![]() |
今年のアメフェス(アメリカンフェスティバル)は7月20日。
恒例クルージング「ビーチでゴー」と重なった。
アメフェスに重点をおいてるから、アメフェス行きなんだけどね
毎年参加してるんだけどさぁ、
半数くらいの参加者はアメリカを勘違いしてる。
タンクトップ
タトゥ
キーチェーン
ジーンズ
ウエスタンブーツ
こんな人ばっかり、真夏にウエスタンブーツはないだろうと思うんだが、
でも僕も車内に投げ込んであったりする・笑
短パンにスニーカーだぞアメリカ人は(たぶん)
ウエスタンカーニバルじゃないんだよね、なんていつも思う。
イベントのポスターを見たんだけど、毎年クレージーケンバンドが参加してるのに
人気がでたとたんにポスターのクレケンの文字がかなりスケールアップしてる!
なんかねー・笑
僕らのアメ車クラブも一番気合いの入るイベント、
僕のカマロが不動なんだよ!
乗っていきたい!
そこで問題なのが金がないってことさ〜
俺の未来に(ハッ)投資しろ〜
さらに俺の才能に投資しろ〜
それが愛ってものじゃないのかぁ♪
ckb
空回りなダサい田舎者
から脱するようがんばってくれたまえ
あたまをやわらかく
視野を広く、本音で評価をしてくれる(自分が一目をおく格好いいと思える)人を見つけるのが 脱するために必要だと思うよ
では、またちょくちょく寄らせてもらいます
カルロスさんはカルロスさんなりの格好いい、粋だ。と思う事柄があるのは別にどうこう言わないが
それを見て 本音で指摘してくれる人はいないようだね
せっかくこだわりがあるなら 人の【本音の】評価を 聞くべきだよ
粋なこだわりでも 自分がそうすると 粋ではなくなってしまう 事柄があるんだよ
いい例がパイプ
知り合いにも葉巻やパイプがを飲する奴がいるんだが、人前では言わない飲しない
たまたま自宅にあるのを見つけた
うんちくもかなりあるように見えたが一切発せず
逆にはずかしがっている彼は格好いいと思ったね
理想としたい人間は
「皆、自ら命を絶っている」
生命を絶つ理由は後の遺書等で判断して語られているが
現実はどうなのかは分からないね‐
三島、ヘミィングウェイ、マイヨール
そんな人物に憧れる。
死とかかなり意識してる時期があったんだよね。
答えがやっと自分の中で見つかったんだ、
それは何かというと、
好きなことをやっていこうて思ったんだ。
好きなモノが似合わなくてもいいのさ、
自分だけの空間(部屋)があり、
幼い頃に欲しかった大きな地球儀を前にして
葉巻を吸い、気に入った椅子に腰掛け
知らぬ間に死んでる‐
みたいなね。
そんなのに憧れる
いろんな事がまだまだしたい、
「唐突した矛盾の持ち主なんだよ」
ここに書くのは「戯言」
僕の行動は 「戯事」
なんだよ。
好きにやらせてくれ
理想主義(idealism)
【人生の意義を、理想を現実するための努力に置く思想】
現実に妥協せず、一身の不利と犠牲とを顧みない高潔な態度とともに、
他面、現実的可能性を無視する空想的または狂言的態度を意味することもある。
理想主義の意味を読んで恐らく僕の知人、友人はニャッと微笑んだんじゃないかな(笑)
拘泥(※こうでい)が大切なんだよ、理想の男になるにはね。
原稿用紙には万年筆を使いたいとか、
イン・ナ・センチメンタル・ムードを流しながらシェイクした
マティーニを2口で飲むとか、
シャンソンを聞きながら、葉巻を吸うとか、
常に
「粋なやり方を探す」
(笑)
それが粋なのかは皆違うから押しつけるつもりもない。
慇懃(いんぎん)な友は再度微笑んでるだろうな。
※こうでい 拘泥
こだわること。
まあ、田舎者にありがちなんだけど
手を出しすぎなんだよ
テイストのあわないものばかり
どんなに格好いい事柄でもそれを行なう人間によっては 逆にたいへんかっこわるくなることを知るべきだね
ちなみに僕は仕事柄、キムタクや岩城さん、所さん、ヒロミさんとよくご一緒するんだが・・ここだけの話
キムタクはかなりダサいよ
キムタクになりたいおやじって事か
ダサい基準は何事もサラッとやりのけてる姿だよ
どなたさんかのように道具を飾ってみたり、「かっこいいだろう?」的な行動がダサいんだよ
サーファーならわかると思うがろくにライジングもできないくせに(海につかってるだけで)格好は誰が見てもわかる サーファー ・・
さらにサーフィンのうんちくを本やネットで調べてその話をする。
そんなやつをダサいと思わないか?
カルロスさんは 僕が思うにサーフィンに関してはクールな域に達してるように思うが
それ以外はかなりダサい
葉巻、究極に辿りつくとパイプだな。
おいしいコーヒーを探すのと同じだよ、
俺が好きなレナなコーヒーはフライパンで煎ったコーヒー豆から、ピンセットで半透明の薄皮をつまみあげ入れる。
手間隙が大切‐
葉巻がブームである、著名人の間で騒がれだしたのが少し気に入らないところもある。
先日の横綱の断髪式に布袋が耳元で囁いたのは
葉巻の話だ。
ドラマはあまり見ないがパイロットの話?のドラマで木村がくわえてたのも
コイーバの葉巻。
「流行(ブーム)はダサい奴に流行りだしたら終わり」
シガーやシガリロは、他人に口をだされたり火を出されると
迷惑な気分になる。
『自分なりのやり方があって、それを変えたくないんだよ』
cigar:葉巻
パイプを購入したんだよ、葉の組み合わせブレンドが楽しい。
まだ、似合う年令ではないがすぐにうまく吸えるモノでもない‐
葉をパイプに押し込む作業から難しい、ススを取りのぞく作業、ボディは木で出来ていて
そのメンテナンスの大切さ。
とにかく一筋縄では吸えない代物なんだよね。
これをマスターするころはいい年令になってるだろうと思う。
小説の影響で葉巻を吸うようになったが、太い巻の葉巻はドライブには似合わないと思ってる、
俺はシガリロと言う細巻のハバナ産のシガーをチョイス、これはイカス。
煙と香りが強烈なのでくわえる場所も選ばずに吸えないのが大人のタバコだと思ってる、
大人はマナーが大切だからね。
続
笑
カルロスはダサいかぁ。
確かにそうだよね、まぁオヤジだからいいんじゃないのか?
ださ・い《形》
野暮ったい、洗練されてない意を表す俗語。
ダサいの基準を考えてたよ、自分の基準でしかないじゃん、俺にはお前が駄作に見えるよ。
できの悪い作品だな人間として。
「いまどきビリヤード」
と発言してた馬鹿もいたが、今時でいいんだよ。
人の趣味にごたごた言われる筋合いはない‐
マスメディアが垂れ流す流行に流されてればいいさ君は(自ら流行を作れないだろう?)
前にメジャーリーグの新庄とキムタクが一緒にオフにビリヤードを楽しむ記事があったが
彼らも今時だな、ダサいとなるね。ダサい。
ダサいってかっこいいじゃん。
お前の趣味はなんなんだよ?
だせぇ、ちょーだせえ
ごめんね
返信遅くなりました。
食事でもしましょうか?恵。
今日はよく眠れたみたいだね。
僕のアドレスです。
kukai@moco.ne.jp
カル
カメハメハの日(ハワイ)
ローカルネタです。
昨夜は店を開けてから初めての休みだ!
の予定でしたが、ドコモショップオーナーの同級生が来ると言うことで
のんびり営業。
12時で切り上げ帰宅したよ、
そしてモーニング。
昨日の書き込みには苛立ったが、まぁいいや(笑)
今日は何をしようかな?
すいませんm(__)m
ろべ様、ちがいますちがいます。
同じ機種っすね
本当にただの傍観者ですので書き込みヤメます
ただ単に、読者さんの書き込みがおもしろかったんでつい書き込みしてしまいました
読者さんに共感しちゃっただけです
ご苦労さまでーす(笑)。
せめて友達とかに違う携帯借りて書きなさい!
いないかもしれないけどォ
ビリヤードも今どき
読者さんのおかげで楽しさ倍増
キューを車に詰め込んだ。
玉突きにゴー
珍しく絡んじゃったなぁ、まさにダサ坊の僕ちゃん。
初めて対戦する本日のビリヤードの相手は農林水産省所属。
ミラクルショットが出ますように。
カルがダサいかどうかはアンタの基準でしかないから なんとも言えんが、ただアンタのカキコは誰から見てもダサくて、最低よ?(笑)
まさに『反面教師』(笑)。
ねたみはまったくないですから、あしからず
うらやましいと思う人は確かにいるが、あなたではないですよ
あなたは反面教師ですかね
(こうなってはいけない例)
これからも 空回りなあなたの格好良さ みせてください
ダサ格好いいを狙ってるんですか?
もし、そうでしたら 申し訳ない。(笑
読者さんと会う時間があるなら、恵と会ってほしいです(*^_^*)
洗練された友人を見つけろと?
この発言は気に入らないなぁ、
ここを読んでくれる友人達に失礼だ。
とやかく言われる筋合いもない、他の板で書き込みをしてくれ。
ここは俺の場所だ。
心理的に言うと結局、楽しくやってる僕の
「僻み嫉み」から発する意見じゃないですか?
笑えますね。
自分より楽しくやってる奴が気に入らない‐
あなたこそ、自分を磨いてくださいよ。
僕にダサいと発言するあたり、かなり鮮麗された方と理解してますよ。
書き込みや文章編成等から判断すると知的さに欠けますね。
僕もまだまだ勉強中ですがあたなに学ことはありません。
proxy211.docomo.ne.jpのレスポンスはオーサー希望により削除されました
ださいんだ・笑
そう見える方はそう解釈してください。
パイプはねー
人に見せるために吸うわけじゃないんだよね。
味にスモークetc
まぁ、いいけど
田舎臭いかぁ、洗練されてる読者をみならうから意見をどうぞ、参考にしますよ。
垢抜けるための努力(微笑)
自分の好きなことしてるだけだけどね。
そう言うあなたのスタイルを見てみたいな、
何処かでお会いしましょうか?
まわりの友人も田舎者だらけみたいだね
せっかくこういうサイトがあるんだからもっと洗練された?友人をつくりなさいよ
僕としてはなかなか田舎者のあがいてる姿が見てておもしろいかったんだが、フビンに思えてきたからついついカキコ
ヘレン・メリル♪
さら、おはよう。
僕は音楽には「まったくの無知」
店内で流す曲の選択にかなり迷って、友人からありとあらゆるCDを借りたんだよね。
いろいろ聴いて手元に残ったのはこの手のCDばかりでした。
でも、問題があるんだよ。
ドライブには向かない、睡魔が運転中に襲うんだよね。
シガーショップで「シガー」と言う葉巻の洋書の表紙に
ジョン・トラボルタ
を発見!
彼もかなりの葉巻好きとみたよ。
カルロスって田舎臭い
なんとなくね
ま、垢抜けるために頑張ってる努力はみとめるが
パイプださいよ
昨日、海の帰りに!
シガーショップ(たばこ・葉巻・喫煙具を扱う店)に寄り、
念願のパイプを購入!
■PHOTO
http://i.tls.org/p/camera/view.cgi/101246_2.jpg?f=101246_2.jpg
TSUGEと言うメーカーのパイプを手に入れました。写真の後ろに写ってるのは
「コイーバのシガリロ」
(ちなみに一箱3500円)
僕の所属するハードボイルドクラブではかなり前から葉巻ブームだったんだが
最近では各メディアで取り上げられ、にわか葉巻ブームが起きているのが現状‐
僕は至福の時を手間隙かけて味わいたいから、かなりの手間がかかるパイプを選択しました。
自己満足の道具
クリスタルの地球儀の横にパイプスタンドと共に並べてあります。
パイプにバカラのクリスタルショットで酒とスモークを楽しむ
そんな自分に酔うカルロスであった。
「あの人、私より美人。私よりスタイルがいい、でも、頭悪そう、
人間としては優れてないんじゃないかしら?」
誰が決めたのか
『美人は頭がそんなに良くなくて、性格もよくない』
と変な決め付けがある。
自分より美人を見た時に
※根拠のない理由
を持ち出しては、自分を安心させるようなところが女にはある。
美人が金メダルをとるといろんな意味で世間の人々は拍手し
『美人は得よねぇ』
となる。
仮に柔道で有名な彼女が金メダルを取ると
『生い立ちや努力』
のみ語られる。
とにかく美人は得なのよ
チル子
してるね〜♪
ヘレン・メリル
いいねぇ(^ー^)
「帰ってくれて嬉しいわ」
なんだか一日慌ただしかったが充実してたのか…
昨夜は寝ずに波乗りに行き、そのまま今も起きてたりする。
さすがに朦朧としてきた(苦笑)
店内のBGMを変える、
ヘレン・メリル
◎ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・トゥ
この曲大好きだな、なんか心地いい‐
睡眠不足で波乗りに行くとさすがにコタエルネ。
今日は少し早く店を閉めよう(30分くらいね)
6/9だからロックなのかな?
それってインターナショナルじゃないよね…