ホモ達によるカウスパー日記

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0198.りんへ(焼き蟻(P501i))2000/09/17(日)00:41

蟻ん所にもかなり頻繁にチェーンメールやエロメールが来るでおもろいやつなら友達に回すけど、やっぱ悪質なやつは止めちゃうなまぁ友達は蟻は気にしない奴やから大丈夫思うて回してきてるんやろうし蟻も実際気にしないしなでもりんの説教&怒りメールの方が怖そうやけど興味はあるかもな一体どんなメール送るんやろ


0197.信じられない・・・。(りん(N501i))2000/09/16(土)23:44

悪質なチェーンメールが来た。しかもコワイ。止めようとする人を不安にするような内容。言霊を信じている私を知っていながら送信するなんて即、説教と怒りをこめてメールを送信したけれど、返事無し。更に怒り。シャレにならないチェーンメールは友達なくすのわからないのかな?止めてやる


0196.おかず&かりぃへ(焼き蟻(P501i))2000/09/16(土)21:53

自分達の徳の無さを蟻のせいにしないの蟻はかなりはっきり物言ってるし、かなり冷たいカキコしても女の子寄ってくるでそれに蟻はここではイイ人ぶってるつもりは毛頭ないでいつでも正直にパンツ脱いでカキコしてるんやけどなぁ♪


0195.おいしいもの。(りん(★))2000/09/16(土)21:38

おいしいものならば何でも。外食は味が濃くても好きだけど、自分で作ったものは自分好みの味にするから何でもすきですね。本を見ながら挑戦してます。時間の許す時は・・・。忙しくてなかなか作れないんですけどね。最近は練習出来ずビリヤードの腕が下がった。始めたのが五月だったけれど、続けて行ってた時はけっこう上手だったのに。また一から練習し直します。


0194.木の葉丼(慧(N502i))2000/09/16(土)21:13

他人丼は好きだよ天丼もけど一番好きなんは…何でせふ


0193.かりぃ・・・(おかず(P502i))2000/09/16(土)18:21

やっぱそう思う?アリの事うすうす気がついてたんやけど、いつもおかずを踏み台にしていい子になっとんよアリの奴ま、アリの唯一の弱点はかりぃだからこれからも毒舌たのむ


0192.慧へ。(りん(N501i))2000/09/16(土)13:49

そっそうですよ。手抜きメニューの一つですもんおそば屋さんでも頼んだ人見た事ないし、親子丼は多いけどね。他人丼もメニューにないからね。


0191.蟻さんへ(かりぃ(★))2000/09/16(土)12:13

なんかここ見てる人には いい人に感じられそうなカキコばっかだねい・・・にやり たまには仮面脱いだら?暑苦しくて目に付くわ


0190.りんへ(慧(N502i))2000/09/16(土)04:29

サンキュけど慧的にはあんま美味そに思えん


0189.慧へ。(りん(N501i))2000/09/15(金)23:34

中身は正確かわからないけれど、親子丼の鳥肉と干ししいたけが焼きかまぼことごぼうのささがきにかわったもの。ささがきわかりますか?切り方、ごぼうを鉛筆を削るように包丁でやるの。どんぶりだしもたまごもみつばもまったく同じで出来るんですよ。かまぼこが木の葉に見えるからかな?


0188.うらやましぃ(慧(N502i))2000/09/15(金)22:53

カレーパン慧も食べてぇっつか木の葉丼て何すか?


0187.カレーって(りん(N501i))2000/09/15(金)15:39

煮込むと水分なくなってくるから、二日目のカレーを友達の家に持って行くとカレーパンにしてもらえるもとのカレーが自分好みの味にしてあるから、とってもおいしい!揚げパン風や焼いたパン風があって、有り難い友達です。料理好きが近くにいると、おいしい事ばかり。


0186.おかずも・・・(おかず(P502i))2000/09/15(金)00:27

カレー→肉じゃが→ハッシュドビーフの順で料理作るよ・・・さみし


0185.それぞれに、(りん(★))2000/09/14(木)23:41

思い入れの本があるようですね。何掲でもいろんな名前があがってましたね。お月さま、雲もなくとても綺麗なので愛犬アポロのお散歩をかねて堪能してきました。急に親子丼が食べたくなり12時まで開いているお店で材料をそろえ、独り食べる親子丼。一食だと高くつくので、あと三食ぶんくらい作る予定。親子丼の次は他人丼、木の葉丼、カツ丼か?明日は一日ドンブリ物。カロリー高そうだ・・・。同じ味つけでドンブリいろいろ。メインの具を変えるだけ。手を抜きすぎかな。


0184.りんへ(焼き蟻(P501i))2000/09/14(木)14:28

蟻も母親が幼稚園の教諭をしてる関係でよく絵本は読むよ富山に『絵本館』という絵本ばかり集めた図書館があるんやけど暇な時はよく行ったりするで。最近読んだのは『地雷より花束を下さい』かな、カンボジアに住む子供達の話しやけど、かなり泣けました。後はケイト・グリーナウェイの絵本が蟻的にはお勧めかな、かなり古いけど代表作は『ペピト王様の冒険』もし見つかったら読んでみてくだされ。


0183.おかずへ(焼き蟻(P501i))2000/09/14(木)14:18

んにゃ?どったん?何をそんなに取り乱してるん?そろそろ夏の疲れが出始める頃やから体を大切には


0182.蟻さんへ。(りん(★))2000/09/14(木)02:14

読書の秋ですね。新刊はあまり読まない私は、元気のないときやイライラしたり余裕の無くなってきた時に、必ず読む本があります。児童向け図書と言われるものなんですが、絵本も含めて大人が読んだほうが良いものが多いんです。この歳になっても絵本コーナーで自分の為の本を探しています。内容も絵もホッとさせてくれるんですよ。変わってますかね?私。


0181.ちが(おかず(P502i))2000/09/14(木)02:08

アリとよくするけど(さっきも二時間弱)アリのキャラちゃう アリはもっと◯×△でなキャラなんやで ここで皆様にお伝え出来ないのがくやしいでごじゃるニンニン


0180.りんへ(焼き蟻(P501i))2000/09/14(木)00:46

富山は昨晩はかなり強めの雨やったから月はおろか星すら見えなんだでも今夜は雲一つ無い空やったから存分に堪能出来たで明日は有給取ったんで今は秋の夜長を満喫してまふこの機会に読みかけの本でも読むかな


0179.未来日記(りん(N501i))2000/09/13(水)22:05

初めてみました。深夜のまとめをみた為、気になってみちゃった。ハッピーエンドで安心夏限定のアトラクション未来日記が話題になってたのがわかった。友達カップルは最後に泣いたそうです。記念日記を買ったって。映画番未来日記観てみようかな。大筋のシナリオ、自分の言葉で語り合うところにひかれて感情移入してしまう。


0178.仲秋の名月(りん(N501i))2000/09/13(水)17:39

みました?昨晩は十五夜だったんですよ。朝は強い降りで心配しましたが、帰宅する頃には綺麗なお月さまがでていました。車を止めてしばし堪能雲もほとんどなく、七月の月食を思い出しました。かなり元気でました。体は・・・。オフの今日一日ベッドから起き上がれずオンとオフのバランスをうまくとれてない


0177.(゜□゜)(慧(N502i))2000/09/13(水)14:23

m(__)m遠慮させて頂きますわ慧のキャラやない


0176.あきらへ(おかず(P502i))2000/09/13(水)01:42

おかずの、おふるのHNならあげてもいいよんちなみに蟻は要らないってさ・・・玉袋筋太郎


0175.慧もHN凄いんに(慧(N502i))2000/09/13(水)01:22

しよかいな謎のバイ(アグラ)慧見参みたいな


0174.ありがとう!(りん(★))2000/09/12(火)22:29

心配おかけしました。皆さんのお気持ちありがたいです。私まで暗くなってしまったので反省して、元気に頑張ります!!リロラン見ましたよ。HNがすごいです・・・


0173.そっち系なんや(慧(N502i))2000/09/12(火)04:35

りんのツレの病気早期発見である事を願うしか出来ん


0172.偽善(おかず(P502i))2000/09/12(火)01:55

りんに何か言葉をかけてあげたいけど偽善ぽくなるのとキャラ的に似合わないのでやめときます。


0171.蟻さんへ。(りん(★))2000/09/12(火)01:16

落ち込んでても何も変わらない。本人はもっと落ち込んでいるし。こういうところで楽しい話を見るのがホッとします。友達は来週から入院して手術の準備に入るそうです。切ってみないとどこまで転移しているかわからないそうなので、結果待ち。無事に終わって欲しいな。


0170.りんへ(焼き蟻(P501i))2000/09/12(火)00:24

蟻も七月と八月に続けて仲間が亡くなってしまい今かなり精神的にしてまふ…でもチャや電話、メールでバカおかずがまとわるりついてくるので凹んでる暇はないけどなりんも少しでも気持ちをポジティブにして頑張ってな p(^ー^)qなんなら蟻がりんにまとわりつこうか


0169.おかずへ(焼き蟻(P501i))2000/09/11(月)23:07

蟻は君と違ってノーマルなんですぅつうかまだまだ若いから体力はあるんで道具のお世話になりません


(169〜198/888)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:225
レスポンス使用率(29.6%)
ファイルサイズ使用率(15.6%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.