![]() |
冷蔵庫と冷凍庫内を徐々に片付け中。
先週買った冷凍餃子をおかずに晩ご飯(^^ゞ
ご飯・お味噌汁・餃子・煮豆で満腹。
食後のデザートもある(^-^)
来週から体重管理で少し戻そう…。
プチ店長はお引っ越しの準備をしていないと言うので…ナンデスト? (;-_-+
お引っ越しの為に明日オフにしてくれたスタッフのキイチ君にトラックのレンタルをして明日行くように段取りしてきた。
プチ店長の新居をプチ店長とキイチ君やスタッフと五人で下見してバルサン二つをセットして退去。
プチ店長は今晩ゴミの仕分けをすると言ったのでキイチ君達を明日お昼前に練馬区のプチ店長宅へ向かわせる。
午後あがりのスタッフと夕方出勤のスタッフで新居のバルサン後始末と拭き掃除をして荷物を運び込み、不要な服はレンタルトラックを返す前にゴミ処分場へ運ぶ手筈。
雨降りを理由に延期しようとしていたプチ店長を無視して周りで決めてきた。
みんなとっても楽しそうだし協力的(^-^)
キイチ君は作業着や粉塵マスクやグローブなどを用意するという。
それらが必要な部屋っていったい…(−Q−)???
雨天決行で頼んできた。
ボス店長が戻ってくる前にはねぇ…(−Q−)
今月パケットパック10にしてみようかと思ったけれど…、やっぱりパケットパック10では足りないのでパケットパック30に戻した。
微妙に余るくらいでちょうどいいのかも…。
書き込みなんかをやめたらパケットパック10でいけるはず…。
日記帳に書かない代わりの日記だから、書くのだけれど…(^^ゞ
物欲の高まるこの頃…。
枕とベッドが欲しいなぁ
以前餃子をくれた主婦アルバイトのウッチーさん(^-^)
冷蔵庫を買った事を報告して、思い描く冷蔵庫の活用方法を話していたら…玄米ご飯の話になってウッチーの買った玄米を少し寄付してくれるというo(^-^)o
ウッチーの家族はウッチー以外は好んで食べないらしく「5`あっても悪くなるから。」と…ありがとう(^-^)
白米は大好きだけれど、玄米ご飯は体にいいというから食べてみたい(^-^)
自分で買わずに試せるなんて素敵(^-^)
学生アルバイトさんからはお中元のお裾分けでジュースをもらえたし(^-^)
ありがたいなぁ…(^^ゞ
好きだから許せる事と好きだから許せない事がある。
同じ『好きだから』だったら許してしまうかも知れない…自信がないけれど。
テラチ来店。小・中学校の同級生(^-^)
同棲中の彼『シンチャン』と仲良くお買物。
一人暮らしを始めた頃にメールで家計を聞いて以来かなぁ(^-^)?
テラチは普通に挨拶して話したけれど、最近会った友達との挨拶は「行った?」だったらしい…。
嫁に行ったかどうかの事。
結婚した友達には「生んだ?」らしい…(−Q−)
その挨拶もどうかと思うが…。
友達の近況情報交換はするねぇ(^^ゞ
来月チエが結婚するらしい。
テラチは仕事を辞めて医療系四年制の学校に通い始めたって。
これからアルバイトを探すって言ってた。
始めるのに遅い事はないんだと思わせてくれてありがとう(^-^)
思い描く夢が叶うように…テラチ頑張れo(^-^)o
テラチの日舞好きです(^-^)今は舞っていないらしいけれど…。
晩ご飯は一汁一菜(^-^)
実家もそうだったなぁ…。大皿にドカッと盛る。
穀物も混ぜて炊くけれど…白米が好き(^-^)
穀物米はそれだけでモグモグするけれど…。
やっぱり白米が好き(^-^)白米に何か一品あれば満足出来てしまう。
一汁一菜とお漬物か小鉢があれば豪華な食事(^-^)
冷蔵庫が届いたら…丸型のジップロックコンテナーをもう一組買ってきて、らっきょう漬けやごま昆布や煮豆を入れて毎晩食に食べよう
穀物米も食べよう。
食べた事のない食材にも挑戦していこう。
今からゆっくり自分で食育o(^-^)o
売上金の差異が出ると、本部へ報告のメールをうつ。
最近多くて、一日おきくらいに報告してる(−Q−)
ほとんど差異の出ないお店だったのに、この三ヵ月くらいは多すぎる。月の半分くらい差異が出てる。
差異報告の控えを見たら…私の名前で報告した文章に誤字がある( ̄□ ̄;)!!
『誰だっ( ̄□ ̄;)!?』と聞いてみたら、私の下書きに文章を書き加えたプチ店長の仕業と判明(−Q−)
書き加えたなら自分の名前に書きかえろ!とコメカミの辺りがイラッとしたけれど…イライラすると疲れるからヤメタ。
お引っ越し業者に頼まなくて大丈夫なのか(−Q−)?今日確認したら「絶対大丈夫。」と答えたので、様子をみておく。
昨晩スタッフとカラオケに行き終電を逃し…スタッフ宅に泊めてもらえず漫画喫茶で過ごしたとお酒臭い出勤のプチ店長…(−Q−)
注意する気にもならない
明日出勤したら、オフ日。
パジェロくんを車検に出してのんびりしよう…。
昨晩寝入りに彼からメール。
かなり忙しいらしい…。
実家に寄ってアパートに戻ってからメールをくれたらしく…頼まれた品物を取りに来る気になったけれど睡魔に負けて断念したと(>_<)
うーん(>_<)
少しでも会いたかったなぁ(>_<)
『品物の受け渡しは都合に合わせるよぅ(^-^)?』とメールしたら『自由がきかなくなる』といっていた…。
ぅん(^-^)
わかってるよぅ…。
もぅ連絡なくなるもんね。
彼とにっこり笑顔で握手出来るといいなぁ…(^-^)
以前もらった資料を見つけて読んでみた。
普段の上90下60でも基準より低いのは知っていたけれど…上70や80って全くダメだなぁ(>_<)
全身の血流が悪いのねぇ
あぁ岩盤浴に行きたいなぁ(>_<)
高校時代に通学で使っていた駅前に女性専用岩盤浴が出来たばかりと聞いたけれど…気持ちよかったと聞いたけれど…。
車検があるし冷蔵庫代の引き落としもあるから、もぅ使えない(>_<)
年内のマイナスを少しでもなくさないと…(>_<)
冷蔵庫内に入れてある脱臭剤が小さく固まってきた。
もう脱臭剤を買わなくてよくなる(^-^)
本当に小さい冷蔵庫だなぁ…としみじみ。
実家の部屋で飲み物とアイスクリームを入れているだけなら十分だったのになぁ…。
小さな小さな冷蔵庫だけれど、処分するのに4830円
同じくらいの大きさの冷蔵庫は二万円以下で売られていた…。
今はノンフロンだろうけれど。
お肉も野菜も食べたいし、サラダもたくさん食べたい
スライサーとおろし器が欲しいこの頃。
スライサーはサラダ用に、おろし器はこれからの季節にお蕎麦やおうどんを食べるのに山芋や大根おろしを用意したいから…(^^ゞ
調理器具が増えても置き場所がねぇ(−Q−)
先月設置した除湿剤がすでにタプタプ…(−Q−)
梅雨なのだと実感…。
『あっぱれ』に洋ちゃん出るかと思っていたら…26時間テレビをやっているから今週ではないらしい(>_<)
ナンダヨ(>_<)
掃除をしながら『水曜どうでしょう』四国R14の裏側と30時間テレビの裏側ビデオを観よう…。
もう一度『ホワイトストーンズ』を借りようかなぁ?
ベトナムは甥が借りたままだからなぁ(>_<)
あぁ…甥はもうすぐ夏休みだなぁ。
半年間の収入と支出を計算してみたら約マイナス11万円
貯金も出来ず、逆に貯金を減らすばかり…(−Q−)
まるっと冷蔵庫代くらいマイナス(−Q−)
水曜日に車検を控え…このままいったら、一年間で完全にマイナス(>_<)
マイナス40万円くらいいきそうだなぁ(>_<)
厳しぃ…(>_<)
換気扇を動かしていると外界とわずかな隙間が出来る…(−Q−)
換気扇が止まっているとピッタリしまっているけれど動かすとカバーが開いてハネと枠に隙間が出来る。
シャワーあがりに換気扇を動かして廊下を換気していたらカサカサと音がした…。
見たらゴキブリが隙間から入ってきた( ̄□ ̄;)!!
ゴキブリを見ると、動きを止めてしまう(>_<)
クローゼットの奥にしまいこんだままのゴキジェットをそーっと取りに行き、ガスコンロ裏に入り込んだゴキブリに噴射。
もがきながら洗濯機の裏を通り、玄関に落ちたゴキブリにもうひと噴射して退治。
持っててよかったゴキジェット…眠れない夜を過ごすところだった(>_<)
換気扇は危ないと思っていたんだよなぁ(>_<)
フジテレビに洋ちゃん出てる…(>_<)
東京タワーの番宣だ…。
ミスターが泣けたと書いていたなぁ…。
原作では泣かなかったけれど…ドラマはどうだろう?
きれいな画像で観たいなぁ(>_<)
もしもの時用食品ストックの消費期限をチェック。
少し前にチェックしたから、そんなにはないけれど…うっかりすると半年や一年はすぐに過ぎてしまうから時々チェックしないとね…(^^ゞ
七時前に帰れたのは久しぶり(^-^)
最近帰宅が遅い日が続いたからなぁ(>_<)
ボス店長がお休みの間はあまり手を出さず、中堅や次世代の代行者に任せてみよう…。
出来るだけ早く帰るようにしよう。
来週はいつも以上にハードな日程。
この三連休の立て直しと次の準備期間が短いし世間様は夏休みにはいる。
スタッフも試験や帰省や合宿免許などで少ない。
プチ店長はお引っ越し…。
私は無理しないでおこう。
シャワーを浴びてから熱っぽい(>_<)
原因は気温と湿気かとも思ったけれど微熱あり…。
ドライ設定の部屋に居るのになぁ(>_<)
今月の電気代が先月に比べて約千円アップ(>_<)
エアコンのドライ使用だな…。
今年の夏は冷蔵庫とエアコン使用でどれくらい増えるのだろう(>_<)?
朝、入荷メールを送信したけれど返信なし。
オフ日だったのかな(^-^)?
忙しいらしい…(>_<)
このご用事がすんだら連絡なくなるなぁ…(>_<)
それも仕方ないかぁ…。
少し切ない(>_<)
消費量は相当なはずなのにボトル本体がきれいなままでポンプが壊れる気配すらなく、今だにグリーンのバスマジックリンを買えずにいる…。
空間も消臭するリセッシュを試したいのにファブリーズボトル本体がきれいなままで壊れる気配すらなく…。
実家でも甥が歩き始めた頃に買ったミューズのバイキンくんボトルが健在なあたり、モノをなかなか壊さないんだと自覚。
買い替えるには思い切りのよさがないと…。
バスマジックリンは一年半以上前に買ったのに本体のラベルが剥がれたり擦れたりしているところがひとつもないもの…。
モノを大切に長く使うから、買い物する時には本当に欲しいモノを買おう(^-^)
冷蔵庫は一年半以上前から熱望していたモノ。
大切に使おう(^-^)
洗剤はその内、もっといいモノが出るかもしれない…。
ボトルの中を濯いで入れ替えたらかおりは変わってしまうのだろうか(^-^)?
本日半額デー。
10個入り生餃子を買おうと思ったら…半額の時は12個入り冷凍餃子を買ったほうが、二回に分けても6個食べられるし保存もきくし、お得な気がした。
新しい冷蔵庫が届くまでは買っても保存出来ないけれど…今度まとめ買いしてみよう(^-^)
冷凍炒飯も好き(^-^)
賞味期限のないアイスクリームも買ってこよう(^-^)
『かってに氷』で出来た大量の氷で冷え冷えの素麺を食べよう。
フタのキッチリ閉まる氷嚢を買っておいて、頭を冷やしながら寝よう…なんて(^^ゞ
氷があったら、お酒を飲み始めるかも…(>_<)
うん、これは気をつけよう(>_<)
いつのまにかウォッカやジンジャーエールやグレープフルーツジュースをストックしないようにしないとなぁ…。
酒飲みの素質はあるから気をつけないと(>_<)
はじめまして(^-^)
私も不思議ですが…キャラクターとボスが連れてきたからかと…(−Q−)
来週はボスが九州方面へ里帰りやら視察やらで不在の為、プチ店長が本当にお引っ越しをするか見てみようと思っています…(^-^)
十本あればいい肌着ハンガーを納入セット単位を見ておらず…百本発注したプチ店長…(−Q−)
いつも読ませてもらってます。
よく話に出てくるプチ店長なんでクビにならないのか不思議で仕方ありません。
また来まぁすm(__)m
銀行に来る度に機械が止まる…今日はさんざん点検したあげく、両替機で両替出来ず窓口を待つ(−Q−)
銀行のお姉さんも毎回の事に苦笑い。
そして時間が過ぎて行く
プチ店長はお引っ越しせず…来週には必ずと言った。
睡魔に襲われ…グラグラする中レポート書きはキツイ
手書き提出なので、グラリとするとシャープペンシルの後ろに頭突きしそうになり危険。
目にでもあたったら…と怖くなったのでお布団の中へ(>_<)
続きは明日、書こう…。
15時提出期限(−Q−)
疲れていて、今から寝て起きられるか不安(>_<)
今朝も調子が悪かったからなぁ(>_<)
おやすみなさい(>_<)
商品の手配をし品物を手に入れたから、明日彼に連絡しないと…。
兄から預かったポイントカード…今度ビックカメラに行って、水関係小物を見てこよう。
ブリタ?水を浄化してくれる容器が欲しい…。
または蛇口に付けるトレビーノとか、そういう類のモノを。
駐車場が遠くなるので、ミネラルウォーターを買って運んでくるのもね…。
お米も浄水で研ぎたいし…食に対する欲が出ている。
次は何を欲しくなるのだろう(^-^)?
ベッドか広い部屋(^-^)?
甥がまた丸坊主になってた…(>_<)気持ちいいから撫で回してきた(^-^)
明日提出のレポートをしなければ(>_<)
冷蔵庫が大きくなったら行ってみたいお店o(^-^)o
お肉も野菜も安いという。
特にお肉(>_<)
冷凍保存やチルド保存が出来て野菜も長くイキイキするなら作ってしっかり食べても食費が安くすむかもしれないo(^-^)o
冷蔵スペースも大きくなるからティファールで煮込んだモノにフタをして鍋ごと冷蔵庫に入れられる。
夏場の食品保存も安心
…ストック出来るほどの食材を買えるだろうか(>_<)?
恋心を抱いていた冷蔵庫。
仕事帰りにヤマダに寄り、店員さんに話し掛け値段交渉実行。
ビックカメラでは3300円安くポイント還元率が18%と言う話をサラリとしてみた(^-^)
ポイント還元をされても欲しい電化製品もないので、出来れば支払い額の少ないお店で買いたかった。
結果11600円ビックカメラより安い金額を提示され、ポイント還元を合わせると変わらない金額になった。
…なので支払い金額の少ないヤマダにて欲しかった機種をクレジット払いにて購入。
一回払いにして、三菱ディーラーカードにポイントを貯められる(^-^)
現在キャンペーン中なのでDCギフトカードが当たるかもしれない…。
水曜日は車検に出す日なので23日の日曜日に配達してもらう事にした(^-^)
ディーラーカードの限度額を一時的にあげてもらうように連絡しないと車検代のポイントがつけられなくなるなぁ…出来るかなぁ(−Q−)
今年は誕生日に働かないといけないので…自分への誕生日プレゼントが冷蔵庫
しかし…この部屋にはデカイ冷蔵庫(−Q−)
365gの容量では一番小さいはず…。
よぉーし…これからの生活は厳しいぞぅ(>_<)
兄からメール。
今月の甥の携帯代9740円。パケ放題でこの金額…。
パケ放題でなかったら70309円ですとっ( ̄□ ̄;)!!
うーん(>_<)さすが子供。
いろいろ入っていて、六月になってから解約しているからなぁ…コワイ(>_<)
モノに恋する私…もぅ(>_<)ここ最近の冷蔵庫に対する気持ちはまさに恋心。
使い勝手やどう使おうか、カタログや広告をみながらメジャーではかったり想像してドキドキ(>_<)
実際、欲しい大きさの冷蔵庫があったら部屋が圧迫されてさらに狭く感じるのはわかっているのに欲しい気持ちになる…。
手に入れたら、そぅでもなくなるのはわかってる…。
想像している間が楽しいんだ。
ひと部屋しかないのに、大きな冷蔵庫を欲しがる私