![]() |
テレビで京都をみたら行きたくなった。中学時代に修学旅行で行ったきり。思い出も少しあり。ふと思い出して行きたくなった。秋の京都に行ったけれどスケジュールがいっぱいでゆっくり見られなかったので心残り。紅葉の秋にも行きたいけれど、桜が満開の春にも行きたい。いいなぁ…日本。
帰宅して夕食後に居間で寛ごうとしたら、アポロが窓ガラスに前足をガシガシあてて窓を開けろとアピールしてきた。少し窓を開けたら鼻先でサッシを押し開けて居間に入ってきた。出そうな素振りはまったく無かったから首輪を外して抱えあげ、お風呂場に行ってシャンプーをしてしまった…どうしてシャンプーをしようと思ったんだっけ外はまだ寒いからドライヤーをかけて乾かしてから外に出した。アポロはシャンプー後は家に入れてもらえると思っているから、しばらくはアピールがうるさかった。明日はフカフカのアポロになっているはず。
毎日一回限りの『あっちむいてホイ』疲れているからか「最初はグー」の掛け声でパーを出してた
父がわざとやると怒る甥も私がわざとじゃない事を知っていて笑う。甥の笑い声って聞いていて心地いい。ほっとする。明日の祝日も頑張ろう。
悩む楽しみ。あれこれ想像して楽しむ。すぐ買えそうなのはパジェロミニ。小回り抜群で買物や通勤に活躍しそう。一人乗りむき。助手席との近さが気になる。あまり人を乗せないからいいかも…トランクは狭くて荷物は置けない。イオは大きさと扱いに慣れるまではひやひやしそう。でもあこがれの車。私に財力があれば迷わず買う。車体が重かろうが車庫が狭かろうが頑張れる。ローンが終わる頃には甥の高校受験と入学その頃まで父母は健在だろうか…。三年・五年後の下取り価格の低い車を買うには思い切りがいるなぁ…しかもマニュアル
金利手数料に20万や30万円は高すぎ…。三菱は好きだけれどトヨタのヴィッツやオートマならイストも検討中とにおわせてパジェロイオとパジェロミニを両方試乗させてもらった。四年間毎日眺めるだけだった車に乗れてご機嫌。普段乗りならミニでもいいな…と揺れ始めたら甥はイオがお気にいり。助手席と後部座席広さがよかったらしい。ミニはスターレットと大きさがあまり変わらず、座席位置が高いので運転しやすく、イオはハンドル操作でしっかり運転している手応えがあっていい。すいてる道で試乗したかった…エンジンはよくわからなかった。
この間とは別の販売店に行ってきた。前のお店の隣。閉店するまで八年間毎日の様に100円缶ジュースを買う為に整備スペースに入り込み挨拶してきた人達に値切り交渉を切り出すのは少し躊躇われたけれど、自動車という高い買物、背に腹はかえられぬ切り出してみたら、前回だした別販売店よりも最初から2万円割り引き。「10万円がいっぱいいっぱい。」と言っていたけれど、店長クラスならばもっと割引枠が多いはず…。「割引が駄目ならオプションで割引出来ますか?」と真剣に切り出したら「頑張ります」と言われた。金利が5、9%じゃ高いよ
母はパート、父はゴルフ、甥はゴロンと転がっているみんな出掛けてしまうと甥はつまらないだろうな…連休の間、甥は何をして過ごすのだろう…?兄に一日くらい相手を頼もうと思ったら甥は「行かない。」と言う。まだまだ恥ずかしがって彼女に気を使うからイヤなのかな?ご近所で遊び相手がいればいいけれど。連休といっても飛び石連休だから学校に行った時に約束して来るかも。一緒にお出かけしたがるのも今のうちだから遊べる時には一緒に思いっきり遊んであげたい
そう思っているのは私だけで、甥は全然平気だったりして
休憩時間の雑談の中で「ビデオ上映会やりませんか?」のお誘いに「参加します
」と速答した私。「何観るの
?」とウキウキたずねたら「ボイス」「…
」コワイ映画…。ビデオになったら上映会決定。返事の前にタイトルを聞いておけばよかったと後悔。どうせならと他の人達も誘って巻き込む事にした。仕事後に集まって観始めると終わるのは深夜…コワイ
会場候補が4畳半の部屋で廊下を出た共同トイレのアパートだって。人数が揃えばレンタルスペースで開催。どっちもこわいよ
後から一人で思い出すのがイヤだ…
自宅ポストに直で広告と担当者名刺がはいってた。セールスって大変だな。悩む悩む。いつ頃買い替えるか、何に乗り換えるか…。
世間では、早い人は連休スタートだとか…羨ましい話。連休中のお出かけように服をまとめ買いなのか、よく売れる。すっかり夏陽気だった本日は半袖ばかり売れた。駐車場警備担当の子は暑くて大変そうだった、まだ一度もやった事はないけれど、イヤだ…。店内に差し込む日差しだけでクラクラ目眩の私にはとても勤まりそうにない。お盆だったらどうしよう…
管理人さんありがとういつの間にか二年半経ってしまいました
その為、新設方法を覚えてない…
この板を作る時も教わってもわからずにパソコンを使った覚えがあります
ま、新設はその内に…という事で
パソコンは二ヵ月くらい開いてないかも…。企業からのメールが何通きているか確認するのがこわい
最初の頃のはすでに消去されていたりして
そろそろ次ノートを開設する頃合いです(^−^
予想通り自分でここ何日か書き込みが多かったから思ったより早く達成したな…
忙しくなったら愚痴が増えそうだ
次の日曜日に休んだら一週間休み無しだって…売り上げによっては休めないかもって…いやだ
ハリー・ポッターのDVDを買ってきた。じっくり観よう。動物のお医者さんとムコ殿を録画して観ようか…。新しい浴槽にも早く入りたい。一番湯は宣言通り甥。ゆったり入れてご機嫌らしい。何処からかオセロゲームを見付けてきたから対戦もしないと一日一局に決めないと睡眠時間が減りそうだ。欲しい物がたくさん。物欲が強いこの頃…
甥やあぽろのつけた引っ掻きキズを隠す為に多用したタッチペンの跡がたくさんある大好きなスターレットだけれど父の生きている間にローンを組まないと買えないから買い替え時期を慎重に決めないといけない。兄に頼んだら心よく承諾してくれるだろうけれど、結婚するかもしれない兄に頼むのも気が引ける。他に頼める人もいない
次の車検まで乗って買い替えるか、次に一回車検を通してから買い替えるか。悩む。中古車でマニュアルはなかなかでないもんなぁ…
壊れるまで乗って、部屋のテレビやDVDを観る為の設備に投資しようかな…。
去年車検を頼んだガソルンスタンドに洗車で寄った。担当した店員さんが覚えていたらしく、点検をしてくれた。シャフトブーツが割れていたらしい。異音がするはずだよすぐに交換して洗車して一万数千円。バッテリーとクーラントのキャップも交換時期。1円の車に2万円…
気持ち微妙。
食器は一度でも使うと売れないし、箱が傷んだり無いと引き取ってもらえない貰い手を探すのもひと苦労
24年間でため込んだ物が、まだまだこんなにあったとは…母、おそるべし
今使用中の欠けたりふるい食器を処分して、うちで使える様な食器はうちでも使おう…。
きれいな洗面所やトイレって素晴らしい朝の気分が違う。この気持ちがいったいいつまで続くやら…。扱いのあらい父・甥は要注意!
汚したり濡らしたら拭くを徹底させないと、すぐに壁紙がカビたり剥がれてしまうから気をつけよう。まめマメに掃除してキレイな状態をいつまでキープ出来るか
?友達を呼ぶ気の甥には、押し入れからごっそり出てきた不用品の仕分け・処分が終わるまで待ったをかけた。会津塗りのお櫃やら湯呑み10セットやら、どうしてあるのかわからない食器類が山盛り。青森のばーちゃんに聞いてつかうなら送ってしまおう…。
100円ショップに行ってみたら驚き包丁・まな板・老眼鏡などなどが全て百円
突っ張りポールなんか欲しい…。店内をすみずみまで見て回った後に、とりあえずフェイスタオルを5枚購入。うまく使えば安上がりに済ます事が出来る。マメにチェックしようと決めた。ゴールデンウィークも仕事…行く時間がないかも…。突っ張りポールを買って、カフェカーテンをトイレと洗面所につけたい。
浴室は明日まで使えない為、家族で入浴施設に行く事にした。清掃焼却炉の熱を利用した施設。気になっていた施設にどうせならと家族で行った。行かないと言っていた父も甥の悲しそうなに耐えられずに参加。二人ずつに分かれ広いお風呂やジャグジー・露天・薬湯などを楽しんだ。なかなか家族四人ででかけないから甥は大喜び
たまにはこんなのもいいかな…と思った。
ガス配管は金曜日のはずが、ちょっと強引に呼んでもらい今日付けにした。洗面台と小物入れと鏡がついてた。後は自分でタオルハンガーなんかを買ってきてつけたら終わり。お風呂は目どめのボンドが乾くまで待つから明日の夜から使用可トイレホルダーもついたし、ペーパーストックや消臭芳香剤を置くコーナー棚を付けたらいいかも…。押し入れも終わり。母の部屋と居間の押し入れから出てきた不用品を仕分け・処分するだけ。居間の押し入れは改装していないから、居間もやりたい
台所の湯沸器後の穴を隠す為の食器棚移動とクロス貼り替えもかな
処分してやる私の物は悩んで捨てられないけれど、父が「いらない」と宣言した物の山ならば気兼ねなく処分出来そう。業者さんが来ているのに三時頃には酔っ払って赤い顔をし、フラフラ歩いていたという母に付ける薬はない…。常にアルコール臭い母が恥ずかしい…。悲しい事だ。
建具屋さんから襖が届き、浴室は床タイルが貼られていた。ひとつひとつが時間のかかる作業だなぁ。ガスの配管が済めばお湯が出せる。金曜日までの辛抱。明日は部屋の押し入れ改装。私の部屋は板を貼り替えるだけ。でも作業が終わったら部屋中粉だらけになっていそうだ母の部屋は棚割りを替えるから時間がかかりそう。私は押し入れが終われば後は不用品仕分け・処分をするだけ。母の詰め込んでいた居間の押し入れは二十五年前の引出物などがゴッソリあった
これで居間に収納がなく物が溢れていたのかと思ったらちょっぴり悲しくなった…。
台所と居間の仕切りドアがなくなっていた。建具屋さんに運んで貼り替えを頼んだらしい。風がよく通るから寒いいろいろなリフォームも今週中に終わりそうだ。押し入れも直してもらってベットを買い替えたら一段落かな…?
壁紙がキレイに貼られコンセント工事も終わり、便座があたたかくなりウォシュレットも使えるようになっていた後はドアを拭き掃除して棚をつけたら終わりかな?洗面所も壁紙終了。洗面ボールやパイプがなかった。浴室も新しい浴槽が入れられ、床のタイルが剥がされコンクリートがむき出しになっていた。浴槽は縦も横も大きくなっていた。これで父と甥一緒の入浴が楽しめるはず。浴室と洗面所が使えるようになるのは早くて木曜日の夜。湯沸器も本体がなかったからお湯が使えない…
不便も快適になるまで、しばしの辛抱。銭湯通いもたまには楽しい
あまりの事に呆然として見送った母と私何が一番驚いたかって、ぶつけた後にそのまま遊びに行った父。すごい…
今日の夕方に聞いたら「修理費は30万くらいかな?GW明けにだしてくる。」と平然としていた。
昨日の夕方、遊びに行こうと家の前をバックで広い道路へ進んで行った父。道手前の電柱に寄って行ったから『近くて危ないなぁ…』と思っていたら
車の左後ろを思いっきりぶつけて、こすってた
なんて事をするんだぁぁぁ
と驚いていたら車から降りてきた父はぶつけた所を見て
さわり
「しょうがない…。」と呟いた後、そのまま車に乗り込み、遊びに行ってしまった…新車で買って二ヵ月、車両保険に入ってないのに
「生きている内に乗れる最後の車だ。」と大事にしていたのに、どうしたのだろう?前の車もぶつけた事はなかったはず…。
もうすぐ10000になりそう
あこがれのUVカット機能はフィルムを貼ろうかな?シートベルトも取り替えて。カーナビが付いたらまだまだ乗るな…私。