![]() |
PC開くのヵなり久だぁVv
今日祭りがぁるnだょね☆
そぅだぁ!
そっちでちゃお&りぼん&ピチレモンのどれヵの本
売ってない?その本にサン宝石のカタログ載ってるんだょ
ぁとPCでも開けるょWサン宝石って検索のところでゃってもれば?
なんか一日一pくらい大きくなってる気がする。
って 母に言われたので そうかな?なんて気になっただけなんだけど。
私も もうすぐだもんなぁ♪
夜中にお腹がパンパンになって辛いのも
動きが鈍いのも、走れないのも、重いものを持てないのも…
あと少しで おさらばかぁ♪
残るのは寝不足になるくらいよね!きっと。
あとは新たに違う事がスタートする。
私にとっては未知の世界。
出産し、初顔合わせから始まって行くんだぁ。
ほうほう♪
確かに破水でも感染を防ぐためと言ってた。
破水でも人により出る量も ドバ〜っと出たりチョロっとの人もいるけど、
常に紙おむつのようなものを1つ荷物に入れて置き、
もし破水してしまったら一度自宅に戻り荷物を持って来ましょうって。
ただシャワーでも浴びるのは感染の元だからやめてくださいってな感じで言ってた。
ドバーっと破水しちゃったら ビビってしまう気もするけどねぇ。
あ!でも破水して子供が出てきちゃってたら すぐ呼ぶようにとは言ってました。
ところで実果子は順調?
もう間近じゃん♪頑張ってよぉ!!
でも二度目だから余裕はあるよね?きっと。
体重→当たり前ですが誤差でます。長男ん時産前より少なかった。
破水→感染を防ぐ為に早めの診察を受ければいいだけなはず。
病院が近く他に異常もなく、通院手段があるなら救急車を呼ぶ程ではないと言う意味では?
破水しても羊水全部が出ちゃうわけではないし。
ビックリしたのが…
普通の破水しても救急車は呼ばないで下さいって言われた。
ありり?
他では破水したら 安静にしてなくちゃいけないから
呼んでいいと聞いたぞ?
うちの場合は近いけどさ。大丈夫なんかねぇ?
13時〜15時半まで行ってきました♪
病院で開催してるやつだったんだけど、行って良かった!
病院内の案内もしてもらえたし、呼吸法や乳首の手入れ法、入院支度などなど。
同じ36週の人も他に二名いたし。
それから新生児室に一人いました♪
2520gの子でしたが、小さかったけど かわいかったぁ♪
っつ〜か 私の赤ちゃんは すでに2530gだぞ?
ふと思えば、よりちの子って2500gじゃなかった?
これくらいだったのかって思いながら
なんかニヤニヤしてきちゃった。
あともうちょいで ご対面だもんねぇ♪
昨夜、寒かったねぇ。
気づけば布団蹴ってるから寒くて何度か起きた。
お腹も張って寝苦しくて目も覚めるしで…
今日は沢山、起きあがったなぁ。
でも「お腹の張り具合」もだいぶ、キツくなってる感じ。
やっぱ中旬あたりには覚悟決めておこう!
母いわく、出来るだけお腹に居させてあげた方が
子育ても楽になると言ってはいたけど。
そりゃ 楽な方がいいけど、早くも会いたい感じも。
なんか複雑だわね、これって。
なにげに いいのがあって購入したけど、
今年は使うのかな?
甥っ子の方には連絡したけど。
あと、空気入れるのは大変なので
足踏みじゃなく、出来るのを購入してきました。
うちの子、来年入れるといいな♪気が早すぎるけどさ。
10時くらいから出かけて…
一旦帰ってきたけど10分くらいしたら又、出かけた。
気づけば約五時間半ほど♪
はっきり言って、足の裏が超痛い〜!
30分くらいは食事してたけど、他は動いてたもん。
痛くない方がおかしいわっ!
んでもって買い物してる時に「後で取りに来ますから」といいつつ
忘れて帰ってきちゃうしさぁ。
もう疲れたので明日取りに行くことにしました!
二人して忘れちゃってるんだもの。駄目よねぇ。
出るつもりなかったんだけど、
この前の検診の時、勧められたので
やっぱり出ることにしました。
明日、台風が来てたらやめようとは思ってたんだけど
それていったイコール出なさいという判断を下しました。
なんも知らないよりは少しくらい知っておいた方がいいもんね♪
それに散歩がてらにもなるしさ。
出かけますか。
今日もまた暑くなりそうだ。
八時半くらいに温度計みたら28℃だったもんなぁ。
今日は帽子も きちんとかぶって行こうっと♪
プールあるかなぁ?
とりあえず午前中は車で出かけて、午後からは歩きがてら駅の方に出発!
明日は子供用プールも見に行く予定。
D2あたりにあるかなぁ?
甥っ子が今年はいるだろうし、来年には私の子も♪
なんか すごく気が早いよねぇ。
でも提案は母でしたぁ
そういう買い物も めっちゃくちゃ楽しみだわっ!
ちなみに…
私が小さい頃、使用していた浮き袋って
ガッチャマンだった記憶があります♪
今ってどういうのがあるんだろうなぁ。ワクワク♪
今日は出かけられないと思ってから
お片づけを頑張ってしてた。
もちマイペースで♪
の〜んびり動いてたから心地よくて寝てたのかな?胎児くんは。
お風呂から上がり、気持ちよい風にあたりながら活発になった。
もちろん、今も継続中。
風呂あがってから30分以上経ったぞぉ?
いつになったら あまり動かなくなるんだろ?
雨も風もあったから散歩は中止にしたけど、
まさか こんなに晴れるとは!?
明日は又いっぱい歩きにでかけるぞぉ♪
明日は母も一緒に行くんだけど、
二人仲良くお散歩がてら運動不足解消!?笑
もらってきて二回飲んだけど、
やっぱ すぐには効かないねぇ!
大丈夫なんかな?ホントに?
妊娠後期に ムクミになる人は多いみたいだけど、
実際、これって凄いものなのでビックリ!
むくんでむくんで…
自分の手や足じゃないみたいよぉ。
それに皮膚を押すと戻ってこない!
まるで胃でもやられてるかのように。
それを楽しんでる私って あほかも!?
一昨日から、ラジオは聞くのをやめようと決心!
つい最初から聞くと止まらないってな感じの傾向もある。
やっぱ出産するまで、きちんと生活しないと
赤ちゃんがかわいそ〜だもんね。
あと一ヶ月ないのだし!
こんなので後悔なんかしたくないから
きちんと睡眠をとり、昼寝もし、お散歩もしよう!
どうしても目が覚めてしまったという以外はもう禁止!
とは言え、参加だけはするけど。
もちろん早い時間にメッセージ送っておくってやつさ♪
まだエアコンなしでも大丈夫!
でも実家のキッチンは ずっとついてるけど。
自分の部屋に戻ると心地よい風が吹いてるので
それだけで満足だったりする。
エアコンつけて寝ると朝がダルくなるし、
絶不調になるので ない方がいいな。
毎回言われるけど、
散歩するようにって。
今回は むくみもあるから言われないかと思ってたけど、
それは別らしい。
休みながら 散歩しましょうって♪
って 今日なんてバリバリ動きまくってるけど。
でも ちと重いものは、もう無理っぽい。
お腹が下がりそうな気がするので、もう持つのはやめにすることにした。
アパートだったら やらざるを得ないけど、
ここだと ちっとの荷物だけでも「やめてくれぇ〜」と飛んでくるし。
その辺は すっごく有り難く感謝しますが!
軽いのまで やめてくれって言われるのは寂しすぎま〜す!
行ってきました。
体重は2530gほどで至って順調!
それから、下におりてきてるけど、まだ産道は開いてないので、
丁度いいペースだそうです。
予定よりも少しは早く生まれる感じが丁度いいですって♪
今日は久しぶりに内診と貧血検査だったからビックリしちゃった。
あと、肝心な むくみは…
お薬も頂いてきました♪
それから足の爪のとこ、昨日より膿んでしまったので
抗生物質を頂きました。
中旬くらいにご対面出来るのかなぁ?
楽しみだっ!
楽しく行ってきました。
やっぱ慣れてる町だけあって動きやすい。
茨城にいるより毎日でも何度でも外に歩きに行くのも可って感じで。
ウィンドーショッピングも楽しく出来るしで
時間もあっというまに過ぎるし、いつのまにか いっぱい歩いてる。
ベンチも所々おいてあるし、トイレだっていろんなとこにあるし、
何かあっても人がいっぱいいるし、病院も近いしで安心出来る♪
やっぱ住み慣れてるとこがいいものよね。
ふぅ〜
むくみが酷くなってきちゃった。
大掃除も頑張りすぎ、寝不足になりすぎ。
明日、検診日だから よ〜く先生と話してこようっと。
怖いもんね?中毒症なんて。
とりあえず、暫く大人しく のんびりして、眠いときは体を冷やさずに寝ようっと。
あ!でも散歩は別♪
昔、区民プール・市民プールって子供20円だったの。
これって私が小学校四年くらいの時までは そうだった気が。
だから かれこれ、22年!?うひゃっ!
もうそんな前じゃ違うのは無理ないかっ!
いつか20円から一気に100円になった記憶があるような気がする。
サン宝石?
ん〜、こっちの方ではないみたい。
聞いた事ないよぉ〜。でも品物が安いっていうのは魅力的♪
でも、安いとつい手が出てしまうんだよね。
それが お店の手なのかも?
返事遅くなったょぉ
プールって・・子供20円ではいれるの
サン宝石って聞いたことない?
ぅちは、それに今かっなりはまっててしヵも
品物が安いのょ!!
一回見てみるとぃぃょ☆
品物を見たら心が奪われるぅ〜
とはいえ、荷重にはかわらないのですが。
旦那には生まれるまで来なくてもいいって言いました。
仕事も大変だろうしね。
生まれてから通勤でも出勤でも かかった事のない時間になるのは
キツイだろうと思って。
出産したら 来てもらうから、それまでは のんびりして下さいって。
とは言え、出産予定前にもう一度くらいの顔出しはしてもらいたいかとは思うけど。
ま、どっちでもいっかぁ!
だって後4週くらいしかないんだもんね!
あっという間だぁ♪
おうちのパソだと壊れてるから
カキコも難しいけど、これなら楽ちんだわぁ♪
でも18時くらいから22時あたりまで
使用は出来そうにないっていうのがガンだけど。
でも使えるだけいいやっ!
やっぱ おなかがすくよ
今日は何時に帰ってくんのかな?
土曜は物量多いから 遅いときも多いんだよね。
早くごはん食べよ〜よぉ
里帰り日がやってきました。
早起きし、最後の掃除!
ベッドマットをどかして掃除機かけたりすること一時間。
なんだかんだ言って、つらかったので、元に戻せないのがガン。
でも どんどんつらくなってるのがわかるので無理はやめた。
洗濯機も排水溝もいま、浄化中ですよぉ〜。
やることは かなりやった。はなまるあげよ〜っと
それにしても じめじめ暑い!
でも明日は朝食後より忙しくなるから、
もうやれるとこまで やらないと!
でも私の場合、やりすぎなのかも?
米びつまで洗ってしまった。
もちろん、お米は出してある。
精米してないやつは冷蔵庫に入れて、他は実家にあげよう。
ネットも一時解約してみた。
電話は解約すると逆に取り付けなどで損をするから、そのまま維持。
少しでも お金がかからないようにしたほうがいいもんね♪
さて あとちょい頑張ろうっと
天気が崩れなければ、明日まで ゆとりはあったんだろーけど。
今日はシーツや毛布、タオルケットも洗い、布団は干して…
洗濯も五時から起きて回したもんなぁ
おかげでスッキリしたけど
あと二回寝たら、しばらくは実家でお世話になる
燃えるゴミは明日までだから必死でやったよ〜
野菜の皮とかみんな!玉子も別に移したり。
冷蔵庫も、ほぼカラになったしバッチリってとこかな?
明日がいよいよラストスパート!気合いいれなくちゃ
でも、だいたい予定通りに進んだから良かったぁ
今日は朝から忙しかった!
おまけに髪の毛までバッサリしてきたし
前回20センチ切った時、なぜか気付かれなかったけど、さすがに今日は気付いてもらえました
後ろが肩につかなくなったし
まぁ、30センチそれに めぇ〜いっぱい すいてもらったから、分からなければ怒るぞ!状態だったもんなぁ
けど すごく軽くなった。
また いつか伸ばそうっと