日常3。

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

2045.晩ご飯準備。(りん(N900i))2006/08/09(水)18:51

さて…一日引き籠もりしたし、晩ご飯の支度をしようo(^-^)o

今年初のニガウリ…(>_<)


自分では買わない食材だからなぁ…しかし伯母宅では順調にニガウリが育っているらしく、回ってきそうな予感。


炒め以外に何か調理方法あるのかなぁ(−Q−)?


今回は和ではなく胡麻油とウェイパーで中華風…(^^ゞ


うーん(>_<)…料理上手になりたいなぁo(^-^)o

食べた事のないモノばかりで食育の基本がないからなぁ(>_<)


さぁ準備開始o(^-^)o


2044.笑い話(^-^)?(りん(N900i))2006/08/09(水)11:25

昨晩のミーティングまでの時間を休憩室で過ごし、スタッフと雑談してみた(^-^)

資料を準備していたプチ店長が時々参加してくる。小ネタで笑いを取ろうとするプチ店長と笑うスタッフ。

「普段は面白いんだけどネェ…時々…グーで『フンッ』ってしたくなるよネェ(^-^)?」と言ったらスタッフ大爆笑…

「りっ、りんさん?ヤバイですよプチ店長( ̄□ ̄;)!!」と言いながら笑うスタッフ…。素直に言ってみたのだけれど…うけたなぁ(−Q−)

みんな思うところがあり、納得なのだろう(−Q−)

「グーはイヤ(>_<)…せめてパーにして…(^-^)?」とプチ店長は言ったけれど…。
「パーだと生々しいからグーで『フンッ』くらいが笑えるよ(^-^)やらないけどねェ…手が痛むから(^-^)」と答えたらスタッフが笑ってた。

「りんさんを怒らせるのも凄いし、怒っても手をあげたりモノにあたらなそうなりんさんが手をあげたら…それは何も言えないし…、プチ店長にならいいんじゃないですか?許されそう…。」「やっていいんじゃないですかぁ(^-^)?思った時に思いっきり…。」「ボス店長からもお墨付きがでそう(^-^)」とスタッフの言葉にゆっくりと振り返り斜め下からじーっと見てたプチ店長…。
面白いんだけどねぇ…。


2043.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/08/08(火)23:32

ミーティング帰りの十時半過ぎに兄宅訪問。


ニガウリ・ナス・キュウリ・名前のわからない果物をもらった…(−Q−)


伯母宅ご近所さんの家庭菜園採りたて。

ニガウリ…豚バラ・豆腐・タマゴがあるなぁ…ウェイパーで中華風味つけで食べるかなぁ。

キュウリは育ちすぎて大きくなってるから、煮るか炒めて食べよう…(−Q−)


夜番だと帰宅が十時半を過ぎるから、こんな時間の帰宅が毎日続くのは嫌だナァ。


2042.職場環境。(りん(N900i))2006/08/08(火)00:01

喫煙マナーが悪い。
タバコを吸うマナーの悪い人に殺意に近い感情すら抱いていた私…。
ボスに話しても対策はなかった。


それが今回ナカジマさん妊娠によりタバコ対策を始めた。二ヵ月になる前に発表するのは珍しい…。


喫煙するのは一人ずつと業務命令。
ナカジマさんが休憩室にいる時は出来るだけ喫煙を控える。
高性能な空気清浄機を購入し二台フル稼働。
ナカジマさんの様子をみて休憩室を完全禁煙にするかも…という。


即、対応出来るならもっと早くに動いて欲しかった。

私も受動喫煙に対して訴えたのに…。
喫煙者が多いから…納得させるのが難しいとか、受動喫煙の被害が深刻だと思っていなかったのかもしれない。


今回は受動喫煙の被害を知ったからの迅速な対策なのだろうか?


休憩室が真っ白になる程の煙がなくなっても、一人でも隣から煙がくると嫌な気持ちになる。
気遣いをみせる人には大丈夫なのに、気遣いのない人には殺意に近い感情を抱くのは変わらない。


全面禁煙になるなら、そうしてほしい。


事業主である、ボスに分煙を訴えて改善されないのはどこに訴えたらいいのだろう?


2041.蚊。(りん(N900i))2006/08/07(月)23:08

部屋で蚊に刺された…大きく五ヶ所。

換気扇から侵入したらしい…今年初のベープマットをセットした。

これから毎日セットする…?


2040.クオ・カード。(りん(N900i))2006/08/07(月)23:02

やずやからお詫びとしてクオ・カードが届いた。


定期コースをお休みして数か月の私にも届いた。


ビックリ( ̄□ ̄;)!!


明日の仕事後に行なわれる店舗ミーティングまでの待ち時間にレポートを書きながら晩ご飯をどうしようか考えていたけれど、さっそくクオ・カードを使おうo(^-^)o

嬉しいなぁ(^-^)


2039.ポイント・シール。(りん(N900i))2006/08/07(月)21:19

ロッカーの内側に貼っておいたポイント・シール台紙。

一昨日貼っておいたのに、今日で30ポイントになっていた…( ̄□ ̄;)!!


ありがとうo(^-^)o


後半柄の絵皿と交換してきた(^-^)


あと一枚もらえたらいいなぁ(^-^)


2038.スッキリ(^-^)(りん(N900i))2006/08/07(月)00:27

シャワーでスッキリ(^-^)

今晩は遅寝(>_<)


明日から連続出勤…?
水曜日はオフのはずだけれど…鍵の受け渡しによってはお店に行かねば。


店舗ミーティング司会進行をプチ店長がやるならよし、やらないなら私(−Q−)


いつもより多いミーティング。作業も多いし入荷も多い。棚卸しも近い。


愚痴を言ってしまうなぁ


2037.浮き沈み。(りん(N900i))2006/08/06(日)23:44

前向きに考えよう歩きだそうと考えた矢先の後向きになり引き戻される感覚…。

気持ちで疲れたからか体が重く感じる。


部屋から出たのは新聞を取りにだけ…。


これじゃいけないと思う。今日はいいか…と思う気持ちも。


よくもわるくも平均になるようになっているのかな?

楽しい事を考えよう(^-^)

夢見がちにもなるよねぇ


2036.愛知県。(りん(N900i))2006/08/06(日)20:56

行ってみたい…(^-^)


水曜どうでしようの試験に出る日本史。


織田信長絡みの内容。

喫茶店モーニングとひつまぶし…行ってみたい(^-^)


パジェロくんのローン完済後に貯蓄が出来たら行ってみよう(^-^)

京都・大阪も行きたい


2035.気分転換。(りん(N900i))2006/08/06(日)19:35

『水曜どうでしょう』があってよかった(^-^)


ストレスは体に悪い。


晩ご飯の用意をしながらどうでしょう観賞中…。


皮むき使うと早いなぁ…。買ってあったのに初めて使った。

これから頻繁に使おう…。

包丁の切れ味が落ちた…。研いでもらおう(^-^)


先の事を考えると不安。
ほどほどにしよう。


2034.…。(りん(N900i))2006/08/06(日)18:15

この家族が私への課題…。

前世での苦労が足りないの?これから先も続くの?


苦労という程の苦労なんてした事がないけれど。


投げ出したり、知らん顔も出来ないし…ただ悲しくなる。


後向きになってしまう…。

何も関わりがないより、いい事…。


生んでもらえた事は感謝している。

素直にありがとうと言えない私が悲しい…。



2033.父から着信。(りん(N900i))2006/08/06(日)18:06

甥の携帯電話にかかってきたサイト登録料未払いの電話を母が代わりに出たらしく…16万円は払えないから3万円ならと約束して自宅電話番号と母のフルネームを教えてしまったらしい。

友達にお金を借りる気だった母。甥が父に教えて、父から着信。

甥の携帯電話は登録番号以外は着信しないように設定済み。

口座番号などを教える為に明日自宅にかかってくる電話の対応は母仕事の為、父がするかも…。

警察に届ければ大丈夫なんて軽く言った母。

父が冷静に対応するとは思えないし、電話帳に載せていなくても母には借金と布団詐欺があったから名簿なんかから自宅が割り出される場合もあるという可能性を考えていないらしい。


水曜日にあれだけ個人情報を教えるなと念をおしたのに。

呆れているけれど言わねばならぬと電話でダメだし。
三十分くらい状況報告とお説教の為に通話。


詐欺の電話がかかってくる事があるだろうけれど、その対応が悪すぎる。


友達から三万円くらいなら借りられると言った母の神経もわからない。
以前コンビニのおばさんに借金したり、お店にツケが発覚した時にあれほど言ったのに、まだやろうとする気持ちがわからない。


2032.想う。(りん(N900i))2006/08/06(日)14:43

月と空を見上げた帰り道…夏は夜から明ける前が好き(^-^)
変わらないなぁ…。


空を見上げて思う事、月を見上げて願う事。


体が大人になっても、心は子供のままかも…(^-^)


変わっても、変わらなくても私(^-^)


不器用だけれど好き(^-^)

自分を好きって大切な事。

私は自分のしあわせを考えよう(^-^)


人のしあわせを考えるより自分を中心に考えてみよう…やるぞ(^-^)


2031.チャンスの神様(^-^)(りん(N900i))2006/08/06(日)14:26

願い続けていたら手に入るかなぁ(^-^)?


簡単に手に入るものではないけれど。
逃してしまったけれど…もう一度チャンスが欲しいなぁ。

長く続く幸せと短い幸せ。どちらが長くてどちらが短いのかわからない。


いい時もわからないけれど…。


欲しいものがある(^-^)

「もう一度機会があったらどうする?」聞かれたけれど、答えなかった。


これは言えない…。


自分で選んで決める事。


一度は自分で投げ出した。一度は…叶わなかった。


『チャンスの神様』もう一度現われてくれるといいなぁ

何が『しあわせ(^-^)』か言えないけれど…自身のしあわせを考えよう。


自分で自分を嫌いになりたくない。
自分に嘘をつきたくない。

『チャンスの神様』を逃さないようにしよう(^-^)


チャンスの神様相手に罠を仕掛けるくらいの覚悟で待ち構えないとダメかなぁ(^-^)?

頑張ろうo(^-^)o


2030.ユー・ガット・メール(りん(N900i))2006/08/06(日)13:01

『帰宅が一時前後だし…遅い時間に申し訳ないので☆』そぅ言われたけれど…『翌日オフだから何時でも大丈夫(^-^)』と送信。


『遅い時間に届けにだけ来てもらうのも…寂しいでしょ…???そのうち取りに行きます…ビミョーだけれど…頑張ります☆』
そんなメールをもらっても…大変そうだから届ける事にした(^-^)


『来てもらうのは楽だけれど…ドライブ気分だったら…?』なんか遠慮がちなメールだった。


ん(^-^)?


次に会える日なんてわからないし、来週・再来週の仕事前夜にお届けは厳しいから(^^ゞ

なにより、連絡があって驚いたのと嬉しかったから

玄関先で渡すだけと思っていたから、部屋に入って一緒に居られた事…嬉しかった(^-^)


握手した彼の手に唇をあててみた(^-^)彼の手はあたたかかった。


帰りぎわに抱き寄せて抱き締めてくれた事、頭を撫でてくれた事、嬉しかった。

『おやすみなさい(^-^)』とお互いに声かけした。

これは変わらない(^-^)…嬉しかった。


穏やかな『好き』って気持ちは持ち続けるの(^-^)?


2029.ユー・ガット・メール(りん(N900i))2006/08/06(日)04:33

ただいま(^-^)

空が明るくなる少し前…。

駐車場からアパートまではゆっくり歩いてきた。行きは早歩きだったのにね…。


気持ちが穏やかになっているのが、わかった。


撫でられるのも抱き寄せられるのも気持ちよくて安心できた(^-^)


…錯覚してしまいそうなほどに。


ぅん(^-^)頑張ろう…。


2028.ユー・ガット・メール(りん(N900i))2006/08/06(日)03:27

品物を届けて、これから帰宅。

一緒に居られた(^-^)


少しでも嬉しかった。


2027.うでたまご。(りん(N900i))2006/08/05(土)23:00

食材食べ切りの為、茹でたまご準備中。


たまごを食べる時と食べない時の差があるなぁ…。


でも、たまごがないと不安になるんだよねぇ(^^ゞ


六個入りより十個入りの方が安いしなぁ…(−Q−)

たまには高いたまごを買ってたまごかけご飯してみようかなぁ?
何年もたまごかけご飯を食べていない気がする…。



2026.お皿。(りん(N900i))2006/08/05(土)21:54

ローソンのミッフィー絵皿、二枚目も交換o(^-^)o


ロッカーに台紙を留めておいたら、アルバイトさん達が貼ってくれて30点になってた。


帰り道のローソンで初回数量限定の絵皿と交換(^-^)
同じ絵が二枚揃った。


後半の絵皿を二枚揃えられるだろうか(^-^)?
ほかにもポイントを集めている人がいるからなぁ…。


21日迄だから、様子をみておこう(^-^)


2025.地元でお祭り。(りん(N900i))2006/08/05(土)18:51

山車が出ていて渋滞中…。

早く出ても帰宅時間は変わらないらしい…。


夜店がたくさん出てる…。


2024.ユー・ガット・メール(りん(N900i))2006/08/05(土)15:54

彼からメール。

…ぅん(^-^)?


二週間ぶりなのに『お久しぶり』の出だし…。


確かに今年になってからはほぼ毎週会ってた。


久しぶりな気持ちかも…。

商品在庫とあったら買い物を頼まれた…変わらないんだね(^-^)


うん…昔みたいな感じならいいよ(^-^)そぅ思った。


2023.桃と南瓜。(りん(N900i))2006/08/05(土)00:18

だんだんと、桃のようだったお尻が南瓜のようになっていく…(−Q−)

まわりを見ると南瓜が多い(>_<)

これについては年令は関係ないなぁ…と思う。


なかなか落ちないお肉…。

新商品のショーツ話になり、フィット感や素材についての話からお尻の話になった。

ガードルをはいている人の方が多い。
ガードルをはいても南瓜では…お昼に働いているのは主婦が多いからね(−Q−)

姿見で自分の後ろ姿を見て…これじゃイケナイ(−Q−)
危機感を覚えた…(>_<)


2022.ニシヤン(^-^)(りん(N900i))2006/08/04(金)23:00

朝礼ビデオを見たら…、ニシヤンが出てた(^-^)
なにやら表彰されていた。

学生時代に就職内定アルバイトにきていたニシヤン(^-^)

大阪方面を経て四国辺りで店長をしていたらしく、来月から九州方面でマネージャーをするらしい。

うんうん…知り合いがどんどん本社の主要ポストについていく(^-^)

うちはフランチャイズだから会う機会はないかもなぁ…

来るのは営業部長くらい。この営業部長の若様は次期社長候補でプレッシャーがすごいとボス店長が言ってた。仕事もすごいと言ってた…「貴方もすごかったじゃないか(>_<)」と言いたい…。

生きるって大変だなぁ…。


2021.体調管理。(りん(N900i))2006/08/04(金)22:40

昨日夜代行の子は早退…。

もう一人は昨日遅刻し本日も遅刻…(−Q−)
昨日は『フラフラする』で今日は『鼻血が止まらない』という理由。


『体調不良なら仕方ない』という事になる我が社…。

電話の声はガラガラだったのに出勤した時はいつも通りだし元気そうだったよ…?
寝坊を疑いたくなるような…(−Q−)


だんだんとやる気を失いつつあるなぁ…私(−Q−)

暑さと湿気が原因?

精神は肉体をも凌駕する。…わかってるよぅ(>_<)

人出が足りず、来週は日曜日も半日出勤。
誰か出勤出来る人が出ないと倒れるかも…。


働いてこっそりダイエットして痩せていったら…もう少し給料に見合った仕事量に減らせるかしら(−Q−)?


有給休暇を八月・九月は人件費枠を設けず…となったら、我先にと有給休暇を申請する人達…(−Q−)


合間をぬって公休日を有給休暇に申請しようかなぁ連休…取れるかなぁ(>_<)


2020.お肉好き…。(りん(N900i))2006/08/04(金)20:27

画像のお肉…食べごたえのありそうな(>_<)


いいなぁ(^-^)


八月に甥の誕生祝い焼肉と九月にフランチャイズ開業一周年祝い焼肉があるo(^-^)o


それ以外は地味に食べてベスト体重に戻さねば(>_<)

三十路は体にお肉がつきやすく減りにくい(−Q−)

頑張ろう(>_<)


2019.携帯電話。(りん(N900i))2006/08/03(木)20:12

出勤前に鍵の受け渡しの為にプチ店長宅訪問…の前に電話をしてみた。


お客さまの都合により…でつながらず(−Q−)


チャイムで起こし鍵を受け取った。服のまま寝ていたらしい格好…裸で出るよりいいけれど。

昨晩もスタッフが遊びに行っていたらしく、夜代行は白熱のカードゲームで突き指して出勤(−Q−)
もう一人は体調不良といいつつ元気そうに三時間遅刻…寝坊だね(−Q−)


悪影響ばかり…。


夕方電話してもつながらず(−Q−)

火曜日にボス店長にお叱りを受けたばかりなのに…

ぅーん(>_<)


2018.晩ご飯。(りん(N900i))2006/08/03(木)19:56

七時に帰宅し、冷蔵庫を開けたら…無性に肉じゃがを食べたい気持ちになり煮込み中(^-^)


人参ともらったジャガイモを使いきりたい気持ちもあり糸蒟蒻もあったしね(^^ゞ

肉じゃが・親子丼・オムライスは簡単に作れるし、食べたくなるんだよねぇ(^-^)

ラーメン・とんかつ・お寿司は外で食べたい…。


贅沢言えないから、そのうちね…。


2017.ぐるり…。(りん(N900i))2006/08/02(水)23:05

ぐるりと見渡すと…生活に必要なモノは揃ってる。


エアコンも洗濯機もガスコンロも部屋に越した時にはついてたしユニットバスもある。
洗濯機接続用の蛇口だって増設してもらえたし、ダミーコンセントも通電させてもらえた。
炊飯器もプレゼントだしオーブンレンジも冷蔵庫も買った。


贅沢言っちゃいけないなぁ…(>_<)

そぅ思っても物欲は次々とあらわれる…。


幸せってナンダ(−Q−)?


2016.解約手続き。(りん(N900i))2006/08/02(水)21:28

前の駐車場解約手続き完了(^-^)敷金の一万五千円が戻ってきた。


そのままATMへ行って入金…(−Q−)

今月は冷蔵庫代の引き落とし、来月は車検代の引き落とし(−Q−)


貯蓄口座から引き落とし口座へ預けかえ。


抑える所が食費…(>_<)

食費と一緒に体もダイエットしよう…という気持ち。


ダイエット云々の前に体調を整えないといけないから、まだ先か(−Q−)?


うーん(>_<)
増えた分は戻そう…。


もう一度家計の見直しをして削れるところを削って、心と体のメンテナンスに重点をおきたい。


(2016〜2045/2675)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:1490
レスポンス使用率(89.1%)
ファイルサイズ使用率(100.%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.