あるのよ。
うちのベランダに置いてる温度計は。
今日は久しぶりに平気だったけどさ。
八月いっぱい暑いのかな?
今は、おうちから滅多に外に出ることはないけど
アパートに帰る時はバリバリかしら?
もう少して体も正常に戻ってきたら
お散歩から始めよう♪
その前に買い物とかあるか!
冷蔵庫の中、スッカラカンにしてきたし
初回の買い物は大変だなぁ。
これは昨日、無事完了したそうです。
ま、私が全部記入して、持って行ってもらっただけなんだけど、
間違いもなく終わったとのことなので安心しました。
けど病院から出生証明をもらうのに
4千円も取るンだよぉ〜!
旦那が事故った時も証明書とるのに1〜2千円。
なんでもかんでも お金とりすぎだよね!
「絹のように繊細で綺麗な心の持ち主に育ってほしい」との願いを込めて。
「綾香」ちゃん。
自分の名前から一文字とって♪
けどさ、私には似ない方がいいわ。
なので名前の意味も 私とは正反対。
もう近所にも言いまくり…
私の知らない人にまでも言いまくり…
おいおい?いくら嬉しくても
知らない人まで部屋にあげられても?
私、なんて言っていいのやら?
しかも寝てても容赦なし。
そのくせ、休んでろとも言う。
それなら 寝かせてもらいたいのですが…
今日行って来た。
そしたら「おちん○ん」が見えたそうな。
また男の子!
「魔の二歳児」の出産だ。
こりゃ 大変なことになりそう。
パニックにならなければいいのだけど。
実果子も おめでとう♪
無事出産できたようで良かった!![]()
不思議だねぇ。
いっくら眠くても起きるのってさ。
普段、同じような状態なら確実に寝てるだろうって事も
バッと起きあがって おっぱいあげるなりオムツ取り替えるなりしてる。
ふと気づけば完璧に目覚めてしまい…
再度眠るのに又、時間がかかる。
だから子と同じように一緒に寝るのがいいんだろうねぇ。
爆睡してたつもりでも、子供には反応します(笑)
母性なんでしょうかね。授乳期が終わっても夜泣き・病気の時等は特に敏感に反応する自分がいたりする。
100%ではないのかもしれないけど。
短時間爆睡型睡眠なのかもね母親って。
赤ちゃんのおっぱいは飲むのに約1時間。
その後、約1時間で おっぱいタイム。
まだ日中の方が大人しく寝てるってことは
まだ夜型なのかな?
案外、神経過敏になってるので
些細な音でも反応してるけど、
これって ずっと続くのかなぁ?
そのうち、爆睡しちゃう時もあるのかな?
正直、それが怖い。
早く大きくな〜れ♪
そんときは、そんときで又、違う悩みが出てくるんだろうけど。
はるの掲示板にカキコしようと思ってたんだけど、
なんか必死にカキコしてるように伺えていたので遠慮してました♪
ずぅ〜っと来てなかったもんねぇ?
それを一気にでしょ?そりゃ、大変じゃん![]()
名前はそろそろ決まるけど、
是非遊びに来てくださいましぃ〜♪
よりち&けいちゃ
ん、二人の子、共々かわい〜ぞぉ![]()
二人して親バカしてるしね♪むふふふふ![]()
ご出産
お疲れ様でしたm(__)m
久しぶりに覗いたら そんなおめでたになってたとわ![]()
これからは ちびけいちゃと 幸せな日常になるんだろうね☆
今度是非 見にいかなくちゃ![]()
ホンと良かったね☆
今日は従弟及び兄貴らの子達も来てくれた。
前にプールを買っておいたので出すことになったのだが…
ポンプ?を買っておいたのだけど、
その中の空気穴の大きさの調整出来るやつが入ってなかったのだ。
とりあえずケーヨーD2にクレーム電話。
せっかく大きいプールでも90秒で空気が入るってやつを買ってきたのに
使えないんじゃ意味ないじゃん!
結局、従弟が商品来る前に口で膨らませたよ。エライ!
さすが若いだけあるわっ!
と絶賛してしまいました。
が、よく考えてみたら29歳かな?忘れた。
おっぱいオンリーで頑張ってるんだけど
ビール飲んでいいのぉ?
飲んだら赤ちゃんに影響有り?
なんか前に駄目と言われた記憶がありまして
飲んでないんだけど、
やっぱり久しぶりに飲みたいものよねぇ。
実は うちもその日の夜は
ずぅ〜っと ぐずってしまって
殆ど寝れませんでした。
んで日中は 義理母きてたしで大変だった。
名前は 近日中に決まります(金曜までに提出だしね)
見せた紙から更に絞ったのを義理父に決めてもらいます。
でも旦那は「綾香」が気に入っていたみたいだけど。
決まり次第報告しま〜す♪
それからベビーベットが来たよ♪
あの部屋に置いたら かなり狭くなってしまったけど。
お疲れさまでした。
うちの子が2600gで退院してきたので、
三ヶ月ぶりでしょ?あの軽さ♪
毎日、一緒にいるから分からなくなっちゃうものなのよね、きっとさ。
でもパパも子も二人で疲れてるなんて…
大きな子供と小さな子供が二人ゴロ〜ンって感じだったのかしら?
なんか かわいいね、それって♪
ま、パパさんからしたら んな事言ってられる状況じゃなかったのかもだけど。
ビール。
一体何本飲んでいたのでしょうか?
のんべぇ〜さんだから部屋中転がっていたりして?(笑
まさか 飲んだくれて子供と一緒に寝てた及びビールの空缶も転がってたら笑えるんだけど♪
お邪魔した上 いろいろもらってしまって 私何しに行ったんでしょう![]()
実家で改めて自分の子の写真を見たら やっぱり小さいわ![]()
あっという間に大きくなっているのでびっくり!
次は半年は先になるね![]()
そしてパパと過ごしたうちの子は疲れたみたいで夜はグズグズでした![]()
パパも疲れたみたい
ビールの缶が増えていました![]()
いっぱい出るようになった♪
しっかりと吸い付いてくれたら15分〜30分くらいで
お腹がいっぱいになるらしい。
吸い付く上手な体勢になるまでに時間がかかるのがガンだけど。
これもやる時により毎度、かかる時間が違うのよね。
すぐに すいつけるように早く慣れなくちゃ♪
よりち殿
久しぶりに会えて楽しかったです♪
そして子の面倒を見てくれてた旦那さんにも感謝![]()
けど、見ててくれるのって嬉しいものよね。
経産婦さんとかと話してても
最低でも月に2回くらいは短時間でもいいから
見ててもらいたいって言ってた。
すごくストレス溜まるんだそうです(下手したら育児ノイローゼにも)
食事の買い物の時間だけでも随分違うんだって。
私はどうなるのかなぁ?
そういえば、赤ちゃんの話で、こういう話しなかったなぁ。
参考までにも聞いておけば良かったな
昨日、退院してきたんだけど、
黄疸が心配っていうので、今日は赤ちゃんの検診に行ってきました。
もしかしたら最悪、入院。
不安でいっぱいだったけど、
検査結果 11.7に落ちてるって事で無事に済みました。
良かったぁ♪
でも顔を見ると ほんのちょっと残ってる気もするのよね。
あんまきにしすぎるのも よくないので忘れようっと♪
あはは![]()
そりゃ言えてるかも![]()
ライトアップ![]()
おまけに知らない人から見たら注目されるしね。
けど今日は うちの子以外に二人いたの。
一昨日なら一人だったんだけど。
10日〜12日にかけて出産が多かったせいもあるみたい。
黄疸って産後3〜4日目が特になりやすいから、皆、当てはまる頃。
消灯が21時なのに眠いようで、今日はまだ寝付けないや![]()
まるで日焼けサロンのようじゃない?治療
うちの子だけライトアップ
って感じ![]()
今だからこんなこと言えるんだけどね
治療してもらえれば安心だもんね![]()
嘘つかれた![]()
朝の検診時、黄疸も大丈夫って言ってたくせに、日中呼ばれて、また黄疸の数値があがったからと再度、入院しちゃったぁ![]()
明日、私と一緒に退院するためにと言ってたし、実家にいて気付かぬままにいることを考えたら良かったんだろーけどさ。
居ないと淋しい。
まだ丸一日しか一緒にいないもんね。
けど これからは ずっと一緒なんだから我慢しなくちゃ![]()
![]()
素晴らしくゲット![]()
あまりにも痛すぎた![]()
うなったし、思わず『陣痛がおっぱいにきてるみたいです』と言ったら笑われた![]()
だって 待たされた分、張りすぎて パンパ〜ン![]()
んで今朝からは母乳あげれてます。
とは言え、ちと おっぱいを吸わせてから搾乳器で絞ったやつをあげてるんだけどネ![]()
まだ前回になってないもんで![]()
朝、目覚めた時より張っては居たけど、
どーんどん痛くなってるよぉ![]()
張る痛みって、こんな痛いものだったのね。
午後には診てくれると言ってたけど、まだかなぁ?
外来も今日は凄く混んでるらしいから、夜まで待ちかしら?
でも、おっぱいは いーっぱい出そうよって言われたから、
ホントに そうだといいな![]()
出れば自然に赤ちゃんは飲んでくれるみたいだしさ![]()
昨日、少しあるとは思ったけど…
今日より入院です![]()
保育器に入る前に会ってきたけど、じ〜んときてしまった![]()
思ってた以上に かわいく思ってるんだなぁって認識しました。
やはり居ないと淋しいものだ![]()
早くかえってきておくれぇ![]()
なんか励ましてもらえた感じ![]()
そーだよね。子と共にだぁ![]()
もう必死です。
あまりにも無知すぎるから。
まず不慣れな手つきのオムツ交換と 母乳あげに集中だ![]()
産後すぐには飲んでくれたのに その後は![]()
一日あくとダメになるのかな?
けど負けないぞ![]()
母になるんだもーん![]()
けど ぺるも元気みたいで良かった![]()
ん?元気すぎてる![]()
![]()
それくらいがいいんだよね![]()
いぇい![]()
だっはっは![]()
確かにけいちゃ知ってる人ならそう感じるやもね
しかし世で言う通り子が生まれたから母親では無く子と共に母親に成ると思うのでこれからこれからよ![]()
![]()
まっ産後の体調にも気ぃつけて![]()
ちなみにあたいは相変わらずの良い調子よん
ルン(なつかすぃーっ![]()
)
ありがと![]()
デジカメも購入したので送れるよぉ![]()
もう 昨日の朝の風呂上がりから消灯までは一緒に部屋にいるの![]()
プラス明日からは24時間一緒に部屋にいることになりました![]()
まさか こんなに早くに一緒にいられるとはビックリ&とまどいがあるけど![]()
どうにかやってます![]()
ありがとでござぁーるぅ![]()
しっかし『けいちゃちゃ』ですか![]()
![]()
女の子だから それでもいいかも![]()
ぬわ〜んちゃって![]()
けど 早く名前決めなくては![]()
14日以内ね![]()
うちの旦那は まーるで考えてくれないしで参ってます![]()
でも約一ヵ月後アパートに戻ったら お風呂担当![]()
男の人って育児をする人しない人って はっきり分かれるでしょ?(兄貴はしない人で義理姉は泣いてました)
せめて それくらいしてもらわないと親子交流がないし![]()
二人の子だから協力しあわないと
って![]()
うちも これでパパの実感がわくのかな?
楽しみ![]()
