイフル中央橋で夕食。20時閉店なのはじゅうじゅう承知で、チキン南蛮定食とドリンクバーのココア3杯。

アパートに寄り、時計Aを持ち出し、そのままゴミ捨て場の整理ボランティアへ。

できすぎな話だが、機械が故障して捨てられたカシオの掛け時計Bを拾った。

20:40帰宅。

白子猫と銀子猫と、白猫(老婦人)が来た。
ようやく、老婦人も慣れてきたようで、「おそるおそる」という様子が見られなくなった。
それでいいんだよ。ネ・ジ・テ・パ。(←フランス語で、遠慮するな、という意味らしい)

さっそく、時計を修理した。

Aの秒針を戻すだけでもいいのだ。

しかし、文字盤が大きくて見やすいBがある。

Aの機械(ムーブメント)をBに移して、Bを復活させる方がいい。

さあ、時計職人やってみよう。

──結果、Bが再生した。
─────
バナナ100
ジョイフル898
─────


0151.【05月18日(火)気晴らしが必要】(スピカ(KC4B))2021/05/19(水)05:51

≪05/18(火)≫


4:50のアラームで起きた。

猫ファミリー3匹が来た。

朝食はバナナ、食パン、カレーライス、ひじき、はったいの粉。

9:05に家を出た。
ビニール傘は視界を遮らないから便利だ。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:00

こんな仕事は人生になんのプラスにもならないと思うことが、あった。
今日が初めてではないが。
▼▼▼▼▼
帰路は、[Sマート]で買い物をし、ゴミ捨て場整理ボランティアをした。

帰宅すると、白子猫と銀子猫と白猫(老婦人)が待っていた。

夕食は、レタスをはさんだ食パン、正統派焼きそば、はったいの粉。

アニメ「銭天堂」のゲストは洲崎綾さんだった。またエンドロールを見るまでわからなかった。

拾ってきた電卓のボタン電池を交換した。
精密ドライバーでこじ開けるので、ちょっとした職人芸だ。

数本のボールペンも拾ってきたので、ニコイチの手法で再生した。
こちらは難しくない。

ココアを買ってきたので、カフェモカを作り、DVDとラジオで過ごした。

長崎放送が山崎ハコの「呪い」フルコーラスをオンエアした。
正気の沙汰ではない。
─────
─────


(151〜180/227)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:1863
レスポンス使用率(7.56%)
ファイルサイズ使用率(17.8%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.