謎だらけ

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0210.リクエスト(さら(★))2004/02/24(火)20:47

お好みサンは、ママ家のがいいでつ♪

ちなみに

揚げ物復活致しました

ってことで

串カツ食べて鬼畜に勝とう!



チーム家畜Tシャツはモーモー柄?

ちょっとカワイイぞ


0209.(▼∀▼)v(空ママ(★))2004/02/22(日)13:27

つまみゎ、材料費だろうと、珍味だろうと500円までです。

旅館の値上げゎしてませんが、サービスも向上致しません 笑


餓鬼と鬼畜の両方作って、その販売売り上げを、サイトの維持に使おう
目下頑張って作業しておりますですよ。




ああ、尚、お好み焼きゎ、美味しいお店を何件か知っておりますです。


0208.ママー(さら(★))2004/02/17(火)15:38

ユ○クロの無地Tシャツ

・クルーネック
・Vネック
・ヘンリーネック
 の3種類

一枚500円だけど
三枚まとめて買えば1290円!

「餓鬼」バージョンと「鬼畜」バージョン
二種類作って

一枚1500円で売ろうぜぃ♪


0207.そういや(さら(★))2004/02/12(木)00:06

空ママ

串カツ食べに行くって口実は

まだ作れそうにないさらですが

最近

おこのみやき

なんだかムショーに食べたいらしい


なんかさ

旅館が値上がりしたって噂


どこぞの板で見たよーな気がしますが

あれは夢ですか?謎爆


0206.ハーイハーイしつもーん(さら(★))2004/02/12(木)00:00

つまみは一人500円までって

材料費500円ってことでもいい?いい?



500円で結構いろいろ作れる♪テヘッ


0205.お猿は(空ママ(★))2004/02/08(日)18:48

>さら

酒瓶じゃないのかΣ(・ω・ノ)ノ

飲みすぎ注意だぞ( ´∀`)σ)Д`)


ああ、注意事項と言えば

・お酒がなくなっても泣かない。
・中身を足す時はジョウゴを使う
・つまみは一人500円まで


でお願いします(謎


0204.正しい選択(さら(★))2004/02/04(水)16:07

その裸電球の形状のものは
きっとインテリアにならず
即、おちょうしに変身すること
間違いなし

なんせ
おさるだって
そうなりそうだったんだから

ちなみに
あと残りわずか

あと一合ぶん残ってるかどうか怪しい…泣

いつの間に誰がそんなに呑んだんだ?

なんとなく

おさるの子供が怪しい…嘘(苦笑


0203.お風呂に入った猿ゎ(空ママ(★))2004/01/31(土)16:49

可及的速やかに中身を呑まないと、燗冷ましでまぢくなる 笑

他にも、一合だけ入った裸電球の形の呑んだあとインテリアに使えるじゃねーかΣ(・ω・ノ)ノ

ってなのもありました。


やっぱり一合だけ送るよりも、量の多さとウケでおさるさんに敵うお酒ゎ発見出来ませんでしたとさ。





来年ゎ酉さんで(▼∀▼)b





12年経てば十二支一回りするので、中身だけになるかも 爆


0202.つーかね(さら(★))2004/01/30(金)14:00

これが結構美味いっすのよ

おさるの中身

もぅ
抱き締めて寝ちゃおうかと思うくらい

でもね

冷たいのよおさるの体

だからね

おさるごとお風呂に入れてあげちゃう♪

なんて思ったりして



風呂=鍋ね♪ 爆


0201.たはは(さら(★))2004/01/30(金)13:52

おさるサンのポイントは

@笑い

A酒ビンとして後日使用可能

だそうで

この順番は外せないらしい



やっぱりウケ狙いなのかよ…タハハ


0200.(▼∀▼)(空ママ(★))2004/01/29(木)19:28

あのおさるサンは悩みに悩んだ 笑




どうやったら、喜んでもらえて、かつウケるかと。








そんな観点でしかお土産物を選べない関西人と笑ってやって下さいまし。



尚、開封後は風味が急激に失われますので、速やかに消費して下さい 爆


0199.お礼が遅くなりましたm(__)mスマソ(さら(J-T07))2004/01/27(火)18:35

今日こそは持って帰るのー!



おさるサン♪



しっかり引き取らせていただきました

これから一緒に嫁入りします



嘘です(爆



ありがとねん♪ウキッ♪


0198.う〜ん(空ママ(★))2004/01/24(土)17:33

>しほ丸
婿にやるまで、あと16年待ってくれΣ(・ω・ノ)ノ






足の芳しいにほひゎ・・・
母者もメロメロになってたりする。


0197.空ちゃん(しほ丸(N2701))2004/01/22(木)00:52

あれから、空ちゃんの事が忘れられませぬ(p_q)

これゎ恋かも



次ゎ、もっとコネタ仕込んでいきますわ



つか、足の香ゎ天下一品


0196.(▼∀▼)v(空ママ(★))2004/01/21(水)02:57

>さら
無事ホーローの鍋のおこげゎ取れたのでせぅか?
さてさて、この板がなかなか見つからないのにゎ、板主がサボってるってのが原因のようです(ぉぃ
甘いものぉ〜( ̄∇+ ̄)
茅ヶ崎の馬入橋の近くにあるデカまんか(またデカいんかΣ(・ω・ノ)ノ
平塚駅前の都まんじゅう(コレばっかしw
さもなくば、浅草の人形焼かしらん♪

付け届けゎいらんから、最大のリクエスト!
生さら送って 爆


>まひ
コッソリ(・ノェ・)世間の事何も知りませんゎょ 爆


>しほ丸
伊東家と言わずどこへでも(▼∀▼)v


0195.ママの板(さら(★))2004/01/19(月)18:56

なかなか探せず
どこいっちゃったのかと思ったよ

今さ
自分の板読んで

なんで江戸清サン知ってんのっ

って思ったら

そーだよ…
ママって神奈川出身だったんだよね

今度は甘いもんバージョンで名産セレクトして配送しちゃる

何かリクエストがあればどーぞ♪


0194.おぉ(・o・)(しほ丸(N2701))2004/01/13(火)14:33

伊藤家に出よう(・o・)


一緒に連れてってぇ


0193.落書き(まひまひ(★))2004/01/13(火)13:15

ままは 何でも知ってるな すごい!


0192.試すー試すー(さら(★))2004/01/13(火)10:01

粉末状のマジックリン
うん。あれは落ちるね

でもね
そういうのじゃないのが良かったの♪

だからママ、バッチリよん


0191.それでもコゲが取れない場合(空ママ(★))2004/01/12(月)17:55

酵素のパワーで落とす粉末状のマジックリンがあるので使ってみましょう。

驚く程取れるのです。







最初に教えろって?






いやん、いろいろ試してよん。


0190.サンキュ〜☆(さら(★))2004/01/08(木)15:21

ホーロー鍋
お湯張って洗剤ちょっと入れてしばらく放置して
コゲたのがやわらか〜くなったところでスポンジ登場させてたんだけど
やっぱこびりついちゃったのは取れなくてね〜

さら、こういうの見ちゃうと
もぅその鍋で料理する気がなくなってダメなんだ怖ぃ

こすっちゃダメってのはわかってるんだけど
こすりたい〜〜〜ってな感じで見るともぅウズウズ
だからとりあえず見ないようにしてたりして(苦笑

でもいつまでもこれやってるわけにいかないしさ

酢はあるし♪
リンゴもちょうどあるし♪

さっそくやってみます
ありがとねん♪


0189.鍋のコゲ?(空ママ(★))2004/01/08(木)14:43

ホーロー鍋ゎガラスコーティングしてあるから、コゲついた鍋に水張って
酢を大さじ1くらい入れて、リンゴの皮一個分入れて、10分ほど煮立てて
冷めるまで放置。
そんでもって、スポンジでこすれば落ちる。


と思われます。
決してスチールウールなんかでこすらないように。









そんでもって、裏のおばちゃん、ナイスだぞ!!


0188.ママの手は魔法の手♪のママへ質問(さら(★))2004/01/07(水)17:04

ホーロー鍋の底についたコゲには

重曹使うといいってホントか知ってる?



電気コンロでカレー作ったら

案の定コゲた



かなりとれたんだけど

あともうイッポって感じなんです


0187.ナイスストライク(さら(★))2004/01/07(水)16:57

裏のオバちゃん家の荷物の多さを
なんとなく物語るようなエピソードを一つ思い出した

あれは、さらが小学2年生だか3年生だかの頃
理科の課題で出た
『じゃがいもの発芽〜発育の観察』

各自用意するものは
じゃがいも1個&空き容器

ほら、スーパーなんか行くとイチゴが入ってる
ペコペコのプラスチックのパックあるっしょ?
あれ、あれ(=空き容器

あれに水張ってじゃがいも入れて数日後
芽が出て育ってくから観察しやがれって課題

家に帰ってさら母に言うと
「裏のオバさんならきっと持ってる!」と言い御勝手口からGO

1,2分後に戻って来たさら母の手には
恐らくいちごを食べた後に残ったであろう
ペコペコプラスチックの空き容器

しかも一つでいいのに
三つか四つ

「念のために持って行きなホレ」と渡されたらしい

オバちゃん
その節、あの節にはお世話になりましたm(__)mアリガト



追伸:本はさら部屋でも日々増殖中

  生命力強いよね(笑


0186.次ゎストライク(空ママ(★))2004/01/06(火)12:20

>さら
裏の畑でポチが鳴いたから、きっと旅行に行ったりなんかで忙しいのかと。

旦那様が亡くなってから元気があるのゎいい事だ
世の中ゎ、旦那様が亡くなった途端にアルツハイマーになる方もいらっしゃるとかで。

娯楽があって、適度な緊張があるのが長生きの秘訣かと 笑


荷物が多いのゎ、思い出のものを捨てられずにいるのかも
捨てられないから増えまくる・・・

我が家の本と同じだぁ(TT▽TT)


0185.ニアピン(さら(★))2004/01/05(月)23:03

さら家の隣の(家の)オバちゃんじゃなくて
さら家の裏にある(家の)オバちゃん

一日中お日様が当らない
暗くて狭くて
なのに荷物がやたらと多い(ナンデ?謎
おウチにお住みでいらっしゃいます

昨年、オジちゃんが御逝去されてからというもの
なぜかオバちゃんはますます元気で
今月はどこそこ
来月はどこそこ、と
元気にご旅行に飛び回っていらっしゃる様子

まさかそれで御節休んだのか…?



ありえるところが恐いですね



ちなみに

さら家からは正月料理のお裾分け

しっかりさせていただきました



もっともっとお元気でいらっしゃれることを

心よりお祈りしている、さら家一同でございますゎ


0184.巨大イカぁくコ:彡(空ママ(★))2004/01/05(月)17:26

>しほ丸
イカをくれるおっちゃんゎ、もしかして釣りが趣味とか?

イカも鯛もなくなる・・・ぢゃなくて、おっちゃんがいなくなるのゎ寂しいのぉ。

我が家でゎ鯛の尾頭付きゎ無理だから、来年からタイヤキの尾頭付きにする事にする( ̄‥ ̄)=3






荷馬車にゎ揺られていかないでしょ?


0183.あぁ(しほ丸(N2701))2004/01/04(日)12:51

あの鯛なぁ、前に巨大イカくれたおっちゃんに貰ってん(・o・)ただ


あんなん買ったら、あほみたぃに高いもんなぁ


んでも、あの鯛、今年が最後らしぃ(・_・`)

おっちゃん、来年にゎ娘家族んとこに引き取られるねんて東京の方らしぃ



ドナドナドーナ(p_q)


0182.あけまして(空ママ(★))2004/01/04(日)12:30

あぁ今年も明けちゃったのねぇ〜。

>まひ
明けちゃったねぇ。
今年もダーツ漬けな日々を送ろうぜぃ♪
お節に力入れすぎたゎ(TT▽TT)
明日のゴミの日が待ち遠しい 爆


>しほ丸
しほ丸家の鯛いいなぁ。
さすがとぉちゃんの拘り
我が家も先送りな一年になるでせぅ・・・
元旦までお節作ってたもぉ〜ん 笑

>さら

我が家の黒豆ゎシワシワになってまぃました(TT▽TT)
しかも微妙に硬め。
来年こそゎ上手に作るぞぉ〜(鬼が笑うっちゅぅねん

打倒バグを目標にがんばんべーな♪

隣のおばちゃんに、さり気なく何かおすそ分けして催促しやんな 笑


0181.明けまして(さら(★))2004/01/03(土)12:28

おめでとうございます
本年も何卒宜しくお願い致しますm(__)m

あちこちで噛んでるのに
さら板では噛まずに言えたママへ

えぇえぇそりゃぁもぅ
必ず命中させましょう☆笑

そういえば今年は
裏のオバちゃん
お煮しめくれなかったらしい(残念
その変わりにさら母が作ってあったけどね♪
あと、義理姉が黒豆作って持って来たりで
なんだかんだと御節らしきものが一通り揃ってましたラッキ-



P.S 本日これからカレー仕込みます


(181〜210/223)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:977
レスポンス使用率(7.43%)
ファイルサイズ使用率(5.99%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.