日常。
*CLOSE*

日常をテーマに感じたことを・・・。(独り言もあり。)(りん)
|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0197.りんへ(慧(N502i))2000/11/03(金)23:06

ありがと今日職場の人いわくオービス(この前赤く光らせてしまってん)はけっこう通知が来んらしひ事を聞いて、一つ肩の荷が下りましたまぁわからんが話変わってりんて色々あんねやね玲奈が言うてる通り頑張れしか言えん


0196.風俗嬢なんだけど(玲奈(N502i))2000/11/03(金)19:45

りんさん頑張れ私は昔自分が作った借金を返すのにピンサロやってるんよぉソープ迄はちとだからンとね、私も昔は親に何でも借金肩代わりしてもらってた親っつうのは出来ない子程可愛いらしいよ多分ね、りんさんって親に甘えきれないんよね状況を考えれる頭があるもんだからさ辛いのがすっごくわかる姉は考える頭が未発達のままなんよ今一番心配なのはいつ迄りんさんが堪えれるかと母さんの体やね金は生きてりゃ何とかなるよ命あってのものだねって言うじゃんか頑張れ


0195.ランドセル。(りん(N501i))2000/11/03(金)00:22

部屋のすみに置かれたランドセルが寂しさを増します早く治って帰って来てほしい・・・。土曜日にやっとギブスです。前回はブルー、今回は何色だろう?


0194.働けど、(りん(N501i))2000/11/03(金)00:04

なお我が暮らし楽にならざり生活料金の滞納もありますし、入院費も。甥がいなければ家を捨てたかというと、それも出来ない自分もいて。父の失業保険がなくなったらどうするんだろう?これから先の甥にも、たくさんお金がかかるし。甥がいない現在の家は細かいケンカが増えました。甥と自分の未来と現状のお金が悩みのタネです。何度か夜の仕事や風俗も頭をかすめました、正直な話。 とり合えずは現在の仕事を頑張ります。カワイイ甥と自分の為に。兄は出来た人なので、精神的に頼りにしつつ甥の先の事や自分の事を考えていきます!


0193.実戦(おかず(P502i))2000/11/02(木)23:54

賛否両論のある自衛隊ですが、明日から五日間訓練に行って来ます訓練がキツイとかいう前にがないのと食事がおいしくないのが一番ツライ訓練だなま・射撃でも楽しんでのんびりしよっと♪


0192.実践(おかず(P502i))2000/11/02(木)23:49

今日は初めての介護実習寝たきり老人の入浴介助は特に大変でした。でも笑顔を見たら疲れもふきとぶというのは本当でした


0191.働く理由。(りん(N501i))2000/11/02(木)23:46

姉キライです。イイカゲンだから。姿を見ると血が逆流するような感覚に襲われ、息苦しくなるくらい。その息子である甥は大スキ。生まれた時から育てています。子供を手放し他の人との間に子供を二人作り、別れた後にその二人を施設に入れ、また他の人との間に二人子供を作り、現在は何事もなかったように暮らしている所が信じられない。私と両親の関係は普通ですが、そういう姉を一番カワイイと借金の肩代わりをした所は理解に苦しむ。父は現在失業保険でスポーツクラブ通い中。母はパートで稼いだお金をアルコールへ。依存症気味。


0190.慧さんへ。(りん(N501i))2000/11/02(木)23:01

悩みは人それぞれ。相談出来る出来ないはあるけれど。一番の悩みは誰にも言えない。親友には特に。こういう個人を特定するのが難しいところで話して楽になれるなら、話した方が良いと思います。


0189.この頃(慧(N502i))2000/11/02(木)18:06

厄日大殺界が同時に押し寄せてきたんか思うよな、嫌な事が続いてる逃げたくなるよな、けど逃げても何も解決んならんから、ただひたすらにひさぶりに死を考えたけど、あかん事は重々わかってる。何年も自分の事では泣く事が出来なかった私も今回は流石に泣いた。所詮すぐ止まったが泣いてる間は楽やね。笑ってるのがキツイ。なのにもう泣けない。ふぅ暗くてごめんちゃい


0188.忙しい時(りん(N501i))2000/11/02(木)17:43

って、充実している気がします。あまり暇な時や時間を持て余す事がない為か、オフが羨ましいけれど・・・。子育ても充実しているし。


0187.自由(おかず(P502i))2000/11/02(木)00:11

忙しさの中にこそ自由がある・・・この頃実感する日々がつづいてますそれに人間暇だと悪い事やロクなことしないしね


0186.養命酒。(りん(★))2000/11/01(水)23:10

お友達からおススメを受けた、薬用養命酒を購入しましたムズカシイ味。その内慣れるでしょう・・・。滋養強壮以外に冷え性にも効くらしく、すでにファンヒーターをフル活動させている私にも効くか楽しみです。頑張らねば・・・。あー、でもゆっくりしたい・・・。


0185.おかずさんへ。(りん(N501i))2000/11/01(水)21:35

うらやましい生活明日から連続出勤スタートします。朝の七時半から。何時までなんだろう???


0184.オフかぁ(おかず(P502i))2000/11/01(水)00:49

おかずきょうで12日間連続オフ・・・


0183.オフ。(りん(★))2000/10/31(火)22:13

久しぶりのオフですが・・・。お昼が過ぎても起きられず、体が動くようになったのが夕方。そこから病院へ。明日もオフなので、どうにも体調が悪くなっています。それでも甥の顔見たさに通ってしまう・・・。消灯前には顔を出す約束をしていますからね。あぁ一緒に入院してしまったら楽なのに。まだまだ働きつづけます。私以上に働いたり苦労している人はいるはず!と見えない相手を想像しつつ頑張ります。


0182.らーめん。(りん(N501i))2000/10/30(月)21:15

ダイエットしていても、どーしても食べたくなる・・・。


0181.野球。(りん(N501i))2000/10/30(月)15:13

全然知らないです。セ・パのチーム分けはおろか全チーム名もあやしい。日本シリーズはお店の子達が賭けをしてました。飲み放題や食べ放題を賭けて。自分ではどうにも出来ない事に賭ける気になるところがスゴイそれだけチームを信じているのかな?新聞による情報操作でファンになるのだろうか?それを言ったらオリンピックやワールド・カップも同じ・・・。スポーツ好きって事で


0180.おかずの父上・・・(おかず(P502i))2000/10/30(月)03:48

も入院した時カード買って見てたなぁま、見るといっても野球ぐらいなもんやけどね、しかも根っからの広島ファン巨人戦か地元の試合以外はテレビやらないもんでいつもラジオ聞いてたかな


0179.テレビ・カード(りん(★))2000/10/29(日)23:32

入院している病院は、テレビをみるのにテレビ・カードを購入してみます。一枚千円なんですが、甥はずっとみているために毎日購入しています。毎日一枚、一ヶ月で三万円昨年は一日に二枚買う日もあったので、更なる金額が上乗せ。入院費プラス・・・。たくさん働かねばこの二日間は過去最高の来客数を記録したそうです、うちの系列のお店。年末年始はどうなっちゃうんだろう???みなさんもお体に気を付けてくださいね。健康って素晴らしい!


0178.励ましのお言葉。(りん(★))2000/10/29(日)23:25

ありがとうございます。友達からは薬用養命酒がおススメ!と聞いたので、次の休みの日にでも購入してみようかと思っています。出勤時間が早い日は、朝の病院に行けない為、少しゆっくり出来そうです。


0177.自分が(慧(N502i))2000/10/29(日)04:43

壊れんよにな?無茶はあかんで?


0176.りんへ(焼き蟻(^0_0^)())2000/10/28(土)22:40

ガンバレ♪ファイトだぞp(^^)q


0175.きついなぁ(りん(N501i))2000/10/28(土)21:35

朝病院、仕事、夜病院の生活。お泊りがないだけ昨年よりもいいけれど、仕事が忙しい・・・。甥の顔をみる為の通院は全然苦にならないのに。出勤が辛く感じる。仕事は好きなのになぁ。愛情の差かな?ちと風邪気味だからかな?頑張ります!三ヶ月間


0174.ありがとうございます。(りん(N501i))2000/10/28(土)15:52

子供なので動くとズレがでるそうです女性部屋に入院。おばさん達に相手をしてもらっています。兄の誕生日のケーキや学芸会・遠足もすべておあずけです。仕事の後にまた病院へ行ってきます。来週は手術かもしれません入院費用が・・・。


0173.あにゃ(慧(N502i))2000/10/28(土)04:50

早治ったらええのんね早期快復を香川より祈ってます


0172.それは・・・(おかず(P502i))2000/10/28(土)00:01

大変ですね、骨折した事ないのでよくわからないけどギブスして自宅療養とか出来ないのかな?仕事共々頑張って!


0171.牛乳。(りん(N501i))2000/10/27(金)19:27

毎日1リットルは飲んでお魚も食べているのに・・・。


0170.…(管理人(N502it))2000/10/27(金)15:41

そりゃまた大変だねぇ。早く治る事を祈るのみです。牛乳ガブ飲みさせるとか…。


0169.入院決定。(りん(N501i))2000/10/27(金)15:18

甥が足を骨折しました去年の今頃もやり入院していました。仕事に行きながら毎日病院に泊り、病院から通勤の大変な日々でした。今回は泊まらない方向で甥を説得中。荷物を持ってこれから病院へ。ハードな日々の始まりです。体力持つかな?わたし・・・。


0168.りんちゃ(かりぃ(★))2000/10/26(木)20:43

基本的に仕事に行くときはカジュアルですね 着替えるだけだから 服 欲しいです まじ・・・


(168〜197/2267)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:264
レスポンス使用率(75.5%)
ファイルサイズ使用率(59.9%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.