![]() |
I didn't inform me that a cell phone was changed. Though even if it was mailed from the past, there were many cases that an answer didn't draw in, but you informed me of the time when the address was changed. Because I was aversion to a mail, it's good separately. HOWAITOPURAN, please, what is it?
ドコモはとっくの昔に解約したよ。イチネン割引だっけ?契約年数に応じての割引、それと家族割、結構長いこと使ってたから割引もそれなりにあったんだけど、意味ないから解約した。ももこもまわりをSOFTBANKでかためれるならSOFTBANKにしたほうがいいよ〜。ホワイトプラン安いよ〜。
そういえば契約と同時に購入したSOFTBANK株式、結構利益が出てる。SOFTBANK様さまだわ。
先程お金を貸してる人が帰っていった。俺の話は交渉というより脅迫に近かった。それにしても人って都合良いよね。
『今年の12月に100万返済して、来年4月に100万、8月に〜、12月に〜、総額1370万必ず返すって話になったんだけど、もしその約束が守られないときは第三者を入れてくれていい。でもその第三者に○○会社の社長は反対』だって。
俺の考えは、第三者が○○会社の社長だから相手は約束を守って返済する。第三者が別の人物なら約束を破ることにリスクがないから返済はされない。
そんなヨミ。
第三者に誰は賛成とか反対とかぬかしてないで、返済すればいいんだよ。
返済が一回でもされないときは無条件で○○社長に介入していただく。つまり倒産していただく。
こんばんゎ。 眠れなくて久々にきちゃぃました。お元気ですか。 てか携帯変えたんだネ。 ドコモゎ解約しちゃたの?
金を返してくれと言ってもまったく相手にされないから、いろいろ考えてちょっといじめてやることにした。相手の取引先の軸になっているとこ、相手からしたらすごく大事な取引先になるんだけど、その会社の社長が偶然俺と友達関係にある。その社長を第三者として二人の仲介に入ってもらおうと思った。
相手からしたらそんな人に第三者に入られたら信用丸潰れ。大切な取引先を失い実質倒産になる。
一応筋を通すため、今日相手に伝えた。
『このままだと話が進まないから第三者を間に入れて話をすることにしたよ』と言ったら
『第三者って誰?弁護士?』と聞かれたから
『○○会社の社長さん』と答えたら
『それだけはやめてくれ!あの人だけには言わないでくれ!うちを潰すつもりか!』と言われた。
『潰そうと思ってる相手に金なんか貸さないよ。貸した金が返ってこないからそうするしかないそれだけの話』と言った。
急に低姿勢になり明日俺の家に話に来ることになった。急に低姿勢になる態度がムカついたからそういう方向で話を進めて、あの会社を潰してやろうという気持ちが芽生えた。
ゴールデンウィークだっていうのに、まぁ金を貸してくれ系の相談ばかりで気が重い。計算したらなんやかんやで1170万貸してて借用書はあるんだけどこんな紙切れなんの役にも立ちそうにないしどうしたらいいんだろう。困った。もう二度と貸さないと決めても話を聞いてて知らぬ間に貸してる。で、必ず返してと言って相手を信用して、期日になると返せない理由を説明されて…。今日もまた100万ほど貸してしまった。個人じゃなくて会社から貸したことにして手形にしてもらって、返ってこないようだったら銀行に支払ってもらおうかと思ったけど、相手と銀行の間にどんな担保があってその担保にどれほどの担保力が残っているのか知らないし、そんなこと聞きづらいし。
まわりの友達は大半が海外とか温泉とか行っちゃって楽しそうだし、俺は家でゴロゴロしてて、なんつーか俺ってつまらん男だな。
明日は三年に一度の審査だけど、興味ないから立ち合わない。オープニングが9:00とか言ってたけど、残ってる奴らで何とかするでしょう。
審査は二日間に渡り行うらしいけど、審査員の日給の高さに驚く。日給18万、さらに宿泊代から食事代からタクシー代まで全部うち持ち。
で、悪いとこを厳しく追求されて、答えれなければ審査中止って言われてもなぁ…
わざわざ高い金払って怒らることもないと思うんだが
前回、『更新審査を通過する自信がありませんのでやめようと思ってます』って言ったら、『頑張って継続してください』って言われた。
継続しないと言えば下手に出てくるし、継続すると言えば強気になるし、困った審査員だ。
もう一度価値、必要性の有無から見直すほうがいいと思うんだが
あの審査員を俺が審査してあげたいわ
今日久しぶりに新居に行ってみた。ベランダでタバコ吸ってたら、鳥の鳴き声がするから見上げてみたら、ツバメが巣を作って暮らしてた。
飛び立つ気配がないってことは、タマゴでも暖めてるのかな。
邪魔しちゃ悪いからそっとしておくことにした。
むっちゃんはそうゆうタイプなんだ?
まぁ色んなタイプがいるって事で 笑
あたいを食事に誘ってくれるんっすか!?笑
すっごく安付く女ですよ 爆
東京に遊びに行く事があったら是非デートしてくださいね セブンさま(▼∀▼)
むっちゃんがごく普通の女なら俺も飯くらい誘うけど、むっちゃんは誘うとつけ上がるんだわ。
最近ようやくむっちゃんの思考回路が分かってきた。むっちゃんはね、追いたいタイプなんだわ。苦労して追いかけて手に入れた時に充実を感じるタイプなんだわ。
俺からしたら追ったり追われたりなんてそんな重要なことじゃないんだけど、彼女の中ではそれがすごく重要なことみたい。
追ってる期間が→好き
苦労して手に入れたものを→大切にする
そしてまた追う
この繰り返し
追われること(誘われること)や分かりあうことにはあまり刺激を感じないみたい。つまり物足りないみたい。
だから俺からは誘わない
悠杏、今度食事でもいかが?
久しぶり 笑
むっちゃん仲直りしたいんと違う?
けどなかなか素直に謝れないってかなんてか・・・。
まぁケンカの原因がわかんないからどうとは言えないけど、素直ぢゃないあたい(一応女だしな 爆)もむっちゃんみたいにしちゃうかも!?
素直になりたくってもある程度の歳になると素直になれなくなっちゃうのよね・・・笑
って事でセブンがほとぼり冷めたら普通に「今日飯行こうっか!?」って誘ってあげてね。
ここ最近、むっちゃんと話していない日が続いてる。
前はすごく好きだったから話したかったけど、喧嘩してからはムカついたので話しかけていない。
向こうも話しかけてこない。
別に話さなくても平気なんだけど、この数日はむっちゃんから話しかけてくる。話しかけてくるというか、ささやかれてる…。
歩きながらすれちがうと、
『おいしいもの食べたいなぁ』
と俺にだけ聞こえるくらいの声で言うんだよね。
すれちがう時間なんて一瞬だし、その一瞬で『おいしいもの食べたいなぁ』って言われてもな。
きっと俺を誘ってるんだよな。俺が『夕食でもどう?』って誘ってくるのを待ってるんだよな。
今までの俺ならすぐに誘ったけど、最近の俺は
『おいしいもの食べたいなぁ』と言われても
『食べたいねぇ』と返すにとどまってる。
辞めた奴から電話があった。大手証券会社の部長をやってるらしいが、上司からの圧力がすごいらしい。椅子を蹴られる毎日。ミーティングで辞表書いてこいと言われる毎日。〜〜〜
まぁそんなもんだよな。
年収が100万ほど上がるから転職したらしいが、ストレスや息苦しさ、失望やため息の毎日で増えたその100万という金にどれだけの価値があったのかな。
本日、母親が40年間働いた病院を定年退職した。40年本当にお疲れ様でした。
俺は母親を一番尊敬している。看護婦になりたての頃、病院まで片道二時間を歩いて通ったらしい。夜勤のときは家を22:00に、早朝から勤務のときは家を4:00に出たそうだ。俺には絶対真似できない、人としての強さがある。誇れる母だ。
今日は午前中に式典で感謝状をもらい、昼は市長と食事をしたらしい。市のはからいで、式典が終わったら病院までリムジンが迎えに来たそうだ。リムジンなんて乗り慣れてるわけないから、どうせ後部座席の隅にポツンと座って外を眺めていたんだろう。
お祝いに旅行をプレゼントすることにした。どこへ行きたいか聞いてみたら『ルーブル美術館』と言っていた。『フランスなんて行ったこともないくせによく言うわ』と思った。今の海外はテロがあるから危険という理由で、国内の温泉にするよう勧めた。
別の病院から『いくらでも出すからうちへ来てくれ』という誘いがすごいらしい。名誉なことだ。
ネーチャンプリィィィィィズ
ハートが文字化けしてる
(-.-;)
神さんの板、読んだ後、ここ覗いたから、↓の、
オレニモチャンスプリーズを
オレニモネーチャンプリーズと読み間違えてしまいました!!!(ノ゚O゚;)ノ
神さん、ごめんなさい!!!
ぎゃはは♪(= ̄▽ ̄=)
オレモオレモ
オレニモチャンスプリーズ
最近21:30頃になると眠くなってきて、そのまま寝ちゃって、夜中の1時か2時に目が覚める。それで4時頃まで起きてて、また寝る。これが習慣になってきた。夜中に起きたらまず珈琲を煎れる。そしてベランダに出てタバコを吸いながら、煎れたての熱い珈琲を飲む。夜景がキレイだなぁ…とか、にぎやかな街だなぁ…とか、タクシーが多いなぁ…とか、星が見えねーなぁ…とか独り言を言ってる。
会社を経営して何年たったんだろう。26.5才で始めたから、そろそろ7年か。今のシステムを作るまで長かったなぁ。運用中に同時多発テロも経験したしイラク戦争も経験した。油田にも手を出したし南アフリカのゴールドにも手を出した。狙った土地は片っ端から買い占めたしスキー場やゴルフ場にも手を出した。俺が厳しく育ててきた社員の大半が残ってる。みんな成長した。
俺は一度東京を離れようと思う。俺が東京本社に顔を出すときは非常事態のときだけとするのもいい。これは会社としては新しい一歩だ。各支社、支店に力のある奴を均等に配置し、全員にチャンスを与えよう。
人間年を重ねてくると考え方が変わったり、その考え方が自分には理解できないものだったり、まぁ世の中にはいろんな考えの持ち主がいるわけで、自分の常識が相手の常識とも限らず、分かり合えることの難しさを感じるこの頃。人に常識か非常識かを尋ねて『お前は正しい』と共感してもっても何が変わるわけでもなく、特にうれしくもない。せめて自分には厳しくありたいと思うが、それもどうでもいいような気もする。あやまってもらっても仲直りする価値もないような気もするし、なんでもあやまれば済むと思ったら大間違いと言いたくなるような気もある。別にあやまってくれなくていい。というか悪いと思っていないからあやまってくることもないか。
無事でよかったです。
けど不安の為か敏感になってます( ̄_ ̄ i)
んでもって今日は朝から金沢でも余震が続いてます・・・。
1人だと尚更コワク感じるわ( ̄_ ̄ i)
テレビ見てたら体に感じる余震が208回、5000世帯が断水って言ってた。
まだ日曜の午前中だったから救われた部分もあるよね。これが夜中とか明け方だったらと思うと怖いよね。
とにかく無事で良かったね。水道管が壊れたらじんさくがなおしてくれるから安心だね。
金沢でも震度5の地震があったよ・・・。
こっちは地震が全然ないっていうぐらいのトコだから凄く焦った。
今週一杯は震度5の余震があるらしいから水とお茶の確保はしてきたわ( ̄_ ̄ i)
心配してくれてありがとう!!
悠杏、無事か?でかい地震があったようだけど。
今書こうと思ってたのに(笑)さぼりすぎとか言われたし(笑)
年寄りをあおるな(笑)
息切れするだろ
ここの板主さぼりすぎ
埋もれ気味だからアゲアゲ↑↑↑
セブンがオレを大事にして
はぃはぃ、大事にさせてもらいますょ(`∀´)
逢った事もなく、もちろん直接会話などした事もないけど、あなた方は、おもしろぃっ!!!
すごく興味持てる方々ですゎ(笑)
バーチャルの世界も、あなどれないもの。
それは私が1番よく知っている(笑)
あなた方の板を読むのが毎回、楽しみな私なのです( ̄▽ ̄;)
私の方からもお願いしたいですゎ♪
以後、仲良くして下さいね〜(`∀´)ノ彡
ゥヒヒ♪
じんさく、二人で夢姫に大事にしてもらおうぜ(笑)夢姫、俺たちを大切にしてネ。
うちの社員が何回営業をかけても門前払い、運良く会っても絶対首を縦に振らない社長がいて、そこへ電話してみた。そしたら担当者が出てきたんだけど、それが女性で、内容を説明したら俺の話を聞くもんだから俺も暇潰しに話していたら、その女性が社長の奥さんで専務をやってると分かって、ちょっと真剣になって話を進めたら『社長と常務と相談してまた電話します』と言うから『こりゃダメだな』と判断し粘らず切った。一応受付に『〜こういう人から電話があったら回すように』と指示。そしたらものの15分くらいで常務から電話がきて『電話でする話でもないので〜』と展開したら『今日の午後に来てください』と言われた。カジュアルな格好で出社してたから、できれば今日は避けたかったんだけど、家に戻って着替える時間もないのでそのままカジュアルな格好で行った。客先で広げたのは社員が作った資料。初めて見たし何が書いてあるかも分からない資料(笑)それを使って、社長、専務、常務、部長相手に説明した。課題や修正点はあるものの1時間50分話しなんとか快諾。社に戻り担当の社員に名刺を渡し引き継がせた。社員を連れ明後日もう一度伺えばOK。運が良かったとしか言いようがない。
オレも大事にしてw
夢姫、俺が大事にされたい(笑)