![]() |
ままは 何でも知ってるな すごい!
粉末状のマジックリン
うん。あれは落ちるね
でもね
そういうのじゃないのが良かったの♪
だからママ、バッチリよん
酵素のパワーで落とす粉末状のマジックリンがあるので使ってみましょう。
驚く程取れるのです。
最初に教えろって?
いやん、いろいろ試してよん。
ホーロー鍋
お湯張って洗剤ちょっと入れてしばらく放置して
コゲたのがやわらか〜くなったところでスポンジ登場させてたんだけど
やっぱこびりついちゃったのは取れなくてね〜
さら、こういうの見ちゃうと
もぅその鍋で料理する気がなくなってダメなんだ怖ぃ
こすっちゃダメってのはわかってるんだけど
こすりたい〜〜〜ってな感じで見るともぅウズウズ
だからとりあえず見ないようにしてたりして(苦笑
でもいつまでもこれやってるわけにいかないしさ
酢はあるし♪
リンゴもちょうどあるし♪
さっそくやってみます
ありがとねん♪
ホーロー鍋ゎガラスコーティングしてあるから、コゲついた鍋に水張って
酢を大さじ1くらい入れて、リンゴの皮一個分入れて、10分ほど煮立てて
冷めるまで放置。
そんでもって、スポンジでこすれば落ちる。
と思われます。
決してスチールウールなんかでこすらないように。
そんでもって、裏のおばちゃん、ナイスだぞ!!
ホーロー鍋の底についたコゲには
重曹使うといいってホントか知ってる?
電気コンロでカレー作ったら
案の定コゲた
かなりとれたんだけど
あともうイッポって感じなんです
裏のオバちゃん家の荷物の多さを
なんとなく物語るようなエピソードを一つ思い出した
あれは、さらが小学2年生だか3年生だかの頃
理科の課題で出た
『じゃがいもの発芽〜発育の観察』
各自用意するものは
じゃがいも1個&空き容器
ほら、スーパーなんか行くとイチゴが入ってる
ペコペコのプラスチックのパックあるっしょ?
あれ、あれ(=空き容器
あれに水張ってじゃがいも入れて数日後
芽が出て育ってくから観察しやがれって課題
家に帰ってさら母に言うと
「裏のオバさんならきっと持ってる!」と言い御勝手口からGO
1,2分後に戻って来たさら母の手には
恐らくいちごを食べた後に残ったであろう
ペコペコプラスチックの空き容器
しかも一つでいいのに
三つか四つ
「念のために持って行きなホレ」と渡されたらしい
オバちゃん
その節、あの節にはお世話になりましたm(__)mアリガト
追伸:本はさら部屋でも日々増殖中
生命力強いよね(笑
>さら
裏の畑でポチが鳴いたから、きっと旅行に行ったりなんかで忙しいのかと。
旦那様が亡くなってから元気があるのゎいい事だ
世の中ゎ、旦那様が亡くなった途端にアルツハイマーになる方もいらっしゃるとかで。
娯楽があって、適度な緊張があるのが長生きの秘訣かと 笑
荷物が多いのゎ、思い出のものを捨てられずにいるのかも
捨てられないから増えまくる・・・
我が家の本と同じだぁ(TT▽TT)
さら家の隣の(家の)オバちゃんじゃなくて
さら家の裏にある(家の)オバちゃん
一日中お日様が当らない
暗くて狭くて
なのに荷物がやたらと多い(ナンデ?謎
おウチにお住みでいらっしゃいます
昨年、オジちゃんが御逝去されてからというもの
なぜかオバちゃんはますます元気で
今月はどこそこ
来月はどこそこ、と
元気にご旅行に飛び回っていらっしゃる様子
まさかそれで御節休んだのか…?
ありえるところが恐いですね
ちなみに
さら家からは正月料理のお裾分け
しっかりさせていただきました
もっともっとお元気でいらっしゃれることを
心よりお祈りしている、さら家一同でございますゎ
>しほ丸
イカをくれるおっちゃんゎ、もしかして釣りが趣味とか?
イカも鯛もなくなる・・・ぢゃなくて、おっちゃんがいなくなるのゎ寂しいのぉ。
我が家でゎ鯛の尾頭付きゎ無理だから、来年からタイヤキの尾頭付きにする事にする( ̄‥ ̄)=3
荷馬車にゎ揺られていかないでしょ?
あの鯛なぁ、前に巨大イカくれたおっちゃんに貰ってん(・o・)ただ
あんなん買ったら、あほみたぃに高いもんなぁ
んでも、あの鯛、今年が最後らしぃ(・_・`)
おっちゃん、来年にゎ娘家族んとこに引き取られるねんて東京の方らしぃ
ドナドナドーナ(p_q)
あぁ今年も明けちゃったのねぇ〜。
>まひ
明けちゃったねぇ。
今年もダーツ漬けな日々を送ろうぜぃ♪
お節に力入れすぎたゎ(TT▽TT)
明日のゴミの日が待ち遠しい 爆
>しほ丸
しほ丸家の鯛いいなぁ。
さすがとぉちゃんの拘り
我が家も先送りな一年になるでせぅ・・・
元旦までお節作ってたもぉ〜ん 笑
>さら
我が家の黒豆ゎシワシワになってまぃました(TT▽TT)
しかも微妙に硬め。
来年こそゎ上手に作るぞぉ〜(鬼が笑うっちゅぅねん
打倒バグを目標にがんばんべーな♪
隣のおばちゃんに、さり気なく何かおすそ分けして催促しやんな 笑
おめでとうございます
本年も何卒宜しくお願い致しますm(__)m
あちこちで噛んでるのに
さら板では噛まずに言えたママへ
えぇえぇそりゃぁもぅ
必ず命中させましょう☆笑
そういえば今年は
裏のオバちゃん
お煮しめくれなかったらしい(残念
その変わりにさら母が作ってあったけどね♪
あと、義理姉が黒豆作って持って来たりで
なんだかんだと御節らしきものが一通り揃ってましたラッキ-
P.S 本日これからカレー仕込みます
お節ご苦労さん(・o・)
しほ丸も昨日ゎお節作りで年越しやったゎ
ちょうど午前2時にできあがり
今年も先送りな一年になりそぅや
ほな、今年もお世話よろくぴん
めでたいなったら、めでたいな
ちゃんと おせち作ったんだねー すごいなー
うち、正月らしいこと、なーんもしてね笑
今年もよろしくにゃあ(≧∇≦)
レスざますゎょ( ̄‥ ̄)=3
>さら
微妙にズレてまひの所に行ったから、次ゎ命中させてね( ̄∇+ ̄)v
で、カメラ掲示板ゎ栗きんとんと、棒鱈製作中だったのねぇ〜。
完成図を載せましたゎん♪
あとゎ今晩にでも田作り作って、エビさん塩焼きにするゎょ\(o⌒∇⌒o)/
追伸:カレーゎ三日と相場が決まってますゎ(謎
>まひ
明けましたおめでたぅ♪
今年も何卒よろしくおねがいしまつ( ̄^ ̄ゞ
あれは栗きんとんの下ごしらえかな?
あともう少しで年が明けるぞ〜
頑張れ〜ぇ!ママ
御節作りで忙しいようだけど
それが終わったら少しはのんびり出来るかしら?
どうぞ良いお正月をお迎え下さい♪
来年もどうぞよろしく
追伸:ママァ 御節もいいけどカレーもね♪願
来年もよろすくぅ
まひのトコに心を飛ばしたら
ママんトコに飛ぶかしらン?
狙ってるはずなのに
明後日の方向に飛んでいく矢みたいね(苦笑
ひゅ――ぅ ごちっ☆
まひの元ぇまちがって飛んできましたわ。笑
おこのみやき作ったー♪
だもんで
心を空ママ宅に飛ばしてみましたハイ
届きました?笑
>男児
だって、親バカを超えたらバカ親になるんだもぉん 笑
今でも、我が子一番のバカ親だってばよぅΣ(・ω・ノ)ノ
>まひ
その通りって・・・乗っ取られたら取り返す( ̄‥ ̄)=3
そして…
乗っ取れ 嘘
昔の 空ママの ホムペ 『バカ親』爆 あ〜おかしい 笑
>しほ丸
どうやら、ここの主ゎ細かい事ゎ気にしないので、バリバリ割り込もう 笑
>男児
やぅ(。・_・。)ノ
ひさぶりぃ〜
ちゃこゎ、元気な模様。
引越ししたとかで、パソをまだネットに繋げる環境にないそうな。
って、ぉぃあたしに一言ないのかよぅ(TT▽TT)
ちやこ 元気?
ずっと入る隙を狙っていたが、あきらめた(・o・)
強引に書き込み
>まひ
昨日ゎ遠い所お疲れ様ぅ。
お子が寝るのに、どうやらBULLゎ寝心地が悪かったやぅで
大騒ぎをしたので、お先に失礼させて頂きやした(。-_-。)ポッ
いつでも遊びにきやがれ 笑
コッソリ(・ノェ・)お部屋片付ける都合があるので要連絡で 笑
>さら
バイクゎ車の間をすり抜けられるから、むしろ車より早いのよぅ。
てか、国立にいた頃ゎ滅多に歩かなかったΣ(・ω・ノ)ノ
スクーターでどこまでも・・・・
コッソリ(・ノェ・)町田までスクーターで行く事もしばしば。
相模原の男友達の家まで飢え死にするから飯作ってくれって週1で通ってたし 爆
つか谷保ゎ、一回だけ歩いて行ったけど、死ぬ程筋肉痛になりました。
今ゎその位の距離歩いて買い物に行ったりするんだけどねぇ 笑
入れ違い
すれ違い
だったわさぁ
せっかくお誘いいただいてたが、おぢゃまできず、すんません
また遊びに(もといDVD返しに)いきやす(・ω・)ノ